関西スーパーのことat PEKO
関西スーパーのこと - 暇つぶし2ch591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 19:31:15.51 H8s2YrrV.net
関スー各店舗のここが不満②

・弁当、惣菜
店舗にもよるかもしれないが、ポテトサラダがやたら多くそれが目につく(大○田店なんかが特にそう)
各惣菜、期限が近づいてもあまり値引きをしない(揚げ物を除く)
自家製の弁当は基本、天丼くらいしかない。といっても具材はいつもエビだけ!
たまにお好み焼きとか見るかな(他店と間違ってたらスマン)
巻き寿司なんかどこの店舗でも大概売れ残るんだから(夕方以降ロクな商品がなく渋々買っていく客が多い)
いっそ他の商品を並べたほうがいいのでは?

・通路
陳列棚の縦方向の間隔が狭い店舗がままある。客との擦れ違いが面倒だし
商品選びを迷ってるだけで万引きと間違えられそうで嫌。
それなのに(売り場面積は必ずしも広くないのに)商品を探す時に迷いがちなのは
陳列棚の配置に問題があると思われる(全国展開の某スーパーは通路が広いので商品が探しやすい)

・特売品
チラシ掲載商品でも、値引き率の低い商品は一杯入れてるようである。
しかしかなり値引きのいい、いわゆる目玉商品はほとんど入れない(朝に全部売れる?)
某関東系のスーパーは(平日)夜行っても(値引き率のいい商品含め)特売品はおいているので
顧客の信頼は高いと思われるが、その点関スーはダマされることが多い。

・レジ担当の方
愛想ないばかりでなく、作業がいまいちトロいというかゆっくりな人が多い気がする。
とはいいつつ、某店みたくヤンキーみたいな人を置いてるもの嫌だが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch