【書籍】 韓流の起源は百済、日本の尼僧も留学した~「韓国仏教史」出版[03/26]at NEWS4PLUS
【書籍】 韓流の起源は百済、日本の尼僧も留学した~「韓国仏教史」出版[03/26] - 暇つぶし2ch736:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/27 18:22:49.96 P5nrx/6e
韓国歴史どらまでググってみたら、今は中国歴史ドラマのほうが人気らしい。
URLリンク(futonlove.exblog.jp)

Dae Joyoung
URLリンク(www.youtube.com)

jumong
URLリンク(www.youtube.com)
なんか・・フランスで人気らしい

チュモン(朱蒙)
URLリンク(www.youtube.com)
紀元前108年になぜか瓦葺きの家々、りっぱなアラビア種馬が一杯
鋼鉄の鎧…

偏見なしで、Top5で上げられてたのを見てみたけど、お金のかけ方が違う。
騎馬なんか大河ドラマで5,6騎程度なのに、何十頭と駆け回ってるし
色あざやかな衣装。
インドや中国映画みたいな人海戦術だし、単なるファンタジーとして見れば
面白いと思うけど。これを史実とごっちゃにする人達がいるの?

目くじらいちいち立てて、結局大河みたくつまらないドラマ垂れ流すほうが罪?
とりあえず韓国歴史ドラマって全部同じような感じでこれ全部よく見る人いるね…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch