最強武将伝・三国演義 其之十二at ANIME
最強武将伝・三国演義 其之十二 - 暇つぶし2ch935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/21 18:58:48 fZgJVJ4X0
一つの時代が終わろうとしていますね
孔明、司馬懿、陸遜にも頑張ってもらいたい

936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/21 20:49:50 kYlalgeg0
馬良って参謀役で荊州に置いてたんじゃないのか?
関羽と碁を打ってただけなんて…

だから影薄いって言われるんだよ

937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/21 21:26:41 RaBmMUdyP
馬良って白眉の語源になった人だが、そう言えば実際に何やったか、って聞かれると分からんなあ。
出来は良かったらしいんだが。

938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/21 23:08:11 PNotUkDW0
白眉・・・
他の兄弟たちが同じような顔をしていたので、
混同されないように白い塗料を自分の眉に塗った。
これが白眉の語源である。


939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/21 23:14:51 5jLmrU94O
>>925
ソウジンの毒矢でやられてましたが…

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 08:38:18 XYHabOHfP
>>937
呉に使者として行って孫権に気に入られたり
(関羽がそれ以上に呉を怒らせたけど)
夷陵の戦いでも周辺少数民族を味方につけたりしたよ
(肝心の劉備が大敗して馬良も戦死しちゃったけど)


941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 12:14:58 fh31asJW0
自業自得


942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 12:18:52 fh31asJW0
麦城に入らないでそのまま上庸に行ったら
よかったんじゃね?南は完全に退路絶たれてるから


943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 12:26:53 4Xqy69iT0
すべてホウ統が原因、ホウ統が死ななければ・・・

944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 13:36:39 PCUNt6sb0
玄徳が劉璋を拉致っておけば……

945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 14:03:05 wK2W+MCf0
>>942
最初から逃げを打ってたら助かってただろう
結局麦城に篭ってる内に呉の大群に囲まれて、兵糧絶たれて
逃げる事になった事を考えれば、最初からそうすべきであった
関羽はともかく関平や王甫などは蜀にとっても人的損害だよ、全く

夷陵の敗北でもそうだが、蜀の人的損失は致命的だわ
一度の戦いで全て失うような戦いをしてるんだから・・・
玉砕気質というのか、何と言うのか

946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 14:18:03 7xZBxc6U0
youtubeに31話の前半がうpされてる
URLリンク(www.youtube.com)

947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 14:19:30 7xZBxc6U0
リンク先間違えた!本当はこっち
URLリンク(www.youtube.com)

948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 20:14:01 fh31asJW0
URLリンク(www.youtube.com)

949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 20:21:04 fh31asJW0
魏は関羽撃退して敗走させたけど追撃はしなかった
南の呉は荊州を落としてとどめ刺すために関羽のいる北に北上した
援軍が来るのを前提の考えで麦城に篭ったみたいだね
初めから上庸に行けばよかった


950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 20:22:12 fh31asJW0
URLリンク(www.youtube.com)

951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 20:30:05 7BKpLdxU0
次スレ
最強武将伝・三国演義 其之十三
スレリンク(anime板)

952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/22 21:10:34 fh31asJW0
あの状態から自力で取り返そうとすることじたいおかしいわ
関羽はいいとしても配下の武将がかわいそうだわ
そこそこ有能なやつがいたよね




953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/23 00:47:56 /AjsarjK0
歳を取るにつれ時代を追えなくなって行き、昔に縋るようになる
器量が狭いと今というものを尊重できなくなるのでそれが一層顕著になる
症状が悪化すると誰でもできる判断すら間違いだし、今現在に必要な仕事にも支障を来すようになる
そして致命的なミスを犯すようになり、しかもその反省もできなくなる

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/23 00:58:10 Nd26fRvZ0
めちゃくちゃ展開が早くても、どうなるのかを知ってても、後半に来ると、じーんとくるものがあるなあ
古典とはこういうものか。

ここにきてOP二番の

許された時間の中 無駄使いしないように

って歌詞が心にしみる。まるで故人の阿久悠が内容に合わせて書いたかのような・・・

955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/12/23 01:04:03 WcGGA5v60
関羽の首を箱に入れて曹操に届けてたけど、ヒゲは箱に入れきることができたのだろうか
ヒゲを剃ってしまったら、印象が違いすぎて本当に関羽の首かわかりづらいし
ヒゲを剃らなかったら、箱からヒゲがモサモサとはみ出して気味が悪かったかもしれない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch