11/08/10 07:24:27.90
唐沢俊一は「新UFO入門・盗作事件」が起こる前までは
「ネットの意見を無視していると痛い目にあうぞ」と
クレーマーに対して企業が下手な手を打った事などを話題にして
ネット側の意見を盛んに言っていた。
しかし事件後は一転して
「ネットでの意見は信頼に値しない落書き程度」みたいな
自分に関する意見を黙殺しようと必死になった。
「ネットはお前の人生を何も変えない」って
その時の唐沢みたいに、ネットの脅威から逃げている妄言としか
見えないんだけどね。
ネットは悪い方向へも、良い方向へも、使い方次第で人生を変えるだろ。
唐沢にとってはこれ以上最悪な物はないかもしれないけど。