11/10/12 20:37:51.91 q1lLNnCx0
だから、ジーコの手腕なんてこの勝利に何の関係も無いからw
弱小国や雑魚に負けたり追い込まれたりを繰り返してるのが中国なんだからさ。
664:名無しさん@恐縮です
11/10/12 20:46:07.40 vpRh0fzw0
>>663
要は中国が弱小国なんだろw
665:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:02:59.64 rgWjO/L2O
>>602
相変わらず気持ち悪い声援だな、北朝鮮
666: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/12 21:30:17.44 dg/F3/wX0
中国(笑)
667:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:41:44.24 hLc8gcGB0
流石世界王者ジャパンと引き分けただけのことはあるな>ヨルダン
668:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:45:34.71 RhnU0MHC0
>>544
ヨルダンつえーじゃん
日本と引き分けただけのことはあるな
669:名無しさん@恐縮です
11/10/12 21:47:38.59 RIZePsTi0
>W杯予選もさっくり通過したの忘れたのか
1-0だらけの試合のどこがw?
サルミーンのオウンゴールがなきゃどうなってたか分からんぞ
670:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:19:43.30 qe3khuq60
ヤオ抽選で第1ポッドに
ヤオPK2回で超格下に何とか勝利
ヤオキムチで退場させるも負け
こんだけ矢おって3次敗退になったら笑いものだなw
671:名無しさん@恐縮です
11/10/12 22:24:05.50 gBnRap6v0
自慰行為楽
672:名無しさん@恐縮です
11/10/12 23:01:07.87 GH1TYVe20
>>602
イラン強いな
最終予選は韓国の方がよさそう
673:名無しさん@恐縮です
11/10/13 03:49:22.76 vrhB31IU0
>>602
イランの4点目鬼ミドルすぎるwww
674:名無しさん@恐縮です
11/10/13 03:55:06.05 uzSo2cY/0
>>602
ケイロスはスター選手の操縦が致命的に下手だったけど
このクラスには丁度良い監督なのかもしれないね
アジアにやってきた監督ではまずカマーチョとライカールトが脱落かな
675:名無しさん@恐縮です
11/10/13 07:52:18.28 ASQGz8fs0
中国は、前のアジアカップ予選でイラクに負けてるし、前回のW杯予選でもイラクに負けてる。
で、今回も負け。単に力負けというだけだ。
676:名無しさん@恐縮です
11/10/13 08:33:52.30 scTXQJRr0
>>669
泣くなよチョン
677:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:19:23.04 bsoUR0S4P
イラク国内のジーコ評を知りたい
678:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:26:07.69 bsoUR0S4P
>>229
眼球の水が跳んでる。やばい
679:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:33:51.71 bsoUR0S4P
>>456
水戸黄門ならTBSが廃棄処分にしたよ。
680:名無しさん@恐縮です
11/10/13 09:34:26.38 C0lAUpQQ0
ヨルダンウズベクに引き分け
カタールシリアに苦戦し北朝鮮には辛勝
アンチジーコはザックも叩いてるのかな
681:名無しさん@恐縮です
11/10/13 10:07:09.44 HbgtPTXnO
ヨルダンはいまや中東ナンバー1アジアトップレベルの守備力がありそうだな
攻撃じゃなく守備力だけに安定感がある
かつてのサウジもディアイエというGKを中心に守備力も高かった
ヨルダンの守備はGKのシャフィの存在感もそうだが組織力も高そうだしな
いいFWが出てくればサウジイラン以外でW杯出場できそうなチーム
682:名無しさん@恐縮です
11/10/13 10:15:49.88 HbgtPTXnO
>>672
個人的にはイランに当たって欲しいな
いかにもアウェーを感じられるあの雰囲気は後の日本にもプラスになる
それにイランさえ倒せば近年のチームではアジアの強豪はほぼ倒したことになる
イラン人はどうもまだ認めたくないみたいだから
まあジーコ時の予選以来やってないからなあの時1勝1敗だし
683:名無しさん@恐縮です
11/10/13 19:11:17.31 rC/oYnWh0
・戦争中のイラク代表監督
・日本の2部リーグ実業団
ジーコのバイタリティ、すごすぎる。
684:名無しさん@恐縮です
11/10/13 22:12:56.11 zpetp9I5O
ブラジルの3軍がアップを始めました。
685:名無しさん@恐縮です
11/10/13 22:26:44.56 ASQGz8fs0
>>683
別に。戦後ずっとどこかで必ず戦争は行われていて、その間、誰かが代表監督を
引受続けてきてるわけで、別に日常の風景なわけだが。平和ボケしてる日本人だから
凄いと思っちゃうんだろうけど。
日本の2部実業団にいきなり来たのは感激ものだったけどな、確かに。
686:名無しさん@恐縮です
11/10/13 23:52:48.30 MJZCkaAi0
ジーコ・おめ。
687:名無しさん@恐縮です
11/10/13 23:57:19.82 MJZCkaAi0
>>685
あれはまさに天変地異
688:名無しさん@恐縮です
11/10/14 00:04:22.07 phNWKvZQ0
>>447
国が危機的な状況になるとチームが団結して奮起する場合がある
フランスW杯のクロアチアや、震災後のなでしこ
689:名無しさん@恐縮です
11/10/14 00:43:23.54 rLhJBJHhO
イラクの10番すげーな。
690:名無しさん@恐縮です
11/10/14 12:33:47.99 yd3/ag6LP
>>687
あのジーコはパチもんだったんやで
691:名無しさん@恐縮です
11/10/14 17:01:29.40 oVt8mNIJ0
最終予選は日韓豪での三つ巴か
692:名無しさん@恐縮です
11/10/14 23:11:49.23 J2RCeU9v0
ジーコがネトウヨなのは間違いない。
アジア的優しさに欠ける
693:名無しさん@恐縮です
11/10/15 04:43:37.68 mDYftrs70
アジア予選は汚いチームが多いから別の意味でキツイよな
日本の組はいい方で助かった。
694:名無しさん@恐縮です
11/10/15 10:14:08.92 ibN/+A9rP
zakzakがジーコageしてるな
URLリンク(topics.jp.msn.com)