原作とアニメで別物になってしまった作品at ANIME
原作とアニメで別物になってしまった作品 - 暇つぶし2ch197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
10/10/22 09:24:42 RcnC6+rh0
原作は、ありきたりな設定のもとに、女の子が数人登場しているだけ

別にヒットもしてないけど打ち切りもされてない

ネタ探してるアニメ屋さんによって、「これとかいーんじゃない?」と叩き台作品として採用される

原作では、漫画家歴数年の作者と担当編集者さん二人の能力で作劇してたものが、
何本もアニメを手がけてきた脚本・演出・アニメーター…作劇プロ集団のパワーをたっぷりつぎ込まれてアニメ化

当然、原作とは似ても似つかない作品になるが、商売になるレベルでヒット。

原作もつられて売れるし、原作者もそもそもこの構図を理解しているので純粋に喜ぶ(時には悩む)



ぱにぽにとけいおんはコレだと思う。
消費者的には、結果として面白いものが見れるのだから有難い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch