24/11/26 10:13:11.32 ByzBTI6g0.net
実際脳はそうなっとるらしい
自分に役に立つ情報を成人男性は強く求めるようになるらしいで
読書家の場合、女性の方がまだ大人になっても文芸やマンガのような空想や物語
についていける傾向があるそうだが
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:15:00.58 YhDPPqGA0.net
謝肉祭とか蠱毒は国の暗喩というよりやっぱ
ジャンプシステムに対する憎悪みたいなの混じってないか?w
戦いに疲れて狂っていった仙水とか、ジャンプ漫画描くの疲れて狂っていった自分を重ねてただろうし
(樹の捨て台詞は当時のオレの心の叫びだったと本人も語ってるし)
101:あ
24/11/26 10:19:46.13 5vDSuT0b0.net
謝肉祭はクルタ族の伏線回収だろ
暗喩でも何でもない
ツェリがパイロの頭部を誰かから購入した訳でなく
現地で切り取って飾った
そう言う奴だしなキャラ的に
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:21:22.80 Ousdnq0r0.net
カーニバルファンタズムはR-18だったんだな。
OPで踊る肉たち
103:
24/11/26 10:22:34.87 1O3r5lJ00.net
ビジネス書
自分が手に取ったやつだけかもしれないが
内容薄いと言うかわかりやすいように書いてあって
中学校の教科書よりは読みやすいかもなって思った
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:22:53.84 y8+aENd10.net
モレナはエイズか性感染症でそれが能力の発症な感じするよね
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:29:44.08 3IBw8die0.net
漫画はオリジナリティなんか最初からなく過去の名作小説、映画をパクってモンタージュさせてるようなもん
北斗の拳もブルース・リー✕マッドマックスでヒットしたし
デスノートも殺人ノートって小学生でも思いつくネタ✕罪と罰だし
色々な漫画読むくらいなら小説と映画色々みた方が良いと思う
結局漫画家がネタに困った時に頼るものといったら小説と映画しかないんだし
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:31:07.52 CZU2VYApd.net
>>78
冨樫おすすめのオーイとんぼ観てるけどクソ面白いわ
ゴンの女版て感じの純粋無垢な島国娘
107:あ
24/11/26 10:32:37.34 5vDSuT0b0.net
アメリカの映画の
ムーンライトって奴を情報なしで見に行ったら
男同士の恋愛映画の上にスゲーつまんなくて頭抱えたわ
話が複雑なのはエエけど、呪術とか進撃程度の分かりやすさがないと
評価が下がる場合はある「なるたる」みたいに心情解説が無くても
考察の余地があれば名作と言えるのだが
108:
24/11/26 10:33:11.11 1O3r5lJ00.net
>>105
なー果てしない物語がなかったらマジックナイトレイアースもないわけだしなー
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:34:47.82 tDCFqiM20.net
>>105
漫画に限らず創作は全部AIと同じ、学習と解析とアウトプット
ベノム→うしおととらだけどおれは後者のほうが好きだよ
110:
24/11/26 10:39:34.37 1O3r5lJ00.net
ヴェノムは違くない?
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:45:03.60 JjHj467z0.net
>>105
あと神話と聖書が抜けてるぞ
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:45:08.05 gnNpfXSN0.net
あんまり有名じゃないけど味のある会話がある漫画ない?
バトル漫画とかそういうのじゃなくて
113:あ
24/11/26 10:46:10.80 5vDSuT0b0.net
アメリカンスナイパーとか見た時に
最後の方主人公が戦場から生還する時の演出が
英雄に見せたくて仕方なくて萎えてしまった
ユナイテッド93は史実の映画だけど
終わり方としては必死に抵抗して最後墜落したから
蛇足的な演出が無い方が名作になる場合もある気はする
セッションは最後の演奏が全ての映画
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:49:04.36 L4z7UxuQ0.net
読み返してたらジンが厄災の説明してる時にまだ人類滅亡してないのはたまたまかなって話してたけど
ちょうど今その人類滅亡を目指してるモレナってやつ居るんだよなってなったわ
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:51:13.61 3CTBzMSa0.net
文字読むのめんどくさいから要約が勝って欲しいんだが
URLリンク(x.com)
116:あ
24/11/26 10:51:52.96 5vDSuT0b0.net
神々の山嶺とかはバトル物では無いけど
漫画は面白いね
映画はクソみたいな評価だったが
飯食ってるシーンがネタにされてた気がする
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 10:58:00.95 l2kFK59M0.net
>>44
そんなのいちいち気にしなくても良いよ
早バレで億稼いでた奴等居ただろ馬鹿みたいに稼げるんだから捕まっても次々出てくるよ
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 11:01:48.38 IiKDPdf70.net
>>44
罪が重いのはアップロード側だから問題ない
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/26 11:02:52.35 mp0fpF6D0.net
火曜日の朝にバレ読めるのって、印刷所とか海外に送る日本語版の物流関係とか集英社周りの繋がりだけ?さすがに本屋じゃ無理だよな?