ガス給湯器4at BAKERY
ガス給湯器4 - 暇つぶし2ch1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 11:46:55.32 ZmW2sfur.net
>>991 そんなわけないだろ クラシアンがお奨めだよ!

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 12:38:16.05 ysR+ZB3m.net
ノーリツは本体無傷なのに、温度フューズが死んで使用不能になるのを2回経験した
あれは素人には交換できない
リンナイはどうなの

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 16:38:41.19 5eh6t0W+.net
パロマ「・・・」

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 19:08:17.47 ZmW2sfur.net
パーパス「・・・」

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:42:00.59 x5CFdAm8.net
>>993
うちのノーリツもそれで2回壊れた
>>990
業者にしたら売れたらどこの業者でもいいわけだから

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:50:04.39 BS9oxHL9.net
皆さん 教えてください
給湯器本体の追い焚きが不要(給湯のみで良い)の場合、本体側の湯の出入りの配管穴は塞ぐだけで良いのでしょうか?
自宅の風呂釜には追い焚き穴も無く不要です。
オークションには 追い焚き機能のある給湯器の方が多く出品されており上位互換であれば流用したいと考えております
(念の為」取り付けにあたっては ガスの配管のみは業者に依頼するつもりです。)
 

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:33:15.48 eFDmcggY.net
釣りか?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 16:09:51.62 BS9oxHL9.net
違います
本気で聞いています

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:20:38.04 BS9oxHL9.net
>>997
X 風呂釜
○ 風呂桶

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:16:31.28 cbJGSXWF.net
>>996
販売工事込み●年保証とかならしょっちゅう壊れると修理のコストが掛かる

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 23:14:02.69 h7JK4+0E.net
>>997
リモコン操作を間違えて追い焚きにしない限り問題なく使えそうだけど
これだけはそういう用途の経験者かメーカーの技術者じゃないとわからないだろうな
明日、メーカーに問い合わせるのがいいだろうけど
あまり相手にはしてくれないだろうね
給湯専用でも湯はりのストップ機能は便利だから、普通に給湯モデルを買ったほうがいいと思うよ

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 23:45:06.84 x5CFdAm8.net
>>1001
〇年保証ってたいてい保証業者の保証だろうし
そもそも>>990にきた業者がどうかわからない

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 09:12:40.35 MVc/OtL6.net
>>997
風呂循環の接続は大体ネジだから口径にあったキャップでメクラしちゃえばオーケー
でもなぁ、オークションってことは中古の給湯器でしょ?安物買いの銭失いじゃないけど、給湯専用機ならそんなに高くないから新品買えば?その方が絶対に良いよ。

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 09:15:54.48 kUfxuz49.net
>>997
落札予定の給湯器の、工事説明書を読んでみたらいいと思う。
追い炊き機能を使わない場合について触れてあればその対応でいいんじゃないかな。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:02:18.73 c9PDePix.net
エラー検出して使えないだけじゃないの?

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:05:01.14 c9PDePix.net
ネタとして試しにやってみてはほしいが

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:47:17.60 fCUY2E4v.net
ヤフショだと新品の給湯専用16号が送料込み21300円であるけど
オクだと送料かかるだろうにいったいいくらで落札する気なのかな

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 16:05:57.62 +fueYSE2.net
「現金即決送料こちらが負担しますので半額の1,600円でどうでしょうか?」

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:18:06.71 Npw8kGwM.net
マンションで給湯器の交換時期だから一斉に交換すると安いよって案内きた
50万もするのに10年ちょっとが寿命とか短いな
一斉なら30万でできるよーってことだったけど壊れてないしいいやと思ってスルーした
そしたら今日になって壊れた
交換申込期限が昨日で今日壊れるってこんなことあるか?
故障タイマーついてるだろこれ絶対笑
クタバレ東京ガス

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1722日 0時間 32分 52秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch