10/09/05 21:55:27.76 D6V9Uu2mO
>>34
いや、離陸せずにストール
41: 彫刻家(千葉県)
10/09/05 21:56:15.02 6XZOG9uj0
このスレ何十回目だよ
42: ソーイングスタッフ(アラバマ州)
10/09/05 21:56:47.65 FDJq9qys0
>>26
これ許されないだろ
43: もう4時か(兵庫県)
10/09/05 21:58:00.74 IFg5Yjl+0
人生逆噴射
44: ちんシュ大好き(愛知県)
10/09/05 21:58:46.33 dhaN800P0
すし屋で騒いでたら
もっと酷いの出てきてワラタ
45: 人間の恥(神奈川県)
10/09/05 21:59:45.35 ucrlcyJy0
>>44
たしかに回転すし屋といい、この会社といい
世の中どうなってんだよ
46: 漫才師(神奈川県)
10/09/05 22:00:12.64 7ggF3v+X0
パイロット採用なら副操縦士で年収1500万、機長で年収2500万だったのにな・・・
それがパァでしかも正社員ですらないとかwww
47: 臨床開発(埼玉県)
10/09/05 22:00:30.91 iCTuvHqD0
シン・カザマみたいでかっけーな
48: かまってちゃん(神奈川県)
10/09/05 22:00:40.03 Engm4CAT0
いいぞいいぞどんどん美味い飯食わせろ
49: ゴーストライター(アラバマ州)
10/09/05 22:01:32.96 f4PkUc0sP
友人がちょうど訓練生2年目なんだよな
JALかANAかはわからないけど
50: 演出家(神奈川県)
10/09/05 22:02:47.06 5Bd7uE2h0
>>21
自衛隊には入れるぐらいなら、JALなんかいくわけない
51: 漫才師(神奈川県)
10/09/05 22:02:59.23 7ggF3v+X0
>>49
ANAだろ。2年目ならまだ米国で免許取得中じゃねぇの?
52: ゴーストライター(アラバマ州)
10/09/05 22:04:18.96 f4PkUc0sP
>>51
JALだったら2年目の免許取得済みの人は残留で
まだの人は首だっけか
53: 学者(福岡県)
10/09/05 22:04:23.30 nPMki8Mc0
38分29秒 (CAP) 派遣でやれ
30秒 派遣で (COP) はい
54: 作曲家(愛知県)
10/09/05 22:04:36.58 6AaMDo3X0
地上職への転換のニュース聞いた時も非道いと思ったが、これは・・・
55: 都道府県議会議員(チリ)
10/09/05 22:04:48.79 x9LsJISP0
>>27
はいじゃないが
56: ファイナンシャル・プランナー(アラビア)
10/09/05 22:05:55.55 GZ+ptbmS0
>>47
まわせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
57: 新聞配達(空)
10/09/05 22:06:51.27 40U/x6CDQ
ゆとりざまぁwwwwwwwwww
バブル世代なねんなwwwwwwwwぎゃはは!!!!wwwwwwww
58: 騎手(アラバマ州)
10/09/05 22:06:54.10 lHqzq+DDP
マスコミはなんで騒がないの馬鹿なの?
去年からの内定取り消しニュースの中でも一番エグいだろこれ
59: 売れない役者(中国地方)
10/09/05 22:08:18.60 JKQqT8JU0
ざまぁ
60: コンサルタント(東日本)
10/09/05 22:08:42.21 3LlM4Fqf0
>>26
これはメシウマとか言えるレベルじゃない・・・
あまりにも悲惨すぎる
61: 臨床開発(埼玉県)
10/09/05 22:08:47.66 iCTuvHqD0
>>11-12
さすがに速すぎますね…
62: キリスト教信者(新潟県)
10/09/05 22:09:58.99 TNYYwVzq0
>>26
まるっきり詐欺師www
63: ゴーストライター(アラバマ州)
10/09/05 22:10:05.62 f4PkUc0sP
>>58
内定者や訓練生が失った給与期待値的には大きいけど
内定取り消し自体はどこぞのブラック等と変わらないからな
あとは、JALの再建に向けて、イメージ壊さないように規制入ってるんだろ
総務省と国交省から
64: 騎手(アラバマ州)
10/09/05 22:16:48.03 lHqzq+DDP
>>63
いや変わらなくはないだろ。どこぞのブラックの内定取り消しでも卒業前にしてんだろたぶん
今回のは卒業後。卒業前なら就活再開とか就留とか道は残されてるけど卒業後にされたら完全に詰み
恫喝・強要するようなブラックでも卒業前にしてくれるならそっちのが100倍マシ
65: 自衛官(埼玉県)
10/09/05 22:24:18.78 Z9kO1ZYR0
まぁ、派遣会社が再就職をサポートしてくれるからマシだろ
66: ネットワークエンジニア(アラバマ州)
10/09/05 22:31:40.81 nlJK0iXq0
こういう事をするのなら経営者は腹を切るべき
67: ゴーストライター(愛知県)
10/09/05 22:34:15.18 NjXUIyVNP
ざまぁw
年収1000万の勝ち組から底辺無職へのクラスチェンジ
68: 豊和M1500ヘビーバレル(dion軍)
10/09/05 22:35:29.04 T3KZ5Wv+0
やっぱこいつらも「俺パイロット候補だから就職偏差値も10上だよww」
とか就職板でやってたのかな。
69: キリスト教信者(神奈川県)
10/09/05 22:42:04.38 XHF6IH4J0
パイロットってそんな誇らしい仕事かね?
指示に従って運転するだけなんだから、バスの運ちゃんとかわらんだろ
70: 登山家(大阪府)
10/09/05 22:43:03.13 H5qgxWSd0
いとこにJALのパイロットおるわw
数年会ってないが、以前は娘をイギリス留学させたり羽振りよかったが。
次にあったら世間話して「でもあなたの会社倒産してんのに国が救ってくれて
うらやましいッす。俺の税金が使われてんだね~正直JALなんていらんて
みんな思ってるのにね☆」
と言おう。
71: ゴーストライター(関西地方)
10/09/05 22:43:32.88 +89vrDKPP
人材派遣会社
こいつら派遣屋を通さないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
72: 動物看護士(富山県)
10/09/05 22:44:40.86 3x1t/Ztx0
民主党政権が公的資金を投入した会社の子会社だから仕方がない
73: 理学療法士(愛知県)
10/09/05 22:47:20.81 XQCEXZjx0
ざまぁwwww
74: 講談師(dion軍)
10/09/05 22:47:43.76 NN3qz+h50
>>70
(大阪府)さんは言うことが違う
75: 歯科医師(東京都)
10/09/05 22:47:50.33 Nh6g3rsY0
やんちゃすぎだろ
76: スリ(埼玉県)
10/09/05 22:55:54.37 fmEk+eKn0
>>70
あっざーすw 税金うめえw
って言われるだけじゃね?
77: キリスト教信者(神奈川県)
10/09/05 23:02:49.17 XHF6IH4J0
ワロス
78: スリ(岐阜県)
10/09/05 23:05:23.44 Nc0icFve0
2010年4月に
「厳しい状況での門出となるが、ぜひ入社してほしい」
って頼んどきながら
↓
半年後
JEX「やっぱいらねー」
ってのが一番きついかも、
しかもJALの合同入社式に出席したらそりゃ期待もするだろ。
羽田基地で紙飛行機なげてただろうに・・・
まじで可哀想
79: 作家(福岡県)
10/09/05 23:08:06.08 mUG0YdQg0
合同入社式に出させておいて、身分は内定者ってあんまりじゃね?
入社式に出た時点でその企業の被雇用者って見做されないの?
80: 中卒(大阪府)
10/09/05 23:09:01.49 vQ8aa/2+0
学校推薦で就職したりすると、内定をもらった瞬間から
就職活動が禁止されてしまう
つまり、学校と企業の約束で成り立つ制度
だから、内定取り消しは学校推薦で就職した学生にとっては、無職を意味をする
81: 理学療法士(愛知県)
10/09/05 23:12:38.55 XQCEXZjx0
>>79
雇用契約結んだ時点に決まってんだろww
そんなイベントに契約上の意味なしwww
メシウマwww
82: 芸能人(dion軍)
10/09/05 23:15:48.46 FPkpbwna0
天下のJALがこんなことやっていいのかな
JALでこれだったたら弱小企業はみんなマネをしそうだが
83: ノブ姉(西日本)
10/09/05 23:20:34.35 +w5UX6uL0
>>81
かわいそうだろ・・・メシウマとか言ってんじゃねーよ
84: 歴史家(関西地方)
10/09/05 23:21:37.78 Q/h0YQ5E0
†‡††‡††‡††‡†
†‡††‡††‡††‡†
†‡††‡††‡††‡†
†‡††‡††‡††‡†
†‡††‡††‡††‡†
85: 司法書士(埼玉県)
10/09/05 23:24:15.48 9ouVtAkx0
内定全部だめ?
86: 歴史家(関西地方)
10/09/05 23:24:20.94 Q/h0YQ5E0
この板過疎りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87: 国会議員(静岡県)
10/09/05 23:25:26.37 aengnpCM0
国がついてる今が訴訟のチャンス!
88: 騎手(東京都)
10/09/05 23:26:14.41 7qVyZMuwP
>>52
ANA系も2年目は米国で訓練してるが、今年入社組は養成計画凍結してるよ
89: 講談師(dion軍)
10/09/05 23:28:35.02 NN3qz+h50
内定っていう制度はなくして
卒業を条件とする雇用契約に変えた方がいいかもしれんなあ
90: FR-F1(千葉県)
10/09/05 23:34:11.81 zzdtIve90
社会を甘く見過ぎてるよ、倒産した会社の子会社に入社なんてさ
最初に切るだろ、新入社員なんてさ
91: 歴史家(関西地方)
10/09/05 23:34:54.75 Q/h0YQ5E0
と無職が申しております
92: オウム真理教信者(神奈川県)
10/09/06 00:03:23.43 ZKgNZS8f0
許しがたい
93: 殺し屋(東日本)
10/09/06 00:07:37.37 K5W0mEG8P
>>15
6年前に人手に渡って家賃払ってるんだよ。。
94: 技術者(神奈川県)
10/09/06 00:31:23.24 5ZW6oEoL0
あげ
95: システムエンジニア(東京都)
10/09/06 00:32:39.18 JJjgYOVX0
でもこういう言い草に まさに外道 ってつけたらなんだか許せるよな。
96: 歯科医師(埼玉県)
10/09/06 00:43:37.74 /gVwUBiz0
外国なら暴動が起きるレベル
97: タコライス(神奈川県)
10/09/06 00:56:42.59 clPQnuL60
やあ ゆかい ゆかいw
今夜のおビールは格段にうまいなぁwww
98: 軍人(catv?)
10/09/06 01:07:29.75 GmV4AooI0
>>40
社会に羽ばたいたと思ったら全エンジン停止したようなもの。
いっそ卒業前に内定取り消しだったら留年して新卒扱いで再挑戦も出来たのに。
99: 技術者(神奈川県)
10/09/06 02:04:23.59 5ZW6oEoL0
卒業後に入社保留にして内定取り消しとかw
100: ハローワーク職員(千葉県)
10/09/06 02:55:34.97 nHX/wtgQ0
一度きりの新卒が・・
101: トリマー(福岡県)
10/09/06 03:00:21.26 mdjbuF/60
合同入社式に出席してたのに内定取り消しなんてひどい!
102: 技術者(神奈川県)
10/09/06 05:50:12.93 5ZW6oEoL0
くらよりよっぽど悪質なのに伸びない
103: メンヘラ(アラバマ州)
10/09/06 05:53:30.03 6t2q2wGt0
スコーク77
104: もう4時か(大阪府)
10/09/06 07:40:21.51 tdQr8Y/x0
貴重な新卒カードを使って派遣になるのか
めしがうまくなるな
105: 行政官(中国地方)
10/09/06 08:02:44.01 RiTo+KWK0
これは犯罪級の行い!!!!!!!!!!!!!!!!!
特に引き伸ばしをしたとこなんか酷い。労働監督署は罰金むしりとって欲しい!!!
106: 編集者(北海道)
10/09/06 09:11:26.96 emG/EoQT0
ざまぁw
107: 商業(石川県)
10/09/06 09:12:53.79 QMfkrI0l0
jalかわいそうでおじゃる
108: スポーツ選手(長屋)
10/09/06 09:33:13.90 o/k0GM/ai
これはメシウマ出来んな
こんなの当たり前になったらもう先進国じゃねーよ
109: 内閣総理大臣(USA)
10/09/06 09:37:39.18 39aqRlTx0
君たちを首にして
浮いた金で電通に嵐ジェットを頼みました
110: 映画評論家(北海道)
10/09/06 09:38:43.29 BSFuJGkV0
このセリフをウイルスバスターの広告のハゲのオッサンに言って欲しいな
111: 歌手(アラバマ州)
10/09/06 09:45:07.01 aY+nVRP20
行政訴訟でも起こせばいいんだよw
原因は、前なんとかさんが再建問題にクチバシを突っ込んで、めちゃめちゃに掻き回したことに
あるんだから。
112: 演歌歌手(神奈川県)
10/09/06 09:49:49.38 E+PgJe+00
>>111
ヤンバダムといい偽メール事件といい
前田が関わるとろくなことがないな・・・