【事件】タコイカウイルス バージョンアップが9回も 検知ソフト逃れて拡散at NEWSPLUS
【事件】タコイカウイルス バージョンアップが9回も 検知ソフト逃れて拡散 - 暇つぶし2ch1:残業主夫φ ★
10/08/05 06:07:08 0
★タコイカウイルス:バージョンアップ9回も…中辻容疑者

 コンピューターウイルス「タコイカウイルス」を使った器物損壊事件で、逮捕された会社員、中辻正人容疑者(27)が
警視庁ハイテク犯罪対策総合センターの調べに「ウイルスを9回ぐらいバージョンアップしてウイルス検知ソフト(ワク
チンソフト)にひっかからないようにした」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。センターは、専用
ソフトによるウイルス検知を逃れて拡散させるために改変を重ねたとみている。

 捜査関係者によると、中辻容疑者は09年6月、以前に作成して京都府警に摘発されたウイルスを別人が異なる方法
で作っているのを動画サイトで発見し、ウイルス作成に再び興味を持ったという。今回摘発されたタコイカウイルスは1~2カ月で作り上げた。

 09年8月にファイル共有ソフト「ウィニー」に偽装ファイルを公開。以降9回にわたりバージョンアップし続けたという。
ウイルスの作成について、中辻容疑者は「本やネットで独学した。ウィニー利用者のパソコンを破壊しようと思った」と供述しているという。

 また、感染させるために偽装したアニメ音楽などのファイルには「著作物を無断でDL(ダウンロード)すると犯罪になる
から気をつけろよ」というメッセージを添えていた。中辻容疑者は「被害者は被害届を出さないと思っていた」と供述しており、
センターは偽装ファイルのダウンロードが著作権法を侵害すると思わせようとしていたとみて追及する。【町田徳丈】

毎日新聞 2010年8月5日 2時34分

▽ソース
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch