2月開催・冬季開催・秋春制を反対するスレPart7at SOCCER
2月開催・冬季開催・秋春制を反対するスレPart7 - 暇つぶし2ch21:U-名無しさん
23/03/28 03:07:14.20 tj8PgjmqO.net
【サッカー】J2秋田・新スタジアム整備 知事、事業費に難色
 市「県も負担を」 [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

1: 征夷大将軍 ★ [sage] 2023/03/24(金) 18:42:06.42 ID:HUq96Ea+9

河北新報2023年3月19日 6:00
URLリンク(kahoku.news)

 秋田市郊外の外旭川地区で検討されているサッカーJ2秋田の新スタジアム整備を巡り、秋田県と市の足並みがそろっていない。
同地区のまちづくりと合わせた整備を目指す市は4月以降、県と具体的な協議に入る予定だ。
しかし、佐竹敬久知事が今月、検討中の施設の機能や事業費に難色を示し、波紋を広げている。(秋田総局・三浦夏子、藤原佳那)

 「私のプライベートな情報だが、建設の専門家からは300億円は超えると聞いている」

 7日の県議会総括審査で、佐竹知事は市が同地区で進めるまちづくりの事業パートナー、
イオンタウン(千葉市)が示した約143億円の概算整備費に疑問を示した。

 同社は2022年3月、観客席1万席と可動式の天然芝ピッチ、フィールド全体を屋根で覆うスタジアムを市に提案した。
民設民営の想定で、概算整備費のうち計88億円は県と市、国に補助を求めている。

 総括審査での発言について、佐竹知事は報道陣の取材に「概算整備費は資材高騰前の試算だ」と説明し、
最低限の設備でスタートすべきだとの考えを示した。「(現構想は)民間だけでは整備できない。
行政もそこまで負担できるかと言われれば難しい」と語った。

 スタジアム整備を巡っては、17年の知事選で佐竹知事が唱え、同日選だった市長選で穂積志市長との共同公約にした。
県は候補地として市内3カ所を示したが市の反対を受け、20年3月に断念した。

 佐竹知事はその後、新型コロナウイルス対策を優先させるためスタジアム整備の先送りを主張。
現在は事実上、市の主導で外旭川地区への整備が議論されている。

 こうした経緯を踏まえ、15日の市議会2月定例会総務委員会では整備費や県との協議状況に関する質問が相次いだ。

 成沢淳子市議(公明党)は「もともとは知事の公約だが、発言からは県が主導する姿勢が感じられない」と指摘。
「市が主体となるには重い事業。もっと県にアプローチしてほしい」と市側に注文を付けた。

 斎藤一洋企画財政部長は答弁で「知事が示した300億円の根拠は把握しかねるが、一定程度の規模であれば県も負担する姿勢だと考える。
今後は県の役割が大きくなる。しっかり協議したい」と強調した。

 市は外旭川地区で、新スタジアムと市卸売市場、商業施設を中心としたまちづくりを進める。
3月中に基本構想を策定し、23年度は事業主体や費用負担などを盛り込んだ基本計画を策定する予定で、
県との協議を本格化させたい考え。

22:U-名無しさん
23/03/30 20:09:21.09 2gjihdWyO.net
>>21
雪国を日程的に冷遇すると
自治体のサイフのヒモは
固くなる

23:U-名無しさん
23/04/04 18:00:08.89 twKJyT9BO.net
>>21
300億円なんてDAZNの放映権料の1年分よりも多い。

それだけ投入してスタジアムを建てても

雪が降ったら使えなくなる

24:U-名無しさん
23/04/07 16:38:38.65 xiR3q7DLO.net
代表ガー、とか。

ACLガー、では。

もはや支援できない

25:U-名無しさん
23/04/09 23:18:44.06 uOgwaytX0.net
t

26:U-名無しさん
23/04/12 00:29:42.55 jeaRNLkY0.net


27:U-名無しさん
23/04/13 07:03:44.47 bK4MCcm20.net
サッカーは昇降制でJ1から地域リーグまで全てがつながってるから

JFLとかどうするのかな

28:U-名無しさん
23/04/13 07:55:16.77 P1iLMFjH0.net
まずは反対に反対の方々おめでとうございます。

>>27
ウインターブレイクを入れるかと。

29:U-名無しさん
23/04/13 09:56:54.19 KGYYCmS10.net
26年から秋春制
これでようやくワールドスタンダードになったな
ようやくだ

30:U-名無しさん
23/04/13 10:10:39.72 8W6LiwTv0.net
俺は秋冬制大賛成
去年のアントラーズみたいに突然主力が抜けて低迷みたいなことがなくなるし
海外の選手も獲りやすくなる
TV放送も他のオフ時期の方が可能性が高まる

31:U-名無しさん
23/04/13 10:11:13.50 4eGBL3+70.net
【Jリーグ】2026年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢 条件、環境まとまれば前倒しも [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

32:U-名無しさん
23/04/13 12:50:22.76 jTS4xA9g0.net
>>28
毎年、秋に昇格が決まったクラブは翌年の夏のJ3開幕まで待つってこと?

33:U-名無しさん
23/04/13 16:22:12.29 E0PMsRZPO.net
【Jリーグ】2026年までに秋春制移行へ ほぼ全てのクラブが同意、容認の姿勢
 条件、環境まとまれば前倒しも★2 [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

1: 征夷大将軍 ★ [sage] 2023/04/13(木) 15:26:12.95 ID:KBHdAKFe9

スポニチ[ 2023年4月13日 04:35 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

現行の春秋制からのシーズン移行が再議論されているJリーグが、遅くとも2026年秋には秋春制をスタートさせる可能性が高くなった。
12日までに複数のJリーグ関係者が明かした。

これまでJクラブ側は降雪地での冬季の試合開催が困難であることなどを理由に消極的な姿勢を打ち出してきた。
だが日本サッカー協会の田嶋幸三会長が2月17日に「いろいろな障害があるのは事実だが、しっかりと話をしていかなくては。
シーズン制を変えたい」と検討していることを明かしていたように、建設的な議論に発展しなかった過去とは違い、
今回はほぼ全てのクラブが秋春制移行に同意、または容認する姿勢を見せているという。

背景には世界的なサッカーカレンダーの変更がある。今年からアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)が秋春制に移行。
25年から32チームに拡大されるクラブW杯は6月から7月にかけて開催される。
現行の春秋制では編成面でのゆがみを生む可能性があり、より世界のスタンダードに合わせる必要性に迫られていた。
また、猛暑の時期を避けることで競技レベルの向上につながり、国内レベルが引き上げられれば代表強化にもつながるだろう。
加えて、選手の欧州移籍もしやすくなる。

現在は降雪地クラブのハンデを最小限にとどめる冬季中断期間の長さやシーズン移行する前年度のリーグ形式、
選手やスポンサーの契約形態などに関する詳細を詰めるため、各クラブにヒアリング中。
W杯北中米大会後をメドに調整を進めているが、条件や環境がまとまれば26年秋よりも早い段階で施行される可能性がある。

34:U-名無しさん
23/04/13 16:23:59.09 E0PMsRZPO.net
20: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/04/13(木) 15:36:55.26 ID:mGHQ4zu30

小島 耕/ 水戸ホーリーホック
@KojimaKoh

1時間

私にも朝からパートナー企業、ホームタウンの方から問い合わせが来ています。

この問題に関しては今後まだまだ議論すべきことであり
「ほぼ全クラブが同意、容認の姿勢」どころか判断材料の整理もこれからだという認識です。

決定事案のような記事が何故出るのでしょうか。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

35:U-名無しさん
23/04/13 16:33:54.10 Hp7hEXpd0.net
また田嶋が勝手に既成事実化させに来たのか・・・コロナで勇退してれば良かったわあの●●

36:U-名無しさん
23/04/13 23:17:47.52 E0PMsRZPO.net
276: 04/13(木)21:12 ID:gZfX10/E0(1) AAS
フライング記事なんだってな。
誰が垂れこんだのか、って大概身内なんだよな。
唐突に出すのには理由がある。
恐らくは名古屋ー浦和の一見が絡んでるだろう。
火消しと見るならやるのは名古屋(

37:U-名無しさん
23/04/15 01:50:15.16 W4ASvPfxO.net
>>30
冬にも引き抜かれる機会は、あるんだが。

38:U-名無しさん
23/04/15 17:05:55.44 bYgfroRk0.net
これから地球温暖化がますます進んで暖冬に
なるから心配するなよ。

39:U-名無しさん@実況は禁止です
23/04/16 21:01:45.63 Is4ovSo/i
ルフィの身元にたどり着けなかったた゛の.複数人が名乗ってるた゛の言いなか゛ら、渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものた゛よな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家機関からICPO經由て゛得た情報だろ
曰本人か゛海外旅行中に空港て゛突然スマホの中身検閲されて□リポ儿ノ持ち込みで逮捕懲役にされたり、侵攻前に口シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解て゛きずに.スマホに個人情報を詰め込んて゛るお前らのケツの穴から変態性癖.顔情報.指紋、学歴,犯罪歴.知能指数,
SΝSア力ウン├,囗座情報,位置情報にと,ヱシュ囗ンにテ゛━夕ベース化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはハ゛カた゛けだからな
近年のならず者国製〇Sは全て四六時中スパイ通信してて.これを回避するには.хΡ以前を使うか.LinuХなと゛〇SSを使った上に
Torやらて゛發信元偽装しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけた゛が,そんなダダ漏れの現実を知った上て゛か知らす゛か、スマホに
マヰナンハ゛一機能まて゛搭載しようとか.個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのタ゛ダ漏れ監視社會化に怒りを覚えたほうがいいな

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤТρs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

40:U-名無しさん
23/04/20 15:40:55.05 nn2De9JX0.net
具体的には、W杯イヤーの26-27年シーズンは8月初旬に開幕し、5月末に閉幕。
W杯のない27-28年から3季は7月第3週に開幕し、6月初旬に閉幕する。
再びW杯イヤーを迎える30-31年は、26-27年と同時期でリーグ戦が開幕する。(ニッカン)

ウインターブレイクの長さによるが日程はこなせる。夏春制だけど

41:U-名無しさん
23/04/20 19:18:52.93 8uCXMhf90.net
JFLからJリーグに昇格するクラブのスケジュールをどう考えるの

秋に昇格が決定して、翌年の夏までプレーせずに待たせるの
経営面もあるから待てないよね

現状は降格はないけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch