10/11/20 23:21:42 a1FGbcj80
>>87
弘前は県庁所在地じゃないぞ
青森市だ
90:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:26:51 tvF/KYoi0
>>87
城下町だが県庁所在地ではない。
しかし島根県松江市よりは人口は多いという。
島根県は人口が熊本市や相模原市よりも少ない。
ニュースといえば武富士放火だな。
91:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:28:12 p0WRZgYrO
ひろさきだろ?
何だよ、ひろまえって
92:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:31:49 SV1JCwAJO
青森ったら、アニータと加藤
93:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:36:05 d7Qoqzrl0
原因は何?
94:名無しさん@十一周年
10/11/20 23:39:16 y/VjeuQD0
青森ってリンゴしか思い浮かばん
あと尖閣は中国領で中日労働者が云々堂々言って中国に媚びへつらいしてる人民のいるとこ
URLリンク(2sen.dip.jp)
95:名無しさん@十一周年
10/11/21 00:29:01 aWhWYbiB0
続報
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
96:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:10:14 NPgAyrFY0
A県は昔から、津軽&庄内の皆さまと好(ヨシミ)を持って交流しているよ。
変なカキコは如何なものか!
97:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:20:44 sbHsdW/p0
>サムエル保育園
キリストの墓伝説があるのも、確か青森県か。
98:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:44:49 LVMedz9BO
民主党の内ゲバ?
99:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:46:20 3Yj2rsH40
普通にテロを疑え
100:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:47:59 U6rijbfVO
また黒づくめの組織か
101:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:49:10 zaGN1efXO
宮部みゆきのクロスファイアで酒場を襲撃するシーンを思い出した
102:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:49:56 RsQSZ49t0
弘前から山の方へドライブしたときのリンゴ畑は本当にきれいだった…
山の奥には山岳宗教がいくつかあったなあ。
103:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:54:19 IC56th4o0
友愛か。。
104:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:54:28 mtK2Uqls0
弘前てテロが起きるような紛争地帯だったんだ新幹線爆破とかエスカレートしないだろうな
105:名無しさん@十一周年
10/11/21 01:55:29 b+OWM44I0
また左翼かよ
106:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:31:09 L+TnwmZ30
>>89-90
廃藩置県直後は弘前が県庁所在地だったじゃないか
107:名無しさん@十一周年
10/11/21 02:44:14 xKOs0B810
そんな昔の話してなんか意味あるの?
108:名無しさん@十一周年
10/11/21 20:08:06 MUXPHfFJ0
ひろまえ大学が国立だよな
109:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:42:43 OOr8skuQ0
たしかに1,2年県庁所在地だったが多分、下北とか八戸が遠いって文句言って
間とって漁村の現青森市に移した
んで国立駅弁大学は青森市じゃなく弘前
結局原因はプロパンに引火?
夕方のテロ朝の全国ネットニュースでもやってたな
110:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:47:10 fACXF6710
ご主人が素敵らしい
URLリンク(restaurant.gourmet.yahoo.co.jp)
言うまでも無いが>>3 死ねよ!
111:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:47:25 xIapffKlO
>>17
青森はガチでヤリマン多いよな。都内の風俗嬢も青森出身者がやたら多いんだわ
112:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:54:59 OOr8skuQ0
つかなんで弘前の奴が
イト-ヨーも撤退したオワコンの秋田にわざわざ遠征してるのかワケワカメ>>17
113:名無しさん@十一周年
10/11/22 02:58:53 +l6aYTfV0
豊前をとよさきって読んでたのは弘前のせい
114:名無しさん@十一周年
10/11/22 03:20:59 Ge9dyAtaO
ミンスの裏帳簿なんかがあったんかな?
115:名無しさん@十一周年
10/11/22 03:21:43 MyZ7yjR00
テロかよw
116:名無しさん@十一周年
10/11/22 03:22:48 QApa1g1V0
燃えたのはどっかの議員事務所じゃないよな?
117:名無しさん@十一周年
10/11/22 12:58:53 xIapffKlO
ヤリマン大国青森
118:名無しさん@十一周年
10/11/23 06:10:06 4+XJ11KR0
昨日の夕方もフジの全国ネットでニュースになったが
他にでかい事件がないってことか
で 原因はなんぞ?
119:名無しさん@十一周年
10/11/23 06:13:36 7mZ4lZ2L0
ボ~ンという音がしたそうだ
120:名無しさん@十一周年
10/11/23 06:16:11 DfyffG7z0
ガス爆発らしい
異常に気付いた客の一組が座敷の壁ぶち破って脱出したらしいが、そのときすぐ側のボンベも爆発して危機一髪状態だったとか
121:名無しさん@十一周年
10/11/23 06:21:35 l94N24oNO
>>120
西部警察のOPみたいだな。
122:名無しさん@十一周年
10/11/23 06:23:09 ey8NSNoo0
景気付けに どかーん。
123:名無しさん@十一周年
10/11/23 06:25:44 p24EkB4EO
>>120
壁をぶち破って脱出って、どんな猛者が客だったんだ?
124:「信心が足りない」⇒「頭が悪い」
10/11/23 06:25:48 5Tu2orqq0
また、層化の子供が虐待に耐えかねて両親を殺し、部屋を爆破したのかと思った。
125:名無しさん@十一周年
10/11/23 06:27:31 8HUdtruw0
徳島県民を責めてる人が湧いてるけど、
夏の参院選
徳島県民全体の徳島県選挙区(1人区)では
民主党を落選させてるよ。議席ゼロ。自民当選。
与党となった仙谷健忘長官の出身都道府県で民主党落選ってのはでかいよ。
仙谷を当選させたのは
衆院選小選挙区の徳島県第1区 (徳島市・名東郡)。
126:名無しさん@十一周年
10/11/23 07:10:27 HWLRCkJEP
>>111
もう8年くらい前になるが、青森から東京に出てきたばかりのキャバ嬢に当時いた会社の社長が1年で3000万ほど貢いで、しかも法人クレカまで渡してたな。
127:名無しさん@十一周年
10/11/23 13:37:31 ZBzO1ij9O
青森の女は本当にアレなのが多いよなぁ。
キャバ嬢・風俗嬢・AV女優・リスカ癖・ヤリマンetc
ろくな女がいない
128:名無しさん@十一周年
10/11/23 13:53:40 r6xGdJdw0
>>97
ポルトガル語も東北弁が元になっているからな。
129:名無しさん@十一周年
10/11/23 13:56:25 6daazjjs0
青森はろくな女いないに同意。
ガサツで性格的に歪んでる女ばかりだよ。
お前らが望む女らしい女は皆無。
離婚必至だから結婚は絶対おすすめしない。
あと、養豚場クラスのデブ女が多いのは何故なんだろう?
130:名無しさん@十一周年
10/11/23 13:56:38 izeqFbO3O
テロかと思ったら、事故かよw