11/10/12 12:58:26.33 0
Jリーグ14年秋春制へ協会が移行を検討
Jリーグなどのシーズン制移行へ、日本サッカー協会(JFA)が重い腰を上げた。JFA理事会が11日、
大阪市内で行われた。会議の最後に田嶋幸三副会長(53)が各理事に、現行の春秋制から14年を
メドに 秋春制への移行を検討していることを伝えた。同副会長は「14年はブラジルW杯があり、
6、7月は リーグ戦が開催できない。そのタイミングをメドに移行を考えている。協会としては、
Jリーグ、JFL、 大学、高校の意見を尊重しながら、慎重に検討していきます」と伝えた。
会議後、同副会長は「シーズンの最後が天皇杯で、今年のアジア杯(カタール)では、満足に休めない
代表選手が多かった。15年1月にはまたオーストラリアでアジア杯がある。今のシーズン制では、
また休めない選手が出てくるので、それは避けたい」と話した。秋春制に移行すれば、天皇杯による
オフ期間の格差をなくすことができる。
J幹部は「Jとしても事務局で検討を重ねた上で、各実行委員とも相談していく。地域によって積雪を
どう克服するかなどの問題があるので、会議を重ねる必要がある」と慎重な姿勢。今後解決すべき
問題は 山積で、JFAがどう、リーダーシップを取っていくか、注目だ。
犬飼基昭・日本協会前会長のコメント 「サッカーは世界を相手に戦うスポーツだ。2年前にシーズン制
移行を主張したが、寒い、雪問題などで時期尚早と言われ、進められなかった。それでは世界とは
戦えないし、 Jリーグのレベルも落ちる。欧州からいい監督、いい選手をJに呼ぶにはシーズンを
合わせる必要があるし、 いい選手が欧州シーズンの途中でJにくることはまず考えられない。
14年からでは遅い。 トップが強いリーダーシップを発揮し、早く移行してほしい」
nikkansports.com URLリンク(www.nikkansports.com)
前スレ スレリンク(mnewsplus板)(★1:2011/10/12(水) 10:21:40.23)
2:名無しさん@恐縮です
11/10/12 12:59:32.50 2bn1YiOTO
Jリーグってなに?
3:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:00:06.52 2sGthMMu0
サッカーは何月にはじまって何月に終わるのか認知させろよ。
20年たってもしらないぞ。
4:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:00:10.50 LAAG+93SO
J開幕時から秋春にしなかったのは、J最大の失策。
5:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:00:36.67 l7WfR3CQ0
>>955
現実見ろの意味がわからんなw
8月開催にすることで国際基準と合って選手が取りやすくなり日本から行く選手、向こうから来る選手両方にメリットがあるがw
あくまでウィンターブレイクで厳しい夏に休みをとっているので1月にアジアカップがあっても
遠藤みたいな選手が1年中休みがなく過労死することもなくなるw
国際基準に合わせて代表の日程を組むからAマッチもコンディション調整やマッチメイクがやりやすくなる
向こうのシーズンが終わる時期のAマッチなんてろくなチームと組めないだろう
そのときに日本も休めばいい
冬に代表戦をやるにしてもあくまでウィンターブレイクなので今までよりまともな強化試合が期待できる
6:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:01:26.69 ePqqX2x40
盛り上がってまいりました
7:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:01:31.51 AyasS8Tb0
おい犬飼叩いてた奴らどんな気持ち?
これがサッカー協会の総意だよ
8:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:02:07.86 2bn1YiOTO
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計 収容率
-----------------------------
01 浦 和 32,479 39,941 -7,462 ▼ - 13 422,228 51.0%
-----------------------------
02 新 潟 26,174 30,542 -4,368 ▼ ↓ 14 366,439 61.9%
-----------------------------
03 横 浜 19,996 25,684 -5,688 ▼ - 13 259,950 33.8%
04 川 崎 17,168 18,562 -1,395 ▼ - 14 240,345 68.7%
05 G大阪 15,999 16,654 -655 ▼ ↑ 15 239,989 76.2%
06 鹿 島 15,991 20,966 -4,975 ▼ ↑ 15 239,865 40.2%
07 名古屋 15,497 19,979 -4,483 ▼ - 14 216,951 50.5%
08 仙 台 15,366 17,332 -1,966 ▼ ↑ 14 215,130 78.0%
09 清 水 15,038 18,001 -2,963 ▼ ↑ 14 210,528 66.9%
-----------------------------
10 C大阪 14,709 15,026 -317 ▼ - 14 205,925 49.1%
11 神 戸 13,118 12,824 +294 △ - 14 183,649 42.1%
12 広 島 12,941 14,562 -1,621 ▼ ↓ 14 181,177 27.2%
13 磐 田 12,547 12,137 +410 △ - 13 163,106 58.0%
14 柏 12,179. 8,098 +4,081 △ - 14 170,502 58.5%
15 甲 府 11,809 12,406 -597 ▼ ↓ 15 177,132 61.4%
16 福 岡 10,004. 8,821 +1,183 △ - 14 140,054 44.3%
-----------------------------
17 山 形. 9,492 11,710 -2,218 ▼ ↓ 14 132,885 46.7%
18 大 宮. 8,951 11,064 -2,113 ▼ ↓ 14 125,316 58.5%
-----------------------------
全 体 15,441 18,428 -2,987 ▼ ↑ 252. 3,891,171 50.7%
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
9:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:02:18.08 tK67HD+C0
>>5
>あくまでウィンターブレイクで厳しい夏に休みをとっているので
夏休みのことウインターブレイクって呼ぶんだへー
10:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:02:44.79 hlEiiqBN0
シーズン戦ってきて疲労蓄積の8月の暑さと
疲労無しの8月の暑さはまったくの別物だろーに
11:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:04:16.54 enL/wjkK0
田嶋も言うってことはJFA内部で検討されてて、犬飼が思いつきで勝手にぶち上げてたわけじゃなかったってことか
12:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:04:18.96 AyasS8Tb0
今の日本代表は海外組が多い
Jと欧州のリーグの開催期間が違うと
代表に選手を招集する際のコンディションの違いも大きな問題となってくる
13:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:04:30.07 WClU+vlE0
J2のナビスコ参加程度のことでもクラブの反対でできないんだから、これもJ実行委員会の同意を得られなくて終わりでしょう
14:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:04:45.38 l7WfR3CQ0
>>9
このくらい理解できないか?w
(冬に休みがあっても)あくまでウィンターブレイクで厳しい夏に休みをとっているので1月にアジアカップがあっても
遠藤みたいな選手が1年中休みがなく過労死することもなくなるw
15:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:05:02.39 LAAG+93SO
札幌→消滅
山形→仙台と合併
新潟→大宮か浦和と合併
富山→名古屋と合併
鳥取→広島と合併
これで問題なくね?
16:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:05:06.75 JiCFPwCo0
山形と新潟だけは雪降ったら雪合戦への種目変更が可能ならおk
17:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:06:40.89 qroB6NERO
関東でも動員数がガタガタになるだろうな。
18:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:06:44.40 rRfSdkCA0
大賛成
雪国かっぺはフットサルに移行しろwww
19:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:07:28.00 NtDLDYArO
これはなるべく早く秋春制にしたほうがいいだろ
いくらナイターとはいえ真夏に試合やらせるのは良くないよ
冬なら観客は服を着込めば済むわけだし反対する理由がない
20:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:07:56.06 W4pjJlVM0
ID:tK67HD+C0 が、アフォなのは分かるが
ID:l7WfR3CQ0 も、日本語が下手ねえ
21:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:08:05.12 YMyDSxqd0
とりあえず雪国サポはうぜーからもうサッカー見るな
22:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:08:09.54 tK67HD+C0
>>14
やっぱりお前助詞の使い方間違ってるぞ
駄目だこりゃ
23:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:08:09.99 l7WfR3CQ0
>>12
それは代表戦でいつもある問題だねw
他国から代表チームを呼んでも、コンディションの違いで日本がシーズン前の冬だと苦戦、
向こうがシーズン終わりで疲れてる時期だと楽勝という効率的な強化に役立たない糞試合ばかりw
24:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:08:49.18 rRfSdkCA0
犬飼単独の動きだといってた奴涙目www
田島まで動いてたとはw
25:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:09:21.26 SRN60nat0
日本人でさえどんどん海外流失してるのに
秋春制にしたら欧州からいい監督、いい選手が来るなんて
ありえない事だろ
今Jが不調だから何かのせいにしないとやってけないってのは分かるけど
短絡的すぎるだろ
26:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:09:34.69 HzzLBAf+0
いい加減諦めろー
それより天皇杯なんとかしろよ
27:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:09:38.03 l7WfR3CQ0
>>22
省略して適当に文章を書いてるのだから大体伝わればいいだろw
神経質な奴だなw そのくらい読み取れよw
ウィンターと書いて夏だと思ってる奴なんているわけないだろw
28:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:10:27.58 LAAG+93SO
もう、みんなで発展させていきましょうって段階じゃないんだよな。
そろそろ切り捨てるとこは切り捨てるべき。
百年構想という妄想も含めて。
29:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:10:37.42 hlEiiqBN0
動員減るって言うけど、今の時点で客の入らないクラブなんて
秋春制にしなくたっていつか潰れるよ
30:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:11:25.35 kaL8qiTt0
またこの話か
つまり実現するまで終わらないってことで
いつか必ずそうなるんじゃないの?
31:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:11:29.36 8CDa36lT0
ID:ioKFbZvD0
ID:YpWwnuj5O
ID:ocx+WcvZ0
ID:s4U9Meo00
この辺をお楽しみ下さいw
32:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:12:59.25 /7NMAAYE0
1月2月に代表遠征で欧州南米行けばいいんだ。
代表入れて1月2月で2節分にすりゃいい。
8月上旬開幕 8月5試合 9月4試合 10月5試合 11月4試合 12月 3試合
1月2月 2試合 3月 5試合 4月4試合 5月 2試合
これで34試合。
ナビスコ 8月~12月 水曜日 予選6試合 トーナメント3月ベスト8 4月 ベスト4 5月 ファイナル
天皇杯 9月2回戦 11月 3回戦 12月ベスト16 3月 ベスト8 4月 ベスト4 5月 ファイナル
余裕余裕。はよやれ。ACL組もターンオーバー解禁でまったく問題なし。
ナビスコをもっと若手の登竜門的位置づけの大会にすりゃいい。
33:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:13:02.97 rRfSdkCA0
真夏のサッカーは減らさないと
明らかにバテバテダラダラになっててつまらんからな
34:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:13:49.15 ioKFbZvD0
>>25
海外流出は必ずしもマイナスでもないよ
若い選手に出番のチャンスが増えるから
昨日の代表戦の前目の選手4人のうち、3人はJ2経験者であって
そのうち2人は得点王取ってる
選手は、特に若い人は試合に出てナンボ
代表クラスの選手がいつまでもJにいるより、海外にどんどん出てもらって
若手の出場機会、成長の機会を与えるのは、日本サッカーの底上げに繋がる
勿論、クラブによる多方面での努力が必要ってのが前提だけど
35:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:14:05.41 Q7+EfDR3O
来年からやれよー
(´・ω・`)
36:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:14:38.86 wImmlrA80
例年宮崎でほとんどやっている各クラブキャンプが
火山の影響で九州、四国の各地に散った今年2月
あちこちで隣の県またはその隣の県の対戦相手のところに行けず練習試合が流れた
日本の7割は山、南関東以外の県境はほとんど山
山には雪が降る
この程度が分からないヒキコモリはは小学校社会からやりなおせ池沼
37:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:14:54.36 l7WfR3CQ0
>>29
冬にウィンターブレイクをいれる8月開催でいいんだよ
そうすれば欧州組みとも欧州のチームとの試合もコンディションが合うし、
あくまでウィンターブレイクなので1月のアジアカップも2月の親善試合もそれなりのコンディションが期待できる
天皇杯を戦って、すぐ休みなしに1月のアジアカップなんていう代表選手の酷使もなくなる
38:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:15:18.75 ppyo+I2EP
>>32
天皇杯決勝の日程変えないから秋春なんじゃ
39:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:15:24.85 iXUZaX7S0
移行で起こりうるすべての要素を検討するのならいいんじゃないか
犬飼は都合の悪い話は聞こえないタイプに見えたし、ただただ移行したという意思だけ先行してた印象
40:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:15:53.22 RU57dkcd0
迷わずやれよ やれば解るさ
41:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:16:10.45 LVxfLW2s0
>>25
今のJの手詰まり感も問題なんだよな
いくら代表が人気とか言ってもJは蚊帳の外で
このままじゃジリ貧なのは目に見えてるし
それでも、サッカー人気の為に代表優先で
更にJが萎んでいくって流れになりつつある気がするんだよね
42:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:16:13.57 wImmlrA80
神戸や広島や愛媛や福岡ですら反対なのにどこで試合をやる気だよ低脳ヒキニート
43:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:16:26.29 KDbGg0Lz0
山形ってドーム付きの専用スタジアムの話が山形市の市長選で出てた。
44:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:17:03.73 3yLKcpjb0
<J1メガクラブ4>
鹿島、浦和、名古屋、ガンバ
<ビッグクラブ予備軍>
横浜、川崎、清水、大宮、磐田
<中堅クラブ>
柏、神戸、セレッソ
<貧乏クラブ>
広島、仙台、新潟、山形、甲府、福岡
特にビッグ4とビッグクラブ予備軍の間には
一朝一夕には埋め難い格差がある。
45:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:17:25.00 SYYvf0FH0
夏より冬のほうがいいなぁ
東北のチームには申し訳ないけど
46:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:17:40.42 Ak5O9+hg0
札幌はドーム使えばいいだけ。
肉屋は来年ダルいなくなるだろうし,これ以上使わせる必要もない
47:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:18:13.46 PsaaVlPf0
寒いのは別に構わんが吹雪になると
視界が悪いわピッチコンディション最悪でグダグダな展開になるわで観戦に向かないんだよな
テレビで見る分にはいいんだろうけど
48:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:18:19.06 6mepJp2w0
代表日程もクソだし、冬休みもできるだけ取って今の日程に近い感じでも
良いから、シーズンはできれば欧州と合わせてほしい。
途中で主力引き抜かれるのもキツイです。
代わりは外国人枠の関係で現状計算難しいし。
49:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:18:37.14 Gso4yZ+NO
京都の真冬はヤバい。
シュートが太もも当たったら死亡
50:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:18:44.98 Vo90j2f30
客入りはどうなるかね
51:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:19:33.93 l7WfR3CQ0
>>25
十分ありうるだろw
チーム強化はシーズンの初めにやるのだから、シーズンスタート時期の問題は大きい
世界の移籍市場が大きく動く夏場にJのチームが動くにしてもチームの選手やが固まってるチームは動けないし、
駄目駄目のJのチームしか動けないが、シーズン途中なので予算の問題もあって、大きな金はなかなか使えない
52:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:19:38.44 +AuPL6KR0
>>37-38
元日決勝をしてる限り
秋春でもアジアカップまでの期間が少ないのは同じ
53:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:19:55.53 tK67HD+C0
>>44
三木谷マネーが無尽蔵に注入できなくなったから
神戸も貧乏クラブだよ
あとセレッソも広島、新潟並
54:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:21:04.88 l7WfR3CQ0
監督が入ってなかったw
世界の移籍市場が大きく動く夏場にJのチームが動くにしても、チームの選手や監督が固まってるチームは動けないし、
駄目駄目のJのチームしか動けないが、シーズン途中なので予算の問題もあって、大きな金はなかなか使えない
55:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:21:17.36 +AuPL6KR0
>>51
欧州の移籍期限は8月31日まであるから
シーズン序盤で選手を引き抜かれるよ
56:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:21:21.87 8/mWhWL/O
野球は専スタ立てるのに、サッカーは陸上スタジアムの真ん中で
しかやらしてくれない地方自治体。それをよしとするクラブ。
さらに日本サッカーが発展する為には、協会側も強気に出る必要がある。
その第一歩だと思っている。
57:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:22:38.95 ofwqVLV7P
秋春制に移行するとして、移行するそのシーズンをどうするんだ?
理屈で言えば、半年で一年分の日程消化するか、一年半で一年分の日程を消化するか、
その二者択一しかない。
で、前者はほぼ不可能だから後者しかない。
しかし、一年半で一年分の試合しか開催できないというのは、収益面では明らかな損失。
かと言って、選手に「一年分の試合しかやらないんだから、今年の年俸は一年半契約で一年分な」というわけにもいかない。
その間のチーム運営費も当然かかる。
震災で一カ月ちょっと中断しただけでも「これ以上試合が出来ないとヤバい」なんて言ってた貧乏クラブもあるんだから、
秋春制移行するには、その辺の問題もあるんじゃないのかね。
58:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:22:54.35 l7WfR3CQ0
>>52
天皇杯の元日決勝の話は見直しの動きが進んでるw
それとは別に夏に休みをとっていて、冬の休みはあくまでシーズン途中のウィンターブレイクなのだから
代表選手がすぐにアジアカップに行っても、今年の遠藤のような問題はない
59:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:23:04.49 lrz6MqN00
>>8
6.0%
やきうは枯れちゃったな
60:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:23:10.00 /7NMAAYE0
幅広い選手、監督を取ろうにもタイミング的に今の日程だと交渉すら難しいだろうな。
向こうも動くのは主に6月からなんだから。冬の移籍市場なんて急を要してるクラブだけの移動が主だし。
Jスカウティングの糞詰まりはもはやいかんともしがたい。
ルート開拓のためにも向こうに合わせないと何にもかわらん。
同じタイミングの移動であるブラジルやKリーグの選手が増えてるのは偶然ではない。
61:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:23:16.04 PXBq5/de0
日本全国のクラブはドーム会場を必須にして、暑さ寒さの対策をしてから移行すれば、シーズンが関係なくなるじゃないか?
62:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:23:31.77 i5dHDjxj0
これは選手から見たら嫌かも知れんがやってほしいな。
欧州と合わせるのは色々とメリットがあるよな
63:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:23:52.93 8CDa36lT0
コンディションの違いてw
どの国のどのクラブでもどこにピーク持ってくるかなんて全然違うのに何言ってんだこの馬鹿はw
64:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:24:21.79 tK67HD+C0
>>61
芝生が駄目になるから無理です
65:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:24:58.22 9uoAS3zA0
>>61
Jリーグに加盟できるチームがなくなりましたとさ
66:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:25:01.17 l7WfR3CQ0
>>55
それも代表強化にはいいこと
どんどん海外にいって厳しい競争の中でもまれて駄目だったらまた戻ってくればいい
小笠原とか名波とか1年で帰ってきてもJの中でさらに活躍できる選手がいるなど利点も多い
67:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:25:25.99 xvucTbo/0
サッカーは大胆な改革も躊躇しないな
野球やラグビーは昔からのまま大胆な組織改革や運営の見直しとかできないのが斜陽の原因だろうな
68:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:25:29.96 YdZv/Cw/0
やっぱり犬飼の方が良かったんじゃないのw
これでも秋春制にしたら韓国リーグとシーズンがずれるから
韓国人ばかりの糞リーグからちょっとは脱却できるんじゃないかと
メリットを言ってみました。
69:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:26:19.73 RU57dkcd0
てか、やるならなんでJ設立当初からやらなかったんだ?
そこまで頭回らなかったとかか
70:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:26:22.85 iXUZaX7S0
とにかく、とりあえずやってみよう的なのは勘弁な
ミンスの政権交代じゃないんだから
71:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:27:06.86 8CDa36lT0
ID:l7WfR3CQ0 [
58 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 13:22:54.35 ID:l7WfR3CQ0 [8/8]
それとは別に夏に休みをとっていて、冬の休みはあくまでシーズン途中のウィンターブレイクなのだから
ほらなw
結局コイツも秋春制推す癖に秋春制がどういう日程かまるで理解してない(そもそも理解する気が無い?)www
いや別に秋春制推す事自体は別に構わないんだけど、何で推してる奴って馬鹿しかいないんだろうwww
72:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:28:00.16 cW49xpKK0
後高卒、大卒の新人の加入時期の問題もあるな
シーズン途中に加入させるんだろうか
73:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:28:07.29 +AuPL6KR0
>>66
そういう前提なら
春秋制で流出したって問題点無いだろうに
なんで秋春の時だけ特別な前提条件がつくの?
序盤で抜けたらチーム作りがパァだぞ
74:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:29:38.73 wImmlrA80
秋春豚は低学歴ヒキニート
75:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:29:41.52 tK67HD+C0
>>72
高校生でもJリーグデビューしてるから
在学中に獲ってしまうパターンが増えるんじゃないの
76:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:30:18.08 +AuPL6KR0
>>56
なにいってんだよ
サッカーは天皇みたいに税金で食わしてもらえるような
高等遊民では無いんだぞ。
自治体にたからない範囲内でやらなきゃ取り下げだろう。
77:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:30:20.59 K/ZaCdKN0
試合内容だけ見ると真夏の試合つまらないからなぁ
この時期凄い面白いのに
78:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:31:13.64 ppyo+I2EP
今年の冬のラブ(ロシア、ブラジル人 のクオリテーが低かったと思ってるが
日本のブラジル人達はどうなるかな
79:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:31:18.22 DFMke54w0
秋春制移行に反対するのって、いつも日本のガラパゴス化マンセーだよね。
競馬のパート1化やマル外カク外開放に反対したり、
大相撲の外国人力士横綱・大関昇進に反対したり、
柔道の青い柔道着に反対したり。
80:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:32:02.63 +AuPL6KR0
>>69
そりゃ秋春には出来ないから最初からやってないだけ。
それがすべて
81:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:32:05.58 LAAG+93SO
>>69
川淵が(ゆくゆくは)全国津々浦々にJリーグのクラブをつくる。それが理念…なんて妄想こいたから。
秋春制が少しでも頭の中にあったなら、(秋春制になると事実上開催不可な)降雪地の秋田や青森を名指しで『Jがない県=夢がない県』と批判したりはしない。
82:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:32:56.47 ckujOdHc0
豪雪地帯が問題だよなぁ 東京大阪みたいに降っても数cmってとこならまだしも
日本海側は半端ねーくらい降るからな
具体的に雪ヤバそうなのは 札幌山形新潟富山か
83:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:32:57.88 PFWftvLZ0
さて雪国をどうするつもりか。
なんか策があるんdなろうな、JFA
84:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:33:18.60 IzQh/0kE0
日本で冬の方が脚運びそうなのなんて
宮崎以南のクラブしかないんじゃないかね?
自分、本州でも比較的冬温暖と言われる静岡に住んでるが
やっぱ冬は冬だよ。勘弁して欲しいわw
85:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:33:22.61 cW49xpKK0
>>75
ユースとか大学ならできるかもしれないけど
青森山田とか鹿児島実業の選手が関東のチームに入る時はどうするのか
冬に選手権もあるし
86:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:33:42.23 3yLKcpjb0
秋春制って、地方クラブにとってメリットあるの?
有力選手はすぐ刈り取られそうだし。
細々と頑張っていた、新潟や広島あたりが秋春制になって低迷するのが目に見えてるorz
87:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:33:53.03 kDeMhLV80
>いい選手が欧州シーズンの途中でJにくることはまず考えられない
来ること自体考えられないよ お金ないんだから
88:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:33:53.25 l7WfR3CQ0
>>73
流出することの問題点を指摘してるんじゃないんだがw
流出のみを語るならそりゃJにとっては痛手だろうが、セレッソを見れば分かるように
その分若手にもチャンスが出てくるし、海外でたくましくなった選手が戻ってくることもある
いずれにしろ海外移籍は日本サッカーの強化に役立っている
ベルマーレの中田やレッズの斧やマリノスの俊介やセレッソの香川が海外移籍してなければ
今の日本サッカーの発展はない 当たり前だがw
斧や高原のようにベテランで活性化もできるし、やりかたしだいだろうな
89:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:33:59.13 R6Dp4LOQ0
>>70
「とりあえず一回やってみよう」って、日本リーグ時代にやってるんだけどねw
それにJリーグ開始後も頃合いを見て移行を考えて、
プロジェクトチームを作って検討を重ねたけどデメリットが多すぎてダメ、という結論が出ている
90:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:34:37.16 Too4SxSf0
欧州よりもクソむし暑い日本の夏に、低レベル選手が良いパフォーマンスするわけがない
豪雪地域?ひたすら雪かきしろ。それが無理ならサッカーする地域じゃなかっただけ
91:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:35:15.77 /7NMAAYE0
>>72
学校は日程動かせないから今まで通りで2月からでいいだろ。
登録は冬の移籍市場開放のタイミングでの加入で、使える選手はそこで使ってもよし。
使えない選手はフィジカルを上げる期間として来期に備える期間にすりゃいいよ。
新卒がプロに上がる際に問題になる第一の壁はフィジカルなんだから。
急がば回れで翌年から使える選手が増えるかもよ?今だって新卒で使える選手なんて限られてるし。
ただユースは代えても良い。トップにあわせてもまったく問題ない。
国体も問題なしでしょ。出るのは1年2年が大半だし。
92:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:35:32.59 +AuPL6KR0
>>86
アジア杯ガー
アジア杯ガーって言っても
影響があるのはトップ23人だけだしね
しかも海外組の比率が増えてて
国内組で元日までやるのは2チームのみ
93:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:35:34.06 zKWTVFun0
欧州とは雪の質が違うと何度言ったら
94:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:35:44.27 K/ZaCdKN0
雪国は開催できないし出来たとしてもお客さんが来れない
よほど気合の入った人じゃないとシーズンチケットかわ無そうだ
95:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:36:21.51 LAAG+93SO
>>85
山田なら仙台、鹿実なら熊本・鳥栖・福岡あたりが特別指定選手として受け入れればいい。
96:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:36:25.76 tK67HD+C0
>>85
その場合ルール改正して
特例でとりあえず選手登録だけできるようにしとくとかしないと無理だな
でも結局卒業してからになると
リーグの終盤から合流になるし当然フィットしないままシーズン終了
で、次のシーズンキャンプインまで暇と
北欧のリーグも日本の同じでやってんだけどね
ロシアだけでしょ無理やりシーズン変えたの
97:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:36:35.47 ckujOdHc0
新潟ってアレだぜ?
噂によると雪で1階が埋まるから2階にもドアあるらしいぜ?
本当かどうか知らんが
98:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:37:03.81 BKCtI1Yw0
冬は確実に動員落ちると思うがどうなんだろう
99:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:37:07.98 l7WfR3CQ0
>>87
そりゃ1線級はこないだろうが、リュンベリが来たけどなw
デロッシも日本でやることに興味があるといってるし、欧州の大不況の中の賃金未払いやら超円高やらユーロ安やらで
資金に余裕のあるクラブなら有名どころを取るチャンスかもなw
100:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:37:23.24 +AuPL6KR0
>>88
だから移籍すれば良いなら春秋だって移籍できてるだろ
ブラジルも単年制のシーズンで随時流出してるんだからさ
シーズン途中で消えても控えが繰り上がっておわり
はい、秋春のメリット無し
101:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:37:43.22 59jTb1lQ0
日程見直しって、天皇杯の元旦決勝をやめて年末年始をオフにする、って話しじゃなかったの?
記事にははっきり書いてないけど、本当に田嶋が秋春制に移行するっていったんか?
ニッカン記者の早とちりじゃないの?
102:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:37:55.57 tK67HD+C0
>>97
噂じゃなくてガチ
新潟じゃないけど豪雪地帯に住む友人が
高校時代、今日雪が降りすぎて2階から出入りしてきたと言ってたわ
103:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:37:59.56 vHazF5ER0
別に秋春制自体は否定しないけど、それ唱えるにはあまりにインフラが整備
されていないことに重点置いた方がいいんでないの?
104:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:39:04.02 l7WfR3CQ0
>>100
どちらがスムーズに移籍しやすいかの比較の話くらい理解しろw
105:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:39:07.44 8YMT1I9x0
>>72
1月中に契約して、後半戦に臨めばいいだけだろう
高校選手権の後にやることなんてないんだから
春秋制がJリーグの課題をすべて解決する訳ではないが、大きな問題の一つなのだから、
さっさと移行してくれ
細かい調整はどうにでもなる
106:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:39:12.23 IDb2IP7M0
>>98
梅雨に落ちるのと同じ
冬>>>>>>>>行く気がしない>梅雨
107:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:39:16.24 fSlQlW9MP
結局春の3~6月、秋の9~12月に中3日で集中開催するのがベスト
108:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:39:45.26 wImmlrA80
>>103
それに気がつかないから一生ヒキコモリなんだよ
秋春豚は旅行もしたことがない
出張もしたことがない
=ニートのヒキコモリ
109:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:39:46.11 lT5aTprQO
雪国切り捨てかw
ただでさえ地方は厳しいのに酷なことするなあ
110:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:39:50.64 Q/VRNA5x0
>>103
整備されてないから莫大な金がかかるし、
西日本のクラブでも圧倒的に反対が多い。
そういう事情を一切無視して語る馬鹿ID:l7WfR3CQ0とかがファビョッてるだけ。
111:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:40:14.97 tK67HD+C0
>>103
そう、そしてそれには莫大な金が掛かる
Jリーグは放映権料も値引きしろと言われてるのに
どこにそんな金があるのかと
あとイングランドは基本的に雪降らないから今までなんともなかったけど
去年かおととしだったか雪振りまくって交通網麻痺してリーグ中止になってたわ
日本じゃ秋・冬は台風と雪が絶対来るのにどうするのかね
112:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:40:25.47 9uoAS3zA0
秋春制でもいいけど
移行するためにどうするかってのが全然分からないし
移行したいってだけなら小学生でも言えるよね
113:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:40:58.38 GKObcDaG0
>>79
F1のターボ規制反対!!ロータリーエンジン規制反対!!
114:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:40:57.65 IDb2IP7M0
>>109
それはしかたない
正常な状態にしないとJリーグそのものが消える
115:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:41:00.63 +AuPL6KR0
>>96
しかもロシアはUEFA所属でCLもあり
近隣に秋春の強国があり
秋入学の国という要素もあるから
多生のメリットはあったが
日本の場合は同様のメリットが無い
ロシアがCL優勝しても
日本はCLでられない
116:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:41:14.15 Dx+ER2V80
またこの議論かw
これってメリットはわかったからデメリットをどうすんだって話になって
どうにもならんからやめとこうって結論じゃなかったか?
117:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:41:15.53 lZsnK/mf0
寒いから行きたく無いよ
スタジアムって上の方は結構高いから風が凄くて春や秋でも寒いのに
冬に凍えながら見たくないよ
間違い無く客は減るな
118:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:41:23.88 LAAG+93SO
>>103
クラブや自治体の本気度を試してる部分もあるんじゃないの?
対応できないなら、どうぞ撤退しても結構ですよ…と。
119:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:41:29.44 l7WfR3CQ0
>>110
8月開催でウィンターブレイクありでナビと天皇杯改革ありの俺の話まったく理解してないのな(苦笑)
反対派は感情論で否定したい奴が多いんだろうがw
120:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:41:56.53 Q/VRNA5x0
抽出 ID:l7WfR3CQ0 (12回)
12回のレスでコイツが言ったメリット
・移籍しやすい
のみwww
数多くのデメリットは都合が悪いので抹殺しますwww
121:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:42:49.90 IDb2IP7M0
とりあえず
スカパーJリーグ契約をしろ
話はそれからだ
122:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:42:58.18 ppyo+I2EP
ピッチも観客席もロードヒーティング的なの入れなきゃいけないんだべ
観客減少と言われてる今現実的ではない
123:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:43:05.37 Too4SxSf0
寒いから見にいくの嫌って、冬スポーツ観戦者バカにしてんの?
124:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:43:09.54 K/ZaCdKN0
1月中断するのは雪国意味無いわけ?
125:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:43:12.39 fSlQlW9MP
裏で国交省が関わってる気がしてならない
126:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:43:25.82 bBjk0TpK0
まじかよ
127:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:43:26.78 tK67HD+C0
>>115
ロシアは下部リーグが客数絶対落ちるから嫌がってたのに
プレミアリーグの金持ちオーナーが結託して無理やり強硬したんだよな
あれは下のリーグが悲惨
あと北欧のチームは雪にある程度対応するため水はけのいい人工芝競技場使ってるところが多いよな
日本で今からソレを整備しろとなるときつい
128:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:44:05.63 IzQh/0kE0
>>97
たぶんそれ
屋根に積もった雪が下に落ちるから一階部分が埋まるんだよ
雪かきって、屋根の雪を下に降ろす作業があるんだよ
普通に降ってたら一階埋まるかどうか
しかし、誤解があってはなんだが、新潟市そのものは
冬でもほとんど積もらないらしいね
129:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:44:09.06 +AuPL6KR0
>>103
しかも自治体所有の施設は
仮にコッチが金を出すにしても勝手に改造は出来ないから
自前の専スタをゼロから自前で建てなくてはならないし
自治体に金を出させるのは、もっと無理。
欧州と違って春開始の国だから
少なくとも欧州と同等の難易度で
冬季インフラの金を自治体から引っ張るのは不可能
130:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:44:11.82 5yHfuc+j0
やっと秋春に移行すんのか
もっと早くから移行しとけよ
131:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:44:13.67 GKObcDaG0
>>103
12月にリーグ戦、雪国アウェイ
1月は中立地で天皇杯
2月ウインターブレイク
なら、設備投資はほぼ要らないだろ
132:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:44:20.31 gn2F1/cE0
現行のシステム下で参入して、ファン拡大のために努力してる雪国のチームに対して、
今度から春秋制にするからといって切り捨てるのか
しっかりとそこらへんのフォローが入るなら別だが、そんな話は見かけないし、どうなってんだろうな
どうせ大きくないパイなのに、代表人気だけで地方のサッカー熱を養える見込みでもついたのかね
133:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:44:23.74 l7WfR3CQ0
>>120
日本語読めないのか可哀相にw
そもそも極論でいえば日程をほとんど変えずに開催を夏からにしてしまえばいいとさえいってるのにw
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/12(水) 13:14:54.36 ID:l7WfR3CQ0 [5/13]
>>29
冬にウィンターブレイクをいれる8月開催でいいんだよ
そうすれば欧州組みとも欧州のチームとの試合もコンディションが合うし、
あくまでウィンターブレイクなので1月のアジアカップも2月の親善試合もそれなりのコンディションが期待できる
天皇杯を戦って、すぐ休みなしに1月のアジアカップなんていう代表選手の酷使もなくなる
134:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:45:03.90 LAAG+93SO
>>109
でも、切り捨てられる方もまったく娯楽がなくなるわけでもないからな。
ウインタースポーツや、バスケ・バレーあたりの室内競技に力を入れればいい。
135:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:45:12.47 tK67HD+C0
>>124
意味ねーよ
下手すると11月末~3月ぐらいまで
だらだらと雪降り続けるからな
しかも最近異常気象が多くて突発的に一気に降る
136:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:45:30.78 wzlza6sF0
雪国はサッカーやる環境じゃなかったんだよ
アイスホッケーやっとけ
邪魔するな
137:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:46:22.90 uoVS8XvYO
勘弁してくれ
寒いと死ぬ思いをする。最終戦の雨はマジでたいへんなんだ毎年。
138:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:46:26.28 PyC+vfoS0
早く真冬の新潟で代表戦しろよ
139:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:46:36.36 jH68OduT0
新人加入時期はどうするの?豪雪地帯のクラブはホーム開催できるの?夏休みの集客が無くなるけど良いの?デメリットはどうするんだろ?放置する気か?
140:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:46:43.67 GKObcDaG0
>>108
雪国の人は11月から3月まで家に引き籠もってるとか
雪国を馬鹿にするのも大概にしろ
141:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:47:13.00 M9Bjy5Zp0
流れるとしても年に数試合だろ。
さっさと実行しろ
142:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:47:19.17 MWVKp4GY0
冬の期間は雪国はアウェイにすりゃいいじゃん
寒いのも真夏の蒸し暑いのも嫌だからどっちも同じ
143:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:47:30.51 +AuPL6KR0
>>124
12月~2月と中断しなきゃ無理
そしたら開幕が繰り上がりまくって
7月アタマ開幕、場合によっては6月開幕で
翌年5月末閉幕、そして次シーズンは6月か7月アタマ開幕
144:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:48:04.18 BGZBwMoJ0
雪国切捨てではありませんよ
雪の降る季節に降らない地方で試合をすることが多くなるから
雪の降らない地方のクラブはいい季節にやるホームでの試合が減ります
145:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:48:08.51 8/mWhWL/O
雪国県って都市部でも年がら年中交通麻痺するレベルなの?
146:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:48:37.35 2ugQ7C1Q0
>欧州からいい監督、いい選手をJに呼ぶにはシーズンを
>合わせる必要があるし、 いい選手が欧州シーズンの途中でJにくることはまず考えられない。
シーズン一緒にしたってくるわけ無いだろ馬鹿
147:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:48:38.48 tK67HD+C0
>>131
いやいや
その期間雪国ホームタウンのチームは
練習場も雪降って練習どころじゃなくなるから
試合だけアウェーでやればいいって問題じゃねーんだよ
148:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:48:46.71 nOcAMtLG0
ACLに調整不足のまま出るのは無くなるのかね
149:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:48:54.51 YPnuPZF1O
秋春でいいだろう。反対してるやつは真冬で山形や新潟でやってみろとかいうが、東北地方のチームは自主降格しろよw
山形が降格すると思ったら札幌があがってきそうだしもぐら叩きみたいなやつらだなwww
150:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:48:57.38 LJKBcimGO
JSLに戻るだけじゃん
151:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:49:00.74 l7WfR3CQ0
>>131
天皇杯は中立地で1月集中開催ってのはいいね
元から元旦決勝の見直しの動きが進んでるし、代表がアジアカップで抜けても
天皇杯ならそれほど影響はないし
152:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:49:03.16 VBUqRSip0
まじか
秋春にするなら天皇杯の日程ずらす必要ないじゃん
153:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:49:04.22 +AuPL6KR0
>>134
それ言ったら暑い地域は水球でも
やってれば良いよね
154:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:49:11.64 ppyo+I2EP
とりあえずスタジアムの雪はとかすのか除雪するのか決めてくれ
155:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:49:42.33 BgpZ89yo0
興行面から考えた場合、プロ野球とかちあわないのはプラスだが、
ラグビー・駅伝などのアマチュア競技にはマイナスだろうな。
冬場は怪我しやすいのであまり良くないとおもんだけどなあ。
156:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:49:46.06 tK67HD+C0
>>142
>>147
157:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:49:54.74 pp4rerZ+0
日本より寒い国いくらでもあるもんな
やればどうにかなるんだろう
158:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:50:10.19 GKObcDaG0
>>110
1月2月にH&A戦をやらなければ設備投資は掛からん
12月と3月はリーグ戦を今もやってるし
関東で1月にやってる高校サッカー大会は一度も中止に成った事がない
2月には代表戦を国内で何度もやってるし、プレシーズンマッチやゼロックス杯もやってる
159:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:50:19.09 Dx+ER2V80
>>121
そのスカパーの要望だったりして
野球のオフシーズンを狙いたいとか
160:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:50:31.94 pirJcV7l0
俺は年間10試合ぐらいチケットを買って観に行くけど、7~8月の真夏は行かないことにしているんだ
暑さに弱い自分のことを考えてるのが一番の理由だけど、暑さでプレーの質が落ちてるのを観たくないというのももう一つの理由なんだ
秋春制へのネガテイブな意見はあるが、昨日の代表のようなプレーは真夏には絶対できないことは確かだと思うよ
161:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:50:53.18 ePqqX2x40
雪国は温かい日に観戦が増えることになりそうだからいいんじゃね
162:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:51:01.86 +AuPL6KR0
>>144
だから降雪の少ないチームも反対してる
特定時期にホーム開催、しかも冬季にホームを固められると
客の入りも悪くなる。
客が一ヶ月で使える金なんて限りがあるんだから
163:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:51:08.83 VBUqRSip0
>>145
雪国だけど麻痺するのはどかっと降った時だけ
年に0~3回くらい
そういうフルか降らないかわからない大雪より単純に冬は寒いので外出する気が無くなりそう
164:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:51:32.86 Wyzm7ixV0
犬飼の頃から言ってるけど、10-11でも11-12でもいいから仮想日程作ってくれよ
165:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:51:35.01 ckujOdHc0
確か京都も結構雪降るって聞いたが
まぁあそこは金持ってそうだし大丈夫か?
166:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:51:51.40 iXUZaX7S0
雪国切捨て論みたいな2ch的な解決案か
協会にそこまでする勇気があるのなら議論する意味はあるだろうが、現実にやれっこないわな
167:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:51:57.36 cW49xpKK0
>>105
シーズン途中にチームに馴染むってかなり難しい事だし
適応する間にすぐシーズン終わってオフってのは半年無駄にするようなもの
まぁ多分実現しないと思うけど
秋春にしたいなら問題点はかなりあるな
選手がどっちを希望してるかわからないけど
168:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:05.02 +AuPL6KR0
>>151
それ言ったら春秋で
代表抜きで天皇杯やれば解決
169:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:18.79 wzlza6sF0
真夏のサッカーは明らかにパフォーマンスが下がって糞試合だからな
今の時期とかと動きが全然違う
真夏試合は減った方がいい
170:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:20.12 Q/VRNA5x0
「冬にウインターブレイクをいれる8月開催(キリッ」
ウインターブレイクの期間を具体的に言わないのは何か都合が悪いから?www
しかも親善試合のコンディションとか言うくせにそもそも大陸別カップ戦の時期が違うのに
何言ってんだこの馬鹿www
>>158
田嶋ですら費用が掛かる事は認めてるのにアホか。
171:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:22.37 8QXJ42Pu0
ストイコビッチの話を聞きたいわ
今まで賛成していて、
開幕戦を雪の山形でやって反対になったんだよなw
172:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:25.44 tK67HD+C0
>>157
北欧は日本と同じシーズン採用してるもんな
あとアメリカも同じ春秋
173:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:30.02 LAAG+93SO
>>145
雪国は雪が降ることを前提に街造りをしているから、関東みたくすぐ交通が麻痺するということはない。
いわゆるドカ雪が積もった場合はさすがに止まる交通機関もあるがね。
東北新幹線なんて冬でも普通に動いてるだろ?
174:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:30.78 jFFB2bOtO
世界ではどうなの?寒くてもやってる?
175:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:52.94 pp4rerZ+0
>>165
積もるほどは降らない
176:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:52:56.18 9uoAS3zA0
>>166
それするならJリーグのチーム数減らすほうが手っ取り早いからな
177:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:53:23.73 zd6isboq0
まあ、札幌はドーム使えば出来ないこともないと思うが、東北のクラブはどうなんのかね?
それと関東関西でも冬の試合で観客動員は大丈夫なの?
178:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:53:29.64 2ugQ7C1Q0
GWに試合をやらないなんてありえない
夏休みの稼ぎ時に試合をやらないなんてありえない
1月は休み
→8月開幕の6月閉幕の夏初夏制になると。
179:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:53:34.82 Too4SxSf0
末端連中をお世話しないとダメだから、世界的な潮流には合わせないってか
共倒れしてそれでいいの?
180:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:53:47.49 LVxfLW2s0
>>166
それが出来るなら、大分はとっくに潰してるよな
181:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:53:56.39 hlEiiqBN0
いーじゃん
これに対応できるクラブが生き残るんだよ
大した財力や基盤も無いクラブを承認して増やしまくった罰だ
182:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:04.96 u0NUrmg80
おせ~よ。とっとと移行しないから、こんな惨状になった。
183:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:06.13 +AuPL6KR0
>>157
気温よりも積雪量だ。
気温が低すぎない日本こそ多くふるんだよ
>>158
高校サッカーはプロの興業では無いから
客入りを度外視して強行できるだけだ
交通機関が止まっても関係者は近くで合宿してるし
184:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:14.39 LAAG+93SO
>>153
水球www
バスケやバレー並みに暑いとこじゃメジャーなスポーツなのか?
185:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:15.46 Q/VRNA5x0
>>144
その通り。
そういうクラブ運営に直結する話と移行するための資金捻出に関しては
ID:l7WfR3CQ0は全く答えられないからwww前スレでもスレでもwww
186:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:18.26 VBUqRSip0
FIFAカレンダーにCWCの日程が組み込まれちゃったので
天皇杯の日程をずらすか
もしくはリーグの日程をずらさない限り
代表選手のオフが無いというのは解消できないんだよね
187:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:23.71 J7dVvHIi0
野球と住み分けできるし、Jリーグの人気も上がると思うから賛成
188:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:28.55 BGZBwMoJ0
雪は降る日がいつかわからないから結局のところシーズン丸ごと雪が降るものとして扱わざるを得ないってのもありそう
189:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:54:56.95 tK67HD+C0
>>162
気候のいい時期にホームゲームごっそり雪国のチームに持っていかれると
その分糞寒い冬に試合やらされて明らかに営業で不利だからな
そりゃ反対するし夏休みはやっぱり暑くても客入るからね
>>171
現実を知ると分かる事もあるんだよなw
日本サッカー協会の幹部は脳みそお花畑すぎる
190:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:55:06.10 BRomzyw30
>>180
だから今回潰すんじゃない?
191:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:55:38.14 9uoAS3zA0
>>186
ベスメン規定とか馬鹿な事やめれば大丈夫
192:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:55:43.27 chEfSiD60
>>190
何で改行すんの?
193:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:55:44.39 98umELhj0
大阪の冬の昼間でもじっと座って観戦してたら、寒いよ。
とりあえずコアサポしか行かないだろう。
だって、もうそれはレジャーじゃないから
。
194:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:56:02.96 3sIkTycs0
>>180
大分で痛い目あってるから切りたいんだろ
札幌と山形がターゲット、仕方ないとも思えるけどな
195:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:56:06.99 jH68OduT0
>>145
麻痺する事少ないの分ってても雪降ったら万が一を考えて外出控えるんだよ
196:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:56:26.06 ekT/S1u00
気温の問題じゃない、雪が問題なんだよ。
197:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:56:59.48 +AuPL6KR0
>>174
寒さより雪
日本とにたような条件の中国、韓国、アメリカも春開幕
欧州だけに目をくれても意味がない
198:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:57:05.56 ckujOdHc0
山形はどうでもいいが 札幌が無くなるのはちょっと寂しいなぁ
199:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:57:14.17 tK67HD+C0
>>193
そうなんだよな比較的年間平均気温の高い大阪でも
やっぱり11月は糞寒い隙間風がヤバすぎる
選手みたいに動いてればいいけど
寒風のなか2時間じっとしてるのはきつい
200:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:57:17.04 nBafYmzg0
あとは審判を国際基準の笛に
201:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:57:44.56 MWVKp4GY0
選手はくそ蒸し暑い中パフォーマンスがた落ちでやらせても興行中心か
いい選手は海外に流出するよな…
202:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:57:49.07 4Kx8MqQ40
ドーム作って、そこで試合すればいいのに。
夏でもクーラー効いてて、快適だよ(´・∀・`)
203:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:57:55.75 l7WfR3CQ0
>>168
今の春秋で1月集中開催で天皇杯やったら冬のオフの短縮どうすんの?w
その分サマーブレイクでもいれるかw
それなら国際基準に合わせた、強化もコンディション調整も移籍もやりやすい
秋冬に変えたほうがいいと思うがw
204:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:58:00.43 r4U1Pli/0
気候のことを考えて・・・
どうやっても無理 糞気候の日本で34試合もやるのがいけない
海外移籍のことを考えて・・・
欧州でもないのにわざわざ秋春制にする必要ない。2ステージ制とか手はほかにある
205:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:58:04.99 GKObcDaG0
>>135
なら12月や3月に試合をやる春秋制も雪国無理じゃんw
206:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:58:08.37 pwYPziB/0
雪が嫌なら中立地を借りてもいいのよ
207:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:58:21.91 tK67HD+C0
>>200
ACLやプレミアの基準に合わせて
試合中に骨折する選手続出か胸熱
208:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:58:32.33 VBUqRSip0
>>202
芝育成はどうすんの?
札幌ドームみたいなのなら平気だが
209:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:59:09.59 98umELhj0
寒さを感じないのはゴール裏のやつらぐらいだ。
210:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:59:13.86 LAAG+93SO
>>177
人工芝が解禁になればな。
冬季間は天然芝のステージを中に入れる設計にしていない。
211:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:59:38.80 GKObcDaG0
>>139
夏休みの集客は実はそんなに増えない
一般の社会人は夏休みじゃないから
212:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:59:40.11 qS7ZPk6e0
日本は北から南に長いから
中々難しいよね
北海道なら夏
沖縄なら冬が良いだろうし
213:名無しさん@恐縮です
11/10/12 13:59:59.00 jH68OduT0
>>198
札幌は潰すべきだろうな
雪のため飛行機欠航で数日間北海道に閉じ込められるって事が毎年起こるだろうからな
214:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:00:00.26 +AuPL6KR0
>>188
だから現行と同じで12月~2月を中断にしないと無理
そしたら開幕が早くなって
7月アタマか6月開幕の
翌年5月末閉幕で
次シーズンも6月開幕
215:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:00:11.52 s0nOOrUd0
暖かい時期にやるから観客が多かったのにw
216:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:00:20.91 R8Z72Ve10
山形死亡ざまぁ
217:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:00:40.53 IzQh/0kE0
新潟は三国峠って高い山あって
そこで日本海側からの風が跳ね返されるから雪が余計降るって聞いた
だから、協会主導で移行するなら
協会いろいろ儲けてるんだから、教会の金でドームや屋根つき練習場立ててあげればいい
例えば、今福島に莫大な金使って立てたJビレッジが原発で
この先全く使えそうにないから
あらためて新潟にそういう施設作る名目で、協会そのもの暗に新潟に優遇したらいいよ
218:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:01:04.62 +AuPL6KR0
>>191
それは春秋制でベスメンなくせば問題無いよね
219:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:01:09.82 /7NMAAYE0
>>147
雪かきこそボランティア精神のサポーターで解決。
雪かき毎日サポーターがやれや。そうすりゃ練習くらい出来る。
それかバイト代くらい負担して雇え。
100人×3時間×時給1000円=一日30万×3ヶ月=90万
これくらい負担して頑張れやw朝6時~9時もしくは5時~8時
地方で時給1000円なら飛びつくだろ民もw
220:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:01:09.88 GKObcDaG0
>>147
じゃ今の12月のリーグ戦や天皇杯、3月のリーグ開幕も無理なのか?
221:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:01:14.45 9uoAS3zA0
>>215
ライト層は確実にスタジアムに行かなくなるよなw
222:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:01:22.06 tK67HD+C0
>>205
12月、3月がギリギリってことなんだよ
実際3月の初旬に山形で雪降ってえぐい開幕戦になってただろ
秋春制だと1,2月も含めてそこがガッツリはいってくるからな
223:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:02:10.13 98umELhj0
秋って言葉に騙されてる。
実質は真夏開幕だ。
224:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:02:54.49 peneJxFW0
>J幹部は「Jとしても事務局で検討を重ねた上で、各実行委員とも相談していく。地域によって積雪を
>どう克服するかなどの問題があるので、会議を重ねる必要がある」と慎重な姿勢。今後解決すべき
たいして状況変わってないのに何をどう議論するんだよ
前回の議事録読み上げれば終わりだろw
225:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:01.19 VBUqRSip0
実際冬で開催がやばそうなのは
札幌山形新潟富山くらいだな
東北でも仙台は太平洋側だし寒気はそんなにこないだろう
やばいのは日本海側
日本海側なら九州でも雪降るし冬に外でサッカーは無理だろうたぶん
226:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:08.08 1GZ1aWND0
何ヶ月ウィンターブレイクする気なんだろ
227:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:12.64 chEfSiD60
特別な優遇があるなら考えてもいいけど
ないなら反対。反対反対反対。お前らのくそみたいなレス読んでも反対変わりませんー
228:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:20.32 tK67HD+C0
>>220
>>222
あと天皇杯は明らかにやる気ないチーム多いでしょ
オシムが切れてたじゃないの市原時代に
シーズンオフに入ってる選手がいるようだな・・と
229:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:35.36 GKObcDaG0
>>151
もともと天皇杯は代表組は参加してないしね
国内サッカー板の秋春スレに具体的な日程案が出てるよ
230:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:53.20 ekT/S1u00
つーか、冬のスタジアムの寒さは半端ないんだよ。
ましてや雪なんて降った日にゃ地獄やね。
暑いのは耐えられるけど、寒いのはマジ無理。
231:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:53.35 qS7ZPk6e0
本当にスタジアムって寒いんだよ
上の方の席ってビルの何階だよって高さだから
小さいビルの屋上で座ってる見たいなイメージかな
風が凄く寒い
232:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:57.50 fplGoCbc0
暑い時にサッカーと寒い時にサッカーってどっちが怪我や病気しやすいの?
233:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:03:58.41 ckujOdHc0
雪かきって晴れてりゃそれで使えるかもわからんが
試合中降ってたらどうにもならんだろ
1時間で3cmとか平気で積もるんだろあっちの雪は
234:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:04:13.76 iXUZaX7S0
大体話は出尽くしてるわな、この話題
目新しい解決策が出てこないとどうにもならんだろ
犬飼のころは奴の態度が不遜すぎて(日程案が上がってきるはずなのに
「真夏の試合は~」などひたすら持論を展開)、論議以前の問題だったし
235:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:04:17.51 +AuPL6KR0
>>210
陸上競技場だと
ヤリ投げのヤリが刺さらなくなるから
人工芝は不可能
自治体所有物はコッチが
金を出すにしても自由に改造できない
結局、自腹のスタジオを建てなくてはならない
236:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:04:20.72 Too4SxSf0
それなりにタフな日程でやってきたというなら、
週2試合もある程度組んでも問題ないよね
8月初開幕 12月~1月中断 5月下旬閉幕 6~8月ブレイク・移籍交渉期間
え?平日開催は客がダダ減でみっともない? まず質の高い試合目指してから言え
237:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:04:27.35 u0NUrmg80
日本以上に、もっと気象条件の厳しいロシアリーグも秋春制へ移行。
雪国のクラブは単に甘えてるだけ、努力すりゃ十分やれるだろう。
日程も調整出来るんだし。
238:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:05:06.49 l7WfR3CQ0
>>170
>>185
お前本当理解力ゼロだろw
人工無能を相手にしてるみたいだなw
239:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:05:07.83 TcogjHw30
>>160
年間10試合観戦しててもニワカはニワカなんだな。
>昨日の代表のようなプレーは真夏には絶対できないことは確かだと思うよ
昨日のタジク戦なんて相手が弱すぎて簡単に敵陣でボールキープできて
超楽チンそのものだったろうがw暑いか涼しいかは殆んど関係ない。
ボールキープは疲労軽減になるんだよ。
サッカーは自陣と敵陣を行ったり来たりするのが一番キツイんだ。
つまりお互い力が拮抗した試合は暑い日だと質の低下に繋がりやすい。
240:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:05:29.67 wImmlrA80
クラブ減らせは12より大きい数が数えられない知能障害者のいつものファビョンだろ
241:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:05:35.59 GKObcDaG0
>>170
田嶋は言ってる事がコロコロ変わってるだろw
一年前は秋春制は無理って言ってたのに、今は秋春を示唆してんだからwww
242:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:05:42.65 +AuPL6KR0
>>203
だから今の日程で元日決勝含めて代表抜きで行えば解決だろ
>>204
今の制度ても思ってるより
自由にメンバー入れ替えられるから
それで可能
243:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:06:02.96 tK67HD+C0
>>236
>え?平日開催は客がダダ減でみっともない? まず質の高い試合目指してから言え
ヨーロッパでも平日開催は厳しいよ
CLとかELでも客入ってない試合多い
244:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:06:12.97 QmWcC0420
>>232
余裕で冬
暑い時より寒い時に怪我が多いのはスポーツの常識
245:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:06:19.12 hlEiiqBN0
ヤクルトかベイスターズが新潟移転してアルビとドーム球場を共有すれば解決
246:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:06:25.64 l7WfR3CQ0
>>242
1月にアジアカップがあるのに何が解決なんだ?w
247:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:06:33.76 9uoAS3zA0
>>237
ロシアのクラブは客が全く入らなくても運営出来るだけの資金力がある
248:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:06:50.66 +AuPL6KR0
>>206
暑いの嫌なら
北海道に中立地借りて行えば良いよね
コレに反対なら、そのような
意見は絶対に出てこないはずだが
249:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:07:04.53 s0nOOrUd0
ガラパゴス日程だから強くなれたと考えられないのかね
250:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:07:26.18 5eSfBiK/O
正直干潟サポ以外は賛成なんだよね
251:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:07:30.20 wImmlrA80
> 263 :名無しさん@恐縮です sage :2010/07/24(土) 17:13:12 ID:hpgcx2Fz0
> サッカー批評で犬飼は、
> 「自分が協会長就任前にJリーグにいて秋春のプロジェクトの指揮を取っていた頃は
> 変更に関して日程に何も問題は無く、誰の反対も無く、近日中に行きましょうという話だったのが
> 自分がJリーグでた途端鬼武がやらないと言い出してひっくり返った」とか
> まるで政敵の鬼武が自分の邪魔をしたとでも言いたげな妄言ほざいてたからな
>
> 何も問題が無いんならネクスト10で秋春になってるはずだし、
> 当時の(今より天皇杯や冬の代表戦の分日程が組みやすかった)7月末開幕ってのは
> ネクスト10(注)の焼き直しだったはずだが、それは無視か、とか
> そもそも犬飼が本当にJリーグにいた頃に秋春で真面目に日程作ってるプロジェクトチームがあったら
> 2年前に犬飼がぶち上げた時、わざわざJリーグの担当者はネクスト10の日程なんか引っ張り出さずに
> 犬飼の作った日程出してくるだろうとか、山ほど問い詰めたいことがあるわ
(注)ネクスト10は2000年から2002年にかけて川渕の肝いりで作られた、今後10年のJリーグの在り方を
考える検討会。秋春も検討したが2年間検討してもまともなスケジュールを組めず、
秋春以外の検討が大体終わったので鈴木チェアマンが終了させた
> 956 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 13:38:20 ID:d9S2w0M7O [3/4]
> 最近、JFA小倉会長へのインタビューで、犬飼が会長時代に作った秋春制の日程があると言っていたが、それはどのようなものか、
> と問われて、「そんなものないよ」って答えていた
252:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:07:33.93 GKObcDaG0
>>183
高校サッカーは客が入ってるぞ?
高校サッカーは合宿もしてるし
Jリーグは高校サッカーより魅力が無く客が入らず
合宿する金も高校より無いのか?プロなのに?
253:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:12.15 ppyo+I2EP
やったーねんがんのJ1クラブ神戸に入団が決まったぞー
と喜んで初シーズン迎えたらJ2に居たりするわけですね
254:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:18.88 hCY1LwCr0
雪の問題さえクリアできれば何の障害もなくスムーズに移行できるんだけど、
そう簡単な話じゃないからなあ
練習場とスタジアムの除雪費用を全Jクラブで均等に負担するくらいしか
思い浮かばないが、実現させるなら本気でやらないとな
天皇杯の日程問題や移籍(出る方も入る方も)問題もオールクリアになるのが、
8月もしくは9月開幕で翌5月末閉幕
個人的には絶対にやってほしいし、やらないとジリ貧状態が続くよね
255:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:22.67 98umELhj0
>>236
週二回ばかりなら欧州の選手はこないし、
力のある国内の選手はみんな出て行くわw
256:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:32.19 GKObcDaG0
>>164
国内サッカー板に行け
257:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:33.24 +AuPL6KR0
>>226
都合がわるくなるから
はぐはかす
258:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:33.45 9uoAS3zA0
>>252
それは野球も一緒だろ
259:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:48.47 pmeJCAQzO
サッカーははっきり言って冬場に向いてないでしょ
特に観戦するのは
冬場の観客席は無茶苦茶寒いから客足は今以上に鈍くなるんじゃないかな
ぶっちゃけドーム球場のある野球の方がまだ向いているよね
260:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:08:56.35 tK67HD+C0
>>232
練習時の怪我も増えそうだな
>>247
そう、だから下部リーグのオーナーは猛反発してた
プレミアリーグのオーナーが強行したから
>>250
雪国以外のチームからも営業面で不利益被るから嫌だといわれてるけどね
261:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:09:01.47 wImmlrA80
>>252
高校サッカーは決勝以外関係者しかいないぞ嘘吐きのキチガイゴミクズ
262:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:09:11.29 BbXvAczS0
雪降るとスカパー映らなくなるんけど
どうするんだろ
新しい放映権先考えないと
263:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:09:34.12 tK67HD+C0
>>249
アメリカも日本と同じ日程だけど
代表が弱いとか聞いた事ないよな
264:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:09:47.61 2ugQ7C1Q0
>>226
具体的なスケジュールと移行する年のレギュレーション(1年半のリーグ戦なのか半年のリーグ戦なのか)を
提示されないことには、賛成のしようもないのにねぇ。
リーグを欧州にあわせれば、Jは強くなるし、有名選手も来るし、代表も強くなるし、彼女もできるし髪も生えるとか
根拠の無いメリットだけ挙げても拒否されるだけ。
デメリットをこう解決しますとか具体的なのが全然見えてこないよね。
265:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:09:54.29 ekT/S1u00
ベスメン規定に関してはナビスコや天皇杯やってる最中に代表の日程入れてる時点で
矛盾しまくりだったからな。
狂犬みたいな前会長が川崎とか千葉とか磐田に?み付きまくって
あいつは真性のキチだと思ったもん。
そんなんが提唱してる春秋制だしな。
266:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:10:05.46 LAAG+93SO
>>235
すまん、>>210は札幌ドームの話な。
で、他のとこなんだけど、さっきも書いたが、クラブと自治体が(積雪も含めて)対応できないなら、どうぞ撤退しても結構ですよ…ってスタンスになるんじゃないの?
みんなで仲良くJを発展させていきましょうって段階はとっくに終わってるしな。
267:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:10:20.92 l7WfR3CQ0
>>252
天皇杯も短期集中の1月集中開催としたほうが盛り上がると思うんだけどねw
冬の高校サッカーと元旦の決勝はどちらも客が入るし、寒いけど俺は好きw
今だとリーグと平行で中途半端な罰ゲームみたいな扱いだしw
オフが減るので実際に罰ゲームに近いんだがw
268:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:10:31.40 Wyzm7ixV0
>>256
ドメサカでも同じ。どんだけたたき台を出してみろと言っても出ない
サッカー批評が一度作ってみて、8月開幕7月閉幕水曜ゲーム一杯というのが精一杯だった
269:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:10:43.46 GKObcDaG0
>>168
もう既に春秋制でも天皇杯に代表組は出てないよ
日曜や今日天皇杯あるけど、代表は1週間前から召集されて昨日試合だったろ?
270:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:10:45.82 +AuPL6KR0
>>249
ブラジルも単年シーズンだ
海外組が増えれば国内日程は影響なくなる
271:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:11:08.16 BgpZ89yo0
着膨れする分客の入りも少なくなるんじゃないかな。
屋台とかで暖かい飯は美味く食えそうだけどな。
272:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:11:36.85 s0nOOrUd0
能力のある選手は半年契約にでもなんでもすればいいんだよ
香川たちだってこのスケジュールでやって今の活躍がある
273:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:12:16.44 RJDyRIug0
秋春厨って今年地震が起きたことすら忘れてるのかwww
ほんと馬鹿しかいない秋春支持者www
274:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:12:37.60 GKObcDaG0
>>195
雪国は11月から3月いっぱい引き籠もってるのか?
275:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:12:56.83 wImmlrA80
>>266
ならそれ以外の方法論出してみろキチガイヒキニートの詐欺師の人格知能障害
276:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:13:12.79 2bn1YiOTQ
まぁ日本は野球の国だからJリーグなんてひっそりやってればいいよ
277:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:13:14.56 l7WfR3CQ0
少なくとも現状のリーグが終わる前の天皇杯は優勝や残留を目指すチームにとっては足かせになっているのは事実だなw
1月集中開催にすればそれもなくなる
278:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:13:18.17 q5l2QKiRP
どうせプロ野球と時期がかぶるから動けってんだろ
たまには野球の方が変えてみろw
279:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:13:37.76 wImmlrA80
>>267
出来ねえよ死ねクズ
280:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:13:41.87 +jjBL0YJ0
雪国だけでなく、資金力ないクラブも終了の制度w
281:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:13:42.47 s0nOOrUd0
本当に能力がある奴しか海外に行けないんだからJのチームには流出を防げるメリットだよ
282:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:13:51.68 GKObcDaG0
>>222
1月中立地で天皇杯、2月ウインターブレイクでいいじゃん
283:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:14:30.56 2bn1YiOTQ
>>278
Jリーグが野球から逃げたな
つまり敗北宣言だなこれ
284:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:14:36.11 s0nOOrUd0
1月2日の天皇杯決勝を死守したいだけだろ
285:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:15:02.43 VBUqRSip0
天皇杯の日程をなんとかリーグが終わる時期にあわせて終わるようにすれば
秋春制に移行する必要ないんだけどな
12月いっぱいをオフにすれば1月に代表ある時でも何とかなると思うんだけど
286:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:15:05.02 RJDyRIug0
1月集中開催とか言ってるアホは「1月集中開催にしたらどうなるか」って事すら
想像できない知能障害者なの?
287:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:15:29.72 tK67HD+C0
>>280
3年前にスカパーメインにしてまで50億の放映権料維持したのは
資金力ないチームのためとか言ってたけど
スカパーも今回の放映権料更新で金出せない状態になってるから
どっちにしろインカム大幅減で資金力のないチームは死ぬの確定してるよ
288:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:15:43.86 +AuPL6KR0
>>284
死守したら秋春にしても
アジアカップまでの時間が少ないのが変わらないけど
289:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:15:56.99 Htnvgqnk0
寒い中、応援するのって地獄だよね
290:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:16:22.04 QmWcC0420
つーか天皇杯の1月集中って
どの試合からのレベルなんだ?
291:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:16:22.81 wImmlrA80
1 天皇杯はプロアマ両方が参加するから
Jリーグクラブが参加する時点で32の試合数ができるよう会場を確保しなければならない
2 しかし日本の場合、ほぼ間違いなく1月に試合ができるのは南関東、東海、南近畿、南四国、南九州のみ
↓
会場足りない
終了
キチガイのID:l7WfR3CQ0 は死ね
292:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:16:36.92 tK67HD+C0
>>282
>1月中立地で天皇杯
このプランが既に無理がある
293:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:16:42.66 CoXyXBfH0
7月開催分(2~6・19節)の勝ち点を抜いて計算し直した順位表(22試合消化)
*1 木白 46
*2 脚阪 46
*3 仙台 44
*4 名鯱 37
*5 横鞠 35
*6 鹿島 34
*7 広島 34
*8 清水 32
*9 川崎 31
10 磐田 30
11 神戸 29
12 大宮 28
13 桜阪 24
14 甲府 21
15 新潟 20
16 浦和 17
17 山形 17
18 福岡 11
ACLが当確で優勝も夢ではないな。
秋春制は反対だけど。
294:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:16:56.75 3yLKcpjb0
広島・新潟・仙台・甲府・福岡・山形
秋春制導入は、地方の貧乏クラブイジメだろ。
295:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:17:16.87 l7WfR3CQ0
>>286
Jのチームが出てくるのが1月で集中して最後までやるという意味だからなw
中立地といっても雪のない色んな地域でやればいいw
296:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:17:29.74 wImmlrA80
>>287
放映権収入が各クラブにどれだけ渡ってるかもしらないキチガイゴミ
297:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:17:59.83 7Tq7010t0
今でも見に来る人間が少ないのに
誰が、寒空の下見に行くんだよ
ライト層の娯楽にはならんぞ
ますます、サポーター頼みになる
試合だけではなく、気温まで
お寒いとか洒落にならん
298:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:18:09.01 hlEiiqBN0
クソ田舎が道の駅とか無駄に豪華なホールとか図書館とかに税金やら金使うなら
スタジアムも兼用するようなの作っときゃ良かったのに
全部まとめりゃ立地問題や交通網の整備しやすいんじゃないの
299:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:18:11.45 ckujOdHc0
これはまだ先送りにした方がいいと思うけどなぁ
まず来年から単年赤字は認めるが、複数年赤字は認めない制度にするんだろ?
そんな矢継ぎ早に色々条件出したら、クラブが持たないって
300:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:18:41.58 +AuPL6KR0
>>285
それなら天皇杯を廃止すれば解決。
はい終了
301:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:19:00.82 GKObcDaG0
>>261
数千人が関係者かよw
盛大な嘘をつくなよwww
302:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:19:35.18 wImmlrA80
あとキチガイのID:l7WfR3CQ0に教えてやると
現在アジアサッカー連盟が1月2月に勝手に予定を組んでから空いた日程に
リーグ入れなきゃいけない状態だから
1月2月をあてにした日程組めないってさ
浦和の元社長藤口が、それで意味ないって言ってるよwww
だから死ね
303:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:19:39.56 hp5EUjaE0
つか天皇杯いらんだろ
アマいれてやる意味がわからん
思い出作りかよ(笑)
304:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:20:19.30 GKObcDaG0
>>268
ドメサカに出てるぞ日程
305:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:20:25.94 +AuPL6KR0
>>298
もともと国体のために作られた陸上競技場の有効利用だから。
306:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:20:33.08 tK67HD+C0
>>297
11月、12月の寒い中見てるのは
優勝争いしてたり、残留争いしてたり
まぁ最後だし見に行くかって人もいるだろうけど
11月、12月の試合がシーズン前半となると
ライト層は確実に見に行かないよな
しかもその時期にホームゲーム割り当てられるチームは確実に客が減る
307:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:20:46.72 l7WfR3CQ0
>>291
北関東だって十分できるわw 南四国や南九州ってキチガイかw
会場足りないってアホかw 大体1月も12月も大して変わらないのにw
つーかこいつ完全に反対基地害なのでNGいれとこw
>>292
無理なんてないよw
308:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:20:59.09 2ugQ7C1Q0
雪に慣れてる雪国のクラブよりちょっと降るだけで麻痺する関東のクラブのほうが
試合に関しては不利益受けそう
309:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:21:22.96 98umELhj0
プロスポーツ運営の本場であるアメリカを見習えよ。
310:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:21:52.16 QmWcC0420
>>304
破綻してないまともな日程なら、ぜひコピペしてみてくれ
煽りじゃなくマジで見てみたい
311:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:21:58.38 +AuPL6KR0
>>309
アメリカもサッカーは春秋制だね
312:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:14.35 pmeJCAQzO
秋春制ってJリーグ側にメリットって無いのが問題だよな
海外組は少しやりやすくなるかも知れないけど
長距離移動しなくちゃいけないのは変わらないし
クラブ側の態度が変わる訳でも無いしな
そもそも日本は春秋制なんだからヨーロッパみたいな秋春制に移行しても意味無いのにどうして秋春制にしたがるのかよくわからないんだけど
313:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:15.98 s0nOOrUd0
国際マッチデーじゃないけどJの日程の間にJの天皇杯日程組み込むのは無理なのかね
314:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:22.16 tK67HD+C0
>>311
FIFAからうざい圧力受けても
無視してるな
315:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:38.17 GKObcDaG0
>>292
なんで?
316:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:22:45.97 RJDyRIug0
>>292
無理って事ぐらい誰でも分かるんだけど、
とんでもなく理解力が無い馬鹿がこのスレに2匹いる。
317:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:23:28.52 ZWnLxhcI0
犬飼ウザス
318:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:23:51.04 ekT/S1u00
天皇杯イラネとかもうね・・・。
319:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:23:51.15 tK67HD+C0
>>316
だよな
320:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:24:10.05 +AuPL6KR0
>>312
海外組こそ日本国内日程は関係ないし
代表選手を海外に追い出せば
秋春で代表強化ができる
つまり一部のエリートのためだけに
変える事は出来ない
底辺にはメリット無し
321:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:24:19.96 s0nOOrUd0
欧州に行ける実力の奴は日程関係ないからな
322:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:24:21.19 wImmlrA80
12月に16会場や8会場で天皇杯やってた頃
長崎や鳥取や岐阜で雪が降って年に1-2会場大変なことになってたことも覚えてない記憶障害w
323:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:24:44.36 7Tq7010t0
>>306
まだ、札幌ドームとかホームズスタジアムみたいに
密閉空間なら良いが
風が冷たい中、じっと座って見てるのはキツイ
ゴール裏で、飛び跳ねるならまだしも
324:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:25:24.78 vPWbsOwk0
移行するのはいいけど
雪国の問題だけはどうするんだ
325:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:25:29.43 98umELhj0
ドイツもとっとと春秋に移行しろ。
客あってのプロスポーツだぞ!
326:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:25:30.27 l7WfR3CQ0
大体12月に普通にJのチームがリーグ戦と平行して日本全国の会場で天皇杯をこなしているのに
なんで1月だとできないのやらw
12月はCWCで中断もあるのにw
>>316
>>319
具体的に何もいえないんだなw
327:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:25:53.92 s0nOOrUd0
移行は無理というか必要が無いな
328:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:25:53.83 tK67HD+C0
>>320
むしろ海外組は強化試合や代表戦で
一々日本に駆り出されるのが不評くらって
所属チームからブーイング受けてるな
そのうち故障したら日本サッカー協会に給料補償しろと訴訟が届くな
329:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:26:06.84 wImmlrA80
あと12月と1月じゃ開催難易度全然違うからねw
もう一個教えてやると、会場の予約って半年ぐらい前からやらないといけないから
中止になった時は簡単に代替なんかとれないからねww
1月の火曜日の昼間にでも代替試合やるんかキチガイw
330:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:26:08.06 5ySQBZKP0
実質、地上波のTV中継はなくなったのに
野球とズラす意味もなくなったわな
そもそも冬場で夜のゴールデン帯なんて無理なのに
331:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:26:43.20 GKObcDaG0
>>285
根本的にリーグ全体の集客と注目度が落ちてる問題がある
そのせいでスカパー放映権料暴落とか様々な悪影響がでてる
だから協会は
天皇杯日程移動やオールスター改革、シーズン移行と様々な可能性を模索してる
雪国とJリーグ全体を天秤に掛けてどっちを取るか
になってるのはそんな切羽詰まった状況があるから
332:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:27:03.07 BR0SZoh00
この話が出るといつも思うんだけどさ
地域密着吟ってるくせにスポンサー軽視しすぎだよね
決算期のズレがほんと話題に出てこない
333:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:27:30.05 wImmlrA80
日本より遥かに雪害が少ないイングランドやドイツやフランスで
今年も何試合も順延があったけど
元々日程に全く余裕のない日本には順延できる日程が無いw
334:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:27:34.07 +AuPL6KR0
>>314
日本も同様の圧力を受けてて
今回もリップサービス
の可能性が高い
>>318
天皇杯の入場料収入はJリーグクラブには入らないからな
Jリーグのチームはリーグとナビスコだけやってれば
後は問題無いんだよ、話しが拗れたら代表派遣を拒否しても良いぐらいだ
選手の給料は協会ではなくクラブが払ってるからな
335:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:27:45.57 Too4SxSf0
>>329
もっと後の中日にやればいいだけ
アホ?
336:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:28:03.06 tK67HD+C0
>>323
そうなんだよなホムスタは雨降っても問題ない
ただ神戸の人気が低すぎて客がすくないw
トヨタスタジアムでも何回か観戦したけどあのスタジアムもきつい
隙間風が地味に寒いw
337:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:28:16.15 s0nOOrUd0
TPPじゃないけど不必要な開放は百害あって一利なし
338:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:28:17.23 zq5TI0+Z0
糞のJリーグはこれ以上糞になりようがないんだから新しい試みはどんどんやれ
駄目なら戻すだけの事
339:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:28:19.13 8/mWhWL/O
冬って事は昼開催が増えるんだよね?
夏の夜開催、特に日曜はアウェイなんてほぼ行けないし
個人的には観戦する日が増えそう
340:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:28:41.46 puH8HxL/O
2012年、札幌誇らしい。
2013年、札幌降格らしい。
2014年、札幌消滅らしい。
341:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:28:45.95 GKObcDaG0
>>290
現行の1月1日決勝を
1月1日開幕、もしくは1月1日にJチーム初参戦
で、良いんじゃないか?
342:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:29:22.46 wImmlrA80
>>335
他のチームは対戦相手も決まらずに誰と試合するんだキチガイw
343:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:29:27.56 pwYPziB/0
厳冬期はデンマークやスイスみたいに中断期間を設けてもいいのよ
344:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:29:29.83 7Tq7010t0
興行って意識を持たないと
Jリーグは、厳しいよ
代表強化が目的だから
ライト層に見向きされなくても良い って思ってるのか知らないが
Jリーグが駄目になれば、代表も死ぬから
345:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:29:33.65 ppyo+I2EP
切り捨てられる地域があったら計画は終わる
前提も前提、大前提な
それを理解した上で真冬には長友が埋まるくらい雪が降ったりすることもある北見が
参入したくなったときに秋春が足かせになるかどうか検討すべき
346:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:29:34.94 +AuPL6KR0
>>326
12月より1月の方が気候が厳しくなるだろ
それでセンター試験も雪の混乱でニュースになるだろ
もしかしてセンター受けたこと無い低学歴か?
347:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:29:39.64 RJDyRIug0
ID:l7WfR3CQ0「大体12月に普通にJのチームがリーグ戦と平行して日本全国の会場で
天皇杯をこなしているのになんで1月だとできないのやらw」
予想通りのレスが来たwwww
12月と1月の違いも分からないゴミクズwww
348:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:06.91 GKObcDaG0
>>291
土日に分ければ半分で済むな
Jチーム参戦からにすれば更に減る
はい。論破
349:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:09.96 zd6isboq0
結局、秋春制は机上の空論?
350:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:31.67 n98nQXT0O
秋春制賛成のヤツは冬の雪国スタジアム上段でジッとして1試合観戦してから言えよ
観戦に行きたいと一般人が思える寒さじゃねーからさ
351:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:36.63 tpYZ3lVl0
死んだと思ってたら急に生き返りやがったw
352:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:45.64 coRlf86s0
これはいいんじゃね?
春~秋は野球
秋~冬はサッカー
で住み分けした方が、両方好きな俺にはありがたい
353:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:54.73 s0nOOrUd0
春秋制だからこそ香川とかが生まれたと考えられないうちはダメだな
354:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:30:58.37 wImmlrA80
秋春豚は日程計算できない
地理分からない
だから社会に出られない
355:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:31:23.04 cpgR/2oc0
雪のあまり降らないヨーロッパのシステムを無理やり日本に持ってこさせようとするなよww
やるんだったら豪雪地の問題とか徹底的に洗ってからだな
356:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:31:28.18 T6B8kDUR0
昔日産でクラブワールドカップ見たが寒さで死にそうになった
横浜でこれなんだから関東以北は冗談抜きで死人が出るぞ
357:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:31:54.33 wImmlrA80
冬の土日に同じ会場で試合ねw
芝が秒速で死ぬな
358:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:31:59.78 chEfSiD60
愚痴と意味のない議論だけずっとやっとけオラ
強硬できるもんならやってみろオラやれオラ
359:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:04.95 W+gp8yPD0
>>332
決算期って企業によってバラバラだぜ。
昔からの企業は3月決算が多いけど、新しい企業はいろんな決算期がある。
基本的には繁忙期と決算作成時期が重ならない様に決算期を定める会社が多い。
国際基準に合わせる会社だと12月決算が多いし。
360:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:05.18 Too4SxSf0
>>342
いやだから順延したからといって、すぐにやる必要は全くないって。
数カ月後に調整すればいいだけ。Jやクラブ側が調整できないほどのクズならどうしようもないけど
他チーム?休みにきまってんじゃん。
361:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:08.59 7Tq7010t0
>>336
芝の養生の為に
風通しを良くしないといけないんだよな
ああいう所は
試合中は、そういうスペースを埋めて
風が入らないようにしないと
362:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:09.91 tK67HD+C0
>>346
1月内で強行スケジュールで試合組むと
気候変動により交通網が必ず麻痺するから
スケジュール通りに試合開催できないのにな
そうなると当然中1日で試合とか余計ハードスケジュールに
363:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:10.52 +AuPL6KR0
>>339
冬季は平日ナイターが組めないから
日程が収まりきらないのもJリーグ側は明らかにしている
364:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:21.69 0rXiFIvQ0
新潟で雪が降るのが12月10日くらいから
積もるのは25日過ぎからで
近年このあたりで平野部での積雪50cmを超える大雪が多い
北海道は年に数回 陸海空全滅で脱出すらできないことがある
365:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:25.30 5ySQBZKP0
ただ、TV中継には関係ないがスポニューは関係ある
最近、NHKの報道でのスポニューでJの試合結果すら流さないようになった
民放はさらに酷い
これが冬場になると、野球報道が減るからJが流される可能性がある
366:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:45.67 kRHofzoy0
>>352
秋冬って短いなw
367:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:32:52.96 l7WfR3CQ0
>>346
関東も含めて雪なんてめったに降らないし、大雪で交通機関がどうしても駄目なときは予備日などいくらでもあるw
何のために1月いっぱいリーグもやらずに集中開催すると思ってるんだかw
>>347
だから高校選手権だって試合が中止になる大雪なんてほとんどないだろw
雪の中の試合だっておつなもんだw
368:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:02.09 RJDyRIug0
8月シーズンスタート(笑)
ウインターブレイク(笑) 具体的な期間はもちろん言えないよ(笑)
1月に集中開催(笑)
12月も1月も一緒でしょ?(笑)
結局に夏に沢山試合やるけど別に良いでしょ?(笑)
ホームとアウェイの開催時期が物凄く偏るけど我慢してね(笑)
移行に伴う莫大な経費は・・・なんとかなるよ(笑)
369:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:09.58 AuWnZciQO
北のチームは雪降らないだろう10月までにホームゲーム多めにこなして
それからはアウェー連戦しとけばいいよ
リーグ自体は12月2週目くらいで中断して2月末に再開して5月まで
370:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:12.42 GKObcDaG0
>>310
1年の年間スケジュールと注釈があるから、10レスぐらいになる
ドメサカで秋春で検索すればスレが見つかるから見に行ってくれ
371:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:12.84 QmWcC0420
>>349
机上ですら論が破綻してるレベル
今まで、ただの一度たりとも空論すら成り立った事は無いよ
372:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:19.36 +AuPL6KR0
>>343
だから開幕が繰り上がりまくって
7月アタマか6月開幕で翌年5月末までだぞ
そして次も6月開幕
373:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:21.99 YMyDSxqd0
>>57
>>1嫁よ。W杯まで開催しない
374:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:33.18 98umELhj0
先週の万博でさえ、寒かったぜ。
パッチがいるぐらいだった。
18度ぐらいだったけど。
375:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:33:44.08 s0nOOrUd0
海外サッカー厨に何言っても無駄
376:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:34:08.11 bu50hzzm0
ふむ、暑いの苦手な俺には助かるからどんどんやってくれ。
377:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:34:22.04 2ugQ7C1Q0
>>365
契約更改、キャンプ情報でどうせ潰されるよ。
特にキャンプは取材陣が南国に行きたいだけだし
378:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:34:45.69 PtXKieo4O
そして誰も見なくなった
379:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:34:46.61 AuWnZciQO
>>338
言葉は悪いけどういこというね
380:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:34:48.24 av5/IJNe0
秋春支持してんのって劣頭サポくらいだろ
381:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:35:11.98 0rXiFIvQ0
欧州でも議論される、リーグ秋春制の是非。
リーグの開幕をいつにするか? これは何も日本だけの問題ではない。
ヨーロッパ北部の人たちにとっても切実な問題である。
約1年前、ドイツではブンデスリーガの開幕を「春」にすべきという議論で盛り上がったことがあった。
ドイツ代表のレーブ監督が、春開幕を提案したのがきっかけだ。
現在、ブンデスリーガは8-5月に開催する、いわゆる秋春制。
しかし、レーブは常識を覆して、「2-11月にすべき」と言ったのである。
ドイツにとっても、冬にサッカーをするのは容易なことではない。
たとえば、ブンデスリーガの1部と2部のクラブにはピッチ下に暖房を設置することが義務付けられているが、それで芝の状態が良好に保てるとは限らない。
若い芽を殺さないように温度を高くし過ぎてもいけなく、管理が難しいのだ。芝の状態が悪ければ、サッカーの質が低下しかねない。
ファンにとっても冬の観戦はつらい。ドイツでは寒さを理由にスタジアムに行かない人が多いと言われ、ほとんどのメディアが「観戦に一番適しているのは夏」と認めている。
アルプスのお膝元、スイスはもっと大変だ。
今季スイスの1部リーグでは、すでに雪のため3試合が延期された。
ベリンツォーナ対ファドゥーツは2度にわたって延期になり、カップ戦も2試合が開催できず。
スイスは芝の暖房が普及していないため、冬にはリスクがつきまとう。
代表の強化においても、春開幕のほうが優れている、とレーブ監督は説明する。
「シーズンで数十試合もした後にW杯に出ても、コンディションが良いわけがない。
春開幕であれば、シーズン途中にW杯に出られるので、ベストコンディションで大会に出場できる」
URLリンク(number.bunshun.jp)
382:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:35:32.15 s0nOOrUd0
TVのスポーツニュースをありがたがるのはもうそろそろ終わりにしよう
原発報道なんかでも隠蔽してるのはマスゴミだしw
383:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:35:49.09 7Tq7010t0
>>365
代表 や なでしこ を押すからな
なでしこの選手の誕生日 > Jリーグの結果 といった扱いの日まであった
384:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:36:15.28 +AuPL6KR0
>>356
だから中東や南アフリカに取られそう
欧州との時差や気候で有利
>>357
降雪の少ないチームにホーム固めても芝ボロボロ
385:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:36:15.57 peneJxFW0
>>365
現状の天皇杯くらいは流すだろうね
386:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:36:17.08 l7WfR3CQ0
>>368
上のほうに2月がウィンターブレイクと散々でてるが読めないのか?w
こいつも煽りたいだけの反対キチガイなのでNG行きだなw
387:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:36:19.46 GKObcDaG0
>>329
1月の高校サッカーは何十年もやってるが
雪で中止に成った事は一度も無いんだが?
388:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:03.64 nBafYmzg0
走りまわる競技で7、8月がシーズン真っただ中とか無いよな
頭悪すぎる
389:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:07.15 7jfUKZWS0
平年の気温データで言うと、一年で一番寒いのは一月後半から二月の前半
390: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/10/12 14:37:27.71 e6c5wUau0
まだ3年もあるからいいんじゃない
9月~12月
1~2月は休み
3月~6月でいいじゃん
ナビスコもGW位に決勝やって
天皇杯は7月初旬にやればよし
391:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:37.60 s0nOOrUd0
春秋制でW杯ベスト16なんだから変える必要が無いよw
392:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:38.12 98umELhj0
どうせ秋春を推してるのはスタに行かないやつだろ?
高い金払って、ハーフタイムまでおしっこ我慢するんだぜ。
393:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:54.84 qJOYEBEm0
野球報道はキャンプの時が一番激しいから、そこは避けるべきだ
394:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:37:57.48 GKObcDaG0
>>332
今でもズレてるし
決算期は3月
春秋制だとスポンサー契約は12月、秋春制だと6月
395:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:38:01.10 Dx+ER2V80
寒いのが問題じゃなくて
雪とそれに伴う交通機関の問題なんだがなあ
396:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:38:08.17 +AuPL6KR0
>>361
基本的に日本は暑さに対応した構造の建造物だから
欧州とは冬季の考え方が違う
欧州の家は家全体を温めるセントラルヒーティングだし
欧州人でさえ日本の家は寒いと言う
397:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:38:13.48 zd6isboq0
>>381
春秋制を広めるほうが早そうだな・・・
398:名無しさん@恐縮です
11/10/12 14:38:34.41 ekT/S1u00
>>365
甘いな。
野球のオフシーズンは契約更改に自主トレ、キャンプ情報で隙はない。
長友がインテルに電撃的に移籍した歴史的なニュースがあった時でさえ
スポーツのTOPはハンカチが初めてブルペンで投げたとかっだし。