港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62at KANA
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62 - 暇つぶし2ch2:神奈さん
10/05/29 23:19:23 B3hHqYfg
金沢区民が2ゲッツ!

3:神奈さん
10/05/30 20:52:01 fST75YOg
スタバやタリーズなんかより珈琲館キボンヌ

4:神奈さん
10/05/30 21:55:02 4BXsdw3A
4ゲト なんか不吉

5:神奈さん
10/05/30 22:45:31 fYUZGR6A
スタバ!!スタバとマンガ喫茶とマック!!

6:神奈さん
10/05/30 22:51:19 GjiAkX4Q
>>3>>5
チミらは流行りもんにまんまと乗せられとるな
それらは別に無くても、問題ないものばかりだぽ

7:神奈さん
10/05/30 22:58:44 fST75YOg
珈琲館は流行りものじゃないっぽ。
37年以上昔からあるぽ。
親の転勤でボキが千葉に住んでいた小学校六年生の時に千葉パルコの一階にあったんだぽ。
そこでボキの母親がパートタイマーだったんだぽ。
だから37年以上前からあったぽ。

さびしんぼ

8:神奈さん
10/05/30 23:17:16 fYUZGR6A
あっても良いじゃまいか

9:神奈さん
10/05/30 23:35:31 wptj425g
どうせなら近くにないコメダが良いな、シロノワールとか小倉トースト食いたいよ
とスタバはすでにある上大岡住民が言ってみる

10:神奈さん
10/05/30 23:39:42 fST75YOg
コメダは手広にあるからな。
ハンバーグ大魔王も良いな。

11:神奈さん
10/05/31 14:55:14 Vu4sG6+w
ネカフェ欲しいいいなぁw

12:神奈さん
10/05/31 15:02:21 5ImZrXwA
うん、ネカフェは欲しい。

13:神奈さん
10/05/31 17:45:07 i0G8kDVg
ネカフェって横浜とか桜木町でしか見たことない

14:神奈さん
10/06/01 09:44:20 DmNO8Haw
ネカフェやマン喫はカスのたまり場になるので不要

15:神奈さん
10/06/01 14:19:55 PmOc+M4w
>14 山手とかわらわら集まってきそう 掃き溜め化

16:神奈さん
10/06/01 17:24:52 hYMVYQTw
制服じゃ入れんだろw

17:神奈さん
10/06/01 18:40:14 PmOc+M4w
それもそうか(^ ^)/

18:神奈さん
10/06/01 19:39:25 wt5QJfCg
港南台高校や上郷8高校を始1132め、公立なら何でもオッケーだから公立万歳!

栄光学園や聖光学院、フェリス女学院、横浜フタバ学園、湘南白百合学園、横浜共立女子学園、鎌倉女学院、清泉女学院、聖園女学院ざまあみろ!

19:神奈さん
10/06/01 20:35:57 OFbLqtcA
一人でも入りやすい、
チャーハンの旨い店なぁい?

20:神奈さん
10/06/01 20:57:04 bwynQ69w
「一人でも入りやすい」ってどういう意味?

テーブル席が無くてすべてがカウンター席とか?

もう少し具体的で無いと教えにくいよ。

21:神奈さん
10/06/01 21:13:16 PmOc+M4w
「こうなん」とかは? 駅からそんなに遠くなくてGood チャーハンにちょびちょびいっしょに付いてるスープかけて食うと激ウマ

22:神奈さん
10/06/01 21:16:06 wt5QJfCg
便乗ですみません、そこ(こうなん?)は全席カウンター席でしょうか?

23:神奈さん
10/06/01 21:19:18 PmOc+M4w
うーん半分カウンターで半分お座敷って感じ

24:神奈さん
10/06/01 21:21:23 wt5QJfCg
ありがとうございます。

カウンター席が満席で無ければお店にご迷惑かけずに済みそうですね。

近々、行って参ります。

25:神奈さん
10/06/01 21:24:31 j67glRww
>>23
もう何年も行ってないので、わからんけど、
あそこお座敷なんかできたの?
以前はテーブル、イス、カウンターだったけどな

26:神奈さん
10/06/01 22:50:50 PmOc+M4w
>>25 それですわw名前が分からなかった 確かにテーブルとイスです あと一つ聞きたいことがあるのですが港南プールってもうつぶれてしまったのですか?

27:神奈さん
10/06/01 23:19:32 BhWBknFA
あるよ。
URLリンク(www.yspc.or.jp)

28:神奈さん
10/06/02 19:51:38 NsaiHi7w
ありがとうございます 今日行ってきました 割引券が廃止されて優待券になってましたね~

29:神奈さん
10/06/02 20:22:24 J2h7lh1Q
チャ-ハン質問した者です。
教えて頂きありがとうございました。

ぜひ行ってみますねv。

30:神奈さん
10/06/02 20:30:52 NsaiHi7w
いってらっしゃ~い(^ ^)/

31:神奈さん
10/06/02 20:39:16 Pfsu8rmg
>>20
>「一人でも入りやすい」ってどういう意味?

>テーブル席が無くてすべてがカウンター席とか?

>もう少し具体的で無いと教えにくいよ。

イチイチ細かいヤツだなぁ
ちょっとは自分の頭で考えろ
しかもこんな匿名アングラ掲示板なんだから適当でいいんだよ

32:神奈さん
10/06/02 21:44:05 lIHNpUEA
>>31
( ´∀`)つカルシウム

33:神奈さん
10/06/02 23:08:52 /35jL+bg
2chも町Bもアングラではないだろwwwww
ワロタw

34:神奈さん
10/06/02 23:26:46 QER25IBw
アンゴルモア?

35:神奈さん
10/06/03 00:51:20 rXq3fz3A
>>33
確かに今ではアングラではないな。
しかし、2chを見てる位は言うかもしれないけど、書き込んでるとまでは公表するヤツはほとんどいない。
つまりあまり健全な所ではないという認識が一般的にあるようだ。
そういった事を言いたくてアングラと書いたが語弊があったな。
ちなみに2chと街Bの違いも�1013「間一般ではないと思う。
街B利用者がよく救いを求めるように2chではない、と言ってるがw

36:神奈さん
10/06/03 01:41:09 gI/LBg3w
~だから適当で良いとか、ただの思考停止。そもそもが間違いだろ
まちBBS利用者同士で話してるのに、あやふやな世間一般を語られても意味がないしw
あきらかに2chとは書き込みの質と、空気も違う
何?救いを求めるようにってwただのKY親父じゃん

だいたいが、違いを考えもしないで書き込む人ほど迷惑行為おこしてるよね

37:神奈さん
10/06/03 06:18:56 om1p7vRw
ダイエー裏のマンション、だんだん高くなってきましたね。
この掲示板を読んでいる方でも入居の方もいらっしゃるんでしょうね~。
昨晩、近くを通った時気がついたのだけれど、ダイエーの屋上駐車場から降りてくる車のヘッドライトが6階あたりにばっちり当たっていた。
ああいうところの窓ガラスって何か目隠し的なものをつかうのかな~と心配になった。
#自分じゃ、マンション買えないけど・・・・

38:神奈さん
10/06/03 12:28:35 WKawLaqQ
アングラの意味を勘違いしてるような、2chとかまちBBSがアングラな訳ないと思うが。
健全も違うと思うが「何と無く恥ずかしい。(読まれたら)」があてはまる。

駅裏マンションは駅の裏道の影を濃くしてるような・・・いいのか?

39:神奈さん
10/06/03 13:13:17 GMcj4AiQ
なんか大論争に発展してますね

40:神奈さん
10/06/03 18:21:04 ZeKfHmlA
>>38
2ch内に直リンがある街Bを毎日チェックして情報収集してるんだ!
書き込みも良くしていてたまに激論しちゃう!
という事を知り合いに直接は言いづらいよね。
話のソースがネット掲示板という事も言えないw

41:神奈さん
10/06/03 18:40:06 QUZSVxTw
昔三井リハウス(1F)の場所に喫茶店がありました。
インベーダーゲームをよくやったけど、アレを置くように
なってからダメになったのかな。

42:神奈さん
10/06/04 01:38:46 FPIwHJDA
近所でラリってる奴がいる
こんな時間に大音量でレイブ音w

43:神奈さん
10/06/04 01:45:17 9CJKr7JA
日野中央のセブンイレブンにボロ車並べてクソガキがたむろしてるな
オマワリはスルーしてるしアホか

44:神奈さん
10/06/04 04:50:16 FLWri5xQ
>>43
ローソンじゃなくて?

45:神奈さん
10/06/04 12:51:33 9XsIC5cA
ダイエーの前にもよくバイク停めてたむろしてる 邪魔で邪魔でしょうがない

46:神奈さん
10/06/04 14:18:34 9CJKr7JA
>>44
日野中央にローソンって無いよw
春日神社の通り沿い

そういやその通り沿いにドラッグストアできる
元なんとかハムの営業所跡地

47:神奈さん
10/06/04 18:21:05 9XsIC5cA
警察ビビってんのかな

48:神奈さん
10/06/04 21:09:55 d847Cnhw
>>46
> 春日神社の通り沿い
日野団地の下って言ったほうが分かりやすいと思う。

ヤマダイクマ
5/3
URLリンク(jisakupc.s60.xrea.com)
6/4
URLリンク(jisakupc.s60.xrea.com)

nojimaっぽいね

49:神奈さん
10/06/05 01:24:11 DFofGgCg
そういえば、べきの人はどうしたんだらう

50:神奈さん
10/06/05 13:34:25 3hIo2qwA
結局高島屋がヤマダ電気になるのは嘘だったのか・・・

51:神奈さん
10/06/05 21:05:36 zLUVMbag
可愛そうだから大きい声じゃ言えないが
ノジマは瞬殺で閉店
ヤマダは将来酒屋になって潰れ
ヨドバシが数店舗に広がりそうな予感

52:神奈さん
10/06/06 17:47:39 ryPUsNwg
ノジマにps3の体験版できたらいいなあと思ってる

53:神奈さん
10/06/06 22:33:50 DOeb7Afg
ノジマ:閉鎖した磯子店より条件悪そうだが

54:神奈さん
10/06/09 01:51:09 PUwBk4Qw
美容院ARIREINA、いつもアリエナイと空目してしまう

55:神奈さん
10/06/10 15:39:27 roL4aTkw
港南台で部屋を借りたいのですが、おすすめの不動産屋さんが
あったら教えて下さい。

56:神奈さん
10/06/10 18:45:48 KS358zFQ
>>56
ミニミニ以外ならどこも大差ないだろw
無職・母子家庭・生活保護ならミニミニへいけば?

57:神奈さん
10/06/10 20:56:11 vknHvTPQ
港南台というか港南区はやめたほうがいいよ。
どこへ行っても坂ばかり。
近くなら本郷台の方がまだ住みやすいかも。

58:神奈さん
10/06/10 21:34:29 G1/zl7Pg
横浜はほとんど山ばかり

59:神奈さん
10/06/10 22:33:02 roL4aTkw
<56です。普段はバスで港南台まで行くのですが、色々不便なので駅近で
セキュリティがしっかりした物件があれば、と探しております。
港南台だけではなく本郷台、大船も候補にあげているのですがなかなか
希望にあう物件がなくて、というところなんです。

60:神奈さん
10/06/10 23:22:49 B/W+4d+w
杉田は?
新婚当時物件探してた頃住んでたけど
3駅ある割りに安い物件多かったよ。

61:神奈さん
10/06/11 09:18:38 3zjT00ZA
>>56
URとか

62:神奈さん
10/06/11 10:27:59 v9PKtYag
>>56 安価くらいちゃんと汁

条件で一番重要な「家賃」書かずに何を言えと?
まさか「駅近セコム新築マンソンで5万」とか言わないよなww
上限無しならたくさんあるよ→駅近物件。

63:神奈さん
10/06/11 11:47:15 VsYQfREw
<56です。皆さんご意見ありがとうございます。
家賃は7万前後、管理費込みでも72000から73000円まで。
最初は6万円代を予定していたのですが、交通費がかからない分、家賃を
高く設定してもいいかなと思いました。
防犯はセコムとまでいかなくてもドアの鍵が二重ロックになっていればいいかと。
あと、テレビドアホンですね。
駅から離れると、自分に合う条件が揃っている物件はあるにはあるのですが。
物件探しはなかなか大変です。

64:神奈さん
10/06/11 21:23:41 fIn1jTDQ

日野ヤマダイクマ跡地の情報キボンヌ!!!!!

65:神奈さん
10/06/11 21:45:d2502 Eg/GK/sg
>>65
ノジマ

66:神奈さん
10/06/11 22:11:23 v9PKtYag
メガドンキにしたら 生きのこれると思う>日野跡地

67:神奈さん
10/06/12 13:33:30 AUzK80zw
そしたらピカソ潰れると思う。

68:神奈さん
10/06/12 15:50:35 H57od5oA

環2 のPCデポで買い物する人はいるのかな?

一度、サウンドカードを買い取ってもらったことがあるけど
ほしいものってないよね。

ドスパラが日野から撤退してしまったのでHDDやM/Bの価格が
ドスパラ x1.05 ぐらいだったらいいのだけど。駐車場無料だし。

69:神奈さん
10/06/12 18:14:28 sd3bC1+w
瀬上池ってブラックバス釣れるのかな?

70:神奈さん
10/06/12 19:56:30 p92tJS6w
>>69
あの店に欲しい物はそうないな。
潰れそうでなかなか潰れない、というかパソコン初心者をターゲットに絞ってる感じ?

電車の定期があるからパーツ類はいつも横浜で買ってる。あとたまに秋葉原。

71:神奈さん
10/06/12 20:14:10 sd3bC1+w
逗子はどっちかというと釣れる方?

72:神奈さん
10/06/12 21:28:09 H57od5oA
>>71

やっぱり。

従業員もパートのおばさん(にしか見えなかった)だし、
ドスパラぐらいのスキルを身につけている人もいるんだろうけど、
PC専門店って感じしないよね。

上大岡にヤマダもできたことだし有名メーカーのを買い求める
人もロードサイド型からレールサイド型店舗へ移っていくんだろうな。

73:神奈さん
10/06/12 21:56:27 sd3bC1+w
完璧に無視されてる・・・

74:神奈さん
10/06/12 22:55:31 XkQ1kU/A
>>70
10数年前に30cmくらいのが釣れてる現場を見た事あるが、今はどうなのかねぇ。
小さい野池や河川のバスは、すぐ釣れなくなるのが宿命でしょ。
湖のあるとこまで行けば?

75:神奈さん
10/06/13 00:36:38 gX8I9Edg
>>75 それもそうですね ありがとうございますm9(_ _)9m

76:神奈さん
10/06/13 12:00:49 2P59jZfw
釣れるよ
崖っぷち降りていけば、バスも目視できるぐらいは居る

77:神奈さん
10/06/13 12:10:10 gX8I9Edg
みなさん情報ありがとうございます 今度瀬上まで行ってみたいと思います

78:神奈さん
10/06/13 16:12:03 gX8I9Edg
あともう一つだけ 最近犬を飼おうと思ってロイヤルホームセンターに行ったのですが高くて(20万くらい)買えません124dでした。ほかに港南台でペットショップがあったら教えてください お願いしますペコリm9(_ _)9m

79:神奈さん
10/06/13 16:58:02 aXUp12mw

環状3号線、港南台インター近くのレクサス横にあったぼろい倉庫あと

は、 インポートカー専門のおしゃれなディーラーが出来るそうです。

港南台には、なるべくおしゃれな店ができてほしいね。

ドンキとかパチンコ屋など低レベルの店が出来ると街全体のイメージが

わるくなって土地やマンションの価値が下がるんだよ。

高島屋がある街はすべて上流の街だよ。港南台を誇れる街にしようよ!

80:神奈さん
10/06/13 18:38:21 U7nvcW1A
改行ウザイ

81:神奈さん
10/06/13 18:48:52 gtSeMfIg
変なBM屋と三幸苑のならびにペット屋あるよ

82:神奈さん
10/06/13 19:05:46 gX8I9Edg
>>82 今日行ってみましたが最低でも89000円でした。 もっと安いところあったら教えてください(_ _)

83:神奈さん
10/06/13 19:19:06 f0tknrtg
環3、東京靴流通センターの先くらいにできたのは
Nシステムですか?

84:神奈さん
10/06/13 19:37:37 gX8I9Edg
>>82 教えていただいてありがとうございます
>>84 オービスかもよ

85:神奈さん
10/06/13 20:20:31 M0Y35KLw
>>83横浜市で保護犬の里親募集しているよ、子犬のいるみたいだよ

86:神奈さん
10/06/13 20:24:36 3bfYL2Tw
この前、普通のブルドッグの5倍ぐらいの長さの足を持ったブルドッグ見かけた
きもかった

87:神奈さん
10/06/13 21:27:26 gtSeMfIg
こういう言い方も失礼とは思いますが、あんまり金が無いのなら犬は飼わないほうがいいんじゃないですか?
変な話、飼ってからの方が金は掛かるわけですからね。

88:神奈さん
10/06/13 22:07:14 LdJqGbMg

雑種でよければ 横浜市畜犬セ ン タ ー。
去勢してくれるから玉ないんだよね。
URLリンク(www.city.yokohama.jp)

それが原因か定かではないが子供の頃、寝ているのを
起こすとよく怒っていた。

20年目にしてガンで死んでしまったけど過ごしやい春で
よかったと思うこともあればもっと生きていてほしかったと
思うことも。

ドッグフードはTLC がお勧め。
URLリンク(www.tlcdogfood.com)

89:神奈さん
10/06/13 23:08:33 3M5ch9jQ
>>85
あれがオービスなら最新型?
Nにしかみえん

90:神奈さん
10/06/14 00:31:19 qaNH0Fgw
お金の無い人に飼われる犬かわいそう。
おもちゃもご飯も気にかけてあげないんだろうな…病院も…

91:神奈さん
10/06/14 11:36:27 CNorX24A
>>88 >>91
ほんとにそう思う
わんがかわいそう

92:神奈さん
10/06/14 14:29:36 y9G6sY+w
みなさんありがとうございます 
確かにそうですね金があまり無いので検討してみます
畜犬センター教えていただいた方ありがとうございましたm9(_ _)9m

93:神奈さん
10/06/14 19:03:58 +lxVhvFg
>>93きつい物言いもあったかも知れませんが、金銭面もそうだし、育てるのも調べれば調べるほど大変そうだと思っている一人です。

犬は飼ったことないし、犬は欲しいし。
でも、自信がもてないので踏ん切りがつかずに一年たってしまいました。

お互いに、いつかワンコ1396が飼えたらいいですね。

94:神奈さん
10/06/14 20:01:07 /KwIOmHA
いい大人のくせに犬のこと「ワンコ」とか「わんわん」、猫のことを「にゃんこ」とか「ニャンニャン」とか言う人間ってキモい。

飼い犬や飼い猫を「ウチの子」「○△ちゃん」雄を「男の子」、雌を「女の子」と呼ぶ人間もキモい。

頭おかしくね?

95:神奈さん
10/06/14 20:06:38 y9G6sY+w
まあまあ^ ^

96:神奈さん
10/06/14 22:18:36 sGSZnlDQ
ここの住民の はいどうぞ 嫌いは、子連れ旅行が嫌いなんじゃなくて

はいどうぞ の人間性が嫌いなんです。

97:神奈さん
10/06/14 22:26:01 sGSZnlDQ
場所を間違えてしまいました。

98:神奈さん
10/06/15 12:09:37 guTIp3PA
>>95
お前も十分キモいから気にすんな。

99:神奈さん
10/06/15 13:00:33 bshPtNUg
港南区民が100ゲッチュ

100:神奈さん
10/06/15 13:24:52 wGksUTPQ
バーズのギャラリー2、閉店するんだな。
うちにハガキで閉店セールの案内がきてて驚いた。
黒川時代から知ってるので寂しいな。
テスコの方に集約するんだろうか。

101:神奈さん
10/06/15 16:58:24 0BWOor4A
半分ぐらい閉店するらしいよ
立退き料ガンガン請求してやればいいのにねw

102:神奈さん
10/06/15 17:10:47 h7kj6dpA
立ち退く側が、立ち退き料請求されることなんてあるの?

103:神奈さん
10/06/15 17:35:39 Wv43gy9g
>>104
落ち着いて、よーく読んでごらんw

104:神奈さん
10/06/15 17:51:41 bshPtNUg
大丈夫かw

105:神奈さん
10/06/15 19:04:28 IpnJb0AQ
バーズ1階Talbotsも8月17日で閉店するとメールが来ました。
結構好きでよく服買っていただけに残念です。
港南台で服買うのはあの店だけだったなあ・・・。
改装後のお店マップが早く知りたいです。

106:神奈さん
10/06/15 20:07:36 hcVQk0PQ
Talbots、上品でいいよね。
閉店セールはやるのでしょうか。

107:神奈さん
10/06/16 08:28:24 YMEt1oFw
バーズで無くなると困る店
本屋、喫茶店(3F)、判子屋

108:神奈さん
10/06/16 11:57:16 URwJaqcg
浜書房はつぶれたらガチで困る

109:神奈さん
10/06/16 12:51:56 URwJaqcg
mw2やってると疲れますなあ

110:神奈さん
10/06/16 15:29:39 +eaRQxtg
本屋は残るらしいけど、喫茶店(3F)は消える1Fもスタバ入るから消えるかもねぇ
判子屋も消えるような気がする。

111:神奈さん
10/06/16 21:04:20 y8sNaXiw
ところで今日夜8:30頃ローゼンで買い物したらレシートがオフラインになってた。
何でだろう、通常夜9:00まではオンラインでポイントが反映されるはずなのに。
余談だがレジのおお◯きさんカワいい・・・

112:神奈さん
10/06/16 21:08:50 YMEt1oFw
判子屋が消えたらどこで名刺作ればいいんだ…。

113:神奈さん
10/06/16 21:21:45 Xf/rM4PQ
>>113
レジのおお○きさんに聞いてみれば?

114:神奈さん
10/06/16 22:33:27 tFvqsJeg
アルバートは消えて欲しくないな

>>113
レジの横にポイント反映時間書いてあるよ
9:00~20:00じゃなかった?

115:神奈さん
10/06/16 22:58:41 y8sNaXiw
>>116
え、そうなの!?
てっきり従来の営業時間の10:00~21:00だと思った・・・

116:神奈さん
10/06/17 00:17:30 EQhO6/HA
バーズの改装工事っていつから始まるんですか?
それと3Fグルメパルクのレストランも14ca殆ど閉店しちゃうんですか?
個人的にサイゼリヤがなくなるのは困る!あとはどうでも良し。

あ、チケぴがなくなるのも困る!まあ俺は座席選択できる横浜まで
行くが正直面倒臭いんだよな。

117:神奈さん
10/06/17 00:23:28 EQhO6/HA
と言うかぴあは7月末で終了なんだよな…
チケぴ終了で不便と感じるのは俺だけか?

118:神奈さん
10/06/17 14:43:16 BbRrhiYQ
>>118
8/半ばだったと思うよ
全面改装でスタバとユニクロが入るらしい

119:神奈さん
10/06/17 17:33:59 8bHdhhSw
港南台駅前でシェイクが売ってる所ありますか?
マックが無くなってしまって…

120:神奈さん
10/06/17 17:55:04 mcwf63Vw
>>121
90年代のセブンイレブン

121:神奈さん
10/06/17 20:38:38 zt4y9/iw
バーズの話、カラコは撤退、無印は11月からも残るとのこと。
コットンハリウッドも場所を変えて残るそうです。
ABCマートが来るといううわさも聞きました。
「新しい店舗展開のカラーに合わない」ということでタルボットは
撤退なんだそうです。どういうカラーなんだろう・・・

122:神奈さん
10/06/17 21:11:40 ns3G/cQA
>>123
ららぽーとのような近代ショッピングセンターを目指すんだろ。
三井不動産に勝てるわけもないが。

123:神奈さん
10/06/17 22:16:44 lkX744cQ
>>121
ファーストキッチンは無いようだし、モスバーガーまで歩かないと無いかもね

124:神奈さん
10/06/17 22:33:24 zt4y9/iw
>>124
でも、噂に上ってるのがユニクロとABCマートって・・・
なんかわびしいです。Talbots入ってる方が行く気が起こるなあ。
確かに靴屋さんは足りてない気はしてましたが・・
ユニクロはどこにでもあるし。

125:神奈さん
10/06/17 22:36:27 TLYEBI6A
ユニクロよりしまむらとかパシオスが良いな。

126:神奈さん
10/06/18 01:19:14 mFEBdVHw
> どういうカラーなんだろう・・・

若者向きにするので、若者向きでない店は退場させられるという事

つーか団塊世代の町で若者向きって相鉄もアホだなと思ったわw

127:神奈さん
10/06/18 12:52:25 jC9eTUVA
そうだなー

128:神奈さん
10/06/18 18:22:16 jC9eTUVA
ビッグサムで15万のアメリカンショートヘアー買うことにしました。 ご清聴ありがとうございましたm9(_ _)9m

129:神奈さん
10/06/18 18:31:31 RrFLx06w
ねーよ

130:神奈さん
10/06/18 19:00:17 jC9eTUVA
!?

131:神奈さん
10/06/18 19:09:02 kmUPjt4A
あー
ワンコ飼いてー

132:神奈さん
10/06/18 19:45:38 RrFLx06w
ビッグサムなんてとっくにねーし。

133:神奈さん
10/06/18 21:50:14 jC9eTUVA
猫のトイレのしつけどうしよう・・・

134:神奈さん
10/06/18 22:10:15 kjrwSCOw
>>135
ここはお前のチラシの裏じゃないんだ猫スレにでも池

135:神奈さん
10/06/18 22:58:17 jC9eTUVA
はい

136:神奈さん
10/06/18 23:18:52 bLO5onVQ
ネコがダメならタチの話しますか

一部の人にウケが悪いようですから

137:神奈さん
10/06/19 07:24:01 VdqFbMRg
>>p2165-ipngn901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

マジでスレチ

138:神奈さん
10/06/19 10:42:13 0AGiQ9zg
いつの間にかバーズ時計下の広告スペースが改装告知に貼り変わってたんだな

139:神奈さん
10/06/19 14:55:31 gO1PfqHA
バーズ、ホントに改装するんですね

140:神奈さん
10/06/19 17:23:00 /FJBakvg
すれ違いサーセン

141:神奈さん
10/06/19 22:25:40 16be0AGiQ9zg
>>123
ヒント:タルボットはイオンの完全子会社

142:神奈さん
10/06/19 23:33:17 sw88eO0Q
>>143
イオンはタルボット
とっくに売っちゃったよ。

143:神奈さん
10/06/19 23:44:37 Gn0Puv7g
港南台高校もプールもなくなっちゃったんだねえ。

144:神奈さん
10/06/20 05:48:11 Lzt9M4Yw
>>144
そうなの?
URLリンク(www.talbots.co.jp)

145:神奈さん
10/06/20 08:43:34 eQZpYpKQ
>>146
そうだよ。
URLリンク(www.aeon.info)

146:神奈さん
10/06/20 12:07:37 EhjC0XqQ
レストランで残るのは洋食屋さんと中華だけみたい。
かなしーーーー

147:神奈さん
10/06/20 13:14:55 Lzt9M4Yw
>>147
どう見ても米国のThe Talbots, Inc.と日本のタルボットジャパン(株)は別会社。
つい最近まで米国のイオンUSAが米タルボットを傘下に納めていたというだけで、タルボットジャパンは現在もイオンの傘下と読んでいるが。

148:神奈さん
10/06/20 16:34:16 3lTwj2ag
ん?ということはサイゼリアは撤退?
アルバートコーヒーが消えるのは痛い・・・

149:神奈さん
10/06/20 16:50:53 eQZpYpKQ
>>150
まあ私の友達にもいるから、
そうかもね。
離婚した後も元旦那の名前使ってる人。

150:神奈さん
10/06/20 23:39:09 3a0hrI5A
ピカソ港南台店のソフトバンクのおねーちゃんまじかわいい
●イプしたくなったww

151:神奈さん
10/06/21 03:37:37 zeFPglgg
149>>
若者向けにするっていうなら
若者が唯一たむろできるサイゼリヤを切ってお値段高めの洋食屋さんが残るのも
変な感じですね・・・
あと、イオン系列だとどうしてTalbotsが切られるのかもよくわかりません。

152:神奈さん
10/06/21 20:20:55 f8ApDLUg
>>153 自重w

153:神奈さん
10/06/21 22:40:57 /WDVu9Aw
>>153
普通に捕まりますよ?そのような書き込みは。ここは2chではありません。

154:神奈さん
10/06/21 23:01:29 UjJn3lNg
威力業務妨害罪

155:神奈さん
10/06/22 01:08:00 euYY8/KA
バーズの駐車場、角が狭いなぁといつも思うんだけど、214ビルの駐車場は
バーズと比べてどんな感じですか?

156:神奈さん
10/06/22 01:31:21 5sY725Nw
ミスドも無くなってしまうのかな?

157:神奈さん
10/06/22 08:20:51 4TXNlJCg
線路沿いの質屋に強盗入ったみたい。

158:神奈さん
10/06/22 08:43:29 L0o08Keg
>>160
昨晩パトカー?のサイレンがけたたましかったのはそれが原因?

159:神奈さん
10/06/22 10:07:31 9AbRimNQ
>>156
そう、ここは2chではなく2chに直リンがある
巨大匿名掲示板ですよ

160:神奈さん
10/06/22 10:52:54 0cQ1GcQw
>>160
朝、通勤時に歩いて通ったらガラスバリバリに割られていたよ!

161:神奈さん
10/06/22 12:29:44 8bAbyXgQ
>>160 こわいおこわいお 人家に強盗入らなければいいけど・・・

162:神奈さん
10/06/22 22:34:15 vz96I6iw
>>162
おまえキモイなー
前に匿名だから何書いてもいーだの、アングラうんちゃら言ってた奴だろw

163:神奈さん
10/06/22 22:44:56 8bAbyXgQ
ここは港南区民にとって貴重な情報元だゾ

164:神奈さん
10/06/22 23:50:27 Ac+yxMAw
バーズの改装休業予定出たよ
URLリンク(www.10f4konandai-birds.com)

165:神奈さん
10/06/23 00:45:42 gVowMrTw
ローゼン休業は相当痛いな

166:神奈さん
10/06/23 03:48:45 3ZyhZmRg
逆にダイエーはウハウホだろうなぁ~

167:神奈さん
10/06/23 11:19:01 4LhaLpEQ
ダイエーも営業時間のばしてくれるといいんだけどなー

168:神奈さん
10/06/23 21:51:09 BZiQp8qg
バーズのサイゼリヤとミスドは閉店させないでしょう。若年齢層が
来店する2店舗を閉店させてしまったら、それこそ若者向けの店舗と
言うコンセプトから外れますよ。

169:神奈さん
10/06/23 23:11:46 ZkyMGSYg
『7月に撤退します』という張り紙をしてる店ってあるのか?
あまりおかしな事書いてると営業妨害になるぞ。

170:神奈さん
10/06/24 00:02:16 exa5f2HA
まあ良く考えたらサイゼリヤはイタ飯屋だけど広く括ったら洋食屋だな。
と言う事は残るんじゃない?それにバーズからしても売り上げが良い
サイゼリヤとミスドを撤退させるなんて馬鹿げた事はしないはず。

171:神奈さん
10/06/24 00:35:54 exa5f2HA
話変わって、港南台から日野方面のバス便もう少し便利にならないのか?
市営・かなちゅうに問い合わせても十分な本数が確保されているの一点張り。
そしてかなちゅうか市営のどちらかが出発して僅か数分でまた出発。その後
15~30分無いって…住民の事馬鹿にしてるよ!健常者は良いけど身体が
不自由な人はタクシー使えって事か?ふざけてるよな!この区間は10分
おき位に走らせて良いと思うんだけど…。

172:神奈さん
10/06/24 00:38:49 xls+Ddqw
>また、リニューアルに関する詳細内容につきましては、
>改装オープン日が近づきましたら別途ご案内いたしますので、
>併せて宜しくお願い申し上げます。

改装オープン日、永久に来なかったりしてなw

173:神奈さん
10/06/24 00:42:53 exa5f2HA
>>175
それは無いだろ?

174:神奈さん
10/06/24 00:52:06 exa5f2HA
>>123
バーズの話、カラコ閉店って有るけど何処の事言ってんの?

175:神奈さん
10/06/24 02:07:51 67ehy2fA
>>177
Karakoは2階の吹き抜け奥、Talbotの上のアジアン雑貨屋さんです。
お店の人に、リニューアルの後残るんですかと尋ねたら、
「残念ながら残りません、ご愛顧ありがとうございました」と言われました。

176:神奈さん
10/06/24 13:51:12 butNsGRw
>>174
同意します。

それと、港南台~清水橋~港南車庫なんて半端いらないから、
港南台-清水橋-鍛冶ヶ谷-本郷小-中野町-港南台のルートで
循環バスを作ってくれないかな?

177:神奈さん
10/06/24 15:01:22 x8aqzQzw
日野中央のバスは需要が無さすぎてルートが変わるらしいねぇ

まぁ需要が無ければ本数減るわ、最悪無くなる事もあるということ

178:神奈さん
10/06/24 16:10:38 VPo5C3tQ
本数少なすぎて運転手も給料泥棒状態だな

179:神奈さん
10/06/24 16:26:30 1WRjCTeQ
市営の数分前に神奈中が入るのは、神奈中が客を乗せたいためにやること。

市営がずらしても、すぐに神奈中がダイヤ改正するから競合路線で等間隔なんて無理な話だわ。

180:神奈さん
10/06/24 19:31:43 cylHFNew
日野ヤマダイクマ跡地

ノジマでは?という書き込みがあったけど、
原状回復と言うか外観を綺麗にしただけの1592様な気が…
永遠シャッター閉の予感

181:神奈さん
10/06/24 20:04:37 xbDNy+Uw
ノジマではなく違う電気屋という噂を聞いたことがある。

182:神奈さん
10/06/24 20:18:11 wx9QBLaQ
港南台のオートバックスが閉店してすでに閉店した笠間のオートバックスとの合併店だってガソスタで話している人がいたけど、色が違いますよね。

183:神奈さん
10/06/24 23:37:31 2kW0pxog
>>174>>179
えーっと、何処からどうつっこんだらいいんだろう。

184:神奈さん
10/06/25 12:15:51 EH+ngHMg
とりあえずなんでもいいから家電量販店ができてほしいんだが でも高島屋がヤマ電になるっていうのを聞いたときはただのぬか喜びでした

185:神奈さん
10/06/25 15:01:08 pDX2pElg
>>185
港南台のABは港南中央のSABができた時に無くなる話を聞いたけど、結局SABに客が入らずそのままって話しは聞いたわw

186:神奈さん
10/06/25 15:15:15 O93lwjWg
バーズにスタバ入るの?

187:神奈さん
10/06/26 17:08:02 QJKK5Dnw
マックつぶれちゃったんだねー 久しぶりに近くまで見に行ったらすでにもぬけの殻 ぽんぽん船はつぶれないよね!? >>189 入るらしいよ 俺にとってはスタバなど関係ないが

188:神奈さん
10/06/26 17:14:54 qRaiBtkw
サイゼリア7/4で閉店って書いてた。
痛いねぇ。

189:神奈さん
10/06/26 18:26:27 nICgF6xA
>>191
バーズ?環状3号?

190:神奈さん
10/06/26 20:46:57 QJKK5Dnw
>>191 道連れでたまやもつぶれないよな

191:神奈さん
10/06/26 20:50:50 QK9oJuyw
バーズのサイゼリアですよ。

192:神奈さん
10/06/26 23:10:04 QJKK5Dnw
バーズにサイゼリアあったの!?(今ごろ)

193:神奈さん
10/06/26 23:14:15 P+zW65Tw
日野のヤマダ電機もサイゼリアもみんな上大岡へ行っちゃったんだね。
マクドナルドなんか上大岡に三軒もある。

194:神奈さん
10/06/27 03:36:56 xeRGpUUw
>>195
10年以上前からあったはず。
前回の改装のときかな?

ちなみに前回の改装は15年前→URLリンク(www.konandai-birds.com)
ロゴが変わったのもほぼ同時だったかな

195:神奈さん
10/06/27 07:39:44 5zNyGIEA
バーズ改装後の店舗全部教えて

196:神奈さん
10/06/27 10:42:31 r9AWfpeA
サイゼリヤは上大岡や戸塚の新しいテナントに入って店舗数伸ばしてると
思ったらこちらは閉店ですか。これでココスに流れるんでしょうかね?
ドリンクバーの値段も最近下がりましたし。

197:神奈さん
10/06/27 12:33:17 oGDqPpzA
>>197 ええ!?マジかいな あと笹下釣り堀センターについての情報カモーン
あと200げと

198:神奈さん
10/06/27 21:20:35 pQhbO2dg
いっそのこと昔に戻って。日野高校復活!

199:神奈さん
10/06/27 23:38:52 X1PoGDYA
昔バーズの2階は吹き抜けだったよね~
ローゼンは2フロアあって

200:神奈さん
10/06/28 00:57:10 wCehShPQ
>>191
マジですか?俺んちからだと一番利用しやすい店舗だったのに…
環3まで行くの面倒だな。上大岡のサイゼリヤもバスで行けるけど
あそこはいつも混んでるから嫌いだ!!

201:神奈さん
10/06/28 01:00:22 mMsRp74A
上大岡のサイゼリアって別所店とか言うイトーヨーカ堂の近くの?

上大岡と弘明寺の間くらいの?

202:神奈さん
10/06/28 01:06:39 wCehShPQ
>>204
ミオカの中のサイゼリヤ

203:神奈さん
10/06/28 01:09:37 mMsRp74A
ありがとうございます�1275B

ミオカとか言う新しいビルにもサイゼリアあるんですか、知らなかったです。

204:神奈さん
10/06/28 01:16:08 wCehShPQ
>>190
因みに洋光台と上郷のマックも閉店だって。
マックも不採算店舗の整理を始めたと言う事は
相当利益が落ちたと言う事か?

ま、マックに行く事が殆ど無いから閉店しても
関係無いけど…。

205:神奈さん
10/06/28 01:42:16 wCehShPQ
どうせならサイゼリヤの後にキャンティが入らないかな?
ちょっと高いけどサイゼリヤより美味しいし、何て言っても
ドレッシングが美味しい!

ま、所詮不可能な話だが…。

206:神奈さん
10/06/28 01:55:33 wCehShPQ
>>158 
214ビルの駐車場は自走式ではなく機械式なので
狭いとかそう言うのは一切有りません。但し車両の
高さや大きさで条件が有ります。

207:神奈さん
10/06/29 19:23:57 MsCfoPHA
ドリンクバーって高校生はいいの?

208:神奈さん
10/06/29 19:43:19 qliNYTJA
子供服の「nu」も8月で撤退だそうです。
新バーズでは無印しか子供服なくなりますね。

209:神奈さん
10/06/29 20:12:21 Xb4M4cvg
子供服は高島屋にあるから大丈夫かな?

210:神奈さん
10/06/29 20:24:08 jOu98+3w
>>209
機械式のEV駐車場でマイカーぶっ壊された場合駐車場管理会社は修理代とか保障してくれるのかな?

211:神奈さん
10/07/01 10:27:14 XQNotDqg
>>213
だいたい普通の有料駐車場は、損害保険に入っているよ
指示どうりに駐車を正しくすれば、問題ないと思う、
指示違反は保障の対象外だと思います。
どうしても心配なら、バーズに電話して聞いてみなよ

212:神奈さん
10/07/01 15:26:55 B4+1QHeg
ダイクマが無くなったのがイタいでござる

213:神奈さん
10/07/01 16:59:41 JclomPJg
>>ライトオン

214:神奈さん
10/07/02 11:52:24 ZT7LhkJw
港南台周辺でお勧めの歯科ってない?

215:神奈さん
10/07/02 14:27:30 ygKOKNFQ
214ビルにあるね
駅に近いから使うけど、悪くないんじゃない?

216:神奈さん
10/07/02 15:04:14 feJCTuXQ
バーズリニューアル URLリンク(www.konandai-birds.com)
に伴って、撤退する店、新しく参入する店。
まとめてみよう。
新規契約でかなりの店がもめたようだ。

撤退する店、すでにした店舗は?
新規参入予定店舗は?

217:神奈さん
10/07/02 15:09:21 feJCTuXQ
ちなみに今回の選挙、不在投票場所は、214ビルからテスコビルに移った。

218:神奈さん
10/07/02 17:27:24 F5skkFMw
今度民主の反日ババア千葉景子当選したらファシズム始まる
民主の一方、金子は割とまともなようだが

219:神奈さん
10/07/02 19:19:07 nGzJbn8Q
>>220
テスコビルに移ったのは栄区の期日前投票所で、
港南区の期日前投票所は214ビルから中央公園事務所にうつりましたよ。

220:神奈さん
10/07/02 21:48:44 Jk5JZjyQ
千葉は刑務所の中の奴にも無駄飯を食わしている
死刑囚の執行停止による無駄飯+無駄にいる刑務官の無駄飯

昔、刑務所囚人の食費改善予算要求で「せめて自衛官なみに」だって
ぬかした。

221:神奈さん
10/07/04 00:05:31 88nCQRlQ
ふと「港南台一中……あれ?港南台二中以降ってあった?」と思い
検索しても「港南台二中予定地」しか見つからなかった

二中以降が建設されなかった�13f0摎Rご存知の方いたら教えて下さい?
(生徒数減少にしても、小学校数に対し中学校数が少ない様な。大校舎で吸収?)

あと、「港南台二中予定地」ってどこだったんでしょう?

222:神奈さん
10/07/04 00:14:38 KsCaCOIQ
>>224
港南台二中予定地って旧港南台高校の対面にある空き地の所じゃないの?
今、そこはサッカーをやるには劣悪な少年サッカー場になってるけど…。
いっそうの事人工芝を敷いてサッカー場かフットサルコートでも作れば
良いのにと思うんだけど、あそこは教育委員会の物だから無理だな。

223:神奈さん
10/07/04 00:23:57 KsCaCOIQ
>>219
閉店
サイゼリヤ
MITSUMINE
カラコ
カテゴリー1
4Fの寝具店

後は知らん!

224:神奈さん
10/07/04 01:07:58 KsCaCOIQ
そう言えば市営バス港南営業所に2010年車(0-1698~1705)
が入りました。今回は何と2004年に運転手から不評だったいすゞエルガ
が8台も入りました。港南は日野だらけですから、いすゞエルガはちょっと
違和感が有りますね。それにしても新車は良いですね!一昨日108系統で
0-1701に乗車したけど何度乗っても新車の匂いって良いですね。

225:神奈さん
10/07/04 01:21:28 FGTn5I2g
ここ数年のバスはなんか丸っこい形だな。
詳しくないからよく知らないけど。

226:224
10/07/04 02:16:00 88nCQRlQ
>>225 レスありがとうございます

港南台二中予予定地
あの空き地でしたか。旧港南台高校の拡張予定スペースと思い込んでました(拡張どころか合併消滅しちゃうとは…)
完全に放置しまくりになってますね

227:神奈さん
10/07/04 09:09:21 /M2Ax0BA
>>224
二中予定地は港南台第二小横の空き地。
今は一中の第二グランドになってる。

228:神奈さん
10/07/04 10:10:18 WxmCEqNQ
ダイクマ跡はやはりノジマらしい。
今日の折り込みに
ノジマ港南台店(仮称)のスタッフ募集が出てた。

オープン期間の時給1400円 相当重労働だろうな

229:神奈さん
10/07/04 12:04:02 UY60JaMw
>>231
エアコンのある部屋で仕事できるだけ良いじゃないか?

230:神奈さん
10/07/04 12:12:35 yqvwi3oA
>>231
9月オープンらしいね。
人を集めたりで時期的にそんなもんか。

231:神奈さん
10/07/04 13:59:57 Evl+BVSw
蝉が鳴いてた

232:神奈さん
10/07/04 14:15:34 6FIakeFw
バーズの1Fにカルディ入るよお。
ほぼ決まりだよお。

233:神奈さん
10/07/04 14:22:25 yqvwi3oA
>>234
鳴いてるねぇ
夏だねぇ

234:神奈さん
10/07/04 16:24:07 Om1Nmk8w
>>234
>>236
山の方?

235:神奈さん
10/07/04 19:12:01 yqvwi3oA
>>237
めじろ団地

236:神奈さん
10/07/04 21:59:25 KsCaCOIQ
>>231
今日のチラシって求人は1枚だけでそんな募集無かったけど…。

237:神奈さん
10/07/04 22:06:45 KsCaCOIQ
>>235
KALDIが本当に入るなら嬉しいな!
そうしたら赤レンガまで行かなくて済む。

238:神奈さん
10/07/04 22:36:33 KsCaCOIQ
>>228
港南にエルガが入ったのは6年振りですよ。2004年に港南と廃止と
なった野庭に入ったけど、運転手から不評で他の営業所に転属させられた
事が有りました。

それ以来港南には日野のブルーリボン、ブルーリボンシティハイブリッド
のみ納車されていましたが、今回港南にまさか�12f9フいすゞエルガ大量導入
となった事に大変驚いています。そういえば昨年港南に初のUD車が3台
転属して来たけど、あれははっきり言って異彩を放っていましたね。俺は
乗りたかったなぁ…。

239:神奈さん
10/07/06 13:41:31 uNraWDKw
ノジマのHPに9月オープン予定と書いてある。
「港南台店」になるんだ。

240:神奈さん
10/07/06 16:23:39 sq4Kp2hA
>>241
港南は古いクルマや対面シートのノンステップとかいてびっくり。

241:神奈さん
10/07/06 23:25:04 A7XQUOUg
>>243
港南の最古参である98年車も3台となり、対面シートの
ノンステップバスも99年車の2台のみとなりました。俺的
には対面シートのノンステップバスは好きじゃないですね。
皆さんはどう思っているか知りませんが、対面シートの座席に
後ろ向きで座っているのは電車なら我慢出来ますが、バスでは
マジで気持ち悪くなりますね。まあこのバスを含むワンステップの
99年車も来年度には廃車となり、港南のバスは全てノンステップに
なります。

242:神奈さん
10/07/06 23:50:22 A7XQUOUg
すいません!ワンステップが来年度で全廃と書きましたが
51系統でメインに運用されている2000年車の長尺車が
ワンステップなので、2012年度以降にワンステップ車が
全廃となります。

243:神奈さん
10/07/07 02:10:23 idH1YmMA
>>242
少し上くらい見ようよ

244:神奈さん
10/07/07 07:37:29 y2Spo8jw
いいかげんバス板行けよ。

245:神奈さん
10/07/07 15:39:00 9cZ7rX2g
バス釣り行きたいけど近くにいい場所がない

246:神奈さん
10/07/07 20:55:40 uFiBJkzw
港南台で磯子営業所のエルガやブルーリボンⅡはよく見たり乗るけど、6年振りに納車された港南のエルガって殆ど見ない。何で港南台にエルガ来ないんだよ!来るのはブルリのハイブリッドかノンステばかり!

247:神奈さん
10/07/07 21:29:07 KyxTHcnw
いすゞなんか乗りにくくてしょーがねーよ

248:神奈さん
10/07/08 01:32:51 C4ugA96g
>>243
あんたのレスだけみてたらDQNの車が多いのかとおもた

249:神奈さん
10/07/08 02:11:47 BclSW/cw
>>250
いすゞも日野も乗りにくいなんて事は有りませんよ!まあブルリの2002年迄のノンステは不評ですが…。まあいずれは港南もエルガだらけになりますよ!

250:神奈さん
10/07/08 06:22:36 ZHOBoTdg
>>252
いすゞ運転したことあるのかい?

251:神奈さん
10/07/08 10:27:25 QXAt/OvQ
鉄道ヲタクは鉄っちゃんと呼ばれるけど、
バスヲタクはばっちゃんでいいの?

252:神奈さん
10/07/08 19:06:54 BclSW/cw
>>250
あなたは港南所属の運転手ですか?俺の知り合いに運転手がいるけど乗りづらいなんて事はないと言ってますが…

253:神奈さん
10/07/08 19:27:44 ZHOBoTdg
港南に知り合いいるの?笑
俺は乗りづらい「いすゞ」
エンジンピーキーだしドラポジ自由度少ないし、キャビン圧迫感あるし、そんな話してくれないでしょ?

知り合い 笑

254:神奈さん
10/07/08 19:39:06 BclSW/cw
港南にはいませんが、他の営業所にいますよ。2004年にエルガが入ったけど、その時に運転手に不評だからって全部転属になったが、今後も車両入れ替えで港南にエルガが入るんだからそんな事言ってられないでしょう。

255:神奈さん
10/07/08 19:57:52 ZHOBoTdg
今後もいすゞが入るなんて誰が決めたんだよ? 笑

最初に港南に入ったいすゞがなぜ転属したか知らないの?

そんなことより客席にスモークガラス入れるように圧力架けてくれよ。
職員の意見なんて一切聞1034かないから。
直射日光暑いべ?

あ、それから乗っている奴らは皆エルなんとかブルなんとか興味ないから。
日野かいすゞかユーデーか扶桑かそれだけな。

256:神奈さん
10/07/08 20:18:37 BclSW/cw
ここ数年の市営の新車納入状況を見ると、ジェイバスボディのいすゞや日野が多いからそう思ったまでですが…。それに乗客から言わせればスモークガラスだろうが透明ガラスだろうが何も感じてないです。それに横浜市からしたらスモークガラスでは何か車内で事件が有った時に視認性が無いから導入しないんでしょう。

257:神奈さん
10/07/08 20:24:36 ZHOBoTdg
あー失礼
いつも運転席の脇に背後霊のごとくつっ立っているから気にならないんだったな。

じゃ明日早いからお休み。

258:神奈さん
10/07/08 20:43:25 BclSW/cw
と言うか港南台から日野、上大岡から日野方面のバスを増やせよ!乗客からしたらスモークガラスなんかより利便性重視なんだよ。交通局に言っても増便の予定は無いの一点張り!

港南台から日野・深田橋経由の上永谷や日野中央循環を途中で折り返さないで春日神社方面迄伸ばして夜まで運行してくれよ!まあ217は確かに道幅は狭いけど、通れない事は無いでしょう。

259:神奈さん
10/07/08 20:49:18 BclSW/cw
因みに俺は運転席の横なんか立たずに座ってるが…。

260:神奈さん
10/07/08 21:53:41 Dm1D+Apw
どうでもいいし
きもちわるい

261:神奈さん
10/07/08 22:03:14 5NydWh2w
濱うさぎと漬け物屋は残るらしい。
うどん屋、うなぎ屋、そば屋は消えるらしい。

262:神奈さん
10/07/08 23:26:26 9m9sNC1w
青山フラワーマーケットとミスドは改装後も残るみたい。
ミスドは2Fにミスドクラブのポイント有効期限に関する
お知らせ内に改装後も使えると書いてあるし、青山フラワー
マーケットは店舗ブログに書いてあります。

所で店舗によって改装閉店セールと閉店セールのポップが
貼ってあるけど完全閉店の店舗は閉店、改装後も残る店舗は
改装閉店って分けているのかな?

263:神奈さん
10/07/09 02:28:45 ANh2jgsQ
1週間ぶりぐらいに実家に戻ったら
相変わらず母親が大声でギャーギャーギャーギャー喚いていた。
「(父親に対して)あああー金がない金がないーー金がない生活が苦しい
あなたはちっとも私のことを考えないで自分のことばっかり生活が苦しい
私は毎日こんなに(宝くじ売り場で)働いているのにあなたは私にはちっとも小遣いくれないで
年金は全部自分のものにしようとしている・・・・drftgひゅjふじこ」

264:神奈さん
10/07/09 15:32:44 4lnfM44w
>>248 笹下釣り堀センター行けば? バスはいないけどコイとヘラブナが釣れるよ 今日9匹釣ってきた

265:神奈さん
10/07/10 00:56:52 kYcJX2SA
>>248
バス釣りなら港南台から近い芦ノ湖や山中湖へ行けば?
そんなに遠くないし。

266:神奈さん
10/07/10 01:36:57 t+KxMblQ
ブラックバスなんかより真鯛やイカでも釣った方が良いんじゃない?

267:神奈さん
10/07/10 05:50:40 QnuxNj/w
うなぎの宮川撤退しちゃうのかよorz。
あれは港南台でも地味に名店だったのに。

20年以上住んでるけど、年々使える店が減ってるのがすんごく嫌だバーズ。
サイゼリアも港南台に出店した頃と比べたら、今は質的に犬のエサ以下だし。

268:神奈さん
10/07/10 05:58:54 QnuxNj/w
>>261
新しく出来た市営バス、確かに春日神社の前通っ�10d9ト上大岡まで行ってくれると助かる。
沢ケ谷や日野川の川沿いの人もその方が便利だろうし、港南台と上大岡を結んでいれば
それだけでそれなりに乗る人はいそう。

春日神社までバスあると地味に便利なんだよね。港南台から最寄の神社なんで。
今の本数でいいからまず一日中運転してくれ。終バスが15時台じゃおっかなくて使えん。

269:神奈さん
10/07/10 10:20:36 A1+m1V3Q
>>270
今は・・・って、もうないけどなサイゼリア

270:神奈さん
10/07/10 11:59:13 22k8q0ag
>>271
昼間寝てるバスの活用なのに「一日中運転してくれ」とは

271:神奈さん
10/07/10 16:53:16 uZQMcrow
>>269 たしかに海釣りの方が魚種多いし楽しいよ
それに海の方が簡単に釣れるし

272:神奈さん
10/07/10 19:19:21 +xe5MuLw
ここは港南台スレ
バスオタ・バスちゃんは余所で頼むよ…意味わかんねえよ
エルガーとか、新型オルガスターかと思うお

273:神奈さん
10/07/10 23:52:30 NZMQoX5g
昔市営バスで藤が沢から笹下の幼稚園(あゆみ)通ってたよ。
母親に送られてバスに1人で乗せられてたと思う。
料金はらってたかどうかの記憶もない。
帰りも1人だったのか?野良犬が怖くて怖くて走って帰った記憶があるから多分1人だったと。。
たくましくそだったもんだな。

274:神奈さん
10/07/10 23:57:28 uZQMcrow
>>275 釣りスレとも化している

275:神奈さん
10/07/11 08:32:27 8kfmlsnw
港南台に住んでて釣りするなら海の方が絶対に楽しい。
遠出しなくても磯子とか金沢、本牧あたりにかなり良い釣り場があるからなぁ。
なにしろ街中なんで行くのも手軽だしお手洗や食料にも不自由しない。
管理釣り場にしてもこの手の釣り場で首都圏最高レベルの設備の本牧海釣り公園があるし。
あそこは素人でも快適に楽しめて、しかもイワシやサッパが簡単に釣れる。

あとこの辺は船宿密集地帯なんで舟釣り派にもたまらんぞ。
休日の早朝の根岸線に乗ると結構釣り客多いけど、確かに隠れた都会の中の釣り天国。

276:神奈さん
10/07/11 12:38:31 EW/SRJnA
川釣りより海釣りの方が楽しいし簡単。
ポイントとかの大型釣り具店もあるし
日本の都心の中ではかなり恵まれた環境ともいえるな
川釣りにしても釣り堀がいくつかあるしまさにここらは釣り人にとっては楽園ともいえる。

277:神奈さん
10/07/11 16:10:12 57RwbLQQ
良い釣り場あるんかな・・・
海岸線が工場だらけじゃん

278:神奈さん
10/07/11 16:23:02 tkKGdPGQ
昔は本牧に海水浴場があったらしい
路面電車もあったらしい
もし両方とも今もあれば、面白かったかもしれない
さびしんぼ

279:神奈さん
10/07/11 18:44:42 EW/SRJnA
>>280 逗子とか野島があるでしょ
野島は釣り船だらけだけど
ちなみに釣りバカ日誌によくでてくる釣り船屋は野島にあるんだよ

280:神奈さん
10/07/11 19:06:04 8z0BmDmQ
>>281
本牧から弘明寺の大学まで市電で通ったよ。
海水浴場は間門な。

キミチは港南台高校出身の若者だから市電も弘明寺の横国大も間門の海水浴場も知らないのか。

281:神奈さん
10/07/11 21:03:13 57RwbLQQ
>>281
そうだねー
本牧の方の海岸は海苔とかワタリガニがたくさん取れたと会社のお年寄りから話を聞いたちことがある
考えなしに全部1da4埋め立てやがったからなぁ
でも根岸湾だったか人工海岸を作るって話を聞いたことがあるよ

>>282
俺がポイント知らないのか下手なのかあまり釣れない
だから三浦半島まで走って行くよ

282:神奈さん
10/07/11 21:34:38 toP4CbOg
人工浜?ダッシュ海岸?笑

はぜ、きす、あなご、めごち、まごち、かれい、すずき、めばる、さば、あじ、いなだ、たちうお、このしろ、まだい、くろだい、ぼら、あおりいか、すみいか、しょうさいふぐ。
考えただけでこれくらいの釣りものがある東京湾は、埋め立てられてしまったがすばらしいな。

283:神奈さん
10/07/12 05:08:59 K78W641A
いや埋め立てられて殺風景でも釣れるとこ多いぞ横浜市内は。
伊豆や湘南に遠出するより確実に釣れる場所が多い。特に投げ釣りやサビキは。
本牧の釣り公園なんて多摩や埼玉から遠征してくる連中も多いぞ。
あそこのサビキ釣りポイントとしての実力は最強クラス。

埋め立てて汚染されてもこれなんだから昔は本当に素晴らしい釣り場だったんだろうね。

284:神奈さん
10/07/12 20:23:05 SsBtHHlQ
最近ボート釣りしようと思ってるんだけど逗子はイマイチかな?
釣れるのか心配で心配で

285:神奈さん
10/07/13 03:43:19 j0xDfq6Q
キスのアタリがわからない・・・
一回目のアタリは見逃して二回目で合わせるんだっけ?

286:神奈さん
10/07/13 07:12:35 z/HzwMRw
たぶんそれでOKだと思うけど相手がメゴチやハゼだとエサ取られたり飲まれちゃうのが辛いとこ。
まあそれが釣りの楽しさなんだろうけど。
確かキスは底から30cm位浮かせるのが外道避けの正しいタナの取り方だったような。

東京湾だとその他大勢の皆様とキスを区別するのが難しいもんな。特に投げは。
魚以外にもシャコとワタリガニとユウレイボヤとヒトデがてぐすね引いて待ち構えてるしw。

287:神奈さん
10/07/13 07:23:17 z/HzwMRw
それなりの好ポイントにヘタに人工海浜作られて、釣り禁止にされたら涙目だよなぁw。
ただでさえ改正SOLAS条約のお陰で埠頭から締め出されてしんどい状況なのに。
昔は本牧のコンテナ突堤とか休日は釣りやラジコンの穴場だったのに。
立入禁止の看板の脇で、警備員のオッサン交えてみんなマターリと遊んでたw。

それが今じゃ速攻で警備システムが作動して警察が飛んでくるもんなぁorz。
げに憎きはアルカイダか。

288:神奈さん
10/07/13 10:42:41 ALZqA+tg
そーりゃーあんた
人様の土地に勝手に入ったら警察も来るだろうさ
泥棒と大差無いじゃん
てかスレチ

289:神奈さん
10/07/13 19:54:08 nav3PljQ
海岸線を余りにも工場が占拠しすぎてねーかなぁ
この前、千葉の海岸線をバイクでツーリングしてきたけど木更津から下は工場なんて殆ど見なかった
千葉でも東京よりは工場地帯だけどね

石油が出なくなったら日石移動してくんねーかな^^;

290:神奈さん
10/07/13 20:25:46 eqtcvlHg
バイクでツーリングなんかしている人間がいる限り無理だ。

自転車にしろよ。

バイクなんかより数万倍いいぞ!

291:神奈さん
10/07/13 20:38:42 j0xDfq6Q
チャリンコのほうが有酸素運動にもなって健康的だぞ!
この前は港南台から野島まで自転車で釣りしに行ってきて往復してきた
タコ一匹しか釣れなかったがなどうせ俺は釣りが下手ですよ(キリッ

292:神奈さん
10/07/13 20:54:55 FEpkZs2w
南本牧が操業するまえはでかいスズキやメバルが入れパクだったな~

293:神奈さん
10/07/14 10:58:24 inAALzCg
15年位前に一度異常繁殖してから、すっかり定着したね東京湾のタコ。
それまで絶滅危惧種だったのが、いつの間にか横浜のその辺の岸壁でも普通に繁殖するように。

異常繁殖した年は凄かったなぁ。
富岡の大防波堤でアイナメをやる気なく狙ってたら50cm大の立派なマダコがかかって腰抜けたw。
その日見ただけで10匹近く釣れてたのには驚いた。ここは明石かとw。

294:神奈さん
10/07/14 11:09:00 inAALzCg
>>292
釣り人的には公園作られるより工業地帯の方が便利だったりする。
船が接岸する場所は水深が深いから岸壁まで魚が寄ってくるし、ゴミ投棄などで
荒らされる心配も少ない。ボイラの温排水に寄って来る魚もいるし。

横浜界隈でも一般人が入れない工場の構内の岸壁なんか魚影が濃くて凄いって話だね。
50cm級のクロダイやメジナなんか余裕ッスよwという話を某工場に勤める人から聞いた。
釣り好きな人間は更衣室のロッカーに釣り具一式常備しているとかw。

295:神奈さん
10/07/14 14:48:06 K2HIqk+Q
コンボにクレーム出したら丁寧な対応で美味しいやつに交換してくれました!
これからはコンボ行こう(^o^)丿

296:神奈さん
10/07/14 20:09:37 X19OxKNw
遊膳は閉店なの?新しいお店は全く別の店?知っている方、教えて下さい。
好きだったのに...。

297:神奈さん
10/07/14 22:19:37 VlWessYQ
>>297 いいなあそれ
俺なんか40センチのコイで精一杯だぜw

298:神奈さん
10/07/14 23:11:29 qv9rpekA
やっぱ海が近いだけあって釣りが趣味の人が多いのな

299:神奈さん
10/07/14 23:55:06 /ElAN+xg
俺の場合は、親がひよどり団地買って、昭和59年にそこで生まれたからしぶしぶ住んでいるけど、一人暮らしするなら金沢区や磯子区とか藤沢市片瀬や鎌倉市腰越あたりに住みたい。

300:神奈さん
10/07/15 00:06:25 mbolg5ig
>>302

 
あんた馬鹿じゃない?
自分とこが最高だってわかんないんだなー。

301:神奈さん
10/07/15 00:30:17 uUwGJ9VQ
他人のことを馬鹿という人間が一番バカ。

302:神奈さん
10/07/15 10:50:56 cFtNSWag
>>303

>>302ですが、狭いのでも3LDKの90平米からしか無いひよどり団地は一人暮らしには広すぎるから、そりゃ無いっすよ。

港南台八丁目にわざわざ一人暮らしするのもアホくさいし。
マザコンならそうするけど、あいにくマザコンじゃないし。

303:神奈さん
10/07/15 11:19:47 FC41GfDg
>>302
こりゃ随分と治安の悪い所ばかり選ぶんだな。

304:神奈さん
10/07/16 04:45:40 qsitjGeg
湘南は珍走多いし、土日は道路が渋滞でマヒするから考え物。
特に134号界隈は。ドラマとかで憧れる人多いけど実際はどうかと。
あと通勤の便も1024結構不便。

金沢や磯子は駅までの交通の便次第かな。
多少高くてもチャリンコOKな程度の坂道しかない徒歩圏にしないと悲惨。
バスもろくに来ない丘のてっぺんとかに住んじゃうと雪や雨の日に泣きを見るぞ。

305:神奈さん
10/07/16 05:10:20 O/74tQ6A
夏の湘南、特に昼間なんて行く場所じゃないな~

金沢なら杉田と新杉田の間ら辺の方が良さそう。

306:神奈さん
10/07/16 12:04:14 sZxXsb5w
港南台の駅前に又オレンジ色の募金団が来ていたよ
街頭募金を取り締まってほしい
名前を変えて色々な募金を集めているが、あやしいものだ
犬や猫の保護活動は、圧倒的に女性が多くしているけど
ホームレスの様な男性ばかり募金活動していたよ女性いなかった

307:神奈さん
10/07/16 13:52:36 7LXxcFYQ
港南台、洋光台は、もはやDQNとジジババの街

308:神奈さん
10/07/16 14:05:45 zJsPToyw
もはやってか
10年前位からアホとお年寄りの街のような・・

309:神奈さん
10/07/16 14:10:17 3wAesIEg
ついていけねー

310:神奈さん
10/07/16 15:22:59 ZIZeADhQ
バーズは100店舗近くのうち60店位撤退らしいよ。
レストランは一品香とフランス屋だけ残る


バーズに残るには何千万という金を各店舗に課しているらしい
その絡みでMITSUMINEはジ○○イナス店も閉店

相○が若者向きにする考えでバーズの人達は反対したらしい。

今日こんな話をしてるのを近くで聞いちゃったよ。

311:神奈さん
10/07/16 17:11:56 kGB08d3Q
>>313
ダウト

312:神奈さん
10/07/16 22:49:49 O/74tQ6A
>>314
テナントからも似たような話聞いたけど?

もしかして相鉄必死なの?w

313:神奈さん
10/07/16 22:57:52 Nie0UXQA
バーズ改装後、○○屋が○店・・・

314:神奈さん
10/07/16 23:23:23 WJ5CtB+w
高○屋?

315:神奈さん
10/07/17 00:01:22 hYomzRmw
バーズのシネマクラブって残るの?

316:神奈さん
10/07/17 00:25:08 KxgtfOGQ
3年後には
バーズそのものが無くなってたりしてなw

317:神奈さん
10/07/17 07:40:17 I7YMnJVA
>>313
アホか相鉄orz。
郊外型ショッピングセンター丸写しの安っぽいテナントばっかり入れたら、
規模の勝負で負けるの分かってるだろと。
メルヘンときんかと浜書房とサンジェルマンとナリタが抜けたら正直見捨てる。

源八が撤退したあたりから変な空気が感じられたけどこれで確定だな。
中途半端に時流に乗ろうとして大コケしたダイエーの惨状から学べと。
使える老舗を大事にするのがバーズのいいとこだったのに。

318:神奈さん
10/07/17 07:47:32 I7YMnJVA
>>310
ジジババの街だと割り切ればそれなりに将来性はあると思う。
2世代以上で同居できる町じゃないんで、世代交代するまでの一過性の現象だと思うし。
20年もすればきれいさっぱり住人が入れ替わってると思う。

DQNは80年代や90年代に比べ激減している気がするんだが。
昔はもっと物騒だったし人権派マスゴミがうるさくて取り締まれる空気じゃなかった。
今港南台で問題なのは野庭や丸山台あたりから遠征している連中位だろ。

319:神奈さん
10/07/17 08:35:00 qSCHE102cudA
>>320

残るのは浜だけ…

320:神奈さん
10/07/17 08:48:02 x9Rud5Jw
>>321
確かにわかりやすいヤンキー系のDQNは減ったと思う
ただ見た目は普通で行動、思考がDQNは以前より増えてると感じる

321:神奈さん
10/07/17 19:26:44 UapjSJxA
1Fにあるカップライス屋さんどんなもんか見てみたけど値段高かったな
メニューもどれも似たようなもんだし何より量が多いから重くて軽く食べ歩くには向いてない
何のためのカップライスなんだろうと思った・・・

322:神奈さん
10/07/17 22:08:53 CEI0KJ+w
>>320
ナリタは残るって聞いたよ。
同じ場所で。

323:神奈さん
10/07/17 22:54:25 4zJLBrKw
>>323
同意。
パッと見は普通なのに実はDQN多いよね。

324:神奈さん
10/07/18 05:33:33 TenPwQxg
>>325
本気かよorz。
メルヘン抜けるのは正直きっつい。

喫茶店としてもいい感じな上、あの店の煙草屋としてのクオリティの高さは横浜でも有数。
上大岡とか関内、横浜までタバコ買いに行かなきゃいけなくなる愛煙家が大量発生する悪寒。
シガーとかキセル、パイプの愛好家の人は死活問題だろうな。

325:神奈さん
10/07/18 16:07:56 aLUpIjGw
麻薬を堂々と売るような店が淘汰され、この街から消え失せるのは当然の成り行き。
大体、そんな麻薬を必要とする中毒患者達も悪いです。
>>327も一日も早く、喫煙という薬物中毒を治療してください。

小坪小裏のやまばと内科とか、清水橋の中森内科とか、
近場で禁煙外来の相談に乗ってくれる所もあるので、
是非受診してみて下さい。

326:神奈さん
10/07/18 16:20:03 WffumCQQ
オレオレ詐欺、振り込め詐欺、地球温暖化詐欺、天下一の会、催眠商法、アム○ェイ、豊田商事、KKC、円天・・・そして禁煙催眠か・・・

327:神奈さん
10/07/18 21:42:42 aLUpIjGw
>>329
中高生の頃に、「煙草吸うと大人っぽくてカッコいい」などという大嘘にコロッと騙されて、
そのままずっと何十年も騙され続けの騙され人が何言ってるんですか。
貴方も早く治しましょう。その病を。

328:神奈さん
10/07/18 23:29:52 oneE0Eww
こんなジコチューがいるのか?港南台には。

329:神奈さん
10/07/18 23:44:40 tgpNlRcQ
まだ宵の口のころ、サイレンが何度もけたたましかった
カモメ団地で893さんが日本刀を振り回して御用になったと風の便りがあった

330:神奈さん
10/07/19 07:36:26 FeYQN+wQ
>>332 kwsk

331:神奈さん
10/07/19 15:21:50 Hxi0ERmw
>>324
あの場所で丼モノ食えと言われても始末に困るよなw。
ソフトクリーム屋といい最近のバーズの出店の迷走っぷりはひどい。

港南台なんてファミリー5割老人4割その他1割の町なのに、スイーツ(笑)の方を向いて
どうすんだと。
家族連れが気軽に入れて年寄りが落ち着けるような店が必要なのに。

332:神奈さん
10/07/19 16:12:45 t1bzqLMg
住宅地の年寄りが退いた後は若者向けのアパートや1112マンションが建つ構想なのだろうか?
なんにせよ、駅前の店舗は慎重に選んでほしいね。
街の顔なんだから・・・。

333:神奈さん
10/07/19 17:19:13 Xu6E1E2w
カップライス食べてみた。
牛すじ 630円
結局牛丼と変わらない味付け・・・
すき家2回分の価値はゼロ

334:神奈さん
10/07/19 17:38:04 CdnncYKg
すみません、牛丼って「すき家」「松屋」「吉野家」「なか卯」でどちらがオススメですか?
小学二年生の息子が是非食べたいってきかなくて。
恥ずかしいから実家の近くでオススメのお店に行こうかと考えてます。
上記の四店舗すべてあります。

335:神奈さん
10/07/19 17:43:02 pe72OyuA
吉野家は不衛生
イスにご飯粒は散らかってるし丼に油は残ってるしで
喝を入れたいところがやまやま

336:私的イメージ
10/07/19 18:13:21 T3VQ/ojg
牛丼 すき家>>松屋>>>>越えられない壁(味、値段)>>吉野家
   なか卯は和風なんで除外
メニュー 松屋>>すき家=なか卯>>越えられない壁>>吉野家
店員 吉野家>>その他

337:神奈さん
10/07/19 19:01:28 KpFELLZA
松屋がいい

338:神奈さん
10/07/19 19:08:14 6cfQ1zoQ
上大岡の松屋はきれいにしてるが大船の松屋は汚い。

ところで、あちこちのペッパーランチ閉店してるけどやっぱり強姦事件の影響かな?

339:神奈さん
10/07/19 20:20:16 KpFELLZA
>>341
関係ないんじゃない?
関連してたらもっと早くに手を打ってる。

340:神奈さん
10/07/19 21:19:01 8mZrtAZg
てかペッパーランチは食中毒の方が大きかったんじゃない?事後の対応も良くなかったと思うし。

341:神奈さん
10/07/19 23:04:03 FlrnNk1A
>>337

子供と行くなら間違いなくすき家。
メニューも豊富だしセットもいろいろ。
おすすめは、、、のサラダセット。サラダが新鮮です。

342:神奈さん
10/07/20 14:45:43 UEDrB7Gw
心霊スポットって本当? バーズが?


■港南台中央公園
■港南台バーズ(閉店後12時回ったくらいのバーズの2階はヤバいらしい)
・駐車場、立続けに2人程飛び下り自殺があった模様

343:神奈さん
10/07/20 19:37:14 bmsz+ItA
バーズの入り口に改装セールのゲートできて
重低音ききまくりでテーマソング流れてる・・・

あの歌詞が、いまだになんて歌ってるのか わからん

344:神奈さん
10/07/20 20:11:20 5WR0nN0Q
>>345
神奈川県は全体的に心霊スポット

345:神奈さん
10/07/20 20:16:22 dzI/p8Zw
バーズバーズバーズ広島広島バーズ

346:神奈さん
10/07/20 22:53:03 Y7HW5rmw
心霊スポットだったら~洋光台中央団地にでも行けばよろしいかと

347:神奈さん
10/07/21 22:42:58 /qjz/+bQ
バーズに関する情報って何処まで真実なの?
本当なのは1割位で後は殆ど嘘なのでは?
ま、改装工事が完了する11月になれば全て
分かるけど…。何だかんだ言って殆どの店が
残って居そうな気がする。

348:神奈さん
10/07/21 23:10:35 l2vUBL3g
無印良品とコットンハリウッド、相鉄観光、
青山フラワーマーケット、ミスタードーナツは
残るらしいですね。

349:神奈さん
10/07/21 23:15:57 C4rxcgWg
>>350
わざわざ解りやすく個々の店で「完全撤退閉店」と「1046改装閉店」って使い分けてるのに、
それが嘘だったらとんでもない事だと思うんだが。

とはいえ年中閉店セールといって営業してる店もあるから
100%信用できるとは言えないが…

350:神奈さん
10/07/22 00:38:28 FqguIByw
バーズのテーマソングって
おーいおーい北海道ってやつとジャパネットたかたを合わせた感じのやつだよね

351:神奈さん
10/07/22 12:22:04 99tSCI6g
神奈川の心霊情報って知能指数80以下の方の口述伝承だからなぁ殆んどw。

港南台近辺じゃ瀬○の池とか平気でリストアップされてたけど、港南台に
30年住んでる自分はその手の目撃談聞いたことねぇぞ。
つか普通に夜中クワガタ獲りに行ったりホタル見物に行ってるが地元の人間は。
池から上郷方面に流れる用水路の手掘りトンネルを謎のトンネル扱いしたりアホ過ぎる。

バーズも同じ。
というか幽霊が出現するよりDQNとか酔っ払いに絡まれる危険性の方が1万倍位高いと思うw。

352:神奈さん
10/07/22 12:27:41 ZLbMp05g
霊感が無い人は感じないんですよ。

私なんて港南台駅周辺なんて怖くて。

353:神奈さん
10/07/22 14:17:43 Tvy1+mWQ
>>355
非現実的な人間ってたいていバカが多いよ。

354:神奈さん
10/07/22 14:20:18 4qiDIFJw
なにが現実でなにが非現実なのか
お前は本当に理解してるのか?

355:神奈さん
10/07/22 14:53:56 /yQHTTMA
>>354
井の中の蛙大海を知らず

あなたは厚木の心霊スポットとか知らないんでしょうね。
近場だと弘明寺(通町?大岡?)のガス爆発マンションとかも。

>>356

厚木の心霊スポットは日経の夕刊にも掲載されましたよ?

356:神奈さん
10/07/22 14:57:30 Tvy1+mWQ
昔は霊感のことは非科学的なんて言ってたけど科学という言葉の
反対語に霊感なんて入れるのはバカげてるので霊や念などは現実
に存在しない非現実としていると大学の授業で学びました。
by慶應大学 理学部

357:神奈さん
10/07/22 15:23:54 /yQHTTMA
大学の理学部が大学で教わるの?pgr

霊感無い人はいつまでも信じないから仕方ないですね。

「実際にある」のだから「無い」と言われてもね。

「私は頭が痛い」「胃が痛い」って言っても「そんなのはなんともない」って言われるのと同じね。

358:神奈さん
10/07/22 15:29:55 7s8JwDtw
霊感無い人間は映画観ても感じ方が幼稚だからすぐにわかる。

359:神奈さん
10/07/22 16:42:18 yn8xByYQ
宗教と同じで自分だけ信じてりゃいいのに
否定されるとゴネるから始末が悪い

360:神奈さん
10/07/22 17:01:12 CaeC2wAQ
港南台駅のKFC8月8日で閉店しますって書いてあった
これで港南台からファストフード店が一つもなくなることに・・・
グスン

361:神奈さん
10/07/22 18:12:15 /yQHTTMA
ファストフードはすき家と松屋があるじゃないの!

霊感無いでしょ?

362:神奈さん
10/07/22 19:03:51 wMYnzRjQ
ファストフード店が無くたって特に困らないだろ?どうしても食べたければドトール、モス、ミスド、銀だこが有る。と言うかジャンクフード食べないで栄養のバランスを考えて食べな!

363:神奈さん
10/07/22 20:47:51 zF+SY3CA
・バーズはバーズを考える
・うふっ、好感365日


俺が子供の頃の、バーズのキャッチフレーズは確か
こんなんだったような(駅の広告1305看板だとかに)。

364:神奈さん
10/07/23 01:43:20 NbJtTAbg
いや無くても困らないものをいちいち否定してたら物凄く不便な町になるだろと。
港南台駅前はファーストフード店少な過ぎると思う。
ドトールとファーストキッチンの混雑は正直ひどい。

マックとKFCの復活とタリーズ出店をぜひともお願いしたいとこ。
ドトールも店舗面積倍に拡張しても割に合うんじゃないかな。

365:神奈さん
10/07/23 02:49:13 5bcFxITQ
KFCはダイエーのウェンディーズ跡にはいるとか噂あるけど
どうなったんだろ

366:神奈さん
10/07/23 08:21:00 NbJtTAbg
そもそもダイエー地下の軽食コーナーが無くなっちゃったのが混乱の始まりのような。
あれは家族連れのおやつコーナー兼金のない中高生のたまり場として最高だった。
復活してくれないかなぁピーコック。たこ焼きとかパンチ焼き好きだったのに。

367:神奈さん
10/07/24 01:47:22 YqjO9vhg
港南台からファストフード店が無くなり、無性に食べたくなったら
電車やバスで食べに行けば良いだけの事。俺は滅多に食べる事が
無いから港南台からファストフード店が消滅しても何とも思わん。
反対に高級感がある飲食店を開店させるべきだと思う。コンセプトを
若者向けだけでなくちょっと風格あるSCにしてもいいと思う。反対に
余りにも若者向けだとしょぼい感じがしてしまう。

368:神奈さん
10/07/24 01:55:29 YqjO9vhg
>369
ダイエーに有ったピーコックって不味かったじゃん!
そんな店再度オープンさせたって客なんか来ないよ。
たこ焼きなんか銀だこで食えるし、お好み焼きも店で
食べれば良い。そう言えば昔あそこでパンチ焼きを
買って家に持ち帰って食べたら中が焼けてなかった事が
有った。それ以来あそこでアイシーしか買わなくなった。

369:神奈さん
10/07/24 17:02:29 QknDCiHg
今日どっかで祭りあります?

370:神奈さん
10/07/24 20:51:49 fvt2xazw
プールサイドでタバコが吸えるところを教えて下さい。

371:神奈さん
10/07/25 00:15:20 YTvyRzdQ
>>372
駅前ココスのそばで祭り
明日もやってるお

372:神奈さん
10/07/25 11:44:17 lM1knwNA
>>373
三途の川の畔がおすすめ
吸うだけ吸ったらそのまま対岸へ渡ってください

373:神奈さん
10/07/25 13:18:57 nB5bYb/w
>>373
根岸。

374:神奈さん
10/07/25 16:30:08 Wlt0X3DA
>>375
お得意の吸殻ポイ捨てもやり放題だしなw

375:神奈さん
10/07/25 17:49:02 0lH1YgYg

新しいバーズ何ができる?

376:神奈さん
10/07/25 17:53:01 6kkx4pYw
駅前で腋毛はみ出てたノースリ奥さん見ました

ハァハァ

377:神奈さん
10/07/25 21:15:21 4JO6Zezw
最近引っ越して来たんだけど、カーテンって駅前のダイエーで売ってる?

378:神奈さん
10/07/25 22:36:04 eHEMq0Cw
ダイエーでカーテン買ったよ。

7年ぐらい前だけどね。

379:神奈さん
10/07/25 22:56:42 OJkfKF1w
清水橋にカーテンをオーダーできる店があったような気がするけどな
もうちょっと上大岡の方だったけな

380:神奈さん
10/07/25 23:31:05 E0vQXO+w
>>382
栄区で良いなら飯島のサイゼリヤの斜向かいにあります。

381:神奈さん
10/07/26 06:45:38 TP/fTQhQ
>>382
ホンダ日野店の隣じゃない?

382:神奈さん
10/07/26 09:26:15 UTyKeDgQ
カーテンならロイホにも有るよ。

383:神奈さん
10/07/26 12:17:42 7BVwkb1066dA
磯子のニトリでオーダーしたなあ

384:神奈さん
10/07/26 15:00:11 LF3ZSwww
俺もカーテンはニトリで買ったなあ。ニトリは品揃えも良い。

385:380
10/07/26 21:23:46 bVmN+BWw
あ、みなさんありがとうございます。
ダイエーに行ってみたのですが、サイズ(135×180)が合うものがなくてw

386:sage
10/07/26 22:15:41 tgfLvgMg
>>388
サイズ135×180って幅が135で高さが180なのか?
もし幅が135で高さが180ならカ-テンは普通は幅はゆとりをもって
規制なら150cm丈は下に引きずらないように丈は178cmで選ぶ。
逆に幅が180で高さが135なら幅100×138cmの2枚組を選べば
いいと思うんだが?まあカスタムオ-ダ-で頼むのが一番決まる
んだけどね~。

387:380
10/07/26 23:28:09 bVmN+BWw
幅135で丈が180っすよ。
150じゃたるまないっすかね?

388:神奈さん
10/07/27 00:00:55 wkvNd5cA
香ばしい奴が増えたなw

389:神奈さん
10/07/27 03:10:39 q2Q/jnrA
ケンタはやはりダイエーに入るとの情報。

オープンは8月下旬らしいだって

390:神奈さん
10/07/27 03:45:34 OMLtOo3A
>>390
もしカ-テンレ-ルの幅が135cmなら計算方法として
ゆとり分は135×1.05=142(141.75)cmだから
150幅の既成サイズでも充分許容範囲だと思う。
あくまで規制サイズ内から選ぶうえでの話だが・・・。
多少たるむかもしれないが、幅までオ-ダ-で頼むと
既成品オ-ダ-の場合でも結構高くなってしまうよ。

391:神奈さん
10/07/27 06:45:56 uK4Fgb/Q
チミたちには、自分でカーテンを作るという発想はないのかな
布地買ってきて、自分で作ることもできるよ

392:神奈さん
10/07/27 13:08:15 pnLfvU5g
なんで態々自分で作るのよ?w
金ねえならダンボールでも貼っとけよwww

393:神奈さん
10/07/27 19:40:21 oywGSBBA
ダイエーにケンタ入るの?個人的にはウェンディーズが日本で再度オープンさせたいとの意向みたいだから、またウェンディーズが出来て欲しいなぁ。

394:神奈さん
10/07/27 19:59:14 mrvuztbg
ウェンディーズ良かったよな。
昔の彼女がウェンディーズ好きだったから。
まだ港南台にはウェンディーズ無くて伊勢佐木町まで行って「エブリシング・ノーピクルス」なんてやってたな。
昭和58年頃。

395:神奈さん
10/07/28 08:06:14 Z8lYoD4Q
ウエンディーズは、チリビーンズ屋なのにハンバーガーが美味くて良かったのになあ。

396:神奈さん
10/07/30 13:29:12 h7WB+T5g
ウェンディーズは再出店する気満々で
デフレ価格が常態になっているとはいえ
円高も常態なので多少の利益は見込めると考えているけど
日本市場自体が縮小するのは確定的なので
イニシャルコストを負担してくれるパートナーが出てこない限り
やるべきでないとコンサルタントが反対している。

という話をどこかで小耳に挟みました。

397:神奈さん
10/07/30 18:44:11 6eKm+6ZA
所でバーズのファーストキッチンが閉店するって有ったけど本当になくなるのか?閉店するならもう案内しないといけないはずなのに何も出ていない。ファーストキッチンの後にスタバが入るって書き込みは嘘だろ?

398:神奈さん
10/07/31 02:10:06 vDHRGEoQ
>>400
店に閉店のお知らせ貼ってない?
スタバは入る�11e5轤オいよ
ユニクロは?だけど

399:神奈さん
10/07/31 12:54:29 phYFyxUw
港南台にスタバが来るなんて胸が熱くなる

400:神奈さん
10/07/31 13:19:05 wnjqAQdQ
おまんら、企業にまんまと洗脳されてるようだな
自分でよく考えることも大事だよ

401:神奈さん
10/07/31 17:40:18 Oaziv7xQ
スタバ要らねぇんですが正直なとこ。
コーヒーまずいし高いし品数少な過ぎて軽食に使えない。
やかましいガキ女と健康ファシズムな方を隔離する以外のメリットが何もないんだが。

そもそもバーズ自体全飲食店禁煙だから、禁煙のために死ねる方の店を
わざわざ誘致する必要何もねぇ。
逆に喫煙席のある店の混雑がひどいことになってるんですが港南台駅前は。
バーズ全館禁煙後のドトールとココスの混み具合は異常。
どうせ誘致するんならエクセシオールかタリーズにしてくれ。

402:神奈さん
10/07/31 17:45:34 Oaziv7xQ
ついでに言えば信者がキモ過ぎるんだよなぁスタバは。
スタバが好きなのは勝手だけど、排他性とか他の店への蔑視が宗教じみてて怖い。
スターバックス体験(笑)とか解脱でもされたんでしょうか一体w。

リアルで信者見てみると絵に描いたようなスイーツ(笑)とモヤシ男ばっかなんだよな。

403:神奈さん
10/07/31 21:24:51 rMChCGvg
まあ…力抜けよ

404:神奈さん
10/07/31 21:54:35 pht+jTcg
>>>401
ファーストキッチン店頭に閉店案内は貼ってない。ケンタッキーには貼って有るが…。もしかしてケンタッキーの所に信者が多いスタバが入り、ファーストキッチンはこのままなんじゃないの?

405:神奈さん
10/07/31 21:57:05 pht+jTcg
と言うかスタバ要らない!
コメダの方が断然良いね!

406:神奈さん
10/07/31 22:56:52 3KAzFT/A
喫煙席が混雑する事が、そもそも根本的におかしいから。
混雑ではなく、根絶させるべきだ。
喫煙席なんていう、必要のないモノが存在する店舗そのものをな。

407:神奈さん
10/08/01 00:17:10 CD8c+f2w
>>400
ファーストキッチンの店員に閉店するのかどうか聞いたら確実にわかると思う

408:sage
10/08/01 08:57:50 j1MzNkGA
>>409
俺はタバコ吸わないけど、タバコを吸える店は残しておいてほしいわ。
ダイエー横の喫煙所を子どもと通るだけでも煙いから、それなら店で吸って欲しいし。
根絶とか言うけどさ、タバコが合法で売ってる以上そりゃ無理でしょ?

409:神奈さん
10/08/01 11:49:45 fqiI3oXA
>>411
店舗内に喫煙席があろうが無かろうが、そこに子供や妊婦がいようがいまいが、
あの連中はあの辺一帯で、一切お構いなしに吸い続けるだろうさ。
COPD等でぶっ倒れてくたばるその日まで。
店舗内に隔離なんて絶対無理。

410:神奈さん
10/08/02 00:47:03 19k7tFVQ
>>410
店員や店長と余程仲が良くないと教えてくれないでしょう。

411:神奈さん
10/08/02 07:20:05 19k7tFVQ
ヤマダイクマ跡に出来るノジマの本格工事が始まってます。
と言うか全部ノジマになるのか?希望だけど1Fはスーパーで
2Fをノジマにして欲しいんだよな…。

412:神奈さん
10/08/02 22:02:04 s6DrtJjQ
ノジマとか今更来られても・・・
あそこで勝負できんのかね

413:神奈さん
10/08/03 00:49:59 YEiAOdmQ
バブル期のダイクマ渋滞は遠くになりにけり

414:神奈さん
10/08/03 02:14:20 ihkEOd3Q
またダイクマスーパー厨が湧いてきたか

415:神奈さん
10/08/03 11:46:23 YNJ2BZzA
生133d活クラブ港南センターの隣の空き地にはお店が出来るのでしょうか?
7丁目の吉田医院のところの坂を下ったところです。

416:神奈さん
10/08/03 14:43:39 mhkbOhMQ
今日ケンタッキーの前通ったら、
8月下旬からダイエーで営業するって貼り紙があったぞ

417:神奈さん
10/08/03 20:35:42 x4+6Y1CQ
バーズのファーストキッチンは閉店しないでしょう。だって閉店まで2週間足らずで閉店案内が出てないんだから。まさか閉店数日前に突然閉店なんて告知はしないだろう。

418:神奈さん
10/08/04 00:21:12 Me34fJdw
あ、てかバイト募集のに出てたから潰れないと思われる

419:神奈さん
10/08/04 00:22:44 e+efnPlA
以前バーズのファーストキッチンの店員さんに聞いたら、
場所は変わるけど残りますって言ってました。

420:神奈さん
10/08/04 09:37:38 S7XwlCbA
ファーストキッチンとモスが入れ替わって欲しい

421:神奈さん
10/08/05 16:45:46 zoHDOIyw
>>416
懐かしいな…ダイクマ渋滞…
駐車待ちが清水橋越えたり、山の上(現富士S駐車場)駐車場から送迎バス出てたり…

まさに…夢のあと…だな

422:神奈さん
10/08/05 23:09:44 IhwbAeew
今の富士スーパーの駐車場以外にも、
ダイクマの店舗からちょっと離れた場所に、
何ヶ所か駐車場や駐輪場があった気がする。

423:神奈さん
10/08/05 23:38:11 L0UqhwZQ
駐車場といえばバーズ休みの間ダイエーどうするんだろ
いまのままじゃ駐車場混みまくりになりそう

424:神奈さん
10/08/06 08:50:53 IdJ5ocug
>>426
高島屋がやってるなら立体駐車場もやってるだろ

425:神奈さん
10/08/06 19:59:07 muS40y3g
至宝堂がつぶれるらしいですね…

426:神奈さん
10/08/06 21:06:25 F7HgWz8Q
でもダイエーで買い物しただけじゃ
駐車料金かかるよね

427:神奈さん
10/08/07 19:19:47 0L5TotvA
人志松本の○○な話のチンさむロードのコーナーに、港南台の坂が出てたんだけど
どこの場所か分かる人いますか?

428:神奈さん
10/08/07 19:29:12 G382tsGg
>>430
日野4丁目、港南台ゴルフセンター付近。
見た目にもかなり急な坂だよ

矢口と哀川翔とか来てたんだね

429:神奈さん
10/08/07 21:44:20 mjAnTQXg
横浜市内至る所にあの程度の坂道あるよな
探せばいくらでもチンさむロードがでてきそう

430:神奈さん
10/08/08 18:25:13 /sXgLHSg
ああ、あそこか。
確かに\_
                \_
                      \_
ってなってるな。
傾斜地の住宅街ってだいたいあんなもんだろ

431:神奈さん
10/08/08 22:48:59 C7HAslvw
昔から良く知ってるけどあんな住宅街の狭い道で飛ばしすぎ。はっきり言って危険運転ですね。

432:神奈さん
10/08/09 18:47:00 PZpf1U0Q
坂道が多いところに住んでる人は、移動手段がなくなった老後はどうするのだろう?と
南高の坂見て思った。

433:神奈さん
10/08/09 18:51:50 vcQ/Ky6w
横浜なんて坂だらけ。

434:神奈さん
10/08/11 10:02:26 i0k2XRvw
>>436
転勤で長崎に住んだ事あるが、坂は横浜よりひどかった

435:神奈さん
10/08/11 21:34:31 CxJSFPng
>>437
自転車に乗る人が皆無な街ですね
わかります

436:神奈さん
10/08/11 23:51:22 U0NZzP7g
>>428
つぶれるんじゃなくて、バーズ撤退ね。
八景と新百合の店は継続なのでよろしく32eaと言われた。

名刺作れる店って港南台は他にどこがあるんだろう。
一幸堂くらいしか知らないけど…

437:神奈さん
10/08/11 23:55:32 WwuXbivA
たまたま覗いた藤沢市民だけど
>>439
「ハゲを茶髪で」無理なんじゃない?
「ハゲをかつらで」「ハゲを帽子で」とかの間違い?

438:神奈さん
10/08/12 08:16:02 iBy2FXeQ
>>418
クリエイトの出店予定地って看板が貼り付けてあった
港南区に何店目だよってくらい出店しやがるな
あとJAのもあったけど施設が出来るのか工事を管理してるのかはわからない

439:神奈さん
10/08/12 09:33:57 gDs5doCQ
439、消されるの早かったなw

440:神奈さん
10/08/12 23:24:07 r58WIrTQ
港南台駅から日野中央方面に行くバスって11月くらいで廃止になるかもしれないね
2年前に出来た路線なんだが、昼間はがらがらで年寄りしか乗っていないし、現在様子見だそうだ
そんな老人たちを見捨てていく横浜市

441:神奈さん
10/08/13 01:40:04 TXT8yxKA
もともとは昼に寝ているバスの活用だし、ルート的に乗客が少ないのも年寄りしか使わないのも想定内ではないかと。
朝夕にも運転すれば多少の見込みはあるだろうが、それだと本質から外れてただの新規路線になってしまう。
どうしたものか。

442:神奈さん
10/08/13 06:47:54 wOVV4xRA
バーズ新装開店で半数の店が入れ替わるみたいで…
ユニクロ(3F)
スタバ(1F)

レストランは…
自然食ビュッフェのひな野

がオーブンするみたい。

改装の概要は
1Fは食料品売り場を充実
2Fは団塊世代向け
3Fは団塊ジュニア向け

となるみたい。

443:神奈さん
10/08/13 06:48:12 tZWsUGWw
一部住民が反対しているからエネオスの方に抜けれない。
県営住宅を上がって洋光台へは県の道だから通れない。

需要が無く、赤字路線

=廃止

こんなとこかな

444:神奈さん
10/08/13 07:19:16 wOVV4xRA
217系統は道幅が狭いのに寝ている大型バスで運行されているから、鎌倉街道やエネオス方面に抜けられない。だったら他の営業所から217系統専用の小型バスを数台転属させて運用させれば細か目なルートで運行させる事も出来るし、朝や夜も運行出来るのに。交通局に提案しても採算が取れないから運行は無理って帰って来るんだろうな…本当横浜市は老人や障害者には冷たい街だよ…。

445:神奈さん
10/08/13 08:23:31 5KaPCABw
ケンタ、ダイエー地下に入るのかー

446:神奈さん
10/08/13 12:14:33 /RvwGZCw
バーズが長期休業するけど
ケンタ自身は別に困窮してないし営業を続けたいってんで
ダイエーに鞍替えした格好・・・なのかな

いち早く店の看板おろしてたからビックリしたわ

447:神奈さん
10/08/13 19:44:46 wOVV4xRA
港南台初のビュッフェがバーズに出来るけど、週末はいつも列が出来る程混むんだろうな。普通のビュッフェじゃなくて自然食ビュッフェだから野菜にもこだわりが有るし、若い人にもいけるだろうな。今から開店が楽しみ!

448:神奈さん
10/08/13 23:32:55 mxa+sajA
老人や障害者に冷たい町?

ただ同然パスで、ひとバス停でも乗る老人がいる、一日何回でもバス地下鉄乗り回す老人がいるのが横浜市。
適当にごねて歩けるのに車椅子に乗ったり眼が見えないふりをして迷惑かけている奴がいるのも横浜市。

449:神奈さん
10/08/14 06:54:19 XAFYGD4w
中にはそういう人もいるのでしょうが、多くのお年寄りは本当に手助けを必要としています

450:神奈さん
10/08/14 07:47:07 SLbvn/Qw
>ただ同然パスで、ひとバス停でも乗る老人がいる、一日何回でもバス地下鉄乗り回す老人がいるのが横浜市。

どこがいけないの?
若い者と違って体力ないんだろ。

451:神奈さん
10/08/14 08:18:49 x5EA8yBw
年寄りがバス乗ってくるのはウザイけど、じゃのるなといってこもりぎみで寝たきりになったりしても厄介だし
若い人のどっちにしろ負担になるからねえ。
いずれは皆老いるけど、理想は定年退職して子ども独立させて数年で死ぬのが一番の社会貢献だな。

452:神奈さん
10/08/14 10:02:16 A7UI/KHQ
レッドロブスター月末で閉店。
次は何になるのか?

にしても、港南台は廃れる一方だな

453:神奈さん
10/08/14 10:02:35 b9nRd58A
体力なくなるか障害持ちになってからじゃないと452のような
バカには助けを必要とする人の気持ちはわからない。
ただお年寄りのワガママは許しちゃダメ。
図に乗ると大変。

454:神奈さん
10/08/14 10:48:20 1pj8ZssQ
港南台商店会とダイエー、バーズあたりで協力して送迎バスでも巡回させれば良いのに

455:神奈さん
10/08/14 11:19:14 DiGc1CiQ
冷たい横浜なんていうからかいただけで誰もいけないなんて書いてねーよ、横浜は余所から見れば恵まれてるっつー話し。
少し他都市も見てこい。

横浜市は、福祉福祉と悠長な事言ってられないくらい財政は大変なんだろう?

>>457最後の3行みたいな年寄り増えてるよ。

456:神奈さん
10/08/14 18:47:41 hyoPCjvQ
>>456
昔はファミレス業界も好調だったけど、今は何処も厳しいよ。すかいらーくグループもバーミヤンの半数を閉店させ、一部をガストにしようと計画しているし、マックも大きなロードサイド店以外の小型店舗閉店を行っている。ましてやレッドロブスターみたいなハイコストの店は経営が厳しい。故に港南台店閉店は当然の成り行きだと思う。

457:神奈さん
10/08/15 08:40:44 SzOkRUEg
大型のマクドナルドは閉店した分開店するみたい!
レッドロブスター後もマックの大型店かもね!

458:神奈さん
10/08/15 15:21:17 kOwvaHxQ
レッドロブスターの跡地はマックじゃなくてコメダ珈琲店が
良いなぁ~?港南台でシロノワールが食べられたら最高だよ!

459:神奈さん
10/08/15 19:04:56 kOwvaHxQ
レッドロブスターって経営不振とかではなく店舗賃貸契約満了で
閉店なんだな。まあ行った事が無いから閉店しても関係ないが…。

460:神奈さん
10/08/16 09:20:44 uzgGk3nA
港南台住民ではありませんが昨日、所用があり高島屋行って来ました。
寂れた感ありますね。バーズが改装とかで閉店セールとか
やってて、なおさら寂れた感ありました。
店員さんはほとんどがご高齢な御婦人で華やかさもありませんでした。
結局、探してたものもなく帰って来ました。

461:神奈さん
10/08/16 10:03:21 OlliutDg
>>456
多分名前替えて違う店やると思うよ
あれって何のグループだっけ・・

462:神奈さん
10/08/16 16:03:49 2WscSaew
>>465
>あれって何のグループだっけ・・

確かレインズかな
となると牛角?

昔の「あさくま」に戻ってほしいけど

463:神奈さん
10/08/16 20:22:19 0kyERizg
>>464
改装してるだけで何で寂れた感じがするの?
寂れたって言葉をいいたいだけじゃないの。

464:神奈さん
10/08/17 00:07:52 XW19xYkA
ローゼンが在庫処分セールを始めたので所々棚が空になってた

465:神奈さん
10/08/17 22:34:14 HjfM39Yw
専門店街はガラガラのとこあったね
店の什器まで売ってるとこもあった
わさわさ人手があって、あちこちで別れの挨拶してて
ムードは大晦日の売り出しみたいだったな

466:神奈さん
10/08/17 23:16:45 tREpeKoA
マックは改装後のバーズに入るよ

467:神奈さん
10/08/18 00:17:22 FM0DH+hA
マジかよ

468:神奈さん
10/08/18 08:48:03 n7Zl5Sdg
ファーストキッチンが有ってスタバが入るのに、新規でマックが入る訳が無い!

469:神奈さん
10/08/18 12:09:34 n7Zl5Sdg
って言うか、何でみんなマックマックって言ってんの?俺は別に港南台にマックが無くても困らないけど…。

470:神奈さん
10/08/18 13:03:34 FM0DH+hA
それはあなたがファストフード食わんからだろう

471:神奈さん
10/08/18 17:17:43 E9SkVyrQ
ファストフードは牛丼屋があればいいだろ。

パンなんていらねえよ、アメリカ人じゃねえんだから。
しかもマクナルなんてハンバーガー屋で一番味が落ちるだろ。
ウェンディーズやファーストキッチンのがまだマシだよ。

472:神奈さん
10/08/18 22:00:52 941eKbYw
そういや今日日野インターのところで人身事故で鎌倉街道通行止めだったよな。
知ってる奴居たら教えてくれ

473:神奈さん
10/08/18 23:46:25 M1/8I1WA
明日になれば港南警察が発表するよ

ついでだけど港南台は事故発生が港南区でダントツなんだね。びっくりした
URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)

474:神奈さん
10/08/19 07:00:00 /9eU1ujQ
>>474
俺はハンバーガーは食べるが、いくら作り置きを止めても不味いマックには入ろうとも思わない。マックに入るんならモスやウェンディーズに入るね。それかちょっと高いが横浜や赤レンガ倉庫のクア・アイナへ食べに行く。マックなんか港南台に要らないね。

475:神奈さん
10/08/19 07:07:20 /9eU1ujQ
そう言えばスタバ信者は非常に多いが、マック信者も異様に多いよな!マックの何処が美味いのか良く分からん!

476:神奈さん
10/08/19 07:11:33 bJd6ez8Q
マック要るよ
外で、事務処理等机と椅子が必要な作業する時、マックは重宝している
ホットコーシー代120円だけで払って、しかも飲み放題だ

477:神奈さん
10/08/19 07:49:11 GnUHBsCg
マックあってはいけない理由があるのかな

478:神奈さん
10/08/19 08:52:47 8+ff+F0w
マックの文句を言えばグルメだと思われるって思ってる奴っているよね。

479:神奈さん
10/08/19 10:17:18 Vx/Im/vA
マック信者も何も、マックなんて駅を降りたら大抵目のつくところにあるのが普通なレベルだろ
劣化が進むモスやウェンディーズにマックより高い金払う価値があるか考えたら、そう思わないやつがたくさんいるってだけじゃないの?

480:神奈さん
10/08/19 12:07:59 phW91tHg
サブウェイがいい・・・

481:神奈さん
10/08/19 12:16:22 /9eU1ujQ
コーヒーなんかマックよりドトールの方が格段に美味いよ!この前飲んだけど値段相応で薄くて飲めたもんじゃない!それに港南台には赤と黄色の看板は似合わない!

482:神奈さん
10/08/19 12:33:28 m0i7g9tw
なにさまやw

483:神奈さん
10/08/19 18:12:52 CUrZ2zZQ
カルディが入るのは既出か

484:神奈さん
10/08/19 19:29:05 /9eU1ujQ
少なくとも117b俺とその周りの連中はマックは不味いからって行かないから、別に港南台にマックが無くたって何の不便も無い。ハンバーガーが食いたければモスやSUBWAY、クア・アイナに行けば良いだけ。クア・アイナなんか1500円出せばボリュームたっぷりのハワイアンバーガーが食べられる上に美味い!安い!どうせならクア・アイナが出来て欲しいよ!

485:神奈さん
10/08/19 21:50:30 Vx/Im/vA
ハンバーガーごときに1500円も出すようなマック嫌いの変人はもう引っ越せよw
サブウェイにハンバーカー売ってないぞ

486:神奈さん
10/08/19 21:58:44 J5S9XlMA
ハンバーガー屋いらないから、牛丼屋と定食屋をたくさん欲しい。

487:神奈さん
10/08/19 23:13:25 oKs0yTYQ
アルバートコーヒーは残るのかな

488:神奈さん
10/08/19 23:40:31 CLPaUmdg
なんでもいいが、暫くはダイエーくらいでしか日常の買い物ができなくなるな。
街の規模が上永谷レベルまで縮小したようなものだ。

489:神奈さん
10/08/20 00:52:12 H3m0wYsw
有るサイトでアンケートをしてみたらかなりの人がマック好きなのが分かったが、俺はマックの何が美味いのか分からない。俺は昔はマックで良く食べていたのだが、ナゲットを食べた時に中から羽根が出てきた事が有り、それから絶対行く事が無くなった。マックが嫌いだからって引っ越せと言うのは間違っていると思う。

490:神奈さん
10/08/20 01:02:36 H3m0wYsw
>>489
ハンバーガーに1500円出す変人と言うが、ファーストフード店以外のレストラン(ファミレスではない)で食べたらこの値段は当たり前…と言うがそれ以前にパティが冷凍では無く生肉から作る手作りパティだし、バンズや食材から違う。セントラルキッチンから送られる食材で作っているマックのハンバーガーと一緒にしないで欲しい!食べた事が無いなら食べるべき!そうすれば考え方が絶対変わる!

491:神奈さん
10/08/20 03:28:02 i0E8Ry1Q
本郷台、港南台、洋光台・・・
まさに台御三家ですな

492:神奈さん
10/08/20 04:13:02 geuEHXBA
年齢につれてマックは食べれなくなる。
ビックマックとか胸焼けするし。

493:神奈さん
10/08/20 06:53:12 v+hXlkoA
年をとるにつれて、食べ物や食べ方に神経使うようになる
神経使ってないやつは、デブになったり、病気をする

494:神奈さん
10/08/20 21:58:37 ekgJVuLw
ついにバーズのからくり時計の電源が断たれたね。

495:神奈さん
10/08/20 23:16:27 EQJYMp8Q
港南台って上大岡や大船・藤沢と比べると寂れてるね。
団地が良くないよ。
洋光台や本郷台も同じ。
野庭や汐見台、笹下台、南永田も寂れてるから。

496:神奈さん
10/08/21 01:39:40 QI6v0Izg
>>499
再開発をしている町と比べるのがオカシイんじゃね?

497:神奈さん
10/08/21 04:23:29 1CPr/M4Q
駅近で落ち着けるカフェもしくは喫茶店(notチェーン)情報plz
この頃港南台に行くようになったので、街のことなんも知らないので…
ケーキ屋はよく見るけど、カフェってある?
駅前になんかいろいろあるようだけど、できれば地元っぽい個人営業のカフェでいいとこ知りたいっす
よろしく

498:神奈さん
10/08/21 14:08:56 boMcqzEg
>>501
無い

499:神奈さん
10/08/21 21:02:01 FN1Zm6sA
>>501
TVKハウジングの側に有る港南台園芸センターの中に【グラスハープ】と言う小さなカフェが有りますよ!

500:神奈さん
10/08/21 22:04:46 o4ACgm0A
とりあえず早くオープンしないかな~。やっぱ不便だな。
改装�1216ィわるまでバイトないし

501:神奈さん
10/08/21 22:15:15 ze0+Aybw
グラスコートに出来た焼き肉や誰か行った?
どんな感じだろ?

502:神奈さん
10/08/21 23:33:35 QI6v0Izg
>>505
せんざんがやってるからたいした事無いと思われ

焼肉屋の前は劣化版ハングリータイガーみたいな店だった。

あのグループで何度、食●毒やってんか分からんぞ

俺が知ってるだけで5度はやってる。

とんかつ屋だけは揚げてるから大丈夫かな?

503:神奈さん
10/08/22 00:21:10 THmsPloA
>>501
ブックスキタミの二階にあるタウンカフェなんかどう?
一回だけ行った事があるけどフレンドリーないい雰囲気でしたよ。

504:神奈さん
10/08/22 10:36:38 B1zWdK0A
>>505
行ったよ。高くもなく安くもなく。
たた、生ビールが21時以降半額になるよ。

505:神奈さん
10/08/23 00:12:54 BKlIsIRQ
港南区じゃあないけれど、ハンバーグ大魔王のハンバーガーは意外と良いよ。

506:神奈さん
10/08/23 00:47:14 j+tw7oSA
藤沢駅南口やオートバックス藤沢柄沢店向かい、鎌倉の深沢のしゃぶしゃぶ蔵の木跡地にハンバーグ大魔王あるけどはっきり言ってマズイ。

507:神奈さん
10/08/23 01:08:12 OO1FPPDA
>>501です
レスありが㌧

>>502
チェーンは飽きまひた…orz

>>503
TVKハウジングなら分かる!
行ってみます~

>>507
フレンドリー重要
↑のTVKハウジングの(駅から見て)手前にある本屋の上ですね
2軒連続で覗いてくるー

508:神奈さん
10/08/23 01:37:45 gJWVpgWA
ローゼン休業でダイエーが混雑。
まぁ予想できたことだが。

バーズ駐車場も混んでいたようだが、高島屋はそんなに混んで無さそうなのに何故だろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch