ドブソニアンについて語れ!PART11at SKY
ドブソニアンについて語れ!PART11 - 暇つぶし2ch182:名無しSUN
12/10/19 09:03:22.28 kc4M8y9O
レーザーコリメーター自体の光軸があってるかどうかってどうやったら分かる?平らな所においてちゃんと帰ってきたらとりあえずOK?

183:名無しSUN
12/10/19 09:53:18.68 mtV5Lg3Y
>>182
接眼スリーブに差し込むタイプだろ?
1)机か何かに固定した31.7ミリスリーブに差し込む。
2)レーザーコリメーターを回す。
3)壁に当たっているレーザー光点の位置が変わらなければOK。

184:名無しSUN
12/10/19 18:41:11.64 txSmf8RA
ずいぶん高くなったな
URLリンク(ec1.kenko-web.jp)

185:名無しSUN
12/10/20 00:53:04.42 /HSQhuh4
もう10万安くていいような

186:名無しSUN
12/10/20 18:42:13.27 FttdterO
>>184
なんだこりゃ?
販売店ではもうちょっと安いのかもしれないけど、それでもあと数万円だせば
SkyWatcherのGOTOが買えるべ。

187:名無しSUN
12/10/24 20:24:34.37 mRZNH0Lx
スカイウオッチャーのDOB GOTO 12受け取ってきた。
大きさがシャレにならない。 (因みに車は軽)
重さもシャレにならない。 (40過ぎのオヤジだからか?)

体力を考慮したら、10インチがいいところ。

だが、見え味はすごい。感動した。体力に自信があって、車が大きい人には12インチはお勧め。
更にお財布に余裕がある人は、架台がばらせるスカイウォッチャー14GOTOがお勧めかな。
鏡筒縮めても、相当の長さがあるから気を付けてね♪

188:名無しSUN
12/10/24 20:43:19.35 6oZskgFu
>>187
「見え味はすごい」って、何を見たのさ?

189:名無しSUN
12/10/24 21:58:53.25 TIu3BDpJ
ホワイティ15で月惑星見てるけど(これしかない)、月惑星のためだけに25を買い足す意味はあるかな?置場所、設置場所には困らないけど。


190:名無しSUN
12/10/24 22:28:30.30 wRAKji2A
ない。

191:名無しSUN
12/10/25 06:27:03.77 c2YULxib
近畿だと、春~秋なら28cmシュミカセ>12cmアポの日もそれなりにあるから
置き場に困らないなら十分買う価値はあると思うが

192:名無しSUN
12/10/25 09:02:06.82 HbZiRkmC
月惑星の見えの劇的な変化は明るさくらい。暗い空へ持って行ってディープスカイを見ないなら価値は無いかも。

193:名無しSUN
12/10/25 09:05:05.07 0AntL0Bt
189です。
四国の土田舎だから空はいいんですが、月と惑星にメインの興味があるもので。
月でもはっきり口径差はでますか。

194:名無しSUN
12/10/25 10:47:46.70 69+O8smm
>>193
でる。眩しい→超眩しい、見てらんね。

195:名無しSUN
12/10/25 11:47:39.47 ssFNJsXx
保存設置場所以外にも、体力、車移動なら載るかも検討しといたほうが
良いよ。

196:名無しSUN
12/10/25 12:03:45.15 auJZMPqq
ドブスレに相談って事は、ホワイティ15はドブ架台で使ってるんだよな?

25買い足すより、いい架台を買ったほうが惑星は楽しめる。

197:名無しSUN
12/10/25 12:20:12.52 IO10EDmD
月惑星見るのも、標高の高いところの方が気流が良い事が多く良く見える。
なので、本気でやるなら遠征するべし。
その際、球状星団なんか見ると、だんだんディープスカイの良さもわかってくるよ。
というわけで25cmを買うのも悪くない。

198:名無しSUN
12/10/25 17:00:35.80 HI+My5vK
25cmなんて半端はやめて30cm逝っちゃおうか

199:名無しSUN
12/10/25 17:58:58.18 JEhT11SW
猫に出てるORION30cmなんてどうですか?

200:名無しSUN
12/10/25 18:15:31.03 0AntL0Bt
189です。
サイズをみたら15と25は直径違いで高さは同じなので運用はなんとかなりそうです。
と言うか、都会の人が遠征先に選びそうな場所なんですよね。置きっぱなしで、納屋でも建てたら幾らでも大きいのが置けるんですが、その気力と金がないです。
因みに、F5を切るともなればかなりアイピースを選びそうですが、今のところ、国際光器のフォトン32#25#8と笠井のニインチバロー位で攻めようと思ってますが、先輩方いかがでしょう?

201:名無しSUN
12/10/25 18:37:02.02 HI+My5vK
まあいいんでないか。架台が課題だけど。

202:名無しSUN
12/10/25 19:35:48.40 IO10EDmD
URLリンク(www.syumitto.jp)
コンパクトになるこっちの選択肢も有りでは?

203:名無しSUN
12/10/26 00:34:57.85 0uL54A7r
>199
金があるなら ORIONはお勧めさ。
架台ばらせるし、コンパクトカーにもつめる。
ただ、コリメータで光軸調整はいりそうな予感。

204:名無しSUN
12/10/26 18:43:33.11 09ui6GMv
ストレール比0.989ってそんなにスゴイのですか?

205:名無しSUN
12/10/26 18:56:22.44 Tk0xWBvq
短焦点倣物面鏡のコマ収差対策で質問なんですが。
一番性能がいいのは、やはりテレビューでしょうか?

206:名無しSUN
12/10/26 19:00:51.26 o6NTppyu
コマ収差への対策はコマコレクターしかないけど、それのこと?

207:名無しSUN
12/10/26 22:15:05.62 Tk0xWBvq
そう、そのコマコレクタのこと。
ウイニーレンズともいう?

208:名無しSUN
12/10/26 23:01:01.98 rEhISKaD
ウチの20cmオライオンはストレール比0.992だな
でも、コーティングとか完璧なときに測ってだろうから
中古が数値維持してるかどうかはわかんね

209:名無しSUN
12/10/27 20:56:38.46 FlfMrfVo
KKは昔独自開発しようとしてたドブはやめてハッブルオプティクスのを輸入販売することにしたんだね。
URLリンク(www.kkohki.com)
それにしても40cmで一式27kgはすごいなぁ。
でも本国のサイト見たらトラスカバー付けても接眼部と斜鏡が剥き出しなのが気になった。
すぐに露で曇っちゃいそう…。
それでも後付でGOTOも付けられるみたいだし、中々面白そう。

210:名無しSUN
12/10/27 21:42:26.91 ZD8RMqid
値段も安いね。
これの20cmバージョンを作って欲しい。

211:名無しSUN
12/10/29 22:53:31.79 WoQC42Xz
口径30cmより小さいドブを使う意味がさっぱりわからん!

212:名無しSUN
12/10/30 00:40:27.68 uqAmq65r
20cmは都会でベランダからのチョい見メインでの使用で便利
・低空なんか見ない(見え悪いから天頂メインでみる)
・設置も簡単(1分未満)
・温度順応なくても結構見える
・遠征でも我慢できる口径(そこそこの口径で比較的なんでも見れる)
・安い

万能望遠鏡は無いと言われるけど、一個で済ますなら、同口径シュミカセや小口径屈折より使い勝手は良い
星に全力じゃない一般層には一つの回答だと思ってたり
望遠鏡の複数もちするなら選外。

30cm以上は流石に一般的なベランダじゃ無理っす


213:名無しSUN
12/10/30 00:45:47.80 XJUU46/o
屋根のあるベランダで、水平回転軸が低位置にあるあって
接眼部が筒の先端にあるニュートンでどれぐらいの空の範囲が見られるの?

214:名無しSUN
12/10/30 04:15:42.84 GqD3jJkl
>>213
>>212とは別人だけど、
うちはベランダ狭いんで、架台を屋内に据えて窓全開
それでも25cmだと上下角30度弱しか振れなかったな。
左右方向も同じくらい。東向きだから南中する星が見られなかったり。

広い屋根なしバルコニーなら大ドブでもいいけど、
奥行きのないベランダだと、フォーク架台のシュミカセや
小さい架台に短焦点屈折の方が使いやすいと思う。
脚も、跨いで移動するのが困難なんでできればピラーで。

215:名無しSUN
12/10/30 10:05:14.36 lu1lUqhk
ホワイティドブの記事見てると、斜鏡のコバヌリしたり、植毛したりとありますが、すれば劇的に変わるものですか?因みに回りは真っ暗な環境です。

216:名無しSUN
12/10/30 10:12:41.21 7AuGHFQ2
真っ暗な環境でも月とか木星などは筒内処理の甘いドブは
コントラストが落ちるから劇的に変わる。
当然、星雲星団も処理しないよりは良く見える。

217:名無しSUN
12/10/30 14:27:20.84 lu1lUqhk
そうですかー。手に入れ手見たら色々やってみます。
あとは、スカイウォッチャーか、ホワイティだなー。10インチ。

218:名無しSUN
12/10/30 16:38:51.81 Ynmv1wCY
真っ暗ならディープスカイは殆ど変わらんよ。ただ今の環境下、真っ暗な環境なんて無いに等しいからね

219:名無しSUN
12/10/30 17:13:38.70 yeLFOhEU
周りが真っ暗なら、迷光対策からは鏡筒はなくてもいいしね。

220:名無しSUN
12/10/30 21:00:12.49 H9v5awKE
主鏡にゴミやら何やら落ちて貯まるからshroud はあった方がいいんじゃないか

221:名無しSUN
12/10/30 22:14:53.49 yeLFOhEU
ポテチのカスとか着いたら落ちないよ

222:名無しSUN
12/10/31 02:27:35.03 7s4cY9gS
鏡筒の内部に植毛紙貼って、斜鏡のスパイダー、ドローチューブの中にも貼った10cmの望遠鏡に
300倍以上の倍率で昴を観たけど、4等級が観えるか観えないかの自宅で14等近くまで観えたことがあった。
倍率を上げると面積のある空は暗くなるけど、点の星はそのままだからコントラストが付いて観えたんだろうけど。

223:名無しSUN
12/11/02 21:19:32.15 K5yBgm7A
>>222
迷光対策する前は、どうでしたか?

つか、10cm。しかも中央遮蔽のある反射で14等級?
スゴイ!と思うのはオイラがズブの素人だからですか?

224:名無しSUN
12/11/17 02:11:39.79 X2NN+mUU
スパイダーに植毛紙…?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch