11/04/28 18:31:39.50 Vx4UkrDo
だけどあまり登場人物を多くしすぎるとこれまた苦情が出るんだよな。
某白兎騎士の作者みたいに・・・・・。
>>267
6巻内容、安土城建設はそんな動機でだったのか・・・・。
しかし本能寺フラグが着々と。
281:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 18:38:46.24 AnhiRhHH
さりげなく作中で触れてたけど、
天守閣って日本で最初に考案したの松永久秀なんだよな
しかし久秀の土蜘蛛自爆はあるんだろうか
282:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 18:46:23.59 Z/qqBqOH
今んとこ死ぬのは男性だけだべ
お市ちゃんピンチ
283:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 19:46:04.01 UbPg4li0
良晴に衆道のケがないのを心配して美少年を寝所に派遣するエピはまだ?
284:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 21:06:34.55 y2FDCRMX
お市は勝家と結婚
285:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 22:21:52.46 ElfggXRk
>>280
白ウサギの苦情はキャラの多さだけの問題だけではないと思うけど、キャラ増やしすぎて
お気に入りのキャラが空気化するのは勘弁してほしいな。
今のところ空気化してるのは今川のとこのお姫様ぐらいか。
286:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 22:26:01.98 AnhiRhHH
足利義昭ポジションを関白の公家が担当してるから、
今後、今川の出番ってないよな
逆になんにでも使えるといえば使えるのかもしれないけど
287:イラストに騙された名無しさん
11/04/28 23:15:22.93 UbPg4li0
近衛じゃなく良晴が義元ちゃんの養子になるのはどうだろう?
288: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/29 14:14:50.30 mdAGe+8/
ド変態義景の立場は?
289:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 04:41:08.72 k9P438x+
>>285
ロリキャラが飽和状態で、犬千代、五右衛門、竹千代、ねね、半兵衛とやや空気をまとってきている
特に犬千代とねねが危うい
お姐さんキャラの万千代は元々出番が少なくヒロイン候補かと言われるとちょっと悩む
六は扱いゾンザイ
がんばってるのは、信奈と十兵衛くらい
とりあえず、ロリ人員の整理が必要に思える
6人(姫さん入れたら7人)は多すぎ、十兵衛も半ばロリキャラ入ってるし
290:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 04:54:43.12 E5xkRofv
仕方ない。半兵衛ちゃんを病死させるか…
291:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 05:01:54.52 k9P438x+
成長を促進すると云う手もなきにしもあらずですよ?
誰得と言われかねませんがねw
ってか同年代キャラが信奈しかイネーのナ
292:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 08:06:37.50 B7GFmDdQ
>>290
そんなことをしてしまったら相良のよっちゃんが哀しみを背負って覚醒してしまう…………
293:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 08:27:00.11 mzCaEEN1
ナデシコみたいに、相良さんが本能寺の復讐鬼となるような鬱展開も見てみたい気がする
294:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 09:00:52.85 7ePy/j9f
ロリキャラ勢が一気にメインヒロイン化ですね!
295:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 10:23:01.52 sIRa3nO4
犬千代の空気化はちょっともったいないから、上手に使ってほしいところだな。
>>289
六が穴に見えた。
296:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 17:29:35.63 OqO9RRu1
姉川の後、六の与力になって犬千代事実上フェードアウト、とか
297:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 18:28:41.42 k9P438x+
犬千代はキャラが弱いからな
っと言うより、ドンドン灰汁の強いキャラが追加されただけってのもあるが…
この後もどんどんキャラが追加されるのは避けられないだろう、それでいて全然しなねーし
武田、浅井、朝倉の方がついたら次は謙信だし、その次は毛利三姉妹?
姫若子のもっちーは男の娘っぽいかな?
北条さん家はどないするんやろ? 邪気眼竜に併呑されちまう?
九州遠征まではやらんかな?
味方ではドン・シメオン如水は確定だろうし、佐吉や虎之助・市松の次世代(うわーロリっぽい)も出る可能性もある
浅井三姉妹はどないするんだろう? 千利休とかもいるけど、出そうにないか?
ねねは小一と改名してでも、参戦しないかなー
298:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 18:37:05.11 OqO9RRu1
案外伊達と北条が同盟して相良が「こんな展開しらねー」みたいな方向でもいい
299:イラストに騙された名無しさん
11/05/01 22:17:52.85 mzCaEEN1
上杉謙信が出てくれば、柴田・前田の見せ場が増えそう
300:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 22:35:37.35 H/gAg8oA
ついに来襲した南蛮勢力
信奈は謙信と同盟を組みこれと敵対
新たに仲間となった雑賀孫一ちゃんと八咫烏軍団を…
301:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 22:39:11.17 cR/V3O5W
やはり適度に男キャラをいれないと。Wジジイが死んだから、あと3人位追加で。
あと、良晴も一度くらい取りこぼして挫折を味わうべき。
302:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 22:43:34.07 RbI356Qv
南蛮勢力で一番やばそうなイエズス会が割りと穏健っぽい描写なのでマジ心配
303:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 22:56:08.73 mt1x2x4C
津田信澄、オルガンティーノ、服部半蔵、近衛前久、朝倉義景
浅井久政、杉谷善住坊、美濃三人衆、堺商人たち
おまけで名前だけ登場の伊達輝宗
男ってこんなもんだっけ
304:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 23:06:36.44 moPGTFAC
比叡山の坊主とか松永久秀の傀儡にされちゃった奴とか。
305: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/02 23:14:18.95 KOMFxFTM
>>297
昔、奇面(ry
306:イラストに騙された名無しさん
11/05/02 23:37:13.63 YRGaKkA6
>>302
その手の信者が、全員モズグス様にしか想像できなくなってるから
超難敵にしか思えない。
307:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 19:16:26.29 CZK90IaU
男だと半蔵の扱いが結構いいよな
あれで元康ちゃんと同い年の幼馴染みだったりするんだろうか
308:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 19:45:50.46 hlLfPIJw
半蔵は風魔とか真田と戦って死にそうw
309: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/03 20:28:23.87 jl8SBMiz
信奈 メインヒロイン
元康 見た目地味で気弱な友人
犬千代 近所の年下で共通の幼馴染
勝家 ケンカ友達
長秀 優しく見守る上級生
五右衛門 主人公をサポートするクラスメイト
ねね 何かと邪魔をする妹
義元 浮世離れした金持ちお嬢様
半兵衛 体の弱い秀才
光秀 スーパー転校生
久秀 近所のスナックの色っぽいお姉さん
長政 (恋愛以外の)ヒロインのライバル
信澄 長政にあこがれてる弟
半蔵 スポーツ万能のクールな友人
義景 思い込みの激しい他校の変態ストーカー
思いつきで書いてるけど、これって学園ドラマ成立してるよね。
310:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 20:36:49.08 uFT/7tV2
久秀は校内で怪しい噂が囁かれている保健室の美人女医だろ。
311:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 20:42:06.06 CGUejemo
雑賀孫市はどんなキャラで出てくるんだろう
クールなガンマンとかかな
312:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 20:47:22.32 hlLfPIJw
孫市ちゃん予想
最初は信奈の敵
相良さん直属の部下になる
十兵衛ちゃんが「鉄砲なら私だって得意です」とか暴れる
変態じみた曲打ち見せつけられて十兵衛ちゃん黙る
敵は本能寺にあり
313:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 22:10:50.75 CZK90IaU
光秀がスーパー転校生ってのは間違っちゃいないが、そこはかとない残念臭が帳消しにしてるな
314:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 22:14:23.41 CGUejemo
VS毛利だと、光秀が丹波、相良さんが播磨だったっけ
地理的に近いしイチャイチャしそうだ
315:イラストに騙された名無しさん
11/05/03 23:57:54.66 BK4napY5
今まで孫市ポジションを善住坊が兼任してるもんだと思ってたけど別枠なのか
316:イラストに騙された名無しさん
11/05/04 14:33:18.47 QyuC6R7s
>>309
一益は?
317:イラストに騙された名無しさん
11/05/04 22:16:55.90 SsV7a7JX
理事長の妹
318:イラストに騙された名無しさん
11/05/04 22:49:43.05 QyuC6R7s
すると
姫巫女様が理事長で
前久が信奈を退学にさせたがっている校長
道三が信奈の養父か
319:イラストに騙された名無しさん
11/05/04 22:50:10.76 bcITH6Zi
政宗がもう出てるし、
幸村もそのうち出そう
やっぱり相良さんの配下になったりするのかな
320:イラストに騙された名無しさん
11/05/04 22:55:26.07 SsV7a7JX
家柄的に正宗ちゃんは信奈直臣だべ
321:イラストに騙された名無しさん
11/05/04 23:21:45.21 cDJ6tilQ
宗茂ちゃんに期待
322:イラストに騙された名無しさん
11/05/05 05:57:23.71 mWy5h9M+
学園もので織田家女性化ものならエロ漫画であったな
323:イラストに騙された名無しさん
11/05/05 06:16:51.66 AptubXn1
学園モノにしたらモロにハルヒじゃないかこれ?
324:イラストに騙された名無しさん
11/05/05 09:17:17.12 426Vr87P
絵師の下には3月7日現在 6巻・7巻のプロット着
つーことは順調に行けば7巻は出る予定なんだな。
URLリンク(twitter.com)
325:イラストに騙された名無しさん
11/05/05 09:33:26.73 LdDyTpus
>>322
エロゲでもあったよ
326:イラストに騙された名無しさん
11/05/05 09:49:46.69 O5pVZjcg
6巻はギャグで7巻はシリアスって事かな
327:イラストに騙された名無しさん
11/05/05 23:17:55.79 mWy5h9M+
>>322
URLリンク(ktcom.jp)
エロゲの方は知らん
三つ編み親衛隊長の秀世さんがかわええ
328:イラストに騙された名無しさん
11/05/06 17:27:18.51 AiFK2wur
黒田かんべえも幼女なんだろうか…
329:イラストに騙された名無しさん
11/05/06 17:35:37.54 ddMecGcB
伏龍がロリなのに鳳雛が大人だったらむしろおかしいだろ
330:イラストに騙された名無しさん
11/05/06 18:19:21.50 bZSSCRYS
半兵衛と差別化するために官兵衛はロリでもロリ巨乳にするべき
331:イラストに騙された名無しさん
11/05/06 18:52:20.71 AiFK2wur
まだ出てないから、ボクっ子と予想
332:イラストに騙された名無しさん
11/05/06 23:22:11.48 DxhgqRQa
意外と親友ポジのヤロウかもな
333:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 00:21:59.81 aMt6w8rI
ヤンデレ
蝮があれだけ警戒するからには暗黒腹黒系に思う
和洋折衷の宗教狂いで特技は陰謀、趣味呪殺、好きな物はわら人形かアンティークドールみたいなw
334:イラストに騙された名無しさん
11/05/07 03:37:08.01 LyufxkXl
>>322
漫画じゃないけどあとみっく文庫で出てたね
URLリンク(ktcom.jp)
335:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 02:16:21.50 KE3+jfPf
女性化じゃないけど漫画にもあるぞ
てんかふ部だかなんかそんなタイトルだった
例によって信長が美少女で秀吉が主人公
336:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 02:19:57.00 /q559oWM
あの漫画も政宗が邪気眼だったな
光秀が無口系、信玄が幼女、謙信が男の娘、三成がツンデレ
337:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 19:10:27.48 eQpZGBC9
さすがに毘沙門天使は信奈の世界には合わないか。
338:イラストに騙された名無しさん
11/05/10 21:32:01.63 MVD2NE3i
十兵衛ちゃんかわいいけど信奈エンド以外なさそうだから困る
339:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 00:15:52.28 bXOznSfZ
自分達は結ばれないと当の信奈と良晴達が思い込んでいるのだが、
ふたりが結婚宣言をしたとき、反対する人ってどれくらい多いのか?
庶民は下克上が好きだし(秀吉の人気を例にしても)、織田軍団の足軽たちは賛成しそうだし、
元康と半兵衛ちゃんと信澄も賛成なんじゃ?
あれ、意外と反対のほうが少なくね?
340:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 00:57:23.21 aYdko7YA
身内より外交的な問題じゃなかろうか?
どこの馬の骨か分からない男とくっついた人とかちょっと…みたいな対応をされちゃうだろうし
信奈が天下統一後なら、大丈夫だとは思うけど
341:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 01:04:49.91 V3Lpw306
古いしきたりは全部破却するけど身分違いの恋だけは絶対許さない信奈
342:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 02:52:29.99 eI44Q2VI
自分のことだけに保守的になっちまうんじゃね?
343:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 09:01:49.63 bXOznSfZ
信奈があの人に手を伸ばしたら「史上最悪の下克上男だ」と天下万民が激怒して・・・
と思っているが、天下万民にはならないのは確かだろ?
近衛前久あたりならそれを口実に信奈を攻撃するだろうが・・・・
と、ここまで書いて思ったんだが十兵衛ちゃんとの結婚だって十分に身分違いにならねぇ?
344:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 09:16:55.61 xcxBHSqx
主君と臣下同士じゃ大違いじゃね
十兵衛ちゃんは流浪者だったし
345:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 16:20:33.58 aWYW/LqF
良晴を見てれば「下剋上」じゃなく「成り上がり」だよなぁ
身分違いもぶち破るすげぇ奴だ、と思われるだけだろう
346:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 17:04:03.26 LcczHfVv
良春も別作品なら天の御遣い様だし(蝮もそんな言い方してたな)
身分の埒外と言い張ってもいいんだけどね
347: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/11 18:51:03.33 vRI0b/PZ
大昔、各メーカーがこぞってアルファベット3文字か4文字の、
わけの分からん回路名を誇らしげに発表していたのを思い出す。
348: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/11 18:51:57.82 vRI0b/PZ
すまん、誤爆だ。
349:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 19:41:22.30 F75fAzoN
嫁は、ねねで決まりでしょ
350:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 19:48:27.11 +9sB9LWf
信奈が男だったらな
351:イラストに騙された名無しさん
11/05/11 23:42:22.01 Tfg6xj0o
実力さえあれば、大した問題にもならんでしょ。
商人出身で大名になったり、農民出身で関白になったのもいるんだから。
352:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 03:04:22.13 wbCVGIi1
いまんとこ5番手くらいだし、筆頭でも目指すか
というか柴田勝家が無能すぎるような気がするんだが……
353:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 05:16:41.40 FMH0PHPV
うっかり良晴に対する自分の真意(好きだって事)を口にしてしまうと
良晴が死んでしまうって思い込んでるんじゃなかったっけ?信奈
自分の好きになった相手は、皆自分を置いて行ってしまうって強迫観念持ちだし
(まあテレ隠し大半ってのもあるけど)
354:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 16:16:05.04 rBcVSdk0
ハーレムエーンドー
355:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 16:58:30.86 +DhD90TS
信澄は長政と幸せになってほしいなぁ・・・
がんばってるよな信澄
356:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 17:57:04.68 wBisLrJ0
非処女だけどな>信澄
357:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 18:48:52.15 6oqTY0uu
張形か…鬼畜だな長政
358:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 20:09:57.16 pp7TY43s
しかも信澄の処女奪ったヤツは誰かわかんないんだよな・・・
359:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 20:13:05.89 q5DCD7eZ
実は義元本人で長政と三角関係に…
360:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 20:17:08.49 +DhD90TS
信澄総受けですねわかります
361:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 20:22:08.91 pp7TY43s
義元ちゃんが・・・ふたなり・・・だと・・・?
362:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 23:03:08.21 fiiIyxSz
柴田勝家は手取川で覚醒しそつ
363:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 23:08:45.74 d9n9/wvc
史実と違う展開ってことは負け戦のはずが余裕で勝ったりもするのかな
364:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 23:13:07.04 wBisLrJ0
>>362
何に?
365:イラストに騙された名無しさん
11/05/12 23:47:50.53 dgSXpugd
>>363
余裕で勝つだと、物語が盛り上がらんのでなさそうじゃね?
勝つにしても辛くも勝利だと思われ
366:イラストに騙された名無しさん
11/05/16 00:10:18.28 LbMIfDX/
あとの史実の合戦で信奈自身が死線をくぐるのって、天王寺合戦くらいか?
九鬼衆やオルガンティノ出したんだから、木津川を長篠並みの歴史的決戦と扱うとしても
史実の合戦を追っていくだけじゃgdgdになっちまうな
367:イラストに騙された名無しさん
11/05/16 15:50:36.53 E/N02Fwn
信長自身が前線にあまり出なくなるしな
配下の苦戦ならいろいろあるけど
勝家が謙信にフルボッコとか、
野田・福島の戦いとか長島一向一揆とかね
368:イラストに騙された名無しさん
11/05/16 17:34:27.94 bL/nNEU0
信長って結構負けてるのに勢力拡大できたのが不思議だ
369:イラストに騙された名無しさん
11/05/16 18:53:56.02 6o7PrHC5
それは何回負けてもまた同じだけの兵力そろえられるだけの銭を稼いでいたから。
他の大名とは残機の数が違った。
370:イラストに騙された名無しさん
11/05/16 19:28:00.37 E/N02Fwn
信長は自分の領土で戦すると死線をくぐることになる
相手の領土に攻めこむ場合は物量作戦で押し潰してる
運ももちろんあるだろうが、先手を打つことで有利に進めていたんだろ
371:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 00:21:33.62 BdNXhuHH
>>368
負けと云っても大負けは少なく、防衛で負けもさほど多くない
侵攻で負けても挽回する余裕はあるから
372:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 02:50:35.24 btnZlVh2
信長自身、戦歴からみりゃ前線司令官としては微妙だからな
信玄や謙信みたいな、旧時代の盗賊団の親分みたいに野戦が得意ってわけでもないし
でも、部下が優秀なのに自分を神格化出来ちゃうあたりが信長公の凄いところ
信奈も、野戦指揮官としちゃ際だって優秀とは見えないし
やっぱり身内贔屓の能力なのかねー
373:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 02:59:50.48 T85b6vbk
たしかにこの小説信奈が苦戦しまくりで全然名将に見えないなw
374:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 03:11:44.69 YxAIlv8u
毎回苦戦するし毎回信奈がわがままいって良晴が解決するのがパターンだからな
たまには信奈がわがままも言わずに敵をあっさり倒して名将っぷりを見せてもいいんじゃね?
と思うけどでもそれだと波乱が無いから文字通りお話にならないか
375:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 10:17:30.56 GmCIRThG
信玄も実はそれほど戦上手じゃないけどね。
信濃平定するときには村上に負けまくったし。
結局 政治力>軍事力 なわけよ。
軍事はあくまで政治目標を達成する手段だし。
376:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 10:20:58.27 jsZBM/83
官兵衛たんを語るに松寿丸(長政)のエピは外せないので
ロリ人妻かロリ未亡人はどうだろう?
史実でまつは13で利家長女を生んでるんだからおかしくはない
10で出産し現在14位でどうか?
問題は信奈が松寿丸を殺せと命じるかどうかだが
377:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 13:34:59.08 B19O8dxb
そもそも有岡城イベが出てくるかどうか・・・
378:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 17:04:30.52 qQviUH8Z
重要イベント見事に潰しまくってる現状だからな
だが有岡城監禁イベントは是非やってほしいところ
純真無垢な天才美少女軍師が、監禁によって足が使い物にならなくなり
精神も病んで邪悪化するとか最高
ついでに助けにきてくれた良晴に恋をして
良晴を天下人にしようと、本能寺フラグを構築しだすとなお良し
379:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 17:43:38.68 jsZBM/83
有岡城イベント…
司馬作品準拠だと、牢内の肥桶を交換してくれず、自分の出した糞便の匂いで徐々に精神を病んでいく美少女軍師に…
380:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 20:18:31.27 WkinKpDr
>監禁イベント
どう考えてもR-18です。ありがとうございました。
リアル官兵衛たんもお尻ぐらいは犠牲になってそう・・・
381:イラストに騙された名無しさん
11/05/17 23:00:54.06 T85b6vbk
まず信奈を信用していない新参重臣が必要ですね
逆に相良さんが有岡に籠城する、とかw
382:イラストに騙された名無しさん
11/05/18 09:27:27.29 lvHb4+On
今さらだが信奈の通称って出てないけど…”さぶ”?”みつこ”?
元々女性は親以外には夫になるもの以外には本名を明かさないって風習があるしな
呪いを防ぐためとか、本名で呪われると効果倍増するから”地獄先生ぬーべー”で言ってた
よく戦国期の女性が
〇〇氏女
とか記録されてないのは差別でなくむしろ女性保護の為
姫大名達どうなんだろ?
信奈とか勝家とかのほうが通称なんだろうか?
383:イラストに騙された名無しさん
11/05/18 09:53:56.80 tXTCpgFL
>>382
吉じゃね?
384:イラストに騙された名無しさん
11/05/18 11:43:12.41 lvHb4+On
吉は幼名
史実では
姓 平
苗字 織田
幼名 吉法師
通称 三郎
諱 信長
最終官位 右大臣(死後 太政大臣)
385:イラストに騙された名無しさん
11/05/18 14:13:34.27 hkBIUKQz
忌み名のことか?
当主でさえ本名は本妻にしか明かさなかったとかなんとか
そして本妻が死んでも妾には教えないらしい
そこは民俗板のほうが詳しいかもね
それはそうと有岡城イベントはあってほしいね
足が悪い薄幸の美少女でしかも腹黒属性とか俺得すぎる
386:イラストに騙された名無しさん
11/05/18 23:12:54.21 CgC0nK6G
恋姫無双やってると忌み名(諱)というよりも真名って言ったほうがなんかしっくりくるようになってしまった。
たとえば伊達政宗の「政宗」は諱に相当するんだけど、やっぱりそういうことまで考えて各キャラの呼称を決めてるのかなぁ。
387:イラストに騙された名無しさん
11/05/19 01:45:10.69 gQIk91KH
さすがに藤次郎だと誰なのかすら分からんだろう一般の読者は
388:イラストに騙された名無しさん
11/05/19 12:57:17.30 1lM2hHf4
諱なんて日常生活じゃ使わないしな。逆に諱で呼んでたら失礼になる。
戦国や江戸期では手紙や公文では、姓or苗字+官名で略称されるしな
>>384の織田信長を例にしたら、平朝臣(織田)右府 でok
諱なんて、墓石や家系図でしか書かれないから、普通は仲良い間柄でも通名で呼び合うけど
そんなこと娯楽小説でしてたら、一般の読者は誰が誰だか分からなくなるしな
389:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 13:50:24.99 zBg88l17
さすがに藤次郎はわかるだろw
黒たぬきさんとこの十兵衛さんが気になるが・・・
光秀ちゃんとの絡みは本来無いがビッグネームだけにどうなるやら
奥州の邪気眼ちゃんと眼帯合戦もしてほしい
寒河江十兵衛さんはさすがに出てこないと思う
390:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 14:22:44.29 T2yripsl
分からんな>藤次郎
伊達政宗は伊達政宗、織田信長は織田信長としか聞いたこと無い
391:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 20:43:21.67 Vp/S0LjZ
幼名の梵天丸のほうは目ん玉腐り落ちるエピソードのときに聞いたことあったけど、藤次郎の呼び名は知らなかったな。
392:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 20:49:51.74 zBg88l17
なるほど、自分の常識は他人の非常識ってやつか
マジで申し訳ない
華の慶次みたいな漫画でも出てたからてっきり普通かと思ってたんだ
393:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 21:41:37.70 rNlxxc1Q
幼名・梵天丸はともかく、藤次郎が一般的とはとても思えんな
坂本龍馬の諱、直陰・直柔
東郷平八郎の諱、実良と同程度の知名度じゃね
逆だけど
394:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 22:41:27.54 kJGvFJKh
今度のジブリールで「伊達・リカ次郎・政宗」ってのが出るから
少なくともなんとか次郎だったくらいはエロゲユーザーには認知されるだろう
395:イラストに騙された名無しさん
11/05/20 23:33:57.36 OoNO6mpt
戦国ジブリールとか買うやついないし・・・・
396:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 11:09:37.19 +vrqM/Nl
>>393
大河の「独眼流政宗」観てた世代なら藤次郎も結構馴染みがあるんだが、
もう25年以上前だからなー
397:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 12:19:23.22 V/Hd3SrX
おいっ>>396っ
今すぐ三十路スレに帰れ。
「梵天○もかくありたい」とか「心頭滅却すれば火も又涼し」とかそんなの知らないんだからな!
398:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 15:10:32.27 RNT5CuQn
ボンテンマルモカクアリタイスゴイソードがあったじゃないか。漢字で書くと
一二使徒再臨魔界全殺。
399: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/05/21 17:04:32.74 zCLtK1RN
>>397
私もゴクミや桜田淳子が出ていたのは知りません。
400:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 18:02:58.31 /elLu/8H
>>399
なにを言ってるんだ?
ヒロインは秋吉久美子ちゃんだろ、jk
401:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 18:37:19.22 HWVMkune
おっさん多いな…
402:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 18:48:33.35 FVMVyoil
小学校低学年だったけど藤次郎なんて覚えてないわ
梵天丸もかくありたいならともかく
現状オッサンなのに
覚えてる様な歳でリアルタイム見てたならもうオッサンどころじゃないだろw
まあ割と最近CSでやってたりもしたけど
403:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 18:58:30.24 BpGd+K4/
ところで、このシリーズって表紙じゃ萌えでプッシュしてるけど、その実オッサンドラマこそ一番の見所となりつつあるような気がするな。
つーか五巻の山本勘助が良すぎ。五巻は何回読み返したか分からん。
いや、親近感を覚えるって意味じゃなくてな?
404: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/05/21 19:28:02.21 zCLtK1RN
あの二人のやり取りと言うか生き様は結構良かった。
405:イラストに騙された名無しさん
11/05/21 21:12:48.04 6C0LO/Ks
独眼竜政宗のopは神
406:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 00:28:22.88 2p7HsFCu
最初のころはおいおいまさか勘助さんも未来人ですかと思っていた
斉藤道三といい爺さんに華があるよね
407:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 13:54:53.66 6CtxcsIN
>>403 >>406
久秀「なにか言いましたか?毒盛りますわよ?」
408:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 16:11:54.26 YfIFBxk1
信奈の野望って戦国ランスのぱくりだろ
春日みかげって何者なんだろうな。男か女か
409:イラストに騙された名無しさん
11/05/22 17:00:01.54 BDu8jz/A
勘助の挿絵も欲しかったとネタでなくマジレス
410:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 02:44:29.45 +Rnc1Hlt
>>408
エロゲを挙げるまでもなくありがちなネタってのはみんなわかってるんだよ
その中で楽しんでるんだから無粋なことは言わないでほしいな、スレが荒れる
411:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 03:00:33.40 8CRB7pcr
そういや、ちょっと前にコミカライズとか言ってたような覚えがあるが、
続報は何かあったっけ?
あとこの週末に全巻読み返したが、5巻が面白すぎてぬるいラブコメ調コミカライズが許せそうもない。
412:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 09:34:46.81 +rjjZrN6
大坂を舞台にお笑い対決!?
お笑いを制す者は大坂を制す―史上空前の漫才合戦が始まる!?
強敵・武田信玄との対決を辛くも凌いだ織田信奈と家臣団 戦国時代になぜか来てしまい、織田家に仕官して大活躍中の相良良晴と信奈の関係もぐっ と接近するが
空気が読めない明智光秀が良晴との祝言話を蒸し返して信奈は嫉妬の炎に身を焦がす
そんな織田家にまたもや新たな敵の気配が
それは、猫を崇拝する大坂の本猫寺
広範な影響力を持つ彼らとの対決を避けるために良晴は本猫寺に乗りこんで和睦交渉に臨 むが むが、 女難の相」に憑かれた良晴は予想もしていなかった運命に巻きこまれる
笑いと感動渦巻く大坂を舞台に新たなる戦いの火蓋が!?
天下布武ラブコメディ第六弾
どうもスマホのコピペはいかんねorz
413:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 14:00:47.22 brC/Y9Sf
信奈は嫉妬ばっかりでつまんねーな
414:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 17:48:09.40 jrrkH2dJ
最近の信奈は、信長カラーが薄れてきたってだけじゃなく、ちょっと情に脆すぎるのが俺も気にはなってたな。
初期の先進的とか即断即決ってイメージは消えつつある。
その代わり今は他の武将が魅力的ではあるんだが、信奈は何だかんだで重要キャラなんだからキャラ付けはもうちっと気を遣って欲しい。
415:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 20:25:46.06 +Rnc1Hlt
なにを言ってんだか・・・
周囲が魔王モードにさせないための描写がどんだけ出てると思ってんだよ
416:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 20:30:46.18 Xv7XM4+B
>>415
それと>>414の言ってることは微妙に違うと思うぞ
417:イラストに騙された名無しさん
11/05/23 20:35:01.74 i2v2Dj2+
微妙にというか、かすりもしてないかと。
418:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 05:51:10.34 8VXHi87N
たまには信奈のアイデアで苦境を脱して大逆転ってのも読みたいっすね
419:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 09:12:24.13 VPhqLPSU
信奈の人間が丸くなった・・・・という解釈で良いのかな?
良晴の存在でピリピリしなくなった。
6巻でついにお猫様総本山か。
今回はシリアス薄めなのかな?
420:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 10:42:52.43 nl6IX/9i
>>416
そうか?>>414 >>415の言ってることはある意味辻褄が合ってると思うんけどね
都合のいい部分だけ信長ってのもおかしいと思うよ
それに即断即決って信長に一番合ってない気がするんだがw
421:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 11:03:37.57 ebcif13S
信奈が嫉妬狂いのウザキャラになりつつあるのは同意
最近ほかに何もしてないしな
あと誰か>>420を翻訳してくれ
422:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 12:41:02.47 qF/mAu6s
信奈が第六天魔王要素を抑えた信長だとした場合、
もっと英明果断なところとか、先進的なところとか、深謀遠慮なところとか、狡猾なところとか、リーダーシップとか、強引なところとか、野蛮なところとか、色々あっていい。
でも今の信奈って、ただの女の子になっちゃってる部分が大きいのは確かだと思う。
悪くは無いんだけどもう少し何とかならんもんかなぁ、と思う部分を感じないでもない。
423:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 15:52:45.17 8VXHi87N
いまんとこ
最前線に出る→信玄ちゃんとかの怪物相手でピンチ→相良さんとかの活躍で助かる
の流ればっかりでちょっと歯がゆい
もっとかっこいいとこも見たい
424:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 16:01:19.21 hZp+rWK6
そもそも信長にキャラかぶせてたのって1巻だけじゃね
425:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 16:52:28.11 pNoZoE/r
>>422の2行目の要素を失って乙女化する代わりに、魔王化しないで済んでるって感じで読んでるな
良晴が加わって戦力とかプラスされる分、信奈がマイナスされて差し引きゼロ
そうやって世界がバランスとってるみたいな?
426:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 19:21:54.38 VPhqLPSU
元々の良晴のポディションにいるはずだった藤吉郎のおっさんだったら信奈にため口聞けなかっただろうしな。
ただこのごろ信奈が余り軍略の才が有る様に見えないのは俺だけ?
まぁ善元もどこが海道一の弓取りだったんだ?となってるけど・・・・・。
427:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 19:22:50.02 VPhqLPSU
×善元
○義元
428:イラストに騙された名無しさん
11/05/24 20:25:29.70 WHjHdICl
自分を劉邦にたとえる戦下手なんだからあんなものじゃないの?
429:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 15:09:30.57 QaYHKAcy
表紙北
URLリンク(www.amazon.co.jp)
430:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 16:08:51.57 4TIisLel
本猫寺だから猫耳か、メイト限定版はどうなるか
俺の予想は猫耳メイドあたり
431:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 17:12:13.02 NBPxA9Nn
>>429
こんな感じで可愛らしいところももっと見せてくれれば魅力的なキャラなんだがなぁ
432:イラストに騙された名無しさん
11/05/25 23:36:44.26 5YOSKQHF
信奈だけじゃなく良晴もある意味ツンデレだしなw
片方がもう少し大人だったら今頃恋仲になってる
433:イラストに騙された名無しさん
11/05/26 10:01:26.84 aUjyrpzC
普通の表紙が特典版みたいだな
みやま零の横にあるのは尻尾なんだろか
434:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 16:21:08.10 qdBU+2Ie
「織田信奈の野望6」にアニメイト限定版が登場!
URLリンク(ga.sbcr.jp)
角川書店&富士見書房で「織田信奈の野望」コミカライズ二大展開決定!
URLリンク(ga.sbcr.jp)
コミックは二誌展開だったのか・・・
435:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 19:56:50.56 M7qf83ut
限定版マジで猫耳メイドかよ
通常版の嫌そうな表情もいいがやはり限定版だな
436:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 21:17:48.76 zacAdbjt
オレ的には通常版の方がいいな
437:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 21:43:54.82 xy3RWuiD
嫌そうな顔がポイント高いよね
438:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 22:25:40.46 XYb6rnEf
俺も通常版だな。メイド服だと某ドラゴンのキャラと区別がつかなくなる
439:イラストに騙された名無しさん
11/05/27 23:40:22.12 QU/udopl
織田信奈スピンオフ、びぃすとの野望じゃないのか…>コミカライズ
440:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 00:45:51.23 sh0uv+pF
まぁでもカバー取っておくか
信奈さん嫉妬ばかりしてると桃髪女みたいになっちゃうぞ
441:イラストに騙された名無しさん
11/05/28 14:56:47.14 s4oqjJNP
限定版は何故表情を変えたし
まぁ、アニメイトだと普通の表紙も付いてくるし
いつも通りアニメイトで買うとしよう
442:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 06:59:19.70 rU6iAETO
>>439
「びぃすとうぉーず」でお願いしますw
443:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 21:32:30.21 qpNV1aEi
URLリンク(ga.sbcr.jp)
URLリンク(ga.sbcr.jp)
番外編の方が絵が好みかも
444:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 22:29:14.98 +J5hHTUd
かわいい
445:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 22:52:59.07 2hTT25T6
わんぱく信奈って感じだな
446:イラストに騙された名無しさん
11/05/29 23:36:50.10 5OZWR4xt
動いてる十兵衛ちゃんが見られるのはいいな
447:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 14:05:45.69 aQFk8hEr
番外編の方は、電子書籍でしか見られないのか。
露出するのは事実上、本編コミカライズの方だけになりそうだな。
このシリーズって巻を追うごとにシリアス色が強くなってる感があるんで、
合戦シーンとかしっかり描き込んで、最初からある程度真面目な雰囲気なやって欲しい。
448:イラストに騙された名無しさん
11/06/01 23:57:04.42 u7aM8AZf
しかし、巻を重ねるほどに信奈が普通の女の子っぽくなると感じるのは俺だけ?
それだけ良晴の影響で心がくつろぎ、余裕ができたと解釈できるけど、
新登場する姫武将がこれまた個性はぞろいで・・・・・・・。。
449:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 01:02:15.93 GHYKt1E+
五巻ラストで伝聞された政宗の暴れっぷりつーか暴走はよかった
噂流すにしてもやり方がいちいち酷いw
450:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 01:27:19.62 EWMfWF8i
原哲夫作画のいくさ人がコンビニで売ってたので買ったんだけど、「デアルカ」って史実の信長の口癖でもあったのか。
全然知らなかったわ
451:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 01:31:30.84 Nw+66mg2
信長の であるか は超有名
452:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 01:44:30.48 kIo6J2EF
>>448
一週間前に既出
453:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 04:03:35.44 hWY61Aik
このまま行くと本能寺の変の原因、
よっしーの取り合いになりそうだなw
454:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 08:43:03.14 fkDKE/+T
そりゃ、ここまで動機が揃えばなぁ・・・
むしろ良晴が信長役として討たれる=現代に戻るってのもベタかも
455:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 09:26:17.51 /7KN7pwP
あと、このシリーズが本能寺で終わるのか、そこを超えて海外進出や海外侵略勢力との戦争をやるのかも気になる。
まだ物語前半の山場を超えたところらしいから、先が楽しみだ。
456:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 13:51:42.11 8ZeUnTRi
>>378
いい暖炉だな、気に入った。
弾丸を持った手を暖炉に突っ込んでラスボスを射殺するのはクライマックスにしてやる。
手でイクのが一番だ。
457:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 13:52:44.42 8ZeUnTRi
誤爆スマン
458:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 14:28:08.68 jDGyb06E
どんなシチュだよwwwwww
459:イラストに騙された名無しさん
11/06/02 15:12:10.77 3tFVCLa2
アリアあたりの誤爆か?
460: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 21:42:12.01 522Pxs/l
規制解除された
新刊が楽しみすぎる
461:イラストに騙された名無しさん
11/06/04 08:27:16.87 7Xbf8YT/
漫才やるって、今度は戦なしの箸休め回だろうか?
462:イラストに騙された名無しさん
11/06/04 11:47:24.55 ED4e3Avv
次は西の方だから、そろそろ官兵衛ちゃんの出番かな?
463:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 05:55:37.24 wHFCTMl4
テスト
464:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 12:13:08.91 wHFCTMl4
浅井、朝倉とは決着つくのかな
465:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 14:00:47.57 9K/BRwfD
>>464
浅井は久政が責任とって、幽閉されてる長政は許されそうだな。
武将を辞めて、女として生きる事を条件に。
朝倉はあんなキャラだから、死ぬんじゃねーか?
466:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 18:07:46.80 s4P5jkxC
いよいよ しゃれこうべの酒杯 が出るのかな?
467:イラストに騙された名無しさん
11/06/06 19:28:59.00 ju9nQg9J
今日アニメイトいったら三巻の特別表紙があったから買ってきた。
増刷してるっぽい。
468:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 00:25:49.12 l8T/x+4a
>>462
まずは小栗鼠の出番をやってからだろ。
臥竜?いたっけ?にならないためにはな
469:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 14:01:32.80 GVtbBBos
>>467
二巻のだけ買いそびれたんだけどあった?
470:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 14:15:45.25 ND/KN1f+
3巻と4巻と5巻だけだった。
471:イラストに騙された名無しさん
11/06/07 15:54:36.19 GVtbBBos
>>470
そうか、それは残念だ
472:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 09:05:41.72 tw5YycX1
>>455
足利姉妹が海外亡命してるので逆侵攻フラグは立っている
制度上は足利家は明国傘下の日本国王
王家復興の為に日本征伐軍派遣
乳出しチマチョゴリの通商破壊戦のプロ、李舜臣たんが見たい
473:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 09:24:01.39 LjF1xCIi
そろそろフラゲした人いる?
5巻の時は、発売1週間前にTSUTAYAに行ったら、普通に置いてあったんだが。
474:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 15:00:09.78 PKpW+sC+
バレスレをチェックするヨロシ
GA以外の入荷予定日も分かりマンネン
475:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 19:12:13.58 e51PJmsA
前巻でキスしてるし、もうラブラブなんだろうか
476:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 19:14:10.45 rS/8NpO5
そう認識してないのは家中じゃ十兵衛ちゃんだけだろうな。
477:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 19:17:11.58 e51PJmsA
着々と本能寺フラグを構築してるな
478:イラストに騙された名無しさん
11/06/08 21:16:33.47 3QdgsBz/
でも部下はついてくるかなぁ
479:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 06:08:00.14 FlD9k6YR
黄金拍車みたいに仲良くなった所で、別の時代(例えば三国志の頃)とかに飛ばされる
不幸過ぎる良晴さん・・・・・・・w
480:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 07:40:28.72 3F8Wq5KL
そして飛ばされた先の三国志世界も美少女武将だらけで・・・
どうみても恋●無双です。ありがとうございました。
481:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 14:50:31.92 GiPEnsTb
「信◯の野望だと思っていたら無◯OROCHIだった…」
482:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 21:56:00.58 oSW0WKyH
発売日って25日だっけ?
483:イラストに騙された名無しさん
11/06/09 22:41:13.42 5mxV9A+B
15だよ
484:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 00:17:49.32 4ODpzBZb
ここで本能寺の変の予想を、
私の予想は前鬼が良晴に化けて中国遠征に行き
本物は京に残り本能寺の変に備える。
皆さんは、どう思いますか?
485:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 00:28:38.58 kW0XBqnT
>>484
足利将軍が今川義元と役割交代した以上、本能寺で討たれるのはもはや信奈とは限らないかもね。
髪の毛一本残さず消え去る=討たれる信長役となった良晴の現代帰還イベント
じゃないかと思ってる。
486:イラストに騙された名無しさん
11/06/10 00:46:43.54 TJklXcir
>>484
官兵衛ちゃん「猿を天下人にするお!」
↓
信奈and家臣団「中国征伐成功したら結婚おk」
↓
十兵衛ちゃん、ヤンデレ化
↓
官兵衛ちゃん「猿自身を天下人にするには信奈が邪魔、、、そうだ!十兵衛ちゃんに殺させるお」
↓
猿「本能寺の変が起こりそうだから、都に帰りて~」
相良軍団「とりあえず、準備はしとくぎゃぁ」
↓
官兵衛ちゃん「マズイ、こうなったら、毛利との交渉こじらせて、備中高松に足止めや!」
安国寺恵瓊「相良さん、おたくのお殿さんやばそうやん。備後以西を本領安堵してくれたらええけん、はよ都に帰りんさい」
で、ギリギリ間に合うかどうかってなるんじゃね?
中国大返ししないはずはないと思うんだ
487:イラストに騙された名無しさん
11/06/11 20:09:14.14 YhaImKWu
>>484
光秀が病んで本能寺なキガス
488:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 01:02:05.76 thKMk68c
>>486
まあ秀吉の最大イベントだからなあ
十兵衛のデレ化は伏線の一つだとは思うけど
だからと言って何のひねりもなかったらつまんないw
489:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 06:35:45.80 Q9dKCU05
>>487
あけりんが伊達政宗に騙されてヤンデレったのが本能寺の真相らしいな
最近アニメで勉強したよ
490:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 08:33:07.64 hpho4lhv
十べえちゃんは心の闇につけこまれて、
崇徳とかに取り付かれて本能寺起こすと予想
491:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 20:03:18.84 h86X7jId
めんくせぇけどいい奴だからな
誰かに利用されての方がストーリーとしては
ひねりがないが角は立たない気がする
492:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 21:57:03.69 DUnN1LFD
闇に堕ちた十兵衛ちゃんを早く見たいわ
493:イラストに騙された名無しさん
11/06/12 22:13:21.38 LMjPpFSH
最近積んでいたラノベを消化するために最新巻とドラマCDを一気に読破し聴いてみた
うん、まさかここまで面白い展開になるとは想像もしていなかったよ
ドラマCDでも良晴役の熱の入り方が尋常じゃなくて凄く面白かったし
他の武将の声優さんもいい仕事してたなぁ
アニメ化しないかなぁ・・・
494:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 12:36:42.46 8CIfVQ5g
>>493
GA文庫の作品はアニメ化すると黒歴史になると聞いたことあるから
アニメはパスだな
495:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 13:27:58.92 qviDb0Xn
それはSDじゃね
496:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 15:10:35.75 XrfnyN8o
GA文庫でアニメ化したのって、ニャル子さんぐらいしか思い付かないしな。
497:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 15:12:30.58 d3wxHp9D
ニャル子はアニメ化というよりFLASHコンテンツ
498:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 18:29:30.50 ljUTpf29
ポリフォニカはメディアミックス企画だし、ニャル子はFLASHだし、
GA文庫オリジナル作品の純粋意味でアニメ化は、まだ1本もないんじゃないか?
499:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 19:01:07.68 RjkZUwZ/
言ってはならんことを・・・
500:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 20:08:53.53 pz9WIid6
>>498
そうなのか・・・
だとしたら余計にアニメ化してほしいけど、
確かに>>494の言うとおり黒歴史になってもおかしくないかとは思ってるんだよな
1~2巻ならまだしも、3~5巻のあのボリュームかつ怒涛の流れをうまくまとめることができるのか心配だし
501:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 20:19:05.22 iLHCREmR
信奈とゆうれいなんか見えないが今の所可能性が高そう
ところで、今日新刊あった?
502:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 20:31:31.60 w+jkrxKM
拾ってきました、まだ未読in秋葉原
503:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 20:55:53.48 UtBiKtV+
計画的に売りに走った俺修羅が目論み通りGAとしちゃ異例の売り上げを叩きだしたんで、
速いペースで続刊出させてアニメ化まで一気に行くんじゃないかな。
504:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 22:18:45.15 tn3s8Mcl
GAにはソフトバンク神がついてるから
製作費の心配もないしな。
505:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 22:58:32.08 t3Jr7te3
アニメイト限定版とかまだ残ってるのか
506:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 23:03:33.30 amKcILM8
>>501
天使と猫ともありそう
507:イラストに騙された名無しさん
11/06/13 23:44:08.94 0WSuT1KB
秋葉原アニメイト残ってそうかな?
明日朝一で行ってこよう
508:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:37:52.50 /YPxEGfD
>>500
気持ちは分かるが、今アニメ化すると必ず「俺たちの天下取りはこれからだ!」エンドだしなぁ・・・
509:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 00:55:55.40 RmMFVLkr
アニメオリジナルねねENDでいいよ
510:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 14:50:46.98 91pTu3UQ
新参だけどジャケ買いする価値ある?
絵師ファンで日本史はまったく分からん
511:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 15:07:29.23 vwLKm8zy
そう小難しい話ではないですよ
512:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 15:40:47.93 FwqsLYcy
俺も歴史全然分からんけど楽しんでる。
もしかしたらあまり詳しいと逆に不満が出るんじゃないの?w
513:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 15:53:52.67 ttjB11Km
>>510>>512
歴史に詳しくないなら問題ない
教科書よりちょっと詳しいレベルだし
つか自分は信長の野望とかそれなりにやってきた人なんだけど
なんでこいつ(サル)の知識はこんなに中途半端なの?と
序盤はがっかりしてたところがあったなw
514:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 16:20:47.02 YA44t0RT
これはラブコメ物ですか?
515:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 17:22:19.05 EtZlJLWH
>>514
「ドタバタ」が付くかも
あるいはハーレム物という見方もできるかもしれない
新巻読んでまず思った事
みやま氏は安定して素晴らしいイラストを描かれる。良いぞもっとやれ
516:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 18:13:00.98 NCxe91fX
新刊来たのか。明日アニメイト行ってみるか
517:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 18:57:48.02 +D+3bSYD
もっと挿絵増やしてくれないかなあ
518:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 19:38:35.56 22elKOJV
>>515
たぶんあと二~三日は入荷しないだろう地方民のため、
バレスレに投稿頼む!
519:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 20:37:16.67 dTlVu+dm
>>517
挿絵は極力少ない方が妄想が膨らむから自分は五巻くらいの量がちょうどいいですね
とりあえず明日自分もアニメイトで探そうか
520:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 20:38:54.41 queOtYde
アニメイト版買ってきたけど信奈かわいすぎだろ
521:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 20:57:40.89 Ysw/VtEA
今日は光秀の命日らしい
522:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 21:14:29.76 B/5Kyjd2
無事アニメイト版を入手
本猫寺から猛虎魂を感じる
523:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 22:35:38.95 qrYsKlHo
俺も今日秋葉原で買えた
524:イラストに騙された名無しさん
11/06/14 22:56:08.59 L5xdIYtn
無事買えたが、今日は読む余力が無い。
明日の手空きに読もう。
信奈、月見月、鳥羽新作をバレ解禁までに全読了は無理そうだが、信奈だけは読み終えないとな。
525:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 09:25:15.19 A6XKkaEu
もう解禁でいいんだよな?
デレた信奈が可愛すぎてワロタ。
特に茶室のところ。
526:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 09:51:34.69 89KLS2wn
>>525
二十四時間早いで候
527:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 10:12:16.99 dU/TL5uc
>>525ちょwwwおまwwwwwww
528:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 11:11:54.89 Y5GdfKYA
>>525
今はまだネタバレスレで発散してください。
529:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 14:25:45.50 8GtbeLKh
>>525
早漏に候
530:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 14:48:10.38 Smx0mcsq
誰が短小包茎やねん
531:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 16:52:16.91 /nS8cTcs
>>525
お前は周りの人間からカスって思われてるタイプ
532:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 17:14:26.11 SWUPMfpX
道三や勘助などのおっさんキャラもかっこいいけど、
何気に信澄もかっこいいよねw
あの夫婦には幸せになってほしいな
533:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 17:33:03.96 bvQ/tEJB
信澄はあんなナリで1巻の時いきがってたのが笑えるw
まあ確かに作中で1番成長してるかも
534:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 20:06:49.03 W6ySQOD+
>>533
1巻の時に挿絵とかで出てたら
相当印象変わってただろうなw
535:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 20:48:31.11 Y5GdfKYA
アニメ化となったら信澄の声は女性声優が良いんじゃと思うのだが、どう?
536:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 21:09:54.13 zzfjdpWD
>>535
いや長政の声が女性だとしたら信澄の声は男性声優だろう?
主にギャップ的な意味で
それにしても今日アニメイトで新刊探したが他のGA文庫の新刊はあったのに信奈だけ置いてなかった
いじめかな?と思った
537:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 21:32:14.17 Y5GdfKYA
>>536
店員に聞いたら?
あとメロンブックスにかなりあったぞ。
538:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 21:48:27.45 hDiLaYNV
特典がアニメイトしかないから
どうしたってまずはアニメイトから品がなくなるだろうね
539:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 22:07:41.37 Tb0gcbli
金沢のアニメイト俺修羅はシュリンクしてあったのに信奈はしてなかった
なんでだろ?
540:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 22:36:44.03 W6ySQOD+
>>539
俺修羅が今月の一押しだからじゃね?
1巻、相当出たらしいし
家の近くの本屋も売れ筋だけシュリンクされてるな
541:イラストに騙された名無しさん
11/06/15 23:47:15.88 Y5GdfKYA
解禁まであと14分・・・・だね?
542:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:03:42.83 W6ySQOD+
>>541
解禁されましたw
今回、最初と最後の挿絵の配置は上手かったな―
デレ信奈と泣き十兵衛ちゃん
最後のアレがなかったら今回十兵衛ちゃんは
ひたすらウザキャラでしかなかったw
543:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:10:12.38 PZ9V3Zmx
フロイスちゃんマジ聖母、でもMVPは今川義元だわ
544:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:12:26.03 vt5uEWKD
>>542
確かにある意味、十兵衛ちゃんの読みが深すぎて
二人の邪魔ばかりしててウザかったなw
でも、彼女にも希望がほしいな…w
あと、氏康ちゃんと謙信ちゃんと武田四天王も挿絵を見てみたいなw
このままだと、山県ちゃんの顔が(・ω・)で固定されてしまうw
545:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:15:15.83 bObFyzc3
箸休めどころか最初から最後まで全力疾走した巻だったような気がするw
546:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:18:32.24 M7Uzj9q9
>>543
義元には吹いたw
目次とか序盤の時点で(蹴鞠ネタ)出番あると判っていたはずなんだが
試合が始まる頃には忘れていた・・・が
いきなり出てきて2002WCのトルコvs韓国を彷彿させるかのようなシュート(試合開始15秒)が・・・w
547:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:18:40.37 doFT5KKA
氏康がすごく俺好みっぽいのに挿絵がないのは残念だ
俺の脳内で謙信が某セイルーンの第二王女に義元が第一王女に変換されてしまった
548:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:19:36.57 mkFel2VC
今回の感想を3行
・嫉妬
・サッカー
・にゃーにゃーにゃーにゃー
549:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:24:08.74 JADNf1sB
信奈が前半地雷女に昇格か?とヒヤヒヤしたが
ちょっとそれてる感じだな。このまま大人の女にシフトしてくれるといいが
旦那さん超頑張れ
550:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:24:39.30 M7Uzj9q9
>>544
希望というか本能寺フラグを着々と立ててるんじゃね?w
武田四天王は全員あるいは一人ぐらい男を混ぜてくるかと思ったが・・・
姫武将だと死にそうにないからなぁ、戦に緊張感持たせる意味でも
高坂以外は男でも良かったんじゃないかと(後は長篠で戦死してるから)
まあ男=死亡、女=生存とか判りやすくされても困るけど
551:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:31:49.56 ruRbUbF9
駄目だ…何度見てもネコミミ長秀さんでノックアウトされてまう
あの挿絵を見た瞬間は信奈とか十兵衛ちゃんから心が離れてしまった
552:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:33:51.86 z/DbWJJo
何か良晴を巡って本能寺どころか関ヶ原が起きそう
553:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:36:15.65 5RlD18oe
フロイスちゃん好きの俺には、大満足の6巻だった。
554:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:40:13.09 M7Uzj9q9
>>549
そうか?
個人的には信奈も十兵衛ちゃんもヤンデレ一歩手前じゃんかと思ったw
サルが逃げたくなる気持ちもわからんでもない・・・
次の巻でどんな答え返そうと
十兵衛ちゃんは諦めてくれたりしないんだろうな―と思うしw
ただ最後の挿絵が良かったんで、ちょっと切ない
また次巻冒頭でイベント起きて、うやむやのまま先延ばしするかも知れんがw
555:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 00:55:50.73 vt5uEWKD
>>550
そうなんだよなあ…、
フラグが建ち始めているからこそ
回避するための妥協策というか
彼女が救われる為の希望が欲しいな…w
556:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 01:02:37.56 M7Uzj9q9
>>555
いやあの娘は本能寺イベント起こした上で救われるかも
・・・って展開しかないんじゃないかな?
本能寺は信長と共に光秀の最大のイベントでもあるから、外しはしないと思うし
あー、後は腐った鯛イベントとか?>光秀
本能寺回避するならここかな?w
557:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 01:21:40.57 vt5uEWKD
>>556
なるほどね… やっぱ、不可避かな…
確かに双方にとって最大のイベントだしなあ…w
腐った鯛というか料理失敗イベはよっしー喜ばせようと
一味加えようとして失敗しそう気が…w 前科あるしw
まあ、先に信澄&長政夫婦イベが円満解決してほしいなw
558:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 01:52:21.79 6fJCq8uY
信玄にもフラグ立てた男なんだ
サルならきっと本能寺も回避してくれる
しかし今回全員均等に出番があって大満足だわ
勝家がちょい残念な形だったけどw
559:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 02:02:09.15 M7Uzj9q9
>>558
ネオタイガーショットでも打ってくれるのかと思ったら
ボール破裂してレッドカードだったorz
最近、勝家不憫だよなぁ・・・見せ場来る日あるんだろうかw
560:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 02:17:03.46 zkRTcaum
今回は本当、わりと均等に各キャラに見せ場があってバランス良かったよな。
半兵衛のネコミミメイドイラストや長秀さんの「ご主人様」発言には、危うく萌え死ぬところだったぜ・・・
あとフロイスの株が俺の中で大幅アップ。
五巻はシリーズで最高に面白かったが、六巻も負けず劣らず面白かった。
作者むちゃくちゃ成長したな。
今から七巻が楽しみで仕方ない。
561:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 02:57:09.01 k0/yx5y8
信奈独占欲強すぎてハーレム作れそうにないのがちと残念。
戦国時代には一夫多妻制という画期的なシステムがあるのに…
562:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 04:36:31.48 +A3/hWGS
光秀とフロイスあたりはなんやかんやで側室に収まりそうな気もするがな
563:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 07:56:15.74 hgSSgnSt
「○○やがれ、です。」の光秀の口調から、どうしても翠星○ちゃんを思い出して
声が桑谷○子さんで再生されてしまうw
564:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 08:23:38.31 sktfFYF3
6巻終始ノンストップだったな
引きも良かったし、光秀の問いに良晴はどう答えるか
565:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 09:04:46.39 MPGim9d4
>>563
俺もだ・・・・つーかあの声この光秀に合いすぎじゃね?
566:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 09:04:59.06 EnsCF9kF
本猫寺のトップの声ががデジキャラットで再生されおる
567:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 09:06:51.96 EnsCF9kF
諸兄すまない、うっかりsage忘れてしまった。。
568:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 09:18:38.55 M7Uzj9q9
>>566
まぁ語尾が「にょ」なんてキャラ久々だしw
そういや千利休と五右衛門は
アニメ声と評されてたけどアニメ声ってどんなんだ?w
単にアニメ系声優の声とも一線を画すの?
569:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 09:58:23.67 k0/yx5y8
>>568
五右衛門のドラマCDの声優の人の声聞いたら一発で理解する。
570:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 10:56:49.78 Uf+V4aSq
フロイスがSに目覚めるかと思った
571:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 11:30:21.29 cOkf5sjG
ご主人様でゾクゾクしてからMもあるんじゃね?
572:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 12:29:13.24 OV03hz6E
抱きしめたいなぁ、ネコミミ長秀さん!!
573:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 12:51:35.87 M7Uzj9q9
>>569
金朋かーw
ああいうのをアニメ声って言うのか
574:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 16:41:44.70 4frL5NSJ
>>532
確かに信澄かっこいいんだけどさ、どうしても絵を見るとギャップがw
長政がショタコンにしか思えなくなる
575:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 16:54:27.46 Ve5uUufC
長政はどう考えてもショタコンだろ
今までの人生を思うとああいう系に惹かれるのは仕方ないと思うけどさ
新刊で良晴が子飼いの部下が欲しいって言ってたけど次巻あたりに誰か増えるのかな
黒田官兵衛や石田三成あたりかね?
576:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:04:46.07 oLzJ2SLO
蜂須賀さんは子飼いじゃないんですか
577:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:18:25.64 M7Uzj9q9
>>575
史実だと官兵衛が仲間になる頃と前後して
半兵衛ちゃんがお亡くなりになるんだけど
そのあたりはどうすんのかね?
寝込んでたり、けほけほしてたりと一応描写なされてるからなぁ
578:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:18:39.43 pWcwzOfW
>>575
信玄も新しい軍師が欲しいって言ってたから、官兵衛の取り合いでもすんのかね。
つーかカラーの利休をみたとき、ついに黒田官兵衛がきたと思ったよw
579:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:27:24.32 oLzJ2SLO
島左近「|д゚)チラッ」
580:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:32:09.98 M7Uzj9q9
>>579
畠山・筒井は省略されてしまったので
出番があるとしても三成が出てきてからだw
三成もサルが城主になってからだし
581:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:39:16.30 z8Oi8CrH
三成はともかくとして
清正と正則は出ないんだろうか
582:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 17:59:46.33 M7Uzj9q9
>>581
そのあたりも三成と大差ないな、時期的には。
とりあえず出てくるとしたら
少なくとも浅井・朝倉と決着つけた後だろうから
2巻以上は先じゃないかな?
まあ史実通りに進んでいくならだけどw
583:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:06:50.15 5ZD6Drwk
そこで「信玄の眼」の登場ですよ! と、言いたいが世代的に無理か
584:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:07:48.14 V2UoJp6T
良晴が子飼いの武将欲しいって言ってたし福島加藤コンビは出そうだよな
良晴がどっか出先でお茶を貰う時にめっちゃ気の効く子が出てきて
「この子が石田三成かも!?」っていうのもありそう
585:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:11:01.57 Ve5uUufC
問題は今すぐ出すとしたら二人とも確実にロリだということだ
586:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:14:11.44 WiwlSOFY
秀吉の家臣で一番最初に大名になったのって仙石秀久だろ。
こいつだったらロリじゃ無い脳筋系キャラとして登場できると思ったが、
信奈世界だとキャラが勝家ともろ被りしそうだw
587:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 18:53:38.64 M7Uzj9q9
>>585
まぁ元々三成清正政則とか、あのあたりは自分の子供みたいなもんだから
出番時期に関係なく、どう転んでもロリ(ショタ)にしかならんと思うw
本来なら、ねねからしても子供みたいな連中なわけだし
史実だったら10~20年かけてきたことを1年で消化してるからなw
588:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:05:01.31 MPGim9d4
信奈が二人きりのときはサルでなくて良晴と言っているのが良かったが、
別の女に近づくと信奈の怒り顔が脳裏に浮かぶようになったことから
良晴にハーレムは無理だな。
589:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:31:52.73 38dXyeE9
というか日本史の授業、真面目に聞いてりゃ良かった。
590:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:34:08.47 rOIu3TBh
お勉強で戦国なんてほぼスルーじゃねーの
591:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:43:05.45 oLzJ2SLO
真田幸村さえ教科書に載ってない歴史の授業なんて
592:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:45:55.74 Lcv90oLG
半兵衛ちゃんが男だと嘘をつく教科書なんて
593:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 19:53:36.22 h2GYJI9X
>>577
半兵衛ちゃんの技はチートだからそろそろヤバイかもしれない。
変わって登場する黒官はダークヒーローと予想しる。
根拠はじいさんの遺言。
本能寺イベントはコイツの策略説と称える史家だっている。
594:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:09:07.37 kriwpC+W
もうちょっと男の武将を出してほしいな。
キャラがちょっとインフレ気味になってきて、かぶってるのも多いし。
595:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:12:55.88 DM43inEC
それは言える
596:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:13:22.08 MPGim9d4
6巻
俺的見所まとめ
・口絵の孫市姉さん破壊力大(電車の中では広げられない)
・初等登場 北条氏康、武田四天王、出番は少ないが皆印象に残る
・デレデレ信奈と恐妻家良晴
・利休をスカウト出来たら財政が助かるかも
・半兵衛ちゃん策略家として大活躍(しかし死亡フラグが立ちまくってるような)
・けんにょ予想以上に世を考えてる
・ギャク回かと思ったが最後の十兵衛ちゃんの涙で一気にシリアスに
次巻予想
・良晴と信玄による官兵衛争奪戦か
597:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:20:24.85 rz8G2HoZ
異常な嫉妬は信奈の自信のなさ?かやっぱり、
良晴との仲を公にすると天下統一に障るし、
表立って恋仲を主張できず、やがて、あきらめられる(あきらめる)予感があるから?
598:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:21:41.62 P7bckN1k
初っ端から殺傷沙汰になりそうだったからギャグ巻には感じられなかったなぁ
599:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:28:54.89 l4ibmxXB
びぃすと情報はなしか
600:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:31:35.06 M7Uzj9q9
>>594
大名級はともかく武田四天王みたいな部下レベルは男だと思ってたのに
全員女で固められてしまったしな―
良晴が女の子は絶対に殺さない主義だったりするから今ひとつ緊迫感が・・・
今の調子だと大谷吉継(出てくればだが)ですら包帯少女化しそうだw
601:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:36:36.14 M7Uzj9q9
>>593
ただ基本ラブコメなのにサブヒロイン殺すかなー?
半兵衛と官兵衛揃えちゃったら作戦・戦術的には
もう無敵じゃねえの?ってのもあるしなぁ
その分、良晴がそっち方面では何も出来ないから
バランス取れるのかも知れんがw
ただでさえ信玄生きてて史実よりは不利だし
602:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:37:29.58 MPGim9d4
今回のびぃすとは予想範囲内の行動だったからなぁ・・・・・。
俺的に思ったことといえば
・信玄・氏康に勝てるとは思えんし・・・・そりゃ勝ったら桶狭間以来の大勝利だが?
・小十郎、婚期を逃す以前に心労死しそうだ。
こんなとこでどう?
603:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:41:19.61 wruW7squ
作中では身分違いの恋ができないってことやたら強調されてたけど
あんな家臣団だったら別になんの問題もなさそうな気がして違和感がはんぱないんだが
604:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 20:48:09.36 M7Uzj9q9
>>603
家臣達ではなくて世間体の問題でしょ?
良晴は、まだ城持ちにすらなれてないしな
2-3国は任せられるようにならんと釣り合いは取れんかな
605:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:06:26.91 wruW7squ
それだと絶対に無理ってことないよな
606:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:14:57.99 MPGim9d4
良晴の城持ちだが、この様子では大坂城はないだろうな。
そして信奈もできるだけ安土に近いところに置きたいだろうし、
十兵衛ちゃん出奔してそのあと坂本城に良晴を入れたりして。
607:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:17:01.32 Ve5uUufC
要は地位+家柄の問題だからな
地位は頑張れば解決するけど、家柄は解決の仕様がない
3巻で信奈が言ってるように天下統一して高い地位を与えて
それでも文句言う輩が出る世界観だからな
608:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:20:49.74 M7Uzj9q9
>>606
史実だと浅井が滅んだ後に北近江を貰ってるから
そこらは史実通りに行くんじゃね?安土にも近いし
大阪城とか作るのは信長の死後だし
609:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:40:46.41 rz8G2HoZ
死後とか無いだろ、すっ飛ばして大阪与えて
浅井長政生かして、信澄に近江を与える方が自然
610:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 21:49:32.96 kriwpC+W
>>606
史実通りに今浜じゃねーか?
たぶん、浅井長政は許されると思うけど、女であることを公表して
政治に関わらんのが条件になるだろうし。
611:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 22:02:22.64 l4ibmxXB
>>602
俺予想ならいらないなぁ
612:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 22:19:01.39 MPGim9d4
それにしても十兵衛ちゃんは謀反はしなくても出奔はするかもな。
結婚まで考えた惚れた男が他の女といちゃついている職場って地獄かもよ。
613:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 22:29:17.27 mkHAp0fZ
>>612
それなら浅井あたりに行かないと出番が極端に減っちまうな
逆に略奪に燃えてほしいとこだ
614:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 22:46:05.84 M7Uzj9q9
>>610
いや女であることは公表するだろうけど
姫武将は辞めんと思うが
つか旦那より戦方面で役に立つしなw
まあ子供(三姉妹)出来たら引退するかもだが…
展開めっちゃ早いから三つ子とかにされそうですねw
そういや思い出したけど蝮から貰った義妹(帰蝶)は、どこへ行ったんだろ?
615:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 22:54:06.40 r5vU75m9
>そういや思い出したけど蝮から貰った義妹(帰蝶)は、どこへ行ったんだろ?
作者も忘れてないか?w
616:イラストに騙された名無しさん
11/06/16 23:54:14.81 W/Xn9dMc
キャラ多いのに、割とみんなに見せ場つくっててすごいな
義景はなんかただのアホになっちまってたけど
617:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 00:13:48.08 XPVrtMjC
>>615
ですよねーw
あの人の出番って前半しかないから(後半はハッキリしない)
今後もなかったことにされるんだろうな
十兵衛ちゃんのいとこって説もあるらしいけど
618:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 00:54:56.74 APeHQhAe
下間ランディのランディって、ランディ・バースかよwwwwwwwwww
掛布ネタといい、作者は大阪になんか恨みでもあるのか?w
619:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 01:01:13.94 XPVrtMjC
>>618
いやあれはむしろ1985阪神黄金時代リスペクトだろw
他の下間も真弓、岡田だったわけだし
蹴玉戦での3連発はG槇原からのバックスクリーン3連発にかけてるわけで
620:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 02:11:26.18 CSN1p4Jt
川藤さんのことも忘れないでください…
621:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 02:38:05.91 XPVrtMjC
>>620
うん、ごめん、書き忘れたw
5人衆とか言われたときに
あれ、一人足りねえじゃん?と思ったら
最後の一人は川藤だったw
まぁ名前だけで見せ場なかったしな
622:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 04:17:01.36 hRcCtex8
やっぱり半兵衛ちゃんはかわいいなぁ
義元さんの挿絵率がやたら高いな
ビジュアルが一番好きだから嬉しいけどw
623:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 05:12:57.05 f8QvCc7X
良晴が阪神ファン相手によく怖い思いをしたとか言ってるし
恐らく良晴自身は巨人ファンかヤクルトファンかベイスファンなんだろうな
624:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 06:25:19.18 EfRBKGXw
>>607
どうしてもって言うなら功績を挙げた後に「名家の養子」になるって手法もあるけど
近衛 前久の信奈憎けりゃ良晴も憎い論法で、公家の方からは望み薄
かといって武家の方でも足利家は絶賛海外逃亡中、その他だと格式的に今後更にのし上がっていく
予定の信奈に釣り合うだけの家が無いし、あってもそもそも養子を容認してくれるかは未知数だから
やはり難しいな
625:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 06:30:21.10 h2x/2Hmi
結構ウザイと思ってた十兵衛だが、なんか可哀想になってきた
巻末マップの 坂本城(愛の巣城) って本来なら笑うとこなんだろうけど、
ラスト絵と交互に見るとなんかもの悲しくなってくる
毎回毎回ラスト絵の破壊力がすごいぜー
626:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 08:16:07.34 Sy9hlQ5/
真田幸村の出番マダー
627:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 08:19:43.07 TAvoaYZh
近くのアニメイトで信奈6巻探したけど売れ切れてて泣いた
もう解禁始まってるみたいししばらくはこのスレは見れないな・・・
628:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 09:55:14.54 AMdv5hEs
俺予想(チラウラだが)
長政出産を契機に、織田・浅井連合成立するが、自分の優柔不断で多くの部下殺したと長政出家。
浅井家は二人の娘(三つ子)がつぐ。
失意の信澄の家老に勝家就任、「うわ~ん。前々からお慕いしていました。」で押し倒す。
これで何とか史実に近くなる。
629:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 10:03:16.59 Gm6P85Wn
信澄と長政の間に信奈そっくりの長女が生まれて
サルが光源氏よろしくするんじゃねえの。
630:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 10:12:23.65 cdnjdiGE
>>628
勝家が信澄を押し倒すのかよ
631:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 10:46:12.48 W0KO/Yoo
今、信澄は勝家の家老じゃなかったけ?
あと史実では藤吉郎のおっさんは近衛家の猶子となって関白の道が開けたんだが、
その線で行ったら、良晴の残った家柄の問題も解決はするな。
632:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 12:15:28.97 ZbsoVCjb
一益の出番少なすぎ
633:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 14:21:28.33 3iFXu8bC
まぁどの巻でも空気武将が出てくるのは仕方ない
今回は幅広く出番が確保された方だし
しかし半兵衛が毎回ヨロヨロしていて、おっちゃん心配のあまり半兵衛ちゃんのお胸をさすってあげたくなっちゃうよハァハァ
634:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 15:04:54.52 VswWqo6Q
>>631
実力さえあれば、家柄なんて問題にならんよな。
だって、農民出身の秀吉が関白にまでなっているのだから。
家康だって、三河の豪族にすぎないし。
635:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 16:25:28.64 PAhxqh0y
出番フラグ的に次くらいに官兵衛出るかな。
本能寺フラグ回避する前にまず半兵衛ちゃんの病死フラグを早く破壊してくだちゃれ
636:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 16:35:13.32 a0entQV/
青カビからペニシリン作るか
637:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 17:18:48.25 HwHFamPw
南方先生、幕末までお待ちください。
638:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 17:50:48.27 c1hk3sV0
>>634
いざとなれば家系図捏造とか余裕だからなあ。
639:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 20:34:44.58 3QIgAc2r
とりあえず荒木村重は出ないっぽいな
高山右近がチラッと出たのには驚いた
640:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 22:38:58.90 ta15dX8/
流れ的に次回は上杉謙信ちゃん登場だろうな。
641:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 22:47:00.22 CSN1p4Jt
家柄家柄言うが、信長の織田家(弾正忠家)は
そんなにえらそうにいえるほどの名家でもなくね?
642:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 22:49:27.58 dXFHyzZg
上杉兼信ちゃん言われたら、もう脳内あれしか出てこないんだがw困ったもんだw
643:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 22:55:59.11 ziy0zy+t
上でも書いたけど
俺は今回の巻で言われてる正義至上主義な性格のせいで
脳内イメージが完全にアメリアになってしまった
644:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 23:12:20.53 3QIgAc2r
信玄ちゃんと氏康ちゃんがモテモテ自慢して微妙に傷ついてるとこが良かった
645:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 23:12:22.15 ta15dX8/
義景さんのレイプ未遂ばらせば謙信ちゃんが退治してくれそうだな。
646:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 23:31:56.68 +BELC2hX
信玄ちゃん心の拠り所が良晴が巨乳に興味を示した事だけだからな。かなり辛いw
氏康ちゃんが対抗して微乳の魅力を良晴に示せば五分になってしまう。
最後は巨乳軍と微乳軍で天下分け目の戦いだな。
647:イラストに騙された名無しさん
11/06/17 23:38:34.96 W0KO/Yoo
やっぱ、謙信ちゃんは女だろうか?
あと官兵衛ちゃんも?
648:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 00:25:57.68 sk5wUPbA
そろそろ男の武将もほしいが…さて
649:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 01:32:21.66 kmRy9YPk
信澄とオルガンティノと今井送球がいるじゃないか。
650:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 02:36:58.21 j4tkwsXD
俺的には良晴を慕う頭良くて素直な弟分は欲しいな
あっでも信澄はもう義弟のようなものか・・
651:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 06:51:45.13 C9GwX8r9
あー俺も良晴の部下は男がいいかな
652:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 09:02:40.70 alummHIj
>>650
そういうキャラは男じゃないと信奈のストレスがマッハで溜まるな
男でも「まさか男色に……」とか言い始めるかもしれんが
653:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 11:40:19.18 Ya0Rlgk/
謙信は本家でさえ女武将にしてるからほぼ女で確定だろう。
しかし良晴よく道糞のエピソード知ってたな。
俺がこれ知ったのへうげものだったし、野望にそんなイベントあることすら知らなかったわ
654:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 12:39:42.51 AFU9BUFN
俺は内藤昌豊を知らなかった。
念のため作者が言及していた中井貴一版「武田信玄」のキャスト調べたら
ハブられてた。
655:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 13:24:23.54 u660QzmF
良晴を使者として勝千代ちゃんか謙信の所へ送るさいの
半兵衛ちゃんが言う秘策って何なんだろう
ちび信奈と化したねねを同行させるくらいしか思いつかん
656:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 13:29:35.94 72GGXwFZ
信奈と二人きりじゃないと話せないことだから、信奈と良晴の恋愛がらみのことじゃないかとは思うが、俺にも予想がつかんな・・・
657:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 17:52:43.80 CYesZqVi
この謙信は直江兼続成分も混じっているとか?
兼続の兜って愛の字が付いているから
男女の機微も含めた「愛」が大好物な謙信とか?
658: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 76.8 %】
11/06/18 18:56:54.20 6WL39VXQ
一冊につきイラストが十数枚、10冊以上出ればイラスト集がなんとか。
長秀さんの冥土服をカラーで見たい。
659:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 19:11:24.18 FlgB8AFd
メイド服の勝家ちゃんが意外にノリノリなのが良かった
660:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 19:17:27.57 qujH9ysA
長秀姐さんがめちゃくちゃ恥ずかしがってたのが実に俺得
661:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 19:47:18.00 AFU9BUFN
それにしても半兵衛ちゃんはなぜ南蛮蹴鞠で決着をなんて提案したんだ?
いや、かなりギリギリで危ない勝利だった上に半兵衛ちゃんは勝てると見越していたような感じがしないんだが。
662:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 19:58:29.62 rc+qUHJg
それ以外の提案じゃどっちも折れずに平行線で結局、戦になるしかないからじゃね?
自分たちにアドバンテージのある南蛮蹴鞠勝負の結果なら本猫寺の方も文句言いにくいし。
663:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 20:02:30.61 FlgB8AFd
半兵衛ちゃん的には義元投入で勝つる!くらいしか考えてなかったんじゃね
664:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 20:31:07.15 AFU9BUFN
義元投入まで考えてたかな?
665:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 20:55:00.57 OzGub5bW
謙信は本家でさえ女武将にしてるからほぼ女で確定だろう。
どゆこと?
666:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 21:05:47.70 pXV1SKzm
謙信が実は女だったという説があるんだな。
まぁ、よくある俗説だけど。
667:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 21:13:17.85 OzGub5bW
あぁその説か。
回りくどい書き方だったから分らんかった。
668:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 21:59:25.92 W0+d0JUe
ここであえて暑苦しい男にしてくれと思わなくもなかったりw>謙信
まあ関西四国方面とかに男大名配置してくれるんならそれでも良いけど
確かまだ六角と三好の残りとかもいるしな―
669:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 22:49:29.56 OzGub5bW
男の娘、未亡人、不思議ちゃん、百合は…ウザいだけか
670:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 22:55:57.78 GPL2QVJk
そういや、6巻ではさりげなく信澄のことを「男の娘」って書いてたな。
・・・長政さん?
671:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 23:33:07.85 ePrdKrpv
長政さんはショタコンだからいいんだよ
672:イラストに騙された名無しさん
11/06/18 23:59:27.74 WIgbJY4W
毛利元就(未だ健在)は、ハッスルジジイであって欲しい。
長宗我部元親は、男の娘であって欲しい。美少女度や性格が作中最高で
673:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 00:03:56.48 Ji0gAG7i
いや、男の娘はいらねえよw
674:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 00:04:36.18 +X0fN2io
長宗我部は顔も性格も完璧な真・美男子で良いな
そして愛妻家
675:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 00:07:48.11 0R67h4V5
しかし長政の「信澄がヤルといったらヤルだろう」
信澄すごい成長ぶりだな。
676:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 00:11:58.84 YUiVF50Y
>>672
元就、展開的にはぎりぎりだけどなw>生存
出すなら今すぐにでも会わなくてはってレベルだ>姉川の戦い1570元就死亡1571
次巻冒頭とかで、いきなり場面変わって三本の矢とかかもね―
677:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 00:23:10.96 1KkSaJKC
>>676
ヤマカンも生きていたんだから(相良のあずかり知らぬ所で)
元就も生きてても、その作品上問題なかろうって思う
相良を惚れこんで、娘(三姉妹)の婿に望み、婿殿呼ばわりして既成事実を
ちゃっかり、しっかり作っちまうほどのハッスルジジイがいい
>>673
姫若子の渾名は活かして欲しい所
作中じゃ残念な女性ばかりなので、信奈のライバルにならないが
全うな性格の正当派ヒロインが欲しい
コメディになるしw
678:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 00:35:05.92 JnbR1Sv8
謙信ちゃんと氏康のイラストが見たいぜ…
しかしハーレム展開が厳しくなってきたなぁ
信奈単独より正妻信奈で側室大量に抱える方が好みなんだが
679:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 01:45:42.52 YUiVF50Y
>>677
山本勘助の略をヤマカンにするのは色々な意味で辞めて欲しいんだがw
そして毛利三兄弟を三姉妹にするのは流石に考えつかなかったw
>>678
信奈をツンデレにしてしまったのが最大の失敗かも知れないw
つっても元々尖ってる人だしなぁ>信長
早い内に「こいつだったら仕方ない」と信奈に思わせるキャラがいればね・・・
後はなし崩しに出来たかも知れんw
680: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 66.3 %】
11/06/19 02:23:46.03 PVuJVx47
ひとつ腑に落ちないんだけど、金ヶ崎の撤退戦の時、元康が
「吉姉さまを連れて、駆け落ちすればよかったですのに」
と言うのを、すぐ横できんかん娘も聞いていたはず、
よほどの鈍感でない限り察しそうな気がするんだが。
681:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 02:29:54.39 okqqnfr1
良晴の副将はねね
682:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 03:31:34.08 DQyHGJd5
>>680
よほどの鈍感だったから気付かなかったんだよ
683:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 04:16:45.62 7+/6zdNV
武田の副将かわいいなぁ
684:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 04:22:23.33 kiNJBHS2
真田は幸村じゃなくて昌幸ちゃんが出るっぽいという示唆があったねえ
685:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 05:36:42.54 DMPxV6ua
>>679
ツンデレの代名詞にみたいな扱いを受けてる某使い魔の主人ですら
最近じゃ自分一人だけを見させるのは無理な事に気づいて
他の子よりも優先してくれればいいみたいになっちゃったからな
信奈もこの先どうなるかはわからんよ
686:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 06:22:13.10 2m8QYQqQ
>>659
普段ボーイッシュな娘ほど、実はカワイイ物好きという伝統芸なのでは?w
>>679
良晴の相手が出会った直後ぐらいの長秀姉さまなら、信奈も仕方無いと割り切れたかも知れないけど
もう今じゃ無理だな
687:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 06:49:08.79 Wv35O4g9
>>677
>相良を惚れこんで、娘(三姉妹)の婿に望み、婿殿呼ばわりして既成事実を
>ちゃっかり、しっかり作っちまうほどのハッスルジジイがいい
戦国ランスの毛利家みたいな?
688:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 08:38:11.64 LWWjBd3J
信奈が仕方無いと割り切れるとしたら、相手は茶々だろうな
ってことは、最短でも15~20年位先まで無理
689:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 09:14:27.57 xhbsuMdZ
最後はタヌキで勝利するとは…
690:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 09:36:43.73 0R67h4V5
ここから急にハーレムになるのはなぁ・・・・・。
特に今回のラブラブでお互いが最高!という描写が綺麗で情熱的だっただけにちょっとねぇ。
まぁ色々な女と関係を持ったのが藤吉郎のおっさんで、怒りながらも文句を言わなかったのがねね。
まぁ色々な女と関係を持ちたかったが一人を選んでしまったのが良晴、怒り狂い良晴に側室を一人も作らせなかったのが信奈。
で良いんじゃね?
691:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 09:41:03.36 lJMZhP7V
作中の女性は基本的に側室OK派が多数のようだが、信奈は側室OK派か、側室持たれたら泣いちゃう派か?
まぁ独占欲と嫉妬心があれだけ強いと、側室とったらブチ殺す派、っぽいな・・・
692:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 09:41:25.23 JnbR1Sv8
いいんじゃねと言われても個人的にはハーレムが好きと言う話なので
693:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 09:43:46.01 JZBCNARX
良晴も成長すればスケベ親父になって信奈の目を盗んでいろんな女に手を出すようになるよ
そして信奈に現場を押さえられて折檻されるとw
694:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 10:45:01.31 YUiVF50Y
>>685
あれはメイドが早い内に出てきてベタベタしてたからな
実のところダブルヒロインに近かったし
後はもう十兵衛ちゃんに期待するしかないかもだが
もしそうなるとしたら本能寺の後だろうなあ・・・
695:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 11:48:55.61 t/KW3XaV
本能寺の変がクライマックスだとしたら
島津や大友、竜造寺は出て来なさそうな気がするな…
696:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 13:00:49.09 QU2oVWZo
昨日4巻まで買って一晩で一気読みしたよ
レス読んでいると5巻も面白いみたいだけど本屋になかった
十兵衛は良晴の本心を知った最初の人なんだな
697:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 14:01:34.42 YUiVF50Y
>>696
こないだ6巻も出たぞ
698:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 14:25:34.11 swToPwXZ
今帯び見たらコミカライズするんだな。それも二つ。
湯気は消して、合戦場面も適当にしないで欲しいね。
699:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 15:28:28.34 2+ZfjN9s
>>695
5巻の後書きによると5巻で折り返しらしいからなぁ
ということは、早ければ10巻で終わるだろうし
出てきたとしてもあまり出番はないだろうね
個人的には10巻で終わらせるにはあまりに惜しい
700:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 16:15:13.89 JqLlkQ9z
いつまでも続いてほしいとも思うが・・・
だらだら続けるなら、スパッと終わらしてほしい。
701:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 16:21:12.84 1KkSaJKC
>>695
邪気眼竜政宗の例もあることだし
島津あたりの九州制覇が早まって、対織田用に島津-毛利(薩長)同盟成る
ってパターンもありえるぞ
702:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 16:23:49.18 kiNJBHS2
蜂須賀ちゃんを忍者にしたせいで毛利との交渉役が誰になるのか
長宗我部が出てきたら丹羽さんは出番が貰えるのかどうか
703:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 17:38:13.46 swToPwXZ
足利だっけか。朝鮮出兵はこじれそうだな、色々と。
704:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 17:53:58.96 YUiVF50Y
>>703
そのあたりは本能寺以降になるから
やるとしてもひたすらIFルートじゃね?
もっとも史実の秀吉より信奈の方が無茶やりそうで怖いw
つか朝鮮なんぞ、すっ飛ばして別のとこ行きそう
705:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 17:55:57.87 Xj0NrT+c
ソフトバンクだけに朝鮮出兵ネタはやらせてくれんだろう。
海外遠征するなら別の相手になるだろうな。
706:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 18:04:00.86 2xnwhi6H
朝鮮征伐って言っても相手は明だし
どうなんだろうな
707:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 19:50:55.32 uGzdQUj0
京都に昇って征夷大将軍になったら大陸かな?
東北、九州平定か?
708:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 19:53:11.40 2+ZfjN9s
征夷大将軍は源氏の家系しかなれないから無理
709:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 20:15:18.64 kPJyEkFH
それは嘘。
鎌倉時代は摂関家や親王が征夷大将軍になってた。
710:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 20:32:34.94 swToPwXZ
本能寺で信奈は世間的に死んだことにして、吉としてサルと結婚でもすればいいよ。
とりあえず本能寺が物語の一つの区切りになりそうだ。
しかし何処まで構想を練ってるのだろう。全国統一して世界進出だ!で完結かしら。
711:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 20:36:10.24 nneOMdvx
6巻でも政宗が海外に使者を送っていたりと、ちょくちょく海外編の布石を打っているように見えるな。
本能寺直前になってもシリーズの人気が落ちていなければ、そのまま続きを書けるようにという配慮?
712:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 20:38:25.92 kPJyEkFH
ガチで南蛮の大軍団が侵略にやってきてそれを日本の大名全員が団結して蹴散らして締めるんじゃねえの。
713:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 20:57:36.62 YUiVF50Y
まあ世界進出だーって事になっても
今までと違って下敷きになる材料ねえしなあ
とりあえず歴史アレンジしてればすむ今と同じにはいかんだろうし
作者の技量・知識的に不安はあるな
714:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 21:38:48.18 oWNFK/5x
>>713
昔、夢幻の如くという信長が世界統一する漫画があってだな
715:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 21:45:07.73 kDUj2B4a
>>709
まったく嘘じゃねぇぞ。
室町に入ってから足利が自分の正統性を強調するため源氏じゃなきゃダメみたいなのを広めた。
だから信長=信奈の時代にはそれが定着したため、家康は系図をでっち上げて源氏にした。
さすがに秀吉はでっち上げが無理みたいだったけど。
716: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 72.3 %】
11/06/19 22:40:38.86 PVuJVx47
>>源平藤橘が確立というか認知されたのも、たしか室町時代だったと思う。
717:イラストに騙された名無しさん
11/06/19 22:41:27.99 YUiVF50Y
>>714
うん、いや知ってるけど、それを下敷きにしてもなw
>>715
秀吉は征夷大将軍を断ったとかなんとかって話もあったな
つかそれでいて関白になったりとか、なんか色々と面倒そうな話になってた
718:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 00:45:42.09 F08aqkTC
あぽかりぷす・なうとか、ところがどっこいこれが現実とか、微妙に小ネタを使うようになってきたな。
なうは腹筋崩壊したけど、ところがどっこいはさすがに古くねーかと思った。
719:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 00:59:37.35 nZkbG/Aq
まあ、戦国時代だし
720:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 00:59:43.67 Db9c5uWS
謙信っていうと某ランスのあのキャラしか思い浮かばない
だからこそ作者がどんな謙信にするのか楽しみだ
721:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 02:03:11.26 A10YqCD/
別にランスとか本家より前から
謙信が女かも?ってネタはあったはずだけどね
とりあえず正義厨なのは確実なわけだがw
722:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 03:05:27.84 PzpKRHZW
各勢力ともTOPと側にいる部下一人のペアで出てきてたけど
謙信のトコは誰が出てくるんだろうな?
723:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 05:24:59.35 oARzT9aJ
>>721
織田信奈の野望の本家なんてあるのか?
織田信長の野望ではないんだよな?
724:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 10:46:38.08 SV4sWnBp
>>722
ナンバー2って感じの武将はいないんで、四天王じゃねーの?
直江景綱・甘粕景持・宇佐美定満・柿崎景家。
あんまキャラ増やすと混乱するので、謙信1人でもいいけどね。
725:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 12:33:28.41 fUTS/rIN
>>722
時代が若干ずれるが有名どころとしては兼続だと思う
景勝もロリで登場したりして
726:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 12:36:03.32 JWpvvur7
村上義清を若くして登場希望
727:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 13:04:45.10 3vl1FJqB
>>721
義レンジャーの一員なのは確実
728:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 14:01:44.71 A10YqCD/
>>723
いや本家って呼ばれてるのは信長の野望のことだろ
・・・多分だが
最新作の天道ではゲーム開始時に上杉謙信が女だった(yes・no)とか聞かれるし
729:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 18:35:12.51 ODVFnjQn
>>728
マジかよと思ってググったら
謙信女モードってのがマジであるんだなw
730:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 19:25:00.31 9Y8Ai48z
え、ネタじゃないの?
マジかよw
731:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 21:41:46.38 TIx90quu
戦国BASARAも女謙信だったな
732:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 22:08:45.23 q9Df0Zxd
時代が違うけど、太田道灌が出てきたら、良い味を出しそう
733:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 22:32:34.28 nmsHtDGW
バカキャラの仙石秀久、
ロリ養女の加藤清正あたり出ないかな
734:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 22:36:06.00 02MPS5fw
仙石秀久は九州攻めで失態を犯すまでは秀吉に一番可愛がられてた武将だから出て来てもおかしくない。
でも多分キャラが勝家と被る。どう考えても脳筋キャラにしかならないw
735:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 22:51:27.78 zMe97mgz
それより山内一豊、、、というか嫁の千代たんをだせと
今の時期はもうとっくに与力になってるだろう?
まあ、みゃあみゃあ五月蝿い相良軍団のひとりが、一豊なんかもしれんがw
736:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 23:00:57.04 q9Df0Zxd
天海は出てくるのかな?
光秀が改名するとか、何かの黒幕とか、役所は多いと思うのだが…
737:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 23:12:22.47 nmsHtDGW
上泉伊勢守や柳生石舟斎が出てもいい時代なんだよな
738:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 23:33:37.83 wvFQAmeG
>>729
あー、なんか横槍を入れるけど
信長の野望以前に、史実の謙信に女性説があるんだけど
まートンデモ話に類する異説で信憑性がどうとか言うレベルではないと
思われるは説なんだけどね
739:イラストに騙された名無しさん
11/06/20 23:52:21.40 ODVFnjQn
いや、その説があるのは知ってるけどね
ただ、信長の野望でそんなモードがあるのを知らなかっただけ
740:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 00:23:26.96 NJ+vnoMJ
>>736
それやると話が二転三転して、さらに盛り上がるかゴチャゴチャ複雑になりすぎるかのどっちかだろうな
読んでみたいな
741:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 00:28:07.92 nLcHyr7H
野心家の元康ちゃんと将軍様の義元ちゃんが光秀ちゃんと連携するのは意外に大きい話になりそう
信玄ちゃんとか外様大名残ってるだろうし
742:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 01:57:12.41 vYWmeoxr
十兵衛ちゃんが戦国ランスの直江とかぶって困る
743:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 02:13:43.00 X3mEFMsw
本能寺の変は、十兵衛ちゃんが空気読んで
良晴の功績を確たるものにしようとして起こりそうだな…
「十兵衛の犠牲で相良先輩が信奈様と結ばれるなら…」的な感じで
もちろん次の巻では謎の尼僧天海ちゃんが出てくるはず
744:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 02:24:27.45 LCeCDHM3
そんな空気読む十兵衛ちゃんは十兵衛ちゃんじゃないと思う。
九兵衛ちゃんじゃないかって思う。
745:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 02:24:58.78 x+aZkZDn
せっかくの戦国なのにハーレムにしないなんて勿体無いな
746:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 02:57:48.48 nAFSeFMW
今回地の文でヨシハルと会話してるメタシーンが多い気がする。
747:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 07:08:00.07 iFJN/r1Z
>>744
「わたしと結婚して天下人になりやがれですぅ」
748:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 12:00:42.87 83AxPldQ
>>747
そんな緑色っぽいQBとは絶対に(婚姻)契約したくない
749:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 17:13:41.92 XGot6p6n
けんにょは
>>46のように予想は当たったが、謙信と官兵衛ちゃんは難しいな。
特に後者は利休があんなんだったから何が出ることやら・・・・。
腹黒幼女か?
750:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 17:15:44.67 XGot6p6n
追記・謙信は裏をかいて勇者系の男かもしれんし。
751:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 17:33:51.00 kwkMKlGP
謙信は、インテリ美女という大方の予想を裏切って、ジャイアンの母ちゃんみたいなおばちゃんがいい。
752:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 18:30:22.55 JVUGMjGr
>>743
いつぞやの年末大河の光秀はそんな感じだったね
戦乱の根源である信長を討って、秀吉にあとは任せるっていう
753:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 19:25:26.94 vYWmeoxr
こういうタイムスリップ物って最近のもので何かあったかな?
恋姫無双は知っているけどあとは戦国自衛隊くらいしか思い付かない
754:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 19:27:26.92 8sw7zqi8
テレビドラマだと漫画原作の"仁"っていうのが今やってるよ、幕末だけど
755:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 19:42:36.17 vPtj8q4H
絶対可憐チルドレンの人が連載してたのは
タイムスリップしなかったっけ?
756:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 20:55:54.11 W/xY7Na+
良晴とフロイスちゃんが本猫寺に白旗を掲げて入ったのは誤解されたと思うが
白旗は降伏・停戦交渉の証ではなく、源氏の旗
「俺らのとこの大将はお前んとこの大将みたいな成り上がりじゃなく、由緒正しい源氏の嫡流なんだよ嫡流!
どこの馬の骨とも分かんねえてめえらとは血筋が違うんだ血筋が!ああ?やんのかコラああっ!」
という印でイデオンのバッフクランのごとく逆効果
更に織田は平家なんで二重に間違っている
現代人の良晴と欧米人のフロイスは知らんかったんだろうが
と言っても時代考証的に正しく”傘を掲げて”停戦交渉に向かう軍師とかをドラマでも漫画でも見たことないが
757:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 21:03:39.30 W/xY7Na+
>>753
石井あゆみ「信長協奏曲」
現代の不良高校生「三郎」が戦国時代に
実際の信長は虚弱体質で家出、途中で出会った自分そっくりの三郎に身代わりにする
そのまんま三郎は「信長」に
原作:西村ミツル;画:梶川卓郎
「信長のシェフ」
JINの料理人編
戦国時代にタイムスリップしたシェフは過去の記憶を無くしておりながらも、料理人としての記憶は残っており、料理の腕前を織田信長に買われる。
今は義昭が信長にシェフを譲れとワガママいってるとこ
758:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 21:16:41.31 /00e9eEG
今アニメでやってる戦国乙女とかまんまそうじゃね
759:イラストに騙された名無しさん
11/06/21 21:45:17.68 Lwm0nC8g
>>756
信奈は元々分かりやすくアレンジされてる世界観なんだから、そりゃ野暮なツッコミだな。
自分の知識を動員して作品の粗探しを始めるのは、典型的なダメ歴史オタだぞ。