13/04/06 00:01:31.01 qtFy/CBy0
JINROみたいな、何が入ってるかわかんない得体のしれない酒は、最初から飲んでないわ。
地域の親睦会で幹事やった時も、焼酎は何にしようか?って話になった時、
貧乏舌の親爺が「JINRO安いし、どう?」って言ってきたから、
「あんな、何混ぜてあるかかわかんない酒なんかダメ。原材料明記されてるか、自分でラベル見てみ。
ま、書いてあっても信用なんかできないけどね。醸造王国日本に住んでんだから、日本の酒呑もうや。」
キッパリ言い切ってやったわ。
数百円の違いでいいちこでも二階堂でも、何でもあるじゃんね。ま、メインはビールと日本酒だったし。
当方、かなりの酒飲み県です。