♪ピティナっ子♪ver.73at PIANO
♪ピティナっ子♪ver.73 - 暇つぶし2ch900:ギコ踏んじゃった
23/07/18 20:02:29.88 rMgLWuyK.net
三度飯通過してるね

901:ギコ踏んじゃった
23/07/18 20:07:27.43 CZih0IMg.net
>>900
だれですか?有名な子?

902:ギコ踏んじゃった
23/07/18 20:34:06.89 yhberUkh.net
>>900
インスタのスカスカ君が誰かを思い起こさせるとずーっと思ってたけど、これだ〜

903:ギコ踏んじゃった
23/07/18 21:43:10.93 pZEaNxH7.net
>>900
誰のこと〜?

904:ギコ踏んじゃった
23/07/18 21:49:02.52 D910gH6S.net
教室内のコンクール受賞歴が実名でかいてあるホームページで、一人だけイニシャルだけど連弾だから結局名前わかるのなんかシュール

905:ギコ踏んじゃった
23/07/18 21:57:29.32 rsEdMQsO.net
ここ見てたらうちの子は高得点だった、うちの子が!うちの子は!ばっかりww
リアルでもそんなマウントとってるんかな?
それかリアルでできないからここで?w

906:ギコ踏んじゃった
23/07/18 22:08:11.90 oNBHFRD1.net
>>905
でしょうね、ここでしかマウント取れないのかも
たまにエグい位リアルでもマウント取ってくるBBAいるけどね
しかもヲチスレとこっちと行ったり来たりして陰口叩いて満足してる様だね
醜いね

907:ギコ踏んじゃった
23/07/18 22:12:43.10 BoF6GDPL.net
本当に上手いならそういうこと言ってても全然良いけどな。
たいして上手く無いのに高得点だったとか、1位だったとか言うからおかしく感じるんだと思うよ。

908:ギコ踏んじゃった
23/07/18 22:19:44.29 yb1yVuef.net
戯れ言はいいから、小山ゆうえんちにお行きなさいw

909:ギコ踏んじゃった
23/07/18 23:33:16.84 24k9TFJn.net
たまに出てくる三度飯くん?がすごく気になる。もう大きい級のお子さんですか?

910:ギコ踏んじゃった
23/07/18 23:45:44.46 miHmjhTU.net
ピティナよく知らないんですが同じ教室の姉妹が予選通ったらしいんですがピティナの予選ってレベル的にどんなもの?
その子達、別に普通というか教本もゆっくりめだし発表会の曲のレベルも別に普通
先生は予選と言っても下手な子はまず通らない、ある程度のレベルは必要と言ってた
だけど他のママさん曰く下手くそでも別に通るらしい
どっちが本当ですか?

うちはブルグミュラーコンクール勧められたんですがどっちが難易度的に高いですか?
来年はピティナ出させようと考えてますが

911:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:05:33.45 GiaLC3LB.net
>>910
ブルコンとピティナ?あなたの方がその姉妹より2段くらい低い(進度もレベルも)と先生は思ってると思う

912:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:06:09.89 V6t0MztC.net
三度飯は関本門下だよね

913:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:08:37.33 rGy1WLqX.net
>>912
今は違うんでは?

914:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:13:47.49 ItM9plDd.net
最初に叩かれ始めてから相当な年月が経ってるのに、そして表立っては大人しくしてるのに、未だにイチイチここで名前挙げられてるって、相当…親子揃って…お察し……

915:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:18:12.02 pcE4URF5.net
>>911
そうなんですか?よく先生から上手と褒められてますけど
もしかしたらコンクールは最初にブルグミュラーコンクールって考えかもしれません

うちの子のレベルは置いておいてピティナの予選通過はある程度のレベルは必要かそんなことはないかどっちですか?
予選くらいならレベルも低いし下手くそでも通ると聞きましたけど

916:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:20:34.32 ItM9plDd.net
皆さん色々お詳しいじゃない。ネットで陰口とか書き立ててる犯人って大抵身内らしいわよね。

917:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:26:15.64 rmtgRu9s.net
>>910
ブルコンは主にピティナ受かりそうに無い子を先生が勧めます。なので全体的にレベルはピティナより下です。でもファイナル金賞など取る子はピティナでも入賞出来る子達が多いです。

他人のお子様の教本の進度なんていちいち聞くんですか?遅いからって下手くそなわけでは無いですよ。どう仕上げているかが大事ですから。

918:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:32:58.61 tdSFv013.net
なんかとげとげしいねw

919:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:35:52.47 rmtgRu9s.net
>>915
YouTubeとか聴いたら良いのでは?たくさん出てきますよ。自分の耳で確かめるのが一番です。

レベルも低いし下手くそでも通るなんて、ピティナ出てる子の親は言いませんね。
そんなのはコンクール出たこともない素人親が言ってるのでは?

920:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:41:07.63 oGm6MqMq.net
>>915
下手くそな人は通らないと思いますよ。
その情報を教えてくれた方はお子さんが全国行かれてる方ですかね。
先生がおっしゃってるように、ある程度のレベルは必要だと思われます。

921:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:48:14.47 rmtgRu9s.net
>>920
全国行ってる子の親だからって下手くそでも予選通るなんて言うかな?ピティナの怖さはみんな知ってるから、絶対そんな事言わないと思うけどな。
言うとしたら、過去に受けてたけど辞めた親か、全く受けたこともないけど適当に言ってる親じゃない?

922:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:50:38.33 pcE4URF5.net
>>917
いちいち聞くわけじゃないけど娘と同じ歳でレッスンが前後なので自然と教本のレベルもわかります
その姉妹が先生からピティナを勧められたかどうかは知りません
自分から出たいと言った可能性もあるし
うちも手始めにブルグミュラーを勧められただけで
>>915
ピティナ出てる子の動画YouTube見てますけど色々ですよね
そりゃ上手い子もいるけどふーんって感じの子もいるし下手くそな子ももちろんいるし
実際のところはどうなのかよくわからないのでこちらで聞いたのです
そのママさんは音大出身ですがあくまで予選はレベル低いし下手でも通ると言っただけで本選や全国大会は知りませんよ

923:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:54:08.28 GiaLC3LB.net
>>915
褒めてくれるとやる気でますよね
その姉妹を下手と言ったら私が二段下と予想するあなたのおうちはどうなるでしょうか?
でもまあ一度出てみたらわかるよ
ちなみにブルコンは課題曲簡単すぎなのでピティナ出る子は滅多に誘われないかな?と予想

924:ギコ踏んじゃった
23/07/19 00:58:46.47 pcE4URF5.net
いくら教本が進んでなくてもって言ってもうちは今3年でソナチネやってますが、その姉妹の3年の子の方はまだブルグミュラーです
5歳の同時期から始めてますが結構な差がありますよね
うちは発表会で子犬のワルツを弾きましたがその子はもっと簡単そうな曲でした
なのでどう考えてもうちの方がレベルは高いと思います

925:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:08:25.91 oGm6MqMq.net
>>921
確かにそうかもしれませんね^^;

926:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:08:54.57 rmtgRu9s.net
>>922
音大出身でピティナをよく知らないのかwそらびっくりだ。いつの情報かも分からないし、もしかしたら地方のとんでもなく下手くそしかいない予選があるかもしれないけど、都市部では下手くそは受からないです。音大出身ならそのくらい分かるけどなw

927:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:10:39.00 GiaLC3LB.net
ごめんごめん
今募集してないからブルコンかもね
コンクールに食いついたんじゃない?笑
ブルコンより同時募集のバッハコンの方が少しレベル高い気がするけどね…
つべ聞いてピティナ通過の子が下手と思うなら来年に向けて腕を磨いてgoだね!
ブルグとソナチネは平行したりもするけどね…

928:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:12:41.04 oGm6MqMq.net
>>922
ピティナ出てる子をふーんとも下手くそとも思った事はありません。
うちの子が動画の子のような演奏ができたら私は大満足ですよw
来年受けられるとのことなので、頑張ってください。

929:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:15:33.85 rmtgRu9s.net
>>924
もしかして釣り?釣られてみたけどw本気で言ってるなら、ちょっと話したく無いタイプw

仮に、本当にそうであるならば、先生がブルコン勧めるのおかしくない?インアジア勧めますよwそれでブルコン勧められたならそれなりの理由があるんです、残念ながら。

930:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:19:44.98 oC0JF0Sj.net
>>924
こちら千葉ですが非常にお上手でも奨励にも引っ掛かっていない方、見ました
そういう子は大抵もう1本は通過していると思うけど
下手でも通るって言う地域はどこですか?

2.3年生で子犬弾いて、ブルコン勧められました??
それならピティナかアジアにお声が掛かると思いますが・・
初めてのコンクールがそれらの人も沢山いますよ

なんか変。釣りかな
ワザと煽ってレス貰いたい変な病気の人?

931:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:23:18.38 rmtgRu9s.net
>>930
話が完全におかしい。おかしいことにも気づいてないから釣りだよねw

932:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:37:38.47 pcE4URF5.net
アジアとは何ですか?コンクール?
ちなみにこちらは大阪兵庫圏なので関東よりはレベルは低いでしょうね

2年で子犬ってそんなに凄いですか?YouTubeでも見ますが
子犬に憧れピアノを始めたので先生にこちらから提案はしましたが実力が到底不足してるなら断られると他のママさんから聞きました
ここでいくら言っても釣り扱いされ証明も出来ないのでどうでもいいですけど

933:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:40:24.42 pcE4URF5.net
自己レス
ショパンインアジアというやつですね
うちの教室では誰も出てないと思います

934:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:47:28.04 rmtgRu9s.net
>>932
あは。子犬を高いレベルで弾けてたのなら凄いですけどねw下手くそでも弾いてる子はいますよ。

でも子犬弾いてブルコンを先生に勧められるっていうところがなによりも実力を物語ってるという事です、ハイ。インアジアもYouTubeで調べてください。

それとあなたの知りたいことだけ言っておくと、兵庫大阪の都市部であれば下手くそでは通りませんね。

935:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:53:32.75 pcE4URF5.net
>>934
根性悪すぎ

936:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:53:40.34 n1g3Wb9N.net
>>933
大阪兵庫圏とか書かんといてこっちまで恥ずかしなるやん
もういいから早く寝て

937:ギコ踏んじゃった
23/07/19 01:56:21.84 pcE4URF5.net
>>936
意味わからん

938:ギコ踏んじゃった
23/07/19 02:16:58.66 91O+dp7X.net
まぁ要は、自分の子より格下だと思ってた姉妹がピティナで、自分はブルコン勧められたのが面白くなかったって話しでしょ笑

939:ギコ踏んじゃった
23/07/19 02:27:52.02 rmtgRu9s.net
>>938
おーそういうことか。釣りとしか思えなかったけどw
ならば、うちの子はブルコンなんて出ません、インアジアに出ますで解決じゃない?そしてインアジアに受かればお望み通りドヤれるしね。

940:ギコ踏んじゃった
23/07/19 03:17:42.09 pcE4URF5.net
ブルグミュラーコンクールがピティナよりレベル低いっていうのはここだけの話ではなく?常識的に?
それともAのカテゴリーの話ですか?
先生はBはなかなか難しいよと言ってましたが
あと調べたら年々難易度上がってるらしいですね
それと課題曲簡単すぎるって↑であったけどそれピティナでは?
うちはバラードで出ますがこちらが難易度8だそうです(ピアニストのページ)
対してピティナB級の初めての悲しみも8、ワルツは9ですがブレは6、フラメンコなんて5ですが…w
ブルグミュラーの9-25は難易度8から10ばかりでむしろこっちの方が課題曲のレベルは上ですよね
Aのカテゴリーは簡単かもしれませんがもちろんBで出ますよ

941:ギコ踏んじゃった
23/07/19 03:20:43.57 pcE4URF5.net
木馬に乗っては出てきませんが明らかに簡単ですよねw
a1級の課題曲も簡単過ぎませんか?こちらもブルグミュラーコンクールの方が難易度はどう考えても高い

942:ギコ踏んじゃった
23/07/19 04:33:45.72 7/Kjz1I1.net
>>940
ガチ上手い子なら年長さんでも難易度13の曲とか弾きますよ?

943:ギコ踏んじゃった
23/07/19 05:26:58.07 Hyor3UzU.net
>>941
ピティナ出てないからわかんないんだよね。課題曲の一覧しかみてないから。ガチ勢の選曲、組み合わせ、ちゃーんとみてごらん。そして、うちA2から予選通過組ですが、初めてのコンクールも、その後のコンクールもブルコンすすめられたことありませんね。
いくら予選といっても、当然通過できるなんて思ってないです。大阪圏です。結局、門下姉妹に対する悔しさからのスレですね。

944:ギコ踏んじゃった
23/07/19 05:28:46.26 PAs2j5Uy.net
>>941
どう言われても、ブルコン>ピティナと思いたいのですよね。経験すれば分かります。あと先生にお聞きになったら良いのでは?先生は先生のお考えがあってそれぞれ別のコンクールを勧めたのかも。ただ上手い下手だけではなく、その子にとって勉強になるかどうか等いろいろお考えのはずです。

945:ギコ踏んじゃった
23/07/19 05:36:05.47 KN+dVhzj.net
ブルコンは簡単に成功体験を積めるイメージです。他の習い事で忙しいおうちの子が受けていたり。そりゃピティナの方が厳しいと思いますよ。
先生に直接聞いてなぜなのかを納得されたらいかがでしょうか。姉妹にも様子を聞いてみたり。経験しないとわからないことは多いです。

946:ギコ踏んじゃった
23/07/19 06:14:16.28 oC0JF0Sj.net
>>ID:pcE4URF5釣りじゃないなら…
子犬がインアジアの3.4年の予選課題曲の一つだから、予選は動画審査OKなんで通るか出してみたらどうです?インベンションなんかと組み合わせて(2曲必要)
ピティナとインアジアは被ってる人多いですよ
単独ブルコンと、アジアはあまりいないです
だからアジア>ピティナ>ブルコンです
アジア上位≧ピティナ上位、ピティナ上位≧ブルコン上位

947:ギコ踏んじゃった
23/07/19 06:29:35.08 rmtgRu9s.net
大阪兵庫で小3でバラードなんて身バレ覚悟だねーこりゃ。金賞取れるのかみんな見ちゃう。
ちなみに、ブルコン金賞はピティナ本選入選から入賞くらいのレベルです。
本当に上手いなら、ブルコンなんて出ずにインアジア出た方が良いですよ。なんなら難易度見たら良いと思う。

948:ギコ踏んじゃった
23/07/19 06:44:43.30 CtF0LyCA.net
アジアなんてもうオワコンよ
トップ層が殆ど参加しないから

949:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:00:02.37 1ic5hgYC.net
>>938
それなすぎるww
ブルコンよりピティナの方が難易度(曲の難易度ではない、通過率の難易度)高いなんてピアノしてたら知ってるはずだけどw

950:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:03:49.10 rmtgRu9s.net
>>948
そりゃ、学生コンに比べりゃね。でもピティナの全国のメンバーと被ってますよ。
ブルコンなんか出るよりよっぽどインアジアの方が勉強になる。中学生でバラードスケルツォ持ってくるんだから。

951:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:07:53.64 BoSjBacf.net
現在小学生ピアノの価値、レベル
学生コン>ピティナ>アジア>その他

952:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:16:59.13 1ic5hgYC.net
>>924
ただ単に弾けるのと、簡単な曲でも追求できて技術力がある弾き方ができるのとでは違う
ピティナを勧められるのは後者だと思う
あとうちの子の方がレベル高いというのは何を根拠にですか?弾いている曲の難易度だけで見てませんか?

953:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:30:09.78 rmtgRu9s.net
曲の難易度もあまり理解してないと思うw
ブルグよりソナチネがかなり上とか言ってるしw普通ブルグソナチネは併用で2年までに終わらせるし。
小3でソナチネって教本の進度遅いのにうちの子は高いレベルとか言ってるからwソナタにも入らず、ツェルニー30もインベンションも無しに、高いレベルで子犬は弾けてないと思われる。
これでは先生がブルコンを勧めるのは妥当という感じ。

954:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:38:31.67 xeA3QZ9z.net
なんとなく、お母様の物の言い方からすると、先生もよいしょしながらやってらっしゃるのかなと思いました。どんな教材をどんな進度で、何に重きを置いてやるかなんてその子その子で違うと思います。うちはソナチネとブルグは同時並行してましたよ。

955:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:43:26.10 u6AGoZm+.net
釣りだよね

956:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:46:15.76 xeA3QZ9z.net
>>955
ですかね。盛り上がりましたね。

957:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:49:19.36 rmtgRu9s.net
>>956
釣られまくって、12レスもしちゃったよw笑われるからバイバイーw

958:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:59:05.33 tr1TT+Jr.net
>>954
確かに、先生の立場だとピティナで予選落ちされて恨み買うのが怖いかもw ピアノは個人戦なのが醍醐味なので、他人との比較は本番だけにして娘さんの成長に集中するべきかと思います。

959:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:59:40.61 ykR36i7Y.net
面白かったし良かったんじゃないw
バラードで金賞頑張ってね

960:ギコ踏んじゃった
23/07/19 07:59:52.64 XPmFLg5L.net
お母さんがピアノ知らなすぎてなに聞いてもなーんにもわからない
そして一人っ子というパターンかもね

961:ギコ踏んじゃった
23/07/19 08:01:04.73 ePewW36g.net
>>957
全然ー。おもしろいネタではあったよね。気にせずいたらよろし

962:ギコ踏んじゃった
23/07/19 08:01:12.94 tr1TT+Jr.net
滅多に書き込まないのにタイミング悪いマジレス恥ずw

963:ギコ踏んじゃった
23/07/19 08:10:10.72 NWnFb6Aw.net
ピティナはもともとの進度や技術とは別の次元で評価されるから、進度が早くても落ちるし、遅くても仕上げられれば通過する
うちも小2でソナチネや発表会子犬レベルなのでピティナ課題曲は簡単だけど、それでも余裕で通るとは考えてない
ピティナが下手でも通るかどうかは感じ方次第だと思うけど、その基準でいくならブルコンの予選は寝てても通る

964:ギコ踏んじゃった
23/07/19 08:11:27.11 pcE4URF5.net
ピティナ出てる子の親は性格が悪いということはよくわかりました
ハイハイありがとうございました
普通に金賞目指しますので
もうレスしません

965:ギコ踏んじゃった
23/07/19 08:13:24.83 pcE4URF5.net
>>963
あーようやく普通のレスしてくれる人が
なるほどありがとうございます

966:ギコ踏んじゃった
23/07/19 08:25:04.46 8L9phFBc.net
釣りじゃないならヤバい

967:ギコ踏んじゃった
23/07/19 08:55:20.11 EliyPaVN.net
一夜明けたら盛り上がってる。
ブルコンBで余裕で金賞取ったけどピティナは予選抜けるのも必死な我が家がとおります。
一曲名人で簡単にトロフィーが取れるブルコンと違い、ピティナは音色をピカピカに磨いて4期弾き分けないとダメ。
せっかく用意した本選曲を披露する場が無いかもというプレッシャーもある。
どちらも予選は、え、何であの子が?ってのが通ることはある。
ブルコンファイナルは、なんでブルコンに来たのーっていう有名な子が金賞をさらっていったりもするので気は抜けない。
でもピティナ本選と比べればレベルは天と地。

968:ギコ踏んじゃった
23/07/19 09:30:18.75 LfsVm0ID.net
やっっばいやつがいるピアノ教室あるんだね怖
前の姉妹逃げて~笑

969:ギコ踏んじゃった
23/07/19 09:39:57.29 n1g3Wb9N.net
先生が傷付かない様に別コンクール進めて来たんでしょうね
どの子も大切な生徒様だから変に競わせたく無いのでしょう

そうだ、自由曲コンだけど当日のプログラムに名前晒されないクラコンとかこっそり受けてみたらいいのに
好きな地域選べるから近畿圏外の遠い所でこっそり受けてみたら?今なら8月末の予選ギリギリ申し込み間に合うかも!
予選は誰でも通してくれるから本選から力試せるよ!皆どんな曲持ってくるか、難易度高い曲をこんな風に弾きこなせるんだーとか色々よくわかると思う

970:ギコ踏んじゃった
23/07/19 09:44:34.59 C5uI94TU.net
>>969
だとしても、片方ピティナ、片方ブルコンってことは、まぁ、差はつけてるよね。
親が納得してないだけだとしたら、子がかわいそうだ。で、結局「うちはそこまで必死にピアノやってないですから」で言い逃げパターンかな。

971:ギコ踏んじゃった
23/07/19 09:49:58.37 GBmxhZMV.net
姉妹のママさん、お子さんが予選通過したのを謙遜して「下手でも通るのよ〜」と言ったのでしょうね。
先生も姉妹のママさんも色々オブラートに包んで、大人の振る舞いをしているのですよ。

972:ギコ踏んじゃった
23/07/19 09:56:52.92 8L9phFBc.net
上手な人程、謙遜するってね
大阪兵庫圏が下手でも通るとは思えない

973:ギコ踏んじゃった
23/07/19 10:04:47.46 R4m8fLT4.net
>>964
ブルコンでバラードで金賞取れても全然凄くないからね。うちの子上手いと勘違いしないようにね。もっと上目指しましょうね。

974:ギコ踏んじゃった
23/07/19 10:12:36.20 G7HHZfYT.net
講師がハッキリ言わないから勘違いが増えるんだよね
ママ友にもいたよ
うちのピアノ教室で自分が一番上手いとか
6年習ってブルグミュラーでコンクール出てドヤられたよw

975:ギコ踏んじゃった
23/07/19 10:24:03.72 178kkLLW.net
音大のママの子だからピティナ、親わけわかってなくて歯がたたないの目に見えるからブルコン
ってだけですね。

こんな親に限って電子ピアノだったり
講師兼親の意見です

976:ギコ踏んじゃった
23/07/19 10:44:16.73 R4m8fLT4.net
>>964
あなた結構おもしろいから、ブルコン終わって結果と感想もここでまた伝えてよ。そして来年のピティナの結果と感想も。出来れば、インアジアも受けてみて。

977:ギコ踏んじゃった
23/07/19 10:48:07.28 UffgyrP4.net
最近のインスタにも先生のことボロクソに言って、揉めて教室辞めたりしてるモンペいたけど
大抵この手の親の子の演奏は、音楽的じゃない。でもそれに気がつかない。
そもそも音楽を聞き分ける耳を親が持ってないから、いくら言われても気づくことができない。

978:ギコ踏んじゃった
23/07/19 11:44:18.55 DbwwFp5m.net
皆様、ご相談させてください。現在子が小1、去年のA2同様今年もA1で予選通過し、本選を控えております。子本人はピアノが大好きで日々励んでいます。問題は我が家のピアノ事情です。私自身も幼少期からピアノを弾いており、そのアップライトピアノが現在の住まいでも現役で活躍してくれています。ただ、やはりこのまま娘が頑張ってくれるなら、グランドピアノに買い替えたいと思うようになりました。今のピアノにはサイレント機能があり、夜でも練習可能です。(一軒家です)グランドピアノにもサイレント機能をつけることができるらしいのですが、グランドピアノをお持ちの方でサイレントつけている方いらっしゃいますか?せっかくのグランドピアノに機器を付属させることに違和感があるのですが、そんなに気にしなくてもいいのでしょうか?だからといって、今まで無かった、騒音問題でのご近所トラブルになるのも怖くて...。グランドピアノをお持ちの方、どのように日々の練習の対策されてますか?尚、部屋の事情で防音室はつけません。

979:ギコ踏んじゃった
23/07/19 11:47:55.80 xtw70Lra.net
やっぱり親が良い音を聴き分けられる耳を持っていないと自分の子どもの演奏聴いても上手い下手わからないんだと思う
ピティナ受ける子がいる教室でブルコン勧められるってことはそういう事だよって気づかないのかなw

980:ギコ踏んじゃった
23/07/19 11:51:55.03 U39I3J2u.net
B級で本選でバロックを弾く場合は、アレグロ一択でしょうか?言われるがままブレ弾くことになってて、もう変更できないけどもやもやしています。

981:ギコ踏んじゃった
23/07/19 11:52:44.80 rmtgRu9s.net
>>978
グランドも、アップも、電子もあります。
うちは使い分けしています。なので、グランドは買って弾ける時間に弾いて、夜遅い時間に弾く時はアップのサイレントで練習したりと分けるといいと思います。
とくに、アップや電子で練習した後に不都合は無いですよ。やはり全然違いますが、譜読みなど、そういうのは夜サイレント使うとか使い分けすると良いと思います。問題無いですよ。主にグランドで弾いて、補助的にサイレントのアップで。

グランドにサイレントを付けるのはお勧めしないです。やはりタッチなど変わるようです。コルグの後付けとかも迷いましたが、今のところサイレントの必要性を感じないです。

982:ギコ踏んじゃった
23/07/19 11:58:25.96 DbwwFp5m.net
>>981
ありがとうございます!愛着のあったアップライトは下取りに出す一択だったのですが、置いておくというパターンもあったのですね!とってもありがたいことを聞きました。アドバイスありがとうございます!

983:ギコ踏んじゃった
23/07/19 12:29:24.82 xeA3QZ9z.net
他の方のレス見ても、きちんと答えて下さってるものもあるのに、一緒くたにして「性格悪い」とか極端にもほどがあります。上手いか下手か、勝つか負けるか、金賞かそれ以外かとかそんな白黒思考なのかなと。
柔軟性がないとコンクールに踊らされてお子さんの本質的なことを見落としてしまいます。先生はそうしたことも考えている場合もあります。

984:ギコ踏んじゃった
23/07/19 12:50:23.20 fc/R+8Ro.net
エア設定で成り切って探り入れてるヒマヒマ爺よいつもの

985:ギコ踏んじゃった
23/07/19 12:52:41.05 fc/R+8Ro.net
変に浮いてるのがいる時あるけどそういう時は大体がこいつ

986:ギコ踏んじゃった
23/07/19 12:58:02.57 6CI33VmY.net
我が子の教室は、成功体験をさせてあげたい場合にブルコンを勧めている感じです。ピティナの、特に初めて参加する方も多いA1級は、通過率1/3ということもあって、まずは小1で連弾かその前にA2級を勧め、成功体験をして次年度からソロ。やってみて親が「コンペってこんな感じなのね、我が家には合わない」と次年度から辞める方もいます。コンペに出るのに練習しない子はいないでしょうから、努力が報われるといいですね。

987:ギコ踏んじゃった
23/07/19 13:04:45.08 rmtgRu9s.net
>>983
そうなんですよね。最初の聞き方が、ピティナはレベルが低いし下手くそでも受かる?とか、自らここで反感買う聞き方するから意地悪にレスされるのにそれを分かってないのがもうね、、。自分が悪いのを分かってないから仕方ないよね。まともな聞き方したら誰も嫌なこと言わないと思う。

988:ギコ踏んじゃった
23/07/19 13:20:33.55 j8B0/T5l.net
コンクール出るような子ってブルグミュラーは低学年で終わるもんだと思ってた
乗馬とか自由曲コンだと幼児が弾くもんね

989:ギコ踏んじゃった
23/07/19 13:30:57.23 4hRF/g6s.net
もうすぐリハなのに全然弾けてない…
何か化ける方法ないかしら。

990:ギコ踏んじゃった
23/07/19 13:38:47.17 4hRF/g6s.net
釣りで盛り上がったけど、何でも経験。
ブルコンでてもどうだろうな。
発表会やステップは褒める場所だから、それしか出てないと自分の子はめちゃ上手いと勘違いしてしまう。

991:ギコ踏んじゃった
23/07/19 15:11:20.61 i34Z7vui.net
ところで難易度5とか13ってなんの話?

992:ギコ踏んじゃった
23/07/19 15:46:03.98 qVsAw7Qk.net
>>991
あるピアニストの一生 

993:ギコ踏んじゃった
23/07/19 15:50:55.53 i34Z7vui.net
>>992
ありがとう

994:ギコ踏んじゃった
23/07/19 16:17:39.86 r1u3rJEI.net
>>980
ブレでもいいんじゃ?
次スレよろしく


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch