忍道 戒・匠 其之捌拾漆 〓SHINOBIDO〓at FAMICOM
忍道 戒・匠 其之捌拾漆 〓SHINOBIDO〓 - 暇つぶし2ch746:なまえをいれてください
09/06/06 12:04:22 VD6R5gXw
ただ一条武士ってガード主体だから、どうしても手数が少なくなりがちなんだよね
タイマンでやらせてるとじわじわ押されることが多い気がする

747:なまえをいれてください
09/06/06 12:31:18 A+S6J6kZ
やっぱ町娘くんは凄いよ

748:なまえをいれてください
09/06/06 12:36:58 rOJXahmP
前も言ったけどこういう写真撮ろうと思ったら存外難しい

749:なまえをいれてください
09/06/06 12:43:36 GQjq4ALb
>>744
渦虫かとおもたw

750:なまえをいれてください
09/06/06 13:19:15 PE+svR++
なんでお前ら反応してんの?

751:なまえをいれてください
09/06/06 13:34:09 pvnAm7/d
だれも反応しちゃいまい。当人の自演。

752:なまえをいれてください
09/06/06 13:41:50 1l5DZOW0
そんなことよりBS2をみてみろ
忍者のドキュメンタリーをやってるぞ

753:なまえをいれてください
09/06/06 15:36:47 d2V0/GW8
用心棒を投げようとしたら、逆に地面に叩きつけられて
刀で刺された上にグリグリされて死んでもーた
用心棒にあんな技があったなんて初めて知った…

754:なまえをいれてください
09/06/06 16:04:17 bEait97g
侍道からモーション流用してる技が結構あるしな

貞女侍大将(二刀)に武神貫→武神槌命食らった時は思わずワロタ

755:なまえをいれてください
09/06/06 16:15:52 YW54+r8s
チェルシーの技も忍道にあるよね

756:なまえをいれてください
09/06/06 17:36:56 EglpUnGS
基本的に武士・用心棒・ノブ・貞女の技は
侍道の技とリンクしているよな

そこがいい

757:なまえをいれてください
09/06/06 18:31:20 uN0wC+7k
初代天誅以来なんだが、今さら戒買ってみた

鉤縄使うと屋根の上まですっ飛んでっちゃうんだが、前みたいに壁につかまれないの?
壁にぶらさがれないと敵に見つかっちゃうじゃんかYO


758:なまえをいれてください
09/06/06 18:34:14 EqsytNSx
そういう時は狙いを屋根のちょっと下にするといい
ワンタッチの自動選択は今回は緊急避難用だから屋根の上に乗る

759:なまえをいれてください
09/06/06 18:34:40 hrxkc0X9
×

760:なまえをいれてください
09/06/06 18:39:38 J0tWYtBZ
掴むことはできるが確実性が無いのですっ飛んでも見つからない位置に鉤縄を投げるべき。
さっき村雲砦でテレポート祀り狙ったら透明人間祀りやがった。

761:なまえをいれてください
09/06/06 18:51:14 PVK7hi95
手前でキャンセルすればおk

762:なまえをいれてください
09/06/06 19:58:22 5BrgMrNg
このゲームは天誅を期待したら白けるからオススメしない
天誅よりも龍剣伝に近いものがある
天誅みたいに敵の配置と行動パターンを覚えて自分なりの攻略法を探すのではなく
テクニック重視でいかに上手く操作するかがポイントだ
特に警護任務とか姫チートや忍具チート使わないと難しい
ステルスゲームというよりも一撃必殺の可能性もある無双という感じだ


763:なまえをいれてください
09/06/06 19:59:43 WB2reQf2
犬小屋を
    井戸に落とすは
            愛犬家

764:なまえをいれてください
09/06/06 20:00:43 uN0wC+7k
さんくす
練習してみたが、手前でジャンプして壁につかまるのがラクそう

敵との距離感が分かるとたのしーなこれ
壁に張り付いてるときに、コンコンと壁を叩きたくなってしょうがない

765:なまえをいれてください
09/06/06 20:17:40 Mu/bTKmt
夢半ば 最期に食べた 寿司の味  辞世

766:なまえをいれてください
09/06/06 20:28:09 EdWh2qRL
>>762
姫チートって何?

767:なまえをいれてください
09/06/06 20:39:30 /3eV69Ms
>>746
しかし、ガードを崩そうとかガードの無い方向を狙って攻撃する概念が無いから貞女兵には強いと思う。
接近してると三途わたし使ってこないしな。
タイマンさせてたら、自分が他の敵を倒すまで延々と一方的にガードし続けて結局決着付かなかった。

768:なまえをいれてください
09/06/06 20:56:46 nLKDSAoG
【英国】NOBUなど日本食レストランからクロマグロが姿消す-グリーンピースの再三にわたる抗議受け[05/30]
スレリンク(news5plus板)

769:なまえをいれてください
09/06/06 21:01:45 KvzLy/La
一条軍の寿司が消え去る!
犯人は飛鳥忍者!

770:なまえをいれてください
09/06/06 21:21:00 Gb66UuEa
護衛任務とかで敵がタラバの場合、血祀りのモーションが長いから
その間に味方も攻撃してきて、血祀りを妨害されるから軽くイラッとする

血祀りの途中に攻撃するなんて空気の読めない味方だ…

771:なまえをいれてください
09/06/06 21:36:28 ExW0zTEx
最近近所の店で戒が七百円値上げしてたんだけど品薄なのか?
それとも何かの前触れか?

772:なまえをいれてください
09/06/06 22:13:57 FGm9DNP7
>>770
捕まえたぞー!って言えば。
ムカつき半減。

773:なまえをいれてください
09/06/06 22:15:16 uN0wC+7k
一条の総大将暗殺初任務きたけど壁によりかかってて血祀れない・・・
物を投げても微動だにしないし、そもそも血祀りに出来ない仕様?

774:なまえをいれてください
09/06/06 22:16:56 Oyp8hEPT
侍大将なのかノブなのか知らんが
どっちも血祀れる

775:なまえをいれてください
09/06/06 22:18:28 PVK7hi95
>>771
意外にもスレ見てたりして
取り敢えず値上げしとくか的な感じか?
このソフトって保有率高そうだしな

776:なまえをいれてください
09/06/07 00:11:15 PqmokbDZ
クマにチート薬飲ませて暴れさせるのが楽しすぎる

777:なまえをいれてください
09/06/07 00:21:14 2XYOjmkC
>>776
フォフォフォと見学してたらウズウズしてきて一発くらいなら食らってみようかな?
と思った次の瞬間に任務失敗してるのはよくある話・・!

778:なまえをいれてください
09/06/07 00:57:25 LFRSj2pb
クマ飼ってるのって千軒町だけだっけか?
あとクマー開放いたら100%発覚になっちゃうの?

779:なまえをいれてください
09/06/07 00:57:50 LFRSj2pb
×開放いたら
○開放したら

780:なまえをいれてください
09/06/07 01:43:10 rJ4c2M7E
どういう仕組みなのか分からないが、
村雲砦二階の奥の部屋の檻を開放し、猛ダッシュで離脱したら
発覚しなかった事もある
大抵は発覚、影透かし使用中でも発覚。

781:なまえをいれてください
09/06/07 02:04:52 z44YOqz8
>>778
影透かし使用中なら発覚してない
(発覚音と振動が起きるけど)

それと、開けてから咆哮をあげるまでの間に
忘却玉や気絶玉でも発覚しない
俺はその後に影透かし→治癒+疾風+増強薬を飲ませてる

782:778
09/06/07 02:34:41 LFRSj2pb
なるほど、空けた瞬時に何か対策行動とれば、発覚にいたらずに済むんですな。
とりあえずクマーにドーピングして頑張ってもらうでござるw

783:なまえをいれてください
09/06/07 02:35:38 IhiFPwn+
魂の欠片に関係する任務を無視して、他の任務ばかりやってるとストーリーが進まない??

784:なまえをいれてください
09/06/07 02:36:55 z44YOqz8
そう、全く進まない
でも大名の勢力は変化して、
あんまりやりすぎるとジリ貧になって変動しなくなるから注意w

785:なまえをいれてください
09/06/07 03:03:15 IhiFPwn+
>>784
ま、まじですか・・・

1つの勢力だけに忠実に仕えてるんですけど、
その勢力から欠片の任務が来ない・・・w

くそう、他勢力にも尽くさねばならんのかー


786:なまえをいれてください
09/06/07 03:15:09 ufEwQDMv
>>778
法則はよくわからんがどのマップの檻もクマが入る可能性がある
峠とかはなかったかもしれん。城・砦・町と人の住む場所限定だったかも

787:なまえをいれてください
09/06/07 03:17:22 z44YOqz8
熊檻は一応、六道の谷やダンダラ峠の檻にも
いるときはある

体感的には六道よりダンダラの檻によくいる気がする

788:なまえをいれてください
09/06/07 03:20:57 ufEwQDMv
そうだったのか
あの辺りは任務によってフィールドに普通に配置されてる機会も多いから
記憶が曖昧になってすまぬ

789:なまえをいれてください
09/06/07 03:30:40 L9xSAnt2
ストーリー進めなくてもわざと任務失敗すると
全員の勢力マックスに出来るけどな

790:なまえをいれてください
09/06/07 03:34:51 z44YOqz8
>>789
それは最初のうちだけじゃないかな
300日とか500日、1000日くらい行くと、
勢力最低(大名本陣のみ)だとそれやっても変化しないんだよなぁ

あんまり勢力を固定させると変化しづらくなるのは
確かなはずなんだが…

791:なまえをいれてください
09/06/07 07:09:39 ap/UIwpb
>>785
その忠実に仕えてる勢力が欠片を隠してることがある
他勢力の依頼にも目を通すようにな

792:なまえをいれてください
09/06/07 12:17:41 963k/uV9
てめえ散々光る石を見つけたら協力してくれるって言ったのに隠してやがったな!
裏切ったな!俺の気持ちを裏切ったな!

なんて純粋なころもありました

793:なまえをいれてください
09/06/07 12:51:57 u6RlYO6i
最初は一条任務オンリーとかやったなー
で、進まなくなって浮気しちゃう…

794:なまえをいれてください
09/06/07 13:01:50 bsEOesWa
裏技でやりくり上手を無限増殖してる時が幸せ

795:なまえをいれてください
09/06/07 13:02:34 aEoyo7Mz
俺は逆に対ノブ任務を徹底的に受けてた
一番最初の「今日は帰れ!」あたりの第一印象が悪くて、
そのまま鵜呑みにしてたんだよな…

796:なまえをいれてください
09/06/07 13:22:57 76urB+8b
第一印象は三人とも悪くないか?

797:なまえをいれてください
09/06/07 13:23:20 ufEwQDMv
その発想、ワシによこせ
「俺はこの家の嫡男じゃないのか?」の鵜呑みっぷりに近しい
良い忍道だと思う

798:なまえをいれてください
09/06/07 13:27:44 wNobn9M7
最初はちょっと冷たいノブ。

799:なまえをいれてください
09/06/07 13:38:19 aEoyo7Mz
>>796
赤目はフラットだったかな
貞女はどうだろう…、ノブうぜぇwとか思ってて、
あんまりなんとも思わなかったな

800:なまえをいれてください
09/06/07 13:49:58 76urB+8b
>>799
そうか人それぞれなんだな
赤目は金と力に物を言わせる感じでこんなのに付くと男がすたりそうだし
貞女は宗教だし...って俺は思ったが

801:なまえをいれてください
09/06/07 13:56:21 aEoyo7Mz
>>800
というか、一番最初は特に何も考えてなかったなw
ノブにしても、「なんとなく」ウザいくらいで

しかし三年前だし、当時思っていたこととは
若干変わってるかもしれないなぁ

802:なまえをいれてください
09/06/07 13:56:48 AiAeJnQk
ノブは国主としてはダメダメだがなぜか助けてやりたくなるのび太のような奴
赤目は高慢だが野心家の割に現場の人間に対して気遣いの出来る大長編ジャイアンのような奴
貞目はカリスマは強烈だが、正直女を売りにし過ぎてるしずかの入浴シーンのような奴

ゴウはそんな連中に振り回されるスネ夫に四次元ポケットを持たせたような奴

803:なまえをいれてください
09/06/07 13:57:50 9TXZzwWk
ザジは?

804:なまえをいれてください
09/06/07 14:10:03 ufEwQDMv
セワシか出来杉あたりじゃね?

むしろキヌだ。
貞女をしずかに例えられたらもうクリスチーネ郷田しか残ってねーじゃねーか

805:なまえをいれてください
09/06/07 14:10:11 76urB+8b
もうドラえもんしか残ってないだろ

って思ったけどドラえもんはたらばかなあ

806:なまえをいれてください
09/06/07 14:12:23 9TXZzwWk
ドラえもんはオンジか

807:なまえをいれてください
09/06/07 14:14:37 76urB+8b
じゃあたらばはドラえもんの妹か

808:なまえをいれてください
09/06/07 14:15:39 NmsriRdJ
キヌはドラミで

809:なまえをいれてください
09/06/07 14:29:55 yiTAZR0x
くまの死体ってお持ち帰りできますか?

810:なまえをいれてください
09/06/07 14:50:20 8V0u1LIR
2年ぶりにこのスレ来たけど、最新作の情報はありますか?

811:なまえをいれてください
09/06/07 14:53:45 ZXR33oUH
ない。
せいぜいファミ通の続編が欲しいゲームアンケートで11位になって
関係者が「作りたいですね~」って言ったぐらい。

812:なまえをいれてください
09/06/07 14:54:37 76urB+8b
あったらドラえもんの話どころじゃないよな

813:なまえをいれてください
09/06/07 14:58:38 KuE7xDbg
町娘くんが発狂してスレが埋まるレベルだな

814:なまえをいれてください
09/06/07 14:58:55 9TXZzwWk
宇高多に祭りが起こるわ

815:なまえをいれてください
09/06/07 15:07:36 ap/UIwpb
>>809
重くて持てませんw
キャラ入手法は>>1のテンプレ見てね

816:なまえをいれてください
09/06/07 15:45:13 8V0u1LIR
>>811
ありがとう
久々にやりたくなったんで気になって来たんだ
戒の続編に当たる匠の評判はどうですか?

817:なまえをいれてください
09/06/07 15:49:07 ut2tZjkc
続編じゃねーよ

818:なまえをいれてください
09/06/07 15:49:29 ZXR33oUH
匠はマップ作成機能で作ったミニゲームの詰め合わせだから評判は人それぞれだね。

819:なまえをいれてください
09/06/07 19:20:46 IhiFPwn+
姉妹忍者つえええええ
今までずっと血祀り殺法でやってきたから普通の戦闘が苦手だ

と思いながらリベンジしたら、勝手に側転して崖から落ちて勝利w

ボスは血祀り通じないんですよね?
あんな二人がかりで手裏剣投げられたら手も足も出ないんですけど

820:ノブ
09/06/07 19:24:57 /iniebqu

「無能」な忍びの諸君よ!!一句作ってやったぞ!!



 町娘


   クサイ髪の毛

  
          蝿たかる


821:なまえをいれてください
09/06/07 19:29:27 W6Kx2rYj
注視ボタンおしたまま戦闘開始。
開始直後ダッシュ斬り。
吹っ飛んだらもう一人に注視してダッシュ斬り。
じつは姉妹戦はこれだけで95%魔力化できるわい

822:なまえをいれてください
09/06/07 19:35:40 KuE7xDbg
魔力化とな?
パワーアップしとるではないか!?

823:なまえをいれてください
09/06/07 19:35:56 trtBncIS
古の修験者か

824:なまえをいれてください
09/06/07 19:39:35 qUPpSk3d
魔力化って、ダッシュ斬りばっかでアゲウスがマジギレしてパワーアップ→忍具無効化・攻撃力二倍とかそんな感じ?
怖いな

825:なまえをいれてください
09/06/07 19:55:55 L9xSAnt2
アゲハ姉妹は逃げて一人になった所を襲えば楽勝

826:なまえをいれてください
09/06/07 20:00:50 aEoyo7Mz
揚薄はガード出来ないからな…
一人だと喪巣下忍や中忍より雑魚かもしれん

827:なまえをいれてください
09/06/07 20:25:10 xZ3O0fp/
だがいい尻だ

828:なまえをいれてください
09/06/07 20:25:22 pEfQuvo3
今忍道買ってきてやっとるんだが操作難しいな
天誅とは大違いだ

829:なまえをいれてください
09/06/07 20:27:53 ZXR33oUH
馴れだからな
俺は逆パターンを経験したわ

830:なまえをいれてください
09/06/07 20:36:56 seljlVPQ
>>819
注視しながらダッシュ斬りでゴウの場合、相手をホーミングしながら斬ることができる。
極端な話、敵に背を向けてダッシュしながらでも180度反対向いてダッシュ斬りできたり
相手を回り込むようにダッシュして敵の背後からダッシュ斬りできたりする。
この技術を覚えるだけで難易度「難しい」までのボスは倒せるようになる。

埋火や火薬玉を使ったり、混乱玉や武士騙しを使った方が楽しいが。

831:なまえをいれてください
09/06/07 20:38:58 bsEOesWa
天誅は初代しかやってないけど、忍道やってから久しぶりに天誅やったら、操作性が辛かった…
まあ、初代と比べるのが間違ってるんだけどw

832:なまえをいれてください
09/06/07 20:55:41 7ZMIgnL1
十字左右でその場回転、上で前進だもんな。当時トゥームレイダーはまってたから
自分は違和感なく入れたが。逆にPS2出始めの頃はアナログスティックに戸惑ったなぁ。

833:なまえをいれてください
09/06/07 20:56:46 4Jc6dG0A
結局ゴウのモデルチェンジで一番使えるのはザジと先生ってことでFA?


834:なまえをいれてください
09/06/07 20:58:36 trtBncIS
でかキャラ組での話だけど、蛮族兄もそんなに悪くない

835:なまえをいれてください
09/06/07 20:58:51 bsP9/qgX
PS初期は「注目」っていう動作の概念もなかったし
ラジコン動作の方が原理が単純な分、素直な実装と言える

836:なまえをいれてください
09/06/07 21:07:42 J0DxG2zP
用心棒って結構プリケツなんだな。

837:なまえをいれてください
09/06/07 21:10:59 uB9o90WX
確認しに行ってくる

838:なまえをいれてください
09/06/07 21:44:33 7tnu18Xd
ミッションエディターで辻祀の判定範囲調べてみたら上2.5m下4.5mだった。
忍者半端ねえ。

839:なまえをいれてください
09/06/07 21:47:58 arrTC1dv
ME匠でピタゴラスイッチ楽しい

840:なまえをいれてください
09/06/07 21:59:22 ufEwQDMv
ノブ♪
テル♪
スイッチ♪♪

841:なまえをいれてください
09/06/07 22:42:36 rJ4c2M7E
>>840
URLリンク(aoemon.com)

842:なまえをいれてください
09/06/07 23:13:20 jH+m2b7c
トムッ!

843:なまえをいれてください
09/06/07 23:23:45 qUPpSk3d
今夜も平和じゃあ~

844:なまえをいれてください
09/06/07 23:26:27 W6Kx2rYj
>>841
ノブテルがノビテル

なんつってwwwwwwww

845:なまえをいれてください
09/06/07 23:27:16 PqmokbDZ
さて今日もクマに頑張ってもらうか

846:なまえをいれてください
09/06/07 23:29:36 fFdqv0SF
ヤムチャみたくなってんな。

847:なまえをいれてください
09/06/08 00:19:07 RtngcDib
つか前に貼られてた絵だよな
懐かしい

848:なまえをいれてください
09/06/08 00:21:42 bQa9+GT5
この絵がザジだったら「あぁ火薬武士騙し喰ったんだな」って思う

849:なまえをいれてください
09/06/08 00:29:22 bQa9+GT5
埋火と鉤鎖もちかえの裏技どうやるのかよくわからん
貞目の塔なんてとても登れない

850:なまえをいれてください
09/06/08 00:36:02 AF22W24f
既出かも知れないけど昨日見つけたネタを。空気飛び使用中に□+×を押すと通常攻撃の硬直をキャンセルできるみたいです。
これを利用すると□→□→□→□+×(三発目の蹴りが出る前に□+×もしくは□→□→□+×)で二発止めの硬直をキャンセルしてまた一発目から攻撃できるので相手に何もさせずに倒せます。(相手の後ろに壁がないと無理?)

851:なまえをいれてください
09/06/08 00:37:12 AF22W24f
ちなみに入力方法は前者は簡単だけどキャンセルが遅い、後者はタイミングが難しいけどキャンセル早いです。今これを使ってキャンセルから手裏剣とか色々試してるけど難しい…

852:なまえをいれてください
09/06/08 00:40:35 RtngcDib
>>849
まずボタン長押しして、鉤鎖の照準を行きたい所へ向ける
ボタンを離したらすぐにセレクトを押して鉤鎖の所に埋火セット、俺はこれでいけた

853:なまえをいれてください
09/06/08 00:40:44 sZpkiHaA
>>851
URLリンク(shinobido.at-ninja.jp)
の裏技小技に空気飛びキャンセルコンボ載ってるからお勧め

854:なまえをいれてください
09/06/08 00:42:54 bQa9+GT5
>>852
ちゃんとやっとるつもりなんだがなぁ…最速でやったほうがいいのかな

855:なまえをいれてください
09/06/08 00:46:40 sZpkiHaA
クマがカチカチいいながら謎の死亡ワロタw@裏庭
これはもしかして攻撃判定が残ってるのかな

856:なまえをいれてください
09/06/08 00:49:54 RtngcDib
>>854
L2かR2を先に離してるとかじゃないなら、多分セレクトを押すのが遅いかな
性交するとカメラがちょっとズームしたりする

857:なまえをいれてください
09/06/08 01:01:14 AF22W24f
>>853
やっぱり既出でしたか…
そのサイト携帯厨なんで見れませんでしたorz

858:なまえをいれてください
09/06/08 01:10:07 bQa9+GT5
>>856
できた
ワロタ

859:なまえをいれてください
09/06/08 01:13:38 wTLFKrx0
>>856
エロス

860:なまえをいれてください
09/06/08 01:36:41 RtngcDib
うは、気付かんかった
ちょっとクマーに戒められてくる

861:なまえをいれてください
09/06/08 02:40:31 DMW+fnpy
強奪系の任務にかなり苦戦してるんだがコツとかある?
のんびり殺してるうちに運ばれるし、急いで殺しても見つかってめったうちorz

862:なまえをいれてください
09/06/08 02:47:53 mJQwLoVk
強力な忘却玉や火薬玉を投げればいい。
それと荷物を運んでるやつさえ殺してしまえば護衛は荷物の周りに突っ立ってるだけになる。
あとは一人ずつじっくり祀っていけばいい。

863:なまえをいれてください
09/06/08 02:49:10 74K4ctGh
>>861
忍具活用しなよ
高所に上って待ち伏せして手裏剣で運んでる香具師を狙い撃ち
荷物だけ残って護衛は待機状態になるからじっくり片づける
調合使えばもっといろいろできると思う

864:なまえをいれてください
09/06/08 02:55:04 DMW+fnpy
そういや忍具全然使ってなかったわ
ありがとう、頑張ってみる

865:なまえをいれてください
09/06/08 03:24:00 +2SCzcAY
あまり意味が無いんだけど、
強奪任務などでは背後から敵を鉤鎖で釣って倒してる。
ほんの僅かだけど、敵を鉤鎖で引っ張って落下させると
ダメージがあるから

866:なまえをいれてください
09/06/08 03:32:52 mJQwLoVk
ダンダラ峠の強奪で特約に不殺が付いた時は鉤縄を使う。
引っ張られて奈落に落ちたやつは殺害数にカウントされないから便利。

867:なまえをいれてください
09/06/08 03:50:30 2c8pX62Y
それと、鉤鎖で引っ掛ける→落下ダメージ→死亡
だとこれも殺害数にカウントされないね

868:なまえをいれてください
09/06/08 06:29:01 BwIWC8K9
鉤鎖の落下ダメージで倒そうにも平地じゃ出来ねぇ\(^o^)/
ダメージも微々たるものだし無意味すぎる

869:なまえをいれてください
09/06/08 08:16:40 2c8pX62Y
>>868
できるできるw
体力の低い(?)、先生とかならすぐに死ぬはず

870:なまえをいれてください
09/06/08 09:06:27 9Fakhss/
>>830
動画をうpした人かな?w
あれは反則だw
>>852>>856
テンプレを書き換えてくれ、書けない俺には・・

871:なまえをいれてください
09/06/08 10:08:12 bQa9+GT5
村雲砦のショートカットをマスターしたぞ!

872:なまえをいれてください
09/06/08 12:25:46 MeglSvx7
なんか最近ニコニコに忍道の動画が大量にうpされているが、ほとんどが気持ち悪い実況プレイだなw
ニコニコのゲーム動画全体がそうだが、何か勘違いしている人多い
人気がないのに何を勘違いしたかせっせと動画上げてる奴が多すぎる
一方で有名配信者の動画も信者がうざいから嫌いだがな
余計な実況がない動画は自分とは違う攻略ルートや操作テクニックを知ることができてためになる

873:なまえをいれてください
09/06/08 13:01:24 fcDLyrB7
つチラシの裏

874:なまえをいれてください
09/06/08 13:25:59 aRpeEu+3
ただならぬ殺気…きっと阿無璃他様が見守ってくださってるのじゃな!

875:阿無璃他信者
09/06/08 14:52:10 VUuGWJu0
今日も貞女様で抜いてしまいましたorz

876:なまえをいれてください
09/06/08 14:58:05 W/sUMlYW
なんじゃと!?
阿無璃他の敵めぇ~!

877:なまえをいれてください
09/06/08 15:20:58 1yrKyJR1
阿無璃他信者ならば、阿無璃他様で抜かんかぁ~!

878:なまえをいれてください
09/06/08 15:25:13 Du97/Mjf
>>872
俺は実況全部見たわけではないけど、面白いから好きだぞ。
how toみたいのもためになって好きだし。
まあ個人の好みだろうから、そういう意見はやはりチラシの裏がよろしいかと。

879:なまえをいれてください
09/06/08 15:38:11 RtngcDib
>>870
携帯からだから編集できないです('A`)
一応要点は照準を出すのと、セレクトは高速で押せってことくらい?書かなくても大丈夫な感じもするが…
あとすごくどうでもいいけど、埋火壱式と究式だとカメラのズームする勢い?が全然違うね

880:なまえをいれてください
09/06/08 16:47:59 BwIWC8K9
>>869
kwsk

881:なまえをいれてください
09/06/08 16:48:58 kGTzY3hA
近くの中古ショップをのぞいてみたら、半年前は1600円だったのが
3500円になってたな。さすがにベスト版より高いのはどうかと思うが。

新品のベスト版がもっと売れてスパイクの意識が変われば続編の可能性
も…と思うが「一過性のもんじゃないの?」と蹴られそうな気も。

882:なまえをいれてください
09/06/08 17:57:28 uV0LVv6g
拡大+999飲んで、火薬玉+999使ったら、
確実に爆発に巻き込んでるのに攻撃判定が出なくてフリーズしたw

まあ、火薬玉+999だけでも余裕で死ぬけど…拡大+999使ってからじゃ、やっぱりダメか~

883:なまえをいれてください
09/06/08 18:50:14 2c8pX62Y
>>880
鉤鎖をかける相手との距離が大事なんだけど、
うまく引っ張るとちょっと高めに飛ばして
落下のダメージを与えられるってやつ

たまたま根岸館の中庭にいた用心棒を
影透かし状態で、鉤鎖を使って井戸に落とそうとやってたんだけど、
その時はうまくいかなくて高く引っ張り上げる→落下→ダメージで
いつの間にか死んでしまったんだw

884:なまえをいれてください
09/06/08 19:08:53 DtumL3aF
即出かもしれないけど、荷物(米俵・文箱・金庫)を運ぶ時にジャンプしながら走るよりも速く運べる方法を見つけた
荷物を持ちながら鉤鎖を使うと当然荷物は落ちるけど、それを利用して荷物を飛ばすことが出来る
荷物を持ったまま前方の地面に向けて鉤鎖を使うと自分と一緒に荷物も前方に飛んでくれる
ただ、当然落ちる時に音がするから使う時は周りに注意
大体まっすぐ飛ぶけど、ダンダラ峠とか奈落がある所は気をつけた方が良い
とか言って、こんなこと常識だったらごめん

885:なまえをいれてください
09/06/08 19:11:32 EkYKojJW
鉤鎖無しプレイの時はどーすりゃいいんだよぉー!

886:なまえをいれてください
09/06/08 19:28:48 BwIWC8K9
>>883
おお、サンクス、それっぽいのができた。
立った状態&近距離だと成功し易い気がする。


887:なまえをいれてください
09/06/08 20:00:16 fcDLyrB7
>>884
既出中の既出だが自力で発見したのは偉い
応用で壁越えさせたり屋根に載せたりもできる

888:なまえをいれてください
09/06/08 20:04:44 2c8pX62Y
>>886
正直、ネタ以外の何物でもないけどなw
今やってるのは敵を消しかつ殺害数を重ねない方法を
探しているからいいんだけど

889:なまえをいれてください
09/06/08 23:01:35 mJQwLoVk
今日の発見
気絶させて槍の罠に落としてやると多段ヒットして一瞬で死ぬ。

890:なまえをいれてください
09/06/08 23:08:48 1yrKyJR1
タラバとかの大型の敵も多段ヒットするよぬ

891:なまえをいれてください
09/06/08 23:10:16 yttBiyHG
一時期庭の罠はそういう配置にしてたわ
音が爽快だよね

892:なまえをいれてください
09/06/08 23:12:20 EkYKojJW
普通のサイズでもダウン中だと多段ヒットするよ

893:なまえをいれてください
09/06/08 23:42:49 OJV/68UV
荷物を埋火の上に置いて遠くから物をなげ、
荷物にヒット→少し浮く→埋火爆発→荷物吹っ飛ぶ

894:なまえをいれてください
09/06/08 23:53:54 BwIWC8K9
>>888
何となく思ったけどコレは戦闘中でも出来そうな気がする
やる事無くなってマンネリしてきた人がやってそうw

895:なまえをいれてください
09/06/09 00:42:39 3wk7Ly+J
戦闘中に鉤鎖で敵を引き寄せられると面白くなりそうだなw

896:なまえをいれてください
09/06/09 00:43:12 REuEVuFp
以前にちょっとスレで話しに出てた
タイムスクープハンターっての
アンコール放送するみたいだぜ

897:なまえをいれてください
09/06/09 02:02:24 W6yUMETh
>>893
荷物飛ばしたいなら荷物担いで爆炎or極炎使うと、
真上とはいかないけど上のほうに20m以上吹っ飛ばせるよ。
輸送任務の輸送対象はなぜかその場に落ちるだけだ。

精度低いし輸送以外で上に荷物運びたい時が無いから使い道無いけどw

898:なまえをいれてください
09/06/09 02:32:42 F31aVzFf
>>878
正直、実況つきは見る気しないんだけど
忍道で再生数すごかったやつ発見したから見てみたらなんか新鮮だった
最初に一生懸命説明書読んで、びびりながら進めてたようだw
オープニングで「おぉーーかっこいいーー」 ゴウを見て「イケメンだー」とか言ってて
なんか嬉しかったw

899:なまえをいれてください
09/06/09 02:43:04 AWw2rZ0g
埋火と鉤鎖の入れ換え関連でこんなのを見つけた
張り付きから忍具投げモーション→埋火と入れ換えで空中爆破

影透かし中じゃないと自分も喰らうんでお勧めはしないがw

900:なまえをいれてください
09/06/09 10:22:08 cDIijhD/
牛車警護でゴール直前に突然牛車がUターンして任務失敗した



901:なまえをいれてください
09/06/09 10:57:41 NpHie/Ea
姫の旅出ねぇええええええええ

902:なまえをいれてください
09/06/09 11:30:26 IxF5ANah
>>900
宇高多ではよくあること

>>901
ノブの御蓮上げて、イライラさせたり実績を少し下げたりすればそのうち出るよ
多分

903:なまえをいれてください
09/06/09 12:46:12 VwPnv5kq
>>900
ゴール寸前で90°転回して塀に突撃、めりこんで詰んだ事ならある。

あと、護衛のモス子もろとも火薬玉で吹き飛ばしたら、いくらダメージ与えても完全に壊れない不沈鑑と化した。

904:なまえをいれてください
09/06/09 14:12:20 rR7B7pYE
次回作で火薬食った敵キャラの倒れ方の参考にしてくれ

URLリンク(www.liveleak.com)

905:なまえをいれてください
09/06/09 14:25:48 k9CDjkj9
ゲームの中じゃ吹っ飛ばなきゃつまんねえけど、これショッキング映像じゃねーか…

906:なまえをいれてください
09/06/09 14:35:09 NpHie/Ea
姫の旅出たけど、ギャーギャーうるさいから井戸に放り投げてやった
次回作ではもっとおしとやかな姫がいいな

>>902
赤目の勢力削ったらいけたよ


907:なまえをいれてください
09/06/09 14:47:37 HA7yvrpl
俺も町娘救出任務の連続何この愛しい感じは~が鬱陶しくて井戸に捨てたな。
目に付くものは全部拾っとかないと駄目なんだな。

908:なまえをいれてください
09/06/09 15:16:34 OEZQ8Uxb
貞目の御蓮さげたら関係ない姫はあずかったとかいう依頼がきて
おーこんなのあったのかーと思ったら姫のはずなのに実際は町娘でがっかり。

909:なまえをいれてください
09/06/09 16:50:17 NpHie/Ea
姫の旅参まで行ったけど、もう限界
頭にきた!
「うぉお」とか叫ぶから敵に見つかってしまうし
ムカついたから篝火で焼いた

910:なまえをいれてください
09/06/09 16:56:39 5qOaye6b
その点商人は態度はでかいがカラクリと金ぐらいしか拾わないから良心的

911:なまえをいれてください
09/06/09 16:57:37 IxF5ANah
>>909
最初に忘却なり気絶なりさせてから、雑魚の掃除するって方法もあるよ
距離を離せば起きてもついてこないし
まぁ連れていきたいこだわりがあるなら頑張るしかないけど…

912:なまえをいれてください
09/06/09 18:41:42 REuEVuFp
鬱陶しさによって、戦略や攻略のパターンに
幅が出るってもんでさぁ
深いゲームだよな

913:なまえをいれてください
09/06/09 18:43:13 iINu6x/k
担いでる時に「私が目当てなの!?」とか勝手に叫ぶのはマジで殺意湧くわ

914:なまえをいれてください
09/06/09 18:44:37 5Yo5zXX3
みんな井戸に捨てたとか外道すぎて吹いたwww

915:なまえをいれてください
09/06/09 18:46:04 VRPB8mRo
まぁ痛いほど気持ちわかる

916:なまえをいれてください
09/06/09 18:47:33 CJXsRNNg
地雷原作ってそこにキノコ置いたことならある

917:なまえをいれてください
09/06/09 20:38:23 EfHt/RsR
金剛関の救出任務で
開幕と同時に罠床に置いてるアイテム拾いに行って床踏み抜いて死ぬのには
怒りを覚える

918:なまえをいれてください
09/06/09 20:42:13 B04HK1nc
すぐに担げw

919:なまえをいれてください
09/06/09 20:47:32 L42K95jS
熊を開放したのに槍罠で死ぬと悲しさに包まれる

920:なまえをいれてください
09/06/09 23:09:38 KxoOSDjz
今日の全米が涙したスレはここでござるか

921:なまえをいれてください
09/06/09 23:15:50 BlMtLrcZ
金剛関で強奪任務してる時落とし穴に入って詰んだときは怒りを通り越してわろた

922:なまえをいれてください
09/06/09 23:16:38 63QRkQLc
ダンダラ峠や六道の谷での町娘救出は、谷底に投げ落とすか、
わざと敵に発覚させて全員始末してもらうのが俺の忍道

923:なまえをいれてください
09/06/09 23:46:41 NcKp2xTG
娘救出系は、やりくり上手使って気絶きのこ置きまくったり(延々と食べるのでその場を離れない)
気絶999の玉を当てたり
工夫しないと難しい任務でござる

924:なまえをいれてください
09/06/09 23:47:21 IxF5ANah
町に出てくる町娘は必ず全員乱祀
救出任務の時はSEとVOICEをオフにする
それが私の忍道

925:なまえをいれてください
09/06/09 23:47:59 dHIT/lZ4
いつも敵全部ぶち殺して悠々とクリアしてる

926:なまえをいれてください
09/06/09 23:50:19 fHuW6TZ4
救出系はできるだけ殺さずに済ましたいしだいぶルートもできたが
用心棒や忍がいるとすぐ妥協する。忍者だけ全滅させてクリアとかそういう感じにしてる

927:なまえをいれてください
09/06/10 00:11:15 ZyeglJbd
特約が殺さずでも
特約を破ったことによるマイナスと
殺したことによるプラスで
差し引きほぼゼロだから困る

928:なまえをいれてください
09/06/10 03:47:42 zpmOwoxu
やくざの愛人みたいなキャラクターが欲しかったな
切りかかってくるけど武士より弱いの

929:なまえをいれてください
09/06/10 04:19:55 27YOKInR
天誅紅の重蔵の女か

930:なまえをいれてください
09/06/10 05:19:39 zpmOwoxu
まあね、でもおしとやかな口調だとくのいちとキャラ的に被るから色気の無い乱暴なキャラで
このゲームは男みたいな乱暴な女が出ないからねえ

931:なまえをいれてください
09/06/10 07:57:30 0HefI3P1
>>930
神業のお夏オススメ

932:なまえをいれてください
09/06/10 09:05:29 Pjuhb3hN
お夏はおしとやかだろう
顔と盗みの方法以外は

933:なまえをいれてください
09/06/10 09:22:40 i3dQurmO
半年ぶりくらいにやったら下手くそになってやがる
屋根から屋根へダッシュジャンプで飛び移ろうとしたら滑って敵のど真ん中に落っこちてしまった

934:なまえをいれてください
09/06/10 11:21:34 /fP/p4+s
注視は 敵のみ/敵味方両方 で切り替えられるようにしてほしいな
警護・護衛任務のときに、敵を注視したいのに味方を注視しちゃって困る

935:なまえをいれてください
09/06/10 13:27:22 Z/GCq503
でもそれだと護衛・警護対象の残り体力がわかんなくなっちゃって困るんじゃない?

936:なまえをいれてください
09/06/10 13:32:08 BN2k3tIQ
注視はL1押しながら十字キーで切り替えられたらいいなぁとは思う
てか十字キー使わないのもったいないよなぁ

937:なまえをいれてください
09/06/10 15:43:02 I6Pj3M7m
その辺未完成て感じするよな、だいたい味方を間違って血祀しちゃうってのもどうなんだと…
強奪任務の護衛の思考の仕方も微妙に納得いかん、運ぶ奴が死んだら誰かが代理で運ぼうとせんかいw

938:なまえをいれてください
09/06/10 16:24:28 51XraoVu
赤目から『地域貢献』を任された。
赤目「民共には“赤目が配下、虫も殺せぬ男の鴉参上”と言うのを忘れてはならんぞ?」





羞恥プレイかよ。

939:なまえをいれてください
09/06/10 16:33:43 Z/GCq503
敵の思考は確かにひどいw
目の前で仲間が崖の下に引っ張られても平気な顔してる武士や忍者とか「どんな神経してんだよ」とかたまに思う。
でも大体が『宇高多ではよくあること』で片付いちゃうんだよね。ここまでファンに愛されてるゲームもそんなにないぜ

940:なまえをいれてください
09/06/10 16:38:49 I6Pj3M7m
>>939
ほんとその通りだ、ゲームというか宇高多という世界が愛されてるなwバグすら面白い
不思議の世界宇高多。仲間の死骸を井戸に捨てるとか何かとプレイヤーの笑いのツボをついてきやがる

941:なまえをいれてください
09/06/10 16:51:34 8IAGC92q
宇高多では井戸葬がポピュラーらしいが、遺族に相談もなしに投げ入れるもんなw

942:なまえをいれてください
09/06/10 17:24:15 dtVuW7aV
つーか

井戸ってことは生活用水も
あそこからくみ上げてんのか…?



943:なまえをいれてください
09/06/10 17:30:46 I6Pj3M7m
>>942
考えたら負け

怖くなるぞ

944:なまえをいれてください
09/06/10 18:19:57 lX3gxmOY

・自称町娘(醜き汚物)を構成する要素の一例


見ているだけで殺意が込み上げてくるほど不細工で気持ち悪くむかつく顔

不潔な髪、臭い口
人間の住居から盗んだ着物を着ている気持ち悪さ

気持ち悪く耳障りな独り言


溺死する時のゴキブリのような動き、その時抵抗する声も気持ち悪い

不細工なゴミの分際で、人間に「襲われてます!」と救援を求める気持ち悪い声

命乞いをする声。

驚いた時のリアクションの気持ち悪さ

前足を器用に使い、拾い食いをする動き。その時の異常なほど気持ち悪い台詞

怯えて後退りをし、壁に張りつく動きの気持ち悪さ


945:なまえをいれてください
09/06/10 18:20:16 i3dQurmO
武士が死ぬ時(血祀り以外)「ウギャー!」とでかい声の時もあれば、「なんっ・・・」と小さい声の時もあるよね?
やっぱり大きい断末魔の方が遠くの兵まで聞かれちゃうのかな?

946:なまえをいれてください
09/06/10 18:21:30 lX3gxmOY

両手を振り上げた、害虫特有の気持ち悪い走り方。基地外、汚虫

わざとすぐに転ぶ気持ち悪さ

息切れした時の台詞と呼吸の気持ち悪さ

死んだ時に、人間達の住居から盗んだ素材や書物を出す気持ち悪さ


存在自体が汚らわしく、汚らわしい顔面で気持ち悪く生きる資格の無い害虫の分際で
人間の住む町に夜な夜な現れ、食料を物色しに来ている醜いゴキブリ達
そのくせに自分を「一般市民の町娘」だと思い込んでる無能さ

埋火を見つけられない気持ち悪いほどの無能さ

救出してもらっておきながら、謝礼の金や品を一つも渡さない恩知らず
醜い顔面で気持ち悪い上、性格も悪い。生きる資格の無い最低な便所蝿


947:なまえをいれてください
09/06/10 18:23:25 0XpihvnE
赤目武士が井戸に赤目捨てた時はさすがに吹いた

948:なまえをいれてください
09/06/10 18:35:50 8N6RDzE8
>>939
俺らと同じなんだろ
いきなり仲間が崖下に消えても「まぁ宇高多ではよくある事だな」で済ましてるんだと思う

949:なまえをいれてください
09/06/10 18:40:10 CdaxY+Av
まぁ駅のホームで線路に人が落ちても助けないのと一緒だな

950:なまえをいれてください
09/06/10 19:10:52 Pjuhb3hN
4年前のゲームとは思えない

951:なまえをいれてください
09/06/10 20:02:13 9HNwMTZI
>>942
中は奈落だろ?
名前が井戸なだけで、生活用水とかは川からとってると思うぞ

952:なまえをいれてください
09/06/10 21:59:42 Z1TpsCrF
そろそろ正当な続編が欲しいところ。
侍道3にザジが出てきたんだし秘密裏で開発しててくれないかな。
それとさっき侍道3をやってて気付いたが御幹町って町マップで
ものすごく不自然なところに忍道の櫓と同じ形の櫓があったわ。
こっそり開発してるといいなぁ。

953:なまえをいれてください
09/06/10 23:02:14 rnvqBP0F
>>951
でもよく見ると水溜まってるし
水を汲めるようにもなってるしなぁ

954:なまえをいれてください
09/06/10 23:11:40 zhZKkW5U
>>939
ここまで信者にマンセーされて一般人に無視されるゲームも珍しいw

955:なまえをいれてください
09/06/10 23:12:06 dtVuW7aV
(((( ;゚Д゚))))

956:なまえをいれてください
09/06/11 00:37:55 FRqK7V6L
一見人間くさいんだけど
よく見るとヘンな挙動がいっぱいあるのが
忍道AIのおもしろさ

ちょっと褒めすぎかな

957:なまえをいれてください
09/06/11 00:59:51 jXtZT6dI
褒めちぎって続編を作らせるのもありじゃと思うがのう。
と言うと続編がでないのはよくある話………。

958:なまえをいれてください
09/06/11 03:50:19 b7/AbPTl
こういうゲームで下手に人間臭くても困るけどな
屋根の上に登って隠れるも下に集まられてそのまま30分経過とかなられても

959:なまえをいれてください
09/06/11 07:08:10 0xBqighM
「誰か梯子もってこーい」
「根競べなら負けないぞ!」
「居るのはわかってるんだ」
とか30分えんえんとやられたら確かにしんどいな

960:なまえをいれてください
09/06/11 07:28:03 4AYM8IsI
今やって敵が付いたけど六道の谷の地蔵のある前の崖の下には敵だけしか乗れない地面があるのな
面積は狭いけど乗ったら壁に向かって走り続けてずっとそのまま。
落ちたり操縦からくりでそこに行こうとするも死亡扱いになるから駄目。
そういやダンダラ崖の下にバグ地蔵が置いてあると聞くが操縦からくりなら行けるかもしれぬ。

せめてそのバグ地蔵が実際に存在するかは把握しておきたい、ていうかどこにあんのよ・・・それ。

961:なまえをいれてください
09/06/11 07:37:46 wx999ZEr
また宇高多の異次元に彷徨いこもうとする子羊が…

962:なまえをいれてください
09/06/11 08:15:27 JOuJDLln
戒買わないで匠だけ買った人はどうなったんだろ

963:なまえをいれてください
09/06/11 09:50:28 PhfQEDdY

救出任務時の町娘って態度でかいよな。
報酬と大名の好感度うpの為だけにわざわざ来てやってんのに何様なんだよきめぇなw
しかもゴキブリだからすぐ食物に走っていって他の人間に見つかるしw 無能すぎwww

しかもあの顔で
「私を置いていくんだわ…」
とか言われたらもう斬り殺すしかねぇよw 声もキモいしw

そして最後は一匹ずつまきびし踏ませて瀕死状態にして、
爆発カラクリで釣れば任務完了!
無能だから気持ち悪い声を発しながら餌に寄ってくるぞ!


964:なまえをいれてください
09/06/11 10:15:24 WkfoEJ4Q
町娘数人救出
  ↓
出口へ向かう
  ↓
振りかえる
  ↓
両手を上げて迫ってくる
  ↓
超キモい
  ↓
なので逃げる
  ↓
任務放棄

いつもこんな感じ

965:なまえをいれてください
09/06/11 11:17:10 skYVBR+A
>>950
次スレは?

966:なまえをいれてください
09/06/11 11:23:39 pjS4831q
新スレ築城中

967:なまえをいれてください
09/06/11 11:46:27 M/eHGYnB
そろそろ新スレの完成か…

968:なまえをいれてください
09/06/11 12:00:38 pjS4831q
新スレ
スレリンク(famicom板)

969:なまえをいれてください
09/06/11 12:42:11 aj/2eMaY
スレ立て乙!

さっき赤目兵血祀りしようとしたら急に赤目兵の頭がサイレントヒル2の三角頭みたいになった。
血祀り中にだけそうなってそれ以外は普通に戻る。
ピンクっぽい三角頭になって顔の部分だけ灰色のマスクみたいになってて気持ち悪かった。
案の定任務終了したらフリーズした。
まあ宇高多ならよくある事かな。

970:なまえをいれてください
09/06/11 17:04:29 KK0r4LfB
▲様ときいて

971:なまえをいれてください
09/06/11 17:41:37 Q2G2Ykoi
そうだ!阿無璃他スレと名付けよう!

972:なまえをいれてください
09/06/11 19:24:40 uLTgLnfX
今夜も平和じゃ~

973:なまえをいれてください
09/06/11 20:03:00 uDDMivPF
と油断するとスレ終盤なのはよくある話…

974:なまえをいれてください
09/06/11 20:12:28 OmQzmoX5
三角頭の赤目兵が後に三角城の当主になるのはまた別のお話であった

975:なまえをいれてください
09/06/12 01:22:19 tBBaDabl
七週目ともなると、裏庭襲撃がめんどくさくなってきて
やりくり上手→極炎術連発でさっさと終わらせる。
巻き込んでごめんね用心棒w

976:なまえをいれてください
09/06/12 01:32:41 WxcFqRc3
なんか最近、全滅任務を誰にも見つからずに終えても
評価では逃がした人数が1、2人いる不思議なことが多い

977:なまえをいれてください
09/06/12 01:41:16 ye9hBgY9
>>976
視線を感じる!?
……きっと阿無璃他さまが見守って下さるのじゃな。

978:なまえをいれてください
09/06/12 01:44:56 J0SZ/DIV
阿無璃他様に見られてただけだ
そんなことでいちいち不思議不思議騒ぐでない
そんなんじゃ宇高多じゃ生きていけんぞ

979:なまえをいれてください
09/06/12 01:54:00 m5zWTTK3
阿無理他信者乙
これからは赤目の時代じゃ

980:なまえをいれてください
09/06/12 03:15:05 GuHcT6I5
と油断すると赤目の次はわしの時代なのはよくある話…

981:なまえをいれてください
09/06/12 03:15:19 5P1nEgrr
よかれと思って裏庭に置いた先生と熊が敵そっちのけで熱いバトルを始める件

982:なまえをいれてください
09/06/12 06:18:41 CD/G/6YS
ノブを輪した
「いくわよ~う」
「いくでぇー」

983:なまえをいれてください
09/06/12 14:36:40 tBBaDabl
相変わらず用心棒のテレパシー発覚は腑に落ちない
ダッシュ血祀だと起こりやすいようだが…

もはや気絶玉や忘却玉に頼らざるを得ないか

984:なまえをいれてください
09/06/12 14:44:56 kbMUdFHq
というか、先生は”真”後ろからだと気付かれないから、
気付かれてる場合は若干角度が出来てると思った方がいいかも
それとダッシュしないで歩いて血祀った方が
バレにくいと思うぜ

あんまり背後からの血祀りに失敗するようなら
頭上からの血祀り一本でも十分だと思う

985:なまえをいれてください
09/06/12 14:50:21 J0SZ/DIV
赤目武士でやれば驚いてくれるからあんまし失敗しない
ような気がする

986:なまえをいれてください
09/06/12 15:00:09 Wid3BCB4
裏庭の改造してもすぐその裏庭に飽きるようになった。

なんか面白い裏庭はないものか。

987:なまえをいれてください
09/06/12 15:36:04 tBBaDabl
>>984 >>985
ごめん、俺の書き方がまずかった

用心棒を発覚直後に血祀して、誰にも目撃されてないはずなのに
何故か口封じにならず飛鳥忍者の犯行だとバレてるときがあるじゃん?
あれが腑に落ちないんだよ

988:なまえをいれてください
09/06/12 15:38:01 J0SZ/DIV
>>987
モデルチェンジしたくないならジャンプ血祀しなはれ

989:なまえをいれてください
09/06/12 15:38:19 kbMUdFHq
>>987
あーそれはよくあるバグだ
用心棒全滅任務に限り、口封じはそういうことが起きる
これは前々から言われてるなぁ

990:なまえをいれてください
09/06/12 15:43:39 noi8/AxW
>>987
口封じにする際には気絶玉や忘却玉使っても、
発覚が取り消しになるわけじゃないから注意な

991:なまえをいれてください
09/06/12 15:58:36 OJtthytK
用心棒全滅で全滅させたはずなのに二人ぐらい発覚で逃したことになってるやつだろ?
あれなんなんだろうな、町娘がいるわけでもないし

992:なまえをいれてください
09/06/12 16:08:42 t99no+aA
>>991

何かバグだかミスだかで全滅人数より多く先生が配置されてるんだってさ


993:なまえをいれてください
09/06/12 16:25:18 NBlTVzH9
あのちょっと質問なんですが町娘って何で人間の着物を着て町や屋敷を徘徊してるんですか?
それと奴らは何処に住んでるんですか?
噂によるとダンダラ峠に餌保存庫と巣があるらしいですけど…

あと忍び達の争いに紛れて、うじゃうじゃと湧いて蔵の米を食い荒らしてるのも町娘ですよね?
瓦板に、人間のふりをして米蔵に侵入しようとしている町娘の画像が晒されることもありますよねw

994:なまえをいれてください
09/06/12 17:00:09 27Jz1P7Z
>>992
ホントか、初めて聞いた

995:なまえをいれてください
09/06/12 17:54:55 NBlTVzH9
何度もすいません、
できればこのスレが埋まるまでに>>993の質問にきっちり答えてほしいです。
上忍の皆さん、よろしくです!

996:なまえをいれてください
09/06/12 18:03:10 FMD58vXO
俺の子を埋め

997:なまえをいれてください
09/06/12 18:05:00 kbMUdFHq
よし、
埋火・壱式!

998:なまえをいれてください
09/06/12 18:07:45 frq+0Xaw
>>997
阿無璃他教、ばんざーーい!!!!!

999:なまえをいれてください
09/06/12 18:08:49 noi8/AxW
嫌じゃ、こんなスレ埋め嫌じゃあぁ~!!

1000:なまえをいれてください
09/06/12 18:08:54 frq+0Xaw
このスレの千…俺が背負おう…!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch