【包丁から】自由都市・堺 Part8【液晶まで】at CHIRI
【包丁から】自由都市・堺 Part8【液晶まで】 - 暇つぶし2ch2:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 11:53:02 EKkoNksy0
>>1



3:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 12:06:19 uJyQ+EmX0
あげ

4:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 12:19:21 Mm8A8hgQ0
これで大阪の製造業は日本一の出荷額になるな。

5:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 14:22:30 iY0a4yT9O
灰を糧に

6:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 15:17:55 SZaWG9cKO
他県人だが大阪は嫌いだけど堺市にはおおむね好感を持ってるなー
勢いのあるいい都市だね
歴史もあるし

7:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/14 22:25:11 XNbNq5Q50
典型的な2ch脳なんだろうな。

8:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/15 15:54:25 EAUFXGg10
そういや府大の移転計画ってどうなったんだっけ?

9:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/15 15:56:29 4fPciIjf0
そもそも自分の生活圏に関係無い都道府県を
嫌いだとか言う感覚が分からん。
何か嫌な事でもあったのか?

10:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/15 16:39:02 9LDyGL0S0
堺好きならおk

11:くたー ◆lsKpAX6RSA
07/08/15 16:40:48 uFCxk6T9O
>>1 乙ー。

12:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/15 19:37:45 4izdTnxY0
>>8
全面移転はなくなったんじゃないの、獣医学部の動物実験施設だけ?


13:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/16 09:21:16 6VT3nSO70
どうせなら府大全部移転させて自前の新しい市立大学作れば良いのに
路面電車は新しいの作ろうと必死なのに

14:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/16 10:12:08 dswXFwSXO
シャープの工場建設は歓迎だ。
しかし、シャープの液晶テレビって周りがいうほどキレイじゃないって、テレビ売ってる俺の父が言ってた。
父によると、液晶は日立がよいそうだ。

15:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/16 12:47:25 jIzLr8toO
ものの始まり皆 堺

16:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/16 14:56:42 DerR+Y+e0
>>13
賛成。府大をりんくうに全面移転させて、
政令都市なんだから、跡地に堺市立大学を造ればいいと思う。
でも堺市には自前の大学を造る気は全くなさそうだ。
来春、市立商業高校と工業高校を合併させて、工業高校の場所に統合するんだけど
商業高校の跡地には、私立大学の誘致を考えているらしい
高校の跡地の大学って狭いから、誘致できたとしても小規模校だろうな。

17:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/16 14:56:59 6VT3nSO70
堺市14時で38℃越え

18:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/16 23:34:35 dBZXlkFdO
政令市だから自前の大学を持たないといけないわけでもないが
しかも府大を移転させてとなるとメリットが皆無で、デメリットが大きすぎる

19:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/16 23:37:31 gv+jSQcg0
いまさら新設大学を作ってもロクなレベルの大学にならないでしょう

20:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/08/16 23:46:08 1f6FELF10
大阪府大は生命環境科学部獣医学科だけが
りんくうキャンパスに移転しますよ。
これはもう決まりです。

あと政令市でも自前の大学を持ってない市が多いです。
仙台、さいたま、千葉、川崎、新潟、静岡、堺、福岡は持ってないです。

21:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/17 01:04:39 TK7WOM+u0
とりあえず地下鉄四つ橋線を堺駅まで延伸
それができなくても南海本線の15分ヘッドをなんとかしろ
話はそれからだ

22:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/17 02:14:21 QCiTyoyeO
>>22
交通局が持っていた許可はもうないよ


23:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/17 07:18:30 O/stK5M70
>>16
少子化の時代に私立大学なぁ・・・
僻地にある大学の移転ならいいけど、新設大学なら学生が集まらんよ。
敷地からして、UniversityではなくCollegeだな。

24:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/08/18 23:57:58 lA4My/wi0
>>23
府立大の敷地は
関大千里キャンパス、同志社大田辺キャンパスより広いよ。

25:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/19 10:45:08 f+byOcLYO
>>24
堺商の跡地の話だろうが。

26:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/08/19 21:22:51 7sbB6sfA0
>>25
ホントだ、俺読解力なさすぎワロタww

堺市商跡地に大学とか無理じゃね?
さすがに旧湊小よりは広いけどさ。

27:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/19 22:18:59 O9x9UvGz0
>>26
今は初芝登美丘だけど、ピン大があの狭い敷地であったぐらいだから、
堺商ぐらいなら単科大学だと十分でわ?

28:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/08/19 22:32:13 7sbB6sfA0
>>27
桃山あんな狭いところにあったの?
そういえば相愛も狭かったな・・・。
つー事は無理な広さでもないのか。

29:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/20 06:14:52 liUJgsHcO
堺商の校舎はまだ綺麗なのにもう壊すのか…

30:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/20 17:38:42 Ap2J/Yqv0
>>29
>>27のとこみたいに改装するんでないの?

31:くたー ◆lsKpAX6RSA
07/08/23 21:27:29 yxGHqgL0O
燈台もなかage

32:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/08/27 00:29:24 AaJtyKVi0
保守しとくか

33:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
07/08/28 02:11:26 OeV6VsM80
朝鮮貴族。 ww       



155 名前: ♪ルンルン女帝super×NYセレブ梅田 北区民プレミア^^ルンルン♪ 投稿日: 2007/08/20(月) 21:03:57 ID:6D6QLp2z0          
アタクシ達、セレブは働かないのがステータスなの。         


      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑        


朝鮮の貴族社会においては「何の労働もしない」ことが地位の高い人間の         
証明であったので、例えば「手に持っていた物を床に落とした時、それを         
拾うために腰を屈める動作」すらも卑しい下品な行為として忌み嫌われていた。         
URLリンク(3.csx.jp)

34:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 08:22:16 wP9z7BME0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

シャープ工場が出来る堺区築港八幡町の町名変更
住民の公募で決めるってよ~

東西南北の区名に顕れるように
どうせ味気ない
シャープ町に決まるのに公募だってさ

無駄な事をするもんだね

35:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 18:43:50 sIHfEqB90
とある案に決まっていますw

36:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 20:46:57 tytuo2nC0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
堺市鳳地区、ヨーカ堂がSC(8月28日)

37:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 21:25:02 aooMAva10
基地外粘着荒らし中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSAの特徴(07/8/27版)

◎常に馬鹿にする相手が欲しい
◎噛み付く相手を常に欲している
◎だけど噛み付かれるのは気が狂うほどイヤ
◎自分の言うことには常に同意されたい
◎同意しないで文句言うヤツは許せない
◎少しでも敵意を見せると粘着
◎一度キレると相手がレスしなくなるまで煽りつづける
◎そして相手が書き込まなくなることが「勝利」という思い込み
◎スルーするのは負けたような気がするから決してしない、しかし自分の書き込みの粗に対する指摘は屁理屈を言って逃げる
◎都合が悪くなってくると、過去の自分の発言の意図を都合のいいようにねじ曲げる
◎「正しいのはいつも俺」をゴリ押し
◎「自分は2ちゃんのプロ」という自負があるので初心者に煽られるとキレる
◎しかし「2ちゃんのプロ=ネトヲタヒッキー」という事実に気がついていない
◎そして相手がレスしなくなるまで徹底的に罵倒して煽り続ける
◎基本的にROMのみで、自分からはほとんど発言しない
◎粗がある書き込みを探していちゃもんをつけて、馬鹿にして煽る事を至上の喜びとしている
◎自分から発言するときも、どこかからコピペしてきた文章を貼り付けるだけ
◎中日が勝ったときだけニュースをコピペして貼り付ける
◎自分からの発言は主語・助詞・助動詞・副詞などが無く、何が言いたいのか理解し難い。
◎自分の文章に難があったせいで誤解されているにもかかわらず、「日本語学習中のブラジリアンか?」と言って馬鹿にする
◎屁理屈・自己正当化だけは一人前
◎日曜の夜に発作が起きるらしく盛んにファビョる

◆行動の流れ

①常に馬鹿にするための粗がある書き込みを探していて、見つけると鬼の首を取ったように煽り続ける
②しかし自分の書き込みに粗がある事を指摘されても一切認めず屁理屈を言って逃げる
③都合が悪くなってくると次々と話題をすり替える
④しかし誰にも相手にされずまた①に戻る


38:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/28 22:16:41 lkXxp3Qc0 BE:325969079-2BP(2727)
かつての企業名と創業者名から早川町じゃダメ? 栃木と被るけど・・・。

39:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/29 17:59:46 2362yeSV0
>>36
鳳は町中道狭いからな~
駅前道路や13号線拡幅も含めて
総合的に整備しないと
東急車両跡地だけいじっても余計に渋滞するだけ

>>34
築港八幡町は築港八幡町のままで何ら問題ないと思います
無駄なお金と時間をかけなくてもいい

とにかくココ最近の堺市の動きは何かおかしい
シャープの工場がきて市役所浮かれすぎ
自重せよ

40:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/08/30 20:56:25 B4ADVzQG0
築港八幡町も八幡製鉄の名前から取った名前だし、
シャープが来るに際し名前を募集するのは構わんと思う。
ただ築港シャープ町はマジ勘弁w

41:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/31 17:43:03 ae9NJK6H0
築港パネル町

42:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/09/01 21:48:31 vZHmqcdI0
>>41
堺市始まったなw

43:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 00:51:13 6/Plzigx0
液晶テレビ町

44:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/03 08:08:05 ejUFFMEh0
鉄砲町の例があるから液晶町もあながちないとは言えんわなw

45:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 22:24:44 1NvvpUFB0
J:COMの番組で素人上がりのレポーターの姉ちゃんがイタリアンジェラートの
店の住所を言ってるのを聞いて、
「コイツ読み方知らんのとちゃう?」
と思ってた俺。

後で俺のほうが知らんかったのに気づいてしまったorz

さて、どこでしょう?

1.土塔町
2.深井水池町
3.八田西町

46:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/09/08 22:27:06 +z1Lgjdf0
>>45
ズバリ八田西町だろ。
かくいう俺も間違ってた時期があるw

47:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 22:32:36 OgsNJ+DL0
2の場所の鉄道カフェ?が扱われてたね

48:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 22:42:43 1NvvpUFB0
正解は明日。面白いのでageとく。

>>47
それは深井沢町。
しかし、鉄道板の南海スレであの画像がよく出てたから
まさか深井にあるなんて思わんかった。

49:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
07/09/08 23:05:57 Eaft6FL/0
超世界的知名度!  
さすが世界の豊田。ついに東京すら上回ったようだ。  

TOYOTA の検索結果   約 130,000,000 件  
TOKYO の検索結果    約 129,000,000 件  

OSAKA の検索結果     約 52,500,000 件 
YOKOHAMA の検索結果  約 20,700,000 件 
NAGOYA の検索結果   約 16,000,000 件

SAKAI の検索結果     約 11,800,000 件

50:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/08 23:11:37 1NvvpUFB0
えーっと、豊田って、クローザー失格になった人のこと?

51:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
07/09/08 23:13:34 Eaft6FL/0
TAとDAを間違えないように。

52:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/09/08 23:34:25 +z1Lgjdf0
正直こんな所まで宣伝乙としかいえないw

53:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/09 08:30:47 MGhjjPPO0
豊田黙れ

鈴鹿市が本田市にしたか?
門真や守口が松下市にしたか?

歴史ある地名を変更した最初の悪例は
挙母市→豊田市だ

54:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/09 08:51:09 0bN6vgvmO
え~っと、豊田って八王子のひとつ新宿寄りの駅があるところ?
急いでいるときに豊田行がくると八王子に行けなくて困るんだよねー。

55:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/09 09:21:50 RGrvTvC80
東京都の検索結果 約8,700,000件
豊田市の検索結果 約2,180,000件
岐阜市の検索結果 約2,490,000件
大津市の検索結果 約2,290,000件
名古屋市の検索結果 約2,480,000件

東京の検索結果 約212,000,000件
豊田の検索結果   約9,090,000件 ← m9(^Д^) www
岐阜の検索結果   約46,600,000件
滋賀の検索結果  約42,300,000件

56:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/09 09:23:28 RGrvTvC80
ちなみにトヨタの創始者も「TOYODA」

57:45
07/09/09 22:52:53 hL/Jy7NH0
正解は2

58:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/10 12:54:47 9KIxFkXg0
井の中の味噌っかす大海を知らずwww

最高の環境に住みヒルズにある世界的IT企業wで働く漏れ >>>>> 何もない地方に住む職工さん

約 985,000,000 件 YAHOO の検索結果
約 135,000,000 件 TOYOTA の検索結果

約 13,200,000 件 六本木 の検索結果
約 02,840,000 件 港区 の検索結果
約 02,640,000 件 横浜市 の検索結果
約 02,260,000 件 岐阜市 の検索結果
約 02,220,000 件 大津市 の検索結果
約 02,090,000 件 豊田市 の検索結果
約 01,190,000 件 日立市 の検索結果

日産 の検索結果 約 14,400,000 件
日立 の検索結果 約 25,200,000 件
豊田 の検索結果 約 09,140,000 件

阪神 の検索結果 約 19,900,000 件
読売 の検索結果 約 17,300,000 件
中日 の検索結果 約 08,410,000 件

59:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/10 20:33:32 GRXnvV0/0

真・豊田市民の恥ずかしい言動をヲチ
スレリンク(tubo板)l50

60:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/09/18 23:08:00 3FyFbUz80
もう豊田はいいよマジでw

保守ついでw

61:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 10:39:25 LbPJHBXn0
ふかいみずがいけちょうage

62:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 07:18:19 E1er6g7OO
入水自殺アゲ

63:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 19:19:46 083otw750
第1局 10月16日・17日 大阪府堺市 堺市
第2局 10月31日・11月1日 三重県伊勢市 伊勢神宮会館
第3局 11月13日・14日 北海道札幌市 札幌後楽園ホテル
第4局 11月21日・22日 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
第5局 11月28日・29日 山形県天童市 ほほえみの宿 滝の湯
第6局 12月12日・13日 静岡県伊豆市 玉樟園新井
第7局 12月19日・20日 新潟県南魚沼市 龍言

これ竜王戦っていう将棋界の最高賞金が掛かったタイトル戦の日程なんだけど
茶室伸庵ってどこにあるのかな?

64:63
07/09/22 19:21:05 083otw750
コピペミス

これが正しい日程表です
第1局 10月16日・17日 大阪府堺市 堺市茶室伸庵
第2局 10月31日・11月1日 三重県伊勢市 伊勢神宮会館
第3局 11月13日・14日 北海道札幌市 札幌後楽園ホテル
第4局 11月21日・22日 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
第5局 11月28日・29日 山形県天童市 ほほえみの宿 滝の湯
第6局 12月12日・13日 静岡県伊豆市 玉樟園新井
第7局 12月19日・20日 新潟県南魚沼市 龍言

65:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 20:57:01 LC84fCUP0
大仙公園じゃなかったかな

66:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/22 23:01:19 1bQoqSBE0
市営の茶室だよ。

67:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/09/22 23:21:05 q8RpoX1s0
確か図書館の近くにあるやつだと思う

68:63
07/09/22 23:52:42 083otw750
どうもです
HPも見てみました~

古墳の近くなんですね
竜王戦って第一戦はいつも海外で行われるんですけど
今年は堺市なんですよ
よっぽど環境のいいところなんですかね

69:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
07/09/23 00:30:15 MiUdW9F30
そろそろ織田信長の話でもしますか。
堺では禁句ですか?

70:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
07/09/23 00:37:49 MiUdW9F30
織田信長、堺を攻略/永禄12(1569)年1月9日

永禄12(1569)年1月9日、織田信長は、大軍を自治都市・堺に差し向け、町を包囲しました。
信長は前年9月、足利義昭を奉じて上洛し、畿内各所に矢銭を課しました。それに対して堺は
矢銭上納を拒否、牢人を雇って防御体制を固め、徹底抗戦の構えを見せました。信長は堺の
商人の中の信長寄りの者と強硬派の者を対立させ、内部崩壊を狙いましたが、5日、強硬派と
結びつきを深めた三好三人衆が京都に入り、将軍義昭を包囲したことから、信長は彼らを撃退
しました。堺は翌日屈服し、強硬派退陣と矢銭奉納を認めました。長年自治を続けてきた堺
ですが、ついに信長の直轄領となることになりました。

71:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/23 00:47:10 A79CcMN10
伸庵は福助が寄贈した

72:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/23 21:58:09 kyLkGfw30
>>69-70

コンクリ名古屋城はいつ世界遺産になったんだっけ?

「武家の古都・鎌倉」 世界遺産暫定リスト(1995年1月登録)
―武家がつくった最初の政権都市。
―「古都鎌倉」の範囲:東は六浦(横浜市)、西は片瀬川、南は小坪、北は山内


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地元風土記?みたいな ”長くて小牧の戦い”?は、ごめん、ちょっと勉強不足だけど(>_<)
え~と、六浦津なら郷土史レベルの話じゃなく世界文化遺産レベルですよm9(^Д^)プギャーーーッ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


***横浜市域における候補資産***

―朝夷奈切通 (国指定史跡)・・・横浜市金沢区朝比奈町
――仁治元年(1240年)、執権北条泰時によって開削。
――鎌倉の外港・六浦の地に至る要路。政権都市鎌倉を政治的・経済的に支えた要衝。
――その後江戸期を通じ生活や交易路として使用され、古道の面影を保つ。

―称名寺境内 (国指定史跡)・・・横浜市金沢区金沢町(当時の六浦津)
――13世紀中頃、北条実時により創建。
――当時の浄土庭園の姿を今日に伝え、庭園に併設の金沢文庫には多くの文化財が残される。
――国宝…文選集注、絹本著色北条実時像、北条顕時像、金沢貞顕像、金沢貞将像、附:顕弁像
――重文…URLリンク(misodaru.zz.tc) 他に2007年になって新たに運慶作の木像が発見された。

ソース : URLリンク(misodaru.zz.tc)
―付録―URLリンク(misodaru.zz.tc)

73:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/23 22:18:51 tGpktECS0
三宮駅~大阪駅 約30分
三宮駅~神戸空港 20分強 ←◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
古都・京都(世界文化遺産1994年12月~)にもすぐ行けるし
ホンモノの城、世界文化遺産・国宝姫路城にもすぐです

これが神戸の強みでもあるな
仕事でも遊ぶにしても、大阪は生活圏。空港へもすぐだ。

横浜駅~東京駅 約30分
横浜駅~羽田空港駅 20分強  ←◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
武家の古都・鎌倉(世界暫定遺産1995年1月~)と隣接し史跡/文化財/遺産を共有

これが横浜の強みでもあるな
仕事でも遊ぶにしても、東京は生活圏。空港へもすぐだ

名古屋駅~普通列車で~セントレア 約40分  ←●w●w●w●w●w●w
名古屋駅~新幹線利用~新大阪駅~大阪駅 約60分
名古屋駅~新幹線利用~東京駅 約1時間40分
都や幕府の置かれたことがなく唯一コンクリ城だけがシンボルのペラペラ都市

コーソービルやテッコンキンクリート城を有り難がるような味噌人に
文化や自然を説いても無駄かとは思うがwww

つ【URLリンク(park2.wakwak.com)
つ【URLリンク(www.city.kyoto.jp)
つ【URLリンク(narashikanko.jp)
つ【URLリンク(www.city.yokohama.jp)

74:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/24 14:40:45 U7gaY3LjO
>>66
>茶室

釜室に見えたorz

75:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/28 18:15:48 RcVIglXCO
堺学院大学

76:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/30 23:37:20 gX1L3STG0
まちBBSで堺東にヨドバシができるという情報がある件

77:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/04 16:21:57 T0L/b1B/O
明日から自慰祭age

78:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/04 21:08:45 u/teXUhl0
◆◆◆◆◆◆◆◆ 大都会!富山の真の実力!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆

クソ田舎のくせして、お前ら何ほざいてんだ?
この大都会!富山様の真の実力を、その目に焼き付けるがよい!  

■西町スクランブル交差点■
渋谷スクランブル交差点をもはるかに凌ぐ規模。その賑わいは日本一。
URLリンク(www1.tcnet.ne.jp)

■総曲輪通り■
日本中から人が集まる総曲輪通りは、言わずと知れた日本を代表する通りである。
URLリンク(tamagazou.machinami.net)

■桜木町■
近年、新宿歌舞伎町を抜き、名実ともにアジア一の歓楽街となった。
URLリンク(tamagazou.machinami.net)

■桜橋電車通り■
日本最大のオフィス街。NYのマンハッタンを彷彿とさせる。
URLリンク(tamagazou.machinami.net)

■富山駅■
北陸の玄関口、富山駅。その近代的な佇まいは、京都駅をも圧巻する。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

■富山県庁舎■
日本の中枢を担う富山県庁。北陸では、富山ヒルズの愛称で親しまれている。
URLリンク(www1.tcnet.ne.jp)

■路面電車■
路面電車先進国と名高い富山。その名に相応しい最新鋭の車両を導入。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

79:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/05 00:16:40 V6HxQ9lu0
どこのゴーストタウンだよw

80:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/07 11:43:50 zE1g5lwZ0
湾岸線走ってたら、ウォーターフロントの開発風景見えるな。
ものすごい数のシャベルが入ってた。
シャープにサッカー場。楽しみだね。

81:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/11 11:52:33 7xKxkW9w0
URLリンク(www.geocities.jp)

こういった感じで、堺の風景がたくさん載っているサイトがあったら教えて下さい。

82:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/17 09:56:33 YwSMa5RDO
ヨドバシて堺市の再開発ビルがどうたらこうたらって話だろ

83:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/19 09:42:50 4Sy+kqCsO
ダイキンがかえってくるね

84:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/19 10:44:47 5v42Rg0O0
今でも業務用のエアコンは作ってるじゃん、家庭用はなかっただけで

85:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/27 22:18:39 GiEo7dzK0
高野線にヘリ墜落でも誰も書き込まないので保守

86:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/10/28 23:48:30 wPLIHjo+0
しかし電車の上に落ちなかったのが唯一の救いだな。
原因究明は徹底的にやって欲しい。
整備不良なら南海はヘリの所有会社を訴えるべし。

87:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/29 10:26:09 +lX3kSQF0
津久野付近でヘリが旋回していてうるさいのだが・・・

88:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/01 00:01:38 yNS4D3eC0
みなさん気をつけてくださいね

■堺など大阪府内で今年16件
ベンツなど高級乗用車に軽く追突し、運転者が車外に出たすきに待ち伏せしていた仲間が車ごと
盗んで走り去る「ごっつん盗」と呼ばれる自動車盗が、今年に入って大阪府内で急増している。
30日夜も貝塚市内で約900万円相当のベンツが被害に遭うなど、これまでに16件発生しており、
ハイテク防犯機器を装備している安心感の裏をかく犯行。
被害は総額で約1億3000万円に上るとみられ、府警は注意を呼びかけている。
調べでは、30日午後8時50分ごろ、貝塚市二色の市道で男性医師(55)がベンツを運転中、
乗用車が追突。男性が車を降り、乗用車に近づいたところ、待ち伏せていたとみられる別の男が
ベンツに乗り込んで逃走、乗用車も走り去った。一瞬の犯行で、
男性は2人の特徴や車のナンバーを控える間もなかったという。
府警によると、ごっつん盗は3年前から出始めた手口で、平成16年には約20件発生。
その後やや下火になり、昨年は5件だったが、今年に入って再び急増している。
これまでに、堺市で9件起きたほか、大阪市や和泉市、寝屋川市、東大阪市などで計16件発生。
被害はベンツ13台、ポルシェ、BMW、セルシオ各1台で総額は約1億3000万円に上るという。
背景には近年、高級車を中心に鍵と車の電子情報を照合し、一致しなければエンジンがかからない
「イモビライザー」の装着が進み、駐車中の車の盗み出しが難しくなったことがあるという。
府警捜査3課は5月、ベンツの所有者に注意喚起と対策を伝えるビラ7000枚を作製、
販売店を通じ配布する作戦に出たが被害が続いている。

10月31日16時23分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


89:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
07/11/06 23:07:27 gNFe2YW+0
高級外車専門の窃盗団が暗躍してるんだな。
彼らには盗んで即船舶で輸出するルートがあるんだとか。

90:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/10 03:47:17 ZOkgDWeGO
阪堺大橋から大阪湾方面に一本と
遠里小野橋とあびこ大橋の間に一本、橋が欲しい

91:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/10 09:13:44 B2MrUSyz0
>>90
湾岸線南港南あたりから一本かかれば
大阪・阪神間方面から堺浜に行きやすくなるな。

一方、遠里小野橋とあびこ大橋の間はいらんと思う。
どんなメリットがあるのかわからん。

92:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
07/11/10 22:19:08 gFa60+Ex0
織田信長

93:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/17 19:46:20 F39Lhtgw0
地元“凱旋”ロケ きょうからスタート 「オレスカバンド」主演ハリウッド映画
URLリンク(www.sankei-kansai.com)

 堺市出身のガールズ・スカ・ロックバンド「オレスカバンド」が主演するハリウッド映画の国内ロケが、
17日から堺市で始まる。オレスカバンドが高校生時代に出演したライブハウスや、市内の学校などで
20日までロケが行われる。人気グループの地元“凱旋(がいせん)”に、バックアップする市も、
「世界に堺をPRするきっかけになる」と期待を寄せている。

 オレスカバンドは平成15年、同市立月州中学校(堺市堺区神南辺町)の3年生6人で結成。
「堺から世界へ!」を合言葉に地道にライブ活動を続け、昨年7年にミニアルバム「俺」でメジャー
デビュー。今年、全米デビューも果たした。

 映画主演は、昨年のデビュー時にレコード会社がプロモーション用として制作した映像がきっかけ。
米国のテレビ映画「ハイスクール・ミュージカル」を手がけたバリー・ローゼンブッシュ氏の目にとまった。

 映画は、ミュージシャンを夢見る6人が、音楽関係者との出合いをきっかけに渡米するなどさまざまな
出来事を通して成長していく-というストーリーで、来年公開する予定。

 堺ロケでは、ゆかりのライブハウスや市立高校、商店街などで、演奏シーンや高校生活の様子、
アルバイトをする場面などを撮影する。ロケには、市民ら約800人がエキストラとして参加予定で、
オレスカバンドを大勢の人が取り囲んで歩くシーンもあるという。

 こうした盛り上がりに堺市も、ロケハンに同行したり、撮影に協力する地元住民や自治会と制作関係者
との橋渡しを行うなどバックアップ。市企画部ブランド戦略担当は「元気な堺を世界に発信してほしい」と
期待している。

94:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/26 14:48:10 jq1cpS8w0
堺出身以外は応援する気にもならん糞バンド。

95:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/27 21:37:40 r4e7/yAv0
せめてルックスが良かったら・・・

96:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/04 21:53:34 BTatSQfr0
堺活性化 シャープが牽引 新日鉄遊休地ようやく日の目

シャープが1日、液晶テレビ向けパネル新工場を柱とする「液晶コンビナート」として
着工した堺市堺区の堺浜地区(築港八幡町)は、長年にわたって新日本製鉄の保有する遊休地だった。
将来の高炉増設も視野に入れた埋め立て地だが、鉄鋼不況の影響で具体化せず、
テーマパーク構想などが浮かんでは消えた場所でもある。

(中略)

■3法の呪縛(じゅばく)
遊休地を活用しようとする企業が登場しなかった背景には、バブル崩壊後の不況に加え、
湾岸地域の工場進出を抑制する工場制限3法(工業等制限法、工業再配置促進法、工場立地法)
が進出を阻んだ面も大きい。

3法は昨年までに廃止、あるいは見直しの対象となり、大規模工場の建設が現実的になったが、
シャープの町田勝彦会長は「あそこは進出すべきではないとの強迫観念があった」と明かす。

シャープが堺浜地区を選んだ決め手は、社内の研究機関や他工場と近い地理的条件という。

■新型路面電車も
シャープの工場進出に先立って、周辺地域の都市再生事業が加速している。
建設地の東側には昨年春、商業・娯楽施設を集めた「堺浜シーサイドステージ」が一部開業。
堺市は国内最大級のサッカー・ナショナルトレーニングセンター(NTC)の設置を決めたほか、
次世代型の路面電車の乗り入れも検討されるなど、総投資額1兆円規模の液晶コンビナートが
周辺のまちづくりの追い風となるのは間違いない。

漂流を続けた遊休地は薄型テレビの“勝ち組”とされるシャープの世界戦略拠点として、
ようやく日の目をみるといえそうだ。
URLリンク(www.sankei-kansai.com)


97:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/08 21:36:46 e60bgcwi0
生まれ変わる堺市に注目!
URLリンク(www.pressnet.co.jp)

98:くたー ◆lsKpAX6RSA
07/12/22 00:11:22 PAFO5i1BO
あげとくか

99:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/22 00:30:39 rlymK3Yd0
最近、人いないな
コテも皆去ったか?

100:堺出身横浜市民
07/12/22 00:31:47 yas2Eaw3O
サッカートレセンの建設は順調か?

101:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
07/12/22 10:21:56 Xt7Bj+X60
なぜ織田信長を語らない?禁句か?

102:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/27 23:59:49 IfAU9dMMO
>>100
土壌汚染の問題がありましたけど、一部開園ですが予定の北京五輪合宿には間に合う予定

堺市立の高校4校の統合ですが、結局は堺市立堺高等学校に落ち着きましたね
校長は民間人を採用する予定のまま、シャープ参事に決まったそうで
堺高が良くなるか期待

103:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/28 22:35:35 ZXCjt1gj0
【経済政策】堺泉北港に災害緊急援助拠点を整備、20年度予算案で事業費71億円を計上[12/28]
スレリンク(bizplus板)

104:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/01 15:45:09 c3SFDRb+0
政令指定都市
特別区:人口864万人、面積622km^2、人口密度13898人/km^2(東京都)
横浜市:人口363万人、面積437km^2、人口密度8300人/km^2(神奈川県)
大阪市:人口265万人、面積222km^2、人口密度11900人/km^2(大阪府)
名古屋市:人口224万人、面積327km^2、人口密度6860人/km^2(愛知県)
札幌市:人口188万人、面積1121km^2、人口密度1680人/km^2(北海道)
神戸市:人口153万人、面積552km^2、人口密度2770人/km^2(兵庫県)
京都市:人口147万人、面積828km^2、人口密度1770人/km^2(京都府)
福岡市:人口143万人、面積340km^2、人口密度4200人/km^2(福岡県)
川崎市:人口137万人、面積143km^2、人口密度9620人/km^2(神奈川県)
さいたま市:人口119万人、面積217km^2、人口密度5480人/km^2(埼玉県)
広島市:人口116万人、面積905km^2、人口密度1280人/km^2(広島県)
仙台市:人口103万人、面積735km^2、人口密度1400人/km^2(宮城県)
北九州市:人口99万人、面積488km^2、人口密度2020人/km^2(福岡県)
千葉市:人口94万人、面積272km^2、人口密度3450人/km^2(千葉県)
堺市:人口84万人、面積150km^2、人口密度5570人/km^2(大阪府)
新潟市:人口81万人、面積726km^2、人口密度1120人/km^2(新潟県)
浜松市:人口81万人、面積1511km^2、人口密度537人/km^2(静岡県)
静岡市:人口71万人、面積1389km^2、人口密度512人/km^2(静岡県)

105:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/02 19:11:57 2FezSbXN0
スレリンク(chiri板:238番)

106:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
08/01/03 00:23:55 tBItDI8K0
>>105
なんか全体的にレベル低いスレやね。
教養の欠片も見受けられないレスが多い。

107:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/03 12:12:04 2r1HZFuA0
>>106


これでも悔しくないのか?


スレリンク(chiri板:272番)

108:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/03 14:37:50 V4NpeidY0
>>106
そういう言い方するとお前が言うなと言われるのがオチ
スルーしとけ

それにしてもそのスレ寂しすぎる
堺にいい話題が少なすぎるのも問題だがね

サカイビトさんコテで帰って来てくれないかな~

109:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
08/01/03 17:06:31 HmrHactF0
>>107
うーん、200ぐらいから読んでみたが流れが分からん。
悔しいか悔しくないかと言われてもピンと来ないな。

>>108
これはすまんかった。
元が煽りなんでつい地が出てしまったみたいだ。
便りがないのは良い便りという事で
話題がないのは良い証拠かもですね。
人口も底堅いし堅調なんでしょう。

110:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/03 18:09:34 uapERtjh0
>>109
堺市に引っ越してきましたが
堺ほど今元気な街はなかなかないんじゃないですかね。
堅実に成長して行ってる感じがします。
堺東が息を吹き返してきてるのがいい感じですね。
堺浜への1兆円の投資効果は大きいです。
市の財政も悪くないと聞きましたがどうなんでしょうか。

111:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/03 18:27:34 UzUMjTYI0
堺に住居考えてるが
市内で一番荒れてる中学どこ?

112:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/03 19:56:21 nmZFEKIcO
堺市ももう少し市域を拡大して100万人をこえてほしいな。


浜松や新潟に比べて面積狭すぎ

113:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
08/01/03 20:16:26 HmrHactF0
>>110
まあ悪くないんじゃないですか?
周辺の惨状と比較すると堺市は健全な財務をしていると思います。
そりゃ好調愛知に比べれば厳しいかもしれないですが、
比較的恵まれていると思いますよ。

>>111
北西部では陵西、陵南、大浜さえ避ければ大丈夫と言いますが。
そんな私は大浜校区ですが。

114:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/03 21:44:42 OFgaRQxL0
今日、久々に仁徳陵歩いて1周してきた。
濠のゴミと水質がまだまだ汚いなぁ。掃除はしてるみたいだけど。
世界遺産目指すなら本気で整備した方がいいね。
ああ、一度上から眺めて見たい・・・

115:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/04 18:15:47 SbHmghrIO
中等教育学校の議論っていつの間にかなくなったね
結果的に堺商、第2堺商、堺工、第2堺工の4校が、1校6学科の堺市立堺高等学校に統合された
なんで中等教育学校にしなかったんだろうか
平成12~3年ごろは設置にあんなに積極的になってたのに

116:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/04 19:46:02 H9yd9/Q60
>>111>>113
別にどこに入ったっていいだろ。
義務教育でかつ公立中学の格付けなどをしたら関係者に迷惑だ。

117:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/05 16:26:35 FyxZiqnW0 BE:518059692-2BP(0)
堺生まれで堺育ちの松山在住です!堺に帰りたいわ!
車のナンバー堺で走ってます!

118:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/08 03:17:23 V45N1R9+O
堺浜中学

119:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/09 02:43:26 +KXDF2Li0
高島屋が複数あるのは東京と堺だけ
これ豆知識な

120:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/09 07:08:13 CcSy3eOW0
東京都特別区と堺市
東京都と大阪府

121:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/10 07:44:49 iaAeJAi30
これが堺の現実
URLリンク(www.youtube.com)

122:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/10 08:59:59 FB72ulpN0
>>121
寒いサブタイトルと見難いサイトをどうにかして下さいよ、管理人さんwwwwwwwwwwww

123:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/12 08:22:09 7ulHcoF8O
液晶コンビナートが堺に決定してから
地下鉄開通効果以上に地価が上昇してきた
あの辺。

124:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/12 12:25:29 mA10miB50
昨日、堺市役所で橋下弁護士見たよ。
大勢の記者に囲まれてインタビュー受けてた。
知事選の挨拶回りかな。かなり忙しそう

125:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/12 14:28:46 9/Uh0mNF0
>>124
昨日は12:30から、堺東駅前で橋下候補の演説があったよ。

126:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/12 15:03:57 VRqBotTo0
>>125
俺が見たのが1時半すぎだったから調度終わったあとだったのかな。
演説もどうせなら見たかった。

127:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/12 15:04:43 VRqBotTo0
124です。

128:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/13 03:02:02 +Q0PbpHt0
堺市で住まいを検討していますが、一戸建てならどのエリアがオススメですか?

129:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/13 10:57:38 SoQm79LN0
大美野

130:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/13 13:38:35 IQipEbm80
浜寺

131:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/13 20:13:19 LNUfTBwl0
今日は堺東駅前で熊谷候補と鳩山幹事長見た。

132:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/19 13:58:50 5UtwSj9K0
堺東駅前再開発、16階建てビル整備…13年度完成予定

市が事業計画、商業施設や芸術ホール
堺市は16日、南海高野線堺東駅前(堺区中瓦町2)の再開発事業計画を発表した。
地権者らでつくる市街地再開発組合が、商業施設や芸術文化ホール、駐車場などが入る地下3階、地上16階建て(高さ80メートル)の高層ビルを建設。
2013年度の完成予定で、総事業費約398億円のうち、市が約68億円を補助する。

計画によると、再開発地区(約1・1ヘクタール)に四つの商店街があり、約60の商業施設などが集中。
1991年に地権者約75人らで再開発準備組合を設立、市側と協議を重ね、約9割が再開発に同意しているという。

ビルは延べ床面積約6万5000平方メートルで、地下に駐車場を整備し、1~3階は店舗など。
商業施設の上層階は芸術文化ホール(約1600席)で、「オーケストラボックス」を備えた南大阪最大規模といい、オペラやクラシックコンサートなども上演。

現在の市民会館(堺区翁橋町)の機能も兼ね、同ホールが完成すれば、同会館は取り壊される。
準備組合は、来年3月末までに市街地再開発組合に発展し、11年度中に着工予定という。

(2008年1月17日 読売新聞)

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

133:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/19 20:48:02 Gs61v0DLO
LRTなんていらない

邪魔



134:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/23 08:07:06 UUxij1EqO
再開発するんなら堺東駅のショボ東口をなんとかしてくれ

135:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/23 10:51:56 g5PCFCM10
>>134
西口自体がすでに日本の標準以下のしょぼしょぼなのにw

136:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/24 21:31:17 167vYHmj0
>>133
お前が邪魔。堺を衰退させたのはお前のようなカスだ!

137:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/25 10:54:03 TBRBXh380
◆懐かしいw
URLリンク(www.vote5.net)

【お国板】中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡのイメージ 1月16日(水)17時33分22秒

順位 選択肢 票数 グラフ
1 頭がリコール対象 38 ・・・20%
2 素人童貞 17 ・・・9%
2 DQN 17 ・・・9%
4 揚げ足取りが大好き 14 ・・・7%
4 中卒期間工 14 ・・・7%
4 屁理屈ばかり


◆頑張れ、ぼくらのおもちゃ豊田レンジャー
URLリンク(www.vote5.net)
2ちゃんコテ嫌い投票箱 1月15日(火)19時59分09秒

順位 選択肢 票数 グラフ
1 中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA 63 ・・・37%
2 クモハ313-2603◆D5pDGDqLvw 25 ・・・14%
3 2828=にゃにゃ 12 ・・・7%
4 圧笑 ◆XpressDBZ. 11 ・・・6%
4 一般人 ◆VC81Lu3sfg 11 ・・・6%
6 被害者の會會長 ◆c/Pf/8ZezM

138:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 06:37:59 6RZ70SukO
>>136
LRTがカス

現在の府道29号臨海線や国道26号線の交通量を知っているのか?

シャープ、大和川線、松原阿保から浅香山通への直通で車の交通量がもっと増えるというのに

人口が堺浜周辺で五万人増えるんやぞ?

元来、堺市は南北の交通量が多く
これからは東西の道路が整備されていくのに
何故南北の車の流れを遮断するような
道路を間借りした東西のミニ鉄道がいるのか

どうしても敷設するんだったら堺駅から堺東駅まででいい


139:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 17:58:06 0MpGyF1M0
それこそコストの掛からないシャトルバスで良い


140:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 22:32:57 qLR5FEwp0
ID:6RZ70SukO がカス。
そもそもフェニックス通りとか車とおってないやんw
宿院あたりとかも車が少ないし人通りも少ない。
オフィスビルがいくらか建っているが失敗しちゃった感が漂っている。
堺東~堺間がしょぼいのは途中に変な高架の高速が走っていて町を分断している。

141:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 22:40:40 qLR5FEwp0
>>139
仮に5千人がシャトルバスに切り替えたらバスは何台必要になり、何キロの渋滞になるの?


142:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/26 23:43:35 Q4NqpcqdO
>>135
確かに・・・。姫路はおろか高槻や阪神尼崎にも劣るからなぁ・・・。

143:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 02:10:06 hlk9OEV10
>>140


フェニックス通りに
車が通ってないってどこに目をつけてるの?

144:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 02:11:20 EbFa7ILQ0
>>143
あんた堺以外の都市の繁栄振りしらないんだ

145:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 09:56:08 PWWucs5jO
>>144

高石市民はすっこんでろw

146:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 17:54:40 VpP/A3Vc0
住之江区民だよw

147:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 18:24:20 3AUmMn1CO
府知事選って堺になんか影響あんの?

148:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 20:39:48 WB0WuahT0
>>143
通っへんやんw
あんだけ交通量少ないんだったら車道半分くらいにしてLRT走らせ、道路沿いにオフすびる増やせばいい。
宿院あたりの生命保険会社とか、関電南営業所とか酷すぎるからw


149:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 21:01:22 7oAb10R0O
中心駅の駅前だけ見ると堺(堺東)は東大阪(布施)や枚方(枚方市)と変わらないね・・・。再開発に期待。

150:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 21:54:14 hVjp5yl60
通っへん、オフすびるって新しい2ch語?

151:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/27 22:47:54 hlk9OEV10
>>148

今あるビルでも閑古鳥ないてるのに
新しいオフすびるを増やしてどうするの?
だいたい、フェニックス通りは交通量少なくないし
交通量が多いのと堺の繁栄は直接比例せんだろw

152:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/31 19:57:43 Xz4VE5d/O
河内の棄民、
住之江区民はすっこんどけ(笑

153:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/01 22:02:08 ZIezBKI70
住之江区は摂津じゃないの?
堺の大小路から北側は摂津だ。

154:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/02 01:58:34 xYKa2BecO
>>153
江戸時代後期に河内から、加賀屋さんが

155:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 05:49:45 jALyPgpX0
関西大が大阪・堺に新キャンパス
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

156:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/05 14:23:04 5ew2DgkDO
>>153
大和川をかけかえたくらいからは北側の堺も和泉国

157:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 07:28:53 8nimpxcKO
>>155
校舎はあのまま使うんかな
壊すにはもったいない



158:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/06 21:19:07 tVmzVqQv0
>>148は大道筋をフェニックス通りだと思ってるに一票。

159:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
08/02/06 22:59:31 VCTMyBLW0
確かに関電とかフェニックス通りじゃないよな、どう見ても。
でも大道筋は既に路面が走ってるんだけどなぁ。

160:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 13:49:13 E4pLSjM5O
>>157
改修して使うみたいだよ

161:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/08 14:01:20 E4pLSjM5O
書き忘れた

平成22年3月の卒業生が市商最後の卒業生で、翌月の平成22年4月には関大新学部が始まる
だから建物はほぼ流用されるとか

ただ無償貸出しだから、将来的に大学院を設置したり、学部を新設したりの際に建て替えや増築をする場合は関大が負担する
まあ堺市も一部は支援すると思われるけど

入札は近大が優勢だったけど、サッカーのトレセンと連携出来る学部を提案した関大に決まったみたい

162:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 02:38:26 cQaMPvtCO
神須学園とか天王寺学館とかわけのわからんのに決まらなくてよかったな

163:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/09 03:49:29 S2GTSUjoO
堺商にはお世話になりました

164:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/11 14:16:32 v+BWlc7b0
(性的な意味で)

165:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/11 18:44:36 R28CuVeDO
制服は帝塚山泉ヶ丘>三国丘>どこかわかんけどブレザーだな

166:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/14 08:27:35 2+yhxRuBO
堺旧市の賃貸は安いねー

167:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/14 18:14:37 +lHJd5TF0
>>165
征服なら羽衣

168:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/15 02:55:47 wjAnGxItO
羽衣にもお世話になりました

169:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/15 11:40:02 21cKW1QY0
↑この人痴漢です

170:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/16 19:12:20 uNfEe1+90
羽衣の3年生で双子がいたんだけどかわいかったなあ

171:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/17 23:52:51 ua8Qxjp2O
堺東

172:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/23 22:27:36 XktGAP1vO


173:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/24 19:03:55 wXFak147O
堺市Walker2008

174:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/24 21:42:35 /Urehdyr0
堺高島屋通路のドまん前に座り込んでる女子高生ってなに高?

175:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/26 17:15:11 pchncCncO
ソニーが堺工場に進出するらしい

176:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 00:34:06 8nuN2omr0
投資の勢いが凄いな。
市はウハウハだろう。
少しでも政令市らしい町並みにしておくれ。

177:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 01:14:01 JUiYNk2h0
堺、始まったなw

178:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/28 03:16:11 f9zPJ7VUO
ヒトラーユーゲントが大浜公園に上陸して今年で70年経つな

179:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/06 17:27:35 l9+nVVvlO
SONY参入でも投資額は変わらないけどな

180:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/10 21:32:30 BzhuPEQ6O
SHARPとSONYで出資会社を設立(SHARP約66%、SONY約33%)か
液晶パネルの生産ラインの一部を、SONYの有機ELパネルの試作ラインに割り当てるとの噂が

181:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/11 06:26:29 nRPb7ZJk0
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを計画的に実行した。これが地方衰退と格差拡大そして国際競争力低下と官僚利権増大の元凶なのだ。

■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
(中略)
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。


182:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/15 14:58:23 WeyGXdR10
追加投資来ました


★シャープ:液晶パネルの堺工場増設 片山社長「作るほど売れる」

 シャープの片山幹雄社長は13日、毎日新聞のインタビューに答え、建設中の液晶パネルの
堺新工場(堺市)を大幅に増設する方針を明らかにした。需要の急激な伸びに対応するため、
09年度中の新工場稼働後、1~2年後をめどに敷地内に第2工場を新設する。

 シャープはソニー、東芝と液晶パネル供給契約を結び、韓国・LG電子への供給も検討している。
増設計画は、堺工場の生産能力を倍増させる案が浮上している。追加の投資額は少なくとも
1500億~2000億円規模になる模様。液晶パネルの世界シェアを、10年度に30%(現在10%弱)に
引き上げる目標を掲げ、積極投資を続ける。

 液晶テレビの世界需要は、07年の7480万台から、10年には1億3000万台に伸びる見通し。
堺新工場は、年間1300万台分(42型換算)の生産能力になるが、片山社長は「作れば作るだけ売れる。
供給能力がすぐに不足するのは明らか」と話した。

 米調査会社、ディスプレイサーチの調べでは、07年の液晶テレビの世界シェア(台数ベース)は
シャープ(10・1%)、ソニー(12・1%)、東芝(5・4%)を合計すると3割弱に達する。ソニーと東芝は、
シャープ以外からも液晶パネルを調達しているが、シャープは2社への供給を軸にシェア拡大を図る。
【松本杏、宮崎泰宏】

毎日新聞 2008年3月14日 大阪朝刊

183:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/15 15:52:27 91Csake/0
これでソニーに切り売りした分を引いても、シャープ独自の工場規模は
当初の予定通りになったってわけだな。

184:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/18 16:56:30 NbmEepWfO
警察署の名称変更って来月から?

185:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/18 17:09:40 NbmEepWfO
ごめん来月からで合ってた

堺北警察署→堺警察署(管轄:堺区)
堺南警察署→西堺警察署(管轄:中区及び西区)
泉北警察署→南堺警察署(管轄:南区)
堺東警察署→北堺警察署(管轄:北区)

186:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/19 21:26:46 Z+LNZCDy0
堺市の夜 欲望の渦に
負け犬たちがはじき出され
愚かな奴は 優しさの中で
全てを捨てて通りすぎた
憎しみさえも 握り潰して
俺は心のまま欲にまみれ生きて行く

鏡の中うつる顔 それも真実
見果てぬ夢つかむまで傷ついても
狂った街輝いてネオン砂漠
それも幻 Ah堺市DreamingNight

187:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/19 22:05:12 3PIcYHWvO
オリジナルの歌詞をただ一ヵ所変えただけの文章を書かれてもなあ。

188:FREE TIBET
08/03/22 06:01:02 XK1DUmn8O
黒山署は美原署にはならないんだ

189:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/22 10:45:42 uNWwPL3w0
サカイの帝王

190:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/24 21:22:19 dG4vJVOY0
政府官僚と利権マスコミ(東京キー局)連合は利権確保のため全国の企業本社・文化活動・マスコミを強制的に東京に集中させ情報を権利統制する特権階級です。日本は北朝鮮並に情報統制された官僚マスコミ独裁国家なのです。

■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
(参考)東京マスコミの偏向報道
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

191:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/24 21:22:47 dG4vJVOY0
東京の官僚の書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。

それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
-------------------------------
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468
東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
-------------------------------
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
-------------------------------
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど


192:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/25 07:55:49 rNwNleLsO
綾ノ町から石津川
堺駅から堺東ロータリーはどこにも接続されていない
綾ノ町から高速大和川線に接続
石津川のドンツキから旧26に接続
堺駅から26か湾岸線に接続
堺東から三国ヶ丘ぬけて中環

これで堺旧市は復活する

193:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/26 03:29:30 /I3QHipi0
ホークス5連勝だってよ

194:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 04:59:13 +LoknLhuO


195:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 05:09:45 +LoknLhuO
堺浜新産業創出エリアの新しい町名を募集
URLリンク(www.city.sakai.osaka.jp)

SHARPの工場地だけだし『堺市堺区早川町』とかで

196:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 11:18:41 u8hOYUh60
リニューアル市役所展望台、なかなか良かった。

197:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/31 14:08:50 zS6rWnsr0
>>195
区の名前を募集した時みたいに、募集側で既にある程度の名前が決まっていて
応募の投票数にかかわらず、勝手に決められたりして・・・

198:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/03 00:21:45 4rFV8MIe0
泉州の大阪湾岸は製造業の空洞化により大阪で一番衰退していたのに、
ここ最近製造業の復活で日本有数の発展地域になってきたな。

199:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 10:26:45 KbREnbMfO
>>188
東区と大阪狭山市も区域だからな。

200:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/06 14:27:42 hDQ5frx5O
>>199
それなら西堺警察署は中区も管轄だが

201:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/07 12:56:52 mvP6xMoB0
住んで良かった街
第1位
西宮
第2位
豊中
第3位
吹田
第4位

第5位
高槻
第6位
枚方
第7位
尼崎
第8位
岡本
第9位
難波
第10位
箕面

URLリンク(www.walkerplus.com)

202:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 10:40:15 8A+1dgTKO
堺市早川区出来レース町

203:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/08 19:12:51 7/Gvy5nmO
京都の着倒れ
大阪の食い倒れ
奈良の寝倒れ
兵庫の履き倒れ
滋賀の釣り倒れ
和歌山の拝み倒れ

204:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 00:30:55 SNw7GrO10
堺の建て倒れ
神戸の履き倒れ

205:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 00:38:57 ooEP7k5v0
初めてこのスレに来ましたけど
とりあえず言いたいのは行政区の名称が納得いかない
あんなもん公募せずとも最初から決まってたじゃないですか、ね。
しかも東西南北中堺三原って……
地方都市丸出しの事なかれ主義的なつまらない名称
ほんとあれには心からガッカリした

206:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 15:17:36 4fwWNAtcO
俺なんかそのせいで実害あったよ

住所は堺市西区…

て言ったのに

遅いなあって思ってたら
大阪市西区と聞き間違えたらしくて

キャンセル料、要求されたよ



207:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 15:19:25 4fwWNAtcO
あっ
連投スマン
デリバリーの話ですw

208:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 19:21:49 8yu7Q26bO
>>9
ファビョるな

209:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 21:36:35 uvw4NczY0
住民投票では区名は
堺区→中央区
北区→金岡区
東区→東区
西区→西区
南区→泉北区
中区→深井区

が一位だったはず、つい最近まで
堺市のホームページに載ってた

210:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 21:43:27 fiagUQ/S0
深井区の名前を出すと
あのお方が・・・

211:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/09 23:44:36 rzhJ3Wqg0
ワロタ

212:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 01:38:59 Jl4MpjHxO
なんか数年前にまちBBSを見た時はみんなおもしろ半分にフェニックス区とか書いててワロタ
まさか東西南北に強制的に決まるとは思いも寄らなかった

213:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 13:32:34 cwVQ4gfTO
高石市は住民投票で7割が合併反対に入れたのに、財政が悪いからやっぱり合併してくれって
堺市高石区なら反対
堺市西区に統合ならまあまだいいかな

「高石の財政難」意識調査
「堺との合併」署名活動も 堺高石JC
 堺高石青年会議所(JC)は、高石市の全世帯を対象に、財政難に苦しむ現状についての意識調査を始めた。
31日からは、堺市との合併の再検討を高石市に求める署名活動も始め、調査結果と合わせて6月に市と市議会に提出する。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

214:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 13:51:21 84aA9zJv0
堺に泣きつくのはしょうがないが
10年遅いわな
政令指定都市となった堺としてはもう相手には出来ん

高石は泉大津、忠岡とくっついて泉北市とでも名乗ればいいよ

215:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 13:59:22 cwVQ4gfTO
忠岡町は文化的にも地勢的にも岸和田市やな
昔は泉北郡と泉南郡やけど、忠岡町は合併するなら岸和田市
確か話がなくなったはずやけど

高石市、和泉市、泉大津市で泉北市なら結構いいかも

216:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 14:14:25 BseQLY8iO
高石と朝鮮がかぶる件
堺市=日本
高石=朝鮮

217:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 14:50:04 JeLLV/Ou0
>>213
経済界が結ってるだけで行政は求めてないでしょ
現市長の阪口は合併反対で当選したんだし

218:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/10 16:28:08 cwVQ4gfTO
>>217
うん
まあ一つの動きとしてね

219:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 00:37:11 WGVeJPkJO
堺東駅の再開発って構想ないのかな?
教えて詳しい人

220:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 03:49:08 p42JD/ZrO
>>219
中瓦町2丁に高層複合ビルの計画
ペデストリアンデッキの市役所前広場、商店街への新設

221:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 05:08:27 sa9cgQSZO
>>209
浜寺区
鳳区
浅香山区
金岡区
中百舌鳥区
深井区
はしがらみがあって成立しないかもしれないけど
泉北区はアリだと思ってたんだけどなー

222:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 16:01:20 p42JD/ZrO
>>221
泉北郡忠岡町があるからどうだろうか

223:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 16:15:08 orWZbKv+0
それに元泉北郡は今の南区だけじゃないからね
泉北ニュータウンのイメージが強すぎて
区名投票で一位になったんだろうけどね

高石+泉大津+忠岡で泉北市を名乗るのとは意味合いが違う

224:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 23:11:07 xMmEem9D0
神戸市に兵庫区
横浜市に神奈川区
川崎市に多摩区があるくらいだから
泉北区だってべつにかまわないんぢゃね?

225:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/11 23:27:29 WGVeJPkJO
いきなりだけど
板の名称に従ってお国自慢しようと思う。

泉北ニュータウンの規模と美しさは関西でも指折り。
北に新御堂があるなら南に泉北1号線ありって感じですね。
確かKANSAIwalkerの「ドライブしたい道路ランキング」で、
北摂の山手幹線に次いで2位に挙がってたと思う。

お茶と和菓子の文化が根付いてるのも魅力。
大道筋を中心とした旧市街地の風景はどこも情緒に溢れていて趣深い。
諏訪ノ森の邸宅や別荘屋敷がの街並みも気品があって良い。

大阪四大緑地の一つ大泉緑地公園を始めとして、
都市公園百選にも選定されている大仙公園や、黒鳥山公園に荒山公園など、
都市部でありながら緑豊かな公園が非常に充実しているのも特徴的。
小さな子供を持つ家庭でも安心して暮らす事が出来る。

堺東周辺および沿岸部の工業地域を除けば、
ほんとに歴史あり緑ありキレイな商業地ありの優秀な都市だと思う。
今後、堺東の市庁舎周辺の再開発が進み新型LRTの美しいフォルムが市内を横切るようになれば、
利便性や景観の点でも、さらに魅力的な都市へと歩を進めていくでしょう。

226:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/13 00:08:38 TI1El5VK0
堺市はクリオネっぽい形してるね。
地図見ておもった。

227:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/13 00:22:25 Wk7ocrd1O
泉北高速の買収が実現したら名称はどうなるんだろうか
南海泉北線?南海山手線?

228:本線沿線 ◆QuRqhy0nHQ
08/04/13 00:44:13 Meh0PGpH0
>>227
山手線は高野線の時の経緯を考えると無いだろうな。
もし買収できても本体とは合併せずに
子会社泉北高速鉄道で存続じゃないか?

229:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/13 00:53:01 Wk7ocrd1O
★路面電車、サッカー場経由案─南海堺駅─シャープ新工場間、堺市が提示へ

シャープの堺新工場につなぐ新型路面電車(LRT)の路線を検討していた堺市は12日までに
経路案を固めた。南海本線・堺駅西口から出発し、一部を高架にして新日本製鉄堺製鉄所、
国内最大級のサッカー場を結ぶ。地元には他の経路を望む意見もあり、市は経路案を
たたき台に住民らに協議を呼びかける。

 経路案は堺駅西口から線路沿いを北上し、国道26号の上を高架でまたぐ。府道大阪臨海線を
北上し、阪神高速道路の高架下を通り、新日鉄堺製鉄所の敷地に入る。堺臨海部サッカー・
ナショナルトレーニングセンター(仮称)の横を通り、大型店がある堺浜へ向かう。

ソース:NIKKIEI NET関西版(2008/04/12配信)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

230:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/13 01:12:47 Wk7ocrd1O
堺東駅‐堺駅は確定してて、堺浜も建設が確定
堺駅をどうやって跨ぐんだろうか?
堺駅の下を地続きに通るスペースがあるんかな?

231:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/13 22:54:55 O8vtMxOm0
>>227
南海山手線はJR阪和線が国有化する前の名前だよ。

232:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/14 01:19:19 Ls7xT9bOO
>>230
南側を迂回する予感
堺駅西口からしばらくは北上するらしいし。
あくまで予感だけど。

しかし26を高架で跨ぐとは驚き
路面電車の枠を超えてるw

233:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/14 21:57:39 oEK1Kazl0
【地域経済】新型路面電車(LRT):南海堺駅─シャープ新工場間…サッカー場経由案、大阪・堺市が提示へ
スレリンク(bizplus板)l50

234:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/15 12:58:29 kHwXBuCTO
>>232
高架は海外じゃスタンダードだし、26の流れを遮らないためにはいいかと

235:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/15 15:33:00 VAkTtz+wO
日本の路面電車先進都市ってどこだろう
昔ながらのものが保存されてるって事じゃなくて現役でその特徴を生かしきってる都市

236:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/15 15:34:27 jzcMH0MY0
広島

237:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/15 17:20:25 VAkTtz+wO
>>236
やっぱ広島かな
でも堺が手本にするには都市の性質や構造が違いすぎる予感
やっぱ新型の名にふさましく独自のLRTを組み上げるしかないかな

238:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/15 18:13:37 Kl4rfpCp0
LRTが導入されてるのは富山だけだったっけ。

239:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/15 19:17:25 VAkTtz+wO
分かんないけど
LRTってのは本来、路面電車そのものを指す言葉ではないらしいね。
都市の交通網や人の流れとの関係性が重要なんだとか。

240:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/15 23:02:43 Qx7m1KG10
筑豊電鉄に高架駅あるけどアレは路面電車じゃないの?

241:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/16 10:54:00 nol23id80
高野線を跨いだ地点に阪堺線高架駅があるじゃないですか
古くは新阪堺が汐見橋線を跨いでるし
堺東から堺市駅方面へのルート上ある高野線はどうするのかな

あと電車じゃないけど大和川線はどこからシールド工法になるのですか?

242:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/16 22:05:24 q68thPkqO
堺東駅、堺駅間は建設が未定だから具体的には決まってないかと

243:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/17 17:02:54 WRd3qGlAO
340: 2008/04/17 14:43:56 smV+tClZ0
市のHPから

URLリンク(www.city.sakai.osaka.jp)

244:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/17 21:40:56 FHKtt/e1O
いっそのこと堺市民全員で
岸和田市に引っ越して泉州の一大都市を築くってのはどうよw
ぶっちゃけ泉州の文化的なランドマークって岸和田市だと思うんだよ…いや本音として。
なんか堺市ってその名の由来通り三つの国の境にあった国だから
歴史は深いけど文化的にいまいちインパクトがないと言うか……
今では商人の文化も大阪市に持っていかれた感は否めないし

と、堺市民が批判を覚悟で妄想してみる

245:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/17 23:28:04 wa2X4TUmO
>>244
岸和田人乙w

246:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/17 23:58:24 Oy1Zk2V00
たしかに堺はインパクトが薄いな
岸和田とか泉南とかに比べるとあまり泉州っぽくないし
大阪市と比べてコテコテのナニワ商人って感じでもないし

247:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 06:19:55 /Z/s6R6W0
岸和田さんにお願いしたいのだが
府内財政最悪の高石市を救ってやってくれないか。

248:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 13:35:40 o48+MojEO
>>244だけど岸和田市民じゃなくてほんとに堺市民だよ
まあ堺を愛するがゆえの妄想てことで勘弁して

249:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 14:29:23 lqS8ZF2yO
大小路一方通行になるぞ

250:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 17:36:20 uXWSJIpAO
堺市は泉州じゃなくて狭山とか河内方面に勢力を拡大していこうぜ

251:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 17:38:17 dw7WvVjU0
いや堺はこれで目一杯やろ
美原取ったんやし狭山はもうエエやん
インフラ整備にも金かかるし

252:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 18:02:59 e2qOZPAB0
堺って政令指定都市の中でも最低ランクじゃない?
まともな繁華街がない
まぁ難波にすぐ出れるけどさぁ

253:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 18:43:05 OQmB4ZV/0
>>249
やっぱりそうか。
どこに路面電車通すのかずっと妄想してたが。

>>252
都市の成り立ち上、ベッドタウン要素が強いから仕方ない。
堺東も再開発が決まったし、まだこれからの町だね堺は。

254:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 18:58:21 krdRH6lR0
これから躍進が予想されるから現状がしょぼくても
これからの期待が大きい。

255:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:11:43 pEXWRi/sO
1大阪市…11900人/km2
2川崎市…9630人/km2
3横浜市…8300人/km2
4名古屋市…6800人/km2
5堺市…5570人/km2
6さいたま市…5490人/km2
7福岡市…4200人/km2
8千葉市…3450人/km2
9神戸市…2770人/km2
10北九州市…2020人/km2
11京都市…1770人/km2
12札幌市…1680人/km2
13仙台市…1310人/km2
14広島市…1290人/km2
15新潟市…1120人/km2
16浜松市…537人/km2
17静岡市…512人/km2

256:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:18:21 pEXWRi/sO
堺に梅田や難波のような形の繁華街化は無理
あまりにも近すぎる

堺は街並みを揃えて、LRTを軸に回遊性の高い独自の町作りをしないと

257:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:20:30 W9hUKBTn0
だな
ミナミは南大阪からも吸収して巨大化しないといけないから堺に発展してもらったら困る


258:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:32:17 o48+MojEO
そうそう堺の繁華街はこじんまりでいい
ただせっかく綺麗で立派な市庁舎があるんだからそれに見合った駅前開発は必要だね

259:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:35:19 OQmB4ZV/0
とりあえず堺東ー堺駅くらいは政令市らしい町並みにして
あとは大阪市の真似事をしても無駄だから
堺ならではの特色を追求した方がいいね。

仁徳陵などの歴史的な資産や知名度に一つの道筋がある。

260:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:37:35 CW0Sp22L0
車で走りやすいのが堺の売りやのにLRTがかなり邪魔するようになる。
広島みたいにはなってほしくない。

261:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:46:31 OQmB4ZV/0
>>258
あの税金で作った立派な市役所だけ周りから浮いてるしねw

262:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 19:52:47 o48+MojEO
>>261
そうそうw
あのままだとアンバランスすぎて税金の無駄遣いで終わる

263:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 20:08:46 zev8ul9xO
>>255
京都が北九州以下でスカスカなのにワロタ

264:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 20:10:31 W9hUKBTn0
近畿はどの都市も山がありすぎて可住地域が少ないからしゃーないわな

265:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 20:26:50 4w4gR6GD0
>>263
福井県境まで続いてるんだぞ、左京区は。
積雪地帯を持つw

266:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 20:30:06 dw7WvVjU0
堺スレにこんなにレス付く日はいつ以来だ?w

267:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 20:36:45 o48+MojEO
>>266
政令市移行以来じゃね?
いったい何があったw

268:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 20:38:03 OQmB4ZV/0
今日はたまたま人いるだけじゃない?
昔は堺スレもコテが何人か居たがすっかり見なくなったね。

269:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 21:08:35 Fn/AUe5i0
堺ってでかいタワマンが2棟あるよねポツンと


270:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 21:19:03 o48+MojEO
>>269
堺市駅のベルマージュですかね
ドカンドカンと二棟建てのやつですよね

271:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 21:41:15 krdRH6lR0
北野田の駅前もそこそこ大きなのいっぱいあるよ。

272:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/18 21:59:40 o48+MojEO
>>271
ベルヒルですよね
ベルマージュもベルヒルも入居率とかどうなんだろう

273:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 01:35:52 DefTVsGqO
>>256-262
大阪府知事が言う『石畳の淡い街並み』って堺旧市に合いそうだよね
大小路の堺東からかに道楽までを、いっそ一般車両乗り入れ禁止にして石畳にすりゃいい
歩行者天国の様にすればいい
架線を支える柱を石畳に合う電灯にするとか
ペデストリアンデッキも改築するならそれに合わせたデザインで

オフィス街は梅田に、繁華街は難波に勝てない
逆に言えばそこにお金をかける比重は小さくなるわけで、景観にお金を掛けられる

274:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 01:37:14 DefTVsGqO
>>269
高校の音楽室から見てたな
市役所の近くなのに、あのマンションの方が印象に残ってる

275:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 14:23:50 Pg7ba98YO
>>274
三国ヶ丘?

276:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 21:07:50 DefTVsGqO
>>275
三国丘

277:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 00:24:15 QPFBdTO/O
新日本製鉄堺製鉄所を更地にして、大阪府立大学と大阪市立大学を移転させろ
もち府大と市大は大阪公立大学に統合で

新日鉄堺は、築港八幡町と違って買い手が決まってない築港新町、みなと堺グリーンひろばの先に移転
工業用地としては今よりいい位置に移転し、内陸に近くLRTも出来る土地が空く
そこに府大を移転させれば中百舌鳥駅近くのいい位置にある土地も空く
大学生がLRTを利用して安定した収入も入る

と、某氏が言ってたが無理じゃね?

278:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/20 16:23:37 0OvhsaRh0
シャープ工場は前倒し稼働をするみたいだな

279:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/21 21:21:43 S/olHrdBO
こないだ堺浜のエンタメ館の裏手にある遊歩道に行ったけど
夜だったせいもあってかめちゃめちゃキレイに整備されてるなと感じた。
舞洲とか南港の海沿いにデッキウォークあるじゃないですか、あんな感じ。
暖かい季節になれば、夜、カップルが散歩に訪れるような良い雰囲気。

ただ一部の岸部には大量のゴミが漂着して溜まってて、
そこだけは残念だった。

別のエリアには芝生のバーベキュー広場もあるらしいし、
今度は昼間にぶらぶらしに行ってみようかなと思う。

280:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/23 19:44:46 X6IxK8SMO
千利休、与謝野晶子に続いて河口慧海をメジャーにしたいそうだ

281:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/23 20:08:00 X6IxK8SMO
本線に聞きたいんだが、府立大って今のままの形で必要か?

282:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/25 23:24:44 9iENfgIQ0
シャープ工場だけで5万人も増えるのか?
だとしたら本当にすごいと思うが。亀山でさえ数百人増だったのに

283:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/30 13:56:34 GGDMmt8AO
少年シリウスの漫画に堺がでてきたよ

284:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/30 18:01:41 /zygDHoW0
>>282
堺東で働いてる人も同じようなこと言ってたな。
その人は3~4万人って言ってた。

285:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/30 21:37:12 rWjPKgNUO
(仮称)堺臨海部サッカー・ナショナルトレーニングセンター整備事業
URLリンク(www.city.sakai.osaka.jp)

286:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/02 23:27:20 pb4p3HH/0
>>282
何人増えるとかは別として
関連企業の進出と経済効果が桁違いに凄いみたいよ

287:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/02 23:50:37 flOlLJk20
堺市の企業って派手なCM流してるとこ多いよな

288:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
08/05/03 00:09:21 +yAfxZTd0
これか?
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

289:中日戦隊 豊田レンジャー MARKⅡ ◆wik8uaKHSA
08/05/03 00:16:01 +yAfxZTd0
最近のは全然印象に無いな~
昔のものほどよく覚えてるんだが。
URLリンク(www.hikkoshi-sakai.co.jp)

290:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/04 00:32:28 bHu9wLjrO
シャープ新工場は約3500億円だが、その他関連施設を合わせると1兆円規模だからね
近畿初の防災拠点認定で、一部道路は国が作るし、関電の施設更新も入れて堺はイケイケだ

291:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/05 03:17:27 MOYTXjdbO
北区民やけど、中百舌鳥の乗り換え客はドル箱や思うのは俺だけか?
利用者数の多さのわりに商業がまったく発達してない気が。
周辺に飲食店はけっこうあるけど。

やっぱ御堂筋やから大阪市内で用事を済ませてまう人が大半なんやろか。

292:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/05 04:01:42 y5uBVssFO
堺市役所は中百舌鳥に移転する予定だった
府の推進する副都心の1つだったし
でも銀座の人らが反対して堺東で建て替えになった
百貨店も建設目前でなくなったし
そしたら地権者連合が解体して、単独でマンションを建てて今みたいな状態に

全てにおいてタイミングが悪かったのが中百舌鳥

293:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/05 23:05:49 MOYTXjdbO
>>292
市役所の移転候補地やったのは知らんかった。
百貨店は確かそごうと西武が出店を争ってたんよな。
今となっては過去の夢物語となってしもたけど。

まぁ経緯はどうあれ、
利用者数に対して商業が不作すぎると思わん?

294:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/07 18:42:14 gieVE8b+O
中百舌鳥は駅前に交番がない時点で何かなあ

295:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/07 20:27:47 YkQEDJ6IO
利用者多いっていってもただの乗換駅だから

296:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/10 00:32:03 +C6Wpt0L0
シャープ効果は物流倉庫建設にも波及する。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
◆日通、堺にシャープ専用拠点・180億円投じ来春完成
 
日本通運は堺市にシャープ向けの物流施設を設ける。シャープが2009年度にも稼働する液晶パネル工場近くに180億円を投じて建設する。
世界最大級のパネル工場や液晶向け部材メーカーの工場で構成する「液晶コンビナート」への進出は物流会社で初めて。
パネルの国内外への出荷など物流業務の中心的な役割を果たす。

シャープから約3万9000平方メートルの土地を賃借して建設。09年3月の完成を目指す。
新施設は四階建てで、延べ床面積は約4万6000平方メートル。完成したパネルを一時的に保管し、国内外のテレビ組み立て工場などに出荷する。
コンビナート進出企業の事務所などが入居する建物も併設する。(07:00)

297:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/10 01:08:21 WrkprTG60
堺市のサイトにある市民からの意見のページを読んでると、
似たような内容を毎月送ってる人がいるなw
市政を受け付ける場所に国政のことをを送ってる人もいるしw

298:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/10 18:37:35 PB1DV8Il0
>>296のスレ
スレリンク(bizplus板)l50

299:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/10 20:27:33 /4lC+ESZO
御堂筋線延伸計画はどうなった?

300:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/10 23:38:33 z55AcsiG0
>>282>>284
それは流入人口の話だろ。
流入超過はいつも通り、マイナスになるよwww

301:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/10 23:42:25 SHYXk7xaO
上の奴キモい

302:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/11 00:29:26 bZb5kqpo0
>>299
今のところ全くその計画はなし

303:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/11 10:38:34 VV18m3vK0
御堂筋より四つ橋をとっとと
堺駅まで伸ばしてほすぃ

304:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/11 12:03:13 zqKGHQlIO
何年も前からずっとやってるR26の大浜北交差点付近の工事は何が目的なの?

305:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/11 15:35:48 3a5oIWi2O
>>297
売国左翼プロ市民ってあれがデフォだからな

306:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/11 15:41:42 3a5oIWi2O
シャープ本社を堺に引っ張ってこいよ
堺市役所の人間も近鉄の上本町の300mビルに取られる前に、補助金叩いて引っ張ってこい

307:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/11 15:50:20 4ScHMw9p0
上本町じゃなくて阿倍野な


308:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/11 22:47:22 0FvE045z0
>>304
共同溝工事って書いてた

309:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/13 13:15:03 +lvXC6IeO
耳をすませばで聖蹟桜ヶ丘が舞台になったみたいに、泉北ニュータウンを舞台にしたアニメ映画をつくってほしいね
最近は地方都市を舞台にしたアニメや漫画が多いし

後は大河ドラマに千利休を推進するとか
併せて利休の史跡を整備して観光地としての堺をアピールする

310:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/13 13:48:57 vYqzepa90
>>309
そんなあなたに
URLリンク(youtubeanisoku1.blog106.fc2.com)
泉北NTじゃないけど、堺のアニメを堪能して下さい。
いきなり堺区上空からの絵が出てくるよ。


311:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/13 13:52:18 No0P8vgT0
確かに堺を舞台にしたドラマは少ない所かほとんどない
しかし、それは東京一極集中の為
だから堺にでも遷都すれば何もかもが解決する

312:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/13 15:21:12 timLl3MD0
リニア誘致で全て解決。
名古屋奈良堺紀淡海峡。

313:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/13 19:55:43 +lvXC6IeO
>>310
あれって堺やったんや
知らんかった

314:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/14 19:19:18 TiGNNiSh0
tes

315:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/16 07:59:08 /j/viyl+0
立命館と大阪初芝学園、連携へ協議
小中高の系列化も視野
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

学校法人立命館(京都市中京区)と大阪初芝学園(堺市)は13日、教育と経営における連携に向けて法人間で協議を始める、と発表した。
大阪初芝学園の小中高校の系列化も視野に入れ、立命館大への進学コースの設置などの検討を進める。

大阪初芝学園は、大阪府と和歌山県で高校3校、中学3校、小学1校、幼稚園1園を運営している。
私立中・高校の競争が激しくなる中、生徒の確保に向け、立命館に今年3月、連携を申し入れた。

立命館は京都市、宇治市、守山市などに中・高校があるが、人口の多い大阪府南部への進出を課題としており、
大阪初芝学園との連携を決めた。近く法人間での協議を始め、年度内に具体的な連携内容を詰める。

小中高教育の質の向上と経営強化に向けて教職員の交流を進めるととももに、
大阪初芝学園の中・高校に立命館大などへの進学コースを来春にも設置するなど、大学まで一貫した教育体制を構築し、
児童と生徒の確保をめざす。

学校法人立命館(京都市中京区)と大阪初芝学園(堺市)は13日、教育と経営における連携に向けて法人間で協議を始める、と発表した。
大阪初芝学園の小中高校の系列化も視野に入れ、立命館大への進学コースの設置などの検討を進める。

大阪初芝学園は、大阪府と和歌山県で高校3校、中学3校、小学1校、幼稚園1園を運営している。
私立中・高校の競争が激しくなる中、生徒の確保に向け、立命館に今年3月、連携を申し入れた。

立命館と大阪初芝学園が提携協議
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

316:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/20 06:44:38 m++tn5F+0
★☆ 天下の台所 大阪 ☆★

昔から、大阪は「食い倒れの町」といわれてきた。
食材の種類も多様で豊富、しかもうまくて安い。それには理由がある。
近世になると、全国の生産物の物流が盛んになり、都の玄関口、
大阪は地の利をいかして、集散地となって発展した。
海に面し、背後に山をひかえ、あらゆる自然の産物に恵まれ、
さらには遠隔地である北海道や北陸から穏やかな瀬戸内海を経た船便で、
さまざまな産品が集まった。いわば大阪が全国の味覚の起点となったのである。
武士が少なく、権威や建て前をなんとも思わない実利重視の町民が、
今の言葉でいう手ごろな値段“reasonable price”に敏感になったのも当然だ。
うまいのは当たり前で、しかも安い、大阪の人々には、いまもその血脈は
受け継がれているといってよい。
URLリンク(www.kippo.or.jp)

317:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/23 02:08:25 01wgY8WzO
千利休ってミステリアスで波乱の生涯を送ってるよね。
最期の最期で君主に自害させられた原因も未だに謎に包まれてるし。
題材としてはドラマでも充分いけそうな気がする。

問題はあれですね。
茶道の家本が堺ではなく全国に散らばっている事。
もし発祥地である堺に文化の大部分が集約されてさえいれば、
茶道の本場としてインパクトも生まれるんでしょうけど。

318:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/27 01:21:36 wH3DPzTFO
利休直系の堺千家が死んだから、今の三千家に別れたんだったかな

319:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/27 19:56:37 wH3DPzTFO
>>315
堺市にとっては、初芝学園が立命館の系列化となると微妙だな
関大誘致の流れから関大の系列化のが有難い
まあ現状は提携だけど、不祥事があったから系列化は順当かもね
初芝―立命館と帝塚山―関学とみると私学人気が高まって、受験競争が激しくなるかも

わが母校の会報が来たけど、奈良のあのキャラの作者で賛美されてたのがワロタ
そういや灘に行ったコテは何をしてるんかな?

320:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/29 22:25:09 7xpC/EK20

南大阪出身で大学卒業後、東京のとある大企業で働いている者です。
シャープが堺市の臨海部に大規模な液晶工場を設置し、さらにその周縁部にも
関連工場が集まるそうです。大々的な求人が期待されるようです。
当方、新卒で就職後5年程たっており、そろそろ実家の近くで働きたいと考えております。
巨大液晶コンビナートで働きたい方、情報交換しましょう。

スレリンク(job板:1-100番)




321:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/30 19:14:48 2bHkJxPb0
堺上空
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

322:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/31 14:17:01 O5R1aHwSO
>>321
自宅が映ってるw


ところで堺の集積が分散してる事についてどう思う?
堺東・堺・堺市・泉ヶ丘・和泉中央・深井・北野田・鳳・北花田・新金岡・中百舌鳥

特に堺東・堺・堺市の分散は何とかならんのかと思う
LRTで結んで堺東に集積させたら政令指定都市の市庁所在地として立派になる気が

323:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/31 16:11:27 nybhHTiY0
堺はまともな繁華街がないからな~
政令指定都市の中では最下位レベルじゃないか?
近くに大阪市があるとは言えもうちょっと頑張ってもらいたい

324:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/31 19:01:52 fCSfE9q5O
堺は第二のトヨタになるから

325:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/31 19:28:03 mTAPEMql0
昔は
大坂 堺 京 江戸 やったのにな

326:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/31 21:33:53 fCSfE9q5O
江戸ってつい最近かよw
昔は京、大坂、堺、博多、長崎が都会

327:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/31 22:07:36 O5R1aHwSO
あんまりそういう話をすると関東狂信者が寄ってくるからここでは控えませんか。

328:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/31 23:37:31 +6f9qhI80
SEKAIのSAKAI

329:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/01 02:25:57 hEKouHcf0
川崎も分散型じゃね?

330:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/03 00:12:46 SLLv62cpO
ベッドタウンの宿命かね


個人的には堺には歴史ある街並みが残ってるから
むしろ原点回帰へと向かって欲しいんだけど無理かなあ
例えば大道筋って今でもすごく立派な道幅だし遊ばしとくのは勿体無い気が。


331:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/06 21:21:59 ZbV8vTOr0
※「知事への提言広場」では、平成20年6月5日の『大阪維新』プログラム(案)公表に伴い、
専用の「インターネットでのご意見等受付」を用意いたしましたので、ご利用ください。
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

皆さん意見を送りましょう、知事の議会との妥協の参考資料になります。

公明党や民主党は府議団会議で、人件費削減やワッハ上方の移転
私学助成金の削減に反対することを決めたそうです。




332:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/08 10:33:55 cq/u0VwmO
弁護士の八代英輝は堺市に住んでたらしい

333:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/11 01:14:11 uouzlyIYO
1608年6月11日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!

334:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/11 02:35:08 Jj9TaJtT0
今時そんなレスを、しかもわざわざ携帯から書く奴がいるとは思わなかった。

335:北摂人
08/06/12 04:25:48 9fEkSRNJ0
堺とか和歌山とか南海電車とかしょぼいねん。
高級で上品な阪急電車が走る同じ関西とは思えない。

336:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 08:25:31 oo8+q8Tr0
北摂に住む人って、>>335のようなことを書く人が多いね。
北摂育ちの堺市民としては、そんな奴らを見ると、日本を叩いて喜んでる外国人とダブって見える。

337:高槻人
08/06/12 16:26:23 Hiw4fwkzO
>>336
こいつは北摂人を名乗ってスレを荒らして北摂に悪いイメージを与えようとしている枚方人だよ
北摂人じゃないので要注意。
鬼女板で高槻市民を騙って他の市を叩いてるのもこいつだよ
枚方人の工作に騙されないでね
高槻市民はみんな枚方人に粘着されて迷惑してるんです

338:高槻人
08/06/12 16:34:45 Hiw4fwkzO
既婚女性板の大阪スレで平和にやってたのにいきなり枚方人に粘着されてこっちも迷惑してるんです・・
堺のみなさんも枚方人には気をつけてくださいね
いろんなとこに出没してるみたいですから

339:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/12 22:51:20 ig10EDSE0
PCと携帯で大阪の南北対立を煽って大阪関連のスレを荒らしまくってる人がいるけど、
本人はばれてないと思ってるのかな。

340:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 08:57:47 3BbM14KXO
枚方人はマジで陰湿だからな。
高槻コンプレックスの塊、それが枚方人

341:悪口言われ人
08/06/13 19:33:11 XaQ2efp70
噂解説
 「面接の前にマクドいくのを自慢している」
というような内容の噂が有りますが、嘘の内容です
そのような噂が起きる前段階の事実としては
1、
マクドの中の集団ストーカーが、甘味処でコーヒーを飲んでいる僕に
「貧乏だから食事できない、コーヒーしか飲めない」というデッチアゲ噂悪口を(午後3時頃に)言ってきた
2、
1に対し、「午後3時頃に甘味処でコーヒーを飲むのは自然」というような内容のカキコミを行った
3、
別の日僕がマクドでコーヒーを飲んだ
というような事が有ります すなわち、
 マクドで休んでした集団ストーカーが、甘味処で休んでいる僕に貧乏と言ったが、
集団ストーカーは自分のことを棚に上げていたことを周囲に悟られた
周囲に対する自分を保とうと
後日僕がマクドでコーヒーを飲んでいるのを「自慢している」と噂した
と分析できます
 こういうことを分からずに「面接の前にマクドいくのを自慢している」という噂を信じて、
今朝のマクドナルド岸和田26号線の客のようにぼくに言うのは
とんでもなく恥ずかしい事なので、やめましょう
 追伸
ぼくは、マクドでコーヒーを自慢していないし、貶してもいません
新しくなったマクドのコーヒーは便利だと思っております


342:訂正
08/06/13 19:39:18 XaQ2efp70
噂解説
 「面接の前にマクドいくのを自慢している」
というような内容の噂が有りますが、嘘の内容です
そのような噂が起きる前段階の事実としては
1、
マクドの中の集団ストーカーが、甘味処でコーヒーを飲んでいる僕に
「貧乏だから食事できない、コーヒーしか飲めない」というデッチアゲ噂悪口を(午後3時頃に)言ってきた
2、
1に対し、「午後3時頃に甘味処でコーヒーを飲むのは自然」というような内容のカキコミを行った
3、
別の日僕がマクドでコーヒーを飲んだ
というような事が有ります すなわち、
 マクドで休んでした集団ストーカーが、甘味処で休んでいる僕に貧乏と言ったが、
集団ストーカーは自分のことを棚に上げていたことを周囲に悟られた
周囲に対する自分を保とうと
後日僕がマクドでコーヒーを飲んでいるのを「自慢している」と噂した
と分析できます
 こういうことを分かってわざとか(集団ストーカー)、
わからずか(別に知らないのが自然だが)、
「面接の前にマクドいくのを自慢している」という噂を流したり、信じて、
今朝のマクドナルド岸和田26号線の客のようにぼくに言うのは
とんでもなく恥ずかしい事なので、やめましょう
 追伸
ぼくは、マクドでコーヒーを自慢していないし、貶してもいません
新しくなったマクドのコーヒーは便利だと思っております

343:姫路市民
08/06/13 22:28:10 6Vuk0Qu/0
堺市民は狭軌の南海電車ではよ帰れ!姫路からシャープを奪った賎州堺塵が南海地震で全滅しますようにww。堺塵と和歌山塵が全滅しても誰も困らないしよWWW大都会の姫路大勝利!僻地堺脱糞涙目WWWWW


344:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 23:52:14 bxaAZoAdO
>>343
何かと叩きやすい姫路を持ち出してくるなんて卑劣すぎるよ

まあシャープ工場が大阪市に来なくて堺に来たもんだから頭に血が登って発狂寸前の大阪市民だろうがな分かりやすい

345:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/13 23:57:08 QEN9wibh0
PCと携帯で大阪の南北対立を煽って大阪関連のスレを荒らしてる人は、
とうとう姫路市民にまで成りすましてしまったか。
本人はばれてないと思ってるのかな。

346:北摂人
08/06/14 03:10:52 qGDv0wsw0
[近畿地区・2008年6月人身事故一覧]
 詳細不明の案件は*を付記

 03: 神戸電鉄有馬線(箕谷▲)
 05: 近鉄難波線(近鉄難波*) 阪神本線(元町▲)
 06: JR東海道本線(住吉) 南海高野線(浅香山)←wwwwwwwww
 08: JR東海道本線(高槻)
 11: 南海本線(羽倉崎)←wwwwwww 近鉄大阪線(河内山本~高安)
 13: 京阪本線(寝屋川市~香里園) 南海高野線(萩ノ茶屋)←wwwwwwww JR大阪環状線(福島)

人身事故3回も起こすとは南海バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが鉄道・地域共々最底辺なだけの事はある。
和歌山や堺みたいな人口の割りにしょぼ過ぎる市をたくさん走る自称大手私鉄の落ち目の南海よりも
中小私鉄の神戸電鉄や姫路を持つ山陽電鉄の方がよっぽど良い仕事してるがwwww

347:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/14 04:49:31 8teKH7UU0
堺市民はスレ違いのレスは華麗にスルーします。

348:北摂人
08/06/15 04:42:23 Abcjd/Dv0
と近畿の負債がほざいておりますwww

349:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/15 17:39:34 wQrYnVjOO
姫路市民名乗ったり北摂人名乗ったり忙しいなw

350:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/15 22:28:27 LqjeKA6b0
堺市民はスレ違いのレスは華麗にスルーします。

351:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/16 10:34:12 hv3qw9WaO
最近スレ過疎ってるし荒らしでも来てくれるのはありがたいじゃないかw
アホっぽくてかわいいし

352:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/16 23:05:51 MCZCDBfd0
堺駅ツタヤ復活age

353:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/17 00:33:23 eK6rrwAYO
負債?全国の政令都市で一番だぞ 北摂って何処?

354:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/17 02:40:50 ZJOsj8kvO
北摂人=無職童貞43歳=姫路市民はスルーで

355:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/17 03:49:49 t5hq1K0A0
スルーもなにもPCと携帯で自演してるだけだよ。
色んなスレでそれを指摘され、ばれてるのに、本人は面白いと思ってるみたい。

356:悪口言われ人
08/06/19 15:38:24 tyzHH1cZ0
 外出先で周囲や多数の人や知人に、iモードを使い、
自分の服装や他人の特に関心の持てない状況について、
連絡(送信)しているという、噂が起きている可能性がありますが、それは出鱈目の内容です
赤外線通信を知らずのうちにしている、という噂かもしれませんが、していません
また、ぼくが外出中にそういった連絡を受けた人、それは捏造内容です
 一部もしくは大勢に連絡が入る理由は、
監視している加害者が勝手に僕の行動からぼくの精神を邪推し、
それを僕が自ら周囲や多数の人や知人に広く言いふらしているかのように、
「あの人こうなんだって」とか「こうらしい」とかって、
僕と噂広め通達者が知り合いか、もしくは僕がその内容を伝えたかのようなムード、
演技で、演出しているにすぎないのです
 そして、噂を通達された者は、ぼくに嫌味ボディランゲージコミュニケーションをとってくるのです
(自慢しているの?はいはい、いいね)と、笑ってくるのです
加害者の邪推を、僕の意見であるかのように思い込んでいますから
 僕が携帯を触っているのは、時間確認かがほとんどで、
間違っても、邪推しているような内容をその場にいる人に送信したりなんかしていません
第一、アドレス知らないのに、どうやってするのですか?
仲良し出会い男女パーティでも、これからの付き合いのある人間関係でもない飲食店で偶然出会った人に、
ぼくが突然赤外線通信します、といって携帯近づけましたか?
 噂否定カキコは、噂されてから書くもので、
2008/06/13に堺のスレッドに噂否定カキコはしましたが、
それは、日常的に大阪市~和歌山にかけて噂されているので、
日常作業としての噂否定カキコであり、特に堺だから、というわけでも有りません
 このカキコミは、まだ送信していません 書き終わったら送信します


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch