【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part24at MAGAZIN
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part24 - 暇つぶし2ch2:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 18:41:56.08 olc47iqh
●過去スレ一覧
part1 URLリンク(book.2ch.net)
part2 URLリンク(book.2ch.net)
part3 スレリンク(magazin板)
part4 スレリンク(magazin板)
part5 スレリンク(magazin板)
part6 スレリンク(magazin板)
part7 スレリンク(magazin板)
part8 スレリンク(magazin板)
part9 スレリンク(magazin板)
part10 スレリンク(magazin板)
part11 スレリンク(magazin板)
part12 スレリンク(magazin板)
part13 スレリンク(magazin板)
part14 スレリンク(magazin板)
part15 スレリンク(magazin板)
part16 スレリンク(magazin板)
part17 スレリンク(magazin板)
part18 スレリンク(magazin板)
part19 スレリンク(magazin板)
part20 スレリンク(magazin板)
part21 スレリンク(magazin板)
part21(実質22) スレリンク(magazin板)

3:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 18:49:39.76 maWSNYWT
非ネタバレ

かいていいのかわからんが>>1おつ

4:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 21:47:01.06 ce1VM5kH
プリンセスハーツ  ~たとえ遠く離れていてもの巻~

とりあえずロレアン哀れ。
まさかのルシードに出生の疑惑ネタ。
いやそっちにいくとは思わなかったよ・・・そうすると、ルシードとジルって従兄弟?
ヘスペリアンは性別が戻ることもある、と何度も言われているところを見るに、
ジルの母親はミゼルの主人の小国の王女とか?
あーでもそうするとなんでジルとメリルローズが似ているのかって話になるか…


あと一冊でホントに終わるのか、これ…?



5:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 05:42:03.84 NW2yzFBo
非ネタバレ

>>1乙です

ファミ通文庫 5/27 搬入発売
HJ文庫 5/27 取次搬入   5/28 東京出荷協定
スニーカー文庫 5/26 取次搬入   5/30.31 積込
ビーンズ文庫  5/26 取次搬入   5/30.31 積込
コバルト文庫 5/27 取次搬入   6/31.6/1 積込
電撃文庫 6/7 取次搬入   6/9.10 積込
涼宮ハルヒの驚愕(通常版) 6/10 取次搬入   6/14.15 積込
ガガガ文庫 6/14 取次搬入   6/16.17 積込
一迅社文庫 6/15 取次搬入   6/17.18 積込
一迅社文庫アイリス 6/15 取次搬入   6/17.18 積込
ファンタジア文庫 6/15 取次搬入   6/17.18 積込
MF文庫J 6/21 取次搬入   6/22 東京出荷協定
スーパーダッシュ文庫 6/21 取次搬入   6/23.24 積込
ルルル文庫 6/21 取次搬入   6/23.24 積込
メディアワークス文庫 6/22 取次搬入   6/24.25 積込

コミックのほうの協定連絡は問屋のほうから来るけど、文庫とかの積込の連絡については
角川系特約店じゃないうちの店にはこの一覧から自主判断するしかないんだぜ
前スレじゃ (仮) として「スニーカー文庫は31日厳守っぽい」と書いたけど、
本当にどうなるかはきちんと連絡来るかしら

6:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 05:45:26.78 NW2yzFBo
非ネタバレ

あと、たしか前スレだったと思うけど、
「ラノベ以外、文芸系の角川文庫とかは協定日がないのか云々」
みたいな話してる人がいたけど(ここの前スレだっけ?)
大きいところいくつかだけざっくりメモらせてもらった

新潮文庫 5/26 取次搬入   5/27 東京出荷協定
徳間文庫 5/31 取次搬入   6/2.3 積込
小学館文庫 6/2 取次搬入   6/6.7 積込
幻冬舎文庫 6/6 取次搬入   6/8.9 積込
文春文庫 6/7 取次搬入   6/9.10 積込
講談社文庫 6/10 取次搬入   6/14.15 積込
角川文庫 6/20 取次搬入   6/22.23 積込
集英社文庫 6/23.24 取次搬入   6/27.28 積込

みたいな感じらしい
他の一般文芸の文庫とか、文芸系の新書とか、
設定があるところはかなり多いらしい

文芸系も全部書くと量がものすごいことになるはずなんで、今回限りかつ一部のみで勘弁
聞いた先輩がここ見てなきゃいいなw

7:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 10:32:39.00 /OYv+S/g
非ネタバレ

>>5-6
乙です、いつもありがとうございます

8:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 12:39:52.93 gV1k3wvl
>>5-6
乙です。コバルト文庫の
>6/31.6/1 積込

5/31.6/1 積込
でしょうか。

9:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 15:07:08.96 Bv1ZXLdk
プリンセスハーツ

従兄弟ですな。
ルシードの例を考えるならジルとメリルローズは
ヴィンスタンシア妹とグリフォンが墓場で出会ってジルが産まれたのちに墓場の策でゾルタークに輿入れとか妄想

しかしルシードはさっさとヒースがジル妹と気づけw鈍いにも程がある

10:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 01:54:23.93 ytmwzHVz
>>5-6乙

今日は新潮とファミ通か。
新潮はbk1で注文可能だがファミ通の新刊目当てで買いに行くか

11:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 02:26:39.51 sZ31z/YE
プリンセスハーツ

リドリスが何をしたいのかはわかったような。わざと負け組について……とか。
ヴィンスタンシア妹が母なら、
クラレンシースがジルを我が子のように扱ったのは、理解できるなあ。
ルシードの件も、伏線たくさん張ってたんだなあ。
でも、ジルと血縁とは驚いたね。
で、メリルローズって、もしかしてゾルタークの子じゃないとか?
ゾルタークって、精霊信仰で頭がアレになっちゃった人なんじゃないかなあ。


12:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 08:40:59.22 TSfjgjG7
非ネタバレ

彼女は戦争妖精のフラゲ情報求む


13:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 13:17:38.00 NTY7bmwy
涼宮ハルヒの驚愕

・分裂した世界は統一される
・ハルヒの「驚愕」はたいしたことない
・ラストはこれで完結か?と思わせたが、まだキョンの存在に関する
 「あなたが同意してくれれば力の移動が可能」の意味については
 解明されていない。

正直上巻はテンポが悪すぎて読むのに時間がかかった。
下巻ラストの統一世界になってからはいつもの展開速度に戻って
いることから、これだけ時間がかかったのは分裂させたせいだと
思う。

普通、これだけ長い作品になると作者は大まかな道筋を付けるだけで
キャラクターが勝手に動いてくれるはずだが、分裂させたせいで全部
自分で動かさなきゃならなくなったからだろう。

あとちょっと面白かったのは
・佐々木にほとんど告白されたのにキョンは華麗にスルーw

14:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 13:50:56.32 NTY7bmwy
専用スレあるのに書き込んでしまったorz
すみませんでした。

15:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 15:41:42.87 ZdcAZoyc
“葵” ヒカルが地球にいたころ……①






次巻は“夕顔”、その後は“若紫”“朧月夜”と続く(予定)とのこと

16:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 19:40:30.20 byDG1mjE
彼女は戦争妖精8

さよなら(^.^)おひいさま
さよならリリオorz
常葉せんぱあああああい

予想通りミンストレルに転生してきたのは父。

17:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 02:00:28.36 qfy5TTkd
>>16
覚悟はしていたつもりだったが…やはりその事態は避けられなかったか…
好きなキャラがいなくなるのは辛いんだよ…
…リリオ&常葉はリタイアか…?

最終巻もそろそろなんかねー…

18:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 02:01:40.35 qfy5TTkd
すいません、非ネタバレを付け忘れました。

19:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 02:10:08.45 amcsjzMo
非ネタバレ

リリオ退場で先輩は記憶消去?
そ~だとしたら先輩はいつ処女喪失したかわからない状態になるんだよな…

20:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 02:16:25.51 kcdywO80
いや、そのレスもネタバレだろ

21:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 02:16:45.40 qfy5TTkd
>>19
それは悲惨だな…知らない間に処女喪失とか
しかしハッピーエンドへの道が限りなく険しいな…そんなもんこれには元々ないのかもしれんが…


22:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 02:18:01.58 qfy5TTkd
すいません、また非ネタバレを付け忘れました。
アホ過ぎる自分…

23:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 02:44:06.65 fIoGKkrc
彼女は戦争妖精8

作者がエルガイムみたいな終わり方って言ってたんだから、
アム&レッシィ(常葉、さつき)は負けヒロインで、ダバ(伊織)はオリビー(クリス)とどっかに旅立っちゃうんだろw
つか前の方の巻の後書きでさつきとか常葉の終わり方は考えてあるってわざわざ書いてあったからなぁ。
ああいう言及のされかたしていて、伊織とキャッキャッツウフフな未来が待ってるわけ無い罠。

24:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 03:30:20.11 amcsjzMo
非ネタバレ

>>20
だよな…
スマンかった

25:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 05:49:15.84 zqKptSs5
非ネタバレ

非ネタバレと書くのは強制ではないけど、ネタバレの有無にかかわらずレスに本のタイトルを入れるのは強制です。
勘違いしやすいけど、ネタバレじゃないから作品名を書かないというルールじゃないよん

>◆書き込みの注意 必 見!!◆━━━━━━━━━━
>  ・他の人の書き込みに対するレスも同様に、本のタイトルを入力しましょう

26:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 12:53:35.24 VkdJX+G9
彼女は戦争妖精


先輩……
大好きな~は先輩からの遺言書
次で完結
当初は五で完結予定だったそうな

27:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 18:22:52.31 oquw5o7E
ココロコネクト クリップタイム


新入生加入
主人公的キャラ投入
方向性として有名どころではリトバス+あの花+とらドラに向かってる
巻数増すごとに部員の一体感出てていい感じ
小説+コミックでの連動キャンペーン実施
他に目立った告知はなし


28:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 19:56:17.11 d0vBJAYa
ネコ天は、まだバレ無しでしょうか。
できたら教えていただけませんか。
週末が辛い。

29:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 20:02:56.75 Cex4UcD9
“葵” ヒカルが地球にいたころ……①

楽しかった
もうひとつの男の娘とは雰囲気が逆だね

この一巻は大好きだ

30:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 20:19:21.43 vyasacH1
前略。猫と天使と同居はじめました 3匹目


いちゃいちゃは相変わらず
イブの人化だけじゃなくリッドとヴィスの人化もした(挿絵あり)
細音と黒木の組み合わせもなんだかんだで悪くない

31:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 20:19:48.46 Ita1oYiI
“葵” ヒカルが地球にいたころ……①

超もててたヒカル(光源氏モデルだろう)が死んでしまって、
取り付かれた主人公がつきあってた女性たちにフォローしていく話

毎回ヒカル関係のフォローのため、
ヒロインがかわっていくんだろうけど、
いろいろあって主人公をフォローしてくれる子が、
毎回嫉妬していく展開になるんだろうなぁ

32:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 20:23:29.96 vyasacH1
うちの会長は荒ぶる虎猫に似ている。 2


剣道対決
今回も会長かわいい
副会長の静香さん最後にデレてかわいい
新しく剣道部の見た目が男っぽい女の子がタケトに惚れて裏生徒会に入った


33:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 20:23:31.00 SM7nbBxV
ログ・ホライズン 2巻 キャメロットの騎士たち

ネタバレ

前巻でシロエたちが必死にがんばってるのに、ずと不味い飯食ってて報われないなぁと思ってたから
まず最初にカラー口絵で皆が楽しそうに食事してるのを見て嬉しかったわ

34:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 20:41:12.26 mv4vIXAt
彼女は戦争妖精



>>16
しか、明確に描かれていない以上が
「リリオが実は・・・」の可能性も・・・無理?

35:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 20:41:16.96 eRmFdvsq
うちの会長は荒ぶる虎猫に似ている。 2

>>32
>副会長の静香さん最後にデレてかわいい
え、主人公にデレるの?

36:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 21:30:58.41 vyasacH1
うちの会長は荒ぶる虎猫に似ている。 2


>>35
いや違う
紛らわしかったな
氷室会長に私の傍にいるのはお前しかいない的なことを最後に言われて顔赤くなってた

37:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 21:34:06.62 eLpBmxqU
うちの会長は荒ぶる虎猫に似ている。 2


イラストが荒くなった気がする。

38:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 21:48:18.55 Md/0Q813
前略。ねこと天使と同居はじめました。3匹目 (ねこ天)

悟が遂に澪への気持ちを自覚した。
しかしまだ自重するらしい(教師と生徒の関係でもあるんだから当然か)。
イヴの動向で今の体制が崩れるのではないかと心配したが、
最終的にバカップルぶりは健在だった。やはりこのふたりは鉄板。
変態警官と鈴音組も安泰。

続刊の予定もあるようなのでここからのイチャイチャ具合に期待。

39:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 22:09:07.87 Of6CE32x
子ひつじは迷わない 泳ぐひつじが3びき

成田が相変わらずウザイ
拒絶されヘタレて成長フラグかと思いきや結局成長せず
変わらないことと成長しないことは同義ではない
仙波には最後まで拒絶して欲しいというか成田いらない

次巻は学外での館モノ

俺の今巻気になりポイント
・『ふたば』のイニシャルHが訓令式で違和感
・Hを横にしてIと誤読

40:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 01:31:58.08 i0nevE04
彼女は戦争妖精


口絵の本編ネタバレ感がひどかった。
口絵で不安煽られて読み始めたから日常シーンが持ち上げて落とすための伏線にしか見えなくて切なかった。
けんちゃん&まーちゃんは一安心
常磐&リリオの脱落は読んでてダメージでかかった。


41:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 11:28:36.60 8ErQlbNe
伯爵と妖精 情熱の花は秘せない

密度濃いね、でも話は少ししか進んでない
前半つらいけど、糖分復活はやはりいい

42:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 12:09:22.42 zvC0C9G6
ひきこもりの彼女はどうだったのです

43:ハーレムスレ24
11/05/29 12:53:26.96 IvxFwJIf
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

ハーレム系主人公としての性格は無自覚系。
下心でヒロインを助けたわけでなく、事件が終わった後にヒロインから向けられる好意にも気付いていない。

主人公の血筋は『マンガのような事件(作中では『物語』と呼ばれている)』に巻き込まれやすい体質で、16歳の誕生日に才能が開花する。
ただし主人公自身に超常的な力はない。
大人になるとその体質は消えるが、主人公が助けたヒロインたちが消えるわけでもないので、誰とも結ばれていない主人公をめぐって未来で大戦争が起きる。
それを防ぐために未来人がやってきて、あらかじめ主人公と『物語』のヒロイン誰か一人をくっつけて戦争回避しようとする。

一巻のヒロインは幼馴染、宇宙人のお姫様、ファンタジー世界の魔術師。
他にも未来からやってきた実年齢2歳の人工生命体はいるけど、自分は非攻略対象と言っている。

主人公がヒロインを見捨てるとバッドエンドになるので、お人好しな主人公は見捨てられない。
もし主人公が見捨てた場合、お姫様は政略結婚させられる、魔術師は処刑されるなど、バッドエンドの可能性にも言及されてる。

世界観が三つあって、
幼馴染は実は大魔法の継承者だったという現代異能世界。
お姫様は宇宙船やレーザー銃なSF世界。
魔術師は魔王のいる古典的ファンタジー異世界。

ワープで数時間の距離を魔法を使って一瞬で移動する、あらゆる魔術を防ぐ魔王をレーザー銃で攻撃するなど
多世界観ならではの戦い方、問題解決法もキッチリされていて主人公の勝利にも納得できる。

何だかんだで問題解決するも、魔術師は元の世界へ帰れなくて主人公と同居。
お姫様は同じ学校へ転入したりと、ハーレムの地盤を固めている。

44:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 13:19:48.25 UBD7+EBI
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?
>>43
桂正和の
DNA2みたいな話だな

45:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 13:54:51.05 xbg3YGmN
というより、ステレオタイプ・パワープレイじゃねw

46:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 14:01:36.79 2rvo+4rc
彼女は戦争妖精 8

>>40
常磐脱落は死亡?それとも記憶喪失?



47:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 14:05:10.03 1RcuIjF6
彼女は戦争妖精 8
いお&クリ 生存
常盤 高熱 リリオ消滅(by 薬子)
けん&まー 生存、ただし話からは脱落っぽい
おひいさま ざまあ

薬子は名前が縁起でもないと思ってたらやっぱこういう役回りかー
ちょっと気の毒ではある

48:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 14:27:10.75 +gHw9JTe
彼女は戦争妖精 8

伊織パパはスレでも言われてたけど、
悪気なしに女性を破滅させる才能に溢れすぎ。

たった一冊で
・おひいさま
・リリオ&常盤
・薬子(フラグがビンビン)

と御覧の有様

ケンジとまーちゃんが生き延びれたのは嬉しい。

49:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 14:40:58.84 38H7nhLh
"文学少女"の追想画廊2 短編



「井上遠子は、心葉くんだけの“文学少女”です」

50:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 15:35:24.34 asT2Cerw
"文学少女"の追想画廊2

ショートストーリーの内容について。
タイトルは『甘い余談~これからも、ずっと』
作中時期は、半熟作家と"文学少女"な編集者(ミューズ)直後。

結婚式の招待客リストを準備する遠子と心葉。
快斗の話ばかりする遠子に心葉は嫉妬するが……という小噺。

※忍法帖に引っかかるので下に続く

51:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 15:39:29.09 asT2Cerw
"文学少女"の追想画廊2

※上の続き

ストレートに想いを伝え合いながら、いちゃつく二人が見られます。
遠子と心葉の再会直後の回想や、プロポーズの回想など、
にやけて頬がひきつりそうになるシーンが満載です。(短いけどね)

昔の頃の面影を残しつつ、しっかり成長して、
遠子の両親とは違う道を歩んでいる大人の二人を見れて、一安心。
まさに余談ですが、ファンなら必見です。

52:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 15:53:30.03 nd45/NIc
伯爵と妖精ネタバレお願いします!糖分後半から復活したっぽいですが、具体的に?
あと、妊娠が嘘とテランにバレた後にエドガーがしたことって何ですか?wktk過ぎて仕事が手につきません…


53:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 16:52:49.78 kHD/q/Ec
ひきこもりの彼女は神なのです。2

街の不良集団のトップが魔術を使っているらしいのでそいつをどうにかしようとしてたら、そいつの妹の蛍と出会う
蛍が持っていた不良の兄の黒歴史ノートに書かれていた設定に扮して行動して、不良を釣ろうとする
しかし不良の部下に実は亜矢花の兄が混ざっており、亜矢花の兄は亜矢花を冥界に連れ戻そうとして蛍を連れ去ってしまう

54:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 17:12:32.70 kHD/q/Ec
ひきこもりの彼女は神なのです。2
↑の続き
最終的には柚原姉妹の協力あって、亜矢花の兄は半殺し、不良の方も妹と仲直りして警察に出頭

柚原姉妹には兄(半消滅状態)がいて、千那は超ブラコン(ヤンデレ気味)。戦闘中に「兄が褒めてくれた髪や体が傷ついた」とぶち切れたりして、ぶっちゃけ万那より千那の方が目立ってた

55:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 17:25:31.54 8ErQlbNe
>>52
伯爵と妖精 情熱の花は秘せない

本文長すぎって怒られてたorz
妊娠が嘘ってばれてない、
他の男に一夜を供にしてもいいみたいなこともいっちゃう
後半糖分ですか、口説き文句復活と具体的にはもう火がついたみたいなということでw

56:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 18:19:58.01 5j5QDQwJ
埼玉の田舎だけど一般書店にも普通にあった

57:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 18:23:18.42 5j5QDQwJ
誤爆

58:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 19:39:45.77 Ck6xgd4u
ココロコネクト クリップタイム

ペンタゴン++
永瀬が「私を褒めてくれたが、誰かを褒めることは相対的に誰かに気がないというアピールではないか。」「後悔する恋はするな」
と千尋に指摘してるけれど、この「誰かを褒める」というのが
千尋が初めて部室に来たときに「レベルが高い永瀬さんと稲葉さんが同じ部活だと噂になってた。僕は永瀬さんがタイプ」と言った事だとすると

59:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 19:42:39.87 Ck6xgd4u
ココロコネクト クリップタイム

本当は永瀬がタイプなのではなく、太一と付き合ってる稲葉がタイプだったということに永瀬は気付いて
「後悔する恋をするな」と言ったのではないかと考えたのだがどうでしょうか…

字数制限により分割させてもらいました

60:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 19:50:21.39 vnSVk/qg
ココロコネクト クリップタイム

>>59
太一と姫子の仲に割って入るとか、かなり最悪なんだが…

61:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 20:14:42.00 LcxKujoK
ココロコネクト クリップタイム

>>59
その可能性はあるんじゃないかねえ。もう一悶着ありそう

62:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 20:15:27.10 jo5y53om
ココロコネクト クリップタイム

伊織が言う後悔する恋とか三角関係以外ねーだろ
もうやめーや幸せにしてやれ

63:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 20:20:37.44 LcxKujoK
ココロコネクト クリップタイム

稲葉だけクラス変わったから色々不安だ。

64:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 20:33:36.50 vnSVk/qg
ココロコネクト クリップタイム

>>62
同意だ、せっかく収まるところに収まったってのにまた一悶着とか本当に勘弁してくれー…
すげー不安な気持ちになるから新キャラの男に俺は反対だったんだ…


65:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 20:47:38.79 4o+rCAsL
非ネタバレ

リトル黙示録
旅する少女と灼熱の国

のバレ頼む

66:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 21:01:29.10 kL40Oq7X
ひきこもりの彼女は神なのです。2
柚原姉妹の兄はバアルぽいな
姉が病んでるのは神話通りか

67:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 21:02:35.47 6aAz9lDW
非ネタバレ

>>65
リトル黙示録は上の方に詳細なの来てるよ。

68:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 21:15:37.66 bst2yO2e
彼女は戦争妖精 8

反応が予想通りだけどおれ違和感あり過ぎて
リリオが死んでない気がする。違和感は

リリオ消滅を書いてない(これ相当違和感)
薬子のダメージが多きい(実力的に相当手加減してもおかしい)
なのに先輩の怪我は小さい(血の効力は死後あるがそれでも高熱程度)

まあ反論楽勝の希望的観測であるが先輩と合わず
誤解したまま薬子殺しちゃうとか作風的にありそうだし

69:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 21:48:53.20 vzaN/exs
ひきこもりの彼女は神なのです。2

ウルリカ全裸の絵はもっと丁寧に丁寧に細部まで描き込むべき


70:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 22:00:10.72 IYTQ+4TF
>>55 
伯爵と妖精

確かに、本編あんまり進んでないよね。
期待したダネルのお邪魔虫も全くなかったし。
リディアに冷たくせざるをえないエドガーもなかなか好きだったので
もっと長引かせてほしかったけど、やっぱり長続きしなかったねw

71:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 22:10:41.98 4o+rCAsL
>>67見落としたスマン

旅する少女と灼熱の国

後書きにある編集Sの言うメイドを正しく描いてる作品てなんだ?

72:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 22:49:17.82 mcL4o4z0
ひきこもりの彼女は神なのです 2

亜夜花は天人になつきすぎだろう
しかし前巻最後でテトラとつながる力を
手に入れれたけど、神殺し同士が戦ってる中じゃ
天人めだてないなぁ


73:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:04:02.33 Vq3DFNxQ
彼女は戦争妖精8

>>68
その希望的観測は素晴らしいものだが厳しいだろうなぁ
常葉をそのために用意したキャラ、とまで言っちゃってるし
もし記憶が残っている状態なら無駄に伊織達を悲しませるような手紙を届けさせたりはしないだろう
(意識不明で止める事も出来ないって程悪くもなさそうだし)
薬子に対する戦いの決心を付けさせるためにわざと…ってのもキャラと状況考えると難しい

まあ万事上手く行くような形では無いにしろ、基本グッドエンドにはなりそうだから、何かしら救いはある形にはなってくれるだろうけど

しかし最後を知ってると序盤の可愛い先輩を見てるのが辛い

74:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:09:54.15 8ErQlbNe
>>70
伯爵と妖精 情熱の花は秘せない

実質前回の巻と上下なんだよね。

75:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:14:33.93 skxXBoJB
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

上でステレオタイプ・パワープレイの名前を出している人がいたが、確かにシチュエーションが似てる
異世界に召喚された辺りはほうかご限定勇者さまを思い出したが

ただ、主人公とヒロインの性格はこっちの方がずっとハーレムラブコメしてる
ステレオタイプ・パワープレイの方は2巻打ち切りだったしね……

76:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:18:16.25 167exhGP
ココロコネクト クリップタイム

>>59
唯のことだと思ってた>千尋のアピール

77:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:22:05.61 SRm18vC8
ココロコネクト クリップタイム

>>76
むしろ唯であって欲しいです
青木くんには犠牲になってもらおう

78:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:30:48.22 vnSVk/qg
ココロコネクト クリップタイム

>>76
絡みを見てると唯って可能性も有りか、三角関係の作りやすさ的に。

79:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:34:33.26 IYTQ+4TF
>>74
伯爵と妖精
うん、一呼吸ついた感じ?
次回は短編かな。
それにしても、今回進んだ話ってなんだろう?
結局エドガーがリディアの元に戻ってきたってことだけ?

80:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:47:35.90 j53UkCYF
彼女は戦争妖精8

口絵のルテティアとおじさんの会話で常葉が妊娠でもしたのかと思ったぞw

ここで記憶喪失で退場かあ…
できれば最後伊織と常葉でハッピーエンドになって欲しいが……
しかし、さつきは何のためにいるのやら。

後、父親はとっとと死ね

81:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:47:57.60 SRm18vC8
ココロコネクト クリップタイム

唯の恋は短編で出したから次にまた重めの恋愛話ってのが来るのはありえるのかね
というか青木相手だとあんまりハラハラ感がないのは俺だけか
太一伊織稲葉んの中に入ってくることでドロドロに…
ペンタゴン++ってサブタイも5人と2人の新入生って意味だけなのかな

82:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:05:09.71 9YWGA14N
彼女は戦争妖精8

>>80
だがもう一度死んでいる。

83:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:06:44.40 JFvBq2Mp
彼女は戦争妖精8

>>73
先輩の携帯に残っている伊織の写メが鍵になったりするんじゃなかろうか。
ていうかなってくれ。

84:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:13:45.16 gwxSbVTu
>>81
ドロドロとか三角関係が好きな人にはたまらん展開なのかもしれんが
自分は辛いな、せっかくめでたく恋仲になったってのまた一悶着とかもうね、前巻でお腹いっぱいっすよ。

太一と姫子はもうそっとしといてくれお…このバカップルすげーニヤニヤ出来て最高やん…。

85:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:15:53.49 gwxSbVTu
ココロコネクト クリップタイム

タイトル付け忘れました、すいません。

86:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:20:15.23 WObDrh2f
ココロコネクト クリップタイム

>>84
あのバカップルぷりはヤバいな
デレばんが可愛すぎて悶絶しそうになった
壊されたくないが基本鬱展開多めだからもっかいありそう


87:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:31:59.20 rCxMi20z
葵~ヒカルが地球にいた頃~
ハイテンションなギャグは健在、そして「友達が~」関連で切なくて涙が出てくるところも
とっても面白かった続きにも期待…あと帆夏可愛いよ帆夏

88:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:37:02.04 gwxSbVTu
ココロコネクト クリップタイム

>>86
スゲー悶絶もんだったよ、姫子可愛すぎだろw
この二人のイチャイチャだけで短編一つ作って欲しい位だなー
一悶着は二人が絆でそれを乗り越えてくれるんならいいっすよ…最終的にちゃんとバカップルでいてくれればさ。

89:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 00:53:59.08 JFvBq2Mp
彼女は戦争妖精8

>>82
もう一度しんでしまえ。

息子にばっさりやられるのもいいけど、薬子あたりに後ろからぶっすりやられそうな気がしないでもない。

90:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 01:04:16.43 ELInkBCK
彼女は戦争妖精8

そして、さつきが伊織を後ろから(ry
伊織も記憶を失うが、結果として常葉先輩と再び結ばれてENDとかいう妄想が今浮かんだ

91:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 01:35:59.22 KkT/UBvm
ココロコネクト クリップタイム

後悔する恋をどっちと取るかで全然違うな
稲葉への略奪愛のことなのか、それとも唯が好きだけどずっと伝えられないでいるのか…
というか白身魚の後書きで唯と千尋が気になるとかポロッと書いてあるし、多分そのままの解釈で唯狙いだと思うぞ
イラスト書く方も色々設定教えてもらってそうだし…

92:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 05:20:15.04 AOEwqbll
ひきこもりの彼女は神なのです。2

今回は鬱無し、ややラブコメ成分増
必死でフラグを立てようとしているのに
全然気付いてもらえない亜夜花の明日はどっちだ
天人のストライクゾーンって多分年上巨乳なんだろうな

神話通りなら亜夜花には兄がもう一人と親父がいるはず
出てくる予定があるのかどうかは知らんけど


93:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 06:46:27.04 jTAweS+l
伯爵と妖精 情熱の花は秘せない
>>79
フランシスの過去と敵対勢力の思惑、リディアがブラッドストーン呑んだこと自覚
なぞが少しずつ明かされた
でもなによりプリンス解放した状態で結ばれることが重要だったような気がする

94:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 16:42:17.01 UvEDfuM2
ココロコネクト クリップタイム

千尋の好きな人は普通に唯だろう
稲葉んだとあのデレっぷりからして波乱にならないw
むしろ伊織の「後悔する恋はするなって話さ。……わたしは―」ってのが恐い
やっぱり実は太一のことまだ好きだとか後悔したとかそういうアレですかね勘弁してください

95:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 17:20:13.80 Kl6nUvZx
彼女は戦争妖精8

先輩の記憶は二巻からどういう風に脳内補完されているんだろう?

伊織への愛情は残っている様だしなぁ、
やはり失恋した時に優しくされたとかになってるのか?

96:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 18:20:19.86 1jqbcHov
ココロコネクト クリップタイム

美人と褒めたのは伊織と稲葉。噂の件も唯だけ外したしそういうことなんだろう。
てか千尋がいないと青木×唯は広げるの難しそう
そして伊織は何かやらかしそうだな

97:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 19:00:00.62 9mD7h6ey
>>93
伯爵と妖精
敵対勢力の思惑ってなんだっけ?
いかん、もう一度読み返さねば・・・。

プリンスを解放した状態で結ばれる、ってのは確かにそうかも!
次回はマッキール家がもう少し目立ってきてほしいんだけど。
その前に短編かな。

98:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 19:06:02.34 jTAweS+l
>>97
伯爵と妖精

テランの感情とかパトリックの行動とか
ダネルは今回読んでいて裏でフランシスと
つながっていてもおかしくないと思った。

99:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 19:41:39.50 UX7eaG3l
前略。ねこと天使と同居はじめました。3匹目(ねこ天)

ざっと斜め読みした段階での感想。
これ以上、甘い展開にするな。悲恋モノを続けて読まないと胸やけしそうだ。
砂糖菓子に、人工甘味料をぶちまけて、それでも甘みが足りないと蜂蜜までどっぷり掛けたような展開。
クラスメート達が呆れ返るのも無理ない、更に当人同士が無自覚という救い難さ。
第4巻では、何とかしてくれ。

100:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 20:21:48.86 0hTL3Jf0
前略。ねこと天使と同居はじめました。3匹目

>>99
逆に、俺はもう最後までこの感じでいって欲しいな。
こういう甘々なのがあってもいい。

101:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 20:52:58.22 0EqCNeC3
ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!7

情報量がとんでもねえ
かなりの謎があかされて、殆どの登場人物がそれを知ってしまって
最終巻だと思って読んでたがまだつづくようで

武紀を愛してると大声で認める本物愛子
デレに傾いてる愛子かわいすぎ。武紀信じすぎ
ちょっとしかでてない本物佐崎とか高橋兄とかが次巻でからんでくるのかな

102:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 21:04:25.70 wIYQGtlu
前略。ねこと天使と同居はじめました。3匹目
>>99
いいじゃないか甘々でも
俺は好きだぜ無自覚バカップル
むしろもっとやれって感じだ


103:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 21:48:33.17 KNYqoEbs
ココロコネクト クリップタイム


稲葉ん可愛すぎ
可愛すぎなんだが……ずっとデレばん状態が続いたら「うざい」っていう奴らも出てくるだろうなと感じた
新キャラ投入したが、そろそろ作品的に続投が厳しくなっているんじゃないかと思う


104:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 22:09:28.94 LZOCW3Bh
ココロコネクト クリップタイム

>>103
うざいか…そう感じる人もいるんだな
俺は大歓迎だな、可愛い稲葉んが見れるのは最高だね、いいぞもっとやれ。

下手な引き延ばしだけはやめて欲しい、終わると時はサクッと終わって欲しいもんだなー
好きな作品だけにそう感じるな。


105:いっしゅー
11/05/30 22:25:14.49 3Jwjsd8S
ココロコネクト クリップタイム

最後に伊織が言ってた、
千尋の好きっぽい人って誰なんですかね(><)

順当に唯だと思うのですが…

皆さんの見解を教えてください!!

106:イラストに騙された名無しさん
11/05/30 22:50:10.55 KNYqoEbs
ココロコネクト クリップタイム


>>104いや、俺はすげえ可愛いと思ったよ
ただ、これがずっと続いちゃうと、それこそ新入生が感じたリア充感を感じちまう
かといってドロドロと伊織と姫子でやってもねぇ……


千尋の好きな人は順当にいって唯だろう
これ以上、伊織―太一―姫子ラインをごちゃごちゃにはしない……と思う
青木と唯をくっつけるための布石じゃね>>千尋
紫乃はよくわからん

107:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 01:34:57.74 7QSJY/5/
うちの会長は荒ぶる虎猫に似ている。2

相変わらず面白かった。
裏生徒会には剣道部員が1人入った。
ただ、
イラストも中身も1巻と比べると荒かったと思う。

108:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 14:28:29.67 y3Aca/cf
魔人伝記オロチ2

なんだこれ!?
イラストが全くないんだが俺のだけ?
俺のだけなの?

109:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 17:12:13.59 Fn+7dJdS
>>108
魔人伝記オロチ2


挿し絵どころかカラーページすらなかったな

110:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 18:27:00.28 eIFiCH80
魔人伝記オロチ2

>>108
靴はMIX3巻でも口絵のみで本文中に挿絵が全くなかったから またやらかしたのか

111:イラストに騙された名無しさん
11/05/31 18:31:40.87 y3Aca/cf
魔人伝記オロチ2

しかしあんな狙ったような新キャラでるのに

まぁ続くみたいだし
次回イラストなかったらきるがな

112:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 07:14:29.32 4OQjFV47
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

解決法が特徴的
ヒロインの難題を解決するために道具を貰えるが、その後強制的に別のヒロインお所へ移動させられる。
貰ったヒロインの道具は難題を解決するには力不足だが,別のヒロインの難題を解決する役には立つ。
解決した後のヒロインも別のヒロインの難題解決に協力する。



113:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 08:32:40.96 udkxjNiU
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

ステレオタイプ パワープレイ+αかな

114:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 09:37:21.88 S+HSUIS2
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

>>112
ロックマンかとw

115:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 11:37:12.98 YnnC6+0q
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

しかし未来で自分をめぐって戦争がおきるとか教えてもらってるのに、自分がもててる自覚がないってのは流石に無理がないかね
ヒロインの行動も誤解の余地がないくらい直接的だし、なんか鈍感通り越してただの不誠実なタラシになっとるぞ
いやまあハーレムものの主人公はたいていこうだけどさ

116:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 22:01:42.46 vdqMuzJ8
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

主人公が下手に覚醒したりしないで、運と頭で状況を打破するってのは中々良い。

しかし魔法と魔術って同じものなのかね。
『魔術』無効の勇者の剣で『魔法』による防御障壁を切り裂いた時少し気になった。

117:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 22:15:35.43 g923Ff5R
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

魔法と魔術の違いに拘るのは月厨だってばっちゃが言ってた
まぁ同じ意味で使うなら文中で統一すべきだろうけどね

118:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 22:32:47.38 VN/vfjEO
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

>>116
魔法と魔術を違う意味で使ってるのは型月世界の特殊事情で、
どっちもmagic(magick)の訳語だぞ。

むしろ分けて使うとパクリになりかねない。

119:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 23:06:02.91 Qofzu4C1
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

>>118
オーf

120:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 01:26:03.10 4eQp/wzN
オーフェンだって違ってたろ。
魔法が「世界を作る(万能の)力」とするなら魔術は「世界の基本を変えずに限定で作り変える力」

121:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 01:31:54.65 4eQp/wzN
どちらかというと、オフェーンの使い分けに型月の使い分けは近い。

122: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/02 01:34:46.10 fB2WqObF
解禁してるぞ
そしてレーベルスレにいけば仲間いっぱいいるぞ

123:イラストに騙された名無しさん
11/06/03 09:56:39.37 Eg5L1F8f
>>118
Rune QuestというD&D並に古い起源を持つTRPGではわけられていた。
魔術ってのが総称で魔法ってのはそのうちの一系統。
魔術の系統ごとに適用されるルール自体違うという凝った作り。

ただし、翻訳が改訂されているうちに魔法って単語自体なくなって魔道って単語に置き換えられたっけ。

124:イラストに騙された名無しさん
11/06/04 15:01:34.10 WQXn+mGQ
新刊でない物を売りに行った時、どれ位の値段で売るのをやめますか?
今迄いいですとばかりいっていたが、100円未満は売らないでおこうと思うのですが・・・

125:イラストに騙された名無しさん
11/06/04 15:15:10.80 6RUjgDE+
非ネタバレ

スレちがいだ

126:イラストに騙された名無しさん
11/06/04 16:14:12.28 DoOzB1wn
ブクオfなら10円にしかならんだろ

127:イラストに騙された名無しさん
11/06/04 16:18:19.36 2JGffNHu
非ネタバレ
>>123

あっちの魔道は「socery」の訳語だっけ。
ニュアンス的には妖術とか少し悪っぽい感じ。
魔術と魔法を区別するのはフィクションだけなのかな?

128:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 01:49:00.00 QxzmklY0
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!?

>>118
魔法と魔術は違うよ。ちなみに呪術とのろいとおまじないも。
昔一緒くたにしてオカ板でえらい恥かいた。

129:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 02:53:00.53 pT/rtM8J
>>128
そうなの? どう違うの?
呪いとおまじないは分かるけれど、
ノンフィクションで魔法と魔術が違うってのは初めて聞いた。

130:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 03:16:57.36 P9N+vM1R
非ネタバレ

近代魔術が流派によって区別したり、術を技術と解釈することで、
やや魔術を魔法より狭義にとらえることはあるけど、
統一的に違うものとする定義なんてないだろ>魔法と魔術

magicとmagickの違いで強弁する奴もいるけど、
そういうやつもたいてい魔法円は「魔法」円だしいい加減なもんだよ。

131:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 03:25:35.29 DKi1AUqc
非ネタバレ


そろそろ用意するか?

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁ・・・
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


魔術、魔法なんて 系統ごとに「全て別物である」と同時に
広義にとらえれば全て同じもの
架空(?)、概念的なものの定義など無理

132:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 03:38:39.68 KHatvJcc
非ネタバレ

はネタバレ解禁がとっくに過ぎた話題とかネタバレスレに全く関係ない雑談の免罪符じゃないぞ

133:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 03:44:21.60 ombzvDqm
非ネタバレ

ウォーロックもウィザードもソーサリーもドルイドもスペルキャスターもネクロマサーもシャーマンもマジックユーザーも一律魔法使いの言語圏だったんだから翻訳家は苦労しただろうなぁw
物語やRPGが一個輸入されるたびに概念増えたろうし

134:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 04:53:54.58 QxzmklY0
非ネタバレ

>>129
魔法は感性でおこなうもの。魔術は知識でおこなうもの。

馬に乗る事に例えると、魔法は裸馬にそのまま乗っているようなもので、魔術はあぶみや鞍をつけて乗っているようなもの。

135:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 05:16:38.09 r2sCX43I
非ネタバレ

魔法と魔術の違いなんぞどうでもいいわ
そんなもん結局解釈の違いにすぎんし、そもそもスレ違いだ
よそでやってくれ

136:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 10:47:02.73 X6g5TeiJ
非ネタバレ

>>124
スレ違いだが一応アドバイス
先月MF文庫の公式発売日の前日に当月発売した中堅作家の新刊を購入し
その足でブックオフに持ち込んだら買取値が30円だった
市場に出回ってない新品の新刊でさえその程度の価値

137:イラストに騙された名無しさん
11/06/05 11:00:45.48 2nWKxwff
非ネタバレ

ブックオフはレア度とかそういうの殆ど考慮しないから当たり前だろ…
なにどや顔で的外れなアドバイスしてんだw

138:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 08:50:50.11 NkN6Iq/h
非ネタバレ

ライトノベルは定価の半額ぐらいで買ってくれる店がある

139:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 14:07:08.35 RKoTNNIe
ブックオフはライトノベルは値のつかない場合(引き取り拒否)もある
大量にありすぎてもう要らないといったところか。
特に始末したいものはもう旬を過ぎてしまった昔のライトノベルなので。

140:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 14:55:07.85 a2sE/y5w
テンプレの 搬入発売 取次搬入 積込 とかよく理解してないんですが、
搬入発売:店舗に搬入され、そのまま並ぶ日?
取次搬入:店舗に搬入はされるが、並ぶまで日にちがある
積込:並ぶ日

でいいの?

141:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 16:16:15.86 l4U+cqwL
非ネタバレ
>>140
概ねあってる

142:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 16:53:23.16 CnLk4u2q
非ネタバレ

取次搬入:問屋に到着する日
積込:取次搬入日から積込日までに全国の書店(一部地区除く)に到着します
   全国一斉で、実際並べていいのは積込日の翌営業日
   (雑誌とかと一緒の取り扱い)
東京出荷協定:東京地区はこの日の午後から売っていいです
   他地区は地区ごとに別に販売開始日の設定がある場合があります
   (東京では並んでるのに大阪では並んでない、とかはこの場合が多い)
搬入発売:問屋・店舗に到着して、そのまま店頭販売開始していい商品
   早いところなら搬入発売の当日に、問屋からの振り分け流通の都合で到着が遅いところでも
   その翌日~翌々日には大体のところで店頭に並ぶ

143:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 15:06:18.52 nBHvzecg
非ネタバレ?
これはゾンビですか?8 限定版

の入荷連絡入った@新宿
が今日は残業なので明日以降にしか取りに行けない

144:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 16:57:18.72 VqVkSsXE
彼女を言い負かすのはたぶん無理(2)

のバレまだー?

145:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 19:44:28.83 gB52CC+S
非ネタバレ

電撃ネタバレまだー?

146:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 21:35:53.07 xwpjqO+I
非ネタバレ
積込は明日だろう



147:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 22:52:53.00 kyvwe6N5
彼女を言い負かすのはたぶん無理(2)


増岡ハゲデブ童貞マジかわいそう
アイラかわいいいい
アイラに告白、アイラからは最後の一線はまだ?ほぼアイラも好きっていってるけど…
エピローグで橘さんに告白される。

引きからいっても3巻目でなきゃおかしい。3行目あたりと絡めてまだ付き合ってないネタになるのかなあ

148:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 23:47:08.08 35tvbc5Q
彼女を言い負かすのはたぶん無理


「高校野球の女子マネージャーにドラッカーのマネージメントは不要である。是か非か」
危険なテーマをw

149:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 06:54:18.36 /0vikJ8L
彼女を言い負かすのはたぶん無理(2)

リア充の主人公は爆発すべき

150:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 10:37:13.66 djAXHL8f
非ネタバレ

GA文庫の入荷日って確定してる?
既出だったらごめん

151:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 10:46:55.08 Fk0G41rK
非ネタバレ

>>150
>搬入発売:協会による事前の発売日協定が存在しない商品 = 店舗に到着したら即販売開始OK
> GA文庫、ファミ通文庫、メガミ文庫、(現段階での)このラノ文庫、などが含まれる
> 事前の協定が存在しないため、搬入日直前になるまで日付が確定しない
> 私がここに書き込むのは、基本的にこの「搬入発売」商品の搬入日が決まったとき
ということなので直前までわからないのが基本です。



152:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 11:32:29.90 djAXHL8f
非ネタバレ

>>151
そか…
公式の15日って今月は水曜だからどうなるのか知りたかったんだ、残念

153:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 11:49:32.64 1Gr2LA2k
非ネタバレ
電撃届いて整理してたから今日並びますかって聞いたけど今日は売れないって言われた
もうこれから完全に早売りないな
無駄足だった

154:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 13:00:02.57 fAfsO5oE
非ネタバレ

秋葉原の主要書店は平台を空けることすらして無かったよ…やはり明日だな。

155:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 13:10:40.02 ehqI0pfw
>今日並びますかって聞いたけど今日は売れないって言われた
俺それ言われたけど翌日の朝見に行ったら買おうとしてたのが売り切れてたことあるわ

156:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 15:02:33.21 PurbWQfT
僕と彼女のゲーム戦争

個人的にも気になってたのでまず読んでみた。
ゲームが流行ってる現実世界で、ゲームチャンピオンを目指していく話。咲のゲーム版と言うべきか。

主人公はゲームとはまったく縁がなかったが、アンチャやスペランカーをプレイされて
ゲームの面白さに気付き、最後にギアーズオブウォーのゲーム大会に出て才能の片鱗を発揮するという流れ。

本当にガチで主人公がゲームをやってる話なので、読者は選ぶかもしれない。
ゲームやる俺としてはまあ楽しめた。

八宝絵は素晴らしい。後半で出てきたツンデレロリ巨乳がブルマになるなら二巻も間違いなく買う。

あと、話題になってるわりに普通の新作扱いらしく入荷数は相当少なかった。
書店員の経験からいって間違いなく難民が出るレベル。

157:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 15:13:26.14 NpK7CwTw
僕と彼女のゲーム戦争

>>156
>ツンデレロリ巨乳
ぶひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺得情報ありがとう

158:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 15:27:20.78 ehqI0pfw
僕と彼女のゲーム戦争

>>156
表紙のヒロインはどう?

159:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 16:31:59.21 HaTSO9rT
非ネタバレ

>>156
ありがとう。 
bk1は出荷可能みたいだったので感想みてから注文余裕でした。


160:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 16:46:20.08 iyus9tbL
非ネタバレ

>>159
同じ行動してしまったw
近所のラノベに強い書店が閉店したせいで、ちょい遠出しないといけなくなったから
欲しいラノベで品薄になりそうなやつはさっさとネットで注文してしまうことにした

161:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 17:21:25.42 PurbWQfT
僕と彼女のゲーム戦争

>>158
いいか、もし本屋でこの本を見かけたらおもむろに222ページを開くんだ。222だ。
そこに表紙ヒロインのすべてが大体載っている。ネタバレ的な意味じゃないけど。

162:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 17:26:05.10 0njjZy8o
非ネタバレ

はや売りが無くなったとしたらこのずれの存在意義が薄くなるな。
たった半日しか語れなくなるぜ

163:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 17:41:50.05 NpZMReP2
非ネタバレ
>>162
別に電撃文庫の為にこのスレがあるわけでもないし、そもそもこのスレは解禁までのつなぎにすぎないんだからまったく問題ないだろう


164:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 17:49:38.74 vYOZbMwR
非ネタバレ

1作品しか情報出てないけど、他の本がどうだったんだろ。夜待ちかな

165:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 17:54:12.07 /JdY7+In
非ネタバレ

今のところ書店員が昼休みに一冊読んだだけらしいからな。
でも他のフラゲ報告も出てきてるらしいし、ぼちぼち出てくるだろ

166:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 18:20:29.21 DwSJhr2+
非ネタバレ

電撃以外のレーベルでも早売りがなくならん限りはこのスレの意義がなくなるなんてことはないだろう
ラノベ全部が電撃みたいになったらネタバレスレは終わってもいいと思うけど

167:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 19:11:00.22 Cu/1UGGF
非ネタバレ

御堂の新作が気になる

168:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 19:28:42.70 tOkDDLsd
非ネタバレ

本当にもうフラゲできなくなっちゃったんだな・・・。
夜くらいに来たりしないかな

169:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 19:31:27.53 VN2LSHqQ
非ネタバレ

早売りの基準ってよくわからないんだけど
発売日より早いもの全部があてはまるの?

170:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 19:48:03.71 vYOZbMwR
非ネタバレ

本は発売日自体あんまり意味がないから早売りかどうかは不明。CDや雑誌の用語にあわせて使ってるだけ。
発売日に本が出るなら確かにこのスレは要らないかもな。1日ぐらいならネット閉じればいいだけだし

171:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 19:59:54.97 FE/3q0Q3
非ネタバレ

>>169
公式発売日より早い物全部です。

172:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 20:31:52.54 t2YrtQgt
非ネタバレ

電撃のためだけのスレじゃないのにいらないとか
MFとかみたいに早売りするところもあるっつーの

173:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 20:53:59.74 2XGE6Vg8
バッカーノ!1932-Summer man in the killer

・スミスさん1935参戦決定(恐らく元アイスピック・トンプソンも)
・バッカーノ本編は残り3シーズン(1711と1935、ラスボスとケリをつける2003)その後は越佐大橋の5656みたいな番外編を出していく形になるとか
・その間にもう一つのDVD特典が小説になるかは不明、デュラの特典小説化は今の所全く予定無し
・8月にデュラ10出した後は「1711」「ヴぁんぷ!」「5656②」のどれか書く予定
・グラハムさんマジイケメン。

基本DVD特典のリライトだったが挿絵が増えてたり幕間でフィーロとバカップルが出てきたりと既読者も楽しめる感じ。
挿絵効果のせいかスミスさんがマリアと互角に見えるw
他のシリーズも好きだが、バッカーノは次の巻がどの時代でもクライマックス級なのは間違いないから楽しみすぎるわ。

174:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 21:08:05.09 w9FIAhy/
>>173
口絵、挿絵って誰がいた?
特典表紙の使い回しではなく書き下ろしかな?

175:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 21:24:53.24 2XGE6Vg8
バッカーノ!1932-Summer man in the killer

>>174
特典表紙は折りたたみ中絵にまとめて出てた。ちなみに裏はスミスvsマリア
各章の扉絵は無いが、書き下ろし絵は結構あった。
挿絵はカラー除いて10枚くらい。グラハム、マリア、エルマー、シャフト、スミス、カール、マークと今回のメインキャラは揃ってる。
スミスはメイン扱い2枚は大盤振る舞いとは思ったがw
多分1935へ参加決定(予定)となったからか?ちなみにエルマーは3枚。




176:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 21:37:59.82 w9FIAhy/
>>175
ありがとう!
明日買えるの楽しみにしてるよ。

177:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 21:42:16.17 S3B7MvEq
非ネタバレ


◆書き込みの注意 必 見!!◆━━━━━━━━━━
  ・E-mail欄に半角で sage と入力 → sage進行遵守で
  ・一行目に本の正式タイトルを記載  → 未読さんへの配慮を
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  ・他の人の書き込みに対するレスも同様に、本のタイトルを入力しましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━

>>174,176みたいにリプライする場合も

178:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 22:10:06.19 CXHlQb9u
僕と彼女のゲーム戦争

>>156
なんか連射王思い出した
まああっちはゲームすることに社会的には全く意味ない話だが

179:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 22:16:23.56 1hU7rSVf
まずバードウェイと美琴の遭遇は確実なのかな。
バードウェイは上条さんにずっとくっついてそうだし。
美琴の超電磁砲地獄、その辺りも着火剤なんだろうな。

番外個体と美琴の遭遇は……まだタイミング的に早い気もするんだよなあ。
上条さんが美琴から逃げまわってるのを、番外個体がスッと救い出す、
という展開とかなら上条さんと番外個体の遭遇も自然な気がするが。

180:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 22:17:45.36 1hU7rSVf

ミスです。スミマセン。

181:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 22:55:31.23 1PIjABK/
>>172
非ネタバレ

誰も電撃に限った話なんかしてないだろ

182:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 22:59:32.75 ehqI0pfw
非ネタバレ

あの流れで行ったら普通電撃の話って思うだろ

183:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 01:56:14.40 iswpTazS
僕と彼女のゲーム戦争


イチャラブ成分はどれくらいですか?

184:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 06:48:14.55 5VKh9VnF
僕と彼女のゲーム戦争

>>156
話題になってるつっても2ちゃんとか一部だけだし、前作ヒットしてるわけでもないしそりゃあ普通の新作扱いだろ

185:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 10:21:36.97 XQXNAtRL
アクセル・ワールド8 -運命の連星-


また続くのかよ

後書きより抜粋
 それとまたしても続いてすみません!
 次こそ終わります絶対! 本当に!

186:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 10:54:33.09 fRG/4l0e
ウチの姫様にはがっかりです…。3

前巻引きの婚約者に主人公が女装癖および叩かれて喜ばれると
両親に報告されてEND(たぶんに勘違い含んだまま)
姫様護って男を上げたのに下がってますねえ。下がる男じゃないですか、たまげたなあ。



187:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 11:15:55.96 C4t6qdDa
ウチの姫様にはがっかりです…。3

>>186
柊蓮司ですね、わかります。

188:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 11:17:32.20 C4t6qdDa
アクセル・ワールド8 -運命の連星-

>>185
次終わらなかったら、川原氏には「終わらない男」の称号を授けたいなw

189:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 11:28:41.38 369QyB+x
アクセル・ワールド8

>>185
バレスレで既出
もうちょっと有益な書き込みしろや

190:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 11:37:49.66 FRUzweIu
アクセル・ワールド8

>>189
初出だと思うが


191:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 11:47:40.97 XQXNAtRL
アクセル・ワールド8 -運命の連星-

>>190
文芸書籍サロン板のバレスレに画像付きで出てたみたい
ラノベ板の方しか基本見ないから気付かんかった

192:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 11:55:01.06 aZ817Z+W
非ネタバレ

有益って…
ネタバレするスレじゃなくてネタバレを語るスレだから別にいいんよ

193:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 12:04:32.76 369QyB+x
アクセル・ワールド

アクア・カレント
《アクア色装甲色不定

194:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 12:08:44.10 Df0fWfvM
非ネタバレ

ここが情報交換専用だと勘違いしてるやつがいるみたいだな
テンプレにも書いてあったと思うが、ここは語り合うスレなんだぜ
ネタバレが有益かどうかなんて問われないし、他スレで既出でもこのスレで未出なら別に書いたってかまわないさ



195:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 12:11:10.36 pR/nPx4M
僕と彼女のゲーム戦争

いきなりアンチャをやり始めたときはどうなるかと思ったが、読み終わってみると
火風の作者だけあって普通に王道路線だったな。あるいはあざの先生の調教が良かったのか。
Jinとはちまをどう扱うのかと思ったが、いきなりディスが入ってて笑った。まあフォローもしてたけど。

それと八宝備仁絵はすばらしい。モノクロもいけるんだなこの人。

196:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 12:18:05.11 6lcDtrUg
俺ミーツリトルデビル!


主人公はあだ名が下半身の変質者、女性に告白するのが日常
ヒロインは夢魔、趣味は童話を書くこと、最後の方にちょっとだけデレる
親友は女装が趣味、生徒会長とサニーは良いおっぱい

ひでぇ設定だな(褒め言葉です)

著者の前作ほうかご百物語とおなじく特徴的な主人公
ヒロインの芽亜は堅い性格だけど可愛い、個人的には生徒会長のが好き
悪役つか黒幕っぽい伏線も張られてるしそれなりの巻数続いてくれると嬉しい

197:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 13:47:37.86 sqM8wtpg
ウチの姫様にはがっかりです… 3

相変わらず鈴木鈴は安定して面白いけど、もうちょっと踏み込んで欲しい気もする
パロディならパロディ全開のウチ姫とかのが良くなりそう
ラブコメ全開の白山さんとか読みたいなぁ
デビュー作ではっちゃけ過ぎてて、尖った作品書きにくいんだろうけども

198:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 14:40:22.06 lZ1Gau40
七姫物語 第六章
まだあとがきしか見てないが打ち切りっぽい。
あとがきから作者の無念感が・・・

199:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:05:27.12 NzJrcFaC
僕と彼女のゲーム戦争

どうだったよ

200:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:22:18.63 ZC4f4ix7
カミオロシ ~縁結びの儀~

難しい
あとがきに嘘を含めた駆引きがあるようなストーリーって書いてあるけど本当に駆引きありすぎで難しい
主人公が天才設定 実際頭よさそう うまく書けてる そして過保護なお兄ちゃん
これは2通り読まなければわかりにくい話のような気がする 単純に俺の頭が悪いだけかもしれないけど
続刊がでそうな感じはあるけどあとがきで明言されてないからなんともいえない 今回の売上次第だろうか
あとバカップル要素は強くない 強くなりそうな感じはある お互いに悪口言いあうシーンはニヤニヤできたとだけいっておこう

201:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:26:53.90 4XKqV06P
カミオロシ ~縁結びの儀~

>>200
表紙二人の掛け合いって結構あるん?
というかそれ以前に恋愛方面のやりとりもあるの?

202:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:27:08.38 7Qd1ERaZ
カミオロシ ~縁結びの儀~



読んでて楽しかったわ
こういうのは本当好きだ

203:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:32:46.71 8D/nTQbB
カミオロシ縁結びの儀

まさかカラーイラストの6割がしぬとはw

お互いに意識はしてるみたいな感じではある

204:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 16:55:18.10 ZC4f4ix7
カミオロシ ~縁結びの儀~

>>201
お互いに意識はしているだろう
かけあいはそこまで多くないかな 登場人物が10人前後いるのと話の進行にかなりさいててるから少なくなったという感じ

主人公もヒロインもいろいろと隠してそう
主人公の昔おこなった神降し、主人公がなぜか隔世に神降しの儀なしで入ったということ みせてる伏線がちらほら
さらにはわざわざヒロインが神上げの儀を行った理由はなんなのか 天降姫神と何を話したのか
普通に考えると縁結びの儀が結ばれないようにという神社の娘であるゆえの行動かもしれないけど前作がああだったからそんな単純だろうか
隠れた伏線がいくつもあるのじゃないかと思ってしまう

ややこしい話嫌いって人は買わないほうがいい 登場人物が何をいってるのかわからなくなる
俺はすごい楽しめた 固定ファンつきそうな作風

205:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 17:04:37.83 tnGFIzlb
僕と彼女のゲーム戦争

>>199
>>156>>195辺りがすでにある感想だな。
やはりゲームをやるかやらないか辺りで評価が分かれるのかもしれない。
ゲームやる俺としては楽しめたんだが。

206:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 17:12:42.04 Df0fWfvM
僕と彼女のゲーム戦争
>>199
ゲーム好きならそこそこ楽しめるんじゃないかな
挿絵は文句無しにいいし
ただ、ラブコメったりはしない(今後はわからん)からそういう方向を期待してるなら様子見したほうがいいと思う

207:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 17:17:06.17 V0QGhBKl
僕と彼女のゲーム戦争

ラブコメないのかよ
八宝使って意味ねーじゃん

208:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 18:19:31.08 SNs+SQdS
僕と彼女のゲーム戦争




表紙の部長はラブコメっぽいノリではないけど真っ赤になったり時々かわいい。
ラブコメ要員っぽいのは仁井田さん、まどかあたりかな?

天道 → 任天堂
仁井田 → ソニー
瀬名 → セガ

だと思うんだが、となると岸嶺か杉鹿がMSとNECなんだろうか

209:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 18:25:38.05 8D/nTQbB
ライアーゲームだれかよろしく

210:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 18:36:56.22 qXldsQNu
七姫物語 第六章

>>198
打ち切りってか、「次の巻を出そうと思っても一体何時になるか分かりません・・・」な状況じゃないのかw
アルスラーン状態になったりするのも不本意だろう。

211:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 18:48:07.53 vk50s9iB
非ネタバレ

ゾンビのバレこないな。さすがに特装版買う人は少ないか。

212:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 18:59:40.70 bZtHjPZb
僕と彼女のゲーム戦争

213:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:02:53.57 bZtHjPZb
僕と彼女のゲーム戦争

設定ミスでいきなり投稿しちまった、すまん。

この主人公がふたなり小説とか女装男子小説とか読んだりした描写とかの方を正直読みたいがw
ゲームについてはまだプロローグみたいなもんなので2巻次第だ
たぶん2巻で主人公の奪い合いみたいなのが始まるんだろうからそこに期待するしかない

214:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:10:19.02 rI/sb8wJ
カミオロシ ~縁結びの儀~

ちょっとホラーっぽいけどキャラも魅力的で良かったです!
この巻も良かったけどこれからがすごくおもしろくなってきそうな感じ

215:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:11:51.28 7eRyX4Me
僕と彼女のゲーム戦争

絵は良し
100ページぐらいまでものすごくかったるい。
主人公が元いた学校のことなんてメインの舞台でもないんだからさらっと流せばいいのにやたら丁寧に経緯を書いてるから眠くなる
その先はまあ普通のラノベ

引っかかったのは全般的にぬるいというか甘いというか突っ込みたくなる場所しばしば
無類の本好きがハリーポッターが続き物だと知らずに二巻だけ買ってくるとか
ゲーム部の部長が「売れてるもの=面白いもの」だと言い切ったり
ゲーム大会の話をするのにハドソンゲームキャラバンに全く触れてなかったり
その他諸々愛が足りない
詳しくない人に配慮してなのかも知れんがそれを差し引いても何だかなあ


216:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:20:02.34 XKyD+HM6
アクセル・ワールド8 -運命の連星-

>>188
すでに、webでの連載時から終わらない男てきな称号あったりしてw

217:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:20:18.81 kIQN8INB
僕と彼女のゲーム戦争

何か淡々と話を読まされてる感じ
主観強過ぎなキャラ多いので読んでて少しぐんにょりした
イラストはよし

218:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:23:25.70 kLyQUufl
非ネタバレ

はたらく魔王さまよろしくね

219:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:26:50.92 psbGBeOO
俺ミーツリトルデビル!

一ページ目読んだ瞬間に峰守ってわからせるのはある意味すごい
美少女の描写のねちっこさは他にはない気がする

220:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:43:23.68 jHYolDLX
僕と彼女のゲーム戦争

非リア充描写が多くてちょっとどんよりしてくる。修学旅行の班分けが怖くて転校する主人公w
しかしまあ、ある意味理想的な経済発展を遂げた日本の姿であるなあ

全部の許可取った編集はいい仕事をしたと思う

221:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 19:55:07.95 i3uQcNsa
血吸村誰かよろしく

222:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:22:17.68 3fUfDIF7
まったく関係ないけど声優の川上とも子死んだか

223:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:28:29.24 qbxUadPu
僕と彼女のゲーム戦争


幼稚園で(唯一)仲のよかった女の子との別離、ってのは伏線なんだろうか

224:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:31:01.30 O2ay9FzF
非ネタバレ

ゴールしちゃったね

225:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:47:33.14 dueIGuqF
僕と彼女のゲーム戦争

>>223
図書館の2年生の女の子、同級生じゃないから違うよね?

226:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:49:16.02 chPAW89D
僕と彼女のゲーム戦争

面白いが、
ラビコメとかハーレムとかを期待すると、
肩透かしを食らうと思う。
そう言うのより青春物だと思う。
少し電撃よりガガガっぽいかな。

227:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 20:50:57.56 i9WzoHXc
これはゾンビですか?

全体としては吸血忍者押し。セラ除く。
ここに来てようやくハルナにスポットが当たりそうな展開に。今回一番出番少なかったが

228:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 21:17:11.25 68nx/xhL
血吸村へようこそ

主人公は川澄に告白するも、みんなを人間に戻す方法を探すために旅に。
戻って来たときは、村人を人間に戻せる方法を見付けた時か、
諦めて川澄に噛まれると決めた時。
十数年後、30代半ばくらいになった主人公が村に帰って来て川澄と再会。
人間に戻す方法を見付けたのか、はたまた吸血鬼になる覚悟を決めたのかは、
読者の想像にお任せします。

229:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 21:22:24.02 i3uQcNsa
>228
ありがと

230:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 21:35:27.88 X7rZImmj
アンチとライアーどうだった?

231:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 21:36:42.69 cug45y/B
他の人の書き込みに対するレスも同様に、本のタイトルを入力しましょう

232:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 21:43:14.13 m4klpBCu
ウチの姫様にはがっかりです…3
まだ打ち切りじゃないよな?

233:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 02:32:14.67 skEg49E+
非ネタバレ

>>227 亀レスだけど、サンクス。

234:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 03:18:42.85 vbz76k+I
非ネタバレ

↑たまにこれについて勘違いしてる人がいるが、
これは俺はネタバレしないという意味じゃなくて、何の作品についての会話でもないという意味なんだよね。

>  ・他の人の書き込みに対するレスも同様に、本のタイトルを入力しましょう

235:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 03:44:31.48 XgdraoUO
非ネタバレ

GA文庫 6/13 搬入発売
涼宮ハルヒの驚愕(通常版) 6/10 取次搬入   6/14.15 積込
ガガガ文庫 6/14 取次搬入   6/16.17 積込
一迅社文庫 6/15 取次搬入   6/17.18 積込
一迅社文庫アイリス 6/15 取次搬入   6/17.18 積込
ファンタジア文庫 6/15 取次搬入   6/17.18 積込
MF文庫J 6/21 取次搬入   6/22 東京出荷協定
スーパーダッシュ文庫 6/21 取次搬入   6/23.24 積込
ルルル文庫 6/21 取次搬入   6/23.24 積込
メディアワークス文庫 6/22 取次搬入   6/24.25 積込
HJ文庫 6/28 取次搬入   6/29 東京出荷協定
スニーカー文庫 6/27 取次搬入   6/29.30 積込
ビーンズ文庫 6/27 取次搬入   6/29.30 積込
コバルト文庫 6/28 取次搬入   6/30.7/1 積込
電撃文庫 7/5 取次搬入   7/7.8 積込
ガガガ文庫 7/14 取次搬入   7/19.20 積込
一迅社文庫 7/14 取次搬入   7/19.20 積込
一迅社文庫アイリス 7/14 取次搬入   7/19.20 積込
ファンタジア文庫 7/14 取次搬入   7/19.20 積込

6/11が休配日のため、はずみでGA文庫すごく早くならないかなー、と思ったがそんなことはなかった
7/10が日曜、7/9(土曜)が休配日なので、電撃文庫は通常地区は7/8発売に
 → 地域によっては発売日が7/11までずれこむ可能性があるので要確認
あと、連休~海の日(7/18・月曜)の配置がピンポイントすぎて、取次搬入の前倒しっぷりがすごいw

236:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 08:57:35.49 MoF2+l0V
カミオロシ~縁結びの儀~

ちょっとホラーが多いけど
識読さんがクールかわいくて主人公とのやりとりが面白くてよかった
主人公の過去の秘密が気になる
そしてとにかく識読さんがいい

237:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 09:25:31.94 A/ZPEtmB
非ネタバレ

>>235

今月のGAは楽しみ

238:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 11:02:39.67 QmxZvm8W
カミオロシ ~縁結びの儀~

おもしろかった!!
前作を思うとこれからがすごくたのしみ

239:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 11:09:37.48 nSBXE3DO
お前らもう解禁済だから

240:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 00:03:13.20 vv0JehFj
非ネタバレ

>>235
今から7月の気が重いわw・・・はぁ by書店バイト

241:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 00:09:03.15 D2ip6RWn
書店員の馴れ合いしたきゃもっと別のとこあるぞ

242:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 12:38:51.35 KYtLXehH
これはゾンビですか 8


今回はコミケ、年末年始、スケートの話
サラスと友紀が目立って、ハルナとセラの影は薄め
ユーもいつもに比べたら薄いけど、嫉妬ユーが盛りだくさん
表紙のキャラが女王で横のぬいぐるみが魔装兵器
歩が恋人つくらないのは、歩なりの考えがあってのこと(ユー曰く、屁理屈)
大先生は腹黒

243:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 17:58:12.87 eMh32NE4
これはゾンビですか 8

>>242
サラスと大先生はえっちぃなシチュとかあった?

244:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 18:18:37.82 KYtLXehH
これはゾンビですか 8


>>243
サラスは結構あるよ
大先生はラストに電話で話しただけ
ちなみに副題のキスの相手は二人

245:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 18:21:18.68 eMh32NE4
これはゾンビですか 8

>>244
ウヒョーきたわぁ
通常版の発売が待ち遠しいわ。レスサンクス~

246:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 17:06:59.27 GYxnU2Ci
これはゾンビですか 8

トモノリがメインヒロインとしての回
ハルナの成長(身体的でなく社交性などの面で)描写や次巻以降の
VS女王に影響してくる出生に関してなども一応あった

>243
付属のアニメ13話ではサラスが歩(の尻)に惚れる話が入ってた。
TV2期では惚れた後からの関係になるだろうから、特装版を見ずに
原作を読まない人は放置かな…

247:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 17:10:03.47 UgHpROVV
これゾン信者はうぜぇな、>>1も読めないのか?

248:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 17:35:22.26 S49S9LmL
非ネタバレ

通常版が出てないし、
まだここでも良くないか?

249:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 17:35:49.81 8QeE18Fc
非ネタバレ

>>247
何いってんの?

250:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 17:51:23.99 UgHpROVV
内容同じものなんだから本スレでやるのが当然だろ

251:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 18:15:55.66 lpSyaxBO
非ネタバレ

前スレ840前後で話してた話題
最後のレスは本スレで聞くべきだったきが
これゾンのスレ行って喋っていいか聞いて、ネタバレいけと言われたらここかな?

多分言われると思うが

252:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 18:20:06.73 S49S9LmL
非ネタバレ

>>250
これゾンスレと富士見スレではどうなってるの?
向こうで解禁になってないなら、
ここで語ることになるぞ。

253:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 18:47:52.52 XVVBqVOq
作品スレじゃ普通に喋ってる。富士見のスレじゃ話題にもなってない。

254:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:05:45.03 /bssrYmq
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2
新ヒロインは黒髪おかっぱで鋭太の元カノ(前世)。
金髪ツインは真涼の妹でヒロインではない(むしろ中ボス)。
真涼の母親は蒸発中。


255:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:24:28.83 xNZdYDEI
EX!13

順調にいけば15巻で終了予定
爆死フラグを重ねる十季子先輩
実は記憶が戻っていた由良
存在が量子化した幼馴染

256:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:35:23.50 wqSNxmoZ
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

前世の元カノだからタイトルに偽りないのか?

257:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:40:46.18 7u2MG0lx
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

一応これでヒロインが全員出揃ったかな。全体的に1巻より面白かった
なんか真涼が圧倒的すぎて千和の出る幕がないw
真涼とヒメのエピソードが同時進行で後半展開早かったのがちょっと残念

1巻みたいな部室でダラダラする話は少なめだった。あとカオルのイラストが出たけどこれは…

258:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:42:13.53 wqSNxmoZ
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

オマケは「千和、修羅場の前夜」「真涼とドッギャアーンな修羅場」だった。

259:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:47:35.02 /bssrYmq
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2
>>256
すまん、言い方が悪かった
ただの電波女で1巻のラストの乱闘を見て主人公に惚れただけ。
前世云々は中二ノートの設定を使ってる。(乱闘の時に叫んでた設定)
細かい前世設定を真涼さんが補完してあげたおかげでかなり痛い子。
もちろんクラスではぼっち。

260:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:49:12.26 o5RmPYEX
断罪のイクシード

まだ完結してない

261:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 21:33:51.51 o5RmPYEX
月見月理解の探偵殺人

以外?にもハッピーエンドしかし連理はなんか最後にまで小物臭い
こいつ中ボスでよかったんじゃ?
次回作に最後のゾデイアックがでる予定


262:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 23:14:31.26 ux5kzTnK
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

新キャラのひとり、真涼の妹が想像以上に嫌なキャラだった。
上でも書かれているけど、中ボスな感じか。
主人公とイチャイチャすると思ってただけに意外。
ラスボスは夏川父なのかな。

もう一人の修羅場を形成する新ヒロイン、秋篠姫香
現役厨二病で、主人公を前世のカレと思っている・・・
という設定を見て、同作者の遊園を思い出したけど、性格は全然違った。
最後は、人見知りするヒメを自演乙が迎え入れるという、ちょっと良いエピソード。
過去に厨二病を患い、それを恥ずかしいものとして抱えながらも、
ヒメの発言を決して否定することない主人公の使い方が上手かった。

次回予告には、予想どおり「冬」を冠する少女が出てきて、これでメイン勢揃い。
今のとこ、真涼が1巻も2巻も最後に全部持っていってる印象だけど、
個人的には千和のエピソードがやっぱり胸に来るわ・・・

263:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 23:28:19.30 UtBiKtV+
EX!13

今更、十季子先輩に死なれて由良がメインヒロインに返り咲かれても誰得だと思うんだが、
そうなりそうな気配がプンプンする。
結構前の巻の後書きでヒロインは由良って断言してたしなぁ。

264:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 23:37:39.56 kHM97nsW
EX!13

>>263
そんな気配があるのか
主人公が告白してるのに、それで十季子先輩死んで由良がメインヒロインに戻るのはかなりの荒業な気もするがw

265:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 23:51:18.00 e03zLTTS
EX13

彼女は戦争妖精も1巻ではメインヒロインだと思われた同級生とロリが
2巻から出て来た黒髪ロング先輩に彼女の座を奪われ、主人公とエッチまでしたのに、
立てまくった死亡フラグを回収した・・・・って展開だからあり得ない訳ではないと思う。


266:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:12:47.44 aClKb4zu
EX!13

ウレウレはああいうキャラを純粋に悲劇の為の舞台装置として扱えたが、
果たして織田兄弟はどうだろうか。

267:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:13:50.00 Mm65aIwK
EX!13

>>265
確かにそういうのもあったか
でもあれも結局同級生はヒロイン枠に戻れそうにないからな
EXももうすぐ終わりみたいらし、だからこそ難しい気がする
まあ次巻以降のお楽しみだね

268:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:17:34.75 DDPAEucX
ボーイ・ミーツ・ハートはまだかね

269:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:36:47.90 EDaBmx4A
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

冬の子は「俺の何」になるんだろう。元カノは強引だけど意表をつかれたわw


270:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:37:58.76 1VyOCXcT
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

うっせぇ てめえ バーカバーカ !!

271:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 01:25:37.76 dJxLuF3R
ボーイ ミーツ ハート

幼馴染みは負けたことで戦うのやめてるけど性格はいたってまとも
部長は天才下ネタ姉さん
クラスメイトはボッチで不遇

話しは主人公が努力で才能の壁をこえれることを
ヒロインに証明する話

272:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 10:39:04.48 fCVuAENO
EX!13

そもそも由良が全然人気でないから、綾波系不思議キャラに無理矢理変えて、
そっちの方がまだ話が進む、ってのここ数巻無理矢理やってきたからなあ……。
最初のプロットの建て方が荒いというか、へたくそなんだよな兄弟。
十季子先輩の方がどう見ても人気出てきてしまって無理矢理爆死やっても、
余計グダグダするだけだと思うなあ。
次世代の遺伝子ほしがるとかハーレム要素無理矢理組み込んでおいて、
そっち方面は進展させないとか、ほんと話の作り方が変。

273:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 11:10:41.80 8DCcWdr7
EX!13

前から誰かに言われてたよ
素材揃えるとこまでは一流なのに
調理過程で自ら台無しにする下手な料理人みたいだって
余計なこだわりが多すぎるんだよな、この人ら

274:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 12:34:30.33 DS0Bxgwo
EX!13

それじゃまるで素材が一流みたいじゃないか
料理人レベルも素材レベルも良くてテキヤの屋台レベル
雰囲気で美味く感じることもあるが本質的には粗雑

275:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 13:18:28.65 VdPVlFQM
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

>>269
元親友?
あいつ名字出てないよな?

276:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 13:23:11.97 8DCcWdr7
EX!13

一流はいいすぎかもしれんが素材集めより調理が下手なのはたしかだと思う
どっちも駄目ならここまでは続かないと思うし
キャラと舞台作りまでは上手くいってたのに話が続くほどgdgdに

277:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 15:08:35.72 fCVuAENO
EX!13

いかにもライバルな男怪人→1巻でヘタレて軽薄な友人Aに。クラスメイトと良い仲に
 なったりするが「ヨシオ! ヒロインの好感度を教えてくれ!」と言いたくなるモブ臭
その兄でいかにも乗り越える壁的強怪人→徹底的に出番が少ない
いかにもラスボスっぽいヒーローに変身できる先輩→味方の組織の苦労人中間管理職に
いかにもライバルな怪人を憎むヒーロー→なんかうやむやなまま同級生に
いかにも以下略

キャラの造詣が「いかにも」なタイプで、しかも話がヒーローが怪人の学園に入学して、
お互い平和にやりましょうっていうコテコテの話なのに、
要所要所の中ボス、乗り越える壁、主人公と対立する正義感のヒーロー
とかを、きちんとそのポジションで見栄えのある場面出さずに、
ずるずる仲間にしていくもんだからもう……。

挙げ句最後まできちんとポジション立ててるの、ラスボスのマッド博士だけで、
こいつの造詣がまたクソつまらんものだからどんどん話がグダグダに

278:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 15:30:16.04 f7WVyDpH
深山さんちのベルテイン2

ちょっくら布教用&予備にもう2冊買ってくるわ

279:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 16:10:05.82 EDaBmx4A
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

>>275
いや友人キャラは遊井カオルってフルネームで出てるぞ
冬海愛衣は「俺の風紀委員」じゃしっくりこないからまだなんかあるんだろうなと

280:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 19:25:11.25 lLQjeoC9
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

アニメイト特典の2ページ小説のジョジョしりとりはジョジョ知らんからなんとも言えないけど
最後の真涼が「鈍感」って言ったあたりはたいへんよろしゅうございました
とら特典はチワワのらしさ全開って感じ。金属バットはだめええええええ

281:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 21:19:25.30 whgMTUkG
おと×まほ 13
ふかみんは敵方のお姫様らしい。

282:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 21:48:40.67 hBaa5vMe
断罪のイクシード3

大和と静馬決別
大和の師匠の縁者がわらわら登場
そしてましろの出番無し
いろんな話が結構駆け足で進んだな

283:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 22:49:29.63 dJxLuF3R
断罪のイクシード

師匠は二千年いきてたキリストの12使徒

バレバレだが主人公は超人計画で
産み出された超人で魔王が眠ってる

あと前回弱すぎた時の王権使いは生きてた

284:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 00:36:35.67 LhTJnJ33
織田信奈の野望

本猫寺けんにょは予想通りのネコミミ幼女。五猫大将軍に猛虎魂を感じる…
一方信奈はすっかりデレ期に…。十兵衛ちゃんは相変わらず空気読めず。
本能寺フラグが着々…なのか?

285:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 00:45:50.90 e8prwpFa
断罪のイクシード

正直主人公の正体を明かすのはもう二、三巻出して世界観を広げてからにしてほしかった。


286:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 00:51:32.50 eL1mZbYK
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

>>279
あとがきまでしか読んでなかった……馬鹿にしてくれw
続いてるのに今気付いた、ありがと

287:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 00:59:14.88 9TEAwIQ9
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2



今回二人目の「彼女」キャラが出てきたし、冬は昔一度会ったことのある再会系幼馴染とかかな
妹もなんだかんだ真涼に勝てない感じだから、そのうちデレるなこれは

288:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 01:23:44.07 is4AYj4D
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる2

>>287
親の再婚相手の子で「義妹」とかだったりして。もしくは「婚約者」とか
幼馴染が増えたらチワワがかわいそうだw

289:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 01:44:03.19 azHLPLF0
あなたと私とポッキー

290:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 14:07:20.71 Y5GdfKYA
織田信奈の野望 6

>>284
>十兵衛ちゃんは相変わらず空気読めず。
しかしクリスマス以来おかしいと思ってたようなので今回は空気読めまくりじゃね?

291:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 16:27:27.64 sEEqWajt
はじめてのはるまげどんっ☆



エロ同人原作の前作に比べればさすがにマイルドだなー
まあ、挿絵はこうだけど。
URLリンク(www.dotup.org)

292:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 17:28:25.40 n69d5srh
ボーイ・ミーツ・ハート!

異能バトル物だが、殴り合いじゃなく頭脳戦。ラブコメ方向にも行くのか?
随所に作者らしさを感じた(気のせい?)が、前作よりも多くの人がとっつきやすそう
セルフパロのファンサービスにクスリと来た
ところで副題のフラグはミスリード狙い?ダブルミーニング?

293:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 17:33:25.04 Xjg/QfKt
はじめてのはるまげどんっ☆

>>291
なんかイラストエロいというよりキモイな…胴長いし
前作は絵しか見るのないって言われてけど今回はどうなんだろう?

294:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 18:08:42.83 w2eE9eUZ
はじめてのはるまげどんっ☆

>>293
もともと文章力やストーリーに期待できるような作者じゃないぜ
絵が気に入るか否かに全てがかかってるといっても過言じゃない


295:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 19:22:28.33 23I0UcYl
はじめてのはるまげどんっ☆


>>294
酷い言われようだ
否定する要素はないけど

296:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 20:57:41.56 n69d5srh
月見月理解の探偵殺人5

4巻に続いて、読んでいて人狼を遊びたくなるラノベ
予選の時よりもれーくんの腹が据わったな
この作品で真実を求めるのはどうかと思うが、理解ちゃんなんさ

297:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 21:48:21.63 C/1bJ8Mu
織田信奈の野望6


毎回、巻末にマップが載ってるけど、坂本城(愛の巣城)って本当に記されてて腹筋崩壊ww

298:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 23:14:04.87 mbMN3M/h
赤鬼はもう泣かない

なんか説明し辛い。
表紙とあらすじ詐欺というか、
コメディかと思ったら、伝奇物っぽかった。
ヒロインが育ての親を食べたり、
わりとグロいシーンもあった。
構成はイマイチ。



299:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 02:35:15.73 YxeAH+nT
赤鬼はもう泣かない

>>298
読んでないけど、タイトルの元ネタは泣いた赤鬼だろ?
タイトルからして大体伝記物の鬱スレスレ話にしか見えねえじゃねえか

ちょっと買ってくる

300:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 02:43:28.77 bHxCZN8D
赤鬼はもう泣かない

>>299
言われてみればその通りなんだが、
HPとかみてる限りそうなるとは思わなかった。
受賞時のタイトルは「ここめが生き肝を食べた。」だったが、
そらタイトル変更になるわけだ。
もろネタバレになってる。

301:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 02:53:31.30 bHxCZN8D
オブザデッドマニアックス

タイトルからもわかるように、
いろんなゾンビ物のパロディーと、
最近のガガガらしいスクールカーストを合わせた話だった。
けっこう面白かった。

302:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:50:55.26 lpyK6YGz
オブザデッドマニアックス
>>301
絵は好みなんだけど表紙のヒロインはどんな感じ?
恋愛的なのはあんま期待しない方がいい?

303:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:50:43.01 bHxCZN8D
オブザデッドマニアックス

>>302
表紙のイメージとは違う。
主人公を含めて登場人物はだいたい酷い。
表紙の子はクラスの委員長なんだが、
ショッピングモールで籠城を始めてからは、
たまたま手に入れた銃火器と頭の良さにものを言わせて、
クラスの女王として君臨する。
元から抱えてたドス黒い物を爆発させて、
けっこう好き勝手やってる。
正直、登場人物の中で1番酷い。
恋愛とかエロは他に担当する子がいる。

304:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:05:24.20 lpyK6YGz
オブザデッドマニアックス

>>303
サンクス
なんか想像してたのと違うみたいだな
今回はやめとくか

305:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:42:13.44 nNnLgc+q
オブザデッドマニアックス
>>303
結末はバッドエンドですか?
あと仲間内で殺しあったりとかありますか?


306:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:46:37.45 bHxCZN8D
オブザデッドマニアックス

>>305
名前が出たキャラで死んだ人はいない。
ハッピーエンドなんだが、
冷静に考えるとお前も生き残るのかって感じにはなる。

307:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:50:24.68 nNnLgc+q
オブザデッドマニアックス
>>306
サンクス
報いを受けて死んだりとかはしないのか…

308:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:53:04.85 bHxCZN8D
オブザデッドマニアックス

>>307
ゾンビうんぬんはあくまでパロディなんだよ。
基本はガガガっぽい青春物です。


309:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:09:39.14 f1uRRW3K
オブザデッドマニアックス
そもそも先生が破滅的に強い
ゾンビが何匹いようが先生がいれば楽勝

310:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:10:09.00 mmF+gFHx
オブザデッドマニアックス

作品とは直接関係ないんだけど、イサナトリの続編書いて欲しいぜ……
この作家さんしっかりした話書けるのに(書けるから?)、一冊で完結する作品ばっかりだよね
今回は面白そうな内容だし買ってみるか

311:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:12:13.42 nqdSq45p
ダブルクロス・リプレイ・デザイア5 面影の古都

朱香はママ、ミユキもママ、真もママ、タクミもママ
でも、リーダーはニート
……絆ぇ

312:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:15:07.15 bnweJu1M
>>311

非ネタバレ
もう一人のこと忘れないでください……
ブレイクとブレイドの方もオナシャス!



313:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:19:47.96 SyUTweqz
千の魔剣と盾の乙女3

ロックの魔剣壊しは6年前に金色の首環つきの魔物リャナンシーにかけられた呪いのせい
その時にバルトゥータスとも初めて出会った

新キャラはボーイッシュでフィルより無乳な練成師
フラグは立てるけど旅の仲間にはならない

今回のラッキースケベ1は恒例のカラー口絵はバニーガール姿
その2はナギが寝ぼけて半裸で抱きつかれて下半身が興奮
その3はエリシアの全裸を目撃

リャナンシーは元妖精で魔物の中で唯一練成陣を使うことができ、
ロックたちは全然敵わず、ホルプが一太刀浴びせるのが精一杯
またロックの呪いを利用して魔王を封印する光の剣を破壊させようとしている

神殺しの竜、クロウ=クルワッハの話でホルプの正体をにおわせつつ
銀色の首環つきのスプリガンを倒したときにホルプが銀を吸収したりで
リーナの世界のホルプとの類似が気になる
少女の姿をした水竜?にも同族がいると示唆があるのでホルプは魔剣に
姿をやつした竜らしい

314:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 08:18:50.75 p7MgTEJX
千の魔剣と盾の乙女3


川口の世界観は繋がってる可能性があるんじゃなかったか?誰かが考察してた気がする。

ライタークロイス>漂う書庫はは確定で後のがいくつか。


315:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 15:11:03.31 iyeBC7m+
銀の河のガーディアン3

うちきられた……

316:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 15:29:14.84 Ls4daDoi
銀の河のガーディアン

>>315
やっぱりか。
売り上げ微妙だったが、
五巻くらいは出るかと思ってたんだがな。

317:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 15:29:29.06 8ags8SOT
銀の河のガーディアン3

>>315
マジで⁉
…まあ地味だったもんな
しょうがないか


318:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 15:38:24.25 OhCOaVvN
ダブルクロス・リプレイ・デザイア5 面影の古都

まさに劇場版って感じ よくも悪くも
ラスボスは宇宙人の無機生命体でリエゾンロードで朱香の父親だった
そして最強のDロイスベータレネゲイトを所持している(全シンドロームのエフェクトを使用可能)
長期キャンペーンのボスだけあってアホみたいに強いなこれ

そして百合分増大やったね!

319:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 15:54:45.74 Ls4daDoi
サンクス!!

320:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 16:50:28.55 qFZf3st/
非ネタバレ

富士見系新刊、欲しいのだけ買ってきた
ミロクとUSAリプレイ

・・・私生活がドタバタしていたせいで、前の巻積ん読だったの思い出したorz

321:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 17:12:09.05 QEQO56Pw
結鏡界のエデン7 空白洗礼
今回の話で第一部終了なので情報量は多め。
敵地侵入の選抜者はシェルティス・レオン・ホルン。
遠視補佐でユミィ・春蕾・イシュタルで指揮がメイメル。
結果は敗北。
異篇卿第一位白銀のアルマデルはレオンの行方不明だった兄、元正護士だったが任務中に負傷し記憶喪失。
んで、レオンはアルデマルに敗北し滝つぼに落下で行方不明。
ホルンは第四位鈍色のベルトマーと戦い負傷するがイシュタルが助けに来て無事、ベルトマーは撤退。
ヒューイックとクロは第二位真紅のナタラーシャと戦い敗走後ホルン達と合流。


322:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 17:36:19.02 s3D3sECs
銀の河のガーディアン3

>>315
あー悪くはないのだけれどねえ…電撃の神無き世界の英雄伝もそうだったが3冊で止まるか…

323:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 18:18:58.62 QEQO56Pw
シェルティスはイグニドと戦うが盗聴器で、錬護士であったことエデンに落ちたこと天結宮の最上階がエデンに繋がっていることが塔全体にバラされる。
その会話の中で塔が291階なのはエデンの9層と併せて300階であること、シェルティスが落ちたのは大陸の端ではなく、塔の最上階から落ちたこと、
本当はユミィがエデンに落ちて禁断水晶の力を得るはずがシェルティスがユミィを庇って落ちたこと。
異篇卿の目的は限界のきている氷結鏡界に変わる新たな結界の作成。
最後にツァリとシェルティスの会話で第一部完。
あと、モニカがシェルティスが好きである事を自覚し、ユミィに相談してしまった。

324:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 18:36:15.92 s3D3sECs
>>323
あらすじを語るスレじゃないのだが…

325:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 18:40:31.60 51EeMqCU
邪神大沼7

前回は正直もうネタ切れかと思ってたが普通にピーク時のキレを取り戻してて安心した
あと本編に凛居ねえw

326:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 18:56:03.16 8ags8SOT
非ネタバレ
>>324
別に語る内容はあらすじでもかまわんだろう
タイトルをいれなかったことは責められるべきことだが…

327:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 19:02:22.32 gSJOc916
普通に読んでしまうとこだったわ

328:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 19:41:46.63 jpwuNv71
調停少女サファイア1

今回の調停は
ケンタウロスとウンディーネの争い、ヒューマンとドワーフの争い、黒幕との交渉の3本?
主人公は最後の竜の少年は条件下で一時的に竜の姿を取り戻せる以外は基本人間
ヒロイン、というよりもう一人の主人公であるサファイア(表紙の少女)は語尾が「~なの」でドジキャラだけど
結構割り切った性格で、粛清のために殺しなどは普通に提案する


最初はヒロイン語尾が「なの」ってもはや古臭くね?とか思ったけど上記の通りヤル時はヤル性格なので
慣れると割と普通に受け入れられた
1巻で世界観の根幹の謎を明かしてしまったのにはビックリしたけど、全体的に面白かった
次巻あったらエルフ(ロリ)の出番をもっと増やして欲しい
あと挿絵は良かった。少なくとも、表紙のイラストが好きなら満足できるクオリティ(ほとんどサファイアメインだけど)

329:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 20:30:22.84 7d7IOo9c
僕が彼女に寄生中

初めに言っておくと地雷。いわゆる憑依モノなんだけどわかりやすいラブコメ展開はほとんど無し。構成もメチャクチャ

ヒロイン1(ツンデレ):主人公に寄生される。というか事実上の主人公。没個性
ヒロイン2(幼なじみ):クソ不味い料理を毎日作りに来る厄介な存在。一般人だがなぜか戦闘能力がやたらと高い
ボスキャラの手下(部活の先輩):実は本来の人格とは別にボスキャラが作った意識体に寄生されてる
ボスキャラ(ヒロイン1の知り合いで医者):魂だけが肉体を移り変わりながら延々生きてきた人。他人の魂を取り込んでパワーアップする為に手下を使ってた

ボスもその手下も初登場時から明らかに怪しいのでラブコメ的な雰囲気になる暇もない。
後半は主人公不在のまま頭のおかしいキャラがよくわからない理屈で延々バトルしてるだけ
最後は主人公の魂を体に戻す儀式をヒロイン2が邪魔して……というまあ予想通りのオチ

330:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 22:23:53.53 zRR5PXJ/
氷結鏡界のエデン7

マジで続きが気になる
特にシェルティスの秘密を知ったモニカの反応
そして決意を新たにしたシェルティスの成長に期待

331:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 22:35:25.27 NesduWbP
氷結鏡界のエデン7

レオンの行方が気になるな…
第一部完か、あんまり間を空けずに第二部に移行して欲しいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch