第102回全国高校サッカー選手権 最弱高校はどこだat SOCCER
第102回全国高校サッカー選手権 最弱高校はどこだ - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
23/11/05 20:32:46.60 rigv74rQ0.net
URLリンク(web.gekisaka.jp)

3:U-名無しさん
23/11/05 20:47:23.60 8xDLDpb10.net
最弱高校?
それはここのスレで選手やチームの中傷なコメントしてる奴の高校

4:U-名無しさん
23/11/05 21:03:27.57 VDnIacpe0.net
こんなスレ伸びるわけ無いだろ
高校野球みたいに全試合地上波中継されるわけでもないし
何を勘違いしてんだか

5:U-名無しさん
23/11/05 21:05:15.65 jjrUbF2+0.net
前橋育英

6:U-名無しさん
23/11/05 21:08:03.45 fdYMwSCw0.net
確かに内容は見れない

数字で図れる要素
シュート数
得点差
もっとほしい

7:U-名無しさん
23/11/05 21:13:46.66 clzHMkJw0.net
せめて代表校が出そろってからにしろ

8:U-名無しさん
23/11/05 21:18:05.80 rigv74rQ0.net
もう最弱候補筆頭は出場決めちゃったからな

9:U-名無しさん
23/11/05 21:27:45.93 oxKnNZ0u0.net
名古屋高校

10:U-名無しさん
23/11/05 21:43:25.43 8xDLDpb10.net
もう最弱校は全国全ての高校

11:U-名無しさん
23/11/05 22:13:30.21 jquBZuX00.net
青森邪魔田

12:U-名無しさん
23/11/05 22:49:29.32 RQhh6yvL0.net
馬鹿信者がうざい茨城と埼玉の学校でいい

13:U-名無しさん
23/11/06 00:06:24.84 YgGibm3K0.net
第102回全国高校サッカー選手権・出場校一覧
URLリンク(web.gekisaka.jp)
【北海道】:旭川実 - 北海
【青森】:青森山田高(9-0野辺地西)27年連続29回目
【岩手】:遠野高(1-0専大北上)3年ぶり30回目
【宮城】:仙台育英高(1-0東北学院)2年ぶり37回目
【秋田】:明桜高(2-0秋田商)2年連続6回目
【山形】:山形明正高(1-0羽黒)初出場
【福島】:尚志高(3-0聖光学院)3年連続14回目
【茨城】:明秀日立 - 霞ヶ浦
【栃木】:矢板中央 - 國學院栃木
【群馬】:前橋育英 - 健大高崎
【埼玉】:昌平 - 浦和南
【千葉】:市立船橋 - 日体大柏
【東京A】:國學院久我山 - 早稲田実
【東京B】:堀越 - 修徳
【神奈川】:桐蔭学園 - 日大藤沢
【山梨】:帝京第三 - 日本航空
【長野】:東京都市大塩尻 - 松本国際
【新潟】:帝京長岡 - 開志学園JSC
【富山】:富山第一 - 富山北部
【石川】:星稜高(2-0鵬学園)4年連続32回目
【福井】:丸岡高(2-1福井商)6年連続34回目
【静岡】:静岡学園 - 藤枝東
【愛知】:刈谷 - 名古屋
【岐阜】:帝京大可児 - 美濃加茂
【三重】:四日市中央工 - 宇治山田商
【滋賀】:草津東 - 近江
【京都】:東山 - 京都橘
【大阪】:金光大阪/履正社 - 近大附/東海大仰星
【兵庫】:神戸弘陵 - 神戸科学技術
【奈良】:奈良育英 - 生駒
【和歌山】:初芝橋本 ー 和歌山北
【鳥取】:米子北高(2-1鳥取城北)14年連続19回目
【島根】:立正大淞南 - 益田東
【岡山】:岡山学芸館高(1-0玉野光南)3年連続6回目
【広島】:広島国際学院/広島桜が丘 - 広島皆実/瀬戸内
【山口】:高川学園/山口 - 宇部鴻城/聖光
【香川】:高松商 - 大手前高松
【徳島】:徳島市立 - 徳島科学技術
【愛媛】:今治東中等教育 - 済美
【高知】:明徳義塾 - 高知国際
【福岡】:東福岡 - 飯塚
【佐賀】:佐賀東/佐賀学園 - 龍谷/佐賀商
【長崎】:長崎総科大附 - 国見
【熊本】:大津 - 熊本商
【大分】:ベスト8
【宮崎】:日章学園高(6-1宮崎日大)2年連続17回目
【鹿児島】:ベスト8
【沖縄】:名護 - 那覇西

14:U-名無しさん
23/11/06 00:21:05.49 7y5+8h3i0.net
去年の最弱は?

15:U-名無しさん
23/11/06 05:50:21.81 kBv/5p200.net
>>14
お前の出身校

16:U-名無しさん
23/11/06 07:46:19.71 pnREpYey0.net
馬鹿な返しされたが、事前どころか後からでも分からんだろうという意味で言ったまで

17:U-名無しさん
23/11/06 08:52:15.04 u4HzBuqf0.net
去年も何もここ数年山形代表が最弱だぞ

18:U-名無しさん
23/11/06 13:00:21.65 v23Rnarb0.net
野球は毎回最弱候補
サッカーは近年強豪扱い
さて、どこの都道府県でしょう?

ヒント 砂

19:U-名無しさん
23/11/06 17:33:29.55 o4xtWCGZ0.net
>>13
青森山田強そうだな
神村学園出てきたら名和田くんが注目選手か
他に注目選手っている?
学芸館は注目選手はGKしかいなかったな

20:U-名無しさん
23/11/06 19:10:34.74 zEfn+qIU0.net
山形に対抗して最弱目指せそうなのって和歌山と奈良と高知くらいか

21:U-名無しさん
23/11/06 21:19:01.19 PZFS1fFG0.net
>>18
14年連続出場のところ
ちなみに選手権は弱い

22:U-名無しさん
23/11/07 06:10:32.78 N40eiEAH0.net
出てきたら和歌山北か

23:U-名無しさん
23/11/07 12:23:51.71 YyPIx0cI0.net
都道府県単位では16年連続初戦敗退の山形が最弱と言ってもよい

24:U-名無しさん
23/11/07 21:54:18.75 vjWT29by0.net
和歌山も弱いイメージ

25:U-名無しさん
23/11/08 00:20:40.04 zsX6hPrw0.net
イメージじゃなくて実際弱い

26:U-名無しさん
23/11/08 12:52:51.08 MyKBBfY40.net
やらかした前橋育英の最弱が決定しました

27:U-名無しさん
23/11/08 13:31:25.38 JN50QUTF0.net
大津「ありがとう前育」

28:U-名無しさん
23/11/08 15:12:23.53 +Nb4w6n90.net
最弱は北海道代表だろ?道民の俺がそう断言する
多分3種の強豪チームよりも弱い
お前ら、YouTubeで「STV 高校サッカー」でググってみ? そこで北海道大会の試合(準決勝)を見れるから
あまりの低レベルぶりに腰を抜かすぞ

29:U-名無しさん
23/11/08 20:04:17.85 WI+RsG7u0.net
昌平 前育 大津が3弱確定だな

30:U-名無しさん
23/11/09 03:48:13.92 +s6QH3vy0.net
最弱界のニュースター山形明正の誕生や

31:U-名無しさん
23/11/09 09:12:50.30 IRliXKwE0.net
最近千葉も選手権は弱いよな12年も優勝してないぞ

32:U-名無しさん
23/11/09 10:22:24.42 vARVWh370.net
いや千葉は昨年ベスト8じゃなかったか?
さすがに弱いとは言えない

33:U-名無しさん
23/11/09 11:19:44.26 MdhnSh1f0.net
前回まだ優勝したことない岡山が優勝しこれで選手権優勝してない都道府県が21
この中で山形や佐賀などはないかもだが大津の熊本、桐光の神奈川、米子北の鳥取、尚志の福島
これらはいつか優勝するかもだがどうか

34:U-名無しさん
23/11/09 16:31:01.63 1z68flGX0.net
大津は消滅するだろ

35:U-名無しさん
23/11/09 23:36:26.73 +s6QH3vy0.net
高松商

36:U-名無しさん
23/11/10 12:07:34.80 MWSewnPk0.net
>>33
大津、米子北、尚志、(日藤)
ここらがかなり強い代みたいだから
初優勝あるかもな
あとは安定の山田
連覇の岡山学芸館
大金星の明秀日立

37:U-名無しさん
23/11/10 12:23:26.96 PrVcWwZW0.net
前回の選手権では皆誰も岡山が優勝するとは思ってなかっただろうし優勝候補に挙げてたら岡山はないと絶対言ってただろうな
今回も誰も予想してないところが優勝とか
まさか明桜が初優勝

38:U-名無しさん
23/11/10 13:30:09.62 DQY8YIkp0.net
市船は郡司がいる今年こそ優勝したいだろうな

39:U-名無しさん
23/11/10 16:42:29.21 8XQ7OkCH0.net
>>38
なお日体大柏

40:U-名無しさん
23/11/11 12:45:39.50 Ac52V2xl0.net
島根大会の決勝のレベル...

41:U-名無しさん
23/11/11 19:03:53.06 8mTvfaZg0.net
全国高校サッカー選手権 初戦突破継続年数
【10年連続】福岡
【9年連続】栃木・宮城
【8年連続】青森・茨城
【6年連続】新潟
【3年連続】東京A・京都・岡山・長崎

全国高校サッカー選手権 初戦敗退継続年数
【16年連続】山形
【7年連続】愛知
【4年連続】北海道・秋田・広島・島根・大分
【3年連続】長野・石川・徳島・愛媛

42:U-名無しさん
23/11/11 22:57:25.87 +qIXanjT0.net
>>38
無理無理いんはいで藤沢相手に子供扱いされてたし初戦敗退だろ

43:U-名無しさん
23/11/12 09:07:58.88 DZtr1qEn0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

44:U-名無しさん
23/11/12 09:59:57.61 3Fpu77By0.net
>>28
頑張ってるんだけどなんかものすごくスローだよな…
3種はもちろん同時期に開催するU-12の子らにもクリエイティビティでは劣るかもってレベル

45:U-名無しさん
23/11/12 11:32:14.81 jPM6CDda0.net
>>43
今からやってみる

46:U-名無しさん
23/11/12 13:01:34.18 iaT3JtES0.net
初芝橋本か大手前高知のどっちかだろ

47:U-名無しさん
23/11/12 13:02:41.60 MS0VouL40.net
名古屋ってどうなの?

48:U-名無しさん
23/11/12 14:49:30.30 299omtA40.net
>>47
最弱候補です

49:U-名無しさん
23/11/12 15:42:49.96 L6K/OVOI0.net
過去15年 選手権 出場校数 勝率
青森 1校 0.764
群馬 3校 0.695
千葉 4校 0.666
栃木 3校 0.659
山梨 5校 0.638
京都 4校 0.625
福岡 5校 0.621
石川 2校 0.617
大阪 8校 0.615
兵庫 6校 0.594
静岡 7校 0.588
新潟 6校 0.583
富山 3校 0.575
岡山 3校 0.575
鹿児島 2校 0.558
宮崎 3校 0.548
茨城 5校 0.545
福島 4校 0.545
東京 11校 0.538
熊本 5校 0.531
埼玉 6校 0.516
三重 5校 0.516
神奈川 5校 0.514
宮城 4校 0.5
長崎 5校 0.482
広島 4校 0.481
鳥取 2校 0.444
岐阜 4校 0.423
島根 2校 0.423
山口 6校 0.4
大分 6校 0.375
長野 6校 0.347
佐賀 4校 0.347
奈良 6校 0.318
沖縄 6校 0.318
徳島 4校 0.318
北海道 4校 0.318
福井 2校 0.318
香川 3校 0.285
愛媛 8校 0.25
滋賀 5校 0.25
愛知 5校 0.25
高知 4校 0.25
和歌山 4校 0.210
岩手 5校 0.166
秋田 4校 0.166
山形 4校 0

50:U-名無しさん
23/11/12 15:59:22.15 PaDpTZW10.net
>>43
PayPay変換出来るのか

51:U-名無しさん
23/11/12 16:15:15.79 hk3zif2g0.net
中四国はボーナスステージ(特に死国)

岡山 0.575
広島 0.481
鳥取 0.444
島根 0.423
山口 0.400
徳島 0.318
香川 0.285
愛媛 0.250
高知 0.250

52:U-名無しさん
23/11/12 16:19:34.58 SekPsUFG0.net
>>51
岡山や鳥取は普通に強いし
むしろ東北3弱(岩手、秋田、山形)が最高のボーナス

53:U-名無しさん
23/11/12 17:00:52.64 k4FGS+OB0.net
>>43 >>50
自演ヤラセ止めろ。

54:U-名無しさん
23/11/12 17:53:16.58 iaT3JtES0.net
転載

【北海道】: 北海(3-1旭川実)3年連続13回目
【青森】:青森山田高(9-0野辺地西)27年連続29回目
【岩手】:遠野高(1-0専大北上)🌼3年ぶり30回目
【宮城】:仙台育英高(1-0東北学院)🌼2年ぶり37回目
【秋田】:明桜高(2-0秋田商)🌼2年連続6回目
【山形】:山形明正高(1-0羽黒)🌼初出場
【福島】:尚志高(3-0聖光学院)3年連続14回目

【茨城】:明秀日立(4-0霞ヶ浦)🌼4年ぶり5回目
【栃木】:矢板中央(2-1國學院栃木)2年ぶり13回目
【群馬】:前橋育英(2-0健大高崎)3年連続26回目
【埼玉】:昌平 - 浦和南
【千葉】:市立船橋(5-1日体大柏)3年ぶり24回目
【東京A】:早稲田実(2-0國學院久我山)🌼初出場
【東京B】:堀越(1-1PK修徳)🌼2年ぶり5回目
【神奈川】:日大藤沢(1-0桐蔭学園)🌼2年連続7回目
【山梨】:帝京第三(3-2日本航空)🌼8年ぶり11回目

【長野】:松本国際(1-0東京都市大塩尻)2年連続6回目
【新潟】:帝京長岡(5-2開志学園JSC)2年ぶり10回目
【富山】:富山第一(3-0富山北部)9年連続34回目
【石川】:星稜高(2-0鵬学園)4年連続32回目
【福井】:丸岡高(2-1福井商)6年連続34回目
【静岡】:静岡学園(2-1藤枝東)2年ぶり14回目
【愛知】:名古屋(0-0PK刈谷)🌼初出場
【岐阜】:帝京大可児(6-2美濃加茂)🌼5年連続10回目
【三重】:四日市中央工(4-0宇治山田商)🌼4年ぶり35回目

【滋賀】:近江(2-1草津東)2年連続3回目
【京都】:京都橘(2-1東山)3年ぶり10回目
【大阪】:東海大仰星(4-0履正社)7年ぶり6回目
【兵庫】:神戸弘陵(3-1神戸科学技術)3年ぶり12回目
【奈良】:奈良育英(2-1生駒)🌼3年連続16回目
【和歌山】初芝橋本高(2-1和歌山北高)🌼3年ぶり17回目

【鳥取】:米子北高(2-1鳥取城北)14年連続19回目
【島根】:立正大淞南(2-0益田東)2年連続20回目
【岡山】:岡山学芸館高(1-0玉野光南)3年連続6回目
【広島】:広島国際学院高 vs 瀬戸内高
【山口】:高川学園vs聖光
【香川】:大手前高松(1-0高松商)3年ぶり3回目
【徳島】:徳島市立(6-0徳島科学技術)2年連続20回目
【愛媛】:今治東中等教育(2-0済美)🌼2年ぶり3回目
【高知】:明徳義塾(4-3高知国際)🌼3年ぶり9回目

【福岡】:飯塚(1-0東福岡)2年連続2回目
【佐賀】:佐賀東vs佐賀商
【長崎】:長崎総科大附(3-1国見)2年ぶり9回目
【熊本】:大津(2-1熊本商)3年連続20回目
【大分】:柳ヶ浦vs大分
【宮崎】:日章学園高(6-1宮崎日大)2年連続17回目
【鹿児島】:神村学園/出水中央vs鹿児島城西/鹿児島実
【沖縄】:名護(0-0PK那覇西)🌼初出場

55:U-名無しさん
23/11/12 20:52:37.60 wc1a2bIZ0.net
>>47
攻撃に全然迫力ない
九州勢の餌食になるのがオチ

56:U-名無しさん
23/11/13 11:38:07.18 RVa6UU/b0.net
>>47
パスが得意なチームが苦手、フィジカル系のチームが得意
身長は低いがガチムチ

57:U-名無しさん
23/11/13 15:41:58.03 ZysvIUEA0.net
明徳か大手前高松

58:U-名無しさん
23/11/13 17:01:39.06 ytms0EL+0.net
>>52
東北は青森福島は優勝候補で山形秋田岩手は最弱候補とか幅広いな

59:U-名無しさん
23/11/13 18:54:57.25 cUPRIRpO0.net
ここまでデルトマケの帝京三なし

60:U-名無しさん
23/11/13 20:19:45.54 DWf+l4150.net
>>54
○○ぶりの前にマークあるのと無いのは何の意味?

61:U-名無しさん
23/11/13 20:54:48.18 VcpMXci80.net
吉原宏太世代なので和歌山が弱いってイメージが湧かない(汗)

62:U-名無しさん
23/11/14 04:56:14.59 77GIGEyF0.net
やきう以上に強豪校は固まってんだな
二ケタ出場だらけや

63:U-名無しさん
23/11/14 16:23:44.90 jqkwSTkL0.net
松本国際だな

64:U-名無しさん
23/11/14 17:38:24.67 tp7z8vFV0.net
愛知・長野・山形は他県の強豪校と当たると壮絶なリンチをくらいそう

65:U-名無しさん
23/11/14 18:09:05.35 3Zfcr2No0.net
うまい仕事人とマッチングして欲しいな
ガチ最弱決めたいところだけど
点差のがわかりやすいからな

66:U-名無しさん
23/11/14 18:27:24.10 UZrWSnKu0.net
>>64
攻撃力高い西日本なら
米子北、岡山学芸館、大津、日章、鹿児島代表くらいか

67:U-名無しさん
23/11/14 20:34:52.85 +Pj5N5bN0.net
北海道
秋田
岩手
山形
長野
福井
愛知
三重
奈良
和歌山
徳島以外の四国
佐賀
大分
沖縄
の代表のどれか

68:U-名無しさん
23/11/14 20:38:31.07 tU+lidsp0.net
組み合わせ初戦は東西分けますか?

69:U-名無しさん
23/11/14 21:32:36.23 Nh4TCAjs0.net
高校野球で言う仕事人みたいな学校ってどこだ帝京とかか

70:U-名無しさん
23/11/14 21:41:12.84 ZWQOJmsZ0.net
>>68
分けます
100回
URLリンク(i.imgur.com)
101回
URLリンク(i.imgur.com)

71:U-名無しさん
23/11/14 23:47:19.99 FVJ3uzh90.net
>>69
実力の割に弱い物いじめが過ぎるという定義なら帝京長岡、東海大仰星、帝京三辺りが期待出来そう
特に大阪勢は近年一、二回戦は大差で勝ってる実績あり

72:U-名無しさん
23/11/14 23:50:04.53 t9/GYvVW0.net
帝京三って仕事人か?
初戦負けのイメージがあるんだが

73:U-名無しさん
23/11/15 00:02:44.82 reMJfwEZ0.net
>>72
この大会で仕事してる
URLリンク(i.imgur.com)

74:U-名無しさん
23/11/15 01:36:31.55 20VyiE6Q0.net
>>70
東京Bが開幕試合ってのも決定事項なんか?

75:U-名無しさん
23/11/15 01:53:51.36 AKj3hQ910.net
スポーツガチ校ばかりで学力最弱は混戦すぎるなw
逆に飛び抜けて頭良い高校も出場してない

76:U-名無しさん
23/11/15 04:30:45.82 y0PHTaN30.net
>>73
聖和も仕事人してるけど次に山田に仕事人されてるな

77:U-名無しさん
23/11/15 09:20:11.56 LQ0JDY7N0.net
今年の帝京三たいしたことないから地味に負けそうだけどな
というか山梨は山梨学院以外ダメでしょ、その山梨学院もVFKU-18にボコられるほど弱体化してるしVFKU-18も浮き沈み激しいから

78:U-名無しさん
23/11/15 12:12:46.67 A0dC9L6w0.net
>>74
あと首都圏や都会は第一試合、地方県は第2試合

79:U-名無しさん
23/11/15 13:47:49.62 f+6c3zmR0.net
■代表決定日 一覧
▽北海道・東北
北海道予選:北海(3年連続13回目)
青森県予選:青森山田(27年連続29回目)
岩手県予選:遠野(3年ぶり30回目)
宮城県予選:仙台育英(2年ぶり37回目)
秋田県予選:明桜(2年連続6回目)
山形県予選:山形明正(初出場)
福島県予選:尚志(3年連続14回目)
▽関東
茨城県予選:明秀日立(4年ぶり5回目)
栃木県予選:矢板中央(2年ぶり13回目)
群馬県予選:前橋育英(3年連続26回目)
埼玉県予選:昌平(2年連続6回目)
千葉県予選:市立船橋(3年ぶり24回目)
東京都A予選:早稲田実業(初出場)
東京都B予選:堀越(2年ぶり5回目)
神奈川県予選:日大藤沢(2年連続7回目)
山梨県予選:帝京第三(8年ぶり11回目)
▽北信越・東海
長野県予選:松本国際(2年連続6回目)
新潟県予選:帝京長岡(2年ぶり10回目)
富山県予選:富山第一(9年連続34回目)
石川県予選:星稜(4年連続32回目)
福井県予選:丸岡(6年連続34回目)
静岡県予選:静岡学園(2年ぶり14回目)
愛知県予選:名古屋(初出場)
岐阜県予選:帝京大可児(5年連続10回目)
三重県予選:四日市中央工(4年ぶり35回目)
▽関西
滋賀県予選:近江(2年連続3回目)
京都府予選:京都橘(3年ぶり10回目)
大阪府予選:東海大仰星(7年ぶり6回目)
兵庫県予選:神戸弘陵(3年ぶり12回目)
奈良県予選:奈良育英(3年連続16回目)
和歌山県予選:初芝橋本(3年ぶり17回目)
▽中国・四国
鳥取県予選:米子北(14年連続19回目)
島根県予選:立正大淞南(2年連続20回目)
岡山県予選:岡山学芸館(3年連続6回目)
広島県予選:11月19日
山口県予選:11月19日
徳島県予選:徳島市立(2年連続20回目)
香川県予選:大手前高松(3年ぶり3回目)
愛媛県予選:今治東中等教育学校(2年ぶり3回目)
高知県予選:明徳義塾(3年ぶり9回目)
▽九州・沖縄
福岡県予選:飯塚(2年連続2回目)
佐賀県予選:11月18日
長崎県予選:長崎総科大附(2年ぶり9回目)
熊本県予選:大津(3年連続20回目)
大分県予選:11月19日
宮崎県予選:日章学園(2年連続17回目)
鹿児島県予選:12月16日
沖縄県予選:名護(初出場)

80:U-名無しさん
23/11/15 14:02:32.87 JXBrNsqZ0.net
ここ数年最強くじ運 宮城
    最悪くじ運 徳島
東のチームは初戦で山田、前育、静学、笑止、明秀、日藤、市船、昌平らと絶対当たらないから今の時代は東のチームが勝ち上がりやすい。
上記のチームと当たらず、比較的くじ運も悪くない山形が16連敗は異次元と言えるレベル。

81:U-名無しさん
23/11/15 17:31:49.80 PUvhh3TC0.net
徳島なんてそんなに籤運悪くないだろただ弱いだけだ
宮城だって籤運じゃなくて適当には強いだけだ

82:U-名無しさん
23/11/15 19:48:38.46 A0dC9L6w0.net
>>80
西の方が嫌なチーム多い
福岡、熊本、長崎、鹿児島、宮崎の九州5チームは強いし大分も中々の強さ
安牌は佐賀と沖縄くらい
中国は鳥取、島根、岡山、山口、広島全部中々の強さ
四国は徳島が中々で他3チームも弱小県からしたらギリ勝てない地味に実力がある
香川と思って油断した帝京可児が最近負けた
関西は兵庫、大阪、京都、滋賀は強い
三重、奈良は弱小県からしたら互角、安牌は和歌山のみ
秋田や山形みたいな弱小県でも互角の試合が出来そうなのは佐賀、沖縄、和歌山ぐらい

83:U-名無しさん
23/11/15 19:57:55.28 A0dC9L6w0.net
>>81
徳島は4年前に尚志に勝ってベスト8行ってる、そこで優勝した静学に負けた

84:U-名無しさん
23/11/15 20:52:58.79 fXFF2ves0.net
確かに山形は初戦山田とか無しでここまで負けてんのか
初出場が歴史変えるかもね

85:U-名無しさん
23/11/15 21:27:14.61 PUvhh3TC0.net
東日本だって本当の弱小は秋田と山形だけだしな
北海道や長野だって和歌山や四国になら楽勝だしな

86:U-名無しさん
23/11/16 00:04:00.42 kI1QWCzR0.net
鳥取島根っていつの間に強くなったの?

87:U-名無しさん
23/11/16 00:33:39.90 YBL8rULS0.net
またまたハレンチ学園で事件発生
今度は早実
早稲田実業 野球部員が盗撮で警察連行
《2年ぶり2度目》
「週刊文春」編集部
「過去に明るみに出た犯罪行為を学内の反省材料としなかったから、今回、あってはならないことが再び起こってしまいました」
 こう嘆くのは早稲田実業学校高等部、いわゆる「早実」の学校関係者である。
他校の女子高生のスカートの中を盗撮、逮捕

88:U-名無しさん
23/11/16 01:19:03.49 kWVE7qrt0.net
>>86
鳥取はちょい昔からまあまあやるぞ。選手権ではなぜかあまり勝ててないけど、インハイの鳥取はかなり強い。
米子北、境で勝ち星多い。
島根は立正大淞南が一時期強かったが、落ちてきてるな。

89:U-名無しさん
23/11/16 01:23:57.51 PxN1buLg0.net
米子北は西日本では四天王に入る
鳥取代表とはいえ初戦の対戦は避けたい相手

90:U-名無しさん
23/11/16 02:49:56.34 ibmYN0qy0.net
滝二が没落してるな
かつては四天王だったろ
神戸弘陵は中々強いな

91:U-名無しさん
23/11/16 12:55:34.05 qt+/HRpr0.net
米子北ってプレミアなんか
選手権では印象薄いから強いイメージ無かったけど力あるんだな

92:U-名無しさん
23/11/16 16:01:27.74 OfVt31mJ0.net
高校野球と違って2回戦まで見ないと分からんね、PKは引き分け扱いだからPK勝ちしたチームが微妙な相手に大敗したらそこにPK負けしたチームとダブル受賞もありえる

93:U-名無しさん
23/11/17 11:47:34.60 A2fEgUa00.net
高校野球で選抜や選手権だと学校のある地元の最寄り駅とかに
祝、出場垂れ幕とか掛かる駅多いけど、
高校サッカー選手権はそういうの無いな。

94:U-名無しさん
23/11/17 17:21:07.48 S3HqQpXo0.net
鳥取は米子北以外でもなんかそこそこ勝つのが面白い

95:U-名無しさん
23/11/17 20:35:41.60 u5L/7qeo0.net
どこが出ても勝てない山形はどうすればいいんだ

96:U-名無しさん
23/11/17 21:26:23.28 vJiaY4DQ0.net
佐賀、沖縄、和歌山が調子が悪いとワンチャンあるから引きこもってPKまで持ち込む

97:U-名無しさん
23/11/17 21:40:45.33 tjUSPzno0.net
外人部隊なのに弱いのもポイント高いけど
駅伝やバスケと違ってガチの外人(黒人)が無双してるのはサッカーではほぼ見かけない

98:U-名無しさん
23/11/18 00:38:25.21 SCGW6qjL0.net
秋田 和歌山は弱そうだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch