趙氏)おなじ贏姓なのに秦王室とは扱いが…at CHINAHERO趙氏)おなじ贏姓なのに秦王室とは扱いが… - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:名無しさん@お腹いっぱい。 19/07/04 19:57:23.39 NLOYMuzK0.net 宮城谷昌光の孟夏の太陽のように春秋戦国時代の趙氏を描いた漫画作ったら役者が多いから銀河英雄伝説とかアルスラーン戦記みたいにバカ売れする気がするんだが伝わる人いる? 2:名無しさん@お腹いっぱい。 19/07/04 22:52:59.49 ZQCwK6wF0.net 一般的に知られた人物がいない 3:名無しさん@お腹いっぱい。 19/07/05 08:00:49.23 +HtiZFZ40.net 趙盾とか趙武、趙無恤、武霊王辺りは有名では? 4:名無しさん@お腹いっぱい。 19/07/08 01:17:56.86 gi4Ax+Wd0.net 漫画にするには人物が少なすぎる 5:名無しさん@お腹いっぱい。 19/07/21 22:55:49.89 hqrUQcUD0.net 趙氏って晋を分割して自分の国家を作る時、 自分の名字つけたの? そんなのみんな認めるの? 6:名無しさん@お腹いっぱい。 19/07/22 13:21:55.22 kN2jk+Tu0.net >>5 逆。 そもそも中国での姓は始祖が最初に封じられた国名を称する。 周の穆王に仕えた造父が趙城に封ぜられたのが趙氏の始まり。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch