20/08/10 11:19:52.42 .net
スレたてありがとうございます
3:ビタミン774mg
20/08/10 22:44:23.75 .net
4缶目っていうけどオートミールって言うほど缶か?
4:ビタミン774mg
20/08/12 11:19:01.87 .net
キムチ納豆オートミールうめえ
5:ビタミン774mg
20/08/12 13:29:51.61 .net
くっさ
6:ビタミン774mg
20/08/13 19:50:47 zZaeDmyF.net
オートミールは塩一択だお
7:ビタミン774mg
20/08/13 23:12:58 .net
トマトリゾット美味ぇ
8:ビタミン774mg
20/08/13 23:31:07 .net
そのまま食え
9:ビタミン774mg
20/08/13 23:45:44.18 .net
ウィルキンソン茶漬けうめえ
10:ビタミン774mg
20/08/14 12:37:42.87 .net
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺もそれは引くわ
11:ビタミン774mg
20/08/16 07:59:28.54 .net
オートミールレンジでふやかして
30分くらい冷蔵庫で冷ましてその上に無脂肪ヨーグルトとバナナのっけてシナモンパウダーかけて
食うのにハマっちまった
これあればジャンクで甘いものとか全然
食いたいって思わないし体に良いし最強
12:ビタミン774mg
20/08/16 08:35:40.58 .net
それは確かに良さそうだ
13:ビタミン774mg
20/08/16 10:40:42 .net
甘い物食べたいと思って30分我慢できるか?
14:ビタミン774mg
20/08/16 10:56:55 .net
>>13
犬でさえ待て出来るのに
15:ビタミン774mg
20/08/16 11:50:16.84 .net
そのことに関しては犬の方が優秀だろ
16:ビタミン774mg
20/08/16 12:27:26.53 .net
>>11
ひまわりの種とかぼちゃの種も乗せる
17:ビタミン774mg
20/08/16 12:47:44.86 .net
>>13
そこまで甘いもの中毒な奴はすでにブクブク太ってて健康とか考えてないだろうから素直にジャックフード貪ってれば良いんじゃね?
18:ビタミン774mg
20/08/16 13:56:48 .net
他人が何食べようとどうでもいいわ(´・ω・`)
19:ビタミン774mg
20/08/17 06:47:47 xoPQVkkm.net
高級はちみつからグリホサートが検出か
オートミールは大丈夫やろか?
20:ビタミン774mg
20/08/17 16:56:25 mAAqoqNJ.net
気になるならオーガニックにすれば良い。
21:ビタミン774mg
20/08/17 19:42:11.30 .net
気になるなら田舎に土地買って育てるといい
22:ビタミン774mg
20/08/17 21:12:11 avKzGaO6.net
赤いパッケージのクエーカー・オートミール
これは海外のアマゾンレビューストア、海外のニュース、アイ・ハーブあたりで話題になってたから
クエーカーのオートミールはやめておけとしか。
それ以外のメーカーは知らね
23:ビタミン774mg
20/08/20 15:48:00.55 PmUC12IU.net
業務スーパーで500g180円ぐらいのオートミール買ってきた
原産国チェコ
安すぎてちょっと心配
24:ビタミン774mg
20/08/20 18:02:14.52 .net
今更何言ってんだこいつ
25:ビタミン774mg
20/08/20 23:07:15.13 .net
チェコってチェルノブイリ事故の影響を結構受けたんじゃなかったか
チェコ産の冷凍果物から放射性物質が検出されたってニュースになってたような。
26:ビタミン774mg
20/08/20 23:59:54.84 .net
今更何言ってんだこいつも
27:ビタミン774mg
20/08/21 14:00:02.28 W58AZV8c.net
放射能やら除草剤が気になるならそれ相応の対価払ってオーガニックやらのオートミール買えばいいんじゃないのかな...
28:ビタミン774mg
20/08/21 14:04:18.45 .net
日食でええやん
29:ビタミン774mg
20/08/21 17:07:22.29 .net
日食も放射能出てる。
30:ビタミン774mg
20/08/22 07:22:51 u0D6ETGX.net
リスクヘッジだよね。
31:ビタミン774mg
20/08/22 09:19:18.52 .net
米でも食ってろ
32:ビタミン774mg
20/08/22 11:58:44.73 .net
業務スーパまだ売ってない。もうストックが底をつきそう
33:ビタミン774mg
20/08/22 23:08:53.14 .net
>>23
他がボリスギ
栄養価は高いけど基本、家畜の飼料だし
34:ビタミン774mg
20/08/26 19:39:56 .net
何年も前から
水少なめでレンチンする食べ方してたのに
米化とか発明者みたいなヤツちょっとムカつきませんか?
35:ビタミン774mg
20/08/26 19:54:03.47 .net
米化って米に対する未練が透けて見える嫌な呼び方
36:ビタミン774mg
20/08/26 20:02:55.85 .net
まあ米のほうがおいしいからね
37:ビタミン774mg
20/08/26 23:27:35.33 .net
※個人の感想です
38:ビタミン774mg
20/08/27 01:38:16.23 .net
休みの日の昼だけ冷やし茶漬けに浮気してる。
39:ビタミン774mg
20/08/27 10:30:21 .net
オートミールは甘い味付けも合うけど
米に甘い系はキツイからその辺は便利、とくに
減量中だけど甘いもの食べたくなった時は
40:ビタミン774mg
20/08/27 13:07:16 .net
おはぎ
41:ビタミン774mg
20/08/27 14:19:56.26 .net
ポン菓子
42:ビタミン774mg
20/08/27 20:51:36.36 .net
オートミール売り切れだからもち麦買ってきたけど全然おいしくない
43:ビタミン774mg
20/08/27 21:49:47.10 .net
もち麦は白米に混ぜて炊いたらプチプチ感が際立って美味しかったよ
44:ビタミン774mg
20/08/27 22:32:41.37 .net
>>39
インドのデザート「キール」
なおダイエットには不向きな模様
45:ビタミン774mg
20/08/28 11:49:00 .net
インドのお菓子はバターと砂糖たっぷりよね
46:ビタミン774mg
20/08/28 12:18:49 .net
インドのお菓子をそろそろ知らないよ
47:ビタミン774mg
20/08/28 17:05:33 .net
脂もすごいんだぜ
48:ビタミン774mg
20/08/30 12:34:58.49 .net
>>42
シリアルのやつなら、押し麦の方が美味しいよ
もち麦は香ばしくなっちゃってるね
49:ビタミン774mg
20/09/02 23:30:47.92 .net
ネパールの主食でチウラっていう干し飯を初めて食べたんだが
これ食べるならオートミールのそのままボリボリいくのもアリだなと思った
50:ビタミン774mg
20/09/04 12:15:44 .net
>>23
リトアニアの方が旨い
51:ビタミン774mg
20/09/04 16:40:19.14 .net
>>50
最近うってないんだよな
52:ビタミン774mg
20/09/04 21:10:10 .net
安全性の高いオートミールはどこで買えばいいの?
53:ビタミン774mg
20/09/05 13:56:47.42 .net
そのままボリボリ嫌いじゃないんだよな 朝とかボリボリ食いながら豆乳とボトルコーヒー混ぜたやつで流し込んだりしてる 一瞬で終わるのがいい
54:ビタミン774mg
20/09/07 18:15:10.60 Lifsk5Up.net
>>52
ネット通販が便利ですよ。
55:ビタミン774mg
20/09/13 12:06:38.65 zrEjg2he.net
日清のやつをフリフリして液状にした無脂肪ヨーグルにぶっこんで
そこにフルーツカルピスの原液入れて混ぜて食う
56:ビタミン774mg
20/09/13 23:25:00.82 8DHu4qdE.net
日清のやつて何やろ
チキンラーメンか?
57:ビタミン774mg
20/09/14 02:56:13.05 hGp0sbkM.net
アメリカのオートミールは遺伝子組み換え多いから気になる人はご注意を
58:ビタミン774mg
20/09/14 09:04:01.58 .net
遺伝子組み換えってそんなにだめか?
59:ビタミン774mg
20/09/14 19:41:54.01 .net
すき家とかセブンで飯食った事ある人は既に遺伝子組み換え食品摂取してるよ
60:ビタミン774mg
20/09/14 19:55:55.67 .net
豆腐や納豆や味噌を食ったこてあるなら遺伝子組み換え食ってるよ
世界中の大豆の80%は遺伝子組み換えだぞ
61:ビタミン774mg
20/09/14 20:00:35.45 .net
あと醤油も大豆だな
日本人で遺伝子組み換えまだ食ってなかったら奇跡レベル
62:ビタミン774mg
20/09/16 12:54:08.82 .net
程度問題だろう。主食が遺伝子組換えかどうかというのは
かなりの影響がありそう。
63:ビタミン774mg
20/09/16 12:55:48.15 .net
>>57
>アメリカのオートミールは遺伝子組み換え多いから
なんか嘘くさいなぁ。
ソースは何?
64:ビタミン774mg
20/09/16 14:58:13.17 .net
日食プレミアム ピュア オートミール
URLリンク(www.nihonshokuhin.co.jp)
現在のところ、オーツ麦については遺伝子組み換えのものは流通しておらず、本商品の原材料も該当致します。
URLリンク(bubblestar.jp)
大麦とオーツ麦は「遺伝子組み換えでない」と表示すると消費者庁に怒られる模様
65:ビタミン774mg
20/09/16 15:07:24.10 .net
そもそも遺伝子組み換えのオーツ麦なんてあるのか?って話
でもクエーカーのオートミールから基準値以上のグリホサートが検出された件
グリホサートは遺伝子組み換えとセットで使用するはずなんだよなあ
66:ビタミン774mg
20/09/16 15:20:46.45 .net
調べたら稲にオーツ麦由来の遺伝子を組み込んで薬剤耐性を高めたやつが出てきたけど
それならオーツ麦は遺伝子組み換えの必要性ないんじゃねと
67:ビタミン774mg
20/09/17 01:09:26.45 .net
やっぱ>>57の話は真っ赤なウソってことか。
68:ビタミン774mg
20/09/17 09:34:19.39 .net
マイプロテインのオートミールがコスパ良いよ
69:ビタミン774mg
20/09/17 09:41:10.79 .net
自然由来のタンパク質を追加配合してるしな。
70:ビタミン774mg
20/09/17 11:11:21.58 .net
コスパで言えば業務スーパーだろ
71:ビタミン774mg
20/09/17 11:33:22.40 .net
コスパのパってオートミールでいうと何なの
72:ビタミン774mg
20/09/17 12:53:24.92 .net
コスパというよりお買い得だね
73:ビタミン774mg
20/09/17 20:29:09.11 .net
遅かれ早かれ虫食わないといけなくなるからな世界は
74:ビタミン774mg
20/09/17 21:54:45.26 .net
そんな世界を先取りしたメーカーもいたんだぜ
プロテインバーから虫がウジャウジャ…製造元が謝罪文出すも、「誠意がない」と猛批判
URLリンク(biz-journal.jp)
75:ビタミン774mg
20/09/18 01:17:46.22 .net
放射線殺菌使わんの?北欧だとよく使うイメージあるけど
76:ビタミン774mg
20/09/18 06:57:43.29 .net
40歳以上なら影響の出るころには寿命だし、神経質にならなくてもいいような
77:ビタミン774mg
20/09/18 23:38:08.31 .net
ラトビア?
リトアニア
カナダ
3種類食べてみたが俺はリトアニアだったな
ラトビア?は籾殻やばすぎる
カナダは少し癖があるね、あと俺はカップ麺みたいにお湯注いでふたするだけで食べるから少し固さが残るわね
消去法的にリトアニアになるわね
78:ビタミン774mg
20/09/19 02:44:11.85 .net
お湯注いで待ってる間に女になったわね
79:ビタミン774mg
20/09/19 10:49:02.39 .net
くそわろた
80:ビタミン774mg
20/09/19 14:45:55.05 .net
w
81:ビタミン774mg
20/09/20 09:13:58.44 .net
やっぱオートミールも食べ過ぎれば太るんすねえ
30gで満足できる人はオートミール食べんでもダイエットできるだろ
82:ビタミン774mg
20/09/20 11:10:07.58 .net
乾燥重量が同じなら米も小麦粉もオーツ麦もほとんど同じカロリーだからな
俺はダイエットとかじゃなくて普通に主食として食ってるから
昼食、夕食だと1度に120~150gを食う
朝食はヨーグルトのオーバーナイトで60gぐらい
料理でタンパク質や脂質をけっこう使うからこれでも主食は抑えてる
83:ビタミン774mg
20/09/20 12:37:21.89 .net
ちゃんと食事でガッツリ栄養取れば間食要らなくなるから
そう簡単に太らないと思うんだよな
そのためにもオートミールは適した主食の一つ
ダイエットしてる人見てると大抵飯のカロリー低くて
我慢できずに間食で無駄にカロリー取ってる
84:ビタミン774mg
20/09/26 13:16:11.27 .net
うちは節分でオートミール撒いてます
85:ビタミン774mg
20/09/26 15:23:49.62 .net
どこの国の方かな?
86:ビタミン774mg
20/09/26 16:34:50.54 .net
1kg450円くらいの業スーオートミール、2軒まわってどちらも売り切れ入荷未定でつらい(›´ω`‹ )
87:ビタミン774mg
20/09/26 19:28:32.10 .net
業務スーパースレで散々言われてる
88:ビタミン774mg
20/09/27 21:25:33.50 .net
ギョムカナダ、裏書き通り60gに水300mlと塩少々、鍋で数分煮て蒸らし、
半分を1食にしておかゆっぽく食べてる
カレーライスにしてもいいし、甘辛いオカズと一緒でもいい
砂糖は極力控えて、毎日スクワット、その場足踏み、腰回し
春より3キロ体重が減って、それを維持している
外出自粛のおかげでお菓子や果物の量は激減した
89:ビタミン774mg
20/09/30 12:19:56.42 .net
米化したオートミール食べたことないから粒の大きいの食べてみようかな
リトアニアのはいつもドロドロ
90:ビタミン774mg
20/09/30 13:05:32.42 .net
米化しても美味しくないんだよね。それだとドロドロの方がまだ食べやすい。まあお米が1番おいしい
91:ビタミン774mg
20/09/30 16:16:18.40 .net
えぇそうなの?
92:ビタミン774mg
20/09/30 17:12:50.47 .net
ひとそれぞれ
調理の仕方でも変わるし銘柄でも変わる