移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16793at SOCCER
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16793 - 暇つぶし2ch200:U-名無しさん
24/11/03 21:37:03.58 JyIHRSTAr.net
>>185
同級生らしい

URLリンク(x.com)

201:U-名無しさん
24/11/03 21:37:06.60 XUrWixQR0.net
>>196
でもベイスターズメインのファンは特にマリノスも川崎も応援してないけどね

202:U-名無しさん
24/11/03 21:37:09.99 TAhnFrZTH.net
kazu 意外な動きあり。明日には出るかも

203:U-名無しさん
24/11/03 21:37:31.84 LVz4zgyf0.net
TwitterのTL普通に自サポも話してるし変な敵意向けてんのこのスレしかない

204:U-名無しさん
24/11/03 21:38:30.41 /M9jXvhK0.net
そら野球に人気勝てんわけだわ
サッカーが6チームで神奈川のファン取り合いしてるのに野球はDeNA一つが全部持っていくんだから

205:U-名無しさん
24/11/03 21:38:35.98 lgfH1DGJ0.net
>>203
サッカーと野球(とバスケ他)の対立なんて5chの一部だけで世間では存在しないしな
対立なんてそれに限らないが

206:U-名無しさん
24/11/03 21:39:11.19 TE+PBPOOd.net
サイン盗まれてるって気付いて対処するの速かったからなDeNA
パの他球団は何してたの

207:U-名無しさん
24/11/03 21:39:53.49 OkuDbAlQd.net
川崎はカープ大好きでカープの優勝をお祝いしてるからベイスターズに乗っかる訳にはいかん
URLリンク(i.imgur.com)

208:U-名無しさん
24/11/03 21:39:58.34 XbAgtF/v0.net
>>192
実際リーグ戦は去年より弱かった
ポストシーズンは勢いとチームの
バイオリズムが頂点の状態でやれた

209:U-名無しさん
24/11/03 21:40:51.65 tLSoNU0+0.net
>>207
こんなんあったの?何故?

210:U-名無しさん
24/11/03 21:41:15.65 dRem13CJ0.net
今永とバウアーと投手の2本の柱いなくなったしね

211:U-名無しさん
24/11/03 21:42:23.95 Or7BTW+l0.net
プロ野球の盛り上がり羨ましいな

212:U-名無しさん
24/11/03 21:43:11.23 BGouti3B0.net
さすが盟主
URLリンク(i.imgur.com)

213:U-名無しさん
24/11/03 21:43:12.11 OkuDbAlQd.net
>>209
等々力の改修案を作るに当たって国内外の様々なスポーツ施設を視察した結果、参考にするのがカープのスタジアムになった
そこでカープにスタジアム見学させてくれってお願いしたら快諾してくれて出迎えしてくれてかなり親切にしてくれたから

214:U-名無しさん
24/11/03 21:44:47.37 GilZEqGT0.net
>>202
カズ何か言ってたの?
いつも匂わせて終わりじゃん

215:U-名無しさん
24/11/03 21:44:49.50 sk4yWgC90.net
井原これマジで言ったのかよ…
URLリンク(i.imgur.com)

216:U-名無しさん
24/11/03 21:46:33.78 tLSoNU0+0.net
>>215
まあ失点の原因は誰もわからないでしょう。そんなことより勝ち越した状態を作れていない方が問題かと

217:U-名無しさん
24/11/03 21:46:41.54 ILTjfVrw0.net
昔、鞠とベイスターズのコラボで互いにエールをする企画があり。
ベイスターズの選手たちが鞠へエールを送ったが、ただひとりベイスターズ選手で
エールを拒否した選手がいた、小宮山だった。
小宮山曰く「柏サポの俺が何でマリノスにエールを送らないと行けないんだ」

小宮山は柏出身の柏サポ、柏のリーグ優勝セレモニーに飛び入りで参加してた。

218:U-名無しさん
24/11/03 21:47:22.68 3hPSpcu/0.net
優勝争いをせずに日本一

219:U-名無しさん
24/11/03 21:47:24.69 tRYcSJF40.net
結局神戸が優勝か

220:U-名無しさん
24/11/03 21:47:37.54 tLSoNU0+0.net
>>213
へー知らんかった。ありがとう。

221:U-名無しさん
24/11/03 21:48:12.76 xMZqGBaJ0.net
>>215
前節(神様が云々)も酷かった

222:U-名無しさん
24/11/03 21:48:21.45 dRem13CJ0.net
>>212

2014ロッテ4位 ジェフJ2
2015ロッテ3位 ジェフJ2
2016ロッテ3位 ジェフJ2
2017ロッテ6位 ジェフJ2
2018ロッテ5位 ジェフJ2
2019ロッテ4位 ジェフJ2
2020ロッテ2位 ジェフJ2
2021ロッテ2位 ジェフJ2
2022ロッテ5位 ジェフJ2
2023ロッテ2位 ジェフJ2
2024ロッテ3位 ジェフJ2
2025ロッテ?位 ジェフJ1

223:U-名無しさん
24/11/03 21:48:32.64 0Snlo6dxr.net
>>207
巨人とコラボしてたような…
まぁこいつらは話題になれば何でもいいDDか

224:U-名無しさん
24/11/03 21:48:43.91 4buJGwE00.net
柏は点取られることより点取れないことが深刻ぽい
そして最後にはやられると
面子はそれなりに揃っているから監督の責任は大きいだろう

225:U-名無しさん
24/11/03 21:48:44.19 Z5wc0pNF0.net
神戸はラスト湘南ってのが不気味

226:U-名無しさん
24/11/03 21:48:46.29 meBw3IBX0.net
>>215
立田のお祓いが必要

227:U-名無しさん
24/11/03 21:49:28.71 tLSoNU0+0.net
スパチョーが名古屋?

URLリンク(x.com)

228:U-名無しさん
24/11/03 21:49:53.29 LVz4zgyf0.net
他の微妙なとこがやれてるのに柏の選手層で2年連続降格危機は普通じゃないでしょ
勿論J2レベルのもいるけど少なくとも前線と後ろはそうじゃない

229:U-名無しさん
24/11/03 21:50:03.80 ILTjfVrw0.net
サヴィオというお膳立ての選手がいるのに、得点出来ない細谷。

230:U-名無しさん
24/11/03 21:50:28.78 XiTPR0J40.net
井原柏
2023年
21試合4勝10分7敗 25得点31失点 勝ち点22 16位→17位(18チーム) ※途中就任
2024年
35試合9勝12分14敗 37得点48失点 勝ち点39 17位(20チーム)

231:U-名無しさん
24/11/03 21:51:32.07 CjAIOV4Sr.net
>>223
なんだ尻軽やな

232:U-名無しさん
24/11/03 21:51:38.83 VwfnEB4M0.net
>>209
イベントやる時に名前を使ったりメインスタンドを改修する時にカープのスタジアムを参考にした事があるよ
カープに限らずジャイアンツのマスコットを読んだりベイスターズのマスコットも呼んだりしてる垣根がない状態
新スタジアムの合同会社の株主にはオリックスもいる

233:U-名無しさん
24/11/03 21:51:43.50 ajHCSqrI0.net
角田予選3位って派手に凄くね?

234:U-名無しさん
24/11/03 21:51:45.08 CB8ixkDq0.net
まさに大企業系親会社の弊害じゃんとりあえずクラブがあれば良い熱意がない社長
監督探すほどの気持ちもないと

235:U-名無しさん
24/11/03 21:53:40.50 HdcPWBXy0.net
ぶっちゃけ柏の戦力ってどんだけ頑張っても中位が限界じゃね

236:U-名無しさん
24/11/03 21:53:40.85 ogcKKs0S0.net
Jリーグこそクライマックスシリーズみたいなの設けるべき
そのためにはまずJ1を30チームにして東西15チームずつの2リーグ制にする
東西の年間上位3チーム計6チームでトーナメント式の日本一決定シリーズ
優勝準優勝と3決で勝った上位3つがACL進出
東西に分ければ秋冬制になってもある程度不公平感なくできる

237:U-名無しさん
24/11/03 21:54:18.89 LVz4zgyf0.net
>>235
その中位にすらなれないから問題と思うけど…別に上位争いしろとは思わん

238:U-名無しさん
24/11/03 21:54:46.03 OJ0rUZ3R0.net
PO最低勝率が日本一は草

239:U-名無しさん
24/11/03 21:55:29.61 ILTjfVrw0.net
サッカーや野球がやっては行けない事、勝っていない時の焼肉集会とBBQ。

240:U-名無しさん
24/11/03 21:55:53.35 cmO5pSv10.net
>>236
チャンピオンシップやってたろ

241:U-名無しさん
24/11/03 21:56:08.37 XIU0lSJ5r.net
>>225
もう残留決まってる状態の湘南は弱そう

242:U-名無しさん
24/11/03 21:56:20.94 kYvJwshJ0.net
>>233
スタート上手くないからなぁ…

243:U-名無しさん
24/11/03 21:56:21.45 WScI3HS90.net
僕の考えたPOはもういいわ

244:U-名無しさん
24/11/03 21:56:50.91 J9GR4aeSr.net
>>227
やっぱり名古屋はケチケチ路線継続かな

245:U-名無しさん
24/11/03 21:57:13.56 meBw3IBX0.net
ルヴァン後に名古屋と新潟の情報来たし
明日朝ケチャドバ来るか

246:U-名無しさん
24/11/03 21:57:21.96 vyuwh1nd0.net
サヴィオが守備して、サヴィオがパスして、サヴィオがシュートするサッカー
過労死しないのも柏に愛想を尽かさないのも凄い

247:U-名無しさん
24/11/03 21:57:36.43 OJ0rUZ3R0.net
ベイスターズとマリノスでどれくらい人気差あるんだろう

248:
24/11/03 21:58:05.51 h+MLZh9Z0.net
>>238
レギュラーシーズン143試合は予選リーグだからセーフ
ユーロでも3位通過のポルトガルが優勝したことあったしな

249:U-名無しさん
24/11/03 21:58:06.80 kYGdKiXu0.net
J1を2地区制や3地区制にするのってやっぱ反発大きいのかな
1リーグなのにCSやるよりもよっぽどまともだと思うけど

250:U-名無しさん
24/11/03 21:58:21.63 PW/Y6Ik50.net
広島に待ち受けるV争い茨の道 試合後即豪州へ…10時間フライト→中2日浦和戦の強行日程
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

この試合後、チームはそのまま東京へ。翌4日の朝一にオーストラリア・シドニー入りする。
7日のシドニー戦を終えて、10日にはアウェー浦和戦。
約10時間のフライトで丸一日潰れるため、浦和戦に向けた練習は1日しかできない。 指揮官は「シドニーでは今日のメンバーから変更はあると思います」と過密日程を考慮して24人を連れて行くと話した。

251:U-名無しさん
24/11/03 21:58:50.24 Z1Ruzv/pa.net
柏は細谷にとっとと移籍されてた方が湘南みたいにニョキニョキ代わりが台頭して好転してた可能性無いかね

252:U-名無しさん
24/11/03 21:58:51.59 XIU0lSJ5r.net
スパはトヨタ的には欲しそうだけどシャドー溢れてて必要なさそう
緑とか湘南の方が活躍は出来そう
給料低そうだけど

253:U-名無しさん
24/11/03 21:59:06.22 OkuDbAlQd.net
笛って昔、横浜の街でパレードした時に全然人が集まらなかったのネタになってたよな

254:U-名無しさん
24/11/03 22:00:58.99 fY296/4zd.net
>>233
何故か雨だと速いマシンになってた。相方も予選5位

255:U-名無しさん
24/11/03 22:01:24.34 4buJGwE00.net
鯱はとりあえずフロントが酷いな
健太でタイトル取れたから更に胡座かきそう

256:U-名無しさん
24/11/03 22:01:33.54 LVz4zgyf0.net
川崎もだが柏も天皇杯準優勝で狂ったよな
17位で終わったのにあれで続投は有り得ん

257:U-名無しさん
24/11/03 22:01:57.47 dRem13CJ0.net
健太延長で名古屋サポから批判されててワロタ

258:U-名無しさん
24/11/03 22:02:25.35 tLSoNU0+0.net
>>256
今年の名古屋も同じ路線だな

259:U-名無しさん
24/11/03 22:02:58.41 B5HvqKrF0.net
【町田】黒田監督ショックの色隠せず「一瞬の判断、対応がずれてる」出場停止の昌子帯同も実らず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

260:U-名無しさん
24/11/03 22:03:06.67 Z1Ruzv/pa.net
>>256
ルヴァン準優勝で似たような順位に居る新潟は何が狂うんだ

261:U-名無しさん
24/11/03 22:03:35.59 zc+Yju1j0.net
リーガは試合前に被災地を励ますセレモニーするのね

262:U-名無しさん
24/11/03 22:03:51.23 4buJGwE00.net
健太は補強や選手さえいれば結果を残すから全然違うと思うが
いなくても最低限の結果は残す

263:U-名無しさん
24/11/03 22:05:43.11 X3pbDsV30.net
>>212
このままずっと残留を

264:U-名無しさん
24/11/03 22:07:10.91 J9GR4aeSr.net
>>262
だから今現在財務がアレらしい名古屋は実はあんまり合わない
風間時代あたりの金満ムーブの出来た名古屋ならねえ

265:U-名無しさん
24/11/03 22:08:17.96 lgfH1DGJ0.net
ソフバンのコーチの東より宮城の方が上みたいな横浜舐めた発言してその後4タテとか見たら
調子に乗ってても変なことはホント言わないに限るな

266:U-名無しさん
24/11/03 22:08:52.62 3fLTQtB50.net
わんこ NDスタでの成績

2009 ●0-1 (秋葉勝)
2012 ○2-0 (竹内彰、荒田智之)
2013 ○3-0 (山口智、大塚翔平、ケンペス) ←最後のわんこNDスタ勝利
2014 ▲1-1 (中村太亮/比嘉厚平)
2016 ▲1-1 (エウトン/田代真一)
2017 ▲2-2 (ラリベイ×2/山田拓巳、永藤歩)
2018 ●1-2 (ラリベイ/阪野豊史×2)
2019 ●1-3 (クレーベル/ジェフェルソンバイアーノ、坂元達裕、山田拓巳)
2020 ▲0-0
2021 ●1-3 (田口泰士/藤田息吹、林誠道、ヴィニシウスアラウージョ)
2022 ●0-2 (加藤大樹、樺山諒乃介)
2023 ●0-1 (小西雄大)

NDスタでは2勝4分6敗、なんだけど直近10年勝ててない

267:U-名無しさん
24/11/03 22:09:02.92 8twcXm8q0.net
さっき公開されたPIVOTで
「反町は森保監督は続投させず外国人監督招聘のためポステコなどへアプローチしていた」
「最終的に上が森保続投を決めた」
「結果、森保を外したかった反町はその後代表や五輪等で情報を共有されることも無く退任が決まった」
って記者たちが言ってるけどこの話って他の記事で既出なん?
URLリンク(youtu.be)

268:U-名無しさん
24/11/03 22:09:18.97 EQCpBa0S0.net
健太は長く使うと後が大変なんだよな

269:U-名無しさん
24/11/03 22:09:42.76 qmqGxns+0.net
さあさあ広島も神戸も過密だよ

270:U-名無しさん
24/11/03 22:10:49.02 lgfH1DGJ0.net
>>269
神戸は割り切ったスタメンやると思うが広島は…

271:U-名無しさん
24/11/03 22:12:54.33 9ad5AHkm0.net
サンデースポーツ広島特集
地上波中継町田

NHK劇場

272:U-名無しさん
24/11/03 22:13:26.68 3ZKFbajAM.net
>>267
わりとやばい話に聞こえるが…
反町そんなことしてたんか

273:U-名無しさん
24/11/03 22:13:44.97 9ad5AHkm0.net
>>239
ソフトバンクやったみたいねw

274:U-名無しさん
24/11/03 22:13:45.84 TBulad+v0.net
吉田監督は批判されても割り切るよな
ビッグネームでも大金かけて獲得した選手でも平気で干す

275:U-名無しさん
24/11/03 22:14:21.29 F00KTM7nr.net
>>267
W杯後の代表監督の後任選考の情報追ってた人からしたら常識だぞ

276:U-名無しさん
24/11/03 22:15:17.17 i0aosCrY0.net
協会時代の反町が森保じゃなくて外国人監督派ってのは前も話出てなかったっけ

277:U-名無しさん
24/11/03 22:15:34.77 i0aosCrY0.net
>>274
そこから割り切って路線変更成功したからな

278:U-名無しさん
24/11/03 22:15:47.64 HdcPWBXy0.net
じゃあ反町は秋葉切るんじゃねw

279:U-名無しさん
24/11/03 22:16:46.35 XIU0lSJ5r.net
>>267
どっかの記事で反町が反森保なのは見たぞ
1人足掻いてたみたいな

280:U-名無しさん
24/11/03 22:17:38.71 XUrWixQR0.net
ニコニコの横浜祝勝会同接33万超えてて草

281:U-名無しさん
24/11/03 22:18:09.97 OlXg4IkC0.net
>>227
興味を示しただけかよ

282:U-名無しさん
24/11/03 22:18:55.11 tbcVn3YH0.net
>>267
いや、この動画見たらわかるけど
kazuなんか終始「~かもしれない」「もしかしたら~かも」って話し方で
全部憶測だったぞこれ

283:U-名無しさん
24/11/03 22:19:29.35 PugS0aIF0.net
NHK広島特集しといて今日ホームで負けてるのホントNHKの呪いや

284:U-名無しさん
24/11/03 22:20:30.05 5yynT87h0.net
鯱はバカヨコサンチェスカン引き取ってやれよ

285:U-名無しさん
24/11/03 22:21:03.77 3ZKFbajAM.net
別に反町もポイチが嫌いなわけでなく単に欧州トップリーグで活躍できるほどの監督引き抜けたらそりゃ交代させるだろってだけなのに追放されるの可哀想じゃね?

286:U-名無しさん
24/11/03 22:21:05.84 o3jJ31/j0.net
>>267
リアルタイムでその辺の話は出てたよ

287:U-名無しさん
24/11/03 22:22:22.10 FLuQNfp60222222.net
反町が外国人呼ぼうとしてたのは記事あった
技術委員が監督選ぶのも仕事やろうし
ただトップ判断で決まるなら存在する意味無いんだよな
それこそハリルの時しかり

288:U-名無しさん
24/11/03 22:22:40.94 vyuwh1nd0.net
達成出来なかったんだし外人監督にしたい反町と、目標達成出来なかったけどドイツスペインを破ってるんだし続投か日本人継続路線で議論されてる

みたいな報道はあったけど結果的に情報共有されずクビみたいな報道はされてなかったと思う
まぁ組織内で別れて負けた派閥が弾かれるのは世の常だからあり得る話だけどね

289:U-名無しさん
24/11/03 22:22:52.86 F00KTM7nr.net
>「結果、森保を外したかった反町はその後代表や五輪等で情報を共有されることも無く退任が決まった」
これは言い過ぎだな憶測入ってる

290:U-名無しさん
24/11/03 22:23:01.96 OJ0rUZ3R0.net
マリノスもXで祝福しとるわ、お互いに高めあっていけ

291:U-名無しさん
24/11/03 22:24:02.38 AYCETXY20.net
反町は森保の何が気に入らなかったんだろう

292:U-名無しさん
24/11/03 22:24:33.64 XbAgtF/v0.net
鯱サポは高望みしすぎだよな
今の戦力でリーグ戦の順位は妥当だしカップ戦の
タイトルも獲ってもらったのに健太にまだ不満か

293:U-名無しさん
24/11/03 22:24:38.38 4buJGwE00.net
年下だから適当

294:U-名無しさん
24/11/03 22:26:17.60 FwUooELwd.net
カズは森保の後は大岩が代表やるって言ってるんでしょ

295:U-名無しさん
24/11/03 22:26:37.53 XIU0lSJ5r.net
>>278
モフモフで失敗したからハッチンソンいくか

296:U-名無しさん
24/11/03 22:27:11.49 HdcPWBXy0.net
CB総入れ替えしたし実質来季は2年目の健太だから
来季結果出せれるかどうかって感じでしょ

297:U-名無しさん
24/11/03 22:27:30.86 lSnyvkbz0.net
最初は見れたけど、もうpivotもだいぶあれな感じになってきたな

298:U-名無しさん
24/11/03 22:27:54.44 qmqGxns+0.net
ポステコってのがなあー当時でも代表やるわけなくねww

299:U-名無しさん
24/11/03 22:28:20.55 4buJGwE00.net
抜けた分ちゃんと補強しろということだろう
ちょっとでも守備的なら塩塩言う奴らは弊害みたいなもの

300:U-名無しさん
24/11/03 22:28:29.39 AYCETXY20.net
健太のアンチは正直キモい 同じフレーズを延々と使うしどういう執着心なんだよ

301:U-名無しさん
24/11/03 22:28:38.29 X6JyPM380.net
前回予選でヤバい時の後任候補健太だったなそういや
反町と健太は清水東の先輩後輩

302:U-名無しさん
24/11/03 22:29:07.60 LVz4zgyf0.net
実際名古屋の試合見る&スタッツ見ると本当にグロいので…勝ち以外なんも無い

303:U-名無しさん
24/11/03 22:29:23.52 3ZKFbajAM.net
(ポステコグルーの引き抜きはどう考えても無理だろ…)

304:U-名無しさん
24/11/03 22:29:57.40 tbcVn3YH0.net
司会の人もkazuが「もしかしたら~かも~」って話し方しててちょっとイライラしてるの表に出てたな

305:U-名無しさん
24/11/03 22:30:23.41 3ZKFbajAM.net
>>289
反町もわりと長いから単に血の入れ替えじゃね?と思ってた

306:U-名無しさん
24/11/03 22:30:29.41 HdcPWBXy0.net
名古屋サポは健太とかマッシモより革命のが好きなんかなw

307:U-名無しさん
24/11/03 22:30:31.66 YTrjTN2n0.net
とりあえず後ろがひたすら前線に蹴ってボールを捨てるというのをガチでやってくるからな

308:U-名無しさん
24/11/03 22:31:39.24 tbcVn3YH0.net
ハイプレスカウンターできるウイング。ドリブルは二の次
ボール収められるCF
正確なロングボール蹴れるボランチ

これで健太サッカーはどうにかなる

309:U-名無しさん
24/11/03 22:31:44.14 8fxKmO3i0.net
まさか名古屋が健太続投するとはな、バカみたいだ

310:U-名無しさん
24/11/03 22:32:48.28 FYR/16zY0.net
ポステコのサッカーなんて代表でやるもんじゃないし

311:U-名無しさん
24/11/03 22:32:48.96 3ZKFbajAM.net
反町が情報共有されることもなくなったってのは初めて聞いたな
これ本当か?

312:U-名無しさん
24/11/03 22:32:54.98 57MYu2fLa.net
山岸が怪我なければなあ
もう少しリーグ戦も勝ててただろうに

313:U-名無しさん
24/11/03 22:32:56.77 FLuQNfp60.net
反町のコネクションじゃJ界隈しか無かったんやろ>ポステコ
というか田嶋閥になった時点で海外コネクション無かった

314:U-名無しさん
24/11/03 22:33:13.61 o3jJ31/j0.net
ロシア後もカタール後も技術委員会は外国人にしようとしてたけど
人選に難航して早めの期限を設定されてそれまでに候補を決められず
田嶋が推してた森保兼任と森保続投が通った形

315:U-名無しさん
24/11/03 22:34:19.38 +hMWbJcT0.net
ロシア後に名前出てた外人はクリンスマンだっけ
こればっかりは森保で良かったわ

316:U-名無しさん
24/11/03 22:34:30.48 3ZKFbajAM.net
>>292
健太って補強のセンス微妙だから上がり目ないように感じるのはわかる
でも健太以上の安定かつたまにタイトルとれる監督で今取れるの誰?

317:U-名無しさん
24/11/03 22:34:31.43 dygXp+710.net
名古屋の観客動員が爆伸びしたのは風間時代から
答えは出てんのよね

318:U-名無しさん
24/11/03 22:34:46.22 tbcVn3YH0.net
外人監督が良い~って人はそのうち立石が協会入るだろうからそれまで待てよ

319:U-名無しさん
24/11/03 22:35:17.04 2juArQiF0.net
川崎の客が伸びたのも風間時代から
答えは出てるのよ

320:U-名無しさん
24/11/03 22:35:49.09 4buJGwE00.net
しかしそのサッカーに勝てないのは何故ななかと考えないのが永遠の敗者メンタル
それが上から語るから笑えない

321:U-名無しさん
24/11/03 22:35:51.43 OoqOGQ7od.net
田嶋と違う意見なら粛清されるんや

322:U-名無しさん
24/11/03 22:36:12.33 i0aosCrY0.net
>>311
まあこれはひどい

323:U-名無しさん
24/11/03 22:36:25.61 bYAWNKlu0.net
>>313
原が昔今ビルバオ監督のバルベルデと交渉してた話してたな
スポーツ紙に出てくる名前がいろいろバラエティには富んでた

324:U-名無しさん
24/11/03 22:36:27.35 ZTVchKsq0.net
>>306
極端なのが好きなんよ

325:U-名無しさん
24/11/03 22:36:35.54 tLSoNU0+0.net
>>270
ACL2なんか捨てるでしょ

326:U-名無しさん
24/11/03 22:36:46.21 AYCETXY20.net
日本サッカーも流石にもう縁もゆかりも無い外国人連れて来て失敗する事は無いと思いたい…

327:U-名無しさん
24/11/03 22:37:51.62 zqG84sWk0.net
楽がしたくて安牌で健太を呼ぶようなクラブの強化部は楽がしたいんだから積極的に補強するわけ無い

328:U-名無しさん
24/11/03 22:37:56.83 9bGXFfAD0.net
こういう話は尾鰭が付くもんだと思って話半分で聞いた方がいいかな

329:U-名無しさん
24/11/03 22:38:00.71 57MYu2fLa.net
外国人でもJ経験者だろ今後は

330:U-名無しさん
24/11/03 22:38:05.79 cexf+nNIr.net
>>267
適当にググった限りだと今も昔も全面的に森保をサポートしてる感じにしか思えんが

331:U-名無しさん
24/11/03 22:38:20.73 LVz4zgyf0.net
てか神戸も広島もそろそろACL勝ち抜け確定しないの?

332:U-名無しさん
24/11/03 22:38:33.04 3ZKFbajAM.net
セレッソ円満退任の小菊さんもタイトル取る力は…
中堅上位目指すなら良いけど

333:U-名無しさん
24/11/03 22:39:42.91 FLuQNfp60.net
>>316
健太は補強された選手の事聞かれて
よくわからないとか言ってなかったっけ?

334:U-名無しさん
24/11/03 22:40:14.07 a3bojONO0.net
ツネ様があいつ無視しようぜって反町ハブったの?
ガンバには失望しました

335:U-名無しさん
24/11/03 22:40:17.70 dRem13CJ0.net
広島はホームのシドニー戦勝利でもうGS突破は決まったようなもんだから
ACL2はほぼ負担にはならない

336:U-名無しさん
24/11/03 22:40:58.29 H489FDAk0.net
>>280
NG 推奨 -Du01 [2001:268

K糞 -Du01
240f:78:a264:1:* 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138 [2001:268
秩父(恵体) -pBkh -2ovg
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159
ナリズム -lNSK
2400:2652:9383:7400:* 126.91.115.222 [2001:268
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
2400:4152:5142:a500 124.212.254.164 2001:ce8:143:1517:* 124.241.72.51

337:U-名無しさん
24/11/03 22:41:11.31 3ZKFbajAM.net
実際川崎のメンツとかから風間さん技術伸ばしてくれたと絶賛だし
革命がJにいないの勿体ない気がする

338:U-名無しさん
24/11/03 22:41:15.35 H489FDAk0.net
>>328
NG 推奨 -Du01 [2001:268

K糞 -Du01
240f:78:a264:1:* 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138 [2001:268
秩父(恵体) -pBkh -2ovg
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159
ナリズム -lNSK
2400:2652:9383:7400:* 126.91.115.222 [2001:268
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
2400:4152:5142:a500 124.212.254.164 2001:ce8:143:1517:* 124.241.72.51

339:U-名無しさん
24/11/03 22:41:30.51 4buJGwE00.net
仮に外人にやらせるとしてもJやってるかアジアで実績ある人じゃないとな
大したことないのは無駄に金がかかるし日本やアジアを理解するのに時間を要するしコミュの問題もある

340:U-名無しさん
24/11/03 22:42:31.19 X3pbDsV30.net
>>291
オシムを間近で見たあとだと比べちゃってきついんじゃね

341:U-名無しさん
24/11/03 22:42:32.68 /JSmWD3N0.net
あれ今気がついたけどわんこ地味にヤバいん?
けさいの試合明日やん

342:U-名無しさん
24/11/03 22:42:33.94 57MYu2fLa.net
アジアの経験ない監督がアジアで勝つのは難しい
マンチーニとか見てたらよく分かる

343:U-名無しさん
24/11/03 22:42:36.00 zLg9Zo3a0.net
反町はせっかく協会入りしたから自分が主導権握りたいんだろ

344:U-名無しさん
24/11/03 22:42:52.34 .net
>>1

【サッカー】J1自動昇格ラスト1枠は最終節で決定へ 3位長崎が4連勝で2位横浜FCに勝ち点3差に迫り、大逆転昇格に望み残す
スレリンク(mnewsplus板)

345:U-名無しさん
24/11/03 22:43:29.51 3ZKFbajAM.net
>>328
でも記者3人ともアレねって反応してるのな

346:U-名無しさん
24/11/03 22:43:56.09 Betuj/DA0.net
>>212
2011年アビスパJ1でホークス日本一になってんだよな
バズりたいように都合よく消しただけ

347:U-名無しさん
24/11/03 22:45:14.69 NY/oWvZj0.net
>>346
ただ引用元に対応した年数にしてるだけだろ

348:U-名無しさん
24/11/03 22:45:31.62 HdcPWBXy0.net
千葉はPO逸したら小林はどうすんの

349:U-名無しさん
24/11/03 22:45:50.00 BRvs8emG0.net
>>331
まだ3試合しかしてないんだから確定する訳ない

350:U-名無しさん
24/11/03 22:46:13.05 4P3YbJsG0.net
>>267
当時から反町が外国人監督入れたがってたのは記事出てたよ
それが森保続投になったってことは反町じゃない別の人間が判断したってことだから
別に間違ってないし変な話でもない

351:U-名無しさん
24/11/03 22:46:19.56 O59rUHfS0.net
千葉は明日全力でけさいのやらかし祈るのか

352:U-名無しさん
24/11/03 22:46:22.30 6geG7wLD0.net
国内の実績考えたら長谷川健太の名前上がらない方が不自然だと思うけどな
岡崎慎司育成したのハセケンだし

353:U-名無しさん
24/11/03 22:47:59.77 4P3YbJsG0.net
>>339
選手も海外組がほとんどで各チームでうまくやれてるんだから
代表チームもここらへんで外国人監督にしとくのが良いんじゃね、って風潮は当時5ちゃんでも多かった

354:U-名無しさん
24/11/03 22:48:46.09 3ZKFbajAM.net
>>352
あの時の健太の清水はリーグ前半期1位になるくらい良かったな

355:U-名無しさん
24/11/03 22:50:00.77 ydUaLPnW0.net
けさいはくまもんには相性が良いからボコボコにしそう

356:U-名無しさん
24/11/03 22:50:14.82 LVz4zgyf0.net
>>349
そんな少なかったけwww
ずっと試合してるイメージだったわ

んじゃ神戸は天皇杯決勝からきついな

357:U-名無しさん
24/11/03 22:50:48.51 louc0pSd0.net
>>355
そういえば長崎はフクアリと相性良かったんだよな
案の定だ

358:U-名無しさん
24/11/03 22:50:51.35 O59rUHfS0.net
健太は最初の2年くらいはいいからW杯本番2年前くらいに監督にしたら良い

359:U-名無しさん
24/11/03 22:52:32.20 yRzjTLn50.net
美桜は国立行かんかったんか

360:U-名無しさん
24/11/03 22:52:53.13 7Pmc+Tvj0.net
次の代表監督は五輪と兼任で大岩が有力じゃないの?

361:U-名無しさん
24/11/03 22:54:25.54 nyGr2sxS0.net
健太は代表だと戦術IJ、三笘が出来るから良さそう

362:U-名無しさん
24/11/03 22:54:45.12 O59rUHfS0.net
PO逃しても犬らしいしPOで敗退しても犬らしいし

363:U-名無しさん
24/11/03 22:54:52.66 tXApPspJ0.net
岡山以外はJ1経験クラブばっかだな

364:U-名無しさん
24/11/03 22:55:06.78 4buJGwE00.net
協会にとって都合の良いのが選ばれる
ポイチも一時期危なかったけど嫌われていたならそこで終わってたろうな

365:U-名無しさん
24/11/03 22:56:21.40 O59rUHfS0.net
POに行かせるのは得意だけどきーやんで昇格は無理だ

366:U-名無しさん
24/11/03 22:57:17.96 zgPuEwK00.net
外国人監督への幻想も無くなったし当分の間は日本人監督でいくだろうね

367:U-名無しさん
24/11/03 22:57:19.59 3p+/kuUm0.net
相性ってのも不思議なもんだわ

368:U-名無しさん
24/11/03 22:57:28.18 X6JyPM380.net
jリーグ タイムハジマタ

369:U-名無しさん
24/11/03 22:57:53.90 XIU0lSJ5r.net
フリアン岡山の試合見に行ってたんだな

370:U-名無しさん
24/11/03 22:57:57.69 oH2BSulD0.net
小川2G
ノッてんね

371:U-名無しさん
24/11/03 22:59:58.70 FwUooELwd.net
>>370
上田のゴールこえちゃった

372:U-名無しさん
24/11/03 23:00:38.83 vyuwh1nd0.net
上田の怪我をチャンスに変えて代表のエースに台頭出来るかどうか
大橋もまた呼ばれんのかな?

373:U-名無しさん
24/11/03 23:02:05.49 7Pmc+Tvj0.net
代表監督は契約を2年周期にした方が良いよ。

374:U-名無しさん
24/11/03 23:03:52.72 BRdWzUoD0.net
Jリーグタイム珍しく今井美桜訪問したところ勝ったか、と思いきや
今回の取材対象アウェーの磐田かよw
マジで取材受けると負けや引き分けばっかだなw

375:U-名無しさん
24/11/03 23:03:54.01 3fLTQtB50.net
>>341
明日、けさい○で
けさいPO行き確定、わんこ7位に落ちる

376:U-名無しさん
24/11/03 23:04:30.04 GUviH2ay0.net
元々東京世代は小川堂安冨安坂井の世代であった
小川が代表のエースになっても不思議ではない

377:U-名無しさん
24/11/03 23:04:59.92 O59rUHfS0.net
川島ジャーメイン特集のあとに神戸戦の流すとかつらいやん

378:U-名無しさん
24/11/03 23:06:00.49 7Pmc+Tvj0.net
オランダは日本人FWが1番点を取りやすいリーグ。

379:U-名無しさん
24/11/03 23:06:21.85 dRem13CJ0.net
大将さんは何してるんだ

380:U-名無しさん
24/11/03 23:07:05.32 +wX+9iW10.net
>>247
想像にしかならんけどカープとサンフレッチェの差よりはマシだと思う

381:U-名無しさん
24/11/03 23:07:12.66 zgPuEwK00.net
小川は大怪我してから圧倒的なポストプレイが見る影もなくなってて悲しくなったね
怪我するまでは次世代のCFは小川で決まりとみんな口を揃えてたのに
香川があんなことになるんだから怪我は怖いよほんとに

382:U-名無しさん
24/11/03 23:08:24.81 O59rUHfS0.net
みやしろたいせー

383:U-名無しさん
24/11/03 23:08:34.59 XbAgtF/v0.net
磐田と清水ってここんとこずっと入れ違いだよな
いつになったらJ1で静岡ダービーやれるやら

384:U-名無しさん
24/11/03 23:11:09.26 XUrWixQR0.net
トレンドのベイスターズ30万ポスト突破!
30万ポストとか初めて見たわ!

385:U-名無しさん
24/11/03 23:11:47.64 H489FDAk0.net
>>384
NG 推奨 -Du01 [2001:268

K糞 -Du01
240f:78:a264:1:* 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138 [2001:268
秩父(恵体) -pBkh -2ovg
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159
ナリズム -lNSK
2400:2652:9383:7400:* 126.91.115.222 [2001:268
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
2400:4152:5142:a500 124.212.254.164 2001:ce8:143:1517:* 124.241.72.51

386:U-名無しさん
24/11/03 23:11:58.72 +SQOP6IQ0.net
>>334
田嶋だろ

387:U-名無しさん
24/11/03 23:12:07.89 LVz4zgyf0.net
磐田と横縞よりは…

388:U-名無しさん
24/11/03 23:12:33.12 4buJGwE00.net
>>378
つまりJでは当てにならないハズレ外人
見ててもヌルヌルガバガバだしな
だからワールドカップでも勝ち切れない

389:U-名無しさん
24/11/03 23:15:26.10 nT0TbryE0.net
広島って次節はACLから中2日の超過密日程な上にアウェイ浦和戦は大きく負け越して相性くそ悪いのか
優勝争いに終止符が打たれるのも案外早いかもな

390:U-名無しさん
24/11/03 23:15:50.47 plmv+e5X0.net
中村は今日ゴールしたら5試合連続弾になるのか

391:U-名無しさん
24/11/03 23:16:54.60 FupO9PJk0.net
NHKで特集あると負けちゃったり
NHKBSで中継するとBS劇場になったり
NHKはキャスティングボード握っている

392:U-名無しさん
24/11/03 23:18:43.21 dRem13CJ0.net
>>389
ACLのシドニー戦は主力ほとんど連れて行かないんじゃないか?

393:U-名無しさん
24/11/03 23:19:26.09 LVz4zgyf0.net
なーに神戸にも鬼門柏と狂犬湘南残ってるやないの

394:U-名無しさん
24/11/03 23:20:20.02 louc0pSd0.net
>>389
そして最近まで残留争いしていた浦和がしれっと中位のいい線に

395:U-名無しさん
24/11/03 23:21:38.80 BRdWzUoD0.net
>>380
忘れたのか?神奈川は県内6クラブあるんだぞ
人口と箱のサイズの問題でマリノス>サンフレだけど、人口900万↑の県全体を抑えてるベイスとの落差はより激しいって感じ
YSCCは論外としても横浜駅西口は横浜FCにジャックされてるし
完全に掌握してるのが横浜市内北部と横須賀だけで、鎌倉藤沢茅ヶ崎といったベルマーレホームタウン東側エリアで多少食い込んでるかなって程度

396:U-名無しさん
24/11/03 23:23:09.76 VhZye/Bg0.net
町田もあるしな

397:U-名無しさん
24/11/03 23:25:03.97 tp4tTAluH.net
なんでW杯決勝の舞台だったのに横浜は専スタにしなかったの?

398:U-名無しさん
24/11/03 23:25:06.60 xSgVS9dk0.net
神戸はアウェイ柏でここ5試合2勝1分1敗
いうほど相性悪くないぞ

399:U-名無しさん
24/11/03 23:27:10.57 MGaPPiqad.net
>>395
そもそも同じ県にクラブ作りすぎなんだよな
欧州の真似事したかったのだろうけど、ここは日本だしパイの奪い合いになってるだけ
Jリーグの戦略ミスだよな

400:U-名無しさん
24/11/03 23:27:20.78 xSgVS9dk0.net
>>398
ここ4試合

401:U-名無しさん
24/11/03 23:28:08.76 8twcXm8q0.net
>>267
現役時代の大岩「お、この前若手取材してたよね」
垣内一之「(メディアの事よく見てるな~)今度飯連れてってくださいよ」
大岩「ダメだッ!!」

垣内「ってことがあったけど引退後なんでだったか聞いたら『メディアと選手がある程度距離感持てないと批判書けなくなるでしょ』って言われた」
垣内「律儀だなと思って。そういう振る舞いとかは協会の監督向き」

う、うーん…

402:U-名無しさん
24/11/03 23:28:19.55 zc+Yju1j0.net
堂安佐野の試合無料なんだ

403:U-名無しさん
24/11/03 23:31:56.20 tp4tTAluH.net
前田ハット小川2ゴール
上田怪我でも代表FW陣好調やね

404:U-名無しさん
24/11/03 23:32:59.52 H2gvqd8P0.net
秋葉続投?
ありがてえ

405:U-名無しさん
24/11/03 23:33:29.77 CMjgn9dk0.net
ああいう地域があっても良いんじゃない
神奈川出身の選手たちいなかったら
代表結構弱くなるし

406:U-名無しさん
24/11/03 23:33:46.21 CB8ixkDq0.net
>>398
カップ戦では勝てる 何故か
リーグ戦だと6試合勝ててない

407:U-名無しさん
24/11/03 23:36:32.60 X3pbDsV30.net
>>378
そんなリーグで苦労してる上田…

408:U-名無しさん
24/11/03 23:37:00.33 jw1q1IAqd.net
>>397
多目的に使える方がいいと思ったから
単にそれだけだと思う

409:U-名無しさん
24/11/03 23:37:37.36 nyGr2sxS0.net
>>376
>>379
大将さん気になって調べたら2021年以降東南アジアを巡ってるようだ
今はインドネシア・・・

410:U-名無しさん
24/11/03 23:39:39.67 nT0TbryE0.net
>>406
2021年のリーグ戦は勝ってるぞ

411:U-名無しさん
24/11/03 23:40:28.43 cQnuVKmB0.net
オージーにホームで点取れんFWが好調でもな
インドネシアには勝てるだろうけど

412:U-名無しさん
24/11/03 23:40:42.39 0j64OrkH0.net
>>378
オランダは5大に次ぐリーグ
ここで結果出せばプレミアでも通用する

413:U-名無しさん
24/11/03 23:40:53.36 HdcPWBXy0.net
ポステコ愚将やん

414:U-名無しさん
24/11/03 23:40:58.39 Khtrw52X0.net
日産は陸スタ云々よりデカすぎる事の方が問題だったんだなと

415:U-名無しさん
24/11/03 23:40:59.50 Khtrw52X0.net
日産は陸スタ云々よりデカすぎる事の方が問題だったんだなと

416:U-名無しさん
24/11/03 23:41:13.06 CB8ixkDq0.net
>>410
だから6試合言うとるやんw
去年唯一勝てなかったのも柏だし相性良くは無い

417:U-名無しさん
24/11/03 23:41:59.38 FwUooELwd.net
NEC2トップしてるみたいだけどどうせなら小川塩貝しようよ

418:U-名無しさん
24/11/03 23:42:09.86 0j64OrkH0.net
>>411
OGから点とれる選手はオランダにはいない

419:U-名無しさん
24/11/03 23:43:31.17 8twcXm8q0.net
>>412
それマンUスレで言ったら袋叩きになるからやめとけ

420:U-名無しさん
24/11/03 23:44:26.34 jw1q1IAqd.net
スポーツに興味のない政治家に球技専用とトラック付きどっち建てますかって聞いたらそりゃ後者選ぶでしょう
いろんな用途に使えていいじゃんとなるわけよ
近くで試合見たいとか贅沢言うなとなる

421:U-名無しさん
24/11/03 23:44:46.21 nT0TbryE0.net
>>416
文脈上アウェイ6試合で語らないと意味がないからおまえがズレてるだけ

422:U-名無しさん
24/11/03 23:45:04.78 3p+/kuUm0.net
あくまで選手ということでw

423:U-名無しさん
24/11/03 23:45:54.26 tLSoNU0+0.net
>>395
西口に旗とかあるけど誰も気にかけてないけどな
だいたい昇格かかった休日晴天のホーム最終戦で1万人超えないとか不人気にも程があるだろう。

424:U-名無しさん
24/11/03 23:46:30.44 tp4tTAluH.net
>>419
なんで?アントニーはネタ選手として飛躍したしなあ

425:U-名無しさん
24/11/03 23:47:55.27 0j64OrkH0.net
>>419
何が?現にオランダはリーグランク5大に次ぐ6位でCL枠3つ
フランスとも差がないし今季頑張れば5大入りも可能
菅原、吉田とオランダプレミア組はまずまずやれてる

426:U-名無しさん
24/11/03 23:48:30.65 BRdWzUoD0.net
>>414
あと下層は4F5F両方から入れるのに上層の入り口が7Fにしかないのがな
あれで上層への往復に手間時間労力とられて下層の席取れなかったときやっぱ現地観戦やめようかなってなっちゃうのよ
席少しつぶして6Fからの入り口追加できないかな
ラグビー日本代表選でやっと6万、サッカー日本代表は関東では国立埼スタがあるからもう7万もいらんやろ

427:U-名無しさん
24/11/03 23:49:37.76 0j64OrkH0.net
小川2G1Aか
圧倒的だな

428:U-名無しさん
24/11/03 23:50:01.69 tp4tTAluH.net
ラグビーは神宮再開発で豪華な専スタ東京にできるんでしょ?

429:U-名無しさん
24/11/03 23:50:53.11 cpLpJicz0.net
今の湘南狂犬と化してるけど来シーズンはまたチワワに戻ってるんだろうな

430:U-名無しさん
24/11/03 23:51:17.79 7Pmc+Tvj0.net
オランダ産のFWはスアレス以降ろくなのが居ない。

431:U-名無しさん
24/11/03 23:52:44.86 FwUooELwd.net
>>429
そしてまた夏をこえると

432:U-名無しさん
24/11/03 23:53:48.12 GoVGrjtZ0.net
反町がポステコも盛ってるるんじゃないかい?
取り合えずノルマ達してない森保を切りたかっただけで

433:U-名無しさん
24/11/03 23:54:07.78 tLSoNU0+0.net
智くんは続投するんかな?

434:U-名無しさん
24/11/03 23:55:37.58 cQnuVKmB0.net
>>430
かつてのFW王国オランダも全然だしな
ヒメネスも最初だけで代表でも駄目だしオランダリーグのFWあんま信用できない

435:U-名無しさん
24/11/03 23:57:35.36 dRem13CJ0.net
シャビシモンズは…
純粋なFWとは違うか

436:U-名無しさん
24/11/03 23:58:19.48 tp4tTAluH.net
オランダで安定2桁ゴール決めてたハーフナーマイク大成しなかったな

437:U-名無しさん
24/11/03 23:58:30.58 O59rUHfS0.net
智くん解任したら即降格よ

438:U-名無しさん
24/11/03 23:58:44.28 8twcXm8q0.net
>>430
近年の高額移籍金エール⇒プレミアの選手5人
URLリンク(www.mykhel.com)

見事に全員レギュラー取って活躍できず…逆に凄い

439:U-名無しさん
24/11/03 23:59:23.77 wCPCUG790.net
ポステコそろそろ解任されんじゃね

440:U-名無しさん
24/11/03 23:59:37.38 cQnuVKmB0.net
リンセンなんかあれでよく活躍してたなと思う
フロートは論外だけど

441:U-名無しさん
24/11/04 00:00:36.80 c6tIamqOM.net
エールで得点してもそんなすごくなくね?って日本でバレ始めたのは平山相太がたくさん取ってから

442:U-名無しさん
24/11/04 00:01:33.23 FOQYCxNW0.net
本家のポステコも凋落してるとなると鞠の戦力の問題だけではないのかな

443:U-名無しさん
24/11/04 00:01:43.05 us8gYiE30.net
>>438
その中だとガクポはマシに見える

444:U-名無しさん
24/11/04 00:01:43.06 c6tIamqOM.net
>>439
今日は相手が格上のCL出場ヴィラだからまだ大丈夫

445:U-名無しさん
24/11/04 00:03:18.61 VB9zmvY20.net
デカいだけでアジリティないやつをカモにしてただけじゃね>リンセン

446:U-名無しさん
24/11/04 00:03:42.26 c6tIamqOM.net
昨年のアストンヴィラは勢いと怪我少ないおかげのマグレ年じゃね?って言われてたが今シーズンも普通に上位なのな

447:U-名無しさん
24/11/04 00:04:34.41 l7AwY9/90.net
そもそもフロートはCFではなかったはず…

448:U-名無しさん
24/11/04 00:05:10.73 wTmNTnxc0.net
小川はステップアップ出来るかな

449:U-名無しさん
24/11/04 00:07:05.21 ZgmXH+WWd.net
リンセンも20代の頃にきたらもう少し違ったんじゃない?

450:U-名無しさん
24/11/04 00:07:24.81 CM+7i5eb0.net
小川のレベル的にブンデス下位あたり行けるかってところだろ

451:U-名無しさん
24/11/04 00:07:55.17 6mEj92fC0.net
スットコとかオランダとかホルホルする対象のハードルが下がりすぎじゃね

452:U-名無しさん
24/11/04 00:08:58.20 vgUi2M3X0.net
町野ってドイツでどうしてるの?

453:U-名無しさん
24/11/04 00:09:01.97 w6/slnE80.net
エメリスペクトとかいうネタ迷将扱いも今は昔だな

454:U-名無しさん
24/11/04 00:09:24.41 rCgcTh9i0.net
反町って外国人コンプ強いし、普通に森保の戦い方が気に食わなかったんだろうよ
だって出てくる名前がポステコてw流石にねーよ
他の幹部から相手にされなくなっても残当と言うか

455:U-名無しさん
24/11/04 00:09:49.94 C8FaHn83d.net
去年オランダリーグで29点得点王のギリシャ代表が今シーズンポルトガルリーグで3点みたいね

456:U-名無しさん
24/11/04 00:11:06.75 Q+YT8pHO0.net
オランダは平山が20歳で8点取ったリーグ。

457:U-名無しさん
24/11/04 00:12:22.06 N9mSh8+TH.net
>>451
今週はイングランド組好調だったしまあええやん

458:U-名無しさん
24/11/04 00:12:55.54 c6tIamqOM.net
オランダはザル守備組織なので個でなんとかせんといかんくて鍛えられてDFはファンダイクみたいなのが出てくる

459:U-名無しさん
24/11/04 00:14:05.79 +tIVHXb00.net
>>440
巨人でJで成功する選手は少ない
スピードスタミナで適応できないからな

460:U-名無しさん
24/11/04 00:14:31.83 1Izo9IMl0.net
オランダよりポルトガルの方が上ちゃうの

461:U-名無しさん
24/11/04 00:15:26.72 +tIVHXb00.net
>>460
いやオランダのほうが上

462:U-名無しさん
24/11/04 00:18:27.93 vmzmL1ML0.net
何をもって上とするかはともかく守田やポルトガルに昔所属した選手はとにかく上3つはポルトガルは凄いがそれ以外はしょぼいと言ってる
エールはアヤックスがやらかして凄いクラブ無くなってしまいつつあるが

463:U-名無しさん
24/11/04 00:19:40.67 VB9zmvY20.net
リーグのレベルや客の多さはオランダ>ポルトガルだと思うけど3強同士で比較したら人気実力もかなり意見分かれそう

464:U-名無しさん
24/11/04 00:19:57.85 +tIVHXb00.net
>>462
いや今季のリーグランクはオランダが6位だから

465:U-名無しさん
24/11/04 00:20:35.02 l+G+Sjnud.net
大差ないものに順位つける必要ないよ

466:U-名無しさん
24/11/04 00:20:44.03 e99C+uxf0.net
ベンフィカとスポルティングとポルトとそれ以外の差が凄いからリーグ全体のレベルは微妙かもね

467:U-名無しさん
24/11/04 00:21:16.42 DSJ6I9m80.net
昔はケネディとかが活躍してたけど今の時代動けない選手は頭から使いにくいだろうな

468:U-名無しさん
24/11/04 00:23:22.63 XeuUWBLJ0.net
洪水のせいでスペインの試合中止になりまくってんな

469:U-名無しさん
24/11/04 00:23:31.55 +tIVHXb00.net
>>465
いや6位と7位の差は大きいよ
6位はCL枠3つあるけど7位は2枠しかないからね

470:U-名無しさん
24/11/04 00:23:58.93 C8FaHn83d.net
1 England 94.303
2 Italy 82.856
3 Spain 77.275
4 Germany 75.160
5 France 62.236
6 Netherlands 57.400
7 Portugal 54.216
8 Belgium 47.200
9 Czech Republic 40.650
10 Turkey 38.300

UEFA5年ランキングtransfermarkt
だとオランダ6位だね調べるサイトによって前後しそうだけど

471:U-名無しさん
24/11/04 00:24:08.29 Rc1qLx3Q0.net
大井がベルギー行けるなら立田もベルギーいけるだろ

472:U-名無しさん
24/11/04 00:24:10.57 dgtxB+wpr.net
今日は何かしら監督人事のニュースありそう

473:U-名無しさん
24/11/04 00:24:43.57 uUbbOuEw0.net
>>462
エールは基本アヤックスPSVフェイエの3強だろ

474:U-名無しさん
24/11/04 00:24:47.49 vmzmL1ML0.net
UEFAランク(ここ4年)だとポルトガル3強は30位以内に全部入ってるのな
URLリンク(www.fotcalc.com)
オランダはアヤックスだけで60位まで見てもようやく3つ入ってるだけ

475:U-名無しさん
24/11/04 00:25:08.40 Rc1qLx3Q0.net
とりあえず浦和サポ目線ではオランダリーグはクソに見えるだろうな

476:U-名無しさん
24/11/04 00:26:06.95 VB9zmvY20.net
ピエロスとウェルトンはブルガリアリーグだっけか
チェコリーグのが格上なのな

477:U-名無しさん
24/11/04 00:26:53.71 fSVfy1f60.net
オランダもサポがクソなのは同意ぜざる終えんよ

478:U-名無しさん
24/11/04 00:27:12.47 d0OiWCD60.net
対戦相手が弱いんだから意味ないだろ

479:U-名無しさん
24/11/04 00:27:36.39 Q+YT8pHO0.net
アヤックスの低迷はライプツィヒ・ザルツブルクの存在も原因の1つだと思う。
以前ならレッドブル系列に居る若手有望株はアヤックスでプレーしてたんだろうなって。
ハーランド筆頭にシェシュコとか。

480:U-名無しさん
24/11/04 00:27:41.16 vmzmL1ML0.net
ポルトガルの4番目ブラガこんな欧州で結果だしてたのか
まぁエールのクラブがここ最近全然あかんってのもあるが

481:U-名無しさん
24/11/04 00:29:07.44 c6tIamqOM.net
エールの有望選手をアヤックスが強奪するバイエルンメソッドが最近は使えずそのまま海外取られるパターンもある

482:U-名無しさん
24/11/04 00:29:36.65 uUbbOuEw0.net
レッドブル系の選手とアヤックスの取る選手はタイプ違うような

483:U-名無しさん
24/11/04 00:31:14.10 t85DAHid0.net
実況がチョン・テセのことをテセさん呼びするのは馴れ馴れしくて嫌だな

484:U-名無しさん
24/11/04 00:32:33.17 1Izo9IMl0.net
アヤックスはテンハグの次の監督がマジでクソだったらしい

485:U-名無しさん
24/11/04 00:32:36.52 j1nAuN/Y0.net
セルティックなんか行ってキャリア終わる奴が一番マヌケだよな

486:U-名無しさん
24/11/04 00:33:26.79 dgtxB+wpr.net
ポステコ逆転

487:U-名無しさん
24/11/04 00:33:45.09 Q+YT8pHO0.net
日本ももう少し10代有望日本人選手を集めるJ1強豪クラブがあっても良いよね。

488:U-名無しさん
24/11/04 00:34:55.92 1Izo9IMl0.net
>>487
RB大宮がやるのかな

489:U-名無しさん
24/11/04 00:35:12.15 6ANadoIv0.net
ソランケのパフォは呪術?チェンソーマン?

490:U-名無しさん
24/11/04 00:36:34.23 e99C+uxf0.net
鳥栖がそれに近いことやってるじゃん
すぐ出ていくけど

491:U-名無しさん
24/11/04 00:38:08.28 ElsrUo5Q0.net
そもそも10代でJ1に出れる日本人がほとんどいない

492:U-名無しさん
24/11/04 00:39:16.53 dgtxB+wpr.net
日本人は身体が出来上がるの遅いからなぁ

493:U-名無しさん
24/11/04 00:39:57.65 rCgcTh9i0.net
SCP、ポルト、ベンフィカは試合見ててもレベル高いのは分かるしな
リーグのレベルはさておき、セルティックと同じでこのレベルのチームでスタメン取れるのは素直に凄い
試合で活躍するより試合に出るほうが難しいってレベルのチーム

494:U-名無しさん
24/11/04 00:41:27.09 VB9zmvY20.net
鳥栖と湘南は育成クラブって言えるけど必死に育てても稼げる額が小さいからなあ
もう一桁でも上がると儲けになるんだけど

495:U-名無しさん
24/11/04 00:41:53.81 e99C+uxf0.net
大体のクラブで

若手使え!→使ってみたら全然ダメ→使われん理由分かったわ

のやり取りは毎年見られます
降格があるので野球みたいに成績度外視で若手使うってのは無理です

496:U-名無しさん
24/11/04 00:42:19.19 vmzmL1ML0.net
ポルトガルからプレミアだと結構選手成功してるイメージある

497:U-名無しさん
24/11/04 00:42:50.74 CzOguo+F0.net
>>438
菅原も移籍金の割りにはお買い得だよな

498:U-名無しさん
24/11/04 00:44:20.74 ECvXk66fr.net
ちょっと我慢して使ったら意外に使えるやんとなるのも若手あるある

499:U-名無しさん
24/11/04 00:44:52.34 rCgcTh9i0.net
フェイエもUEFAランク的にはその「出るほうが難しい」レベルのチームだとは思うんだけど、上田はまあ試合出れないよなあってのがわかるクオリティなんだよなあ

500:U-名無しさん
24/11/04 00:45:07.34 GFpk7PiI0.net
>>483
チョンさんはそれはそれでなんか嫌だろ

501:U-名無しさん
24/11/04 00:45:28.40 Q+YT8pHO0.net
若手を使うなら今の時期の中位クラブだよね。
優勝も降格もない。

502:U-名無しさん
24/11/04 00:45:51.23 GFpk7PiI0.net
鳥栖ユースも今出てきてる層が強いだけで次はわからんぞ

503:U-名無しさん
24/11/04 00:46:43.50 rCgcTh9i0.net
なんかバス・ドスト辺りからオランダ得点王が大学得点王とか大学No.1SBみたいな謳い文句になった感ある

504:U-名無しさん
24/11/04 00:49:56.71 uUbbOuEw0.net
バルサちょっと強すぎるな

505:U-名無しさん
24/11/04 00:51:38.32 CM+7i5eb0.net
フリックに勝てるのは森保だけ

506:U-名無しさん
24/11/04 00:52:11.27 RwM+6d6gM.net
>>501
その通り。だけどフロンターレは
37歳小林・35歳丸山をベンチに入れて、
19歳由井・18歳神田はスタンドで観戦

507:U-名無しさん
24/11/04 00:52:38.50 urwANsDN0.net
イニゴマルティネスとクバルシなんか
永井と細谷でボコれるだろ
リーガしょぼすぎ😮‍💨

508:U-名無しさん
24/11/04 00:53:02.16 VB9zmvY20.net
ポルトガル3強→プレミア
これは法外な金額だが当たり率高いけど
ポルトガル1部(雑魚クラブ)→Jクラブ
って無駄に移籍金も年俸も億行くやつ多い割にハズレクジしかないよな

あのポルトガルリーガーだった日本人も高いのに大外れだしw

509:U-名無しさん
24/11/04 00:53:17.81 shYpJvgb0.net
清水やらかすって願望かましてたバカどもいる?
ざまあーwwwwwwwwww

510:U-名無しさん
24/11/04 00:53:19.17 w445EfbC0.net
全く見てないからしらないんだが、バルサ今強いのか

511:U-名無しさん
24/11/04 01:01:17.38 +tIVHXb00.net
レバンドフスキが世界最強CFだね

512:U-名無しさん
24/11/04 01:01:44.56 EqMQqqXS0.net
>>510
レヴァンドフスキ点取りまくりラフィーニャとヤマルもゴールアシスト双方でリーグトップクラス
クラシコもアウェーでレアル0-4でボコった

513:U-名無しさん
24/11/04 01:02:09.69 4IC0dRzM0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
J1福岡来季新監督に町田の金明輝ヘッド最有力 異例の降級からS級再取得で現場トップ復帰へ

514:U-名無しさん
24/11/04 01:02:14.35 TMJAs+7W0.net
J1福岡来季新監督に町田の金明輝ヘッド最有力 異例の降級からS級再取得で現場トップ復帰へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

515:U-名無しさん
24/11/04 01:02:50.28 fSadafgB0.net
>>506
鬼木はある程度の基準に達してないと公式戦では消化試合だろうが使わないし、キーなる選手は疲労なんて考慮せず使い倒すし、自分が信頼する選手はずっと結果が出てなくて微妙でもスタメン
来年から他のチームに行った時に川崎みたくぬるまサポやフロントじゃないだろうからどうなるか楽しみやで

516:U-名無しさん
24/11/04 01:03:26.15 fSadafgB0.net
ダーティーな福岡らしいチョイスw

517:U-名無しさん
24/11/04 01:03:33.02 D+L9cdyF0.net
知ってた

518:U-名無しさん
24/11/04 01:03:40.33 C8FaHn83d.net
福田師王ベンチ外か来年はレンタル
になりそうかな

519:U-名無しさん
24/11/04 01:03:54.70 AKb9OLL80.net
>>513
盟主の鳥栖化

520:U-名無しさん
24/11/04 01:04:04.79 vmzmL1ML0.net
おいおい黒田監督はモチベ担当で戦術担当はコーチって言われてた本体の金明輝が抜かれるのかよ
町田大丈夫か来期

521:U-名無しさん
24/11/04 01:04:15.96 EqMQqqXS0.net
ミョンヒ抜けたら町田キツそうだが代わりいるんか

522:U-名無しさん
24/11/04 01:04:23.26 urwANsDN0.net
金がないならカンテラーノ使えばいいんだよね
サガン鳥栖の時代が来るぞ

523:U-名無しさん
24/11/04 01:04:41.06 7opgsgDAr.net
>>513
因縁が深まりそう

524:U-名無しさん
24/11/04 01:05:01.55 vmzmL1ML0.net
>>522
バルサは金無いのに莫大な金使ってるぞ

525:U-名無しさん
24/11/04 01:05:42.80 ECvXk66fr.net
世代トップクラスを平気で1年干し切るとか
やってることやばいわ

526:U-名無しさん
24/11/04 01:07:06.00 fSadafgB0.net
>>520
今じゃモチベも維持出来ない監督しか残らんやないか…
まぁ、マネー使って誰か連れてくるでしょう

527:U-名無しさん
24/11/04 01:07:18.16 ElsrUo5Q0.net
開いた口が塞がらない案件ってこれだったくさいな

528:U-名無しさん
24/11/04 01:07:30.12 VB9zmvY20.net
福岡が元鳥栖大量に集めてたの伏線だったんだな
てかこれで町田弱体化確定じゃん

529:U-名無しさん
24/11/04 01:07:34.90 7opgsgDAr.net
>>513
ミョンヒこんな顔だっけ?

530:U-名無しさん
24/11/04 01:07:38.23 RG45yIx70.net
>>513
すげーな
鳥栖のケツの毛まで毟り取る

531:U-名無しさん
24/11/04 01:07:57.88 uUbbOuEw0.net
明輝ぬけた黒田がどうするかは楽しみではある

532:U-名無しさん
24/11/04 01:08:58.58 fSVfy1f60.net
スポニチ、画像修正したけど町田の誰と間違ったんやろうか

533:U-名無しさん
24/11/04 01:09:16.75 vILaaxtX0.net
黒田は智くんが去った後のツネ様コースをたどるのかガチの名将コースを維持するのか
来季の町田も楽しみだな

534:U-名無しさん
24/11/04 01:09:28.89 7opgsgDAr.net
画像本物のミョンヒに入れ替わってるな
さっき別のコーチの画像だった

535:U-名無しさん
24/11/04 01:11:14.14 l7AwY9/90.net
開いた口が塞がらないってこれ?
確かにビビったけど
てか福岡戦サポが拒否反応起こしそうw

536:U-名無しさん
24/11/04 01:11:15.29 fSVfy1f60.net
心磨かれてシュっとしてたね 綺麗なメーテル

537:U-名無しさん
24/11/04 01:12:30.43 ECvXk66fr.net
明輝は黒田が直接スカウトしたんだっけ
やりすぎてるし次のスカウトは苦労しそうね

538:U-名無しさん
24/11/04 01:13:09.65 l7AwY9/90.net
うーん福岡云々より町田は痛いね
監督と同じくらいHC大事や

539:U-名無しさん
24/11/04 01:13:14.06 VB9zmvY20.net
モリゲ キジェ ミョンヒ バター永井

みんな何故か許されてるのおかしいよな

540:U-名無しさん
24/11/04 01:13:17.45 5MVd2HJY0.net
町田鳥栖福岡の三角関係が面白いな
こういう血で血を洗う遺恨がJリーグにはまだまだ足りてない

541:U-名無しさん
24/11/04 01:14:18.22 y7SgDCgk0.net
町田がやばくなったらミョンヒに指導してもらうから大丈夫さ

542:U-名無しさん
24/11/04 01:14:42.75 7opgsgDAr.net
求心力を高めるためにモリゲ入れよう

543:U-名無しさん
24/11/04 01:15:07.40 XXDzgxaN0.net
町田は川井をヘッドコーチにしそう

544:U-名無しさん
24/11/04 01:15:19.85 jr9cGAE6r.net
>>68
なんかずっと小久保さん魂抜けてたし
よっぽど酷い環境なんやろな…

545:U-名無しさん
24/11/04 01:15:48.57 l7AwY9/90.net
>>543
あんな勝ちにこだわらない奴黒田が必要とするとは思えんが

546:U-名無しさん
24/11/04 01:15:51.88 vpkS7phL0.net
>>398
本多がなぜか致命的なミス連発してたのが柏戦だったかな

547:U-名無しさん
24/11/04 01:16:10.98 D+L9cdyF0.net
福岡ミョンヒは2ヶ月くらい前から言われてたよな

548:U-名無しさん
24/11/04 01:16:20.03 rCgcTh9i0.net
メーテル抜けるのか町田
こりゃキツい…と取るかもしかもう既にメーテル抜きでチームビルドし始めてるのかもな

549:U-名無しさん
24/11/04 01:16:28.23 jr9cGAE6r.net
>>82
町田おるし
え、東京だっけ神奈川県だっけ

550:U-名無しさん
24/11/04 01:16:29.78 fSVfy1f60.net
そんなの言い出したら小野だって許されたように仕事してるんやから

551:U-名無しさん
24/11/04 01:16:33.64 vmzmL1ML0.net
福岡の歴代順位(J1)
2021年 8位
2022年 14位
2023年 7位
2024年 9位(暫定)

ようやっとる

552:U-名無しさん
24/11/04 01:18:02.53 c6tIamqOM.net
福岡ってエレベータークラブみたいな印象あるけど近年は昇格したあと残留争いもせず安定して中位なのよね
方針変えるのが吉と出るか崩壊を招くか……

553:U-名無しさん
24/11/04 01:18:19.72 VB9zmvY20.net
モフモフも川井も山形に帰ってこいよ

554:U-名無しさん
24/11/04 01:18:41.04 e99C+uxf0.net
サッカーってそんなヘッドコーチ大事なの?
そんなに重要なら最初からヘッドコーチだけで監督とかいらんやん

555:U-名無しさん
24/11/04 01:18:42.93 l7AwY9/90.net
長谷部でハセケン式を100倍守備寄りにしたクソサッカーで生き残っただけにどうなるか見物だのう

556:U-名無しさん
24/11/04 01:19:13.51 l7AwY9/90.net
>>554
当たり前だろ
練習の指導とかコーチ陣がやるんだぞ

557:U-名無しさん
24/11/04 01:19:26.91 ZgmXH+WWd.net
福岡は観客動員終わってるし
これで崩壊して降格してくれればいいや

558:U-名無しさん
24/11/04 01:20:25.23 EqMQqqXS0.net
名古屋  長谷川(留任)
川崎   鬼木 → ?
鳥栖   木谷 → 小菊
福岡   長谷部 → ミョンヒ
セレッソ 小菊 → ?(大岩破談)
鹿島   中後 → ?

ちょっとずつ来季の監督陣容も出始めてるな

559:U-名無しさん
24/11/04 01:20:28.92 VB9zmvY20.net
長谷部とキジェとミシャはすごいよ
J2でお笑いやってたクラブを複数年J1に残留させてる時点で

札幌も開幕前から守備陣補強しておけばぶっちゃけ余裕で残れただろケチったせいで間に合わなそうだけど

560:U-名無しさん
24/11/04 01:20:42.28 H7ALOjPj0.net
J1で数年残留出来るようなった札幌福岡とエレベーター繰り返すフリエの違いはなんや
資金力は変わらやんやろ

561:U-名無しさん
24/11/04 01:21:12.34 VEIxNr050.net
>>547
普通に盟主の印象悪い方のカラーに合いそうだったから取れば良いんじゃねと思ってたし何の違和感もない

562:U-名無しさん
24/11/04 01:21:14.60 fSVfy1f60.net
全部一人でやってたら残業残業で寝る暇もあらへんよ ハラになっちゃうね

563:U-名無しさん
24/11/04 01:21:34.12 XKjBh1jf0.net
どうしても功罪含めて槍玉に上がるのは監督だけど監督と同じぐらいコーチ陣は大切だよ

564:U-名無しさん
24/11/04 01:22:09.43 l7AwY9/90.net
柏なんか新米コーチしかいないもん
大谷だの染谷だの栗澤だの

565:U-名無しさん
24/11/04 01:22:14.01 vmzmL1ML0.net
監督は2種類いる
戦術を自分で細かく指定するタイプとモチベと個人指導を自分は主にして細かい戦術はコーチに分析させて選択決断だけを担当するの
ファーガソンはコーチに戦術をかなり頼ってた
グアルディオラもかなりコーチに頼ってて定期的にコーチが「弟子」って名目で市場に買われてく

566:U-名無しさん
24/11/04 01:22:33.10 d0OiWCD60.net
町田終わったな

567:U-名無しさん
24/11/04 01:22:37.93 shYpJvgb0.net
不人気福岡に韓国人かよ
終わってるな
さすが韓国に近いだけあって反日かつヒールに徹するフロントには敬意を評したい

568:U-名無しさん
24/11/04 01:22:49.92 QrxZ0JOy0.net
>>524
金無いのに何で莫大な金使えるのよ…

569:U-名無しさん
24/11/04 01:23:06.82 VEIxNr050.net
かと言ってコーチが本体だ!って引き抜くと失敗することが多い所が面白い
まあミョンヒの場合は特殊な物件だけど

570:U-名無しさん
24/11/04 01:23:52.72 vILaaxtX0.net
成功してるチームは軒並み監督とコーチの分業体制がうまく行ってるような気がする
監督が何から何まで決めるタイプが結果を残したケースは近年だと思い付かない

571:U-名無しさん
24/11/04 01:24:36.44 Czdf+G5K0.net
ミョンヒはオフになると鳥栖に出入りしてそう

572:U-名無しさん
24/11/04 01:24:46.29 Q7OWYoUp0.net
でも町田の本体がミョンヒだとしたら後半戦ここまで大した策もなく負けまくりなんてあるだろうか

573:U-名無しさん
24/11/04 01:25:15.55 sTVbMGWM0.net
盟主は選手を入れ替えないと

574:U-名無しさん
24/11/04 01:25:21.48 VB9zmvY20.net
戦術クラスタが崇めるリージョも監督としては無能だもんな

575:U-名無しさん
24/11/04 01:25:22.35 eqsHecGk0.net
ミョンヒなら大崩しなさそうだな

576:U-名無しさん
24/11/04 01:25:23.58 NUcywOIe0.net
>>558
新潟、札幌、F東京、柏、磐田も変わるだろう

577:U-名無しさん
24/11/04 01:26:50.87 XH265CUV0.net
>>538
てか町田の実質的な監督ってミョンヒだと思う。
F1のフェラーリが強かったころのロス・ブラウンみたいなもの

578:U-名無しさん
24/11/04 01:26:55.59 H7ALOjPj0.net
ぶっちゃけ町田のメンツってJ1残留争いクラスのメンツばっかじゃん
白崎とか杉岡とか下田とか。平河の確変で上振れてただけ。

579:U-名無しさん
24/11/04 01:27:02.65 vmzmL1ML0.net
ミョンヒって韓国協会と仲悪いって噂会った気がするが別人だっけ?なんで韓国いかないんだ?

580:U-名無しさん
24/11/04 01:28:01.52 Sp8N1Bx80.net
>>513
面白くなってきた

581:U-名無しさん
24/11/04 01:28:40.18 rCgcTh9i0.net
エル・ロコも監督じゃなくてコーチとしてなら或いはもっと…

582:U-名無しさん
24/11/04 01:29:57.44 7opgsgDAr.net
田代と松岡くんと岩崎取ったのはフラグだったか
他に誰集めるのかな

583:U-名無しさん
24/11/04 01:30:37.19 QrxZ0JOy0.net
ワイ神戸サポ
監督とコーチに関しては何も言えん
長崎クビになって出戻ってきたタカユキと指導経験ゼロのコネ採用OBで昨年優勝して今年も優勝争いしてるから結局「選手の質と層」の方が監督コーチより重要なのでは?

584:U-名無しさん
24/11/04 01:30:46.32 vmzmL1ML0.net
まぁ町田は金あるし移籍期間次第でしょう

585:U-名無しさん
24/11/04 01:30:56.87 XKjBh1jf0.net
>>572
チームから離れるとなったらフロントがお飾りにシフトさせて他のコーチ陣に仕切らせるのはあると思うよ
年明けにはライセンス再習得してたし長谷部の退任も早くに発表されてたから盟主側もかなり早期に接触してたんじゃね?

586:U-名無しさん
24/11/04 01:31:05.37 Q7ct+JWy0.net
長谷部はどうするんだろ

587:U-名無しさん
24/11/04 01:31:46.58 YJ1f5wiX0.net
町田ならコーチでも福岡より金払い良いだろうにやっぱり監督やりたいのか

588:U-名無しさん
24/11/04 01:32:48.59 4ErEIrdQ0.net
黒田の下にいるのが嫌って可能性

589:U-名無しさん
24/11/04 01:33:13.11 d0OiWCD60.net
ミョンヒが次の仕事先探すようになって勝てなくなった

590:U-名無しさん
24/11/04 01:33:32.55 Czdf+G5K0.net
実際嫌だろうな

591:U-名無しさん
24/11/04 01:34:06.75 VB9zmvY20.net
>>572
鳥栖がミョンヒで躍進して7位になった2021年
片渕が代行した3試合除くと
前半が9勝6分4敗
後半が5勝4分7敗
この時も前半絶好調後半失速の傾向だから対策の対策はできないんじゃね
特にラスト10戦2勝3分5敗だし

592:U-名無しさん
24/11/04 01:34:09.63 l7AwY9/90.net
>>583
あのメンツでもタカユキ前やばかったじゃんよ
メンツいても上手く組み込めなきゃあかん

593:U-名無しさん
24/11/04 01:34:18.00 XmXgif7H0.net
まあ待遇良いとは言え監督としてJ1でも結果出してるからずっとコーチで良いとは思ってないでしょ

594:U-名無しさん
24/11/04 01:34:23.07 vmzmL1ML0.net
>>588
青森山田時代は下のコーチ達との関係性良かったようだしあんまそういうの無いんじゃない?むしろ頼ってそう

595:U-名無しさん
24/11/04 01:34:35.51 pUtSvHhl0.net
流石に黒田とサイバーが許さんだろう
全力で慰留すると思うが、果たして

596:U-名無しさん
24/11/04 01:35:11.11 soJwlPQG0.net
ミョンヒほどの力量の持ち主がいつまでもコーチって事はないからな

597:U-名無しさん
24/11/04 01:35:11.53 XKjBh1jf0.net
あの抜かれまくる鳥栖を何年も残留させ続けてきた自信もあるだろうしな
それが誰かの下に付くってのはなかなか

598:U-名無しさん
24/11/04 01:35:11.77 l7AwY9/90.net
そりゃ監督やりたいに決まってる
キジェも同じだよ

599:U-名無しさん
24/11/04 01:35:27.38 fSadafgB0.net
>>583
チームスポーツなんだから全部だよ
一つに絞りたがるやついるよね
選手の質や層があっても、監督コーチが上手く使わないと結果出ないよ

600:U-名無しさん
24/11/04 01:36:32.28 e99C+uxf0.net
イニエスタ使わなくても良くなったからでしょ、神戸は
あの縛りがある間は誰が監督でもきつかったのでは

601:U-名無しさん
24/11/04 01:36:37.26 soJwlPQG0.net
さてこれで町田がどうなるか

602:U-名無しさん
24/11/04 01:36:37.41 VEIxNr050.net
タオルとか水掛け論とかああ言う余計なのはさすがにイヤだった可能性もなきにしもあらず

603:U-名無しさん
24/11/04 01:36:51.35 rCgcTh9i0.net
どんぐりの背比べな戦力差のJリーグ見てれば監督が如何に大事かは身に染みる

604:U-名無しさん
24/11/04 01:37:33.24 fSVfy1f60.net
一度監督で称賛味わった人がこのままコーチで終わる気なんて更々ないよ
名波には気を付けて

605:U-名無しさん
24/11/04 01:37:36.29 gbobvEhJ0.net
町田がどういう人選するのか見たいからミョンヒ抜かれて欲しいわ

606:U-名無しさん
24/11/04 01:37:36.79 ymS/IDo70.net
18年の柏のメンツで降格するなんて本当に監督フロントの力としか言いようがない

607:U-名無しさん
24/11/04 01:38:56.19 YJ1f5wiX0.net
ミョンヒ抜けたらまた別のコーチ連れてくんのかな
それとも黒田に全部委ねて賭けるのか

608:U-名無しさん
24/11/04 01:39:41.71 sTVbMGWM0.net
クラスタ団を5人ぐらい雇えばいい

609:U-名無しさん
24/11/04 01:39:58.20 NUcywOIe0.net
長谷部は東京だと思う
そして松橋が川崎

610:U-名無しさん
24/11/04 01:40:02.52 d0OiWCD60.net
レオザをコーチにいれればいい

611:U-名無しさん
24/11/04 01:40:10.19 /XZ5i8RKM.net
筑波の監督でも連れてくればいい

612:U-名無しさん
24/11/04 01:40:13.09 VB9zmvY20.net
タカユキの長崎時代とか多分みんな忘れてる

613:U-名無しさん
24/11/04 01:40:39.56 pUtSvHhl0.net
>>610
町田は割とありそう

614:U-名無しさん
24/11/04 01:40:51.15 e99C+uxf0.net
松橋さん鞠だと思ってた

615:U-名無しさん
24/11/04 01:41:28.55 Czdf+G5K0.net
町田は堀池巧でいいじゃん
怖いらしいし

616:U-名無しさん
24/11/04 01:43:30.22 KM4dD+9g0.net
自分の贔屓の監督がミョンヒになって嬉しい人間なんているのかね

617:U-名無しさん
24/11/04 01:43:40.84 dZpLJVhcd.net
福岡のが資金力あるしある程度好きな選手でやりたいサッカーできるから福岡もっと強くなるんじゃないの

618:U-名無しさん
24/11/04 01:43:59.85 e99C+uxf0.net
町田はヘッドコーチ抜かれた程度じゃヤバくないでしょ
相馬取れるぐらいだから、いざとなったら補強できる

619:U-名無しさん
24/11/04 01:44:15.10 wjuiMChNa.net
ロングスローとかラフプレーは黒田の担当で
サッカーの部分はミョンヒの印象

620:U-名無しさん
24/11/04 01:44:25.81 fSVfy1f60.net
片腕なら井幡とかでもええかもね 同じどさんこだし

621:U-名無しさん
24/11/04 01:44:31.01 l7AwY9/90.net
パワハラ報告書読むと本当に酷いからなあ…キジェもだが…
死ねだの暴力だのね…

622:U-名無しさん
24/11/04 01:44:42.69 vmzmL1ML0.net
強度というか球際が強くなるクラブが増えるのは良いことだよ
ダーティプレイを推奨するのやめてくれたらなぁ

623:U-名無しさん
24/11/04 01:45:16.17 xNM+dm53a.net
>>621
あいつらの根底には日本人への怒りがあるから

624:U-名無しさん
24/11/04 01:45:29.70 pUtSvHhl0.net
>>618
サブ以下のメンバーの指導をミョンヒがやってたらしい
それをできるコーチが今の町田にいるか、あるいは新たに連れて来れるかという問題

625:U-名無しさん
24/11/04 01:46:05.74 ERDbyW8o0.net
リヴァプールのコーチ招聘したら優勝できるよ

626:U-名無しさん
24/11/04 01:46:28.77 f0VN41Mr0.net
>>613
本当にあるんじゃ無いかと思うよな

627:U-名無しさん
24/11/04 01:47:02.15 l7AwY9/90.net
キジェはまだ大学行ったり反省文載せたりしたけどミョンヒはなんもないからな…

628:U-名無しさん
24/11/04 01:47:55.29 vpkS7phL0.net
監督が方針立ててそれに対案言えるヘッドコーチは重要
去年と今年の川崎見てるとそう思う
去年の方が交代カードが的確だった

629:U-名無しさん
24/11/04 01:47:57.39 vmzmL1ML0.net
>>625
まさにクロップの右腕として戦術になってたコーチが今年からザルツの監督へ引き抜かれたよ
URLリンク(www.soccer-king.jp)

630:U-名無しさん
24/11/04 01:49:05.41 XH265CUV0.net
>>587
実際モフ将なんてトッテナムのHCの話あったのにエフトーの監督になったし
監督業>>>金って人も結構多い

631:U-名無しさん
24/11/04 01:49:05.75 pZzQKnUQ0.net
バターを無理矢理食わせた人間が強化したチームが優勝してるんだから問題ないでしょ

632:U-名無しさん
24/11/04 01:49:28.90 Q7ct+JWy0.net
>>624
大体のチームのコーチはみんなそれやってると思うが

633:U-名無しさん
24/11/04 01:51:39.89 fSVfy1f60.net
URLリンク(www5.targma.jp)

2021年、仕事もライセンスも全部なくなってしまいました。家族もいるのですが、収入の道は閉ざされてしまって人生が真っ暗ですよ。
降級はしたけれどA級ライセンスはあったので、指導をしてはいけないということではなかったし、正直に言うとお話しをしてくださるところもありました。
けれども自分の中で「みそぎ」というか、自分自身を改める時間は必要だと思っていたのです。それが1年なのか、2年なのかは分かりませんでしたけど。

2022年はまず千葉の夢フィールドで日本サッカー協会のコンプライアンス講習を受けて、ボランティア活動もしました。海岸の掃除もやりましたね。

それからハラスメント講習だったり、その他の事案だったり、すべて学び直しました。マンツーマンで1回約3時間、それを8コマ、1カ月間かけて。
その間に夢フィールドではいろんな地域のサッカー協会だったり、リーグ、トレセンの会議だったり、
アンダー世代の代表の活動があったので、いろいろ顔を出させていただいて「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と頭を下げていました。

らしいよ

634:U-名無しさん
24/11/04 01:51:42.54 vmzmL1ML0.net
ペップ・グアルディオラとサッカー界の9人の優秀なアシスタント
URLリンク(betimate.com)

635:U-名無しさん
24/11/04 01:51:50.81 soJwlPQG0.net
町田は技術コーチとしては優秀な風間に行け

636:U-名無しさん
24/11/04 01:53:22.24 6Y2FTx8u0.net
町田抜け殻になるけど来季大丈夫?

637:
24/11/04 01:53:35.05 +5nCn94Z0.net
新潟
ファンフェスやってたのか
疲れないのか

638:U-名無しさん
24/11/04 01:53:36.44 56xoiu+G0.net
らの季節始まったな

639:U-名無しさん
24/11/04 01:54:38.02 BNPcEXul0.net
S級再取得してあるのか

640:U-名無しさん
24/11/04 01:54:38.21 RwM+6d6gM.net
短いハイライトでも面白かったJ2 37節 千葉×長崎
URLリンク(www.youtube.com)
 
 

641:U-名無しさん
24/11/04 01:54:49.54 vmzmL1ML0.net
そういや代表のコーチ陣は誰か変わらんのか?

642:U-名無しさん
24/11/04 01:55:48.49 fSVfy1f60.net
あのバターさんは社会的地位ある人が身元引受人になったから復帰が早かったね

643:U-名無しさん
24/11/04 01:58:36.83 AGZQMHW5d.net
>>637
サポも国立35000人、ファンフェス10000人

644:U-名無しさん
24/11/04 02:01:32.07 c6tIamqOM.net
>>640
ゴールキーパーが両方すげえな

645:U-名無しさん (ワッチョイW 5fac-p4y+ [2001:268:7213:91e6:*])
24/11/04 02:01:50.70 jh6qgn2t0.net
バターさんはさすがに他とはちょっと違う
パワハラというか性癖というか正直よく分からんダメなのは確かだけど

646:U-名無しさん (ワッチョイW df91-Eaw9 [112.68.230.140])
24/11/04 02:04:05.67 g7cIXIo50.net
イランがイスラエルに報復して、イスラエルが逆ギレ核攻撃しかけたら、台風シーズン明けに中国が台湾侵攻マジである

647:U-名無しさん (ワッチョイ ff79-Du01 [2400:4052:3440:500:*])
24/11/04 02:05:27.47 8hY5SzYZ0.net
>>625
アレックス・ミラー「せやな」

648:U-名無しさん (ワッチョイ 5f34-CyeO [240b:11:1a62:b400:*])
24/11/04 02:05:52.98 oPw5wUPQ0.net
JFLは16~11位の下位5チーム中4チームが企業チームで残留争いか
でhondaも中位に沈むと・・・

実質J4化が進んでるな。
Jの秋春制導入時、JFLから企業チームhondaだけになっててそう。
hondaが東海リーグ落ちたら、地域リーグ九州した2部制か西・中・東の3地区制になるのかな

649:U-名無しさん (ワッチョイ 5f34-CyeO [240b:11:1a62:b400:*])
24/11/04 02:08:02.65 oPw5wUPQ0.net
12~16位の間違い
JFL下位はこんな感じ
12ソニー(企業)
13マルヤス(企業)
14新宿(J3ライセンス)
15横河電機(企業
16ミネベア(企業)

hondaは流石にこれより上だが、もうJFL中堅クラブになった

650:U-名無しさん
24/11/04 02:09:01.89 pZzQKnUQ0.net
>>645
あれは典型的なおじさんのパワハラセクハラじゃん
相手が嫌がる反応することが自分とのコミニュケーションだと勘違いしてるありがちなやつ

651:U-名無しさん
24/11/04 02:16:02.32 emWOGXf4M.net
今節のJ1観客数平均1万9977人
今日のJ2観客数平均1万1251人

652:U-名無しさん
24/11/04 02:17:32.31 b1OXaUhar.net
JFLは時代に合ってないんだろうな

653:U-名無しさん
24/11/04 02:21:11.37 caz8Z0V60.net
ブレンビー・鈴木唯人 今季初の1試合2得点 上田綺世負傷の中で存在をアピール 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

654:U-名無しさん
24/11/04 02:21:58.21 1rgdjbTe0.net
>>513
確定かあ
キジェはなんとなく復帰後パワー(そういう意味じゃなく)が足りない気がしてるがミョンヒはどうかな

655:U-名無しさん
24/11/04 02:25:14.59 e99C+uxf0.net
京都見てると結局ヤバくなった時夏補強できるかどうかが一番大事だと思う
そういう意味では町田はたぶん問題ない

656:U-名無しさん
24/11/04 02:27:14.50 N9mSh8+TH.net
渡邉千真って今東京1部のチームにいんだな
関東社会人サッカー大会でゴールしてたわ

657:U-名無しさん
24/11/04 02:27:51.22 g7cIXIo50.net
>>655
サイバーエージェントが気まぐれで撤退したらヤバい

658:U-名無しさん
24/11/04 02:29:39.94 e99C+uxf0.net
気まぐれで撤退するかね?
一スポンサーじゃなくて親会社でしょ

659:U-名無しさん
24/11/04 02:30:19.63 GvNAZt/Y0.net
>>578
エリキ4億、相馬3億、中山2億、オセフン2億、デューク2億、昌子1億

どこが?
J屈指の金満クラブだろ

660:U-名無しさん
24/11/04 02:31:52.69 lu/xVo1p0.net
希代の女傑南場オーナーのおかげよね
経歴みたらキャリアウーマンのトップオブトップよね
新潟の経営者の娘らしいが高橋留美子も新潟の医者の娘なんよな
女傑を輩出する土地柄なんかね
どこぞの三木なんとかさんも爪の垢でも煎じて飲めばよろし

661:U-名無しさん
24/11/04 02:32:27.29 +fAQE/zt0.net
>>660
NG 推奨 -Du01 [2001:268

K糞 -Du01
240f:78:a264:1:* 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138 [2001:268
秩父(恵体) -pBkh -2ovg
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159
ナリズム -lNSK
2400:2652:9383:7400:* 126.91.115.222 [2001:268
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
2400:4152:5142:a500 124.212.254.164 2001:ce8:143:1517:* 124.241.72.51

662:U-名無しさん
24/11/04 02:32:49.30 N9mSh8+TH.net
エリキw
藤田は期待の2歳馬にエリキングなんて馬名つけちゃったし切れるのかね

663:U-名無しさん
24/11/04 02:35:48.10 x7bmrtNo0.net
ウルトラセブンが好きだから名付けましたって命名理由を変更したらいいだけよ

664:U-名無しさん
24/11/04 02:36:32.68 egcn8Aqe0.net
前のクラブで大して活躍してなかった選手を金かけて集めただけだな

665:U-名無しさん
24/11/04 02:37:56.69 pU7aLl5V0.net
ベイスターズ バウアー再獲得へ

666:U-名無しさん
24/11/04 02:38:38.15 bm7P+srL0.net
>>665
NG 推奨 -Du01 [2001:268

K糞 -Du01
240f:78:a264:1:* 240a:61:53:1c6a:* 125.103.135.138 [2001:268
秩父(恵体) -pBkh -2ovg
240f:68:383a:1:* 36.8.151.159
ナリズム -lNSK
2400:2652:9383:7400:* 126.91.115.222 [2001:268
水戸キチ
2400:2411:c4e0:dd00:* 126.203.114.69
東京人
2400:4050:8743:d00:* 153.242.29.12
その他
2400:4152:5142:a500 124.212.254.164 2001:ce8:143:1517:* 124.241.72.51

667:U-名無しさん
24/11/04 02:45:50.78 e99C+uxf0.net
オセフンは正直清水の使い方に問題あったのでは
大活躍まではいかんけどJ1でも点は取れてるし

668:
24/11/04 02:46:00.27 +5nCn94Z0.net
平河あれハンド取られなかったんだな

669:U-名無しさん
24/11/04 02:50:08.27 9AD6UQUx0.net
磐田も監督が代わったら、ゴンが磐田、横内は札幌or新潟かな

670:U-名無しさん
24/11/04 02:54:02.68 g7cIXIo50.net
>>659
ネタラヴィ来て欲しいわ

671:U-名無しさん
24/11/04 02:54:11.71 7hAgkXHb0.net
川崎は山口智を引き抜け

672:U-名無しさん
24/11/04 03:05:26.00 gPoiSWss0.net
相馬って人、移籍金3.5億で年俸2億らしいけど1点でもゴール決めましたか?

673:U-名無しさん
24/11/04 03:06:37.38 ztotneSe0.net
久保きたあああ

674:U-名無しさん
24/11/04 03:07:41.83 yegXv3Vrd.net
ミョンヒの後釜の方が問題じゃないのか

675:U-名無しさん
24/11/04 03:08:24.93 XXDzgxaN0.net
メッシじゃんか

676:U-名無しさん
24/11/04 03:08:41.21 8BdKA0wC0.net
久保カットインからのゴール

677:U-名無しさん
24/11/04 03:08:47.18 VXRX2qrF0.net
くんさん得意のカットイン警戒薄でワロタ

678:U-名無しさん
24/11/04 03:09:50.53 OZ2jMxD10.net
ツノピー最終でピアストリ差したのか
スゲえな

679:U-名無しさん
24/11/04 03:10:15.55 vpkS7phL0.net
川崎は相変わらず情報漏れんなあ
無風すぎて引退試合で憲剛監督発表しそう

680:U-名無しさん
24/11/04 03:12:02.10 Mdhe1YDZ0.net
なら、鹿島はあの人だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch