11/09/22 21:48:46.84
まずは「やってはいけないこと」を覚えよう!違法行為を連発の中国人留学生に警告―米華字紙
2011年9月20日、米華字紙・僑報によれば、米国へ留学する中国人留学生が年々増加しているが、
両国間での法律や習慣の違いから知らず知らずのうちに違法行為を犯してしまうケースが多発している。
中国新聞網が伝えた。
米国国際教育協会の統計データによると、2009~2010年の外国人留学生数は69万923人。
sxxxそのうち最多は中国人留学生で前年比30%増の 12万7628人に上った。
その内訳もこれまでは大学院生が圧倒的に多かったが、最近は低年齢化が進んでおり、
中学や高校から留学するケースも増えている。
だが、これに伴い、米国の法律や留学先の学校の規則、現地の習慣に反してしまう学生も増加した。
例えば、米国で飲酒可能な年齢は21歳からだが、それに達していないのにビールを飲んでしまったり、
入国の際に1万ドルを超える現金を持ち込む場合は申告しなければならないのに申告せず全額没収されたり、
免許が切れているのにこっそり運転して捕まったり―。
記事は、これから留学しようとする学生に対し、まずは現地の法律や習慣を知
り「やってはならないこと」をきちんと把握するよう呼び掛けると同時に、現地の大学の中国人学友会に対しても、
先輩留学生が新留学生をサポートするよう促している。(翻訳・編集/岡田)
ソース:レコードチャイナ 2011-09-21 14:11:52 配信
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
関連スレ
【豪中】オーストラリアへの国別学生数は第1位は中国!留学生ビザでの滞在者、豪州総人口の1割以上占める[01/06]
スレリンク(news4plus板)
【豪州】 規定違反などが原因、8年間で留学生2646人を拘留…大部分は中国人[07/15]
スレリンク(news4plus板)
【フランス】金に物言わせ…中国人留学生、修了証35万円で取引か~不正は過去4~5年にわたり[04/16]
スレリンク(news4plus板)
【フランス】中国人留学生の重大な不正(金銭を払って学位を不正取得)確認 仏教育相[09/09]
スレリンク(news4plus板)
【フランス】中国人留学生が包丁で4人殺傷、ペルピニャンの大学で[01/13]
スレリンク(news4plus板)
【フランス】中国人留学生による不正事件再び、仏語話せない学生も多数…多額の補助金を受け取るために学生数増やしたい大学側[11/16]
スレリンク(news4plus板)
【イタリア】中国人留学生が大量失踪、甘い留学奨励計画がアダに・・・イタリア華字紙[12/03]
スレリンク(news4plus板)
【イタリア】48人がたった2人に!相次ぐ中国人留学生失踪の謎[03/30]
スレリンク(news4plus板)
【イタリア】増加する中国人留学生、2番目に多い4000人に[09/01]
スレリンク(news4plus板)
【英国】中国人留学生惨殺事件、被害者が違法行為か、学歴詐称の疑いも[08/21]
スレリンク(news4plus板)
【英国】中国人留学生惨殺で17人逮捕、いずれも中国人[10/24]
スレリンク(news4plus板)
【英国】中国人留学生惨殺、中国人に33年間仮釈放を認めない終身刑[05/22]
スレリンク(news4plus板)
【英国】替え玉受験の中国人留学生を逮捕、横行する中国人のカンニング[09/03]
スレリンク(news4plus板)