11/09/06 13:54:13.07 xwSH1IzV0
まあ人死にまくってて球遊びもないわな
358:名無しさん@恐縮です
11/09/06 13:56:22.51 XJdOMWiL0
フジ擁護じゃないけど、選手も観客もいい大人なんだから危険だと思ったらやめればいいじゃん
自分で判断できないくせに人の判断にはケチつけんだな
強制じゃないぞこれは
359:名無しさん@恐縮です
11/09/06 20:00:03.09 3Qf6cvXS0
「フジサンケイクラシックゴルフ」台風の中強行 「危険だ」と批判した選手を処分か
スレリンク(news板)
「危険」発言の星野 事情聴取へ
日本ゴルフツアー機構(JGTO)が、台風の中でのトーナメント強行開催に疑問を投げ掛けた
星野英正(33=フリー)に対し、今週中に事情聴取することが5日、分かった。
星野は暴風雨の中で行われたフジサンケイクラシックについて
「危険だった。人の命の心配をしないのか」と主張していた。
JGTOのトーナメント規定にはトーナメント批判などには罰金などの罰則がある。
JGTOとしては事情を聴いた上で処分するかどうかを判断する。
URLリンク(www.nikkansports.com)
360:名無しさん@恐縮です
11/09/06 20:25:12.18 4tz2mhQ30
JGTOだかなんだか知らんが、自らがやって来た愚行を恥じろ
球遊び興業と人名と天秤にかけてんなよ
361:名無しさん@恐縮です
11/09/06 20:25:41.92 +7Txn45y0
セルジオかと
362:名無しさん@恐縮です
11/09/06 21:13:43.19 9eMc8kyV0
>>331
ちょっと違うな。
結果的に予選が無くなったから人数が多すぎて
下位の選手はTV中継に関係の無い午後スタートにしたんだろ。
上位の選手は普通通り、スコアの悪い順にスタートした。
当たり前だと思うけど?
363:名無しさん@恐縮です
11/09/06 21:44:25.68 Ccz92T570
よく言った
その通り
364:名無しさん@恐縮です
11/09/06 23:41:29.72 0+yaGR960
女子ゴルフは面白い部分もあるが、男子ゴルフは見るに値しない、石川が居なかったら
無理にでも池田をイケメンで通したのか?
365:名無しさん@恐縮です
11/09/06 23:45:59.64 NkMWTESK0
フジ主催ですからね。そりゃお金に目がくらんでますよ
366:名無しさん@恐縮です
11/09/06 23:50:16.41 SEk1cx2d0
フジだもんな
日本人の命なんて
367:名無しさん@恐縮です
11/09/07 00:00:02.59 aA8C3rmXO
フジが圧力掛けて機構から処分されるのか
とんでもない話だな
368:名無しさん@恐縮です
11/09/07 00:02:24.76 FtKyRTni0
>>358
369:名無しさん@恐縮です
11/09/07 00:02:41.00 N0IAE2nF0
だってウジテレビだろ?
選手より金! 国益より金! 人命より金! 被災者より視聴率!
日本人が死んだらうれしいじゃん!!
370:名無しさん@恐縮です
11/09/07 00:04:24.46 DKzfo8XCO
フジの野郎とことん糞だなもし在日朝鮮人ならスルーなんだろ
371:名無しさん@恐縮です
11/09/07 00:06:00.87 2dRWuhI00
フジだからな
372:名無しさん@恐縮です
11/09/07 00:07:53.97 vWFzQ2xL0
悪名高きフジサンケイだもん
人の命なんて屁でもないんじゃないかな
373:名無しさん@恐縮です
11/09/07 17:56:48.46 BLU2f7KJ0
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
「皆さまへ」をトップページに持ってきてるが、
言いわけ追加されてるわけでもなく、
この詭弁強調して何がしたいん?
374:名無しさん@恐縮です
11/09/07 19:10:21.27 BLU2f7KJ0
サントリー国内向けビール、中韓代替生産を検討
東日本大震災による工場停止などの影響でビールの生産量が低下し、一部ブランドの販売が休止され始めているなか、
サントリーホールディングスの佐治信忠社長は21日、主力ブランドの生産量確保に向け、海外を含む別のビール工場で
代替生産の検討に入ったことを明らかにした。
佐治社長は大阪市内で産経新聞などの質問に答えた。同社は大手ビール会社の中では唯一、東北地方に工場がなく、
直接被災した工場はなかったが、原材料やパッケージの調達が難しくなり「4月はビールが足らなかった」と打ち明けた。
夏場に向けては、東京電力の発電能力不足も影響。震災後、主力の高級ビール「ザ・プレミアム・モルツ」と「金麦」を中心に
生産している武蔵野ビール工場(東京都府中市)では今後、電力使用制限が予定されるため、対策が求められている。
佐治社長は「電気を止められるのはかなわん。京都ビール工場(京都府長岡京市)での代替生産はもちろん、★(中国向け
ビールを生産している)中国の工場でも日本向けのビールをつくったり、(現在は工場を置いていない)韓国で生産したりする
ようなことも含めて、新しいことを考えなアカン」と話し、海外拠点での代替生産も示唆した。★
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>中国向けビールを生産している中国の工場でも日本向けのビールをつくったり、
>(現在は工場を置いていない)韓国で生産したりする
東海事件に続いて、サントリー製品もこんなことになってたんですね。
台湾じゃなくなぜか選ぶのは中韓。
375:名無しさん@恐縮です
11/09/07 19:17:39.29 8Kl3Bx0q0
ウジさん系は仕方ない
376:名無しさん@恐縮です
11/09/07 20:08:10.83 xv9u9XmE0
石川遼の3連覇が掛かってたからでしょ。
それさえ無ければ即中止だっただろうに。
377:名無しさん@恐縮です
11/09/07 20:17:07.32 AIIyObtq0
なんだかんだ言っても石川は現在賞金ランキングトップだし。
今期未勝利だけど。