24/06/02 19:33:02.29 8Xwo+Y770.net
行かなくて正解だったw
36:
24/06/04 17:52:47.36 iCH1BEbu0.net
>>35
そう言わずに、現地に来てドキドキしてほしい。
あと、負けた上に試合後は現地でしか得られないモヤモヤをお土産に帰ってほしい。
※得難い体験
くそっ!まだモヤモヤする。
行くんじゃなかった。
このモヤモヤを限定5名様ぐらいにお裾分けしたい。
そんなこと言いながら、次のホームも行くんだけど。
37:U-名無しさん
24/06/07 05:34:04.96 JtTV3zvp0.net
ブリオベッカ浦安-レイラック滋賀
6月9日(日):12:30頃~15:10頃
URLリンク(www.youtube.com)
38:
24/06/09 03:41:03.44 CUe05piE0.net
レイラック滋賀の公式マスコットキャラ、続報まだかな?
39:U-名無しさん
24/06/09 09:54:21.25 L4T0bIvm0.net
習志野へ応援に行ってきます
現場で試合見るの初めてだから楽しみ
勝ってほしい
40:U-名無しさん
24/06/09 13:50:13.84 CUe05piE0.net
チャンスはあるけど、決定力がー。
そろそろこういう矢印かなんかでゴールの位置を教えてあげた方がいいのかも。
URLリンク(x.com)
41:U-名無しさん (ワッチョイW 8fbd-U4ak)
24/06/09 15:36:34.38 M2qqETe70.net
いやあレイラック滋賀で初めて現地応援したら厳しい洗礼を浴びました
連敗は痛いねえ
ゴール前までは何度もボールを運べるのに点を取れないのは日本代表と一緒やね
何とか立ち直ってほしい
残り全勝しないとJ3は難しいかね
42:U-名無しさん (ワッチョイW 8fed-8WfN)
24/06/09 20:19:24.44 83298Dc/0.net
降格争いゾーンのチームに2連敗は、ある意味致命的かな。シーズンまだ先あるとはいえ。せっかく高知に勝ったのに、その価値を溶かしてしまった。
43:U-名無しさん
24/06/11 23:14:44.86 fopq7J7Z0.net
しかし、なんで決定機あるのに入らないんだろうな。単純に決定力がないって言ってしまっていい話なんだろうか。
なんかゴール前でごちゃごちゃしているというか。
とりあえず次の試合
2024 JFL 第12節 レイラック滋賀 vs 沖縄SV | MATCH | レイラック滋賀FC
URLリンク(reilac-shiga.co.jp)
44:U-名無しさん (ワッチョイ 23ad-7AaF)
24/06/14 01:19:54.72 rFWStT2u0.net
揚げ
45:U-名無しさん (ワッチョイ f305-Cbg/)
24/06/15 21:52:22.98 IkkRM7tI0.net
明日は勝ちますように!
46:U-名無しさん (ワッチョイ e3ad-BTlD)
24/06/16 00:36:48.07 J5MSiDoj0.net
ライブ配信 | JFL 第12節 レイラック滋賀FC vs 沖縄SV - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
すっきりして帰りたいので本当に勝って欲しい。
47:U-名無しさん
24/06/16 15:15:10.40 72AMpHC20.net
攻める事はできるけど得点する事ができない
ロメロがいないと何もできない
48:U-名無しさん
24/06/17 15:08:57.16 WQc25q4X0.net
何となく次の試合のアウェイ三重戦かな?
そこに引き分け以下になると菊池監督解任ありそう
寺峰前監督がコーチで戻ってるのも何かあったときに動けるように呼び戻してる風に見えるし
49:U-名無しさん (ワッチョイW 1aa7-VroD)
24/06/18 08:10:35.41 tP2wfUlT0.net
観客動員はいいのにね
50:U-名無しさん (ワッチョイW 3eed-wqc3)
24/06/18 10:57:58.19 MTZciHdT0.net
動員はJFL内の優等生だけど、要因はアクセスの良さなのか、タダ券の配布なのか、単純にJ昇格への期待度か、どうなんだろうな。
51:U-名無しさん (スカファーイW FA06-LolW)
24/06/18 12:48:44.56 TKEFK3UbA.net
本拠地が彦根に移ったのが一番では無かろうか
彦根市民が「おらが町にJクラブができるかも!?」という期待感で見に来るようになったと推測
つまり、アクセスの良さとJ昇格の期待感の合わせ技
彦根市が積極的に関わってるのも大きいと思う
彦根駅の改札にあれだけ大きな横断幕でアピールしてたら認知度は上がるし、みんな一度は行ってみようかと言う気になる
前々節で習志野に行ったけど、アウェーにも関わらず400人ぐらいサポーターおった
52:U-名無しさん
24/06/21 05:37:40.15 rVx8dwse0.net
>>51
本当に習志野のアウェーに400人も?
…とか思ってJFL公式の記録を調べてみたら、他の節と比較して400人ぐらい観客が多い…。すみませんでした。
滋賀出身の首都圏民とかも行ってくれたんだろうけど、すごい!
布引グリーンスタジアムにも彦根民に来て欲しい。彦根からだと近場の遠征ぐらい遠いだろうけど。
---
節 日時 会場 天気 人数 ホーム アウェー
01 2024/03/10 13:00 ZA市原 晴 425人 ブリオベッカ浦安 vs FCマルヤス岡崎
03 2024/03/24 13:00 D1秋津 曇 435人 ブリオベッカ浦安 vs ヴィアティン三重
04 2024/03/30 13:00 ZA市原 晴 238人 ブリオベッカ浦安 vs ラインメール青森
05 2024/04/06 13:00 D1秋津 曇 404人 ブリオベッカ浦安 vs 横河武蔵野FC
07 2024/04/27 13:00 D1秋津 曇時々雨 469人 ブリオベッカ浦安 vs アトレチコ鈴鹿
09 2024/05/18 13:00 D1秋津 晴 482人 ブリオベッカ浦安 vs Honda FC
11 2024/06/09 13:00 D1秋津 曇 823人 ブリオベッカ浦安 vs レイラック滋賀
53:U-名無しさん
24/06/22 20:00:15.42 SAi4nxG30.net
>>52
ワイも彦根出身の首都圏民
ホームゲームはなかなか行けないけど、首都圏の試合には足を運ぶようにしてる
7月5日は自宅から30分で行けるのに、所用でYoutube観戦になるのが悲しい
54:
24/06/23 13:36:25.73 patKKl450.net
URLリンク(www.youtube.com)
55:U-名無しさん
24/06/25 23:54:13.63 mCFUgdsb0.net
>>53
試合は7月6日なので、単なる書き間違いでなければ行ける…かも?
∧_∧
( ゚ω゚ ) 関東は任せたー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ