宇宙世紀の めし その21 [転載禁止]©2ch.net at X3
宇宙世紀の めし その21 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch66:通常の名無しさんの3倍
15/02/10 04:23:23.92 RhoeTmus0
>>60
さすがに養殖なら完全に無毒化できてんじゃないかな

67:通常の名無しさんの3倍
15/02/10 07:36:30.53 22n5AXlR0
養殖で無毒化できんなら西暦でもできてるんじゃねぇの?

68:通常の名無しさんの3倍
15/02/10 07:48:06.25 jQ//FJy20
できてるみたいよ

69:通常の名無しさんの3倍
15/02/10 08:01:29.69 lANdfm830
>>62
既にあるよ>>陸上養殖での無毒フグ
ただ現行法では無毒フグも従来のフグと同じ扱いなんで
(免許とか危険部位の処理とか)
コストをかけて無毒フグを養殖するメリットがないから
一般化しないだけ

70:通常の名無しさんの3倍
15/02/10 09:11:41.75 gRGl4ap10
またまた馬鹿 丸出しで赤っ恥を晒すゴキブ リ蟯 虫出たああああああ♪
 
 
     公訴棄却も期待できるレベルじゃないですかね?(キリリリリッ! ←wwwwwwwwwwwwwwww
     無罪判決も大いに期待できるのではないですかね?(キリリリリリッ! ←wwwwwwwwwwwwwww


馬鹿すぎる阿呆すぎる間抜けすぎる惨めすぎるぅうううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既に起訴されて、正式裁判に移行し、第3回まで公判が進むのに「公訴棄却」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも罪状認否で否認していないのに「無罪判決」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やむを得ない事由等(過失相殺や情状)で減刑される事はあっても、
起訴内容を認めている時点で無罪だけは120%無いんだよヴァアアアアアアカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまり名古屋市昭和区のゴキブ リ蟯 虫K(51)は前科持ちの本物の犯罪者になる事が確定済み☆ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初から言ってんだろ雑魚ゴ キ ブ リ がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてこれを受けての涙ながらの返答が




            私にとって勲章だと思っています←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




負け犬宣言きたああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
既に覚悟完了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪者になる事が勲章wwwwwwwwwwwwwそう思わないとチンケな自我が保てないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだ腹がよじれる笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブ リ蟯 虫 完 全 敗 北 死 亡 糞ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71:通常の名無しさんの3倍
15/02/10 19:24:56.00 atzB2CUC0
コロニー養殖だとフグでなくても有毒な成分や微生物が入らない様に、水もエサも厳重に管理してそう
…となると、フグも普通に養殖しただけで無毒になるんだろうな

72:常の名無しさんの3倍
15/02/10 21:12:08.41 Yu6mwp7y0
>>66
この流れでググったニワカ仕込みの知識だが
フグは毒の元となる成分をプランクトンを通じて体に取り込まないとダメみたい
免疫力が下がったり、ストレスが溜まって共食いしたり…
わざわざ毒成分入りのエサを与える養殖業者もいるってさ

73:通常の名無しさんの3倍
15/02/10 23:13:37.59 wSGc5THY0
へー 知らなんだ >無毒フグ
味は落ちないのかね?

74:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 00:00:42.03 Ajel


75:h9CC0



76:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 04:15:01.59 RiNEpGyY0
物に依るんだろうが、温泉ふぐのふぐちりは結構美味しかったよ
残念ながらふぐ刺しは(予算の関係で)食せなかったが、「天然物にそう劣るものじゃない」と豪語されてた
因みに、普通の養殖物のふぐだと、毒持ちのものもあるとの事(温泉ふぐは無毒とのこと)なんで、やっぱり餌の問題らしい

77:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 09:01:30.94 cCMK6rrs0
毒を持ってる藻だかプランクトンだかを食うから毒を持つ、と聞いた事あるな>フグ

フグの卵巣の粕漬け、なんてのは宇宙世紀にゃ残らないかもしれんな
今ですら一般的じゃない訳だし

78:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 09:48:01.47 pQ78zwLf0
>>70 そうなんだ
昔「フグは身にも極微量の毒があるからうまいんだ」って知ったかしてた奴がいたが
ウソだったんだなw

79:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 11:59:07.92 RiNEpGyY0
一応、身に毒があるふぐもあるが、トラフグよりは落ちるって言われてる(そっちは食ったことないからわからん)
ふぐの卵巣(猛毒)を減毒させて食す調理法はあるが、こっちも試した事はない
つーか、最初に食った奴アホだろw

80:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 13:25:19.34 2BFF1f1+0
>>73
でも食わなきゃ毒があるなんてわからんだろ?

81:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 14:37:42.95 L+dFvVBU0
ここから発酵食品全般について最初に食った奴dis

82:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 17:11:46.75 pK46dRMg0
チーズやヨーグルトは宇宙世紀にもあると思う。

83:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 17:30:11.76 GyDq37M80
牛のげっぷに含まれるメタンの量がハンパないらしいが、コロニーみたいな閉鎖空間で普通に飼えるんだろうか

84:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 18:30:59.74 pQ78zwLf0
>>77
メタンは恐らく光触媒かなんかでCO2にするんだろう
(すでに冷蔵庫の脱臭用に実用化されてる)
それよりエサの方が心配だな

85:通常の名無しさんの3倍
15/02/11 20:20:32.00 Mt76M8+LO
>>73
アンチョビみたいなもんだよ。
ふぐの子糠漬けだけじゃなく、魚の糠漬け全般がそうだけど。
(鯖のへしことか)

>>75
それは、味噌も醤油も酒も漬け物もだろうな?


個人的には納豆最初に食った奴はdisってもいいと思っている。

86:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 17:24:52.67 +N9L8PfpO
>>75
むしろ、発酵食品を始めて食べた時に人類の革新が(ry

87:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 19:57:46.31 D6+ZHaFS0
>>80
いやあ、案外的を射てるかもよ
発酵食品の登場は食文化に一大革命をもたらしただろう
おそらくは山野の果実の自然発酵が最初だろうと思う(いわゆる猿酒ではないけれども、拾って食ってる時代の頃のことね)
その後、育てて食うようになって、マメやムギの発酵を経験し、それが納豆や醤油、酒やなれずしとつながる
やがて意図的に発酵させるようになり、各種調味料が生まれ、パンが生まれてゆく・・・

なんという進化だ 旧ザクからνガンダムへの進化のようだ

88:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 20:33:53.15 610ixU/+0
発酵食品サイコ―だろうが
イヤ確かに最初に食べたヤツは変人だったかもしれんけど・・・w
革命だよなぁ・・・
そういやチョコレートも発酵食品だと最近知った

>>69
>作るメリットがない
外国人が見たら震え上がるなwww

89:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 20:40:34.58 u7c7CfTw0
醤(ひしお)とは違うのだよ、醤とは!

90:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 20:46:40.17 XrRndOg60
時が見える…

91:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 21:17:08.70 HMnfFwUK0
>>84
藤崎マーケットの藤原がなんだって?

92:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 21:22:50.44 a4KaIwow0
ヨーグルトを発見した奴は乳タイプに違いない

93:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 22:48:48.73 +N9L8PfpO
>>85
「ニュータイプと言えども、ラララライ体操は訓練をしなければな!」

94:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 22:49:32.66 MvCxwueg0
キムチやイカの塩辛やサラミやピクルスとパンも発酵食品らしいね。
シュールストレミングは、こいつは…強力過ぎる……!

関係ないけど、今日はボンカレーが発売されたらしくてレトルトカレーの日みたいだね。
後はペニシリンの日とか。

95:通常の名無しさんの3倍
15/02/12 23:02:26.48 USLGQB8R0
>>82
無毒ふぐを作るメリットがないってのは、毒がなかったとしても法律上売ったらいけないからだってさ

発酵食品といったら、ナタデココも発酵食品なのだよ

96:通常の名無しさんの3倍
15/02/13 17:29:18.59 uhIOysI+O
>>86
MSは勿論、乳ガンダム

>>88
(発酵食品ではないけど)
ペニシリンも青カビから作るんだよな。

97:通常の名無しさんの3倍
15/02/14 08:20:56.06 Fa3lNNfq0
月面チョコ

98:通常の名無しさんの3倍
15/02/14 20:26:34.52 E4TJkzra0
宇宙艦艇内にも菜園スペースあるんかな。合理性で見るならそのスペースの分の
食糧積めばいいだろ、てなるだろうけど密室勤務の軍艦の中の緑のスペースてのも
乗員の和める場所として必要だと思う。

99:通常の名無しさんの3倍
15/02/14 20:44:51.55 bF0O0cSp0
納豆もたいがいだがカビ生えたチーズや魚なんか見るからにアレだろ

100:通常の名無しさんの3倍
15/02/14 21:08:17.47 kT90l7Jz0
>>9
クルーが艦艇に乗り込むのはマッタリ緑でなごむ為じゃない
年単位の航海()じゃないから緑に餓えるヒマもないと思う
ジュピトリスとかなら必須だとは思うけれど

101:通常の名無しさんの3倍
15/02/14 21:56:59.30 esxExvpk0
イデオンのソロシップには畑があったけど、あれは恒星間宇宙船だし。
火星や金星でさえ通常航行の範疇に無い宇宙世紀では鉢植えとかその程度。
かいわれとかならいけると思うけど。

102:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 03:17:03.59 FVcKUNUL0
サボテンが花をつけている・・・

103:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 06:59:48.22 B5DYBVohO
>>96
あれ、食用だったのかw
確かに品種によっては、本体も花も食べられるけど。

104:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 10:21:39.29 lpFyP1bQ0
>>97
クワトロ「サボテンが花をつけている・・・(美味そう・・・)」
こうですか?

105:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 10:21:49.69 5uIi/iFr0
世界最大の潜水艦である旧ソ連のタイフーン級戦略原潜にプールやサウナ、トレーニングルームがあったのは有名だが
どうやらミニ植物園まであったらしい(建造時)
が、もちろん食用ではなく戦略原潜ゆえのストレス解消用設備だった模様
宇宙戦艦はまだ窓もあるしノーマルスーツを着れば船外活動もできるが、原潜は完全な密閉空間に数ヶ月閉じ込められるからな

106:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 13:14:29.58 xxB+az9/0
船外ゆーてもノーマルスーツで窮屈な思いするし
宇宙の絶対零度的なものを肌で感じるとやはり相当なストレスなんじゃなかろうかと

107:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 13:20:07.63 5uIi/iFr0
>>100
ま、地球圏にいる限り地球は見られるし、
太陽の光に照らされてるってのは(紫外線とか強すぎるケド)
気分的に原潜よりはるかにマシじゃないかな

108:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 13:23:57.50 PCG/D6BG0
アーガマやラーカイラムには、地球の風景を映し出す壁面パネルを備えたリラクゼーションルームがあるが
植物は食堂や個室に鉢植を置いてある程度だな。

109:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 13:39:42.45 TG7R0c1e0
>>98
クワトロ「サボテンが花をつけている・・・(食べごろだな)」
こうです

110:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 20:01:42.53 RBfzDoa+0
あの時にお腹が空いてて、
メキシコ料理サボテンステーキ等を食べる事を考えてたら、そりゃカミーユはキレるw

111:通常の名無しさんの3倍
15/02/15 22:14:49.16 B5DYBVohO
>>104
サボテンステーキは言う程ステーキではn(ry

112:連投スマソ
15/02/15 22:17:24.19 B5DYBVohO
>>97
てか、食べられるのは花じゃなくて実のようなw

113:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 03:27:17.30 MaCH4Vqh0
クワトロ「サボテンが花をつけている・・・(なんだ、食べられないのか)」
こういう事でしたか

114:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 08:45:19.97 a/3ERofB0
>>107
サボテンの食べ頃ってどこなんだろ
やっぱ花を咲かせて身が痩せるから咲く時期は食べ頃では無いのかも

115:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 14:34:44.92 V/ypchRsO
>>107
クワトロ「サボテンが花をつけている…(もうすぐ実が食べられる♪)」ではないかとw
ドラゴンフルーツもサボテンの実。
中が赤いのと白いのとあるけど、あの人はやっぱり赤だろうな。

>>108
Wikipediaによると、ウチワサボテンの若い茎節が野菜として扱われるって書いてあった。

サボテンの種類によっては幻覚や高揚感をもたらす成分を持つものもあるとかで
宇宙世紀では“脱法サボテン”とか“危険サボテン”が闇で出回ってるかも…

116:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 18:55:59.26 aDyvlRUU0
砂漠に飛ぶのはサボテンの棘…

117:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 19:33:22.03 HKk9QsvM0
>>104-105
クワトロ「他に食べる方法を知らんからさ」

118:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 23:18:42.37 Zgvx9AOo0
クワトロ「まだだ、まだ食べ終わらんよ」

119:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 23:19:58.01 jg8wxoGT0
こんなクワトロ見たらレコアが逃げ出して当然だわ

120:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 23:22:32.51 im/xdk240
ララァ「ちょっと導けそうにありません」

121:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 23:26:18.64 kPy6VI270
シャア「ハムッ、ハフハフ、ハフッ!! 」
ララァ「そういう食べ方キライです。子供っぽくて…」

122:通常の名無しさんの3倍
15/02/16 23:37:47.48 ViUvYVHr0
ララァ「大佐、これからはノーマルにお食事なさってください」
シャア「ララァ、私にも卑しいところはあるのだよ」

123:通常の名無しさんの3倍
15/02/17 11:40:09.49 brGJM0Mi0
>>115
ガンダムエースのギャグ漫画みたいだなw

124:通常の名無しさんの3倍
15/02/17 12:21:30.92 mvjj6dU3O
アムロも食べ方が(ry じゃなかったっけ?w

125:通常の名無しさんの3倍
15/02/17 19:13:37.66 FtrCKGhx0
アムロを始めガンダムのNT主人公はあまり食欲旺盛な感じがしないね。

126:通常の名無しさんの3倍
15/02/17 20:34:54.17 cGfv440n0
>>119
ジュドー「……」

127:通常の名無しさんの3倍
15/02/17 22:30:30.70 TFX5SkkOO
ドモンはどうなんだろね?格闘家だし人並よりは食べそうだけど

128:通常の名無しさんの3倍
15/02/17 22:33:35.41 ms7yVdSu0
ドモン「ハムッ!ハフハフ ハフッ!」
レイン「素敵」

129:通常の名無しさんの3倍
15/02/18 16:51:07.90 4IVb8nPp0
シーブックさんとかおにぎりガツガツ頬張ってたじゃないですか!

130:通常の名無しさんの3倍
15/02/18 20:31:52.06 e0zCoP6Y0
>>123
長谷川が描くと、みんなあんなキャラになりそうだから参考にならん

131:通常の名無しさんの3倍
15/02/18 21:47:25.38 QvctktCO0
岡崎優の主人公も、飯をモリモリ食いそうだw

132:通常の名無しさんの3倍
15/02/18 22:50:48.77 ZzolHvB60
>>123
コクピットでにぎり飯喰うなよ

133:通常の名無しさんの3倍
15/02/18 23:56:30.80 AD6z04tI0
>>126
握り飯は良いものだぞ
無重量下でもメモがどこかに飛んでかないようにご飯粒で固定できる

134:通常の名無しさんの3倍
15/02/19 00:05:35.03 pNQstNRT0
銀シャリ食えるから軍人になったんだもんな

135:通常の名無しさんの3倍
15/02/19 01:10:01.61 XvHgJk7p0
紙のメモ使うなやw

136:通常の名無しさんの3倍
15/02/19 11:00:16.46 W3fENrinO
>>127
ポストイット「……」

137:通常の名無しさんの3倍
15/02/19 12:21:29.32 WvLsx2qV0
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆

138:通常の名無しさんの3倍
15/02/19 17:19:46.53 W3fENrinO
>>127
「いい米粒だろ?」
「はい。良い米なのでありますか?」
「南魚沼だな。」

139:通常の名無しさんの3倍
15/02/19 20:44:05.87 l7ZwAZKd0
マ「スペースコシヒカリだ!」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch