【野球】中日、森・辻・田村コーチら9コーチと来季契約を結ばないことを発表at MNEWSPLUS
【野球】中日、森・辻・田村コーチら9コーチと来季契約を結ばないことを発表 - 暇つぶし2ch409:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:13:56.81 /8I15Es00
>>394
そうか二人揃ったのか、せっかくだからもう一人も呼んで岐阜商BIG3結成するべきやな

410:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:14:41.19 R95Qe72w0
>>390
野本の付き添いは落合から高柳に直々に指示が出てるかもしれないな
井上も去年落合から「野本を何とかしろ」って指示が出たらしいし
落合は本当に野本が好きだったよなww

>>391
ロッテでは是非やってもらいたいな
パリーグなら素直に応援できるし

411:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:14:48.06 QBBpSFsz0
>>403
落合はコーチ陣に、選手との私的な交際をずっと禁じてたんだよ
食事や飲みまで、選手起用の不平等の温床になることを徹底的に避けるため
練習に関して付き合うのは落合中日においては凄いことだと誰かに聞いた気がする

412:平野謙
11/10/07 00:15:58.41 7zNrEVTn0
星野、田淵、浩二・・・三馬鹿
高木さん+能なし馬鹿中日OBはこれ越えたなw

413:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:16:06.41 hWUrD/ap0
大島をヘッドでも打撃でもいいけど、戻してくれたら
高木を応援する


414:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:16:37.24 ynG+7tdQ0
今どき高齢監督って・・
子供はもちろん、現役の選手すら知らないだろうに

415:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:17:12.91 q+tOYYK40
野村楽天の時の楽天みたいなことやってんな

416:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:18:13.39 SRaDbGuAI
全員虎入り有りやで。
+監督梨田、投手コーチ佐藤で。

417:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:19:15.59 /N6nZThS0
OB互助会、縁故、コネ、地縁、
日本のローカル企業の社風そのものじゃない。しょせん落合とは肌合わないしな。堂々優勝して去るのみ。

418:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:19:32.95 fMP904eL0
来期はこんな感じか
ヘッドコーチ 木俣
投手コーチ 小松
打撃コーチ 彦野 

419:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:19:34.90 2f6eOVPC0
>>395
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)
仁村兄弟、関川、種田
ぐらいしかいないぞw

420:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:19:56.74 Wu91+2/d0
>>356
なるほど。コーチとしての技量は一切無関係ってのが、ここまでくると清々しいな。

421:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:20:10.34 jzUD7mdu0
モリシゲ、どうせなら退任前にCBCの汚物・久野を〆てくれないかな。

422:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:20:10.88 vZ7Eq5uP0
>>414
40手前ぐらいでギリギリなんとか
昌あたりなら知ってるんじゃね?w

423:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:22:52.91 jzUD7mdu0
>>414
東海三県なら、普通のプレーで中日ファンなら子供でも守道の存在は知ってるぞ。

424:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:23:32.53 Qvkp/CeV0
森繁を手放すとはバカの極み

425:平野謙
11/10/07 00:23:40.25 7zNrEVTn0
荒木はあと2年、落合の元で働いたら
落合系統を引き継ぐ良い監督になれたなぁ

426:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:24:21.09 tI9kAs4rO
まあ所詮は地方紙だもんな。

CBC解説者と中スポ評論家の穴埋めはどうすんだろ?www

427:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:25:09.19 Nl+f2Epq0
解雇情報出てから首位に立つとかどういうこと

428:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:25:38.69 8kj0WS0MO
落合は人気ないからクビにされて当然
陰気な落合色を消さないとな

429:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:25:57.98 p09dDdM/0
来年は中日居ないのかあ
楽なリーグになりそうだな
でも流石に巨人が選手そろえてくるか
(´・ω・`)

430:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:26:04.15 bXkykBaHO
やっぱりOB救済の為の落合放出かー..
落合野球面白いのにつまらんチームになったらヤだなあ(´・ω・`)

431:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:27:16.75 XsBo2hEVO
>>418
暗黒臭しかしないな
田淵、山本浩二の星野ファミリーが100倍マシに見えるわ

432:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:27:18.37 pj30URNIO
>>409
まさかの前原博之コーチとかね(このネタ二回目)

一応コーチ候補
ヘッド 大島康徳、平野謙、山田久志、清水雅治、牛島和彦

打撃 宇野勝、井上一樹※、渡邉博幸※、早川和夫※、音重鎮△、上田佳範※、豊田誠佑△

投手 稲葉光雄※、近藤真市※、都裕次郎△、高橋三千丈、紀藤真琴

守走 (平野、清水、渡邉、早川、音、上田、豊田)

バッテリー 中村武志※、長谷部裕※

※は現在コーチ、△はコーチ以外で球団在籍
前のヘッド(兼打撃)は選手としては在籍せずも、コーチとして在籍した徳武さん


433:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:27:20.09 EDHFWgJv0
>>266
262はファンじゃ無くて落合就任以前の甘い汁すってた連中の一員だろ。

434:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:27:48.15 p09dDdM/0
2012年予想

1 巨人   無理矢理選手かき集め再開か、ボールをラビットに戻す
2 ヤクルト 投手陣が安定、しかし打線に決め手無し
3 広島   地道に育てた選手ががんばる
4 阪神   ブラゼル、マートンの不在が痛い
5 横浜   ノリさんがんばる
6 中日   なんかもーチグハグ

435:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:27:48.70 33TQJY9si
>>391 森繁、辻の両コーチは本気で欲しい。
あと、クビになってないけど笘篠も。

436:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:28:04.93 ZbP27ofv0
中日球団はタニマチの方向だけを見ている
今季限りで中スポも試合観戦も辞める
もうスポーツチャンネルだけで十分

437:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:28:17.50 0bUQ2TtT0
>>418
木俣も小松も10年以上コーチしてないし、
彦野はコーチ経験すらないじゃん。

生え抜きで固めようとするとベテランは能力微妙で、比較的若いのは経験不足か。
外様から引っ張るしか。



438:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:28:37.17 lI48y7M9O
中日のフロントは馬鹿なの死ぬの?
他球団ファンとしてはありがたい事だけどなw
ドラゴンズファンも中日OBがコーチにいた方が応援しがいがあるんだろうなw


439:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:29:24.41 PQrcMLuS0
>>430
スコアラースカウトにはOBたくさんいるのになあ

440:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:29:32.16 Apf0pDmK0
どうせここでグダグダ言っているのは球場にはいかない金にならないゴミだから無視してよい
「嫌ならファンを辞めてもらって結構」とどこかのTV局と同じ姿勢でよい

441:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:29:40.07 DqVRkKbQ0
>>428
落合自体は別に陰気でもないんだけどね。
マスコミを妄信しちゃっている層にはそう思われちゃうんだろうね。
たぶん、これはマスコミ様を接待しない落合が悪いんだろうけど。

442:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:29:51.55 BaVNydPx0
>>438
落合が中日OBを排除してきた反動なんだろうけど、
ここまで極端だと来年はやばそうだねぇ

443:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:29:56.13 PQrcMLuS0
>>435
苫篠もクビになったよ

444:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:30:12.62 p09dDdM/0
あ、横浜の捕手を中日が獲得すればなんとかなるかも?
とにかく中日は落合、タニシゲ、井端が居なくなるとかなりどーでもいいチームになるぞ

445:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:30:31.62 HSeaqKTb0
>>438
今のドラゴンズが好きなんだ
落合やmorisigeや、選手もドアラもみんな
チームの雰囲気もよくて仲もよくて、強い最高のチームだ
首位に立てた日に、フロントがクズすぎて泣けてくるわ

446:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:31:53.12 NDlajrEU0
救いは中日選手達が落合を大好きなとこだね
奮起して絶対優勝させてやるってなってるから・・・
球団初の連覇したら、フロント赤っ恥だな

447:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:31:57.27 zt37WWa6O
落合のせいで近年チーム成績がいいから選手の年俸が上がり続けてるんだよ
今年優勝して更に上がる年俸を来年から一気に減らす作戦だな

448:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:32:21.47 vZ7Eq5uP0
>>434
中日ってなんだかんだで、あまり最下位にならんから5位じゃないかなw
2リーグ制以降だと4回だっけか?
最後は1997年の1001の時か

449:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:34:10.50 HCOM57hb0
木俣、小松、彦野なんてバカ3人。こいつらなんで解説者を名乗れるの?
木俣なんかこの前祭り状態だったし、言うことチグハグ過ぎ。
選手から見下されりゃいいのに。

450:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:34:11.08 eDjF8LfvO
>>434
落信としてはそうなってくれないと困るわなwww
絶対Aクラスだけど

451:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:34:25.46 jRpW7a5N0
>>445
お前みたいな奴が少数派から客が入らないんだよwww

売れないアイドルの熱烈なファンみたいなもんか?


452:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:34:31.75 F6B07Qkv0
監督契約終了でコーチそのままなんてないからな
早めに発表するのは各コーチの為だろ
優勝日本一なんてことになったら評価も上がるだろうからモチベーションを上がる

453:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:34:46.49 XsBo2hEVO
>>448
でも、前回の高木監督1年目は最下位だったんだぜ…

454:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:34:46.81 p09dDdM/0
>>448
そうか(´・ω・`)横浜の壁は厚いな

455:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:34:50.61 +pkdNDORO
>>445
和田小田しく同意

456:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:35:00.22 7rD2mphv0
>>226
中利夫が抜けてるぞw

457:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:35:13.29 PQrcMLuS0
>>448
その前は高木就任1年目の1992年

458:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:35:16.22 DLqQzu/G0
全部まとめて楽天いけば

459:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:35:22.89 9Oxz4vQj0
監督初年度がリーグ優勝で最後が完全優勝日本一だったら、もうそんな監督二度と現れないぞ。

460:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:35:24.92 NDlajrEU0
>>451
他の球団だって客入ってないじゃん
12球団で一応4番目に入ってるし、他球団の方が減ってるんだが

461:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:35:50.62 bDUu+wiv0
新聞売れないから、安い給料で使える首脳陣に変えるだけ。

462:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:36:15.09 63QHlAttO
優勝したくてフラグを立ててるのか
優勝させたくなくてモチベーションを下げてるのか
分からんな

463:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:36:17.25 Bndj2Y630
監督別順位
濃人   2-3
杉浦   2
杉浦・西沢 6
西沢   2-2-2
杉下   6
水原   4-5-2
与那嶺 3-3-1-2-4-3
中     5-3-6
近藤   5-1-5
山内   2-5-5
星野   2-1-3-4-2
高木   6-2-2-5
星野   2-6-2-1-2-5
山田   3-2
落合   1-2-1-2-3-2-1-?

464:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:36:32.31 +eCXkVR90
>>434
広島と横浜の順位逆だろ
広島のAクラスは無い。

465:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:37:04.88 QIHQDmkZ0
中日のフロントってほんとアホだわ

466:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:37:17.70 daAVlXEA0
今日落合竜をナゴドで観て来た!!
落合竜好きだから泣きたくなるよ。
落合監督やコーチ陣には優勝して大手を振って去ってく姿しか望まない。


467:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:37:20.51 p09dDdM/0
>>463
>山田   3-2

この人がさっくり切られた理由がよくわからないな・・・

468:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:37:34.94 Zga/hLd50
>>40
mjd?
周囲もそんなんでよく了承したね。すごい。

469:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:37:49.02 7zNrEVTn0
来年はナゴドが毎試合超満員になるらしいなw

470:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:37:58.86 33TQJY9si
>>443 送信した後に過去レスにクビになった
コーチ一覧に笘篠がいたからビックリしたわw
奈良原もクビなら元西武の4人にロッテに来てもらいたいな。
というか、西武はこれだけ人材豊富なのになぜ
黄金期の人材のコーチ採用に消極的なんだか。

471:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:38:09.83 fnthM9O+0
フロント腐っているな

優勝の邪魔した所で、
ここまで露骨に邪魔した以上、
万が一優勝できなくとも、
「落合のせいではなく、邪魔したフロントのせい」ということになるのにな

472:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:38:26.55 haZ9ezwv0
>>324
金は使ってるぞ
主に設備、裏方に
落合は金使わずにやってる印象あるけど
星野ほどではないけど使ってる

473:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:38:28.50 eDjF8LfvO
落信は落合批判するとなら中日ファン辞めろよとか言っていたがいざ落合が辞めるとなると高木他OBや球団をボロクソに言っているというのが笑える
どうぞそんなに中日嫌いなら落合と共に消えて下さって結構です。

474:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:38:39.10 PQrcMLuS0
>>467
山Qは外様だから後ろ盾になるよって言ってた星野がさっさと阪神の監督になっちゃったのが痛か
ったかもね
あと選手とあんまり上手く行かなかったし、球団職員からも地味な嫌がらせをされてた

475:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:38:56.08 /8I15Es00
メイン人事として大島、与田、今中の誰か来そうだな

476:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:00.55 qxfYB96X0
>>46
イオンとかがオーナーになったら、ますます反日扱いされるがな。

477:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:03.31 TuTqmb5o0
>>470
みんな追い出しちゃったじゃん。

478:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:16.55 rmEymsJ/0
>>463
山田久志は悪くなかったなぁ
ヘッドあたりに就いてくれんかね

479:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:20.55 Bzk4B1eB0
なんで首位奪還した日に、こんなお通夜みたいなコメント読まなきゃならんのだ・・

480:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:30.24 pj30URNIO
>>437
だから他球団でコーチ経験のあるOBに戻ってほしい
清水雅治は伊原も認めてたし、パで監督やヘッドやった大島と平野

それに落合野球を知るメンバー(音、都、宇野など)
あとは野村楽天でコーチだった紀藤(佐藤義則招聘で契約切られたが、紀藤コーチで失点は減った)


481:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:53.96 gzl4Y+m30
> 金は使ってるぞ
> 主に設備、裏方に

あいつが欲しいこいつが欲しいと大金かけるよりは
正しい使い方だと思うけどね

482:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:56.93 mW069t7a0
落合が勝つもんだから
巨人阪神並みの一流球団だとフロントが勘違いし始めたのは容易に想像がつく
生え抜き回帰なんてまさにその象徴だろう

483:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:39:59.81 W4lPfWSz0
>>473
お前が消えろカス

484:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:40:19.82 t8FXuXMt0
コーチのためとかいってるけど、
優勝争ってるチームが真っ先にコーチの解任発表っておかしいだろ
逆ならわかるけどさ

485:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:40:31.85 PQrcMLuS0
>>480
音はスカウト、都はスコアラーやってるよ

486:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:41:10.11 m0RcCRrh0
>>428
権藤さん、こんばんは
あまり老醜をさらさないでください

487:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:41:31.62 PQrcMLuS0
>>478
奥さんの看病があるからコーチはやらないんだってさ

488:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:42:08.12 tI9kAs4rO
落合モデルのメガネが欲しいな

489:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:42:08.34 ZMjCY+7K0
育成を旗頭に、お安いバイトに差し替えるんでしょ。せちがらいがよ。

490:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:42:09.86 7zNrEVTn0
選手もみんな中日からでて、他でやればいいのに
こんな球団いらね(怒り

491:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:42:22.68 O6Xwr8VO0
平野謙が韓国にいるんだけどな

492:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:42:38.21 fnthM9O+0
>>445
同意。落合も選手もスタッフもドアラも好きだ。
その後ろ盾となってたオーナーもね。

フロントは屑。

493:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:43:21.42 iGuwriTC0
ここまで来ると美しさを感じてしまうな
フロントの醜悪さと好対照

494:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:44:00.83 gek8VluC0
優勝しても赤字経営だから、弱くても黒字の阪神が実質優勝な訳(笑)

495:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:44:05.56 m0RcCRrh0
>>472
必要な金は使えばいいじゃん、馬鹿なの、死ぬの、っていうかなんで氏なないの

496:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:44:29.67 Gj5OVx4q0
経営改革か
弱体化させて高年棒選手・監督・コーチのクビ切りでウマウマ

497:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:44:52.21 XsBo2hEVO
とにかく、小松と木俣だけは絶対に入閣させるなよ
さすがのアホフロントも前回で懲りてると信じたい

498:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:45:09.22 xfosfD8S0
フロントの会長一人が親落合で残りはほとんど反落合らしい。

499:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:45:36.17 vZ7Eq5uP0
>>453>>457
あの時と今では事情が違う・・・わけでもないのか
前年2位からの最下位だと?w

ワシの時も2位からの最下位
中の時が3位から最下位
杉下の時も2位から最下位

優勝逃したりしたら最下位充分ありそうだな

500:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:45:40.37 IUnlaC8r0
選手が奮起して絶対優勝してくれるといいな
球団赤っ恥だろう


501:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:46:04.54 UPLAOMzxO
>>432
徳武は河村か誰かと交換トレードで来て、選手で在籍しただろう

502:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:46:32.29 jzUD7mdu0
>>497
CBCから球団にリベートでも出れば、二人入閣も可能だろう。

503:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:46:53.15 boUweGbq0
>>473
お爺ちゃん早く寝ないと身体に障りますよ

504:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:46:53.78 7iq6l4py0
映画「メジャーリーグ」みたいになってきたな
糞フロントが現場にちょっかいを出したら選手が一気団結して逆転、首位に…

505:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:47:19.73 /r8akbmo0
>>112
やめてえええええ!
球団はドアラグッズでそこそこもうけてんじゃないの?
それともドアラグッズのお金って、球団には入らない?

506:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:47:42.44 MeDdt8mqi
反落合って、くだらねーフロントだな
おっぱい吸って寝んねしとけ

507:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:47:58.24 ZMjCY+7K0
いい機会だから高コスト体質を一気に解消しようって事でしょ。派閥うんぬんってよりは。


508:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:48:09.46 fkepyUsS0
明日から首位決戦!→フロント「監督、解任な」
ついに逆転首位!→フロント「コーチ陣も、解任な」

すげぇw

509:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:48:37.24 eDjF8LfvO
>>483
何故?
俺はこれからのドラゴンズに何の不満も無いし球場にも行く予定な訳だが?
文句ばっかりなお前みたいな奴のがよっぽど消えるべきだろ

510:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:48:37.17 vZ7Eq5uP0
>>505
球団以外のどこに行くんだw>ドアラがらみ

511:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:49:32.14 hh43K3cb0
>>268
ハム時代に一度失敗してるからないわ。

512:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:49:43.30 pj30URNIO
>>453
むしろどうやって60勝したのか不思議だった

今中:打球食らい骨折4ヶ月離脱
郭:内転筋などを痛めて例年の半分ちょっとの先発
立浪:肩を痛め1月ほど離脱
ライアル:膝を痛め開幕1試合のみスタメン、1月半して復帰もすぐに解約
大豊:開幕故障1月強リタイア、復帰後も故障がち
森田、上原:前年の酷使でペシャンコ

こんな感じで入れ替わり立ち替わり主力離脱

513:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:49:52.65 D1tNAoUj0
はいはい、中日OBの皆さーんお仕事にありつけますよw

514:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:50:40.93 7zNrEVTn0
>>506
落合がいた8年間、中日を応援してたのか?

515:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:50:42.16 52pdxB6+0
>>505
大体ドアラなんて放置されてたじゃん
しょぼくれてたドアラに優しい声かけたのって落合だぞ

516:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:50:51.21 2n9p6fGe0
頭がいい球団だな
モチベーションや士気を高めることに成功してる
クレバーなフロントだ

517:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:50:57.93 eDjF8LfvO
>>503
言い返せないと訳分からない事言い出す何て流石です。

518:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:51:04.45 ul155y6kO
他球団に取られたら情報漏れまくりになるんじゃねえの

519:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:51:15.96 gek8VluC0
優勝して、監督とコーチクビか…こら面白い(笑)

520:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:51:25.37 TuTqmb5o0
ユニフォームと帽子のCDマークは変えるだろうな。

521:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:51:39.34 HFqBhayx0
田尾が昔社長に向かって
「お望みどおり二位になりましたよ」
といって放出されたときはさすがに田尾は馬鹿じゃないのかと思ったが
現実は最下位がお望みだったようだな

522:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:51:58.15 nclUMwBBO
監督変わるし落合色一掃したいんだろうな

523:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:52:02.04 jzUD7mdu0
>>513
但し、他球団でコーチの声が掛からない無能な人に限る

524:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:52:04.71 52pdxB6+0
>>512
今年の中日と大して変わらんとか思ってしまった( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

525:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:52:26.15 cGbtH+e+0
>>520
再びドジャーブルーの血が流れるのか?

526:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:52:34.05 fMP904eL0
前回の高木の最後の年はファンの横断幕が「出てこい星野!」だったけど
今度はもしその頃落合がフリーだったら「出てこい落合!」になりそうだな

527:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:52:44.46 ZMjCY+7K0
この流れだと、もし優勝したらそのタイミングで中村ノリの解雇の発表あるな。

528:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:53:10.66 iGuwriTC0
だいたい落合じゃなきゃ呼べなかったコーチばかりだし

529:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:53:12.32 mqy5idYY0
監督:高木
ヘッド:鈴木孝政
打撃:大豊
投手:宣 銅烈
守備走塁:宇野
バッテリー:小田
2軍:立浪

これなら納得だろ?

530:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:53:17.51 hW7L2mcu0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

クッソワロタ

531:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:53:20.97 O6Xwr8VO0
Dオフィシャル  チアドラ

本日の掲載画像
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)


532:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:53:41.44 vZ7Eq5uP0
>>512
>森田、上原:前年の酷使でペシャンコ

仙一の負の遺産かw

533:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:54:05.15 DjYNmvVV0
森繁はロッテの投手コーチになれ。

534:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:54:13.69 +pkdNDORO
>>508
フロントは現場のモチベーションを上げてドラゴンズを優勝させたいとしか思えんな。
フロントさんの優しさは、天上界まで響きわたるで。

535:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:54:24.57 jzUD7mdu0
>>518
孝政が再入閣したら、自分から情報ペラペラ喋ってくれるよ。

536:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:54:41.66 gek8VluC0
中日は順位に関係なく、人気ないから監督なんか誰でもいいんだよ(笑)

537:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:55:29.50 7rD2mphv0
>>512
森田が壊れたのは93年じゃない?

538:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:56:06.96 pj30URNIO
>>485
だから落合野球を知るメンバーって書いたんよ
音、都、豊田寮長なんかはスタッフで括れるけど
宇野みたいに元落合野球スタッフで今は外部って人もいるからね

539:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:56:13.63 orGP4y5K0
川又、与田、金村、落合英二、

540:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:56:20.34 vh8uKW850
落合退任報道からのドラゴンズの勢いはすさまじい
漫画みたいだわ

541:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:56:27.57 EH6oAPqXO
苫篠は3塁コーチ、走塁でも無能コーチ

542:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:57:00.54 bNa+Ls0R0
>>445
本当に仲が良いと思ってるのか?落合解任の日からの選手の明るさ感じないか?
ヒーローインタビュー明るくなったと思わないか?優勝しても監督コーチが変わるから伸び伸び試合をやってるから勝ててる。

543:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:57:06.69 fha0yg+wP
OBが元気だなw

544:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:57:24.54 fnthM9O+0
しかし、フロントは糞だし、それに乗っかった面々も嫌いだが、
選手のことは応援しているから、来年に関しては複雑だ。

545:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:58:06.24 XdEhHo500
>>215
和田w

546:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:58:35.95 TuTqmb5o0
山田監督解任発表後、佐々木代行の時もむちゃくちゃ強かったな。

547:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:59:00.96 8/NAh/2/0
こんなバカなことをして本気で人気とれるようになると思ってるんだろか

548:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:59:09.83 iGuwriTC0
>>542
その論理なら、解任発表前にはBクラス確定くらいの位置にいて当然なんだがなw

549:名無しさん@恐縮です
11/10/07 00:59:20.15 7iq6l4py0
>>540
映画「メジャーリーグ」

550:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:00:18.55 PQrcMLuS0
>>542
そんな伸び伸び野球wでこれだけ勝てるとでも?
少なくとも荒木は落合解任をすごく残念がってるよ

551:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:00:31.17 gek8VluC0
落合はファンからも、総スカン食らってるくらい無愛想だからクビでも問題なし(笑)

552:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:00:49.08 T9H5d7Qo0
大金と補強の後ろ盾がないと機能しなさそうなメンツだな
この顔ぶれを横浜やロッテに持って行っても最下位独走なんだろ?

553:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:00:55.41 6n9YKz5G0
簡単に言うと、プロスポーツじゃなくて中日グループの客寄せパンダに戻りなさいってことですよ

554:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:01:14.00 db8QPd8T0
フロントがなんとか優勝させないように頑張ってる感じがするわw

555:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:01:58.07 vZ7Eq5uP0
>>550
今の勢いはどちらかと言うと
最後に監督を男にしてやろうとか
そういう流れに見えるんだけど違うのかな?

来年には落合から解放されるぜ、やったー・・・には見えん

556: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/10/07 01:02:26.41 yZmDrZ8X0
森は阪神に欲しいな久保はいらん

557:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:02:49.44 iGuwriTC0
過去、ここまで球団フロントが悪役になったケースは知らん

558:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:03:10.85 IUnlaC8r0
>>542
落合や森繁を胴上げしたいからにきまってるだろ
荒木や平田、ブランコのコメント知らないのか

559:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:03:25.55 7laZcNSeO
伸び伸び野球(笑)で優勝できる中日ハンパねーなw

560:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:03:40.34 60I2vwvH0
地元だから多少は気になってたけど、来期は中日が最下位になりますように

561:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:03:47.71 lQkSDge10
中日球団のフロントは経営センスの無い無能の集まり。
今のドラマチックな、応援しがいのある面白いドラゴンズを収益に結び付けられないのは無能以外の何者でもない。
監督はじめ現場はきっちり結果を出してる。営業成績という結果を唯一出せてないのは
ほかでもないフロントだけ。
客が入ってなくて~などとしたり顔で今のチーム小馬鹿にして叩いてるマスゴミとかOBとかは
覚悟を持ってやったほうがいいよ。ファンはきちんと見てる。
誰が結果を出して誰が結果を出してないのか。誰がまともなことを言ってて、誰が訳わかんない事言ってるか。
落合叩いてるつもりで言ってるかもしれんが、お前らのやってることはなによりも
一生懸命ドラゴンズを応援してるファンを馬鹿にしてるんだ。そこを理解して叩くんだな。

長文スマン。あまりにも腹が立って。


562:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:04:13.91 2T6uoKm20
首位になったこのタイミングでこの発表とか
監督クビ発表のタイミングといい
フロントはチームやファンに喧嘩売ってるだろ

これで監督の集客力にケチつけてクビとか
馬鹿にしすぎだろ

563:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:04:24.26 cQjWY9uL0
>>273
納得した。

564:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:04:32.40 z5WKEhJJ0
森重なくすとか絶対ありえ奈須

565:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:04:47.66 c4QjbG6uO
>>504
京浜アスレチックスみたいでもあるな

566:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:04:59.89 8MJvr4q00
>>542
URLリンク(dl7.getuploader.com)
URLリンク(dl7.getuploader.com)
URLリンク(dl3.getuploader.com)
URLリンク(dl7.getuploader.com)
URLリンク(dl1.getuploader.com)
URLリンク(dl1.getuploader.com)
URLリンク(dl1.getuploader.com)


567:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:05:00.46 PQrcMLuS0
>>555
自分には監督のためにという勢いに見えるけど、落合がいなくなるから開放感でこれだけ勝てると
思ってる人もいるみたいだねw

568:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:05:17.36 pj30URNIO
>>537
一応40試合投げたけど、もうかなり不安定になってたよ
今の広島救援陣みたいに

オフには移籍志願して、この後は登板も激減

この92年は与田が復活したが、また1年でペシャンコ

569:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:05:37.17 sK6jLMVZO
糞コーチ大量首切りで選手のテンションもMAXwwwwww

570:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:06:17.89 tNedPL0fP
ほんと腐ってるなこのフロント
もう今年でナゴドに行くこともなくなるかもしれんな

タニマチだけが残ってファンは消え去るだろこれ
身売りしろ糞極左新聞
俺たちの愛したドラゴンズを置いて消えろ

571:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:06:30.59 XsBo2hEVO
>>550
少なくとも、今スタメンで出てる選手は
みんな落合の薫陶を受けてるよな

和田さんやtanisigeだって、落合監督じゃなかったら
今頃、ネクタイ背広姿でバックネットに座っていたかも知れん

572:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:06:38.15 C0ZKcaE70
金どこいった
都合よく休暇か

573:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:06:42.59 7GoIstSG0
>>562
アンチ落合サイトの寝言と同レベルのフロントなのが絶望的

むしろこれまで良く勝てたな

574:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:06:43.71 O/H+nlc10
阪神とか取れよ
阪神もやっと無能コーチどもを粛清するんだろ?


575:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:07:04.24 ZdX53NZm0
>>542
ヒロイン明るいか?荒木なんて結構いつも涙目になりそうだし
ブランコは「監督のために」って毎回のように言ってるし。
ベンチでベテラン、若手、外国人、コーチがドアラバイザーかぶって仲良くしてるチームだぞ

576:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:07:06.07 ZsUO4WkH0
さようなら黄金時代。こんにちは暗黒時代。

フロントのカスどもはまとめて首くくれ。

577:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:07:31.80 FhXHvUCR0
今年で中日ファンも終わりだ
なんか名残惜しいけど
有終の美をみせてくれ

578:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:07:40.40 voA1WNkl0
ハムのヒルマンが日本シリーズ前ロイヤルズのユニフォーム着て
信じられナ―イって行って入団会見していたけど
ああいう場合絶対選手白けたよね 落合の場合は違うからな

579:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:08:01.71 vh8uKW850
落合に最後に華を持たせたいとか、優勝争い真っ只中で冷や水ぶっかけてきたフロントへの憤りとかそういうものがチームを一枚岩にしてるよね
フロントさんは優勝させたくなくてあえてやってるのかもわからんが燃料注いでるだけだと思うわw

580:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:08:22.37 sK6jLMVZO
>>570
落合で消えたファンを呼び戻す為の落合解任なのに何言ってんだよw

581:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:08:54.47 PQrcMLuS0
>>576
暗黒とまではいかないかも
前みたいにAクラスとBクラスを行ったり来たり、10年に1度優勝するかというチームに戻るだけさ・・・

582:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:09:09.25 7GoIstSG0
>>580
スズキの社長のことか?

タニマチ回りがファンサービスと心得ているようでは、まだまだですね。

583:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:09:36.21 BYLe7jkNO
首位になったからにはナゴドの試合を少しでも盛り上げようとか考えないのか
来年の事より今盛り上がる方が先だろうに
優勝目前のチームがゴタゴタしてどうするんだよ
チケット半値ぐらいにしてでも客呼べよ糞フロント

584:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:09:41.42 jVnWczY2O
コーチ陣の育成が目的なのに既存コーチがクビでござるw

585:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:09:48.62 7zNrEVTn0
>>580
また田舎球団に逆戻りw
バカ過ぎだよ

586:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:01.09 vZ7Eq5uP0
>>576
つか中日フロントのクソっぷりって今に始まったことじゃないよね
この体質って本社が傾かないと直んねえんじゃね?

587:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:05.15 AkmOUicHO
>>542何の釣り?

588:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:22.33 c4QjbG6uO
>>516
そら超大手新聞社の天下り機関だからな。
フロント陣は日本の頭脳ともいえるくらい優秀だわな(棒)

589:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:31.99 iGuwriTC0
予言しよう、落合が変わった来年、中日はほとんど話題にならずにBクラス


590:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:36.69 T9H5d7Qo0
>>561
タニマチや太鼓持ちOBがデカい面してるチームは、いかにも日本的なんだけど
勝つ為に全力を尽くさなくても食っていける環境ができてしまうな
日本には「プロ・スポーツ」が根付かない、永遠のアマチュアリズム大好きな国民性なのが
今回の解任でもわかる

591:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:43.00 FhXHvUCR0
>>551 あんたの方が問題です
ファンですが非常に残念ですよ

592:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:44.66 eydcnFdB0
横浜に一斉に行ったら面白そう

593:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:10:46.95 f++FpPMo0
優勝は困る!!

と、考えている輩が

594:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:11:29.41 7GoIstSG0
>>586
親会社の派閥抗争も持ち込まれるからな。
だから、球団オーナーか社長の首が飛ぶと、監督のクビもたちどころに涼しくなる。

595:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:12:06.41 bNa+Ls0R0
>>567
正式には、監督とその取り巻きコーチがいなくなるから。といこと。そういった意味ではフロントは抜群のタイミングで発表してる。優勝させる為にバッテリーしてる。
今までヒーローインタビューの言葉までチェックされて言いたいことも言えなかったからね。やりました~!は相当な覚悟で叫んでる。実は。

596:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:12:11.68 t8N2swuP0
本来、プロなら自分で考えて納得いくまで
練習するもんだろう
コーチ多すぎ

一軍でヘッド+3人ぐらいで充分だろう

597:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:12:13.62 pj30URNIO
>>557
今回ほどではないが、前の高木監督のときにも前科があるんだよなあ

俺は最後の一人になってもオチシンだと言えるけど
中日ファンでもあるし
バカでケツの穴が小さい凡暗が溢れるなかで
落合体制に一番好意的だった守道さんを悪く言いたくはない

仮に落合体制をボロクソに言ってた連中の誰かが監督になってたら
ボロクソに貶してるかもしれないけどね

598:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:12:14.94 65Cf6J1LO
>>504
中日を題材にした「ミスターベースボール」にも似た展開だな
高倉健のモデルは星野だろうけど

599:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:12:26.03 J+gKwEtG0
昔の漫画だが、名門!第三野球部という漫画があってな。
その続編でプロ野球編もあったんだよ。
その中で、主人公が入団した球団のオーナーがカスみたいなやつで、
いきさつは忘れたけど、ろくでもない理由でチームの優勝を
卑劣な手段を使って妨害し続けるんだよ。
だが主人公たちはそれを乗り越えて、最後は見事に逆転優勝を果たすんだよな。

そのとき、逆転される側の球団はヤクルトだったんだよな。
何か、その漫画を思い出したよ。

600:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:12:44.31 sK6jLMVZO
フロントの打つ手打つ手が大当たり、
来年はフロントがヘッドコーチやれよw

601:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:12:52.55 7GoIstSG0
>>593
「優勝争いの結果、2位で終わるのが一番なんや!」
というのは今に始まった話じゃない。
ついでに、ドラゴンズに限った話でもない。

602:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:13:26.95 xc7z92/+0
×落合博満 ロッテ-中日-巨人-日本ハム
×森  繁和 西武-日本ハム-横浜
×辻  発彦 西武-ヤクルト-横浜
×高木宣宏 広島-西武
×小林誠二 広島-西武-広島
×田村藤夫 日本ハム-ロッテ-ダイエー-日本ハム
×石嶺和彦 阪急・オリックス-阪神
×笘篠誠治 西武
×高柳秀樹 南海・ダイエー-ロッテ
×奈良原浩 西武-日本ハム
×垣内哲也 西武-ロッテ
×勝崎耕世 選手経験なし、前・日本ハム所属

  上田佳範 日本ハム-中日
  早川和夫 日本ハム-中日
  井上一樹 中日
  稲葉光雄 中日-阪急-阪神-中日-日本ハム
  近藤真市 中日
  中村武志 中日-横浜-楽天-横浜
  長谷部裕 中日
  渡辺博幸 中日
  三木安司 中日
  宮前岳巳 選手経験なし
  塚本  洋 選手経験なし
  住田 ワタリ 選手経験なし

603:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:13:54.59 c4QjbG6uO
>>550
ブランコも追加

604:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:13:57.22 EH6oAPqXO
592
森と辻ダメたったし高柳苫篠は無能だがらな

605:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:14:06.38 BfUGealq0
デモだな。

ファン減少はてめーらのせいだと思い知らせるしかない。

606:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:14:08.74 7laZcNSeO
個人的にはドラゴンズのファンであって中日新聞がどうなろうと知ったこっちゃねえ

親会社が変わって欲しいぐらいだわ

607:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:14:14.79 PQrcMLuS0
>>595
妄想好きだねえ

608:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:14:18.56 esUFGFQa0
なんなんだこれは

次の世代の首脳陣育成とかぶち上げてた筈だけど、落合や森以外の誰から学ぶの?
マグレ優勝しかできなかった奴らから何か学ぶことあるか?

609:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:15:05.10 7GoIstSG0
>>595
と、見てきたような嘘を吐き。

>>599
千葉マリンズ(ロッテのことではないが、偶然にもつづりはマリーンズと全く同じ)だったな。
まだロッテが川崎にいたころの漫画。
Wikipe読んで漫画の話と思っていたが、どうやら買いかぶりすぎていたようです。

610:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:15:09.29 AuOm8O09O
スレタイ【野菜】って見えた
契約農場の話かと

611:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:15:12.26 bNa+Ls0R0
>>590
タニマチ、タニマチって言うけど、
そんなの今でもいるよ。タニマチの意味を勉強してから書きましょうね。


612:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:15:17.90 J+gKwEtG0
>>601
確かにそれはドラゴンズに限った話ではない。
巨人、阪神以外の球団のオーナーは心の底ではそう思っていると
常に言われている。

だが、そうするために露骨な妨害工作を行うのは、
今年のドラゴンズくらいだろう。

613:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:15:17.99 vZ7Eq5uP0
>>594
落合かばってくれてたのも今のオーナーぐらいなんだよね?
落合は日本一でクビになる監督として名を残すか?

614: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/07 01:15:23.69 KFXeD3880
森を連れて来ても
全く西武野球が浸透しなかった横浜は凄いな

615:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:15:37.10 gek8VluC0
フロントの次の嫌がらせを予想する…暴力団と関係ある選手がいると、でっち上げの情報をリークするとみた(笑)

616:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:15:50.01 FuAK6RVt0
ほんとに一新するんだ~

617:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:16:12.26 7GoIstSG0
>>608
OB在庫一掃セールの美名に決まっている。

618:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:16:18.41 vZ7Eq5uP0
>>601
まぁそんなことほざく球団って
後は阪神ぐらいしか思い当たらんけどねw

それ以外の球団は、そこまで優勝に縁がないし
巨人は金に糸目付けず常勝めざしてるわけで

619:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:17:06.42 PQrcMLuS0
>>612
阪神は昔2位がいいって言った

620:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:17:20.15 ZsUO4WkH0
>>581
それが耐えられない。また巨人にけちょんけちょんにされて、シーズン終盤の天王山であっさり負ける万年2位のチームに戻るとか耐えられない。

>>586
ネットじゃオワコン扱いの新聞社だけど、東海地方での中日新聞のシェアは圧倒的だからな。まだまだ本業は安泰だろう。





621:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:17:25.90 J/6eGAh60
首位チームの首脳陣を全て首にする中日w

622:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:17:37.40 7GoIstSG0
>>613
監督就任時の球団社長が去ったからね。
今のオーナーもそろそろ退任だから、来年くらいで終わるとは思ってた。

>>614
横浜の場合は、選手の側から叩き出したようだからな。
その結果が大ちゃんの為体。

623:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:17:45.40 xc7z92/+0
>>614
あそこは気に入らないと選手が監督排除するように動くところだからなぁ

624:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:17:55.06 db8QPd8T0
日本のプロ野球はこういう優勝しなくていいんだ的な所があるんだよな
経営的には正しいのかもしれんけど、ファンからするとそんな野球アホらしくて見てられないわ

625:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:18:32.76 O/H+nlc10
落合体制でたまりにたまった幹部手形を消化したいんだろうな
暫く暗黒時代に入りそう
アホな野球してより一層客が減るだろうて

626:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:18:42.13 gek8VluC0
ソフトバンクは、日本シリーズ巨人か阪神を希望してますよ…(笑)

627:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:19:01.70 7GoIstSG0
ちなみに2リーグ分裂後、これまで日本一になった年に辞めた監督はたったひとり。

中日ドラゴンズの天知俊一監督その人だ(1954年)。

628:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:19:57.66 vZ7Eq5uP0
>>623
どんだけ腐ってるのか、横浜w
12球団一ぬるい練習と言われるだけのことはあるな―
他所からきた選手が別の意味でびっくりしてる有様だし

629:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:20:07.90 esUFGFQa0
>>617
ああ・・・もしかしてクズOB達に首脳陣としての経験を詰ませるって意味か!
それは考えてなかったwwww

…選手何人犠牲になるんだよそれ

630:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:20:44.95 sK6jLMVZO
試合をやるのは選手を地で行く神展開、
落合とその取り巻き連中の首切りが発表される度にチームが強くなるとかw
どんだけ嫌われてたんだお前らwwwwww

631:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:20:55.30 /8I15Es00
しかし高木監督大変だろこれェ…


チーム内最高打率
荒木 .272 2本 24打点

チーム内最多HR
ブランコ .239 12本 39打点

チーム内最多打点
和田 .230 11本 47打点

632:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:22:07.38 6/hF82FtO
OBがコーチだから球場に行くなんてコアなファンなんて少なくね?
強いチームの方がいいと思うが。

633:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:22:33.24 vZ7Eq5uP0
>>631
どっちかっつーと大変なのは投手コーチっぽいな

634:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:22:51.39 h5rIbKtP0
球団職員も解雇しろって

635:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:23:38.56 jpAIcjzX0
これを機に中日が低迷すればいい

636:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:24:08.27 OKvjQc/h0
>>629貴様は今まで食べたパンの数を覚えているか?

637:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:24:36.19 zGWlpTdsO
ドアラの貴重な友達が…
特に辻とは彼が二軍監督の頃から仲良かったのに…

638:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:24:46.27 Cjfz/oLg0
>>515
それは知ってる。
ドアラグッズ販売して売上がそこそこいいなら、ドアラがまた冷遇されることはないよね?って聞いてるの。

639:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:24:51.54 esUFGFQa0
利権だよな結局
チーム内の金を全部身内の中で巡回させたいってだけで
別にチームも弱くて良いしファンなんてハナから眼中にない

640:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:26:26.85 en39FPgZO
>>631
最多打点47ってマジかよwww

641:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:26:48.26 ZdX53NZm0
>>630
ブランコ
「手の痛みなんか関係ない、今は生きるか死ぬかでやってる。
監督に育ててもらったから優勝して思い出を作ってあげたい」

荒木
「僕の今があるのはあの人のおかげ。勝つしかない」

平田
「推してまで獲ってもらった選手なんで。優勝という形で恩返ししたい」

642:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:26:49.29 EvkGLdqA0
>>510
うーん、中身の所属会社とか?
キャラクターを考案した人とかかなーと。


643:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:27:56.66 Hg/v9lcv0
>>598
久々に見たくなった。
というか、まだ全部見たことがないww

644:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:28:27.66 vZ7Eq5uP0
>>642
肖像権(買い取り)は多分球団が持ってるだろうし
中の人には普通にギャラでてるだろw

645:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:28:48.47 v+pxJ8F10
監督続投署名
URLリンク(ochiai-dragons.saikyou.biz)

646:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:29:31.64 AoAoCXIP0
なんか妙な事になってるよなあ


647:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:29:40.44 xc7z92/+0
>>643
あれDVDソフト化してくれないかねぇ

648:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:30:34.72 sK6jLMVZO
監督の解雇に憤った選手達が一致団結して優勝へ邁進!


…ねーよ!嫌われ者が消えるの確定したから皆選手の動きが良いんだろw

649:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:30:50.87 gek8VluC0
人気ないからクビになったのに、何が署名運動だよww

650:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:31:02.71 RlvIVdJP0
天下りドラゴンズ~

651:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:32:31.12 Kj5DrUue0
ロッテ会長 震災後から滞在した韓国から日本へ

聯合ニュース 10月6日(木)19時42分配信
【ソウル聯合ニュース】

 ロッテグループの辛格浩(日本名=重光武雄)会長が6日、日本に帰国した。辛会長は3月に東日本大震災が
発生してから約7か月間、韓国に滞在していた。

 ロッテグループの関係者は「韓国滞在が思ったより長くなった。日本での事業の様子を点検するために帰国した」と話す。
日本には約1か月滞在する予定だという。

 財界関係者などの間では、辛会長が1か月ごとに韓日両国に滞在する「シャトル経営」を復活させるのではないか
との観測が出ている。辛会長は大震災までの約30年間、「シャトル経営」を行ってきた。

652:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:32:34.18 tKLdTCYt0
>>644
そっか。ならドアラまで首切りにはならないか。よかった。
でももしかして、代わりにシャオロンが………いや、何でもない。

653: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 88.1 %】
11/10/07 01:33:11.23 jN0Cxbe70
谷沢が監督になるチャンスはないの?

654:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:33:30.21 +0IhUF7C0
>>641
俺がこれ見て思うのは落合人気あるなぁじゃなくて
リップサービスやファン受けを抜きにしても3人しかでてねえのかよって事だな。
まぁマスコミに聞かれたら誰だって監督の為って言うわw
星野だろうとなw

655:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:35:02.61 mVCt+Gr40
来年、今より強い中日を全く想像できない

656:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:35:36.54 hWUrD/ap0
使ってくれる監督なら星野でもいい監督だろ。選手にとって。

657:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:36:06.30 g51/cVeU0
>>40
おもしろい

658:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:36:10.34 WGl+M82k0
70歳のジジイ呼んで新しい風を起こすチームはここですか?

659:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:36:21.06 dEXUBHLF0
落合の首を切ったのは球場に行かないファンだろ。
黒田残留コールをしながら翌年に広島球場に行かなかったカープファンと一緒。
こんなとこに書き込む前に球場に行けよ。


660:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:36:25.59 IeaMssXU0
>>61
澤村は別格として、ルーキーとしては大したものだと思うよ。
正直、どこが凄いのか分からないが、結果を残すあたりは只者ではないと言わざるを得ない。

つーか、叩けなくて残念('-^*)/

661:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:37:06.09 vZ7Eq5uP0
>>652
え、そういうことでドアラの首切り心配してたのかよw
さすがに予想外だったw

662:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:37:30.71 bNa+Ls0R0
>>641
辞めるのがわかってても、今の指揮官だぞ、悪口を報道に言いるわけないでしょ。
まるごと信用したら、いかんわ。


663:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:38:07.65 g51/cVeU0
バッティングコーチに宇野が来たら大ファンになってやる

664:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:38:37.18 F6B07Qkv0
チームが落合監督に花道を作ろうと一丸となってるのに
ファンがフロント批判して空気悪くしようとするなや
てめぇらが球場に足を運ばないのも一因だろうが

665:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:39:13.31 IeaMssXU0
監督 高木守道
ヘッドコーチ 木俣or宇野
打撃コーチ 立浪
投手コーチ 今中
守備コーチ 不明


こうなるかな。

666:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:39:19.92 iGuwriTC0
>>643
外国のホテルに泊まったときに部屋で見たことあるな
外野のプラカードが

MR. BESUBOURU

になってるんだっけか。そんなんいないっつーのw

667:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:39:52.26 HSPvskEFO
中日現場VSフロント
セリーグ優勝当確
日本一もほぼ確実

668:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:40:10.69 hWUrD/ap0
ハンカチはキャンプのときノムさんが俺なら10勝させることができると
吹いた時点で、プロで通用することがわかった

669:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:40:35.86 xc7z92/+0
>>654>>662
出なかったら出なかったで数が少ない人気がない
出たら出たで悪口言うわけないんだから信用するな

どーしろとw

670:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:40:57.61 jhfaINF40
>>669
無視しろw

671:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:41:08.26 vZ7Eq5uP0
>>653
谷沢は今のフロントが死滅してようやくじゃないの?
今は東大のコーチやってんじゃなかった?

巨人の2軍フルボッコ(11-0)したときに名前見たw

672:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:41:43.58 cg34nLSz0
>>595
「やりました~」は小田が4、5回連呼したから
「やり過ぎると相手から報復死球くらうぞ」って意味でたしなめたたげだろうが、バーカ

実際あの時は小田頼りだったから、万が一にもケガさせられたらシャレにならんかったんだぞ

673:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:41:51.94 vZ7Eq5uP0
>>662
そこまで穿った見方するのもどうよって感がなくもないw

674:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:42:12.78 t/kvq1pH0
もし↓が本当なら、フロントのバカさ加減には呆れるしかないな
今年ネルソンがいなかったら開幕から終了してたぞ

323 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 22:33:15.24 ID:KrgNCryF [3/4]
バカフロント一派が、ネルソン実弾事件でネルソン追い出し提案したのに
オーナーと現場サイドに押し切られた。
これを相当根に持っている。
噂ではブランコなどは切って、助っ人外国人は韓国選手に戻す方針。

真偽は知らんが、中日新聞社には幻滅した!

675:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:42:34.51 6n9YKz5G0
>>662
だからって、ごはち亭に集ってる連中みたいなやつの言うことを丸ごと信用もしないし
お前個人の見解の方を信用する根拠は何もないわ

676:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:45:58.34 SJMSYYfm0
最近OBが解説で元気げんき

677:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:46:05.55 hDqyfu4OO
横浜は使える金があるならこのコーチ達に金を使え

それでも尾花だからあかんのかな

678:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:46:10.35 c4QjbG6uO
>>452
社長と代表は刺し違え覚悟で監督、コーチの首切ってるんですよね?

今日の営業時間内にこういう趣旨で球団に電凸しとくわ。

679:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:46:13.36 sK6jLMVZO
>>672
ファン向けのパフォーマンスで報復なんか受けるかマヌケ!
そうやってファンが喜ぶ姿に水をぶっかけるマネをするからファンから総すかん喰らうんだよ。

680:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:46:35.14 bXkykBaHO
森コーチまで辞めさせるとか..

おし、今シーズン終わったら中日スポーツ取るのやめる。
販売店に理由言えばそれなりに伝わるだろ

681:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:46:38.31 Hzzcme7I0
>>669
うん、俺はこういう奴らホント人間のクズとしか思えないわw

森野とか井端のコメントとか探せば色々出てくるしね。

682:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:47:02.14 dEXUBHLF0
>>664
> チームが落合監督に花道を作ろうと一丸となってるのに
> ファンがフロント批判して空気悪くしようとするなや
> てめぇらが球場に足を運ばないのも一因だろうが

これは同意だな。
アンチが雰囲気を悪くしたいだけだ。
今年、V逸が確定した2大強奪球団のなw

683:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:47:31.78 OWzLdE6M0
オチはともかく森繁クビとかバカじゃねーのw
こいつ一人のお陰で投手で勝ってこれたってのに・・・

684:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:47:32.14 ZdX53NZm0
>>662
今の選手から落合の悪口なんて聞いたことないわ
マスコミがどんなにバッシングしてネガキャンしようとしても出てこないよね
なんでだろうな

685:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:47:43.26 iGuwriTC0
>>679
>総すかん

はいはい、あなたの意見はファンの総代表ですねw

686:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:47:46.36 mVCt+Gr40
次はロッテの監督にほぼ内定してるんだろうし
コーチごといくんじゃないの

687:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:47:54.22 IM0MN9lR0
本当閉鎖的で陰湿な地域だな~

688:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:48:04.78 NA1R9Al+0
森は伊藤を委縮させて伸び悩ませちゃってるからしょうがないと思う

689:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:48:53.81 sK6jLMVZO
>>684
選手が悪口言ったら干されるだろバーカwww

690:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:48:52.01 PQrcMLuS0
>>683
森繁の今までの経歴を考えると森繁1人だけの力じゃ無理

691:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:49:06.12 DAWLvJ4F0
>>662
荒木がイップス気味で凹んでたときのコメント
「監督に「心は技術で補える」って言ってもらった、「がんばれ」っていうような監督だったらやめてた」

岩瀬セーブ記録
「落合監督への感謝は尽きません。~略~それでも信じて使ってくれました。意気に感じましたし、ボクの力を引
き出してくれました。そんな落合監督の下でセーブを積み重ねられ、本当にうれし く思っています。 」

英智FA取得時
「僕を一番上手に使ってくれるのは落合監督」

森野
「監督は僕の野球の先生」

井端
「一言で言うと、最高の監督」



692:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:50:16.94 dEXUBHLF0
落合が好きならとりあえず球場に足を運べば?
残り少ない寿命ですよ。

693:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:50:42.74 DAWLvJ4F0
>>689
干されてるって言われてたドニキですら
監督に育ててもらったって言ってるからな
風呂でアドバイスもらってたってさ

694:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:51:02.06 iGuwriTC0
ここまで結果残してるのに批判する連中って他球団ファンだろ?

695:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:51:11.54 sK6jLMVZO
>>691
森岡「選手も一生懸命頑張ってるのに死ねは無いでしょう」

696:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:51:21.97 hWUrD/ap0
>>691
みんなオチが重用したおかげで、相場より高い金額で契約してる選手だな

697:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:51:29.79 vZ7Eq5uP0
>>686
え、ハム(次監督未定)ではなくて?
西村続投じゃなかったっけ?
新体制とは折り合い悪いみたいだけど

698:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:51:52.11 bNa+Ls0R0
>>671
優勝します!って言って盛り上げた大西は、その後どうなった?
やりました~!たしなめたどころか、あどでめちゃめちゃびびってたんだ。
ファンが喜んでみんなに伝染していったから良かったものの。小田は本当にびびってた。

699:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:51:57.96 gek8VluC0
客入らんからクビ(笑)

700:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:52:30.99 urJa7bAl0
もうドミニカン連れて来れないね

701:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:52:32.83 RcJTT9Fs0
落合チルドレンの結束は固いな

702:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:52:54.31 DAWLvJ4F0
>>695
森岡も落合退任の件で「お前ならどこいってもやっていけるって言ってもらった」みたいなコメント出してたよ

703:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:53:09.86 hWUrD/ap0
ハムはババア受けするさわやかな人物しか監督になれない

704:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:53:36.51 7GoIstSG0
>>682
他球団のファンがそうした悪口を言うのは聞かない。
これで楽になるというのは聞いたが。

つまり、OBと俺の目に掛けた選手の楽しい世界を夢見るファンこそ、始末が悪い。

705:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:53:52.47 nIl4sbng0
「クビになった時”(どこにいっても)大丈夫だ。頑張れよ”と声を掛けてもらったのが印象に残っている。
 野球の厳しさを教えてくださった監督でした」


706:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:54:05.89 D3oCwllD0
上田がクビじゃないのが不思議だ

707:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:54:18.37 sK6jLMVZO
>>693
松井に風呂場で言ったいずれ分かるよって言う謎掛けアドバイスかw

708:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:54:21.43 7GoIstSG0
>>694
「早く高木が指揮をとってくれ~」と泣き入れてるヤクルトファンならいたな

709:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:55:26.61 PQrcMLuS0
>>706
長野出身で地元のスターだかららしい
松本でも中日新聞売ってるし

710:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:56:03.80 /NPG5/sP0
お味噌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:56:43.95 sK6jLMVZO
>>702
自分でクビにしといて何言ってんだよwww落合www酷すぎwww

712:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:57:03.08 Hzzcme7I0
名古屋って自称中日ファンの集う店ピカイチ?だかのババアがファンの総意で落合解任を喜んじゃう奴らばっかなんだろ?
関東でずっとファンやってきた自分としては馬鹿らしくなってくるわ。


713:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:57:30.56 PQrcMLuS0
>>698
さっきから気になってたけど、妙に誤字多いし日本語不自由な人なの?

714:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:57:40.40 DAWLvJ4F0
とりあえず選手達はブランコの言うとおり死ぬ気で優勝狙うみたいだし
球団初の2連覇したらフロントはさらなる大批判されるだろうな
どんな顔で祝勝会に出るのか見てみたいもんだ

715:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:58:03.72 PQrcMLuS0
>>712
関東だってごはち亭があるだろ

716:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:58:09.27 c4QjbG6uO
>>692
アホな書き込みにレスしてあげるね^^

名古屋は新幹線でないと行けんが、来週の東京ドームは2試合行くな。
総武線で行けるからな。
10.16は監督とコーチ陣を見納めるため、ナゴド行くわ。


717:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:58:09.25 vZ7Eq5uP0
>>704
そりゃ端から見てれば結果残してんだもんよ
地元における視聴率とか観客動員数なんかどうでも良くて
強敵という認識でしかないよw

718:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:58:35.02 sK6jLMVZO
>>712
東京でも落合解任嬉しいですw

719:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:59:01.21 gVBjtyZM0
>>711
野戦病院みたいになってるヤクルトですらスタメンに入れない森岡だぞ
中日に置いておいても使えるわけないじゃん、早めに放流してあげてよかっただろ

720:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:59:15.85 3Fqw59fi0
井上一樹と稲葉光雄と近藤真市が残るなら二軍は大丈夫だろう。
高橋コーチとか復帰すれば一軍もできるでしょう。

問題は山本昌の処遇だと思う。
解雇通告出すべきなのを止めた以上、コーチ兼投手じゃないと割に合わん。
星野政権の不良債権だな。隔年投手厚遇は。

721:名無しさん@恐縮です
11/10/07 01:59:40.46 iGuwriTC0
そう言えば森岡厨って今どこにいるんだろ、ここにいるのかな?

722:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:00:06.16 aTH94Yo50
平野謙さん、いま何やってるの。守備走塁コーチだめかな。

723:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:00:42.13 t8N2swuP0
「オチを胴上げで落とし殺す」を合言葉にがんばろう中日

724:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:01:00.89 sK6jLMVZO
>>719
だったら嫌みったらしい言葉掛けるなよw

725:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:01:27.89 3Fqw59fi0
>>712
関東にもアンチ落合いるだろ。
少なくとも、球場にいる2万以上の中日ファンは落合を許容はしてる。


726:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:01:32.06 vZ7Eq5uP0
よく判らんのだが落合で優勝するより
高木での5位の方がマシってことなんだろうか?

727:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:02:24.27 c4QjbG6uO
>>693
記者「監督への思いは?」

ドニキ「恥ずかしくて人に言えません!」


一部の自称ファンによると一番冷や飯食ったはずなんだよね、ドニキ。
なんだかなあ。

728:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:03:06.70 gVBjtyZM0
URLリンク(ochiai-dragons.saikyou.biz)

署名がツイッターやmixiや2chで拡散されてすごい勢いで伸びてるな
まぁこれで続投になることはないだろうけど
ニッカンSPAで中日ファンが落合退任に怒り狂ってる記事が出たように、
世の中にファンの声が広がると嬉しいわ

729:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:03:42.75 3Fqw59fi0
森岡よりも堂上直が守備も打撃も上回ったのでオッケーだったな。

岩崎達とかがいいし。


730:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:04:13.73 sK6jLMVZO
>>726
何で五位って決め付けてんだよw
横浜広島より下に成る方が難しいわ最悪四位だろ

731:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:04:57.35 LdJqayho0
俺も10.16の東京ドームに行く予定。
黄金時代の最期を見届ける。

732:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:05:29.66 iGuwriTC0
いつだったかの二軍日本シリーズで、吉見と川井で勝った試合あったな。
森岡と平田がホームラン打ったっけ(遠い目

733:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:05:50.41 vZ7Eq5uP0
>>730
いや、いつものパターンだと5位だからw
でなきゃ最下位>監督交代後

734:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:05:55.11 C0ZKcaE70
最期…
死にたい…

735:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:06:09.54 WOo26GcSO
カープファンだが落合森繁に来てもらいたい
野村、高、大野が糞すぎて話にならんからぜひお願いしたい

736:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:07:00.99 vZ7Eq5uP0
>>735
カープも監督は
基本的に外人か出身者ばかりでなかったっけ?

737:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:08:16.79 9LtAUQ3O0
>>730
> 何で五位って決め付けてんだよw

ID:vZ7Eq5uP0の願望だろw
来年になって高木でも上位にいたら「高木辞めろ1003早く帰ってきて><」と叫ぶだけw

738:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:10:10.97 xJYaFpFjO
>>726
というかこれから衰える選手が多いから今の成績維持は無理
だから下位になっても周りから雑音出にくい高木でワンクッション置くんだろ
落合の後同世代だと比較で大変だし

739:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:11:01.14 v+drMoJN0
阪神に来て欲しい。無能コーチばかりで困っている。

740:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:12:52.96 hWUrD/ap0
来年の不成績を祈るのはオチシンであって、
中日ファンではないな、確かに。

741:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:12:57.04 vZ7Eq5uP0
>>738
まー、そんなとこだろうね
つーことは2、3年はやらされるのか>高木
世代交代とか大変だけどな―

742:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:13:36.17 9LtAUQ3O0
>>738
衰える選手の代わりなら結構いるでしょ。
落合で評価できるのはサブがシッカリしてきてレギュラーの代わりができるレベルになってる選手が多いこと。
高木が落合キャンプだけ継続してくれれば若手の底上げは出来る。

去年は堂上兄弟、今年は平田・小田など。

743:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:15:37.01 iGuwriTC0
今まで補強控えてた分、来年はがんばるでしょ。
そんなに若手の出番は無いと思うな

744:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:16:06.08 hWUrD/ap0
でも結局右の4番は育てられなかったな。
肝心なところは、外人と和田に頼りきりだから
付け焼刃みたいな感じはずっと拭えなかった。

745:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:16:25.75 L7u6yL+N0
ハムのフロントは落合を獲ってくれよ。
ババア受けするダメ監督にしても客は入らんぞ。
今日は斎藤が珍しくいい投球しても空席目立っていた。(天気は雨)

もし、ハムが今の中日状態なら北海道お祭り騒ぎなんだが・・・(笑)



746:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:16:44.19 9LtAUQ3O0
落合も采配ミスや起用ミスをかなり選手に助けてもらってたクチだからな。
若い選手が頼もしく、優勝争いしてくれてる。
星野の後の高木よりは落合の後の高木は結構いけるぜ。

747:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:17:24.67 FW8AQqX80
打撃コーチはしょうがないんじゃね

748:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:18:16.06 eDjF8LfvO
これで来年中日がAクラス入ったらここで馬鹿みたいにフロントや他OB叩いてる奴はどうするの?
落合監督の遺産のおかげとか?
ていうかお前等Bクラス入ってくれるの願ってるだろ?
そんなのもうファンじゃねえよ

749:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:18:42.95 vZ7Eq5uP0
>>746
リリーフが無理使いで殺されてないしなw
そろそろ岩瀬が耐用年数切れそうだけど

750:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:19:25.88 9LtAUQ3O0
>>745
落合は半病人だぞ。
2年ほどは休養しないと仰木監督の二の舞だぞ。

751:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:19:49.17 7FNgE7nw0
キーワード:高柳

抽出レス数:40

752:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:21:03.74 vZ7Eq5uP0
>>750
あれ、落合身体壊してるの?

ガンダム欠乏症とかじゃねーよな?w
(週末から新作か始まるが)

753:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:21:35.43 c4QjbG6uO
>>748
アホですか?


754:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:22:46.93 gek8VluC0
来年は70の爺さんが監督だなwwある意味楽しみなんだけど

755:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:22:59.90 rzFD7VUk0
>>715
ごはち亭もピカイチも
落合のせいで客減った売り上げ減ったとか言ってるから笑えるw

あの2つはさっさと潰れればいいのに

756:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:23:11.05 9LtAUQ3O0
>>749
浅尾はそろそろペース落とさないと、ヤバイ。
まだ前兆はきてないけど、新しい中継ぎエースが欲しい。自前で。
来年とりあえず金剛を三瀬・平井ぐらいチャンスやってほしい。
それでダメなら諦めもつく。

757:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:23:33.71 p4xVQhQW0
結局コーチはOBの天下り先か

758:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:23:50.11 kz3EaVv9O
>>748
今のセリーグの状況からしたら三位以内なんて義務みたいなもの

759:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:24:05.24 eDjF8LfvO
>>753
何が?事実を言っただけだが?

760:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:24:09.19 xc7z92/+0
>>748
セリーグのAクラス争いって3/4の椅子の奪い合いだからねぇ・・・

761:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:24:14.05 9LtAUQ3O0
>>752
髪型見た方がいいぞ。
明らかにおかしい進行してる。
去年も倒れてるし。

762:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:24:37.89 6ZlTGqiP0
来年はもっと観客減る

763:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:25:51.75 9LtAUQ3O0
>>755
その2件は星野派だから、もはや敵。
星野派が今の状況を作ってる。

764:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:26:00.25 vZ7Eq5uP0
>>756
高橋聡文、目処立ってないの?

765:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:27:22.23 vZ7Eq5uP0
>>761
あ、倒れてたんだ

ここで更改しないってのも
落合的には渡りに船だったのかな
懇願とかされてたら続けてただろうし

766:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:27:46.96 c4QjbG6uO
>>759
おやすみんみん

767:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:27:53.28 eDjF8LfvO
>>764
もう二軍で投げたよ

768:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:27:58.40 4dnLjYUL0
落合は起用にはあまり私情を挟まない印象があるけど
高木始め中日OBは思い切り私情挟みそう

769:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:29:04.94 vZ7Eq5uP0
>>767
あれ?w
だったらいいやん
まあそろそろもう一枚欲しいだろうところだが

770:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:29:20.72 eDjF8LfvO
>>766
只の馬鹿か
レスして損したわ

771:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:29:28.74 9LtAUQ3O0
基本、中日の投手王国って森が来る前の宮田コーチ・山田コーチの時からあるので
森を奪っても横浜・広島なら機能しないと思う。

772:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:31:04.75 +pkdNDORO
いかに高木以下、監督コーチ陣が無能でも、
これまでと同じようにやればAクラスなんて当たり前、むしろ最低限だよ。
怖いのは、“落合色”の濃い選手(例えば荒木井端森野)を敢えて排したり、
落合とは異なる選手起用を敢えてやったりして選手のペースを乱すことだな。

老人の高木は知らんが、小松とかは選手無視で自分の功名心だけで投手たちを乱しそう。

773:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:31:19.35 9LtAUQ3O0
>>764
ちょっと前に二軍に復帰。来期は分からん。
元々がスペ。
二ヶ月はリタイヤする可能性あり。

774:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:31:22.86 wQRxYb1C0
もったいないなー。争奪戦になるな。

775:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:31:45.63 nWKYeg/O0
>>768
落合の起用で最大の謎は、外人枠だな
まあ本人も「俺は外人を見る目がない」と認めてるが

結果的には森の格安ドミニカンルートで
ブランコやネルソンが当たったわけだが
その森を切って、メジャールートも復活させないなら
来年からどうするんだマジで

776:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:31:47.26 4e0yTJP40
落合が目指した、黄金期の西武野球か
中日フロントは好まないんだろうなぁ

しかし、落合もよく集めたな
元西武をこれだけ

777:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:33:23.20 9LtAUQ3O0
>>772
よっぽど小松に来てもらいたいみたいだなw

778:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:33:46.48 vZ7Eq5uP0
>>776
元西武に対してのコネはさっぱり判らん
なんでいつの間にこーなったw

779:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:35:45.68 eDjF8LfvO
>>772
高木は落合の野球を引き継ぐと言ってるわけだが
後小松は無いだろ
ていうかお前新政権を悪く言いたいだけじゃん
お前はもう中日ファンじゃねえよ

780:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:36:55.26 65Cf6J1LO
>>778
森マサアキのコネでしょ

781:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:36:57.87 4dnLjYUL0
>>775
外国人起用は確かによく分からんかったね
来年以降の外国人調達についてはオレも同じこと思った

高木は坂東英二曰くキレやすいからベンチの空気悪くなりそう

782:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:37:22.62 rzFD7VUk0
お前ら守道に文句言いながらもなんだかんだで来年も中日応援するんだろ?

落合の時もそうだったけど、俺は○○を応援してる訳じゃない!選手だけを応援してる(キリッって奴キモいわ
落合や次の高木を批判することが選手も間接的に批判してることに気づいてない

783:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:37:25.27 9LtAUQ3O0
>>775
> まあ本人も「俺は外人を見る目がない」と認めてるが

知らんかったわw それでもグスを上げるのかいな・・・

ソトとかのヨーロッパ経由&台湾経由の米国人を雇うでしょ。
正直、メジャーの選手会に属する代理人付き米国人に金払うのは嫌だぞ。
読売が強奪するんだから。

784:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:37:42.48 vZ7Eq5uP0
>>780
その森(ハワイだかで後妻としっぽりだったか)と
落合の繋がりが判らん

785:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:40:17.77 cGbtH+e+0
>>784
落合→山田久志(同郷)→東尾(盟友)→森
ではないか?

786:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:41:11.48 +pkdNDORO
>>779
ファンか否かはどうでもいいんだが、
「小松は無い」とする論拠がわからんな。
来ないにこしたことはないけども。

787:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:41:32.20 vZ7Eq5uP0
>>785
遠回りだなあw

落合→東尾は仲悪そうだしね(死球と報復の投手返しとか)

788:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:42:12.09 9LtAUQ3O0
>>779
> ていうかお前新政権を悪く言いたいだけじゃん
> お前はもう中日ファンじゃねえよ

俺もそう思う。
昔、「1003助けて、オチシン市ね」と書いていた奴でしょ。
来年「オチ3助けて、高木氏ね」と書くのに1003

789:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:43:26.01 vZ7Eq5uP0
つかファン同士で抗争(もう議論ですらない)が起きてるあたり
そういうのが当たり前なんだろうか?w

790:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:44:16.53 9LtAUQ3O0
>>782
> 落合や次の高木を批判することが選手も間接的に批判してることに気づいてない

それはアンチの工作だろ。
阪神ファンが倉を褒めながら石原批判したり、逆もして遊んでいたのをご存知?

791:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:45:46.48 sK6jLMVZO
>>775
キューバルート復活希望

792:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:46:28.96 9LtAUQ3O0
>>789
抗争作りはアンチの十八番。森岡厨とか頑張っていたし。
IDが阪神スレと一致していたし。

793:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:47:39.90 9LtAUQ3O0
ソトはイタリアリーグからでしょ。
アジアも捨てたものじゃないと思う。

794:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:48:33.33 9wn19zvJ0
フロントはシーズン後に監督退任発表したら
成績よかったときに「なぜだ」の声があがるから
シーズン中に発表したんでしょ

今の勢いは苦虫かみつぶしてかみつぶして、かみすぎて血が出るほどか

795:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:51:13.16 rzFD7VUk0
>>790
2ちゃんとかブログとかなら工作員っての分かるんだけどさ
地元だとリアルで言う奴マジでいるんだわ、しかも冗談じゃなくて本気で

796:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:51:53.46 EgOM5VSJ0
タイロン・ウッズ
「アドバイスをくれた落合監督のことは尊敬している。
3年間の付き合いで自分の良くない時にアドバイスをくれる。落合監督はマイヒーロー。
タイミングの取り方など、微妙なことだけど、よく見てくれる。
シーズンの最後にいい成績で終わりたい。」

井端
「一言で言うと、最高の監督」
「星野は最低、落合は・・・まあまあ」

森野
「監督は僕の野球の先生」

797:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:51:57.40 +/YoO2k10
森がいないとかオワコン

798:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:52:48.92 vZ7Eq5uP0
>>794
シーズン中に発表したら守道解任の時と同じ流れになるとは考えなかったのだろうか?(んで続投)w
だとしたら学習能力ないというかアホっつーか(ファンはともかくチームが結束という意味で)

799:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:53:03.77 9LtAUQ3O0
別にフロントは気にしてないと思う。
普通に高木体制に移行する準備で忙しいのでしょ。
来年の準備と今年の準備で忙しいでしょ。


800:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:53:30.63 eDjF8LfvO
>>793
韓国だけは止めた方がいいけどな
年俸高い、プライド高い、最初から複数年契約を要求、なのに地雷率が異常に高い

801:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:53:47.74 1YJB8bxq0
ロッテみたいに来年の今頃はトップが辞めるんでしょ

802:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:55:58.25 9LtAUQ3O0
>>795
星野派のアホな奴はいたけど、そういうのは見かけないな。
落合を極端に嫌う輩に遭遇しないだけなのかな?

ただ、外人起用に疲れてる奴は多く居る。

803:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:57:57.61 EH6oAPqXO
小松もほど酷いコーチはそういない

804:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:58:27.73 9LtAUQ3O0
>>798
中日は大人のチームだから特にそういう心配は無いかと。
>>800
韓国も投手は宝庫だと思いたい。
なるべく、なるべく、やってほしくはないのが本音。

805:名無しさん@恐縮です
11/10/07 02:59:54.85 cGbtH+e+0
落合は世代的に広岡・森アキマサの西武野球を理想としてたと思う。
アライバコンビも石毛・辻ラインを意識してたはずだ。加えて磐石の投手陣。
我が強そうだから広岡の管理野球よりかもな。落合の下、憎々しいまで強い
中日を見たかったが敵も多かったのだろう。


806:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:02:04.05 JoP3Gkhj0
平野、田尾、谷沢、モッカ、大島、宇野、中尾、上川・・・
いい時代があったのになあ

807:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:02:09.24 JW5XbaJ60
セの1位中日
パの1位ソフトバンク
両方とも西武OBスタッフが中心の西武野球

本家西武は元近鉄のコーチだらけで低迷


808:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:03:37.28 9LtAUQ3O0
>>805
落合じゃなくても山田時代でも敵は多かったじゃないか。
強奪2球団が中日が優勝しそうになるとネガキャンを毎度始める。
高木でも戦う相手は阪神・巨人よ。

809:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:05:29.99 9wn19zvJ0
>>807
結局、元をたどれば根本までいくということか

810:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:05:31.38 9LtAUQ3O0
>>806
その大半は星野が売り飛ばした。
で、野球知能の低い暴力野球になっていった。
あれから狂ったのかもな。

811:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:06:21.50 qkdoV+Q40
高木中日の戦う相手はベイス・広島だろ
来年は巨人はさらに補強、阪神も本気出すだろうしヤクルトは盤石
上手くいってたチームが分裂して中日は弱くなる

812:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:10:16.11 eDjF8LfvO
>>804
十年位前に巨人に韓国のエース級が何人か来てたが全員外れだったような・・・でもリリーフ投手は割と当たりが多いかも
宣、サムソン、イム、クデソン
クデソンは地味にめちゃくちゃ良い投手だったよな

813:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:12:09.82 LDFoORnD0
>>811
阪神の本気?????
阪神ファンって去年も同じセリフ言っていたなw

巨人の強奪はマジヤバイからな。
あそこは清原でも小笠原でも功労者を切るから。

814:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:12:29.16 o4y0NiWO0
落合って星野が監督の時獲ったんだよな?
何でそのご不仲になったんだ

815:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:13:18.94 cGbtH+e+0
中日は
>>806の時代
・星野時代
・落合時代

と短期間に大きな変化を繰り返してるから、フロント、ファン、タニマチが
割れるのも無理はないな。中日はチームカラーというより属人性が強そうだ。

816:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:14:36.72 +rS/Xxfe0
>>104
決定はいいが、発表は別だろ

817:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:15:30.08 LDFoORnD0
>>812
巨人は投手の墓場だから・・・
ミンテやミンチョルやソンミンはもう少しやれたと思う。
今、ヤクルトに大物がいるし来年に日本入りしそうな投手もいる。

818:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:15:57.73 qkdoV+Q40
和やかに進んでいたOB会に緊張が走った。最後に壇場に上がった落合監督ははっきりと言った。
「私にはいくらでもプレッシャーをかけてもらって結構です。それをはねのける精神力を持っています。ただ選手を守るのは私の仕事。今まで以上に口が重くなると思います」。
さらに「マスコミの間でも批判があるのは知っています。何をやっても落合がやることは悪いと評価が決まっているならば、自分のやりたいようにやらせてもらおうと思います」と続けた。

URLリンク(nagoya.nikkansports.com)


落合カッコヨス

819:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:17:00.27 t/kvq1pH0
>>783
それ捏造。言ったのは「俺は外人にはつい甘くなる」ね
本当に外人を見る目がなかったらブランコもネルソンも1年目序盤に解雇されてたと思うよ

820:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:17:06.04 LDFoORnD0
>>814
星野と仲保つなんてよほどじゃないと無理だろ・・・・

821:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:17:58.71 +rS/Xxfe0
>>105
マジック点灯→
CS出場→
日本シリーズ→

なにがなんでも日本一での解任は避けたいフロントが次に打つ手はなんだろう

822:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:18:20.93 /0IW1XLp0
イメージが良くなきゃダメって言うなら最初から招聘すんなや

823:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:18:42.99 LDFoORnD0
>>819
ブランコは一年目に解雇しようがない。
今年のバレンティン状態だったじゃん。

824:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:19:06.22 cGbtH+e+0
>>821
本拠地移転

825:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:22:20.40 o4y0NiWO0
>>820
まあそう言われればそうだな・・・

826:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:22:33.70 YsLWnArJ0
>>821
早いうちにコーチを切るのはそのコーチの為。


落合も見限った若手を切るのは若手の為に早めじゃないかw
問題ないな。

827:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:24:06.20 TfeAj2PF0
>>821
信子にハニートラップ

828:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:24:12.05 +kKsQgeK0
みんなわかってないけど、地味に勝崎コーチがいなくなるのは痛い

829:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:25:04.32 o4y0NiWO0
発表なしに日本シリーズまで行ったらコーチにオファーこないから早めの発表はむしろ落合がさせたんじゃないの

830:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:25:38.75 t/kvq1pH0
>>823
4月5月はダメダメで、なんでこんな糞外人使ってるんだ、とっとと解雇しろという声ばかりだったんだよ

831:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:30:07.60 YsLWnArJ0
渡辺球団会長「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。」
URLリンク(www.sanspo.com)
渡辺球団会長が6日、都内で取材に応じ、独特の言い回しでヤクルトとのマッチレースを望んだ。
中日に勝利したものの、首位ヤクルトとのゲーム差は3のまま。
「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。ヤクルトファンだから。
澄さん(ヤクルトの堀澄也オーナー)とオレ、親しいんだよ。
巨人が勝てないなら、ヤクルトが勝ってください、というのがオレの心境だから」

             ↓一月後

中日が5連勝、ヤクルト抜き単独首位
URLリンク(www.daily.co.jp)


832:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:31:09.63 j491cldEO
>>821
・突然自宅だけが停電
・自宅前にハクビシンの死骸

833:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:31:37.18 umulcETrP
ビシっと解雇した姿勢は高く評価したい

834:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:32:17.46 o4y0NiWO0
清原とっていいか立浪に聞いて
立浪がやりづらいですって言ってなくなったてのは本当?

835:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:33:20.71 tl5x18iI0
今の浦和レッズのようになりたいんだね

836:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:34:08.61 fC+9uAJXO
落合が結果を残しすぎたのが原因なのかなあ、良くも悪くもこの先比べられちゃうもんな後任は

日本一になったら伝説になっちゃう

837:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:34:16.88 voA1WNkl0
>>821
・福祉行方不明
・ドアラ行方不明
・和田フサフサ

838:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:34:59.36 yRXdSEyK0
地元の中日ファンだが、来年からは最下位になって欲しい
いい加減身内で首脳陣を固める体制やめてくれ

839:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:35:08.54 o4y0NiWO0
日本一なってクビなった監督なんて初めてじゃないか

840:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:36:27.24 YsLWnArJ0
>>838
巨カスwwww

841:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:38:55.85 +0IhUF7C0
>>839
原って一回首くらってんじゃん
藤田だって一回目のは本人がやめたって言い張ってもいいが
二回目も勇退という名の首だしな。
落合が首だというのならな

842:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:39:27.24 yRXdSEyK0
>>840
巨人もそうなのか


843:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:40:14.05 umulcETrP
>839
いいえ、契約期間の満了です。
派遣や期間従業員の契約期間満了と同じです。

844:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:40:54.46 zGWlpTdsO
>>821
石黒水野解雇
チアドラ解散
ZATとの取引解消

こんなんじゃ余計に客が来なくなるじゃん…

845:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:43:22.27 YsLWnArJ0
本来なら3年前に契約切れだったけど、オーナーがさせたからね。
選手がダメになれば落合でもやれないぞ。
8年は異常な長さ。

846:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:44:01.51 FcIQIpD8O
ドラファンだけど
さすがに今年でファンやめそう。
なんなのこのクズOBども。抗議電話たくさんする。

847:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:44:38.51 qkdoV+Q40
異常じゃないでしょ、常に優勝争いしてたんだから。無理にのばしてたわけでもない。
ノムさんも昔は10年単位で監督してたのに、今はすぐ交代するから監督が育たないって言ってた。

848:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:45:05.82 tI9kAs4rO
>>821
ナゴド空調操作

849:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:46:55.48 5LIyLifR0
田尾 宇野 木俣 彦野 川又 谷沢
小松 鹿島 鈴木

選り取りみどりじゃん
好きに選べよ。

850:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:46:56.69 YsLWnArJ0
渡辺球団会長「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。」
URLリンク(www.sanspo.com)
渡辺球団会長が6日、都内で取材に応じ、独特の言い回しでヤクルトとのマッチレースを望んだ。
中日に勝利したものの、首位ヤクルトとのゲーム差は3のまま。
「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。ヤクルトファンだから。
澄さん(ヤクルトの堀澄也オーナー)とオレ、親しいんだよ。
巨人が勝てないなら、ヤクルトが勝ってください、というのがオレの心境だから」

             ↓一月後

中日が5連勝、ヤクルト抜き単独首位
URLリンク(www.daily.co.jp)

851:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:47:10.22 yRXdSEyK0
てか中日OBで他球団のコーチや監督経験してるやつってどんだけいるんだ?
星野、権藤しかうかばない

852:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:47:49.58 5LIyLifR0
>>851
田尾、牛島、大島辺りかな

853:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:49:06.90 YsLWnArJ0
>>851
平野・中尾・矢沢・牛島・清水・大西

854:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:49:59.47 AQF8D4fS0
今なら中日が東海銀行や、中電や他の企業に買収されても問題はないが。
偏向売国新聞ってそんなに重要かな。球団で利益上げようとしてるのw。
ま、親会社の世論誘導の資金の足しになるのは寒流の方だわな。


855:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:50:19.26 YsLWnArJ0
楽天コーチのほとんどが中日OBやんw

856:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:50:24.66 swsuoEFT0
何日か前に中日新聞にウォンを買おうってコラムが載ってたw
この時期にウォンをすすめる中日新聞。
もちろん解約した。
愛知に住んで27年、初めての解約ですw

857:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:51:56.19 zGWlpTdsO
>>851
種田に落合英二な

858:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:52:07.86 YsLWnArJ0
渡辺球団会長「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。」
URLリンク(www.sanspo.com)
渡辺球団会長が6日、都内で取材に応じ、独特の言い回しでヤクルトとのマッチレースを望んだ。
中日に勝利したものの、首位ヤクルトとのゲーム差は3のまま。
「中日が勝つよりはヤクルトが勝ったほうがいい。ヤクルトファンだから。
澄さん(ヤクルトの堀澄也オーナー)とオレ、親しいんだよ。
巨人が勝てないなら、ヤクルトが勝ってください、というのがオレの心境だから」

             ↓一月後

中日が5連勝、ヤクルト抜き単独首位
URLリンク(www.daily.co.jp)

859:名無しさん@恐縮です
11/10/07 03:52:27.93 T1NOBf910
せめてスズキの会長が落合支持してくれてたらなあ
それどころか「落合が監督の内は中日ファン辞める」だもんな

860:856
11/10/07 03:52:30.42 swsuoEFT0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
その時の記事ねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch