コロナ流行ってるけど旅行いくの? 9at TRAVEL
コロナ流行ってるけど旅行いくの? 9 - 暇つぶし2ch2:列島縦断名無しさん
20/07/04 00:50:21 4hSRyddM.net
コロナのせいで観光先が休業しているので、あまり旅行する気になれない。
太陽の塔は、いつ再開するんだ泣

3:列島縦断名無しさん
20/07/04 01:57:02 hEZWMhCh.net
神奈川県公式観光情報サイト - Tokyo Day Trip -
URLリンク(trip.pref.kanagawa.jp)

4:列島縦断名無しさん
20/07/04 05:08:22 QJOQupZ3.net
二月に行った飛騨高山は最高だった。
貸切の露天風呂。
人のいない街並み。
待ちなしで飛騨牛丸明。

5:列島縦断名無しさん
20/07/04 08:37:00.49 Zr5AZvf8.net
月曜から旅行も、大雨予報で。。。

6:列島縦断名無しさん
20/07/04 10:38:12.71 cj89Q8N6.net
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…海老どて
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…鳥開
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…浪越軒

7:列島縦断名無しさん
20/07/04 10:38:20.10 sKUC2D+t.net
ほんっと人がいないって素晴らしい
邪魔なんだよなぁ多すぎんだよ
半分くらい死ね

8:列島縦断名無しさん
20/07/04 10:53:23.01 Ggz+NJLx.net
>>7
お前がまず死ねよw

9:列島縦断名無しさん
20/07/04 11:54:27.43 jF2/82AN.net
キャンペーン始まる前の今がチャンスかもよ? 

10:列島縦断名無しさん
20/07/04 11:55:42.92 sKUC2D+t.net
>>8
俺は人類半分死んだところで旅行に行かなければならないので死ねない
よってお前が死ね

11:列島縦断名無しさん
20/07/04 12:25:08 MXW4FsId.net
お盆も人が少なそうで助かるな
移動が快適になりそう

12:列島縦断名無しさん
20/07/04 12:28:14 MKnTZru+.net
お盆はまた県を跨ぐの要請出るのだろうな

13:列島縦断名無しさん
20/07/04 12:55:40 8ERkrzow.net
この週末も天気がダメだなぁ
曇り時々晴れなら行くけど完全に雨だと無理

晴れてる北海道、飛行機安くないし混んでるね
欠航だらけで混雑させるのどうかと思う

14:列島縦断名無しさん
20/07/04 14:24:15 IG+mIra5.net
会社が関東への移動自粛要請出してきたけどシカトして奥多摩や秩父辺りで自然を満喫してくるか

15:列島縦断名無しさん
20/07/04 15:36:47.37 u9AuVQIk.net
もうPart9か単発スレかと思ってたけど

16:列島縦断名無しさん
20/07/04 16:37:22.14 aYOUfsNC.net
7月末の旅行
ホテルと航空券取っちった
緊急事態宣言とか絶対やめろよ

17:列島縦断名無しさん
20/07/04 16:41:50.94 dFAVwLVC.net
もともと7月後半からゴートゥって言って計画建てさせたんだからこの時期になって移動禁止とかひどすぎるだろ

18:列島縦断名無しさん
20/07/04 16:48:38.80 oYG3sGcn.net
東京不要不急の外出自粛来たね

19:列島縦断名無しさん
20/07/04 16:50:36.45 Ikg9cS/h.net
【東京】小池都知事「他県への不要不急な移動は遠慮を」(産経) [夜のけいちゃん★]
スレリンク(newsplus板)

20:列島縦断名無しさん
20/07/04 17:11:22.90 bJFTG7Av.net
また緊急事態

21:列島縦断名無しさん
20/07/04 17:12:24.02 sKUC2D+t.net
魚おおおおお緊急事態宣言待ったなし

22:列島縦断名無しさん
20/07/04 17:30:06.88 Gc++y5zp.net
未だ感染者0の奥多摩町民気の毒やわー

23:列島縦断名無しさん
20/07/04 17:34:39.70 XIWmwWw4.net
今予約してる分はOK! やろ 🤒

24:列島縦断名無しさん
20/07/04 17:47:59.30 ONvsno+o.net
7月下旬にホテル予約してるけどどうしたもんかね

25:列島縦断名無しさん
20/07/04 17:56:55.55 HVEAoHFm.net
東京ころ奈 見ぃつけた!

26:列島縦断名無しさん
20/07/04 18:03:37.04 cdqlC490.net
都知事選終わってからが怖いぞ

27:列島縦断名無しさん
20/07/04 18:04:29.73 AZ51dXZi.net
都民じゃないから関係ないわ
4連休は沖縄よ

28:列島縦断名無しさん
20/07/04 18:19:09.84 y7fKe2tX.net
都民だが先週北海道行ってきたぜい。
天気イマイチだったが、ホテル安かったよ

29:列島縦断名無しさん
20/07/04 18:21:07.97 Y59mtZaA.net
まーた旅行はコソコソ行くしかなくなるのか
いつになったら堂々と行けるのか

30:列島縦断名無しさん
20/07/04 18:25:51.86 AWKccbCc.net
夜の街を放置する一方で
真面目に感染予防対策しながら生活している都民の移動の自由を制限するとか

31:列島縦断名無しさん
20/07/04 18:26:18.99 HVEAoHFm.net
コソコソ行くから逃避行みたくて楽しいんじゃん

32:列島縦断名無しさん
20/07/04 19:19:01 y7fKe2tX.net
>>30
まったく的外れもいいとこだよ

33:列島縦断名無しさん
20/07/04 19:56:38.49 Bdw3aSeH.net
本当なら今夜は沖縄にいるはずなんだが、昨日泣く泣くキャンセルしたわ。
連れがいるからキャンセルしたけど、1人なら構わず行くんだか。
世の中の空気感に配慮して中止したけど、お前らは頑張って行ってこいよ!

34:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:01:10.31 PQqGdflJ.net
8月お盆明けの北海道旅行キャンセルした
札幌とか小樽とかは行かない予定だったけど
とても行ける雰囲気ではないよな

35:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:02:28.14 ycdbo1OA.net
>>33
>>34
東京の方ですか?

36:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:03:38.21 ONvsno+o.net
観光業界的にはどうなんかね
東京以外で頑張ってまわしてくれ…

37:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:15:17.85 LF2oe2lE.net
愛媛から8月に1人で北海道5日間予約してます
住んでる辺りはコロナとは無縁の地域ですが…
とりあえず様子見です

38:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:16:29.84 Vs4wR0z0.net
お盆の沖縄旅行泣く泣くキャンセルしたわ・・・コロナ早く消えてくれ・・・

39:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:20:56.75 08cLMfoO.net
消えないよ
夏でも風邪ひく奴がいなくなったことがないんだから

40:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:22:35.04 Bdw3aSeH.net
>>35
横浜

41:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:24:12.31 psS3A9Xb.net
ぶっちゃけ車移動で夜の街を避けりゃ関東でも問題無さそう
という事で来週は静岡、神奈川、埼玉、千葉へ旅に出るよ

42:列島縦断名無しさん
20/07/04 20:35:39.77 mqiZeExs.net
>>38
全額返金されますか?

43:列島縦断名無しさん
20/07/04 21:31:26.72 R99tTA51.net
9月の岩手キャンセルしたわ。

44:列島縦断名無しさん
20/07/04 21:35:07.84 MKnTZru+.net
このスレの奴等は強行するかと思ったが案外潔いな

45:列島縦断名無しさん
20/07/04 21:46:32 563YrOo9.net
せっかくの旅行やから楽しみたいよな。
北海道行き航空券どうしよ。
ピーチまた延期させてくれへんやろか。

46:列島縦断名無しさん
20/07/04 21:48:32 3BAX8aF+.net
>>45
密じゃないとこ行けば大丈夫だと思うよ。
北海道は広いから密になるとこは少ないんじゃないかな?
すすきのとかのぞけば。

47:列島縦断名無しさん
20/07/04 22:21:32 HJyPwW0g.net
自分も8月にバイクで北海道行くけど、屋内施設には行かないし混んでるところは青い池くらいしか行かないから普段の生活よりよほど感染リスクは低いと思うけど
県外外出禁止要請とか都民は来るなとかなると行きづらいよなと
そんな雰囲気の中行っても楽しくない
gotoキャンペーンもなくていいし払い戻しとかもなくていいから自由に移動させてほしい

48:列島縦断名無しさん
20/07/04 22:22:59 UE+tV29j.net
またLLC や夜行バスがキャンセルになるのか?

49:列島縦断名無しさん
20/07/04 22:26:15 bS+o+yvL.net
>>48
色々準備したりでお金かけてるだろうにたいへんだわな

50:列島縦断名無しさん
20/07/04 22:27:26 mqiZeExs.net
>>47
都民は来るなと今�


51:冾ゥらなったぞ



52:列島縦断名無しさん
20/07/04 22:33:29 lay7mvOJ.net
宿は10日前からキャンセル料取られるから
また移動制限ならさっさと出して欲しいわ
連休直前にだされたら死ねる

53:列島縦断名無しさん
20/07/04 22:34:32 VmymEQG6.net
埼玉県知事は
「ご高齢の方や基礎疾患をお持ちの方は県都境を超えた不要不急の移動を避けていただくよう皆様にお願いをしているところです。」
と条件をつけて言っている

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

54:列島縦断名無しさん
20/07/04 23:36:19.06 x0lPB3N0.net
8月頭に東京から北海道予定だけど厳しそうだな。
緊急事態宣言解除後も飲みに行かず在宅勤務で感染防止してるのに。
オール車中泊だからキャンセル料は往復フェリーだけだし、直前まで粘るか。
都内ナンバーだから自粛警察の標的になるのが一番心配。

55:列島縦断名無しさん
20/07/04 23:39:53.27 UV9SqePW.net
キャンセルしたした言ってるけど
そう言いながらホントは毎月どっかに行ってるんでしょー???
あ、それ俺のことだわw

56:列島縦断名無しさん
20/07/04 23:42:16.56 HJyPwW0g.net
>>53
俺もだ
まだフェリーだけしか予約してないから金銭的にはなにも問題ないけど
行かなければGWに続き夏休みもステイホームで捨てることになるし、いざ行ったら自粛警察に危害を与えられるのが怖い

57:列島縦断名無しさん
20/07/04 23:50:31.03 I+VK/UrS.net
JALパックでキャンセル料かかるから行くしかないんだが4連休に

58:53
20/07/04 23:53:58.87 x0lPB3N0.net
>>55
全く同じですね。
日並びの良かったGWに続いて夏休みのステイホームは痛い。
うちは犬連れなので、犬の寿命を考えるといつまでも旅行のチャンスがあるわけでもないし(まあ、まだ3歳だけど)。
夜の街のせいで感染防止に努めてる市民の自由が奪われるなんて納得いかないよな。

59:列島縦断名無しさん
20/07/05 00:03:54.70 uGk/Zp+c.net
8月の沖縄旅行を3日前にキャンセルした。
小池が言う前にね。
来年のベストシーズンにベストな条件で行けるように願っています。

60:列島縦断名無しさん
20/07/05 00:04:28.35 MkqlTfRl.net
もう年末までずっとこの状況が続きそうだな

61:列島縦断名無しさん
20/07/05 00:28:45.42 dFJd8dA7.net
実際に自粛警察なんてあるのか?
せいぜい睨まれるくらいだろ。

62:列島縦断名無しさん
20/07/05 00:39:30.74 HOFRj6DA.net
実際には観光ではリスク少ないよね
実家に帰るとか友人と会食するとかイベントに参加するとかしなければ問題ないと思うけど
歓迎されない感が問題だよね…

63:列島縦断名無しさん
20/07/05 00:47:35.54 CM+3Pelq.net
>>16
俺も7月下旬に飛行機、ホテル、その他諸々の予約を既に取ってるわ。
三十万円近くかかってるんだがw

64:列島縦断名無しさん
20/07/05 01:07:13.79 2Lma3V1t.net
国は移動制限かけないって言ってるけど
地方自治体が各々で勝手にやってる

65:列島縦断名無しさん
20/07/05 01:12:18.40 +HjAZExf.net
緊急事態宣言がなければ要請に何も効力なし

66:列島縦断名無しさん
20/07/05 01:23:43.10 2eFg29qS.net
通勤電車で感染したって話は聞いたことが無いから、飛沫感染に気を付ければ大丈夫だと思うよ。

67:列島縦断名無しさん
20/07/05 01:31:10.69 WD6ZR/ff.net
>>65
通勤電車は経路不明に入ってる�


68:セけだと思うけどな 調べるのも大変だし、調べてクラスター発覚したらどうにもならなくなるし



69:列島縦断名無しさん
20/07/05 01:37:38.31 2MmNvILV.net
>>59
徹底的な自粛で封じ込めれば秋の行楽シーズンには間に合うだろうか

70:列島縦断名無しさん
20/07/05 01:43:13.20 gG2md/4t.net
>>66
経路不明はキャバクラなどに行ったことを言わない人達のことだと思ってたけど違うのか?
>>67
どうせ8月いっぱい自粛、9/1から暖和、9/14にまた自粛だろw
勘弁してくれよ
小池さんに入れようと思ってたけどここ1、2週間のホスト放置で一般市民を自粛に追い込ませるのはちょっと考えちゃうな

71:列島縦断名無しさん
20/07/05 01:50:59.96 +6MqT1be.net
こないだ持続化給付金100万円が振り込まれたから、次いつ休業要請が出てもいいわ。
しかし、俺みたいなほぼ無職の養殖漁師に簡単に100万も支給する制度、大丈夫か?とも思うが。

72:列島縦断名無しさん
20/07/05 02:27:11 zdxEP7nx.net
>>44
俺は行くぜ?8月は青森行くし9月は岩手行く
緊急事態宣言大歓迎
ザコが消えるから万々歳だわ

73:列島縦断名無しさん
20/07/05 02:30:10 zdxEP7nx.net
自粛警察対策に前後ドラレコにしたわ
岩手ゴミ共バトろうぜ

74:列島縦断名無しさん
20/07/05 02:39:32.87 qvt1V7zJ.net
盆明けに旅行のお誘い来たから行くわ
最悪かかっても重篤化しないやろ

75:列島縦断名無しさん
20/07/05 02:49:31.51 zdxEP7nx.net
              .:::::::;' 東京都に或る事30年、、今回ほど旅行の ';:::::::.
             :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い…  l::::::::.
          ::::::::::!       コロナは弱い必ず退却する    i::::::::
            :::     感染について心配することは誤りである  :::
  '  ― ―‐ --  」                               L_:::::
                    元来日本人は“和”を重視する然るに   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐ 士気の下がる対策は不要なのである
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',      お盆までにコロナを攻略せよ    r::-  _
              :::::::::'、       皇軍には奇跡が起こる    /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ      神風邪は皇軍に     /:::::::
                ::::::::丶   味方するものなり     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、 あくまで旅行すべし _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \ 

76:列島縦断名無しさん
20/07/05 04:52:17 YPwxeJK7.net
俺はチャリ旅にするわ
蜜になりようがないしナンバー無いから自粛警察の標的にもならない

77:列島縦断名無しさん
20/07/05 05:59:06.31 xsgrA9Zd.net
>>46
すすきのかあ。
興味があるわけじゃなく、岡村がほら、なんとなく、あのチャンスとか何とか

78:列島縦断名無しさん
20/07/05 06:12:06.67 6rsZxlJw.net
5chでも他の板で旅行行くことをほのめかすと、行って二度と帰ってくるなとか、一人で感染して勝手に死ねとか言われまくるなw

79:列島縦断名無しさん
20/07/05 06:37:16.34 YXDhoPaA.net
>>61
一人旅かつ車で景勝地巡りとなれば尚更な
居酒屋行くにしてもカウンターに座れば問題なし

80:列島縦断名無しさん
20/07/05 06:54:08.30 Z/LKxOuv.net
隣の市の住民だけど営業再開したばかりのTDRはこの状況でどうすんのかな
業界大手が休業とかプロ野球中止とか目立つところで自粛やられると世の中の流れが
一気にまた自粛警察の馬鹿どもの覇権になっちゃうんだろうなぁ

81:列島縦断名無しさん
20/07/05 07:20:22.60 TTfciJE0.net
小池はどうするつもりだ
いま県外自粛なんて言って五輪できると思っているのか?

82:列島縦断名無しさん
20/07/05 07:39:29 keAw5pZV.net
こいつら完全に黒人だろ…

83:列島縦断名無しさん
20/07/05 08:22:14.74 a8siNcRd.net
都内在住ってそんばに多いのに驚き
埼玉や神奈川から都内通勤してる組は対象外で安心だわ
一応列車でいってレンタカーの予定

84:列島縦断名無しさん
20/07/05 08:25:46.77 UrWQjson.net
感染者数100人で驚いてるようじゃ
五輪は出来ない。
っていうかビビりすぎ。
西浦モデルは過剰だったこと
を認めないと前に進まない。
マスコミは何も考えていない。

85:列島縦断名無しさん
20/07/05 08:27:09.83 +2/biNxp.net
若見の感染が増えれば増えるほどどんどん風邪化していく新コロさん
7月4日時点
感染確認者数 1万9614人
退院者数   1万6959人
重症者数   32人
死亡者数   0人(前日比)
トータル死者 977人

86:列島縦断名無しさん
20/07/05 08:28:15.63 +2/biNxp.net
✕若見
〇若者

87:列島縦断名無しさん
20/07/05 08:52:15.65 lUU5lLwL.net
自主自粛って都民だけ?近隣県だが住んでる町は感染者数人で最近感染者連続ゼロ地域に月末旅行行きたいがどうだろうか

88:列島縦断名無しさん
20/07/05 09:04:02.04 8IHHJL3L.net
横浜在住で、7月末に神戸大阪京都、8月末に札幌行く予定だったけど、ここ1週間の感じ見てると、なしだなこりゃ。

89:列島縦断名無しさん
20/07/05 09:11:27.09 L3GinfUb.net
>>86
チケットはとった?

90:列島縦断名無しさん
20/07/05 09:15:17.20 zgqKSLPZ.net
>>76
ワシも鹿児島スレでも熊本スレでも叩かれたよ

91:列島縦断名無しさん
20/07/05 09:41:49.86 TYCjbB1B.net
>>76
文句言うのはほとんどが引きこもりだぞ
うちの近所なんか県外ナンバーが7割くらいいる

92:列島縦断名無しさん
20/07/05 09:43:57.06 a8siNcRd.net
横浜だけどキャンセルした!とか地方民のなりすまし書き込みだろ、あり得んわ

93:列島縦断名無しさん
20/07/05 09:48:25.16 OQ8jHPwG.net
ひきこもりがリア充の足ひっぱるチャンスだもんね

94:列島縦断名無しさん
20/07/05 09:58:25.09 2MmNvILV.net
緊急事態宣言が再び出てもおそらくは都内限定だろうね

95:列島縦断名無しさん
20/07/05 10:06:15 7dMxQPZJ.net
GWに続いて夏休みもみんな旅行しないとなるといよいよ観光業は死屍累々だな。
自粛厨は心が痛まないのかね。

96:列島縦断名無しさん
20/07/05 10:23:24 dFJd8dA7.net
9月連休に某航空会社の価格変動ツアーを予約したいんだけど緊急事態宣言出てもキャンセル不可かな?

97:列島縦断名無しさん
20/07/05 10:26:54 H47A68yS.net
>>94
キャンセルはいつでもできるだろ

98:列島縦断名無しさん
20/07/05 10:31:48 pbaMDeZZ.net
観光旅行イベントは諦めろと

99:列島縦断名無しさん
20/07/05 10:45:55.05 UrWQjson.net
大人お得意のダブルスタンダードだから、
気にせず旅行すればおk。

100:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:02:27.88 77tB1g7f.net
>>93
観光業女多いから路頭に迷って風俗落ちするの楽しみなおじさんなんだろ

101:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:03:44.28 db8bhm1P.net
>>76
そのやり取り好きでたまらん

102:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:03:45.80 8IHHJL3L.net
>>87
>>86 だけど、まだ。
>>90
ほんとに横浜在住だよ。つーかそんなことしてなんの意味があるの?

103:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:08:28.21 4dTO6g5j.net
>>100
まだなら止めても損失ないじゃん。ギリギリまで待ったら。

104:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:10:38.65 db8bhm1P.net
お前ら今年は熊本旅行だろ
撒いて応援だぞ

105:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:14:29.70 db8bhm1P.net
>>93
素晴らしいじゃん
インバウンドでしこたま儲けてたゾンビ業者共にころ奈の審判が下されるのだ
不埒な観光業者共よ泣き叫ぶが良い
真の旅人には貴様らなど不要

106:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:34:18.79 6U8bxDLX.net
温泉のおススメありますか?
旅館は3万円以下で

107:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:46:32.20 db8bhm1P.net
山形赤湯温泉の山茱萸が良かったな
確か一人3万以下で食事部屋出し&客室露天風呂

108:列島縦断名無しさん
20/07/05 11:49:49.20 W6IOCsbV.net
>>104
西日本がいい東日本がいいかとか具体的なことわからないけど
大分県別府温泉がいいよ。これから豪雨くるかな?

109:列島縦断名無しさん
20/07/05 12:10:32.49 CM+3Pelq.net
>>89
引きこもりか旅行に行けない貧乏人ね
行けないから悔しくて仕方ないんだろうなw

110:列島縦断名無しさん
20/07/05 12:14:20.76 adGnUXIm.net
まぁ岩手民とか金なさそうだもんなぁ
バラックみたいなのに住んでるコジキだらけ

111:列島縦断名無しさん
20/07/05 12:16:28.11 OQ8jHPwG.net
とりあえず球磨ふっこう割お願いします

112:列島縦断名無しさん
20/07/05 12:25:18.31 gG2md/4t.net
>>76
実際のところどうなんだろうね
5ちゃんやヤフコメだとコロナ怖い、自分も感染者かもしれないと思って自粛しますって声が目立つけど
会社だと政府はやりすぎだよね、身近に罹った人いなくね?とか疑問視する人のほうが多いんだよね
スーパーの店員も怯えてるとか報道されてるけど、うちの近所のスーパーの店員さんは和気あいあい楽しそうに話しながらレジ打ちしてるしw
観光地のみなさんが報道のとおり来るなの感じなのか、どんどん来てなのか、自粛警察が犯罪行為を犯すレベルなのか現地に行かないとわからない

113:列島縦断名無しさん
20/07/05 12:32:21.51 7JAdtmkr.net
>>110
自粛しますって言って行くんだよ
5ch以外で行く行く書いたらキチガイに襲われるだろ

114:列島縦断名無しさん
20/07/05 13:05:39.27 k13dzcFr.net
圏外ナンバー乗ってたら生卵ぶつけられたのって熊本だよね

115:列島縦断名無しさん
20/07/05 13:24:32.63 X2mtEgVF.net
観光地付近に住んでる人間がみんな観光業なわけないからわざわざ都会からウイルス運んで来るな
と言いたい気持ちは(日本と海外に置き換えてみれば)分からんでもないがまあ知ったこっちゃない

116:列島縦断名無しさん
20/07/05 13:28:25.65 MdoB0t7r.net
大丈夫だよ
観光地の人間がそういうこと言うなら
彼らは都会には来るなということになるから。
結局無理なので
全部茶番。

117:列島縦断名無しさん
20/07/05 14:02:33.34 XfVO6zd1.net
今月都内から都外へ旅行いくやつおる?

118:列島縦断名無しさん
20/07/05 14:16:41 zk860/UC.net
つか東京経由しないとどこ�


119:ノもまともに移動できないじゃん



120:列島縦断名無しさん
20/07/05 14:18:52 qvt1V7zJ.net
熊本災害多すぎだわ
行くなら博多だな

121:列島縦断名無しさん
20/07/05 14:38:22 ZluY0+/E.net
台風シーズンは西日本は避けた方が良さげ

122:列島縦断名無しさん
20/07/05 15:10:37.16 Lij/qLZt.net
このままじゃまた飛行機や高速バスが欠航にされるぞ

123:列島縦断名無しさん
20/07/05 16:11:02 SbV08Adm.net
>>117
福岡は観光するとこないよ
湯布院、阿蘇、高千穂で自然を満喫するがヨロシ

124:列島縦断名無しさん
20/07/05 16:23:19 M6nS1Ong.net
観光産業いらない娯楽いらないコロナ完全制圧まで自粛でOK!って人は無趣味か仕事が趣味の真性社畜なの?

125:列島縦断名無しさん
20/07/05 16:23:30 CPktoLDL.net
Go toやるし旅行に行っても問題無いよねー

126:列島縦断名無しさん
20/07/05 16:24:21 aILdginO.net
東京はあかん!

127:列島縦断名無しさん
20/07/05 16:26:46 PtaVmELZ.net
旅行会社は糞だからつぶれても構わないわ
ついでに電通と博報堂も

128:列島縦断名無しさん
20/07/05 16:30:35 ChVzmJa6.net
>>123
終わっとるとろくさいビョーキが流行っとる

129:列島縦断名無しさん
20/07/05 17:09:25 nAAXb/K7.net
西村も日和ってるし、都知事選後の感染者急増&東京アラーム再発動で国のGOTO キャンペーンは取り止め

130:列島縦断名無しさん
20/07/05 18:05:27 zgqKSLPZ.net
>>115
19日から鹿児島、熊本に行くよ
ひとり旅、移動は車、飲みには出ないはお約束します

131:列島縦断名無しさん
20/07/05 18:18:57.96 VgVc0q8t.net
>>121
単純に頭が弱いだけ🤒

132:列島縦断名無しさん
20/07/05 18:23:15.04 VgVc0q8t.net
>>87
行先と時期考えろ!
旅行に行ける身分じゃないだろ🤒

133:列島縦断名無しさん
20/07/05 18:53:44.09 z3UKv9/I.net
旅行キャンセルしたわ
夏だし暑いしそんな危険犯して行くほどのことか?と思えてきた

134:列島縦断名無しさん
20/07/05 18:54:33.93 8IHHJL3L.net
>>129
は? 旅行に行くのに身分なんてあるの?

135:列島縦断名無しさん
20/07/05 18:59:30.30 L3GinfUb.net
>>130
いくら損した?

136:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:03:33.49 9xU8q1AY.net
暑いから観光する気にはなれないけど温泉で美味いモノ食べてのんびりしたいね

137:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:33:10 VDABwWyg.net
こりゃキャンセルだなー、行っても絶対楽しめんわ

138:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:41:53 W6IOCsbV.net
>>130
北海道行けよ。

139:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:43:15 v4Qs0LY5.net
【西村担当相】「のどの違和感などある人は 県をまたぐ移動は控えていただきたい」
URLリンク(asahi.2ch.net)

140:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:44:01 v4Qs0LY5.net
違和感なければ許されるかな

141:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:49:14.85 VDABwWyg.net
さすがに子供連れては夏は行けないなー、冬に予定変更だわ

142:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:54:10.12 O9aos4dI.net
うーん、キャンセルするか・・・

143:列島縦断名無しさん
20/07/05 19:55:57.57 S3Zr1Dm1.net
もうGOTOどころじゃないだろ
命を守るステイオーガストとかやりそう
それか北海道埼玉東京千葉神奈川富山石川大阪福岡鹿児島の汚染地域だけで往来するようにするか

144:列島縦断名無しさん
20/07/05 20:01:44.92 W6IOCsbV.net
小池知事当確。
僕は広島からだけど予定通り7月北海道行くよ。

145:列島縦断名無しさん
20/07/05 20:09:58.19 WfT1trYu.net
朗報やん
喉に違和感がなければ控える必要はない

146:列島縦断名無しさん
20/07/05 20:14:23.63 pfxQ9xXm.net
任期満了に伴う東京都知事選は午後8時に投票が締め切られ、出口調査の結果によると、小池百合子知事が再選を確実にした。
投票率は午後7時半現在で37.32


147:%で、前回を3ポイントほど下回っている。(ANNニュース) この状態で他の人の当選はないでしょうね。これでコロナに専念といったとこでしょうか 予想通りではあるが、この緊急事態の時期に急激な変化を都民が求めなかったという証左。 支持者ではないが、引き続きコロナ対策に慢心してほしい。 まともな相手も居らず、選挙戦終盤の感染者増という風が吹きそうなネタに対しても 選挙戦の最初から強めの対策を打ち出していたような、湧いた不安を吸収するような候補も居らず、当たり前の結果という形に落ち着いた。 今回の都知事選期間中のメディア報道は異常でした。 コロナ対策の報道と称して小池知事を連日テレビに登場させる一方で、 都知事選自体の報道に関しては候補者報道の公平性を理由として「報道しない自由」を駆使し、 最後までテレビでの公開討論会も開かれなかったことで都民がメディアを介して 都知事選に関する正確かつ詳細な情報をほとんど得ることができず、結果として都民が大きく情報操作されたことは明らかです。 今回の結果はともかくとして、都知事選後に選挙期間中の報道姿勢について メディア自身がしっかりと検証しなければメディアに対する信頼性はますます低下すると思います。



148:列島縦断名無しさん
20/07/05 21:26:14.08 RWDF/b1n.net
慢心…
わざと?

149:列島縦断名無しさん
20/07/05 21:52:16.81 AfJRjRTr.net
非常事態にトップの交代は無理よ
副知事と交代ならともかく、経験無い新しい人にしたらどうしても余計な時間取られちゃう
小池は能力無いけど天運だけは持ち合わせてた

150:列島縦断名無しさん
20/07/05 21:57:59.41 +lCyxSWc.net
来週関西方面に旅行予定入れてるけど
神奈川も少しずつ出てきてるからドキドキするよ

151:列島縦断名無しさん
20/07/05 22:26:46.09 +ObC0XDF.net
URLリンク(youtu.be)

152:列島縦断名無しさん
20/07/05 23:12:52.13 92Nt5oJt.net
都民だけど姫路に行きたいよお。
県立博の展示が見たいよお。8月迄なのに…

153:列島縦断名無しさん
20/07/05 23:15:47.44 3KN3XZQp.net
雨でも楽しめる旅行先とか雨だからこそいい旅行先ない?

154:列島縦断名無しさん
20/07/05 23:24:47.42 u+N5qHUn.net
寒い時期がない東南アジアでは雨期がインフルエンザが流行する
なぜなら雨期は室内での3密になりやすい時期ということ

155:列島縦断名無しさん
20/07/05 23:30:56.02 y394BUaY.net
>>148
行っても良いと思います。
県立系の施設は館内マスク着用にうるさいので
マスクは忘れずに持参してください。

156:列島縦断名無しさん
20/07/05 23:31:33.94 u+N5qHUn.net
つまり雨でも楽しめる旅行先は天気のいい日に行った方が安心して楽しめる時代なのかもしれない

157:列島縦断名無しさん
20/07/05 23:46:17.13 77tB1g7f.net
>>121
テレワーク続けたいだけの社畜

158:列島縦断名無しさん
20/07/05 23:55:28.18 +2/biNxp.net
>>130
家にひきこもってる方が危険だよ
新コロやインフルなどの病気に対抗しようと思ったら免疫力の強化は必須
・1日150分以上の有酸素運動
・栄養バランスの取れた食事をとる(特に旬のもの)
・あと太陽の光を浴びて不要なウイルス細菌を死滅、ビタミンDを生成
・ストレスをためない
旅行に行くとこれらの多くは達成される。
特に旅館の朝食などは免疫力がつく食材ばかりが出てくる(みそ・しょうゆ・納豆・わかめ・のり・キノコ類・卵など)

159:列島縦断名無しさん
20/07/06 00:02:14.37 DpYqCdG6.net
5月ごろのステイホーム(ひきこもり)とか免疫力0の人間だらけにするつもりかと思ったw
事実運動不足で太ったという人が4割もいたし、今年の6月は昨年6月よりも熱中症で倒れる人が昨年比1.4倍増
免疫力0の状態で新コロやインフルにかかると一気に重症化する恐れがあるな

160:列島縦断名無しさん
20/07/06 00:19:06 e8a2L092.net
>>7= >>10
身勝手なお前が死ね

161:列島縦断名無しさん
20/07/06 01:04:59 nyTE8cyR.net
URLリンク(youtu.be)

162:列島縦断名無しさん
20/07/06 01:15:37 o/N3pL8z.net
>>156
俺は生き残らなきゃいけないからお前が死ね

163:列島縦断名無しさん
20/07/06 02:01:45.32 mZ4QW2eL.net
北九州在住です。
税金の催促は早いくせに、未だに給付金は来てません。
第二波が猛威をふるって、また外出出来ない日々に逆戻り。
2回目、3回目の給付金はガチで必要になっています。
今ヤバイのに、後のことはあとでどうにかしたらいい。

164:列島縦断名無しさん
20/07/06 05:23:10.27 LjCyqOEf.net
あーやべ日付変わってキャンセル料発生する日になってる。予約してるLCCのコロナ措置調べても先月の発表しか出てこないし…はぁ

165:列島縦断名無しさん
20/07/06 06:12:34 uwHgphLW.net
>>159
地方自治体は国の下請機関ではないのに
国が市町村の意向を何もきかないで
突然給付事務を市町村に押し付けたからだ!
(オンライン申請も不備ばかりで返って事務を困難にさせた)
国の職員も霞が関にふんぞりかえっていないで
給付事務を手伝うようにしろ
また税務署,法務局など国の出先職員にも手伝わせろ

166:列島縦断名無しさん
20/07/06 06:24:01.07 U5k/Hhyf.net
>>148
見学日前までの一ヶ月間山奥が孤島で完全隔離生活送って
展示見るまでグリーンルーム並みのルートできたことを職員に証明できるなら行っていいかもしれない

167:列島縦断名無しさん
20/07/06 06:32:39.64 HFUMjROb.net
【悲報】安倍のGOTOキャンペーンに国民の2/3がNO! 「この夏に旅行しない」が67㌫に [597533159]
スレリンク(poverty板)

168:列島縦断名無しさん
20/07/06 06:43:50.66 3r0pisQV.net
旅行なんて不要不急の外出してコロナもらってきたら終わりだもんなあ
社会人なら職場まで巻き込んで最悪退職だわ
住まいだって近隣にバレたら石投げられたりする可能性もある
そこまでのリスク背負ってまで旅行などしてられないわ

169:列島縦断名無しさん
20/07/06 07:15:59 xicB9wv+.net
コロナなんか夏なら
ただの風邪って言えば終わり。
こういうときに嘘をつけばいいのよ。
コロナ自分どっちが大事なんだよ。

170:列島縦断名無しさん
20/07/06 08:08:21.04 hXi6uGH7.net
自分が大事ならわざわざリスク取りに行く必要はない

171:列島縦断名無しさん
20/07/06 08:23:35.38 UyWhZq+c.net
リタイア無職の俺様最強ってか

172:列島縦断名無しさん
20/07/06 08:24:23.14 tqIjjPJF.net
>>158
お前みたいな奴はこの世に必要ないからお前が死ね

173:列島縦断名無しさん
20/07/06 08:51:47 QaVoEg8s.net
>>151
ありがとう!もちろん地元の方々にご迷惑かけないよう、装備には万全を期したいと思います。
>>162
厳しいね。普段ぼっちで濃密接触なんかほぼ無いけど、電車乗るし職場では打ち合わせもあるからなあ。

174:列島縦断名無しさん
20/07/06 08:54:29 Xir/67m6.net
群馬に行って地元のおじちゃんと話してて、どこから来たの?って聞かれたから、東京から来たって言ったらすげー怒られる夢を見た。
別に群馬とか行きたくないのになぜ群馬だったのか。

175:列島縦断名無しさん
20/07/06 08:54:51 CUWFU4vo.net
県内での旅行も倫理的にはアウトかなあ
旅館に県外から来ちゃってたらリスク高いよな、結局

176:列島縦断名無しさん
20/07/06 09:04:39.05 MaT01Xct.net
東京以外は問題ないだろ
いつまでやりたいのか知らんが一人でやれよ

177:列島縦断名無しさん
20/07/06 09:29:28 q9Z+Ts3G.net
東京以外は特に制限出てないし、国としては東京に対してすらまだ制限出してない

178:列島縦断名無しさん
20/07/06 09:46:53.83 MaT01Xct.net
>>171
>倫理的にはアウト
ってどこが論理的?
逆だろ
政府はいいと言ってるし
論理的にはセーフだが感情的にはアウトなんだろ
頭悪いな

179:列島縦断名無しさん
20/07/06 10:33:37.64 bHn+IToV.net
>>174
倫理(りんりん)な

180:列島縦断名無しさん
20/07/06 10:40:46.90 Ezdh2iJ8.net
>>174
www

181:列島縦断名無しさん
20/07/06 10:49:08.71 Z+AfjFVu.net
>>159
給付金ごときが必要な貧困者が旅行考えてんじゃねーよw

182:列島縦断名無しさん
20/07/06 10:50:08.52 Z+AfjFVu.net
>>163
素晴らしい
俺は旅行行くからみんな家にいろ

183:列島縦断名無しさん
20/07/06 11:21:27.28 WohRUjEu.net
>>130
一つの意見としては正しいが
秋になったらまたはじまるぞ

184:列島縦断名無しさん
20/07/06 11:25:54.80 zZgeW+zb.net
埼玉在住だから普通に旅行いく

185:列島縦断名無しさん
20/07/06 11:27:20.78 SGmIIObf.net
東京だけ封鎖して欲しい

186:列島縦断名無しさん
20/07/06 11:40:42.48 d564v53R.net
今月北海道旅行いくけど小樽と札幌には近づかない

187:列島縦断名無しさん
20/07/06 11:59:20 ZtAFPZh1.net
>>159
なんで日本政府はベーシックインカムを導入しないんだろうね?
BIさえ導入すれば、エッセンシャルワーカ以外の外出を禁止して首都圏をロックダウンすることによりコロナを根絶できるのに。

188:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:17:07 iS+n2CN3.net
都内から羽田空港行きのバス、この時期に出かける人の中にはそれ相応の雰囲気の人もいる。

189:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:20:21 Lkrj8zyX.net
>>183
たわごと言ってないで働けw

190:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:21:01 r+Gb9nDd.net
四国→北海道だけど
羽田経由って危ない?
経由するだけだけど

191:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:22:45 zZgeW+zb.net
危険な地域って新宿、池袋、札幌以外
大阪や鹿児島はどの辺が危ないの?

無難に山陰、四国、東北に行くか

192:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:39:04.25 4ewNcAvR.net
>>187
キャバクラホスト、居酒屋含む繁華街だろう
県で括るんじゃなくて業種で括った方がいいと思う
今安全wと言われてる県でも越境してキャバクラに行った人が地元のキャバクラに行くこともあるだろうし危険な業種には行かないほうがいい

193:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:39:11.21 D1NKLTkU.net
>>187
徳島や岩手に行くと土人が襲ってくるぞ

194:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:44:25.79 Lkrj8zyX.net
関東近県の接待を伴う飲食店
及び風俗に今行く奴はバカ

195:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:45:44.96 SGmIIObf.net
>>187
無知だね
本当のことは教えないけど

196:列島縦断名無しさん
20/07/06 12:49:14.84 d564v53R.net
>>186
危なくはないだろうけど間違いなく東京の人と近距離になるわけだから
あとは気持ちの問題だろうね
俺は東京行くの嫌だから新潟空港から行くけど

197:列島縦断名無しさん
20/07/06 13:13:20.28 3k5040NP.net
鎌倉とキャバクラの違いを教えてください

198:列島縦断名無しさん
20/07/06 13:20:39.47 3k5040NP.net
東京都民だからってコロナだなんて決め付けないで欲しい
インフルエンザも居ればノロや結核持ちだって多いんだから

199:列島縦断名無しさん
20/07/06 13:25:17.24 d564v53R.net
決めつけちゃいないけど田舎だとコロナったら人生終わるんで慎重なんだよ

200:列島縦断名無しさん
20/07/06 13:42:48 SGmIIObf.net
でも東京の人は東京内だけで移動してね

201:列島縦断名無しさん
20/07/06 13:50:00 ialb6UHV.net
元観光業の人たちの再就職は決まってるんだろうか?
今はまだ失業手当もらってる最中か?

202:列島縦断名無しさん
20/07/06 15:51:18.47 zZgeW+zb.net
102人、落ち着いて来たな

203:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:04:41.63 U/y29lo5.net
>>196
イヤですw

204:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:12:33 Xir/67m6.net
>>199
月曜は毎週少ない。
日曜に医療機関閉まってるから。
月曜に100人超えは異常。
都民は今すぐ空気の綺麗な地方に避難した方がいいレベル。
命を守る行動を ってマスコミも言っているだろう。

205:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:13:09 Xir/67m6.net
>>198宛ね。

206:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:15:54 3+cl1S3c.net
自粛要請かけないけど緊急事態宣言出しましたでいいんじゃないか
何も出さずに放置するより何か出して後は個々に任せれば良い
どうせ丸投げアベノミクスなんだし

207:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:16:42 1mY6BxT3.net
ホテルでテェックインする時に、東京都って住所書いた瞬間嫌な雰囲気になりそう
そのうち、「俺都民!」でも逮捕される時代が来るかな

208:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:37:48.36 LAc/A22H.net
地方出身の都民は実家の住所書けばよくね?

209:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:44:52.87 DpiXrIWQ.net
九州大雨災害でまた予算つくで
遊びに来てや

210:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:47:26.68 S4yTHMsx.net
東京アラート(空気)でいいやろ
新宿アラートとか池袋アラートとかになるかもだが

211:列島縦断名無しさん
20/07/06 18:50:12.18 G10Xnw8L.net
都内外出自粛は昨日おとといの話だったんじゃないの?
そもそも小池さんが落ちたら今日から都知事ではなくなる可能性もあったわけだし

212:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:06:50.22 1ZCTmNj/.net
大阪から旅行するのはOKだよね?

213:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:13:16.27 XJVeJWme.net
水商売票欲しかったのかずいぶん手ぬるい

214:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:18:04.84 o92n1acE.net
gotoキャンペーソ羽田また延期か

215:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:20:26.27 SGmIIObf.net
>>200
いやいや迷惑だわ

216:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:42:05.25 QX1Mc5XM.net
ふー、都民じゃくて良かった

217:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:47:30.16 is0id4V0.net
一番危ないのは大阪民国

218:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:51:17.82 kzD5pZdm.net
検査して陰性証明書とかで証明できるようになりゃ大手を振って出かけられるのに
難しいのは分かってるから、ただの愚痴だけど

219:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:52:27.37 MHZjW8g/.net
未だに感染者出してないのに八王子ナンバーってだけで他県から目の敵にされる奥多摩町民が気の毒だ(´・ω・`)

220:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:52:52.28 wDqkEmKW.net
>>205
行くで!
もう予約してある🥰

221:列島縦断名無しさん
20/07/06 19:57:52.10 tb2NKI/B.net
>>214
証明書もらった後に感染する可能性あるから意味ない

222:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:12:26.02 bHn+IToV.net
>>205
19日から鹿児島、天草、黒川に行くで
今回は夜の街にはいかず、観光とドライブに絞るけどな

223:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:27:21.57 UoN4kEpy.net
強盗キャンペーンってわざと言って笑いを取った安倍晋三の地元�


224:ノコロナ付きで行けよ。



225:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:30:28.01 wXcYKipL.net
>>218
被災地見学ツアーか?
東日本大震災の年の夏休みに一帯をドライブしたが、俺と一緒で趣味と性格が悪いなw

226:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:32:07.40 ziBUIrrp.net
九州って全部沈んでいるイメージだが東はどうなん?、

227:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:34:20.68 wXcYKipL.net
九州の東部か東日本かわからんだろ、低脳!

228:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:39:23 ziBUIrrp.net
>>222
大分や宮崎はどうだ?

229:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:59:16 nlM8Vcz+.net
二泊三日くらいでどこか行きたいな
予定が立たないから最悪一泊2日でもいい
夏休みに旅行に行きたいけど厳しいかな

230:列島縦断名無しさん
20/07/06 20:59:33 sFsBx0uy.net
ラッキーピエロ美味かった。

231:列島縦断名無しさん
20/07/06 21:14:36 DpYqCdG6.net
>>224
行けばいい
何をびびってるの?
普段は東京で何千人風邪に感染しました~なんてやらないよ

232:列島縦断名無しさん
20/07/06 23:45:57 YT7mtjjI.net
お盆羽田から北海道行きで飛行機とった
決行する予定

233:列島縦断名無しさん
20/07/07 00:09:14 2LM0PDBr.net
旅行先がマトモに営業してないだろ?

234:列島縦断名無しさん
20/07/07 00:46:11 YcbTf9IV.net
>>228
余程のことが無い限り大半の施設は営業してるよ

235:列島縦断名無しさん
20/07/07 01:19:12 vZRFR5dA.net
>>195
実家では感染第一号の家に投石貼り紙怒号の嵐で結局人知れずその一家全員引っ越してったわ

236:列島縦断名無しさん
20/07/07 05:58:47 HwcygtwP.net
人の活動が少ない分野生動物の活動範囲が広がってるともいうから、むしろ北海道で自然を楽しむなら絶好のチャンスかもしれない

237:列島縦断名無しさん
20/07/07 06:06:51 hnyz3OGo.net
>>231
熊の活動範囲が広がってるんならコロナよりよほど危険だと思うのですがw

238:列島縦断名無しさん
20/07/07 06:09:39 HwcygtwP.net
昨日の東京の感染者
関係者によると、地方に旅行に行って帰って感染が見つかるケースもあったとか報道されてる
関係者って誰や余計なこと言うなあああ

239:列島縦断名無しさん
20/07/07 06:26:35 T+8dYmO3.net
>>230
日本の話?

240:列島縦断名無しさん
20/07/07 06:49:19 xqSM2h8Y.net
ここのスレ住人は統計を読めないやつばかりなのか?死者が1000人程度の病気に何をそんなに恐れてるのか?
餅を詰まらせて死ぬ人が年間1500人いるけど、それ以下なんだぜ?
本当に滑稽だし、浅ましいやつら。

241:列島縦断名無しさん
20/07/07 06:49:57 7rVH1G/Y.net
うちも田舎だけどコロナ出た家が投石にあったり、身内の仕事がなくなったり(自営業してた)してどこかへ引っ越して行きましたね
田舎は名前など公表されなくともあっという間にバレますから
岩手県民も皆それを恐れてピリピリしてましたね
先日旅行した際に岩手の人と話す機会があったので

242:列島縦断名無しさん
20/07/07 07:22:22 N7UV828p.net
嘘だよ
いい気になって世間を煽動すると捕まるぞ

243:列島縦断名無しさん
20/07/07 07:41:35.72 RRwTllMD.net
コロナで引っ越さざるを得なかったってよく聞くけど何割が実話なのかね

244:列島縦断名無しさん
20/07/07 07:43:19.85 PNAM5lIZ.net
田舎はマジでそうだよ
離婚したとかそう言うのも全部バレる

245:列島縦断名無しさん
20/07/07 08:16:54 90tfasQG.net
きちーな田舎

246:列島縦断名無しさん
20/07/07 08:36:20 sSDAJxCX.net
別にバレてもいいじゃん

247:列島縦断名無しさん
20/07/07 08:36:40 qPNPhKRp.net
下手に感染者が少ないからそういう悲劇が起こる。
田舎といえど半数が感染すれば村八分�


248:ノはなるまい。



249:列島縦断名無しさん
20/07/07 08:41:30 sSDAJxCX.net
なんだかんだ国内の外国人も増えてきてるから死者数の多い海外の国の日本国内に住む外国人のためにパフォーマンスとして
色々やってるフリしてるだけなんじゃないかなって踏んでる。
だって来年オリンピックやるとしても
なんの対策もしなかったら
それはそれで外から言われるので
それは体裁としてもきついし。
外交にも影響出るでしょ。
だからやってるフリはする。
でも死者数も感染者数も特に増えない。

だから空回りする。
オリンピックで相殺されればいいけど
そんな上手く行くんかいな。

来年開催があれば当然人も増えるので
やっぱり年内に旅行は行かなければならない。

250:列島縦断名無しさん
20/07/07 08:47:37 sSDAJxCX.net
まぁわて関西やから人のこと言いたないが
東京みたいなクソ溜めでオリンピックなんかやってしかもクソ暑い夏に
死ぬ気かいなと思うで。
ロンドンが前例作っちゃった感が凄いわ。

251:列島縦断名無しさん
20/07/07 09:18:56.86 t7JNbN/l.net
コロナでビビってんのは地方の山猿だけ
都民はとっくに共生の道を歩んでる

252:列島縦断名無しさん
20/07/07 09:27:47.32 uQJGluEs.net
東京内だけでの移動をお願いしますね

253:列島縦断名無しさん
20/07/07 10:43:55 Z4jtcqqN.net
みんなは自分の住んでいる都道府県の全てを知り尽くしている?

俺は、今年は自分の住んでいる都道府県内を改めて見つめなおすことにして、
自分の住んでいる都道府県の観光地を楽しむことにするわ。

254:列島縦断名無しさん
20/07/07 11:01:56.60 RRwTllMD.net
>>247
埼玉だからなぁ
西側はさすがに遠慮して東北全般楽しんでるよ
山形や岩手ってけっこう見所ある

255:列島縦断名無しさん
20/07/07 11:08:25.86 t7JNbN/l.net
>>247
元は圏外民だから引っ越してきた当時にあらかた観光済みかな
都市部がよく分かってなくて街の反対側とかさっぱり
東京でいうと渋谷品川世田谷杉並は知ってるけど足立だの葛飾だのまったく知らない状態
まぁ知りたくもないけど

256:列島縦断名無しさん
20/07/07 11:56:51 uQJGluEs.net
>>247
自分の住んでる都道府県って濁して言うって事は県じゃないね君?

257:列島縦断名無しさん
20/07/07 12:27:06.50 7lOfXhVN.net
京都「祇園」の舞妓2人がコロナ陽性 遅れた公表、関係者は「ホストクラブよりあかん」 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
スレリンク(newsplus板)
京都「祇園」の舞妓2人がコロナ陽性 遅れた公表、関係者は「ホストクラブよりあかん」 [411976279]
スレリンク(poverty板)

258:列島縦断名無しさん
20/07/07 12:45:35 YcbTf9IV.net
>>247
埼玉なんて何もないから東京に行ってるよ
歩ける範囲にある公園や神社仏閣は見尽くした

259:列島縦断名無しさん
20/07/07 13:15:31 0hy8INoO.net
子供が新幹線に乗りたいというので
7月の連休を使って行こうと思っています。
やまびこ→こまち→つがる→はやぶさ→やまびこを予定しています。
北関東から秋田、青森に行こうと思っていますが、
コロナの心配があります。
東京から新幹線に乗ってくる人からコロナ感染しないかな?

260:列島縦断名無しさん
20/07/07 13:15:38 c3Lbm5f/.net
ぶっちゃけ東京も観るとこ大してないだろ
関東方面だといつも旅行先は神奈川か千葉だな

261:列島縦断名無しさん
20/07/07 13:21:15 pf9eIVuo.net
>>253
正直都民は全員コロナだと思った方がいい
あそこは汚染エリアだ

262:列島縦断名無しさん
20/07/07 13:55:58.45 J5qcgK7l.net
>>219
安倍の地元って新宿だけど?
わざわざ歌舞伎町に行って移されて来いと?

263:列島縦断名無しさん
20/07/07 13:58:03 5UepQVod.net
>>253
YouTubeでN700Sの動画見てたら新幹線乗りたくなったわ
東京⇔品川


264:だけなら乗っていいかなw



265:列島縦断名無しさん
20/07/07 15:23:15.70 uQJGluEs.net
数ヶ月前に感染拡大した地域に住んでるけどここ最近感染者一桁かゼロだから東京からは来ないで欲しい

266:列島縦断名無しさん
20/07/07 16:06:10 Re3GEca+.net
3月の連休後の感染者が急増したように7月の連休の2週間後の結果が目に見えるようだな。
ここが第2波か?

267:列島縦断名無しさん
20/07/07 16:12:57 DPMIELx1.net
>>259
お盆連休?
大移動中だけど

268:列島縦断名無しさん
20/07/07 16:31:08 5UepQVod.net
>>259
あれは海外旅行から帰ってきた人由来でしょ

269:列島縦断名無しさん
20/07/07 16:38:19 0hy8INoO.net
253です
新幹線の車内は定期的に換気しているようですが
新幹線でコロナ発生って今までないですよね?

秋田、青森へ行った場合、
食事は基本的にテイクアウトし、
ホテルで食べようと思います。

270:列島縦断名無しさん
20/07/07 17:33:47 /c9NBMPd.net
広島の犯罪者を新幹線で東京から送ったら感染したらしい

271:列島縦断名無しさん
20/07/07 18:44:18 C/IsT8/4.net
ペット可のホテル・旅館なんて、感染症が怖い人は泊まれないね

272:列島縦断名無しさん
20/07/07 19:05:10 VO8xQwzJ.net
国は越県解禁どころか旅行推奨してるのに
知事が移動制限かけようとしてる
国の言うこと聞いてれば良いやね

273:列島縦断名無しさん
20/07/07 19:30:01 ZReoTj0L.net
>>257
今週末京都へ行ってきます
奮発してグリーン車と洒落込みました

274:列島縦断名無しさん
20/07/07 19:53:22 vVu3Go62.net
>>265
東京からの旅行も国は自粛要請出してないんだ?

275:列島縦断名無しさん
20/07/07 20:09:02.43 JZqinjj3.net
>>267
してないでしょ
先週の金曜日に小池さんが(他県民がとやかくうるさいから)遠慮してねって言っただけ

276:列島縦断名無しさん
20/07/07 20:10:54.31 26G0Bbwg.net
>>267
出してるよ
のどが痛い痛いの人限定

277:列島縦断名無しさん
20/07/07 20:23:20.85 4kuI9jS0.net
無用な不信感やわだかまりを生まないよう各県の知事ははっきりと他府県の人は来ないでって言わなきゃいけないと思う
我が県は自衛のため今は来訪をお断りします、コロナが完全に収束したらどうぞ来てください、大歓迎しますからって

278:列島縦断名無しさん
20/07/07 20:30:59.65 vVu3Go62.net
>>270
経済のことも考えるからね。必要以上に言うと経済的に死ぬ人が出てくる

279:列島縦断名無しさん
20/07/07 20:35:20.33 J4D4BVLa.net
>>270
それしたらコロナ収まっても来なくなるからな

280:列島縦断名無しさん
20/07/07 20:44:57.65 aNNZwT5P.net
>>268
それが自粛要請w

281:列島縦断名無しさん
20/07/07 21:26:30.03 DPMIELx1.net
東京はやめて欲しいわ

282:列島縦断名無しさん
20/07/07 21:32:49.69 NzgL/1E9.net
>>270
そんな鎖国発言するのは何県だよ

283:列島縦断名無しさん
20/07/07 21:36:51.27 YcbTf9IV.net
>>275
真っ先に表明したのは徳島県で真似したのが何県かあった

284:列島縦断名無しさん
20/07/07 21:58:19 LrJv4Nqd.net
>>265
自治体ごとに独自の方針を出すのは構わないだろ
法の根拠なしのおねがいレベルでしかないし

285:列島縦断名無しさん
20/07/07 22:04:51 NzgL/1E9.net
>>276
それは緊急事態宣言下だった頃じゃね?

286:◆cnYIqwbe26
20/07/07 22:13:21 VYYQ5/oU.net
>>270
それやったら法的なアウト

287:列島縦断名無しさん
20/07/07 22:24:11 mMF4n0Mt.net
>>279
どうして?
罰則も強制力も無い宣言に法的にアウトって事があるの?

288:列島縦断名無しさん
20/07/07 22:49:01 f+zWRhMd.net
持続化給付金100万円いただいたので、2回目の緊急事態宣言大歓迎です。
いくらでも仕事休みます。月収10万円なのでw
月収10万円に100万円配っちゃダメでしょw
臨時ボーナス100万円はgotoキャンペーンで使います。

289:列島縦断名無しさん
20/07/07 22:49:22 J4D4BVLa.net
法的にはアウトではないが
万が一旅行者が自粛警察により損害受けたら(車への投石とか)責任問題にはなるだろうね

290:列島縦断名無しさん
20/07/07 22:57:09 mMF4n0Mt.net
>>282
それこそ法的にアウトで、知事の責任では無いよ
知事が宣言した所でしか自粛警察の問題が起きている訳では無いのだし

291:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:08:51 uz8eb/82.net
残念ながら、石投げられても気持ちはわかるという
雰囲気になってるから自衛するしかない

292:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:09:29 /5YI3vev.net
>>282
そりゃ器物破損は犯罪行為だろw
緊急事態宣言下だったとしても許される行為ではない

293:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:23:38 qPNPhKRp.net
コロナが完全に収束したら来てって、実質、ワクチンが開発されてみんなに行き渡ったらってことよね?
2年後くらいかね。
それまでは県が自分達の税金で県内の観光業を守るんだよね?
絶対国(東京)に泣きつくなよ?

294:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:29:35 mMF4n0Mt.net
>>286
強要来たねこれ
地方をどうしたいの?
君は東京都民のたかだか1人でしか無いくせに、東京都民の立場から脅迫して満足なの?
コンビニで店員に怒鳴り声を上げる人と変わらないね君

295:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:36:49.35 UsIvJU5D.net
俺も田舎県の者だが地方の知事が余計な事を言うから自粛警察とかいうキチガイが調子乗るんだよな
おかげで県境住民や転勤者までもが嫌がらせや肩身狭い思いさせた罪は重いわ

296:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:37:13.74 qPNPhKRp.net
>>287
ちょっと落ち着いて論理的に考えてね。
国はコロナと共存しながら経済活動を再開する方向なのは理解してる?都民一人の考えじゃ無いのよ。
その国の方針にNOを突きつけるからにはそれなりに責任取るのは当然だとは思わない?

297:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:43:30.64 /5YI3vev.net
一方できょう、菅官房長官は「(政府から都知事に)一律に移動の自粛を要請する必要は考えていないと伝えた」、西村経済再生担当大臣は「ある程度感染源がわかっているので、国の方針としてはこれまで通り県と県の間の移動は自由にやれると。都知事は『わかりました』と理解を示された」と述べている。
URLリンク(times.abema.tv)
都知事もわかってくれたようだw

298:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:48:14.72 mMF4n0Mt.net
>>289
つまり国の方針には従えって強要だよね?
従えないなら自己責任って事だよね?
じゃあそれを不服として県が日本国から独立すると宣言したらどうなるの?
国家内乱罪だよね?
そうすると知事は死刑だよ
つまり国家ってそれだけの強権力を持っているのよ
つまり地方には主体権は無いと君は宣言しているのよ

299:列島縦断名無しさん
20/07/07 23:50:56.58 JIlH1PI6.net
>>280
罰則、強制力はなくても宿泊施設や産業観光施設に首都圏民お断りさせたら憲法違反でしょ。
言うだけで、受け入れていれば問題ないけどさ

300:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:03:49.80 9EoZYtiZ.net
>>291
南あわじ市は平和に独立宣言をはたしたぞ
URLリンク(welcome.awajikoku.com)

301:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:05:32.08 yY2fHqsi.net
~しなきゃいけない
~するべき
って考えてばかりだと疲れるぞ

302:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:05:49.56 nbSWm9z1.net
>>292
だから強制力が無いのに憲法違反になる訳がないでしょって

303:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:06:42.38 nbSWm9z1.net
>>293 だの宣言だろ



305:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:18:58 9EoZYtiZ.net
>>295
県の通達で県内の宿泊施設、観光施設は首都圏民お断りをしたら実質強制排除でしょ?
しかも法的根拠も科学的根拠もなく特定の地域限定でお断りをする事は本来できないのだよ

306:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:26:43.17 joYDpKpT.net
来週沖縄に家族旅行行く予定だったけど諦めました。まぁ大丈夫だろうとは思うんですが、もしコロナもらって帰ってきた場合の子供の学校・幼稚園等の対応がめんどくさすぎます。クラス全員PCR検査やら休校やらなってしもーたら大変ですね。行きたい気持ちは山々ですが今回はキャンセルです。子供いなかったら間違いなく逝ってます。

307:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:32:35.65 joYDpKpT.net
来週沖縄に家族旅行行く予定だったけど諦めました。もしコロナもらって帰って来たら、その後の対応がめんどくさすぎます。最悪子供が感染した場合に幼稚園・小学校のクラス全員PCR検査、休校なんかなってしもーたら目もあてられませんね。子持ちじゃなかったら逝ってますけどね。

308:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:53:18.83 0eSGnsp1.net
ごちゃごちゃ自分を納得させるための言い訳垂れ流してる奴らwww
俺はお盆北海道いきますよ^^

309:列島縦断名無しさん
20/07/08 00:56:51.76 nbSWm9z1.net
>>297
そういう事例があんの?
どこかの県がそういう通達を出した事実があるの?
もしそうしたらと言う仮定でお前ずっと話してんの?

310:列島縦断名無しさん
20/07/08 01:00:01.21 nbSWm9z1.net
>>292
>宿泊施設や産業観光施設に首都圏民お断りさせたら憲法違反でしょ。
今日現在、そうした都道府県があるの?
無い話をして、もしそうなら憲法違反だ!とかの話をしてさ
馬鹿なの?

311:列島縦断名無しさん
20/07/08 01:28:16.85 9EoZYtiZ.net
>>302
県ではないが新潟の十日町市は6/19~6/30迄は博物館資料館、入浴施設等を首都圏と北海道限定で制限している
7/1~7/31迄は入浴施設と宿泊施設を首都圏と北海道限定で制限している

URLリンク(www.city.tokamachi.lg.jp)

312:列島縦断名無しさん
20/07/08 01:30:00.86 9EoZYtiZ.net
>>302
てか、さっきからカリカリしてるけど辛い事あった?
大丈夫?
旅行でも行ってリフレッシュしてくると良いよ

313:列島縦断名無しさん
20/07/08 01:35:26.64 wr5Q6D4q.net
>>302
お前大丈夫か?
少し落ち着けよ

314:列島縦断名無しさん
20/07/08 02:17:42.31 jUyOUGJx.net
これから夏休みだけどどこ行けばいいのかなぁ…ずうっと家にいるのもつまらないし

315:列島縦断名無しさん
20/07/08 03:36:05.49 9E/t9rhX.net
自民党の2Fが旅行業界のドンなんだろう?
何が流行してても「旅行へ行け」というのが2Fの願望だろう。

316:列島縦断名無しさん
20/07/08 06:25:16 mr2TN+HG.net
そもそも1億2千万人中3000人しか感染してないのは流行ってるとは言わない

317:列島縦断名無しさん
20/07/08 06:37:11 GfsUTR+I.net
豊島区のホスト全員PCR検査するっていってるから、また公表される感染者数増えるの確定

318:列島縦断名無しさん
20/07/08 06:40:22.55 mr2TN+HG.net
>>262
テイクアウトは食中毒に気を付けてね
この前も埼玉で小中学生3400人の食中毒発生したがなぜかほとんど報道されてないからね
マスコミにとっては新コロだけが史上最悪の病気であり、インフル・熱中症・食中毒等はどうでもいいらしい

319:列島縦断名無しさん
20/07/08 06:43:40.13 nLvkS+4G.net
東京都民は全員コロナ

320:列島縦断名無しさん
20/07/08 09:10:37.23 sos/2BqM.net
>>303
十日町なんて雪が降らなくて観光客が来ないの助けてってやってた癖に

321:列島縦断名無しさん
20/07/08 09:47:59.16 mjYKqOIj.net
>>303
正解だな
都民と道民は全てコロナ患者だと思って間違いない
コロナおもてなししたくなければ立入禁止すべき

322:列島縦断名無しさん
20/07/08 10:15:54.82 FuEs329q.net
>>247
>>自分の住んでいる都道府県の観光地を楽しむことにするわ。
これができる県に住んでいる人がうらやましいな。
と思ったら、レスしている人が観光が糞のダ埼玉県民ばっかりでワロタw

323:列島縦断名無しさん
20/07/08 10:38:21.82 8ebgqI6q.net
>>303
感じ悪いなあ
こういうのって入場時に身分証明書を提示するの?
もし知らずに訪ねた都民道民がいたら門前払い?

324:列島縦断名無しさん
20/07/08 10:43:06.07 IsVL9IIt.net
新幹線で西に向かってる
のぞみは混んでるからこだまでのんびり
それでも1車両15名くらい
jrパス利用のマスクしてない外国人ファミリーもいる
自粛しろよお前ら

325:列島縦断名無しさん
20/07/08 10:47:51.64 IsVL9IIt.net
車両移動してもマスクしてない外国人旅行者いる
パス規制した方がいいんじゃね
品川、新横浜でどっかり乗ってきた
端の車両だけど窓側席ほぼ全部埋まった、もう完売にしなきゃ危険

326:列島縦断名無しさん
20/07/08 11:19:07.44 8xsaPeIj.net
アパ2500円の時は5泊した、5月末でも大荷物抱えた外国人いたよどうやって入ったのか

327:列島縦断名無しさん
20/07/08 12:06:24 7VxjnooO.net
>>318
長期滞在者だろ

328:列島縦断名無しさん
20/07/08 12:23:30 S+OdM9bz.net
>>315
感じ悪いか?
まともな対応だと思うが

329:列島縦断名無しさん
20/07/08 12:26:55 iZu1FI9b.net
>>310
九州などの水害出てから東京の感染者数の報道減ったからねw
他にネタがないから人数で盛り上げてただけかと

>>309
東京で○人より、豊島区のホスト○人って報道して欲しいよなw

検査したくてもなかなかしてもらえなくてようやく陽性がわかったころと
集団検査で陽性あぶり出された今じゃ同じ人数で図るのは違うと思うけどね

330:列島縦断名無しさん
20/07/08 12:47:12.74 7VxjnooO.net
>>320
こういうので分かるのはその地域が閉鎖的でよそ者が入ってくることに抵抗があるということだから

331:列島縦断名無しさん
20/07/08 13:19:03 Q2lOC633.net
JR東日本、全方面の新幹線が半額になる「お先にトクだ値スペシャル」
利用期間は8月20日~2021年3月31日
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

こんなんあるんだな ええな

332:列島縦断名無しさん
20/07/08 13:32:08 9EoZYtiZ.net
>>315
クラスター追跡のために免許証提示
友人は知らずに行って門前払いでした

333:列島縦断名無しさん
20/07/08 13:37:27 9EoZYtiZ.net
>>320
気持ちはわかるけど、どこの自治体もやっていないのは何故か?
科学的、法的根拠も無く特定の地域だけを拒否するのは赦されないからなんですよ
国籍、人種と同じね

334:列島縦断名無しさん
20/07/08 13:37:44 dhktApyD.net
>>303
完全解除になる8/1まではありかと
まだ開店してないところもあるしね
8/1以降もやってたらそんなところ二度と行かなくていいね

335:列島縦断名無しさん
20/07/08 13:42:02 9EoZYtiZ.net
九州全体がどえりゃー事になっとるね
ボランティアも県外から呼べないだろうし、観光で経済を回すしか無いのに
難しい舵取りになりそう

336:列島縦断名無しさん
20/07/08 13:46


337::33 ID:uwbEaglk.net



338:列島縦断名無しさん
20/07/08 14:11:11.51 2JHWVWnq.net
京都はフレンドリーでしたよ
あからさまによそ者の観光客風情でしたが

339:列島縦断名無しさん
20/07/08 14:18:57.64 sos/2BqM.net
京都は既に修学旅行生来い来いと観光客ウェルカムムード
そういう観光地の方が好感持てる

340:列島縦断名無しさん
20/07/08 14:29:18.85 9EoZYtiZ.net
>>330
解除後に沖縄行ってきたけど、島唄居酒屋さんもwelcomeだったよ

341:列島縦断名無しさん
20/07/08 14:58:29.93 rom031Ug.net
観光業界の人は何処もwelcomeだよ
それ以外の人たちが嫌がっている

342:列島縦断名無しさん
20/07/08 14:58:37.55 UeVZkxuY.net
北海道もウエルカムだといいなぁ

343:列島縦断名無しさん
20/07/08 15:01:04.94 9EoZYtiZ.net
>>332
これは観光する側もマナーを持って地域に迷惑をかけない様に旅したいものですね。
観光施設と宿に絞って楽しみ、地域の方々との交流は今は控えなきゃ💦

344:列島縦断名無しさん
20/07/08 15:03:57.34 xqwMiHld.net
北海道は緊急事態宣言中も2週間ごとに行ってたけれど嫌な思いはしなかったな

345:列島縦断名無しさん
20/07/08 15:09:05.65 wyohIzIa.net
>>332
インバウンド中国人に何も言えなかった底辺に合わせる必要はない

346:列島縦断名無しさん
20/07/08 15:46:52.06 PFIN62kx.net
東京都75人
終わりだ終わり

347:列島縦断名無しさん
20/07/08 15:57:48.63 57hvY2+j.net
>>336
は?
インバウンドをやめさせる肩代わりも出来ないのに上級ぶりさえすれば文句を言う権利が生まれるのか?

348:列島縦断名無しさん
20/07/08 16:01:07.11 22I6zjY4.net
ここにいるひとたちは普段からバンバン旅行してたひとたちだと思うよ

349:列島縦断名無しさん
20/07/08 16:07:31.17 bDhnjLv2.net
北海道と東京は仲良く旅行往来しようぜ

350:列島縦断名無しさん
20/07/08 16:19:23.10 KaOb9GYU.net
>>339
国内旅行板だからね
元から興味ない人はこんなスレ発見すらしない

351:列島縦断名無しさん
20/07/08 16:33:32.77 krwqElQH.net
新幹線の席を回転させてゲラゲラ大声で騒ぐ奴等ハケーン
まだまだ新しい生活様式は浸透していないね!

352:列島縦断名無しさん
20/07/08 16:38:27.82 9EoZYtiZ.net
>>340
キャンピングカーで周遊とかは今の時代には最適でしょうね
地域に金を落とすと言うことでは限定的ですが

353:列島縦断名無しさん
20/07/08 17:31:40 6hR8qhK+.net
>>330
京都はgo toクーポンに相当期待してるからな☺

354:列島縦断名無しさん
20/07/08 17:47:44 yY2fHqsi.net
>>315
細かいけど
都民だけでなく首都圏民だね

355:列島縦断名無しさん
20/07/08 18:09:01 KaOb9GYU.net
>>344
申し訳ないけど京都に行くなら11月以降だな
マスクして京都の暑さに耐えられる自信はないわ

356:列島縦断名無しさん
20/07/08 18:11:32 zSzxPgUd.net
熱海から旅行バックやスーツケース持ったグループ大量に乗ってきたぞ
自由席7割以上埋まってるwじしゅくしろよ

357:列島縦断名無しさん
20/07/08 18:40:24 57hvY2+j.net
>>346
マスクはしなくていい

358:列島縦断名無しさん
20/07/08 18:51:45.23 KaOb9GYU.net
>>348
マスクなしでも夏の京都は熱すぎて無理だからやめとく

359:列島縦断名無しさん
20/07/08 18:52:40.68 ue74FckO.net
また土人がアップを始めてる
旅行者はマジで気を付けろ

360:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:00:09.84 QVWVMK6z.net
>>350
土人の意味わかっとる?
その土地の人ってことだよ

361:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:02:24.71 wUx1mKbJ.net
今のご時世、地方の人に来るなって言われても腹立てることのほうがおかしいだろう



362:桝Rのことだ



363:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:12:52.84 mjYKqOIj.net
岩手土人とか山形土人とか

364:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:17:41.18 pjaYosGu.net
>>325
県民のみOKは至る所でやってたろ
根拠は新規陽性者数で十分だし
特定の地域のみ排除はダメだから全てダメなんて東京の道連れにされたく無いね
だいたい国が他国に対してやってるじゃないか

365:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:21:03.74 56zRx7+u.net
>>337
埼玉48人w

366:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:24:11.19 LaV1g7T5.net
>>354
県民のみで経済回らんって

367:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:29:04.39 wUx1mKbJ.net
8月に県外、とくに大都市からの観光客来なきゃ観光業者バタバタ潰れるぞ

368:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:35:58.44 RQWh7ZlI.net
>>355
埼玉住みだから旅行行ってもOK
とか言ってた奴ざまああああああああ

369:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:42:11 WhCIzifJ.net
東京土人75コロナ、埼玉土人48コロナ
って数えるんだぞ

370:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:52:31 LaV1g7T5.net
>>359
土人の意味わかっとる?
東京や埼玉は転入が多い

371:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:52:58 nbSWm9z1.net
>>357
そう、だから都市部からの観光客を受け入れるしかないしか無い
当然そのリスクも覚悟しなければならないわな
都市部からの客って金を使ってくれる太い客だからな

372:列島縦断名無しさん
20/07/08 19:56:58 CW17vkS5.net
ちょっと待て!
ひとえに埼玉といっても県南と県北では全く違うぞ
東京に覆いかぶさってる県南は危ないけど
川越から上は大丈夫だろ?

373:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:12:38.93 JF5F721Z.net
京都に行ってくるドー
雨だけど街ぶらぶらしてくる
観光は今回あきらめてる
なにか美味しいもの食べてくる

374:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:12:54.41 6lXEv45/.net
変わんねーよアホw

375:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:13:17.15 RQWh7ZlI.net
>>362
そんなこと言ったら東京だって新宿区、豊島区、渋谷区以外は大丈夫だろ?ってなるだろ!
自粛厨のみなさーん!
埼玉はヤバいですよー。
拡大傾向なので東京よりヤバいですよー。

376:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:19:51.51 bPbh5yix.net
旅行にすら行けないリアル乞食が僻んでるだけやん!😁

377:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:31:42.62 mjYKqOIj.net
諸悪の根源は東京ころ奈だから埼玉土人達は災難だな

378:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:42:25.12 nlwLisAT.net
飛行機の中がこわいんだけど大丈夫かな?

379:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:44:32.25 G+llSQur.net
ころ奈ごときで怯えてる坊やは旅行に行く資格ないよ

380:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:45:17.61 foClJDSA.net
ここ数日の雨で道が通行止めになったので
来週の飛行機の距離の旅行キャンセルしました。
家族には申し訳ないが
コロナに気を使わなくて良くなって、なんか却ってホッとしてる。

381:列島縦断名無しさん
20/07/08 20:51:45.16 zyAw2Iw1.net
>>368
危険だから飛行機とは言わず家から出ない方がいいよ
買い物は通販、帰省はオンライン、出張ならリモートにしましょう

382:列島縦断名無しさん
20/07/08 21:22:13.48 CXet00rA.net
大雨だのコロナだのでキャンセルする奴は本当に旅行行く気があったのか甚だ疑問だ

383:列島縦断名無しさん
20/07/08 21:59:54.51 5gFOLFva.net
>>365
今週の土曜日に秩父へ行く訳だが…( ´_ゝ`)

384:列島縦断名無しさん
20/07/08 22:02:49.14 /gRuEqym.net
おいおい岐阜の高山が大変なことになってるじゃないか
コロナどころじゃない

385:列島縦断名無しさん
20/07/08 22:42:30.63 Pba8G/iS.net
被災地見学ツアーの行き先が次から次に増えて日程調整に困るな

386:列島縦断名無しさん
20/07/08 23:19:05 fzrQUnfe.net
キャンセル料かかるから意地でも行く

387:列島縦断名無しさん
20/07/09 00:14:11 pYP0rVYq.net
池袋で出た数は埼玉に擦り付けただけじゃね?

388:列島縦断名無しさん
20/07/09 00:16:56 z9XmXtcP.net
つまり県で区切ることにそこまで意味ないってことでは

389:列島縦断名無しさん
20/07/09 00:33:16 +2IsQa+D.net
被災地ツアーって楽しいよね
東日本大震災は三陸にキャンプしにいったしずいぶん後だけど帰還困難区域でドローン飛ばしたりもしたな
昨年10月の台風も暴風雨の中をドライブしてきた
ここ10年くらいそういう旅行がめっさ増えたな

390:列島縦断名無しさん
20/07/09 00:47:44 5edT/C5t.net
コロナも心配だが早く梅雨明けてほしい雨だとせっかくの旅も楽しめない。

391:列島縦断名無しさん
20/07/09 00:58:08 P+5Ao6N0.net
自治体別クーポン一覧
URLリンク(travelersnavi.com)

自分は長崎と三好と高知の楽トラで予約入れたわ

392:列島縦断名無しさん
20/07/09 01:03:14 yPW2eCxS.net
>>378
一都三県なんて県境を超えると家賃がちょっと安くなる程度で生活圏は同じだからな
大宮の繁華街でならいくらどんちゃん騒ぎしてもいいけど、東京には遊びに行かないでなんてありえないわ

393:列島縦断名無しさん
20/07/09 03:44:40.35 aZ9rP9fi.net
URLリンク(youtu.be)

394:列島縦断名無しさん
20/07/09 04:17:52.67 QVPzNemi.net
>>354
経済は置いといて、県民限定、市民限定で有れば公共の福祉を理由にできるでしょうね
新規感染者数は検査数が増加すれば当然増えるものです。どの県も東京都並みに行えば当然増加します。検査数、陽性率を加味しなければ科学的ではありません。
入国制限は検疫法、入管法という法的根拠があります。

395:列島縦断名無しさん
20/07/09 04:21:55.94 QVPzNemi.net
>>361
しかも首都圏の人口は日本総人口の1/3
これを切り捨てる事はできない

396:列島縦断名無しさん
20/07/09 05:27:48.58 pYP0rVYq.net
6月晴れ多くて7日には梅雨明け見たいな感じだったのにね
ジメつかない梅雨だしまた8月丸々雨かも

397:列島縦断名無しさん
20/07/09 05:55:29.16 nPFWSAR2.net
車で出かける派の自分としてはコロナはわりとどうでもいいが各地で道路の損壊被害が出てるのが痛い
あと旅行関係ないけどこの天候が続くとまた農作物が高騰しそう

398:列島縦断名無しさん
20/07/09 06:14:30 eZfYTNY6.net
地震、洪水、コロナ
旅行してる場合じゃないよな

399:列島縦断名無しさん
20/07/09 06:33:47 myrBM8zV.net
>>381
一人称自分キモい

400:列島縦断名無しさん
20/07/09 06:34:12 GtOoe9UL.net
火事場泥棒するなら逆に今しかないぞ

401:列島縦断名無しさん
20/07/09 06:46:07 418yR14W.net
一人称にケチつけるのは言いがかりすぎるw

402:列島縦断名無しさん
20/07/09 07:39:37.09 8j56xdV1.net
>>357
観光業者みたいな売国奴は潰れて死ぬべき
コロナは天誅である

403:列島縦断名無しさん
20/07/09 09:47:36.78 x64t4wIy.net
>>387
自粛警察から投石されるかもよ

404:列島縦断名無しさん
20/07/09 09:49:40.54 MmoqVo+1.net
インバウンドは国賊外道だな

405:列島縦断名無しさん
20/07/09 10:10:04.04 jE2n7/kD.net
>>394
むしろ外道はインバウンド反対派だろ
支那や朝鮮から金を毟る手段を取り上げて自己満足したいだけ

406:列島縦断名無しさん
20/07/09 10:22:52.39 GTRaXLho.net
以前、エジプトに行ったときに
観光地の入場料などは外国人だけ特別料金で高かったのを思い出した。
それと同様に、免許証や住民票などで地元の人間以外は料金を高くしたらどうだろうか?
高いから行きたくないという県外の人もいるだろうから自然と県外からの観光客は減るし、
それでも来る人は「高く払ってくれるのなら」と感情的にも受け入れそうだし。
「来ないでほしい」よりはマシじゃないかと。

407:列島縦断名無しさん
20/07/09 10:32:11.41 MmoqVo+1.net
>>395
コロナおもてなしくたばれ

408:列島縦断名無しさん
20/07/09 11:06:25.73 mbknrvP1.net
>>396
タージマハルもそうだった。外国人は料金20倍
ただし並ばなくて済むのが良かった

409:列島縦断名無しさん
20/07/09 11:08:27.20 jE2n7/kD.net
>>397
はあ?
だったらお前がインバウンド消費の5兆円を補えや
それなら文句ない

410:列島縦断名無しさん
20/07/09 11:09:51.27 jE2n7/kD.net
>>396
来ないで欲しいなどとのたまう奴は社会のことを考えてないんだよ
実は自分が怖がってるだけのわがまま
業者の前で言って欲しいわ

411:列島縦断名無しさん
20/07/09 11:27:27.51 MmoqVo+1.net
>>399
コロナおもてなしして何兆円損したのか計算してから言え国賊

412:列島縦断名無しさん
20/07/09 12:15:22.19 ZK+cjLyX.net
>>401
なんでそうも短絡的なのか?
コロナが大問題になる前から武漢人は日本にマスクを買い求めに来てた
その時点でシャットアウトしないと意味がないだろ
どうせお前が問題にしてるのは春節だろうに

413:列島縦断名無しさん
20/07/09 12:20:08.97 jE2n7/kD.net
>>401
それはコロナおもてなしをしなければ防げたのか?

414:列島縦断名無しさん
20/07/09 12:25:15.12 kCnG8X8n.net
そういえばタイやベトナムでも、現地人が自由に出入りしてる寺院でも外国人は有料ってところ多いな

415:列島縦断名無しさん
20/07/09 12:30:48 MmoqVo+1.net
>>402,403
台湾レベルには制御出来たんだよね~
国賊外道安倍がマトモなオツム持ってたらな

416:列島縦断名無しさん
20/07/09 12:43:11 mbknrvP1.net
>>405
先進国にしかできないことを自国に求めても・・

417:列島縦断名無しさん
20/07/09 13:09:25 ZK+cjLyX.net
>>405
台湾にそれが出来たのは支那と敵対してるからだよ
無理難題だな

418:列島縦断名無しさん
20/07/09 13:17:10 C0xSTCjw.net
>>396
県民と65歳以上は割引はけっこうどこでもあるね
天下のUSJ様も今はまだ年パス持ってない関東東北北海道住民は入場不可だな

419:列島縦断名無しさん
20/07/09 13:57:39.09 LDIg9kK8.net
東京220人以上か
終わったな

420:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:08:57.47 kmYl8Fm0.net
素晴らしい
緊急事態宣言はよ

421:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:10:08.65 mBkGQpf5.net
うおおおおおおおおおおおおおおお
URLリンク(i.imgur.com)

422:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:11:24.68 H0exXKDj.net
コロナ魔都閉鎖しろ!!!

423:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:13:57.82 tq17mizA.net
すごい数だね
ホストクラブ、キャバクラは営業停止にしないといけない状態だ
政府と小池知事が積極的にもっと動くべき

424:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:14:50.93 UVt6EgMo.net
速報!!!!!神奈川県は東京との県境を封鎖!!!!!!

425:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:22:18.11 Mz5TQOl3.net
>>409
夜の街の検査に給付金出しているらしいぞ

426:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:22:26.61 1o6eL03J.net
やべえぞこれ
ニュー速+、東京ころ奈感染者のスレ立てを禁止にする [256556981]
スレリンク(poverty板)
【悲報】ニュース速報+、東京コロナ感染者スレが立たなくなる [563535568]
URLリンク(leia.2ch.sc)


427:/



428:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:23:28.37 M0QMij2V.net
>>413
コロナでホストクラブ潰れると犯罪に走るぞ

429:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:31:42.61 B30eCYjq.net
【国内】東京都で新たに220人以上感染 新型コロナ、過去最多 [太郎★]
スレリンク(newsplus板)

430:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:37:30.56 i595Q/z7.net
東京コロ奈224人だって

431:列島縦断名無しさん
20/07/09 14:59:23.75 QJcsaVUw.net
>>417
ホストは犯罪者予備軍

432:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:02:22.71 pvvTG1oH.net
また緊急事態か?

433:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:11:08.67 2dwBc1x3.net
さすがに旅行する気が失せた

434:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:28:23.88 kCnG8X8n.net
単純に池袋のホストが集団検査したからってだけ
明日からはまた100人弱に戻るよ

435:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:29:44.13 kCnG8X8n.net
というか、ホスト連中の検査ラッシュが一通り終われば一桁に戻る

436:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:39:02.07 OtgLXfnH.net
客が来ないなら今のうちに旅行しときなよ
お店の人。
お金がないから営業するというのは…
あるかもしんないけど
今のうちに行けるとこに国内でも
行ったほうがいいと思われます。

437:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:39:33.71 C0xSTCjw.net
次は秋葉原のメイド達じゃないの?
400人もメイドいるらしいけどw

438:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:42:13.16 sSc6Hn66.net
酒飲むとうつりやすくなるんかね?
免疫力下がって

439:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:43:35.56 6uhfOp8y.net
>>421
さすがにもうないだろう
補償なき自粛はムリ

440:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:46:22.05 BBDo1Fa8.net
で、ゴート―トラベルはいつ開始されるのかしら?

441:列島縦断名無しさん
20/07/09 15:51:02.59 C0xSTCjw.net
>>427
酒飲むとうるさくなるからだろ
一人でカウンターで黙々と飲んでるだけの人は問題ないかと
新しい生活様式でもマスク着用ばかり取り上げられるけど、対面での飲食は避けるとあるしね
居酒屋なんかだと複数で行って横並びにとおされる事はまずないだろう

442:列島縦断名無しさん
20/07/09 16:02:01.00 QJcsaVUw.net
スケープゴートトラベル

443:列島縦断名無しさん
20/07/09 16:56:14.61 hDtujZkF.net
夜のウェーイ族と観光客を一緒にするな

444:列島縦断名無しさん
20/07/09 17:37:53 +VPH+Dqa.net
Go toTerribleキャンペーン

445:列島縦断名無しさん
20/07/09 17:55:17.36 BTLxfqGa.net
東京の地下鉄、オラついてる系の人、ちょいちょいマスクしてないな

446:列島縦断名無しさん
20/07/09 18:13:13.73 JYWSuqoX.net
【観光】 日本航空(JAL)、8月の国内線 計画の9割を運航 「GoToキャンペーン」 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

447:列島縦断名無しさん
20/07/09 18:33:02 kCnG8X8n.net
今月末に羽田着のjal航空券とってるわ

448:列島縦断名無しさん
20/07/09 18:35:18 z23G2iRH.net
新幹線半額プランて何?
JRはコロナを日本全国にさらに拡げたいの?

449:列島縦断名無しさん
20/07/09 18:40:22.49 g12V8UF1.net
>>437
その理屈で言うと緊急非常事態宣言を出さない政府も拡げたいって事になる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch