☆ 鉄道車両のプラモデル03 ★at GAGE
☆ 鉄道車両のプラモデル03 ★
- 暇つぶし2ch214:に ポロリと折れたりして全然ダメ。 室内は中村はガランドウだが有井にはシートが付いてる。 又、台車は全て軸距26mmなのでDT33の雰囲気はまるでなし。 ウチでは動力台車はDT21で代用してるので、これまた雰囲気ゼロw また、前面の手すり類が突起で表現されてるので、これは 削り取って真鍮線に取り替えなきゃ「鉄道模型」にはならないかな。 もうひとつ、車体は屋根じゃなく床と一体なので、屋根の 組み付け方が問題になる。 オレは屋根から3mmのボルトを吊り下げて、床にあけた穴に通し、 床の下からナットで締める方法を採ったが、必ずしも正解 とは言えない。 何にせよ、鉄模の定石とは違った部分が多く、面倒な反面 新鮮な気分が味わえる製品だった。 長文失礼。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch