神戸市広域情報 Part2at KINKI
神戸市広域情報 Part2 - 暇つぶし2ch650:近畿人
16/03/05 12:01:03 zkCc/iHg
今後の大型客船入港考えると海面からの高さ余裕見て100メートルは必要だよな

651:近畿人
16/03/05 12:31:18 7qntRmlA
3大バカプロジェクトがバカプロジェクト4天王になりそうやね ゲッソリ

652:近畿人
16/03/05 16:07:18 yQxBt6xA
>>662
あらまぁ高架橋。でも予定は予定だから今後どう転ぶかわからんよな。
長大トンネルは危険物車両とか通行制限受けるから嫌がるかな。

653:近畿人
16/03/05 17:52:31 ynvHZClg
17日に入稿するクァンタム・オブ・ザ・シーズなどは海面からの高さが60メートル超えてる
煙突倒せば60メートル切るけど大型船入港させるにはけっこう高い高架が必要だよ

654:近畿人
16/03/05 20:03:48 +bK/2x9Q
無理にポーアイを通さなくてもハーバーハイウェイを手直しして伸ばせば良いだけだろ

655:近畿人
16/03/05 22:34:05 jZuV8PSQ
料金を落としてもらわないといけない。信号無しでスムーズに湾岸を走れるから
そうしないと交通量が流れてくる。特に国道43号線・2号線から。

656:667
16/03/05 23:26:02 jZuV8PSQ
まぁ、>>668が正論だけど

657:近畿人
16/03/06 06:59:44 tvkqFy+w
>>668・670
原付が通れる件(しかも無料で)

658:近畿人
16/03/06 10:40:22 Y73jrUOg
ポーアイ北公園も荒涼とした風景になるなあ

659:近畿人
16/03/06 13:57:24 0PtnSx6g
>>672
景観最悪なるでな

660:近畿人
16/03/06 15:13:02 tvkqFy+w
淀川長治さんがメリケンパークにの残した神戸のスクリーン
アノ石の穴蔵から海洋を見渡すスクリーン映像構図を作るのが好きだったけど
前回だったか新開地音楽祭で彼が謳っていた通り
悲しい色やね

661:近畿人
16/03/06 22:24:50 caZ+Vlww
ポーアイ北公園は、関係なくね?高架が通るのは広い道の真ん中だし。
和田岬からポーアイとポーアイと六アイの間はどっちかはトンネルだろうね。

662:近畿人
16/03/08 21:44:47 2pV8kT+Q
ずっと昔の話になるが、春先口紅の曲が、
春先神戸にきてねと聞こえることから、神戸ポートアイランド博覧会のキャンペーンソング
だという噂がでたことあるか?
神戸では有名な曲ですか?

663:近畿人
16/03/08 22:10:50 HK9Kr/SA
春咲小紅

664:近畿人
16/03/08 22:22:25 FmovsYgA
噂は知らないが、神戸に来てねと思っていた

665:ツ凝淞畿ツ人
16/03/08 22:47:32 QDG2HctA
ツづ卍つ」ツづァツ春ツ催ァツ神ツ古仰づ可つ。笙ゥ
ツ個ゥツづ可個ゥツづ可個ゥツづ可猟按づ�ツつ・ツネ笙ゥ

ツ可スツづーツ個ゥツづ可行ツつュツづアツ?

666:近畿人
16/03/09 00:20:04 8RIFs2iQ
>>676
子供の頃、おは朝で乾アナがまるでポートピアのことを歌っているみたいだね、と番組内で話していたのは覚えてます

667:近畿人
16/03/09 07:18:19 ++btA9UQ
ほーらはるさきこーべに
みーにみーにまにきてーね

668:近畿人
16/03/09 09:46:20 rxCKv0sQ
普通はゴダイゴを思い浮かべるね<ポートピア

669:近畿人
16/03/09 12:41:32 OmfLkUTA
バンドール良く行ったなぁ…

670:近畿人
16/03/09 20:18:56 5V1PVvRA
ダイエーのしゃぶしゃぶ屋があって、店内にスーパーのお肉コーナみたいなのがあって、それを買って食べるというのがあった気がする

671:近畿人
16/03/10 23:59:28 S6XGym1g
Kou'sに車にぎゅう詰めで出かけてハイブリッドぺんてるやらリーガルパッドを箱買いして、
隣のウェンディーズでだべるのが土曜の夜のレジャーだったな。

672:近畿人
2016/032314/13(日) 15:46:08 Klp5njqA
三ノ宮駅の「ノ」取って! 神戸市がJR西に要望、阪急阪神と同じ「神戸三宮」に
URLリンク(www.sankei.com)

どーでもええことには動きが早い神戸市w

673:近畿人
16/03/13 15:50:03 N5Q/Sdsg
三ノ宮駅と書いてあればJRの駅だと分かりやすい
無駄なことに金使いたがるな

674:近畿人
16/03/13 16:48:55 Klp5njqA
西宮は自治体負担で代えたらしいから
神戸も看板業者に身内みたいなんがおるんちゃうの
儲けさせたるわ的な

牛しか取り柄ないど田舎やんけ近江の方が上やなw

とかよそにバカにされてんの分からんか、市職員共よ

675:近畿人
16/03/13 16:54:57 Er1ID+YA
「ノ」とらんでええやろ!なんでや!

676:近畿人
16/03/13 18:45:02 9tbbECsw
西ノ宮ん時は隣に新駅ができて駅名板を交換する必要があったから、そのついでにって事情があったり。

それと、JRの駅名表示って意外に広範囲に影響出るから大変だぞ。三ノ宮クラスだと尚更。
あと、無印な神戸駅の始末も考えないと。こっちは東海道線と山陽線の起終点の名称変えることになっちまうぞ。

677:近畿人
16/03/13 19:02:42 lFwh425g
神戸はホンマ行政が無能やのぅ

678:近畿人
16/03/13 21:03:14 Er1ID+YA
三宮に神戸をつけることより全国的に「三ノ宮=神戸の商業の中心」という印象をつけるために働きかけた方がいいと思う
博多は筑前博多なんて呼ばないでしょ

679:近畿人
16/03/13 22:08:43 9tbbECsw
もともと、なんで三宮駅の頭(あたま)に神戸(こうべ)をつけたいんだ?それは観光客が神戸駅で降りてがっかりした話があるからだろ。

仮に、五所川原に行くとしよう。
もし、五所川原駅の隣のとなりに五所川原三宮駅があったら、地理に疎い奴は五所川原の中心は五所川原駅の周辺だと思うよな?
五所川原三宮が五所川原の中心だとは思わない。
三宮の頭に神戸をつけるだけじゃ、何の解決にもならない。神戸駅を抹殺しないとw

あと、元町なんかと違って三宮ってのは駅名としては意外とオリジナリティが高くて、あとは上三宮ぐらいしかないし。
よっぽど神戸の方が「ごうど」なのか「かんべ」なのか紛らわしいw

680:近畿人
16/03/13 22:10:36 PSQD6YJg
確かに天神、博多と言えば福岡市の中心、全国民が知っているけど。
三宮って知名度無いよな。
デパートや大型店も三宮店って言っても通じないから、ほとんど神戸店になってるし。

681:近畿人
16/03/13 22:24:55 9tbbECsw
天神を全国民が知ってるかどうかは疑問だけどな。
国鉄(JR)の代表駅と街の中心地がずれてる例なんていくらでもある。
京都だって今でこそ京都駅周辺も栄えてるが以前は河原町のあたりが中心だったし。広島も広島駅から路面電車でちょっと出たところになるよな。

そのずれが神戸の場合、土地が狭いんで同じ路線上に並んでしまった訳だ。

682:近畿人
16/03/13 22:41:30 79RXDcvQ
もともとの中心は神戸駅付近
裁判所やら中央郵便局やらがあるのはその名残
市役所もあの辺にあった

発展とともに中心がどんどん東に移動してっただけ
そのうちHAT神戸あたりが中心になったりして

683:近畿人
16/03/13 23:47:00 +/JrdYyg
三宮(さんみや)を、無理やり(さんのみや)と言う方が可笑しいだろ。

684:近畿人
16/03/14 07:24:43 e38TWl+Q
然しながら
二宮は「にみや」と呼ばず嵐のファンに配慮する訳でも無く「にのみや」
だし
四宮の神社は「しの・・・」では無く「よのみや神社」と言うのだが

685:近畿人
16/03/14 08:00:35 7Tw1C/Hw
天神の前に悉く「福岡」をつけたり、栄の前に「名古屋」をつけていくことなんだと考えるとやはり恥ずかしいな…
三宮なんて所詮この程度のネームバリューしかありませんねん、ってことを世間一般に知らしめるってことなのな。そういえば当初の報道内容に、そんなニュアンスが含まれてたような気もする。
結局、旅行者に分かりやすいだのなんだのってのは表向きの言い訳なのな。
プロ野球の球団持ったらテレビのニュースで会社名連呼して貰えるみたいな感じで神戸三宮神戸三宮言うて貰いたい訳か。
でも地名の知名度が低いのは結局その程度の経済力しかないからだし、駅名変えたって経済の弱さっていう根っこの所は変わらないんだから、うまく行くとは思えんな。

686:近畿人
16/03/14 13:10:03 3b+UuPHg
確かにあの神戸駅は取っ払ってもいいな
神戸突堤駅かハーバーランド駅でいいわな

687:近畿人
16/03/14 13:24:05 ZlvOMvOg
ヘブンリードアステーションでええがな

688:近畿人
16/03/14 14:17:10 e38TWl+Q
皇室の貴賓室がある駅をそんなぞんざいな扱いには出来ません(関西では神戸駅にしか無い)

689:近畿人
16/03/14 16:24:51 ZlvOMvOg
神戸駅の名前を変えることも今さら出来んわな
山陽/東海道やし

690:近畿人
16/03/14 22:12:49 s2Ymib/Q
>>702
がんこ寿司やぞ

691:近畿人
16/03/15 20:35:20 lcgCxSCg
>>704

がんこの前は喫茶MIKADOという「らしい名前」でその2階に貴賓室があります
今でもがんこの2階に貴賓室は保存されています
筋からの要望があれば保存状態の貴賓室が見学できます。



筋とは何の事かは謂わない。

692:近畿人
16/03/15 20:38:59 lcgCxSCg
>>705

がんこの前の店の名前はは喫茶MIKADOという「らしい名前」でした



同文


訂正・連投スマソ

693:近畿人
16/03/17 16:34:21 73VkI1Hw
阪急は確か大阪の梅田と京都の四条も全国の知名度が低いということで
「大阪梅田」 「京都四条」に変更する予定だったけど
結局神戸の「神戸三宮」だけになったね。

694:近畿人
16/03/18 08:04:19 LCU9l17A
>>707 京都は「京都河原町」になったはず。それより「京都ポント町」のほうが通りがいいのにな。

695:近畿人
16/03/18 08:34:30 LCIyJn1g
神戸三宮に降る雪も京都先斗町に降る雪も雪に変わりはないじゃなし。
溶けて流れりゃ皆同じ。

三宮の駅名の前に神戸をつけるってのは、これって三宮地域のエゴともとれるよな。神戸市内の他地域にとってはどうでもいいとも言えるし。

696:近畿人
16/03/19 10:39:29 N9CZKqkA
神戸市外から海岸通にある190d神戸支店へ来ようとして三宮でおりてひいひいいいながら歩いて来た人に元町でおりたらすぐやったのに、と言うのが楽しみだった。

697:近畿人
16/03/19 13:30:35 Vxnd6kBw
>>709
その歌、カンボジアで有名だと聞いたな
ところで、神戸にカンボジア料理屋ってある?

698:近畿人
16/03/19 15:23:00 UHPkcVlA
西区や北区の郊外の道路案内板に神戸って文字がよく載ってるんだよね
神戸駅か中心部を指すのか分からんけど、ここも神戸なのにと思う
伝えたいことはよく分かるんだけどね

699:近畿人
16/03/19 15:45:35 uYHj3TIg
西区も北区も神戸市だけど神戸市民が言う神戸はJR三ノ宮駅~神戸駅辺りのことだからね

700:近畿人
16/03/19 15:56:54 QL3UGTXA
灘とか東灘区民は西区や北区は神戸と認めてないイメージ
すんまそんw

701:近畿人
16/03/19 16:13:01 VxIpDw3Q
別に認めなくていいよ。
西区は明石圏だからね。

702:近畿人
16/03/19 20:49:17 klsV5+Rg
神戸駅の高架の下のR28の起点が道路標識でいうところの神戸
楠公さんに元の場所から移設された道路原標あるよ

あと神戸市内に入ってからは多分神戸駅とか三宮って表記になってる

703:近畿人
16/03/19 20:53:38 klsV5+Rg
調べたら10年ほど前に元町商店街の端っこにまた移ったぽいね

704:近畿人
16/03/20 06:43:08 k32mpanA
大分前から
三宮方向から元町商店街が終わってココイチ前
変にちっこい広場に起点道標があるな

705:近畿人
16/03/20 12:47:36 WQFqdBkA
>>718
何の起点道標?

706:近畿人
16/03/20 13:10:47 lbhhfF3Q
兵庫縣里程原標

707:近畿人
16/03/21 11:57:15 ZyHG3c4w
street viewで見えてまんな。文字までは読めん。

708:近畿人
16/03/24 20:44:14 J/crbv0w
長期を見据えた都市開発に失敗してるんだろうな
特に神戸市は戦後ずっと歴代役人市長だろ
改革なんて皆無

709:近畿人
16/03/25 07:50:11 wrvmCJXQ
まぁ全国いちにに東大生を送りこむ灘
神戸高・兵庫高・素晴らしい頭脳プレーで初戦敗退の長田・六甲・甲陽など
毎年神戸圏からかなり多くの東大生が生まれ国家官僚となり神戸に
利益が人知れず回って来たサイクルがあるから

改革やら心配せんでも大丈夫っぽいと思う。

710:近畿人
16/03/25 07:57:37 wrvmCJXQ
そんなサイクルの一環で伊丹代替案の第一候補が神戸沖空港だと
国家官僚が御膳立てをしたのにあっさり袖にされた
あの失策は>>722氏の意見の真意なのですね

とは言え阪神高速湾岸線延伸とか神戸県出身の国家役人コントロール
に頑張って貰うしかない

711:近畿人
16/03/25 08:00:54 GXJOCyjw
憧れてんだろ改革とか維新とかって言葉に。青臭くていいじゃん!

712:近畿人
16/04/15 13:34:35 Xw4ejNNw
神戸市公安9課っていったい何がしたかったんだろう
URLリンク(kobekokaku.jp)
知らない間にサイト閉鎖してる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch