世界の王室雑談スレPart6at MS
世界の王室雑談スレPart6 - 暇つぶし2ch1:可愛い奥様
12/10/31 00:47:55.11 ushLTm0g0
世界の王子様お姫様を夢見る奥様達が語り合うスレッドです。
意見の合わない方への叩きは基本スルーでお願いします。
スレ住民を病人扱いしたり、出てけなどの暴言は控え楽しく語りましょう
皇室関連は他国王室と関係がない場合は控えてください。

次スレは>>980お願いします

前スレ
世界の王室雑談スレPart5
スレリンク(ms板)
世界の王室雑談スレPart4
スレリンク(ms板)
世界の王室雑談スレPart3
スレリンク(ms板)

2:可愛い奥様
12/11/01 09:13:31.58 2/pzsOv70
>>1乙です。
保守

3:可愛い奥様
12/11/02 08:31:33.07 adX4yqrz0
マキシマってまた太った?
前にちょっと痩せたかなって思ったけど、最近顔がパンパン。
マデレーンの結婚式は未定だろうけど、それまでに少し痩せてほしいね。
彼女の場合はもう少しスリムな方がすごくキレイなはず。

4:可愛い奥様
12/11/02 11:49:56.73 gTWgC3ms0
来年春結婚式だってさ
すきっ歯のヨナスも招待されるかな
元カレとして

5:可愛い奥様
12/11/02 12:01:52.20 e1YxJ8KKO
ヨナス氏ってどんな顔してたっけ

6:可愛い奥様
12/11/02 12:24:34.95 adX4yqrz0
そんな奥様にヨナス写真集
URLリンク(matome.naver.jp)
ドレス姿、ラフな私服、水着、どれ見てもマデレーンはかわいいね。
こんなお姫様を放って浮気したヨナスは大馬鹿者。
でもいいお婿さんが現れたから、浮気してくれてありがとうかな?w

7:可愛い奥様
12/11/02 23:31:42.51 NOjUx+QS0
好みによるけど現婚約者よりヨナスの方がちょっとイケメンっぽい。
海外では普通みたいだけれど、元恋人を式に呼ぶ感覚ってのが不思議。

8:可愛い奥様
12/11/02 23:35:45.07 R4ImAbdw0
ヨナスと結婚するよりは、米英スウェーデンとジェットセッターセレブ生活ができて
良かったんじゃない?
しかしクリスさん、父はリズ・テーラーと付き合った事があって母もチャールズと…
ってすごいね。

あと今度の日曜早朝の「皇室日記」でルクの結婚式特集やるって。
コマ切れ編集&日本の皇族中心だろうけど、ハイビジョン大画面で
ステファニー妃見たいから録画しとくわw

9:可愛い奥様
12/11/03 03:17:21.33 N86FLhC00
マデリーンには幸せになって欲しい。
おめでたい事だし、ネガティブな事は言いたくないけど
なんか彼女は男を見る目がないような気がする。
杞憂ならよいのだけど…

でも、以前はきゃぴきゃぴしたお嬢さんだったのが
最近は落着いた感じの女性になってきたので、良い変化をしているんだろーなーと思う事にする。

スマソ。母親が有名なソーシャライトで本人も
スパモとデートしてた金持ち相手のコンサルタントとか
肩書きが、あまりにも胡散くさく感じてしまった。。。。

10:可愛い奥様
12/11/03 07:35:08.13 rgkOlMUe0
>>8
スペイン夫妻の後にくっついてく姿が日本でも放映してしまうのであろうか・・・

11:可愛い奥様
12/11/03 18:52:29.33 s/U0Fgxl0
去年ご結婚したプロイセンのゾフィーさんがご懐妊だそうです
彼女、モナコのシャルレーヌと同い年だったのね

12:可愛い奥様
12/11/04 12:49:12.15 pE+DLWZm0
>>10
あれってうちの皇太子のミスだったんだろうけど、レティシアの蔑んだ様な目が忘れられない。
でも、ルクの結婚式の後もレティシア結構ムスッとした顔してて驚いた。
結婚式のすぐ後に行われたアストゥリアス皇太子でもソフィア王妃はニコニコしてるのに
レティシアはやたら気取った表情してカメラに顔向けてたし。
庶民の皇太子妃=気さくってわけじゃないんだって改めて思った。


13:可愛い奥様
12/11/04 13:01:31.34 CjkHFD9b0
>>12
単に社交的な躾がなってないだけでしょ。

14:可愛い奥様
12/11/04 13:29:16.44 pE+DLWZm0
>>13
12だけど
社交的な躾がなってないって皇太子妃として致命的なんじゃ・・・

15:可愛い奥様
12/11/04 14:08:50.64 ImlBsz920
地方だから地上波じゃやってないんだけど
CS(無料デー)でやってたから見たよ皇室日記

マキシマ泣いちゃってたのが写っちゃってた
ナルもちゃんとくっついて歩いてたし
ステファニー綺麗だった

16:可愛い奥様
12/11/04 15:54:10.92 Gfe2msrb0
>>12
レティシアって前から思ってたけど、カメラにポーズつけすぎw
メアリー以上にただのセレブ気取りに見えるわ。

17:可愛い奥様
12/11/04 16:19:45.88 KjOzPK3J0
離婚歴あるだけじゃなくて身内に幼い子供残して自殺した人がいるのをよく受け入れたね。
スペインの人はこういうのには寛容なのか?でも人種差別は酷い印象…黄色と黒は人間と思ってないんじゃないの。
上流階級の人なら思ってても顔には出ないだろうけど庶民だとそこは正直に出ちゃうかなあ

18:可愛い奥様
12/11/04 16:25:11.07 54iFD8aO0
母が朝起きて開口一番「あのルクセンブルクの、花婿のお兄さん?
シュっとしてかっこいいわねえ!」とアンリ大公に惚れていた。王室
全然興味ないんだけど、アンリ大公の貴人オーラが別格なのはわかった
らしい。
それで赤い服着たのが奥さんだよと教えると絶句していた。「ええ~、
あれが。若い子ともう一回結婚しても似合うくらいなのに。ギョーム皇太
子と血がつながってるの?後妻さんじゃなくて?一人だけ雰囲気違うわ」
マリアテレサちゃんのアウトサイダーぶりもわかるらしい。

19:可愛い奥様
12/11/04 16:54:10.81 5y9zVsgG0
皇室日記見て、
このスレのステファニーさんageがわかったような気がした。
初めてアップで顔見たけど、かわいいね。

レティシアはほんとセレブ気取りに見えるわ。
メアリーはまだ目にやる気が見えるけど、レティシアはやる気がないとき目が死んでる。
王室内で、子供が出来る前ははぶられてたってのがわかる気がする。
性格わかってたんじゃないかな、国王夫妻をはじめとして王族の人たちは。
人によってて態度変えるのは御法度だと思うわ。

20:可愛い奥様
12/11/04 19:28:56.47 CjkHFD9b0
>>14
その通り。
未来の王妃の資格なし、と見た。

21:可愛い奥様
12/11/04 19:43:04.70 ZutahLiQ0
レティシア・ガイコツ、評判悪いね。

22:可愛い奥様
12/11/04 20:33:49.14 frI6U0ii0
ステファニー妃、ダイアナより遥かにいいね。
もう30歳だっけ、でも、20歳で婚約したダイアナと同じくらい清純だし
ダイアナにはない知性・教養が滲み出てるし大人だしもう最高だと思う。
勿論、ダイアナ以上の血筋だし・・・・・・
そこはかに優雅な物腰、うっとりと見とれてしまうね。

23:可愛い奥様
12/11/04 23:54:34.26 CjkHFD9b0
>>21
王太子の愛に必死にすがりついてる感じがする。
それさえあれば大丈夫、って感じで。
でも、それがなくなることもあるわけで。
その時のためにも、周囲の受けを良くしてないと、悲惨な事になりそう。

24:可愛い奥様
12/11/05 00:09:38.37 GE2BaP9t0
>>23
そうなってもスペインだから別居はあるだろうけど、離婚はない気がするなぁ…

25:可愛い奥様
12/11/05 01:56:31.48 77YuBnd50
>>12
私もあれ以来レティシアが嫌な人に見えて仕方ない。

それまでは綺麗で素敵~って思ってたのに、
今やただのバツイチのニュースキャスターが
何を偉そうぶってんのかってなってしまった・・・

26:可愛い奥様
12/11/05 08:42:55.74 4L7EWYhX0
>>23
皇太子からの愛にすがりついている、
私だけを見てってアピールしてる感じは、私も同感。
皇太子は公務でそういうこと微塵も出さないのに、
レティシアは公務の場でもべたべたしてるの時々見る。
見苦しいよね。
プライベートな場なら別に気にならないけど、
そういうところ皇太子はしっかりしてると思う。
でも、注意すべきだよね、愛してるなら。

27:可愛い奥様
12/11/05 08:47:25.86 eGHlKnyE0
もう、愛してないんじゃない?
だからレティシア必死なのかも。
これで別居・離婚なんてなったら
バツイチニュースキャスターから上りつめたのに
全部パアどころか嘲笑の対象だもの。

28:可愛い奥様
12/11/05 09:01:43.52 E6MGwUH60
レティシアも言葉がわからない時はマキシマに助けてもらったりしていたのに
他の人に親切にしようって気はないんだろうかね。
白人以外はお呼びでなくとも、王族は絶対態度に出してはいけないのが普通。
スポーツ観戦やバカンスは楽しそうなのに
公務での死んだ目とつまらなそうな態度は気になる。

29:可愛い奥様
12/11/05 09:23:12.03 IVlzAhPw0
>>26
先日、公務でスペインのどっかの村に行った写真でも、
両手でひしっと皇太子にしがみついてて、公務中の態度としてどうなの?と思った。

一方で誕生日の公式写真なんかでは、あんた女優かモデル?と突っ込みたくなるし、
やっぱり苦手だわ、レティシア。

30:可愛い奥様
12/11/05 09:58:32.00 O1U+irV70
この①~③動画は歴史に残る驚愕の証言になると思う。驚きと共に悲しくて残念で涙が出た。
残り少ない時間だけど日本国民は心の準備が必要だと思った。
手遅れかもしれないけど拡散した方がいいと思う。

【討論!】中国の「日本直接・間接侵略」の実態[桜H24/11/3]

◆中国の「日本直接・間接侵略」の実態
パネリスト:
梅原克彦(前仙台市長・国際教養大学教授)
河添恵子(ノンフィクション作家)
砂澤陣(工芸家・ブログ「後進民族アイヌ」管理人)
坂東忠信(元警視庁刑事通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
三井田孝欧(新潟県柏崎市議会議員)
鳴霞(月刊「中国」編集長)
惠隆之介(ジャーナリスト・拓殖大学客員教授)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【討論!】危ない!人権救済法案の行方[桜H24/10/20]
パネリスト:
衛藤晟一(参議院議員)
城内実(衆議院議員)
長尾たかし(衆議院議員)
村田春樹(外国人参政権に反対する会東京代表・自治基本条例に反対する市民の会会長)
百地章(日本大学教授)
山村明義(作家・ジャーナリスト)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

31:可愛い奥様
12/11/05 10:41:10.68 jmvpfAAQ0
私もレティシアのうちの皇太子への態度見てなんか嫌いになった
式の時も立つのが遅れた皇太子をあからさまに見てたりして余計恥かかせた感じ
隣りのフェリペはじっと前向いたままで立派だったわ

32:可愛い奥様
12/11/05 11:03:01.11 4L7EWYhX0
フェリペはさすがという感じがしたわ。
レティシアは、人の欠点が先に目がいくタイプかもね。
でも、あの場にいるってことは、顔見知りでもなくても、
相手も王族・皇族ぐらいわかるものだろうに。

生まれながらと、後から入ってくるのとでは違うのかなと思ってしまった。

33:可愛い奥様
12/11/05 11:09:22.27 n6Cf/TcL0
ところで、ベルギーの王位継承問題、まだ揉めてるの?
つい最近の記事だけど、こういう記事見つけたよ。
URLリンク(www.iol.co.za)

34:可愛い奥様
12/11/05 12:43:39.48 ZZ9/AkdE0
マデレーン、髪の毛黒すぎ。金髪のほうが似合うのに

35:可愛い奥様
12/11/05 19:22:32.89 Cx9EKgly0
フェリペ、女の趣味悪いと思う。
レティシアの前に付き合ってたキャバ嬢みたいなのがすごかった。
メッテの結婚式の時のお尻の割れ目が見えそうだった強烈なドレスが忘れられない。

36:可愛い奥様
12/11/05 19:25:05.11 bc2Skhlj0
ステファニー妃のウエディングドレスって
彼女のためにデザインされたもの(キャサリン妃のドレスみたいに)?
それともエリー・サーブのオートクチュール作品の中から選んで作ったもの?


37:可愛い奥様
12/11/05 20:37:22.73 77YuBnd50
>>32
1700年の歴史ある(と言われている)日本の皇太子殿下と
貴族でもない庶民バツイチニュースキャスターが玉の輿とじゃ
全然格が違うのにね。

生まれながら・・・って言葉にハッとしてしまったよ、こんなにも差があるのに。
所詮は後から来た身だし他国の血統も歴史も詳しく学んでないのかもね。
普通は勉強しているはずだし、ましてや報道キャスターをしていた才女()なはずなんだが。

38:可愛い奥様
12/11/05 20:41:56.57 jmvpfAAQ0
エリザベス女王が「王族は女優のごとく振る舞う」みたいなこと言ってたけど(ウロ)
レティシアは全然だめだめだね。
メアリーの方がよっぽど女優業頑張ってると思う。

39:可愛い奥様
12/11/05 20:52:54.33 PKGqJ5Hm0
不機嫌そうに見えるのはボトックスの副作用で顔の筋肉が麻痺してるからでは。
一時期ニコール・キッドマンが恐い顔してたけど、最近は本人もボトックスに頼りすぎを反省しているんだっけ。

でも容貌が衰えると一斉に叩き出すって、ここの住人はわかりやすいねw
シャルレーヌ人気も一体いつまでもつかしら


40:可愛い奥様
12/11/05 21:42:08.83 4L7EWYhX0
>>39
そういう人ばかりではないと思うけど。
私は好きでも嫌いでもなかったけど、例の一件以来嫌いになってしまった。

で、スペイン皇太子夫妻と面識なかったのかなと調べてみたら、
スペイン皇太子夫妻の結婚式のときとか訪問したときに何回か会ってるんだよね。
まあ様々な人と毎日会う仕事だから、忘れることもあるんだろうけど、
今回は残念だった。

>>34
私は今のマデレーンの髪の色好き。
ヴィクトリアの結婚式の染めたブロンドが彼女と合ってないなと思ってたからなおさら。
でも、天然のブロンドのころの彼女はほんとかわいかったね。
今もかわいいけど。

41:可愛い奥様
12/11/05 22:02:00.04 kc57mMUN0
一応欧米では「ダークな髪=知的、貞淑」みたいなイメージがいまだにあるんでしょ?
ということはマデレーンの、彼にそう思われたいといういじらしい女心なのではw

42:可愛い奥様
12/11/05 22:45:21.27 cxhPqZEv0
>>39
レティシア、美貌が衰えたから叩かれてるわけじゃないんじゃ?
美人だけど感動する程の美人じゃないし、そもそも既に整形済みだし。
ボトックスの影響で不機嫌な顔になってるとも思わない。
ボトックス中毒のシルヴィア王妃がレティシアみたいな不機嫌な顔してるの見たことないし。

>>35
あのドレス、当時スペインでも嘲笑されたらしいよ。
しかもあの結婚式ソフィア王妃も来てたのに。
フェリペって自分の立場を、君主制が安定してる北欧の王子たちと一緒だと思ってるんだろうね。
B級モデルと付き合うなんてフレデリックやホ―コンと全く一緒。
スペイン・ブルボン家って3度も追い出されて、その度に運で戻って来れただけなのに。
嫁が嫁ならフェリペもフェリペだ。
今の国王が死んだらまた追い出されそう。
そしたら多分レティシアとフェリペ離婚だろうね。

43:可愛い奥様
12/11/05 22:55:08.93 iSgQvrSp0
ケバかったのは薄ぼんやりと覚えてるけど、
どんなドレスだったっけ?>尻の割れ目が見えそうなドレス

44:可愛い奥様
12/11/05 23:21:18.73 cxhPqZEv0
>>43
これ
URLリンク(orderofsplendor.blogspot.jp)

SMの女王様みたい・・・

45:可愛い奥様
12/11/05 23:34:21.50 iSgQvrSp0
>>44
画像ありがとう
そうそうコレだった…
背中ペロンと出してるのが印象的で、フェリペなぜ止めないのかと
決してブスじゃないけど下品で、こういった場にそぐわない女性だなと痛感

でも最近の王子って、そんな好みの人が多いわ
以前はあくまでも、若き日の青春の1ページに納めたのにね
だからこそギョームの結婚式は万感の思いだったな

46:可愛い奥様
12/11/06 02:50:54.26 IHVGC25p0
>>37
まぁでも、しかめっ面したのもマナー違反に等しいけど、
くっ付いて歩いた殿下も少々。
スペインは国王夫妻が殿下によくしてくれていたから、勘違いされたのかもしれないけど、
やはりここは空気読んで「あ、この嫁は鬼門だ」と文字通り距離とってピシッとしていただきたかった。
モナコのカロリーヌは同伴なしの一人でも堂々と入場してるんだし、
やっぱり王族にはそういう度胸的な部分も必要で、国の威信もあるので。

47:可愛い奥様
12/11/06 07:15:27.77 5b+S90GU0
下痢ぺと話したかったんだと思ってた。レティシア側に居たからそうでもないか。
レティシアの公務って有色人種と接するときも国内地方の公務もつまんなそう。
立場わかってないんじゃないの。どこも庶民だらけでちょっとつまんなくなってきたね…

48:可愛い奥様
12/11/06 07:17:17.32 zXvfGcC80
確かに。

モロッコ王妃様も一人でも
とても堂々としていて素敵だった・・・

まぁ、うちの殿下はあんなんだから嫁にいいようにされているんだろうな。
色々と思うところはあるけど、
こういう話題するとわいちゃうから自重ですね。

49:可愛い奥様
12/11/06 08:24:31.75 Ci4Q6P9P0
>>44
これは…王太子妃というより勘違いしたB級女優みたい

50:可愛い奥様
12/11/06 08:45:38.90 CW60ZhtM0
>>49
だから彼女止まりだったんだよ。
結婚式連れて行ったってことは、婚約でもするつもりだったのかな。
友人の式ならともかく、他国の王太子なわけだし。
衣装チェックしないのが不思議で仕方ない。婚約させないためにわざとかな?

51:可愛い奥様
12/11/06 10:19:17.87 0kDkRwqa0
でも王子様ってB級女に惹かれやすいのよね
自分の周囲に今までいなかったりするからか 緊張せずにすむからか
優等生がチョイワルに惹かれるのと似てるかも

52:可愛い奥様
12/11/06 10:58:10.67 8KHZUIx30
>>50
当時フェリペは本気だったし当然婚約もするつもりだったんだろうけど
(彼女もその気で大学行って語学学んだりしてた)、
セミヌードまで披露する女にソフィア王妃の堪忍袋の緒が切れ、
フェリペに雷を落としたらしい。

53:可愛い奥様
12/11/06 11:01:15.07 3arTu1Gu0
ポルノ女優まがいの女の次が
勘違い整形バツイチニュースキャスター・・・
上の方でルク結婚式でのフェリペの態度を褒めるレスがあったけど
とんでもない男だよ。

54:可愛い奥様
12/11/06 11:27:36.97 W/dw0sJL0
>>53
上のスレは、女の好みはあれでも、公の場では王族として
堂々と振舞ってるって言う意味でフェリペを褒めているんだよ。

ところで、スペインのクリスティーナ王女って美人だね。
wikipediaのページを見るとおばさんくさいけど、写真を検索すると
美人なのでびっくりした。エレナ王女も美人だけれどね。

55:可愛い奥様
12/11/06 11:45:15.73 3arTu1Gu0
自身の振る舞いがどうあれ
前カノもレティシアも諫めることができない男なんだよ。


56:可愛い奥様
12/11/06 12:22:19.99 W/dw0sJL0
>>55
そういう意味なら同感だわ。


57:可愛い奥様
12/11/06 14:30:34.24 wbp6Ehye0
レティシアがラニアと会う時のオーラが怖い。
あんな競い合ってる王族いるんだろうか。

メアリーは勘違いすごいし夫には不作法だけど
ノリノリで他国王族と仲良さそうだからまだ見苦しくない。

58:可愛い奥様
12/11/06 16:58:02.53 F3pNP7GJP
>>57
「アタシの真似すんな!(整形した顔のこと)」
ってお互いに思ってるのかな。

59:可愛い奥様
12/11/06 17:28:45.93 NKjetLHd0
メアリー、勘違いの計算ずくであっても雰囲気が明るいし場が華やぐからそれで合格だと思ってる。
王族なんてめでたそうなのが一番だと思うし。
レティシアみたいに陰気なかまってオーラ出してるのは鬱陶しい。

それより、ベルギーのロラン王子の奥様が中年太りしていてびっくりしたわ。

60:可愛い奥様
12/11/06 18:47:51.95 ZlgJ4QiW0
皇太子さま
カロリーヌ公女かラーラ・サルマ王妃と一緒に歩けばよかったのに

61:可愛い奥様
12/11/06 19:21:15.03 zXvfGcC80
庶民出がここぞとばかりにデカい顔をする中
シャルレーヌはとってもおくゆかしげで良いね!
公務中はどの写真をみても一歩ひいていて、だけれども存在感みたいな。

結婚当初は大公の浮気や庶子問題で陰鬱そうだったけど
最近は吹っ切れたのかな。

62:可愛い奥様
12/11/06 20:53:49.15 SatdX/8l0
カールフィリップの彼女もヌードモデルだか下着モデルだっけか
なんだかなー
ハリーに期待、、、するだけ無駄かw

63:可愛い奥様
12/11/06 21:52:34.64 /snYDm8o0
>>62
ハリーはチェルシーちゃんと完全に切れたのかな?
すっごくお似合いだと思ったけど、ロイヤルな香りはゼロw

フェリペ元カノのドレス初めて見たけどただただ唖然…
頭おかしいわ。彼女もフェリペも

64:可愛い奥様
12/11/06 22:55:45.20 ADTqNcOf0
フェリペ元カノもレティシアもメアリーも、
ラニアもチェルシーもどれもこれも…

ステファニーみたいな女性ってやっぱなかなかいないのな。

65:可愛い奥様
12/11/06 22:56:36.29 iliLLRo00
普通の中流家庭で愛されて躾されて育って、大学でて働いて(ちょっと
ボランティア活動してたらなお良し)って女の子でもなく、「えっ
、バツイチ?ヌードあり?親の職業それ?」という普通の家でもひいて
しまういきなり下の階級の庶民を連れてくるよね。なぜだ。

66:可愛い奥様
12/11/06 23:32:43.01 0Oz0FY7b0
野心家でボンボンの心を掌握するなんて楽勝だからじゃない?
上流のご令嬢は成り上がる必要ないからそういうテクはないし新鮮味もないし。
チェルシーのような大富豪令嬢の場合は、堅苦しい王室なんて入らなくても
自由で遊べて仕事も選べる立場の方が絶対いいと思う。
まともなお妃ってゾフィー、マチルド、ステファニー、ローレンティンあたり?

67:可愛い奥様
12/11/07 00:08:58.24 iWAKhbsJO
>>66
それ以外に思い付かないのが悲しい。
貴族の皆さんは素晴らしい奥方もらってるのに。

68:可愛い奥様
12/11/07 00:13:52.66 BWmzufxM0
一応マキシマもまともなグループでいいんじゃない?
裏では喫煙疑惑とか浪費疑惑もあるけど、育ちの良さは分かるし、
仕事してた時も有能だったんでしょ。
そういえば、マキシマの元カレ話って聞いたことないんだけど、
厳格なカトリックとして育てられたらしいし、本当に誰もいないんだろうか。

69:可愛い奥様
12/11/07 00:36:25.12 iWAKhbsJO
>>68
そうか、欧州名家でなくても良ければマキシマがいた!

南米の名門は厳しいよ。
向こうは昔の日本の田舎の地主並に父家長が偉いし男尊女卑だから
マキシマみたいな家なら彼氏作れないと思う。

普通の家だと若い女が派手。
25で中年になって醜くなるまでに男を捕まえなきゃいけないのと
若者が逃げて男の絶対数が少ないから。

マキシマみたいな令嬢なら結婚相手に不思議しないから
戦前の日本みたいに厳しい育てられたんじゃないの?

70:可愛い奥様
12/11/07 06:25:16.88 3ZmfY1l80
ちょっとカテゴリー的に違うと思うけど
オナシスの遺産を受け継いだアテナも変な男と・・・


71:可愛い奥様
12/11/07 08:43:28.27 nospCHL90
オランダの女王の妹王女の息子4人は、中流以上の良いお嬢さんと
結婚してるよね。あそこの一族は雰囲気がいいと思う。

72:可愛い奥様
12/11/07 09:56:21.78 ngK6qGFs0
>>68
マキシマ、今は知らないけど、昔は吸ってたよ。
youtubeのマキシマ写真をまとめた動画見たけど、
三男夫婦とマキシマ夫婦が喫茶店でおしゃべりしてる写真があって、
ローレンティン妃が赤ちゃんあやしてる横で吸ってて、
マキシマ好きだけど、なんだかなって思ったもん。

>>71
マルグリット王女も気さくな感じだし、
四男の嫁のエイミー妃がかわいくて好き。



73:可愛い奥様
12/11/07 10:37:42.76 Z6qzRktY0
マキシマは国の事情で父親のことは仕方ないけど、育ちはいい感じだよね。
オランダは結構手堅いところと結婚してるね。メイベルが異色過ぎるけど。
一族集まったところは、明るくて自由な雰囲気で見てて楽しい。
マイナーどころだとルクのシビラ妃は、姑も認める生まれ育ちの良さ。
マリーシャンタルはお互いの利害が一致したある意味理想的な嫁w

74:可愛い奥様
12/11/07 11:57:13.90 K59sST+U0
オランダは嘘偽りなく朗らか!って感じが出てて好きだ

75:可愛い奥様
12/11/07 12:51:02.86 o9Z56Lza0
>>22
亀だけどダイアナになくてステファニーにあるものは夫の愛も。
ギョームのデレデレぶりすごかったね。
民衆の前でキスしてる姿はマジだった。
ステファニーが引け腰だったのがまた可憐。
下品な言い方だけど早速孕ませてそうな勢いだったわ。

76:可愛い奥様
12/11/07 12:54:17.57 9RALr4HG0
マキシマはアルゼンチンの大地主の娘。
裕福な家庭で何不自由なく、親に愛されてのびのびと育ったから、
あんなあっけらかんと明るい笑顔できるのかも。
鬱屈したところがまったくないよね。

77:可愛い奥様
12/11/07 12:57:16.10 I1222Hqu0
>>72
南米出身だし、喫煙はユルイと思うぞ~>マキシマ

78:可愛い奥様
12/11/07 16:34:07.35 Z6qzRktY0
喫煙に関してはマデレーンもそうだしマリーも吸ってたはず。
結構みんな吸ってるんじゃないかなと思った。
ギョームまで喫煙者なのはびっくりしたけど。男性はほとんどそうかもね。
もし結婚したらだけど、ベアトリーチェ嬢もまともな部類になるんだろうか?
確か彼女も名家の出だよね。

79:可愛い奥様
12/11/07 16:49:53.85 p42hRKIN0
欧州は喫煙に対しては日本よりずっと見る目が厳しいと思っていたから
王族に喫煙者が多いのは意外だわ

80:可愛い奥様
12/11/07 16:52:02.62 I1222Hqu0
>>79
喫煙者に厳しいのはアメリカだと思うよ。

81:可愛い奥様
12/11/07 17:23:01.99 F53n5/960
デンマークのマルグレーテ女王がヘビースモーカーなのは有名な話だしね。
マリーは喫煙にゆるいフランスの出身だし、スモーカーでも驚かない。

82:可愛い奥様
12/11/07 18:39:15.34 L5Z33WBH0
マキシマはなにかやらかしても(例えばルクの結婚式の鳥の帽子とか)
「ま、いっか。マキシマだから」となんだか帳消しになる笑顔だから
得ではある。愛された育ちとウィレムのことは王子じゃなくても
好きで、打算じゃなく結婚したのがわかる。
欧州の貴族・王族代表のマチルドとも、良い意味で気取らずにアハハと
本当に仲良さそう。

83:可愛い奥様
12/11/07 20:49:20.70 pCZCjCXu0
姑とも本当に仲良さそうだし、誰に対してもストレートな眼差しを
向けるからすごく印象がいいな、マキシマ。
その点スペインは…。

84:可愛い奥様
12/11/07 21:25:46.24 mL2LJfNk0
喫煙者(または元喫煙者)は何だかなーと思うタチだけど、
どこの国でも法律で禁止されてるわけじゃないからそこまで目くじら立てなくてもいいんじゃないかな。
下品にスパスパやってる写真を取られたとかなら別だけどw
ジャンキーはもちろん、正式な場でビッチ丸出しな格好したりするよりずっとマシだわ。

85:可愛い奥様
12/11/07 22:09:19.44 MQRYqZsO0
ミスマープルが好きでよく観るんだけど、
出てくる上流階級のご婦人方の喫煙シーン多いから
タバコは嗜みのひとつで、飲酒と変わらんのかも

86:可愛い奥様
12/11/07 22:11:48.77 5AzvsryJ0
>>85
というか、最近の話だからね~>喫煙の排斥
昔の小説や映画を見て「喫煙シーンが興ざめだ~」と感想を言う人は何だかなと思う。

87:可愛い奥様
12/11/07 23:21:56.58 iWAKhbsJO
>>85
父大公に喫煙を隠そうとしてタバコの火がドレスに燃え移って
全身大火傷で亡くなったマチルダ大公女を思い出したわ。

88:可愛い奥様
12/11/07 23:31:29.01 UGMXuUJ60
アンドレア、1月にパパか~

89:可愛い奥様
12/11/07 23:56:16.70 uc3Ngs7h0
まあ、一息ついて
カミラおばあちゃまの癒しの写真の数々。
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

90:可愛い奥様
12/11/08 01:26:50.64 3CGbY1DH0
本当におばあちゃまだった・・・orz

91:可愛い奥様
12/11/08 03:53:53.59 aBBezSHg0
>>89
コメント見るとカミラってイギリスで人気あるんだね。
一番人気は子猫みたいだけどw

スッポンポンのケイト比べ(ケイトと比べるのも烏滸がましい)れば、全然マシということか。
ケイトの大失点は、カミラのポイントになったみたいね。

それにしても、イギリス王室の嫁は、マトモなのが一人もいないね。
ダイアナ、カミラ、ケイト、サラ、ソフィー、オータム、マリークリスティーヌ、
ソフィーと、オータムは普通だけど、マシなレベル。。。。。。それって…

それはともかく、アラウンド・セヴンティーで、これなら頑張っていると思った。
シルヴィアとか、フェイスリフトして整形中毒になるご婦人方んびも見習って欲しいと思った。




92:可愛い奥様
12/11/08 03:59:38.83 aBBezSHg0
美人程、自分の容姿の劣化に耐えられず。。。云々というけど
絶世の美女のパオラ(公爵令嬢)も、人工的な美容整形等は拒否しているし
皮相的な事に捕われずに、人として威厳を持って齢を重ねる事を受け入れて欲しいわ

ラニア、レティシア、シルヴィア、、、、、、既に終了…

93:可愛い奥様
12/11/08 07:29:47.73 wJHHMJ9AO
>>92
パオラ王妃は衰えても美女オーラがすごかったね。
絶世の美女は格が違うわ。

94:可愛い奥様
12/11/08 07:37:55.62 qFFscXgn0
もとからハンパなく美しい人はトシくっても美しいってことね。
パオラ妃見てるとそう思うわ。太ってないしね。
マリアテレサちゃんもあんなドスコイにならないで細いまま
いまの年齢になっていたら、どれだけたおやかで綺麗な
大公妃になっていたかと思うと・・・ 残念! 少し痩せろよ~

95:可愛い奥様
12/11/08 09:20:16.63 eLStwXGb0
72だけど
マキシマの喫煙の有無についてはどうでもよくって、
赤ちゃんの前で吸っているのがなんだかな~って思った。
スレチなのでこの辺で。

96:可愛い奥様
12/11/08 09:54:42.44 7cl8V9m20
アンリ大公は、奥さんがあんなに太って何とも思わないんだろうか?
マリア・テレサちゃん、愛するアンリ君のためにもうちょっと痩せる努力すればよいのに。

97:可愛い奥様
12/11/08 10:06:41.86 qFFscXgn0
アンリ大公、もしかしてデブ専とか・・・
まさか、まさかね・・・ 結婚したときはマリアテレサちゃんもほっそりしてたし。

98:可愛い奥様
12/11/08 10:16:49.67 Rn/hB+N30
やだ、タチアナ妊娠してるんじゃん。
シャルレーヌしっかりやってよ~と思うけど、
最近も一人で南アフリカ帰ってたし、パリで一人お買い物三昧も楽しそうだったし、
本人はもう割り切ってるのかな。

99:可愛い奥様
12/11/08 11:28:28.66 wJHHMJ9AO
>>96
南米の人は無理。25で中年になって太り出すから。
ロシアとイタリアと南米は若いうちだけが花。
パオラ様は貴族令嬢だからDNAが違うんだよ。

100:可愛い奥様
12/11/08 11:31:53.97 BzMS3nhw0
>>99

まあ、キューバは南米じゃないけどね。

101:可愛い奥様
12/11/08 12:18:30.07 Rn/hB+N30
結婚式とか洗礼式での写真のマリアテレサの両親と思われる方々は
肥満してないんだけどね…

102:可愛い奥様
12/11/08 12:34:11.51 gxw9ubVz0
>>98
当初の噂通り出来婚だったね。
アンドレアがモナコ公になってタチアナさんが公妃ってのが
全く想像できないっていうか、想像するのを頭が拒否してるw
モナコって血筋は既にイマイチだけど、その代わりの外見重視でしょって。
だったらピエールとベアトリーチェさんの方が見目麗しくてねぇ。

103:可愛い奥様
12/11/08 12:51:54.53 LeNZ1gNY0
1月予定日でしょ
結婚式はいつやるのかしら

104:可愛い奥様
12/11/08 13:10:20.44 IYvF0alK0
あら、タチアナにしてやられたんだw
アンドレアもバカだね。デキ婚の大公とか
ありえないから、シャルレーヌ妃は頑張って
ほしい。

105:可愛い奥様
12/11/08 13:27:11.56 /IIF4dxe0
でも今の大公は隠し子がいる。
どっちがマシだろう・・・

106:可愛い奥様
12/11/08 14:06:08.77 LeNZ1gNY0
Jazmin Graceさん、可愛いよね。
隠し子なのがもったいない

107:可愛い奥様
12/11/08 14:12:52.68 7+N7To0n0
>>102同感!
ベアトリーチェは素行はともかく見た目の気品とオーラはグレース、シャルレーヌの後継者にふさわしいと思う。
アンドレア様は若隠居でいいよ。
7年待たされたタッチーは気の毒だから結婚はおめでたいと思うけど。

108:可愛い奥様
12/11/08 17:01:56.51 gxw9ubVz0
隠し子ってユリアナ女王の夫も女の子2人いたしね。
昔から庶子は珍しいことではないから別にって感じかな。
Jazmin Graceさん、ググってみたらかわいらしい子だね。
アメリカのプロムクイーンって感じ。
ゴツくなってきたカシラギ家よりグレースの面影があるかも?

109:可愛い奥様
12/11/08 17:15:48.25 wVzEAk4x0
Jazmin Graceさんはアメリカで受けそうな子の典型だね。
それであの血筋か。モテモテだろうな。

110:可愛い奥様
12/11/08 23:17:57.36 zBl0C1Xq0
ベアトリーチェは姿勢だけ治してくれれば完璧なんだけどなぁ…。
それ以外は、過去の素行は目をつぶりたくなる出自と容姿だもの。

111:可愛い奥様
12/11/08 23:18:03.95 dmGjUq4o0
下世話な話、大公からの仕送りはいくら位なんだろ?
世が世なら宮殿に住む王女様だろうし・・・・
月1000万位?
ボディーガードついているというし。
元ウェートレスの母親は一生安泰だわね。うらやまし♪

112:可愛い奥様
12/11/09 00:08:56.95 kmRZTikoO
>>110
何でいつもあんな首なのかね?
それ以外はパーフェクトな美しさなのに。

113:可愛い奥様
12/11/09 09:11:47.85 u+2gAL7i0
ベアトリーチェ嬢の水着姿見ると、写真集買う男子の気持ちがわかる。
スリムなのに出るとこ出てて本当羨ましい。一日彼女になってみたいw
顔も小さいしバービーのよう。パオラ王妃の若かりし日っぽい雰囲気?
>>111
金持ち国家で金銭援助たっぷりなら、公務のない庶子の方が気楽でいいかもね。
知名度と容姿生かして楽しそうにモデルっぽいこともやっているし。

114:可愛い奥様
12/11/09 10:22:25.02 qAZMxNN00
ベアトリーチェも庶子なんだよね
お姉さん達も良い家にお嫁にいってるし
さすが名門貴族だね

115:可愛い奥様
12/11/09 11:09:26.22 9Lz9MUOl0
ええ!ベアトリーチェも庶子なの?
知らなかった。

116:可愛い奥様
12/11/09 11:29:42.04 6TWbEpgL0
>>113
同じこと考えてたw
私は1ヵ月ぐらい彼女になってみたいwww
写真集も欲しいわ

117:可愛い奥様
12/11/09 13:13:48.61 tSWhC1TX0
このタイミングでデキ婚て、カシラギ家の政治思惑とかもあるのかしら?
あれだけ同棲機関長かったらピル服用してるでしょうし、
出来たなら双方同意の上で意識的に子作りしたって事よね。
前に大公の結婚式でカシラギ家だけ様子が変だったってレス見たけど。

118:可愛い奥様
12/11/09 13:41:36.71 FlrJzS4A0
どうせ女系に移るなら(レーニエ大公で既に女系だけど)
アレクサンドラに継承して欲しいなあ
モナコ公にして、ハノーファー王女、イギリスの王位継承権あり
それでどこかの王室か旧王室から婿を迎えればモナコの各もぐっと上がると思うのに

まあ無理だろうな…

119:可愛い奥様
12/11/09 15:10:53.57 kmRZTikoO
>>114
ええっ!?
庶子なの?
だからあんな美貌なのか。
父方からは名前と気品、母親から美貌を受け継いだの?
ママンはモデルさんか何か?

120:可愛い奥様
12/11/09 15:13:57.78 kmRZTikoO
>>118
モナコは格を求めてないでしょ。
レーニエ大公だって庶子の血が入ってるし、格を求めたらアメリカの女優なんて嫁にしない。
アレクサンドラは名門に嫁入りしてほしいわ。

121:可愛い奥様
12/11/09 15:31:50.98 u+2gAL7i0
だからこそ見た目最重視でいって欲しいのよね。
タチアナ嬢とベアトリーチェ嬢なら後者の方が断然…
カシラギ一家はシャルレーヌ妃に子が出来ないことを望んでいるんだろうか。
ステファニーのところは気楽そうでいいね。
最近ポーリーンの美少女っぷりがすごいから、連れて歩くのが楽しそうだw

122:可愛い奥様
12/11/09 15:46:00.19 el+JvzBr0
だってポーリーヌ、あんなに可愛いんだもの~
連れて歩きたくなるのもわかるわw

123:可愛い奥様
12/11/09 20:54:54.30 pDm9lZ690
ベアトリーチェの両親って結婚しなかったけど事実婚状態だったらしよ。
ちなみに、ベアトリーチェの母親が伯爵家出身だったのに対して
次々と名門に嫁いでいった姉たちの母親はモデル上がりのドイツ人庶民
血筋自体はベアトリーチェの方が上だね~

124:可愛い奥様
12/11/09 22:33:34.44 KvA1HONK0
ベアトリーチェは行動が黒すぎてダメ

125:可愛い奥様
12/11/09 23:53:13.31 kmRZTikoO
>>123
だから容姿が違うのか。
一人だけ輝いて綺麗だね。

モナコに品格や清らかさは求めないから美しいベアトリーチェでいいよ。

126:可愛い奥様
12/11/10 00:11:07.54 WI8R+w7U0
>>125
確かに表向きは公室ってだけで裏側はベアトリーチェの昔のパトロン組織と
そんなに変わらないくらい黒いしね。

127:可愛い奥様
12/11/10 01:33:08.80 ZMaYqqhj0
>>123
ベアトリーチェのところ凄いよね。
ドイツのプリンスに、イタリアの伯爵家の石油王に、フィアットの副会長
ミラー三姉妹と良い勝負というか、ミラー姉妹のところは離婚したけど従兄弟になるんだっけ?

で、去年姉が結婚式を挙げたベアトリーチェの家族が15世紀から所有する島の一つ
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

128:可愛い奥様
12/11/10 02:58:42.54 b26eQbujO
>>127
ミラー姉妹はお金で婿を買った感じだし自称プリンスだから格が落ちるわ。

ベアトリーチェの家は釣り合う相手と結婚してその結果だからすごい。
ベアトリーチェ自身もあの美貌と血筋と実家のカネコネがあるのに交際が真っ黒なのが本当にすごいと思う。
メイベルすら小者に思えるわ。

129:可愛い奥様
12/11/10 07:09:42.68 5Xj9XZ480
10代で、あの男と交際って凄いね
ベアトリーチェはコソコソせず、あの男と公の場に出てきたり
交際を隠すこともしなかったし、堂々としてたらしいね
両親は10代の娘が、あんな如何わしい男の情婦みたいな事していて良く平気でいたね

130:可愛い奥様
12/11/10 09:26:37.50 likTwcLJ0
ベアトリーチェに感じるしたたかさと上昇志向を、
生い立ちを聞いてよく理解できたわ。
末っ子特有だと思う。
あ~でも本当はモナコどうでもいいんだけどね。
カシラギキッズまじうざいわ。

131:可愛い奥様
12/11/10 11:49:18.57 mtakKUDO0
アンドレアもシャルロットも劣化したよね
シャルロットは母上に似てゴツくなってきた

132:可愛い奥様
12/11/10 14:54:35.44 ZMaYqqhj0
>>128
そうね。結局はヨーロッパの上流の旧家。
成金アメリカ娘が、金に物言わせてヨーロパの旧家に嫁いだから話題になっただけで
(移民の国アメリカでは凄いアチーブ)
ヨーロッパでは上流の旧家同士が姻戚になるなんて、当たり前すぎる事柄といことか。

>>129
長くなるので割愛するけど
カトリックの総本山のお膝元のイタリアだけど、良くも悪くも
(むしろピューリタン的な国より、はるかに)
イタリアはヨーロッパでも性が解放されているというか多らかだと思う。

133:可愛い奥様
12/11/10 15:17:13.75 b9E8YUq30
イタリアはカトリックの影響が強くて長い間離婚が認められていなかったから、
破綻した夫婦が互いに婚外恋愛してるのは普通だった時代があったはず。
ベアトリーチェの年齢からすると、そのころには既に離婚は認められていたはずだけど、
名家で、離婚によって財産を減らしたくないという思惑があったのかも。
正妻が離婚後再婚したら、財産が赤の他人に移る可能性があるし。
ベアトリーチェの不品行は、親への反抗のような気がする。

134:可愛い奥様
12/11/10 16:14:36.08 ZMaYqqhj0
親や既成の観念に対する反発。十代という年齢を考えれば十分ありえることかも

135:可愛い奥様
12/11/10 16:52:16.44 1WDHJdzi0
親と確執があってオッサン転がししてたったこと?

あの美貌と血筋だったら同年代で満足させられる相手はいなかったのかな。

136:可愛い奥様
12/11/10 18:39:10.26 kvBrhJYv0
10代って同年代より年上に魅力感じる年頃だからじゃない?
べアトリーチェの美貌と血筋なら同年代なんて簡単に落とせるだろうし
金と地位のある人間の方が落とし甲斐があるというか。
あの美貌も財産もないから100%妄想だけどw
ま、でも今はピエールと長いんだし、別にいいんじゃないかな。

137:可愛い奥様
12/11/10 20:26:22.84 mtakKUDO0
美貌と財産にあふれてて血筋も良かったら、人生楽しいだろうな~
この世はどんなふうに見えるんだろうw

138:可愛い奥様
12/11/10 21:47:37.57 Uae5XC5U0
教えてクレクレで申し訳ないんだけど
ググリ方が悪いのか見つからないので教えてくだされ。
ベアトリーチェの元彼って誰なの?

139:可愛い奥様
12/11/10 22:52:55.51 5Xj9XZ480
ベアトリーチェとオヤジ
URLリンク(www.gossip.it)

140:可愛い奥様
12/11/11 06:58:30.69 Bqr1ucPH0
誰?このチビオヤジ。

141:可愛い奥様
12/11/11 09:12:39.47 73r89irH0
ナオミ・キャンベルとも付き合ってたハイジ・クルムの子供の父親
URLリンク(www.whosdatedwho.com)

ベアトリーチェが付き合ってたおっさんはこっちかと
URLリンク(www.gossip.it)

142:可愛い奥様
12/11/11 09:26:11.86 J0zwPEMi0
>>139>>141のベアトリーチェと一緒の男性は同一人物でしょう?
何で、こっちかとになるのか意味分かんないわw

143:可愛い奥様
12/11/11 10:05:13.59 zxU98eJc0
>>1 今さらですが新スレ乙です。

あと皇室の話はこれからもさせてもらいますね。
完全NGというのはさすがに無理ですから(笑)

144:可愛い奥様
12/11/11 10:07:06.05 w1dJDgBh0
メアリーは1人でモザンビーク訪問。
マリーもこの前1人で東南アジア行ってたし、デンマークの嫁は結構働かされてるね。

145:可愛い奥様
12/11/11 11:35:11.43 lY8WHLGJ0
もっととんでもないオヤジかと思ってたらそうでもないじゃん
マデレーンの婚約者と系統が似てるわw

146:可愛い奥様
12/11/11 11:35:49.08 lY8WHLGJ0
とんでもないっていうのは見かけだけのことね

147:可愛い奥様
12/11/11 12:04:51.18 PcccAqA+0
アレジに似てるよね、このオジサン。
年下の若い女に好かれる顔なのかしらん。
あと、ベアトリーチェは、今の方が綺麗ね。

148:可愛い奥様
12/11/11 12:33:30.86 ku1pLcwb0
タチアナって遺産相続どうなったのかしら?
お父様亡くなったのって一昨年か去年だかだったよね。

149:可愛い奥様
12/11/11 14:07:27.73 1IAaJsSm0
サルコジ似と思ったけど

150:可愛い奥様
12/11/11 14:17:12.80 j/SZJQmi0
本当に今のほうが綺麗だね、ベアトレーチェ。

タッチーは遺産何十億円あるんだろう?

151:可愛い奥様
12/11/11 16:31:18.78 UBHxLQ570
>>132
昔から、金持のアメリカ人女性と貴族のヨーロッパ人男性の婚姻って普通だと思うよ。
チャーチル元首相の母親はアメリカ人だし、フィアット会長だったジャンニ・アニェッリの妻
プリンセスマレーラ・カラッチオーロの母親もアメリカ人。

152:可愛い奥様
12/11/11 18:50:39.20 0bzM5Ayw0
ステファニー妃の結婚式のヘアメイクはパリのカリタサロンだって。

153:可愛い奥様
12/11/11 21:33:24.52 seH7adL80
>>152
トン!
髪型がすごく素敵だけど髪型目立たなかったよね。
あくまで黒子に徹する本物の上質というか、プロの仕事だねー。

154:可愛い奥様
12/11/11 21:46:38.02 73r89irH0
>>151
こういうのね。
Money for Titles: The American Dollar Princesses
URLリンク(www.likesbooks.com)
Cash for titles: The Billion-dollar ladies
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

ヨーロッパの貴族が、新大陸の成金平民娘を持参金目当てに嫁にするのは、当然あったけど
ヨーロッパの貴族階級同士で結婚するの程、当たり前の事ではないと言いたかったの。
生まれながらにタイトル持った令嬢なら、タイトルをお金で買う必要ないしね。
ベアトリーチェのところみたいに、タイトルも金もあれば最強よね。

マデリーンのところはtransatlantic-weddingの男女逆バージョンかも

>>142
スマソ勘違いしてた。

155:可愛い奥様
12/11/11 23:36:27.84 KsmqtGOU0
フィアットの御曹司はベアトリーチェ姉を嫁にもらって逆玉みたいに言われたんだよね。
新参がボロメオ家の令嬢を嫁にもらうなんて!!と。

156:可愛い奥様
12/11/12 00:19:19.82 HcI/WXaL0
>>155
現代ですらそう言われるのだから、100年も前に欧州貴族に嫁いだアメリカ娘が
なんて言われてたかは、推して知るべし。
マルボロ公爵に嫁いだ米嫁も夫のアメリカ人に対する見下した相手に対する慇懃な態度に我慢出来ず
夫の両親は米嫁の態度に不満だったそうだから
アメリカ成金娘で、格は下がるけど初めてプリンセスになった
グレースケリーも相当苦労したといわれてるしね。

一貴族レベルならともかく
王宮のスタッフともなれば、それなりの家柄の人なわけで
何処の馬の骨とも分からない嫁に、女主人面されてもね…

そう言う意味では北欧辺りはノビノビしてるよね。
まあ貧乏デンマークはスタッフに給料払えず首切っているらしいけど

157:可愛い奥様
12/11/12 01:19:30.48 zyz1Him50
>>155
これってソースある?

158:可愛い奥様
12/11/12 01:57:58.47 UQkfJ/BpP
>>153
今更遅いけど画像見てきた。うっとり、ステキ。
さりげないけど作りこんでる、まさに上質なプロの仕事ってこういうことなのね。
アンチじゃないけどケイト妃の時とは雲泥の差に思えた。

159:可愛い奥様
12/11/12 12:21:21.33 mUlVoUj0O
>>158
作りこんでるけど主役を引き立てておとなしく見える。
ステファニーが上品で初々しいから掛け算で素敵だね。

160:可愛い奥様
12/11/12 12:25:00.08 AISDWilm0
掛け算で素敵って
相乗効果で素敵ってこと?

161:可愛い奥様
12/11/12 12:48:08.96 vJGxaYbfO
>>160
そうじゃない?
本当に初々しい素晴らしい花嫁だったもの。

162:可愛い奥様
12/11/12 13:45:25.42 p7QOEV360
ステファニー妃の花嫁姿って本当素敵だったよね。ダイエット何それ?みたいな余裕があって。
ドレスは彼女のためにデザインされたクチュールだって。デザイン画があったよ。
>>154
実際王女を養うにはお金必要だし、マデレーン王女のお相手はいいんじゃない?
お隣のマッタちゃん夫のような謎のヒモ男とかより。

163:可愛い奥様
12/11/12 13:55:33.70 mUlVoUj0O
>>161
そうです!トン!
本物のエレガンシーとは何を着ていたか記憶に残さない云々を思い出したよ。
髪型もドレスも凝ってて素敵だったけどステファニーがとにかく上品で可憐だった記憶しか無い。
いいお妃もらったね。

164:可愛い奥様
12/11/12 14:13:10.89 b/9cU32r0
今回の結婚式では、マリアテレサちゃん結構やるじゃないと思った。
エリーサーブもカリタもマリアテレサ主導っぽいし。
フランスの雑誌「POINT DE VUE」が30ページ結婚式特集だったから買ったけど、
エリーサーブは妻と息子と一緒に結婚式に参列してたし、今後も関係は続きそう。

165:可愛い奥様
12/11/12 17:41:43.42 p7QOEV360
ロイヤルのように品性と格式が求められる場合って
姑や夫親族のようにロイヤル歴が長い人、王宮務めが長い人あたりの
アドバイスをちゃんと聞いた方が、うまくいくんだろうね。
一般人だと自分の結婚式に姑が口を出すのは嫌だと思うだろうけど。
そもそも自分だけの結婚式じゃなくて、国の行事と同じレベルだものね。

166:可愛い奥様
12/11/12 18:35:54.30 EwWUnZol0
エリーサーブって男性だったんだ。
勝手に女性だと思い込んでた。

167:可愛い奥様
12/11/12 18:37:11.66 R4J92Ylq0
マリアテレサちゃんて根はカラッとしてそうだからステファニーをいびったりしなそう。
ありがた迷惑なおせっかいはしそうだけど、そういう扱いはステファニーのほうが
かわすのうまかったりして。名家令嬢って小さい頃から年上とのお付き合いが
いろいろあるから年上のおばさまのあしらい方もうまいかも。

168:可愛い奥様
12/11/13 00:09:22.85 7+ZiinqIO
ステファニー妃は育ちが違うから誰とでもうまくやれそう

169:可愛い奥様
12/11/13 05:15:19.53 tJsDT45+0
育ちが違うってケイトと違うって意味に聞こえたwwwww

170:可愛い奥様
12/11/13 11:48:00.46 CbabXvRk0
貴族と小国の王侯のほうが血のブランド保ってるね

171:可愛い奥様
12/11/13 12:14:42.30 44yK+27g0
国民に媚びる(平民と交わる)必要ないからな~
お金持ちの小国なら、なおさら。

選んだ平民が、「もうちょっとこマシなのがいなかったのか?」と思う
メンバー構成すぎるんだけどさwww

172:可愛い奥様
12/11/13 12:30:53.99 LjoLCdbE0
旧王室系なんて貴賎結婚NGのところすらあるしね。
存続理由として高貴な血の継承がメインだから仕方ないんだけど。
王政復古の運動が活発な国ならともかく、ドイツ系は治める国すらないし。
>>169
まぁケイトとも違うわね。メッテもメアリーもレティシアも同様に。
同じようなのはマチルドとゾフィー。マキシマは中間?

173:可愛い奥様
12/11/13 13:33:53.21 CbabXvRk0
今のところソフィア王妃の後継者wとしてはゾフィーが最高なのかな?
次の代ってどうなんだろう。

マキシマは国有数の名家みたいだから準貴族みたいな感じ?

174:可愛い奥様
12/11/13 14:13:26.23 mRi6sJ+00
王女→王妃はソフィア王妃が最後かな。
ゾフィは冠があるからギリギリゾフィも入るの?

シビラ妃ってどういう血筋なの?

175:可愛い奥様
12/11/13 15:01:47.93 OG6hNOxb0
ゾフィはクイーンにはならないよね、でも君主の妻だし
リヒは血筋を保ってるし個人的には入れたいわ

シビラ妃→本人は平民だけど、母は貴族令嬢、祖母はスペイン王女
曾祖父はスペイン国王アルフォンソ13世、曾祖母はビクトリア女王の孫

176:可愛い奥様
12/11/13 15:10:39.71 LjoLCdbE0
アルフォンソ13世→ベアトリス(シヴィテッラ・チェシ公爵夫人)
→オリンピア(シヴィテッラ・チェシ公爵令嬢)→シビラ・ウェイレル
父親は一般人だけど資産家だから、マデレーンと婚約者みたいな感じかと。
現王妃入れていいならギリシャ王妃もデンマーク王女。
ゾフィーはHRHからHSHに嫁いだから、婚家より格上だね。

177:可愛い奥様
12/11/13 15:18:54.24 MT6gY7/N0
なんで皆様そんなにお詳しいの!
どこでそういうの調べるんですか?

178:可愛い奥様
12/11/13 16:11:55.31 ZfN9iDIS0
>>177
URLリンク(www.geneall.net)

このサイトの上の「Index」をクリック→Fの「Famous」をクリック
→「History」でかなり詳しくわかる。
URLリンク(genealogics.org)

これからも詳しくわかる。検索の人物に辿り着くまでが一苦労だけどね。

二つのサイトを紹介するね。

179:可愛い奥様
12/11/13 16:43:35.89 fzD9sI5+0
奥様方乙!

ゾフィーはHRHからHSHになったのか。
でも公式の場ではHRH使えるんだよね?

180:可愛い奥様
12/11/13 16:53:55.34 OG6hNOxb0
>>179
ゾフィ、HRHのままでHSHにはなっていないはず
夫と子供はHSHだから、公の場に夫婦として出る場合はHSHを使うこともあるのかも

181:可愛い奥様
12/11/13 17:14:58.33 ksZcyBAF0
シビラ妃って、なんとなくお顔が残念。夫の王子のほうも
アンリ大公の劣化グダグダ版で残念だけど。
お子さん方は両親より貴族的な容姿でいい感じ。

182:可愛い奥様
12/11/13 17:31:58.58 gBKGwjjm0
HSHってモナコとリヒテンシュタインしか使ってないって本当?
ルクはHRHって。

183:可愛い奥様
12/11/13 17:38:15.33 qPHNWZ7E0
>>181
シビラ妃の祖母ベアトリス王女もお姫さまっぽくないよね。
王族に見えない。


豚切ですまんがこれ本当?

イギリス王室はドラキュラの子孫 ルーマニア
スレリンク(poverty板:1-100番)

エリザベス・ステュアートの亭主のフリードリヒ5世あたりがプラド公の血が入ってるの?

184:可愛い奥様
12/11/13 19:31:44.30 OG6hNOxb0
>>182
ルクは元は大公と大公世子がHRHで、それ以外はHGDHだった。
シャルロット女大公とブルボン=パルマ家のフェリクス公子が結婚して
以後の子孫はブルボン=パルマの王子、王女となって全員HRH。

ジャン大公がブルボン=パルマの王子の称号を放棄したけどHRHはそのまま
放棄した理由は英語版Wikiでは、アンリ大公とマリア・テレサの結婚が
ブルボン=パルマ公に貴賤結婚とされたためとある

185:可愛い奥様
12/11/13 20:25:40.06 HDHO519P0
>>184
そういうの聞くとマリアテレサちゃんとの結婚は大変なものだったんだと改めて感じる。
血脈保ってる王家はもう全く存在しないのか。
かろうじてリヒテンシュタインだけ?

186:可愛い奥様
12/11/13 22:18:04.97 t5I84lFH0
今のブルボン=パルマ公って、オランダの政治家の娘と結婚してるよね。
もう家内では貴賤結婚の規定はなくなったのかな?

187:可愛い奥様
12/11/14 02:21:46.58 /n4ayC8E0
>>178
奥様、教えてちゃんなのに
URL付きで教えて下さってありがとうございます!
見るの楽しみ。

最近興味を持って、ここで知ったマイロイヤルを見始めたのですが
とても勉強になります。

188:可愛い奥様
12/11/15 00:29:28.15 SJbUytdTO
ステファニー可愛い

189:可愛い奥様
12/11/15 01:25:45.50 LC/0/jIp0
モザンビークのメアリー、民族調の服を色々着てるね
尖り三角帽とか、日章旗の色違いみたいなスカート (腰布?) とか面白い
自前なのかな

英国のザラも何か不思議な服着てた
前はもっさり風?なのに後ろは紐が色々あるの、帽子も変わってた

190:可愛い奥様
12/11/15 09:52:15.80 x6wY7HkM0
>>186
どうなんだろうね。その親はオランダ王女だけど。
当時はオランダの継承権を失ったけど、ベアトリクス女王のおかげで
オランダ王族、ブルボンパルマ公として名乗るのを認められたから
現当主が正統な後継者って扱いなのかな?
ブルボンパルマ家ってカルリスタ派のスペイン王請求者なんだね。
現存するところの王位請求って認められるわけないのに、よく頑張るなと。

191:可愛い奥様
12/11/15 19:55:55.22 eA2Idimm0
所謂ロイヤルプリテンダーそんなに熱心に請求してる人って少ないよ
とりあえずそんな風に周りから言われてるだけというか
王位を失っても階級社会の欧州じゃ権威はそのままだし、資産家や社会的地位の高い職に就く人も多い
だからわざわざゴシップの対象になりたい人はあまりいない

192:可愛い奥様
12/11/15 20:12:26.34 D0aIgIu60
とは言え、請求権を持っている正当なということで、
その辺の貴族連中と一緒にするなという事でしょう。
だから、当然放棄もしない。
イタリアもロシアもフランスもこの先、創世や訂正復古がないのは分かっているのに、2系統で揉めているし

193:可愛い奥様
12/11/15 20:15:58.45 Plj8Hj+B0
そういう人たち、マリシャンみたいなアメリカ娘を嫁にすりゃーいいのにw
アメリカの社交界にいればそれはそれは世界の帝王のように崇められて
大事にされて皇帝陛下みたいに振る舞えるよwww

194:可愛い奥様
12/11/15 21:12:00.16 Jtfxv9FG0
他はともかく、ブルボン=パルマ家は本来スペイン王位を請求できる立場では無いよ
カルりスタ派の祖のカルロスの男系男子子孫はとっくに断絶していて
今のスペインブルボン家の直径男系男子はファン・カルロス国王の従兄のアンジュー公
その人がファン・カルロスを正当なスペイン国王と認めてるんだもの
カルりスタ派がブルボン=パルマ家を担ぎ出したのは意地というか自棄みたいなもの

195:可愛い奥様
12/11/15 22:25:59.45 LC/0/jIp0
スペインで思い出したけど
スペイン政府がマドリードにある小さな宮殿の売却を検討中、ってどうなったんだろ?
数年前の評価額は約30億円 (うろ覚え)
去年までどっかの庁舎に貸してたらしいけど、不景気で借り手がいないのかな
財政難で (国家?王室?) 尻に火がついてるのか、そこまでではないのか

196:可愛い奥様
12/11/16 01:30:19.97 8etLNuOi0
>>183
>エリザベス・ステュアートの亭主のフリードリヒ5世あたりがプラド公の血が入ってるの?

10年以上前だけど
ルーマニア政府が、チャールズ皇太子がドラキュラの子孫だから
ドラキュラ城?をテーマパークのようにして観光拠点にしたいと思っているけどどうだろうか?
というような相談をしたらチャールズ皇太子が反対した、
というような記事が朝日新聞に載ってたので
王侯貴族の血筋に詳しいスレで訊ねたら、ジョージ5世の王妃メアリー
がブラド公の弟の子孫、というレスがあった。
おそらくメアリーの父のテック公が子孫なのでしょう。

チャールズ皇太子、現在は協力的ですね。

197:可愛い奥様
12/11/16 09:10:31.75 6TnC4RPX0
ヴュルテンベルクの王族がハンガリーの伯爵令嬢と結婚して、生まれた子がテック公で、その娘がジョージ五世妃。このハンガリーの伯爵令嬢がヴラドの異母弟の直系子孫だそうな。

198:可愛い奥様
12/11/16 09:19:38.73 lUTx3lar0
いま某映画のおかげで吸血鬼が流行ってるしねw
>>193
その代わりヨーロッパに戻った時に(結婚式とかで)扱いが低くなりそう。
ローレンツ大公なんて自身がオーストリア=エステ大公であり
妻はベルギー王女だし、欧州上流でも別格の扱いなんだろうか。

199:可愛い奥様
12/11/16 09:23:40.41 6TnC4RPX0
>>194
理屈としては、イサベル二世は正統な王に対する反逆罪を犯しているので、その子孫に継承権なしみたいな話だったかしら。それでも両シチリア王家の方が近いけど、現スペイン王家を認めたらみんな反逆者ってことでこじつけてるのかな。

200:可愛い奥様
12/11/16 12:45:13.80 FiBbOM3w0
>>199
系統で言えば両シチリアのほうがパルマより本家に近いんだよね
両シチリアも分裂していて、兄系はイザベル2世の血筋になってるし弟系じゃ原則に外れるしで
カルリスタとしてはどっちも嫌なんでは?

201:可愛い奥様
12/11/16 12:48:05.73 2kVGeAxG0
>>196
トン!詳しくありがとう。
テック公か、穴場だったなぁ。

202:可愛い奥様
12/11/16 12:49:11.48 2kVGeAxG0
>>197
トン!脱帽です。このスレすごいね。

203:可愛い奥様
12/11/16 16:15:59.28 9zdlVNREO
正確に言うとプラド・ツェペシュの甥か姪の血を引いてるってことね。
チャールズは温和なイメージあるから結び付かないけど。
チャールズはバッテンベルクの家系の血が濃いのかな?
ハノーファー一族の多情とかけ離れてるみたいだし。

204:可愛い奥様
12/11/16 19:51:48.01 fABcEIZL0
>>194
正統派がルイ20世を担ぐのも意地みたいなもんだろうね。彼は本当に担がれてるだけって感じ。
イタリアは本当に家族でもめてる感じだけど、サヴォイ当主があんなんじゃ王家でなくても嫌だと思う。
ただのスキャンダルでも一族の恥なのにあそこまでいくとね。

205:可愛い奥様
12/11/16 20:54:11.77 BCBSELui0
HELLO!のサイトにクリス氏についての詳しい記事が出てたけど、
彼の姉妹もヨーロッパの上流と結婚してるそうだし、
ダニエルの次がこのお婿さんなら、シルビア王妃が興奮するのも分かるわ。

206:可愛い奥様
12/11/16 22:08:28.57 exnOUZnX0
>>205
良かったよね、良い人と結婚が決まって。
年齢も関係あるかもしれないけど、マデレーン王女は今の彼氏と付き合いだしてから
髪も地毛に戻したし落ち着いて雰囲気良くなったと思う。
前カレは本当に不愉快な男だったからやったね!

207:可愛い奥様
12/11/16 23:38:27.24 c833ALv90
あげときますね

208:可愛い奥様
12/11/17 10:03:10.89 wPD95tbK0
ヨナスって浮気発覚以前にも不愉快な男って思われていたの?

209:可愛い奥様
12/11/17 11:26:24.04 DU+HNnSf0
>>208
このスレでは、良かったねマデレーン!って感じだったよ。
社長令息だしエリート弁護士だし…

210:可愛い奥様
12/11/17 13:04:54.58 UgVUIULp0
でもぉ、すきっ歯だったよ?

211:可愛い奥様
12/11/17 14:12:04.04 l30KwwsE0
ヨルダン、王政ピンチになるかも。
URLリンク(www.royalty.nu)

212:可愛い奥様
12/11/17 15:28:17.97 xfTo+l+mO
>>208
ごめん。
マデレーンの大ファンだったんでヨナス大嫌い。
私怨です、すみません。

213:可愛い奥様
12/11/17 17:25:44.18 B/tKBh0F0
>>211
ヨルダン・ハシミテ王家ってムハンマドの子孫(ということになってる)名家なんだけどな…
イギリス人、パレスチナ人の妃を迎えたことや、女性解放路線が反発を招いたのかしら?
これを言ってはなんだけどアラブ各国って強い指導者がいるからまとまってるようなもので
王室廃止してもサダムやホメイニ並みの強権者でも出てこない限り国がぐちゃぐちゃになるだけだと思う

214:可愛い奥様
12/11/17 19:32:09.54 DLTgsNdw0
ヨルダン王家って欧州社交界の人間ではないと関係ない、オットー大公の葬儀だとかにも必ず参加するよね
彼らは自分たちもその一員と思っているということ?周りからはどう思われているんだろう

215:可愛い奥様
12/11/17 19:38:10.70 rK0+yRPR0
元々国家意識なんかない地域だし。
欧米列強が国境線を引いただけでしょ。
アフリカもそうよね。元々様々な部族が砂漠を行き来していただけで、
国家という概念はなかったと思う。
あるのは、部族同士の争い。強権的な独裁者でもなければ、治め切れない。

216:可愛い奥様
12/11/17 19:44:07.12 HVVi+cwQ0
>>213
ヨルダンは地元民とパレスチナ難民との間に深い溝があるんだよ。
アラブの大義wがあるからヨルダン政府は無碍に出来ないんだけど、
地元民との人口比率が逆転するぐらいに増えている。
その連中が「俺はここの国民じゃない。いつかパレスチナの土地に還るんだ」で生活していて
ついでに中東の春が絡むから、政情不安なのよね。

217:可愛い奥様
12/11/17 20:02:41.09 eBG4TE4U0
正直日英という超巨大君主国が貴賤結婚やってるからヨーロッパの小国の
貴賎禁止とか聞くと笑いが出ちゃう。
田舎もんほどプライドが高いのを思い出す。

218:可愛い奥様
12/11/17 22:14:56.30 TXcAWYvb0
毎年おなじみのサンタクロースのイベントにマキシマ一家が参加してるんだけど、
アマリア持ち直してきてると思う。アレクシアも残念な方向に行きかけたけど、
持ち直してる。二人とも若干痩せてきたように思う。
ここの一家は痩せると美形なのにぽっちゃりだから残念なんだよね。

でも一番美形なのは、アマリア、アレクシアとサンタクロースと一緒に写ってる写真で
アレクシアの横にいる黒いカチューシャの女の子。すんごい美形。
この子、学校でモテモテだと思う。見れないと思うけど、大人になったこの子を見てみたい。

219:可愛い奥様
12/11/17 22:30:01.69 TXcAWYvb0
続けてごめん。
ほんとつぶやき程度に見てほしいんだけど、
アレクシアってどことなく長澤まさみに似ていない?
目ぱっちりのときはそうでもないけど、相似形の顔だと思う。
異論はあると思うのでスルーしてください。

220:可愛い奥様
12/11/17 23:00:27.63 BeOaZv0U0
スウェ在だけど、自分の周りではマッデ婚約者は
なんかキモい、腹黒そうと言われてるわ。
まあ、ヴィクトリアさえ頑張ってくれれば
あとの2人はどうでもいいって人が多いけどね・・

自分は最初キモイと思ってたダニエルにハマって
このブログをリーダに登録してるw
URLリンク(prinsdaniellookingatthings.tumblr.com)

221:可愛い奥様
12/11/18 00:51:56.86 jFO7cNoB0
>>216
もともとハーシム家によるヨルダン王家は首の皮一枚だしね。
中東を欧米がグチャグチャにかき回した結果、諸悪の根源の欧米、ユダヤ
(特にパレスチナ解放機構を追い出したヨルダン)にすりよっての政権
と一般の人々は感じている…

>現在でもヨルダンの人口の6割以上が パレスチナ人。石油の出ないヨルダンは経済的にも不振が続き、
>いっそのことハーシム家はヨルダンをパレスチナ国家に明け渡して、代わりに新生イラクの国王 にでもなったら・・・
>なんて構想も取りざたされたほどだ。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

222:可愛い奥様
12/11/18 01:29:58.69 Oe9U+ipZ0
初代ヨルダン国王と初代イラク国王は兄弟だけど
イラク国王家は3代目に一族が殺されて滅亡した。
アラブ社会でハシミテ家が名門でも、アリガタミは無いと思う。

223:可愛い奥様
12/11/18 01:49:59.30 KEX9Q0Fo0
>>220
こんなサイトがw

224:可愛い奥様
12/11/18 09:12:25.74 HHdlvAQk0
イベロアメリカ首脳会議の写真
上から4枚目と5枚目のレティシアの視線がw
さすがレティシア、首脳会議と言えどもカメラ目線は逃さないんだねwww
URLリンク(www.newmyroyals.com)

225:可愛い奥様
12/11/18 09:57:45.48 JQE2MP6F0
>>218
私もリボンカチューシャしている子が凄い美形でジックリ見てしまったw

仰る通り、長女・次女と持ち直した気がします。
ある程度のお年頃になると化粧しだしたりするから今後はもっと綺麗になると思う。

226:可愛い奥様
12/11/18 10:13:15.64 mnXp6TZi0
>>224
脚開いて立ってるのが気になる

227:可愛い奥様
12/11/18 11:01:39.75 xiV0w4F10
218だけど、
黒のカチューシャしてる子、アマリアの友達っぽい。
ということは、また見れるかな。
にしても、写真見てると、マキシマがアリアーンばかりかまっていて、
他の二人は寂しくないのかなと思ってしまった。
アマリアは長女だから、しっかり母親の言うことを聞いて、
困らせないように行動してる感じだけれど、
アレクシアは、アリアーンと歳が近いから複雑じゃないのかな?
動画上がっていたのでどうぞ。

URLリンク(www.youtube.com)

228:可愛い奥様
12/11/18 11:07:47.45 xiV0w4F10
>>220
慶事なので否定的なコメントは避けたいけれど、
私もマデレーンの婚約者がなんか胡散臭く感じてしまう。
経歴とか家族関係とか色々見ると・・・。
本人たちが幸せであれば外野が口出すことではないけどね。
ところで、クリストファーさん、
遠目でみると顔つきがダニエルに見えるときあるんだよね。
デンマークのメアリーとマリーみたいに、兄弟、姉妹で好みが似ることってあるのかしら。

229:可愛い奥様
12/11/18 12:20:51.18 JQE2MP6F0
>>224
1人だけカメラ目線・・・
行事よりカメラの方に気が向くって飽きている証拠だよね。
きちんと役目をこなせと言いたい。


>>227
動画thx
オランダ一家はいつも朗らかで良いわぁww

230:可愛い奥様
12/11/18 12:55:56.12 XCzc7Qam0
シャルレーヌはどんどんキレイになってるよね。
グレーのコートでパールピアスの写真なんて惚れ惚れしちゃう

>>228
なんか人相悪いよね

231:可愛い奥様
12/11/18 14:23:06.17 PjR5DA4A0
シャルレーヌはあまりまぶたに濃いシャドウ塗らない方が綺麗ね。
濃いと眼が落ち窪んで不幸そうに見えるから。
アイライン中心で口紅しっかりだと最強。

232:可愛い奥様
12/11/18 16:20:34.69 NTg23Lv/0
>>229
そのリンク先の最後の撮影シーンで
スペイン王族3人はビシッとしてるけど
レティシアは他の人同様、明後日見てるね。
他の人達もキョロキョロしてるから、そうやって
育てられたかどうかなんだろうけど。
他の写真見ても、レティシアは公式行事でも視線が
さまよっていて面白い。

233:可愛い奥様
12/11/18 16:54:52.44 rjXPI1wK0
>>220
自分もダニエルにハマったクチですw

顔の造作とかはダメなんだけど、良い人オーラのせいか…?ダニエル見てると和む。
(スウェーデン在住の人が婚約した時にブログで、『報道関係によると、ダニエルの周りからの評価が、
「とにかく人が良い」以外出てこないらしい』って書いてたけど、本当?)

ここ最近、王族としての風格も出て来て、「よく頑張ったわね…」となんか子どもを見守る気分w
自分よりダニエルの方が年上なんですけどね。

234:可愛い奥様
12/11/18 19:03:49.24 WoXyLKtf0
西村しのぶという漫画家の「一緒に遭難したいひと」という作品がありましてね
その中でゴージャス系お姉様にぞっこん愛されてしまう
地味ーな税務署員がダニエルさんそっくりなんですよ
風貌も境遇もこんなにぴったりハマる人がいるとは思わなかった(しかも北欧に)

235:可愛い奥様
12/11/18 19:06:30.77 fnHMS5MC0
>>220
サイトに和んだ。
「ダニエルくんのいろいろお仕事体験!」って感じで応援したくなるw

236:可愛い奥様
12/11/18 20:08:16.08 GFXxoyKt0
>>228
私もクリスさんちょっと苦手。マデレーンて薄っぺらい男が好きなのかな。
ダニエルも最初はうさんくさい雰囲気あったけど、だんだん良い人っぽくなったよね。
最初の頃はデパートのイベントで便利台所用品売ってる人みたいな感じだった。

237:220
12/11/18 20:34:55.60 f4CCvF2s0
>>228
シルヴィアは「全ての義理の母の理想」とか絶賛してるみたいだけど、
野心まんまん成り上がり一家の息子にしか見えないんだよね。
やり手金融マンなら口の上手さは言うまでもなく・・だろうし。
マデレーンがぞっこんな感じだけど、幸せになってほしいと思うだけに心配だ。
ちなみに、婚約発表映像でマデレーンが最後に言ってた
「ティヒッ!」はスウェーデンでツイッターのトレンドワードになって
新聞の記事にもなってたw

ダニエル(メガネなし)もクリス氏も冷たそうな顔という点では似てるかなw
クリス氏もメガネかけたらもうちょっとソフトに見えるかも。

238:220
12/11/18 23:05:58.72 f4CCvF2s0
>>233
出産会見の映像でも、報道の人たちも和んだ雰囲気だったよね。

ダニエルは最初pgrされてたけど、本人も何年も勉強頑張ったりしてたから
(日本のセンター試験的な試験で2.0ポイント中0.1しかとれなかったのに)
結婚式の時には( ;∀;)ヨカッタナーになってた人が多かった。
カールフィリップが典型的なバカボンボンだから
庶民の出で頑張ってるダニエルに愛着が湧く人も多いのかも。


>>238
シャツの袖口まくってエプロンして万能ピーラーとか売ってそうだね。

239:可愛い奥様
12/11/19 09:22:49.60 xD6qayjh0
クリスさんは野心家成金一族かもしれないけど、リッチで羨望の対象じゃない?
シルヴィア王妃は庶民の出だし、その感覚なのかな。
ガチガチの王族よりも、自由で融通の利く資産家の方が幸せかもしれないしね。
ダニエルは妻の一歩後ろにいるところ、妻に対する表情、偉ぶらない態度
こういうところが好感もてるんだろうな。頑張れと応援したくなるよね。

240:可愛い奥様
12/11/19 10:36:01.59 xxAIJ+xt0
金融マンって、今破産の可能性が一番高い職業じゃない?
動かす金額が大きいから、一晩で無一文になる可能性だってある。
そういうときの「保険」のために、「王家の娘」を掴まえたか?
彼自身からは、「恋をしている」という感じは受けないんだよね。

241:可愛い奥様
12/11/19 10:36:52.14 xxAIJ+xt0
金融マンって、今破産の可能性が一番高い職業じゃない?
動かす金額が大きいから、一晩で無一文になる可能性だってある。
そういうときの「保険」のために、「王家の娘」を掴まえたか?
彼自身からは、「恋をしている」という感じは受けないんだよね。

242:可愛い奥様
12/11/19 10:37:38.28 xxAIJ+xt0
ミスった。ゴメン。

243:可愛い奥様
12/11/19 11:37:45.54 NYyX5FqOO
>>240
金融マンはいつも危ないよw

成り上がり思考が強かったら美貌のプリンセスなんて最高の獲得品だよね。
感情を表に出さないタイプなのかもしれないけど、本当に恋してるふうに見えないね。

244:可愛い奥様
12/11/19 12:26:08.83 Akpy7fAC0
クリスさんて投資じゃなくてコンサルタントなんじゃ?
まあ父親がウォール街で有名な銀行家だったから、資産はたくさんありそうだけど。
シルヴィア王妃が喜んだのは、お金というより彼のバックグラウンドや、
頭が弱いので有名な一家(ry に、MBA持ちの婿が来たことかと思った。

245:可愛い奥様
12/11/19 13:05:07.49 f79sy7v00
シルヴィア王妃と話が合う唯一の人物になりそうw

ダニエルも頑張ってるけどいかんせん教育と教養はアレだし、
本当に対等に話ができるのはクリスだけかもね。
謎なのはクリスみたいなエリートが何故マデレーンレベルの白ち(ry
話は合うのかなー?

246:可愛い奥様
12/11/19 13:05:55.81 q8AnFStq0
白痴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247:可愛い奥様
12/11/19 13:49:28.26 CFrWTxHF0
クリス、スウェーデン王室の財産を毟り取って行きそうな危険な人物かもしれん。
アメリカのウォール街の手法でね。

248:可愛い奥様
12/11/19 13:56:33.67 fxHOQzEN0
いやいやむしろ王室は一財産築けるかもしれないよwww

クリスの頭脳とマデレーンの容姿を持った子が生まれたら最強なんだけど
きっと逆になるんだろうなorz

249:可愛い奥様
12/11/19 14:00:23.08 U9Mx3Eco0
毟り取る程の財産無いから、その心配は無用w

250:可愛い奥様
12/11/19 14:10:23.86 xD6qayjh0
スウェーデンはそこそこお金持ちじゃないっけ?
宝石コレクションもなかなかのものだと思う。
宝石の多くはジョゼフィーヌ・ド・ボアルネのおかげかもしれないけどね。
親は銀行家で資産あり、本人は金持ち相手のコンサルタント
本人が投資会社やってるわけではないから、危険度は低めかなと思うけど
実際はどうなんでしょ。資産家じゃないからわからんw

251:可愛い奥様
12/11/19 14:44:43.67 Uq6FBlOZ0
リヒテンシュタイン家やタクシス家なんて資産運用で大富豪になった一族だし
他の王室も運用してるんだから金融関係の職業なんて王家にぴったりじゃない
向こうでは日本よりも社会的な地位が伝統的に高い職業じゃないの?

252:可愛い奥様
12/11/19 14:54:29.54 NYyX5FqOO
財テクうまくいったらウハウハだねw
シルヴィア王妃の美貌と知能を誰も受け継がなかったけど娘二人が結婚成功したらしめたもんじゃない。
未来の女王は幸せに溢れて美しくなってるし、大成功だよ。

253:可愛い奥様
12/11/19 15:37:43.09 9PZiOxor0
お金持ちの王室の順って実際今だとどうなんだろ。
分かる方いますか?

254:可愛い奥様
12/11/19 16:16:45.31 NH+6dyrA0
貧乏ならデンマークと日本がぶっちぎりだと思うけど
金持ちはモナコ、リヒ、ルクあたり?
アラブの王族の多くは論外だから除外しておく

255:可愛い奥様
12/11/19 16:33:59.64 FFYKvh1y0
オニールさんはゴールドマンだかシュタインベルグだかで働いているって言われてるね。
スーパー金持ち相手のファイナンシャル・アドバイザーとして
一時はフロリダに転職するとも言われてたけど
何れにしてもオニールさんにとってマディはアメリカじゃ絶対見つけられない
最高のトロフィーワイフだろうね。

ヨーロッパのロイヤルの間をウロウロしているを言われている
母親のエヴァがホストしたイベント
URLリンク(www.newyorksocialdiary.com)
カール・ハプスブルクからルクのギョームまでそうそうたるゲストw

256:可愛い奥様
12/11/19 16:57:12.81 Kzi9s3Bl0
>>255
おおっ!
こういうのが好きなママンならマデレーンは最高の嫁だねw
好きになる男の趣味で姉妹の内面がすごーくよくわかるわw

257:可愛い奥様
12/11/19 17:33:28.52 7s88uHG20
こんなクリスも、ヴィクトリアの王配という立場は
ゴメンだよね。ほんと、跡取り娘・息子の結婚は
困難な時代だわ…クリスをちやほやして、ダニエルが
蔑ろにされないといいね。

258:可愛い奥様
12/11/19 19:27:10.58 8PbuBuN60
ここで人気あるからそれでいいじゃんかダニエル

259:可愛い奥様
12/11/19 19:51:47.24 W7EB7KHe0
>>255
さすがの整形アメリカンだわw

260:可愛い奥様
12/11/19 19:56:05.75 VKVbtyIp0
エヴァ、姿勢悪すぎ。
ハリウッドの誰かに似てるんだよなー

261:可愛い奥様
12/11/19 20:40:02.69 xxAIJ+xt0
ウィーンのワイナリーといった趣向なのかな?
民族衣装なんて着ちゃってる。

262:可愛い奥様
12/11/19 21:51:45.43 ET0bxacy0
>>253
昔、10年くらい前だったかな、各国の王室の資産を調べた記事があって、
王室全体なら1位はイギリス、2位はオランダ、以下忘れた。
個人なら1位はオランダのベアトリックス女王だった。
オランダ王室はロイヤルシェル石油の株がっぽり持ってるらしいし、
潤沢な資産を手堅く運用してるらしい。
ベアトリックス女王は株持ちでもあるけれど、何たってニューヨークの
マンハッタンの土地持ち。
オランダ人は皆言うよ、「She's damn rich.」って。

263:可愛い奥様
12/11/19 22:19:18.77 xTgi0fCM0
オランダさすがだね、商業国は違うわー。
マキシマは実家が資産家だけど持参金持って行ったの?

264:可愛い奥様
12/11/19 22:53:08.40 NYyX5FqOO
>>262
それだからメイベルに狙われたの?

265:可愛い奥様
12/11/19 23:17:17.02 7zTqHgM/0
オニール母、写真見たら、いかにもー!って感じの
リフト&ボトックスしまくりギラギラマダムだね。
本当は本人もロイヤル入り狙ってたけど叶わず
その野望を子供たちに託したって感じw 今ごろ高笑いだろうな。

>>245
オニール母もドイツ育ちだから(国籍はオーストリア?)
シルヴィア王妃とはドイツ語で喋って話が合うらしい。
クリスは前の彼女はだいぶ年下のランジェリーモデルだったらしいから
あんまり女に知性は求めてないのかもしれない。
マデレーンの髪の色は彼の好みに合わせてるのかな。
元カノもああいうかなり暗いブルネットだし。

>>255
NYにそのまま住めて、大した責任もなくて、
イベントの時だけスウェーデンに来ればいいし
本当に最高のトロフィーワイフだよね。
この期におよんで「スウェーデン語はまだ数フレーズしか知らないです。
トテモムズカシデース」とか言ってるあたり
本当はスウェーデンなんてどうでもいいって思ってそうな感じがしたw

266:可愛い奥様
12/11/19 23:24:11.53 VKVbtyIp0
スウェーデンの場所も知らなさそうw

267:可愛い奥様
12/11/20 04:49:34.14 RNqNBtgq0
クリスチン、結婚歴3回のロイヤル大好き母の元で育ち
母のパーティーでは皆プリンス、デューク、カウントのタイトル持ち
タイトルなくても名前にvonやでがつく人々、
お金持ちの自分の名前はO'niel.アイルランド系アメリカ人
結婚するならタイトルを持った嫁しかないと思ってたのかしら
ケネディ家とかケリー家とかアイルランド系アメリカ人って上昇志向が強い傾向があるのかしら

>>260
ハリウッドの叔母樣方はアンチエイジング処置すると
みんな似た様な顔になるから、、、、
…エヴァ、シルヴィアに良い整形外科医とか紹介しそう

でもエヴァは自分がプリンセスになりたかったんだろうね
今頃は、さすが我が息子。でかした!といったところかしら
今まではヨーロッパ・ロイヤルのグルーピーだったのが親戚になるんだものね。

268:可愛い奥様
12/11/20 05:11:02.56 voVhLYSYO
>>265
ムズカシデースwww

ママンの高笑いが聞こえてきそう

269:可愛い奥様
12/11/20 09:04:34.19 R0TwJeLe0
ミラー家と似た精神なんだろうね>母親
ミドルトン家もそうだけど、ロイヤルになりたい!を実現するってすごいわ。
>>262
今はリヒテンシュタインが圧倒的、次点でモナコ、イギリスだったような。
オランダはリッチだし自由でいいよね。嫁が多少浪費しようと有り余る財力があるし。

270:可愛い奥様
12/11/20 11:54:44.40 SBR8i0X+0
以前から出てるマキシマに浪費癖があるってソースあるの?
オランダの皇太子一家がアフリカのどっかに別荘建てるけどいいかな、
っていたら国民からバッシング受けたのとか、
アルゼンチンに休暇に行ったとき、警備ですごいお金がかかったとかは知ってるんだけど

どちらかというと、マキシマというより皇太子のほうが世間の感覚とずれてるというか
後先考えずに行動して叩かれる、おばかさんという感じを受けるんだけどどうなんだろう?
家族を喜ばせたくて、そういうことするってのはわかるんだけどね。
大体の王室って、国の歳出が少しばかりあるんでしょ?だからかなっと思うんだけど。

271:可愛い奥様
12/11/20 12:00:40.27 voVhLYSYO
>>270
そのふたつが浪費癖の出所。
アントワネットと同じで旦那さんが いい人w で何故か嫁が叩かれるパターン。

272:可愛い奥様
12/11/20 12:18:04.14 sRsySp9/0
アフリカの別荘は、その話が広まった時にはもう着工し始めてて、
建てたことは建てたけど、結局バッシングで売却したんじゃなかった?
代わりに最近、ギリシャに別荘買ったみたいだけど。
まあ、王子様なんて世間と乖離したバカボンボンなんだから、
そこは嫁がしっかりしろよ、っていう感覚なんじゃないの。

リヒのアロイス侯世子は、それこそクリスよりも“しっかり”してそうだけどね。

273:可愛い奥様
12/11/20 12:55:38.99 lccDVF3b0
>>255
これ家の所有者である大公夫妻が写ってないけどもしかして家を貸しただけ?

>>269
リヒ銀行はスイス銀行と同じく秘密銀行よね
王室に限らずリスク分散のため大富豪はそういうのも利用してるから実際の資産は解らない

274:可愛い奥様
12/11/20 14:48:25.80 eLeSM47p0
>>272
アロイス侯世子は本当にすごいよね。
ああいうのんびりおっとりしたお妃もらったのもいや本当に尊敬するわ。
ゾフィの野暮ったい上品さを見てるとリヒの黒さを本当に忘れる。
見事に騙されるわwww

275:可愛い奥様
12/11/20 14:55:28.35 R0TwJeLe0
マキシマが浪費家ってのは知らないけど、とりあえず浪費しても問題なしって意味で書いたんだ。
ウィレム王子は便器投げ大会を全力でやるところに惚れたw
マキシマも変な衣装着ていても、印象の残るのは満開の笑顔。
朗らかでいい夫婦だなと思う。オランダ一家は見ていて楽しいもの。
縦にも横にも大きくて、実際見たら相当迫力ありそうな夫婦だよね。

276:可愛い奥様
12/11/20 16:52:35.16 SBR8i0X+0
>>275
こちらこそごめんね。
以前から、マキシマが浪費してるっていう論調に?だったから、
この際だから聞きたかったんだ。決して前のレスに突っかかったんじゃないよ。
余計な気をつかわせてごめん。

ところでベルギーって政情不安定なの?
皇太子夫妻とかマリーアストリッド夫妻とかロラン王子夫妻が出席する行事?(曖昧でごめん)
で不審者ではないけど、暴漢が入って警察が制止している動画を見たからびっくりして。
王族はそんなのお構いなしに建物入っていったけど、もうちょっと警備しっかりしてやれよと思った。
以前にオランダも同様なことがあったし、王族といえども危険と隣り合わせなんだね。

277:可愛い奥様
12/11/20 18:22:37.51 KSWnPOyL0
ベルギー、「人心が荒んでいる」というような記事を、どこかで目にした気がする。

278:可愛い奥様
12/11/20 18:55:49.22 P2BueatG0
無政府状態でも大丈夫だったから日本よりはマシだと思うよ

279:可愛い奥様
12/11/20 19:00:37.82 qvFokdnO0
ベルギーはドイツ系、フランス系、オランダ系の住民がいて
フランス系とオランダ系が対立してるし、近年はイスラム系の移民が増えてるし
一年以上政府が無かったりと内情はけっこう大変なはず

イスラム系移民の問題は他の王国も同じだよね
これからまだまだ問題が起きてきそう

280:可愛い奥様
12/11/20 23:17:19.64 WWBCoaBz0
ベルギーは常に分裂の危機を抱えている。
歴史的にフランス系とオランダ系が対立してきたので
王室の皇太子妃はわざと外国人ばかりだった。
ベルギー人のマチルドが将来の王様と結婚したのは
画期的なことだった。
エリザベットちゃんはどうしよう?
お婿さんはやっぱり外国人かな。

281:可愛い奥様
12/11/20 23:58:00.24 DVNCJGeE0
アンドレア、ジェンソンバトン化してる
なんとか持ち直してきたね

282:可愛い奥様
12/11/21 03:47:54.43 YblPZG5L0
少し太ったのが功を奏したっぽいな

283:可愛い奥様
12/11/21 08:47:25.27 CQjTWFgs0
アンドレア、ガリガリだったもんね。王子様ルックが戻りつつあってよかった。
アルベール公のズボンが毎回ジャージにしか見えない。
上下の色合わせればいいのに、どうしてズボンだけ青いんだろうね。
>>280
無難な順で外国の王子、国内の貴族、外国の貴族、国内の一般人ってとこ?
オランダ語、フランス語両方理解できる人ってのが最低条件かな。

284:可愛い奥様
12/11/21 10:36:13.53 62eLrYz6O
>>283
女王の影でひっそりしてられる王子いるかな?
女王様も大変だね。
王様と結婚できたら一番バランスいいのに。

285:可愛い奥様
12/11/21 12:30:24.43 CQjTWFgs0
旧王室の傍系、直系の次男以下とかどうでしょう?
継ぐものがないから取り込みやすいかも。
エディンバラ公のような立ち位置でさ。
ダニエルみたいなひたすら内助の功ってのもいいだろうけどね。

286:可愛い奥様
12/11/21 13:59:22.17 TyAUkC490
行動で言ったらダニエル最高だね。
本人が幸せそうなのが好印象。
旧王家ってプライドばかり高そうで役に立たなそう。
ちょうどいい人いる?

287:可愛い奥様
12/11/21 15:03:32.93 xmORJ8xb0
役に立たないってさすがに言い過ぎじゃあ‥
英国はともかく他は小国で人口も少ないからそこまで難しい公務でも無いと
御令嬢が皇太子妃になりたがらないのと同じく今時未来の王配になりたい貴公子なんていないんだろうな

288:可愛い奥様
12/11/21 15:31:25.51 iTRDyhYD0
ヒマ持て余してて没落しかかってる欧州の国の貴族なんていいんじゃない?
私はヴィクトリアの結婚に心の底からガッカリしたクチなんで、
エリザベットちゃんにはダニエルみたいな高卒のド庶民とは結婚してほしくない。

289:可愛い奥様
12/11/21 17:31:50.86 hlKf6mQ30
ルクセンブルクにはまだ独身の王子が2人もいます

290:可愛い奥様
12/11/21 17:45:31.02 ggDKOk0i0
一番年の差がある夫婦ってどこだろ。

291:可愛い奥様
12/11/21 21:06:16.45 vHb0S4Sw0
URLリンク(putiputi777.blog.shinobi.jp)
メンヘラ乙

292:可愛い奥様
12/11/21 22:46:46.49 HdsizNdu0
モナコ公国は19日、ナショナルデーを祝った。恒例なのが、モナコ王室のファミリーが全員そろうこと。

モナコ王室のメンバーはどの人をとっても絵になるのだが、今年グッチのイメージモデルにもなった才媛シャルロット・カシラギ王女(26)ももちろん、姿を見せた。故グレース・ケリー王妃とは孫娘にあたる。

シャルロット王女はモナコ宮殿からパレードを見守っていたが、今年は帽子を目深に着用していたのが残念だった。

293:可愛い奥様
12/11/21 23:00:59.90 r1Su5BjF0
>>292
王女じゃないよん。王女の品格もないし。
いつも顎前に突き出して、姿勢悪すぎ。

294:可愛い奥様
12/11/21 23:05:26.22 /rHv1xXc0
>>292
王室でも王妃でもないしなあ
この分だとアレクサンドラもモナコ王女って紹介されそう

295:可愛い奥様
12/11/22 05:20:35.86 F/iDtHNeO
モナコってただの公爵なのに大公とか王妃とか王女って訳おかしい。
訳せなければプリンス、プリンセスでいいじゃない。

296:可愛い奥様
12/11/22 05:35:47.25 NsllzufH0
北朝鮮は王室なの?

297:可愛い奥様
12/11/22 10:33:13.72 qe8jxViX0
今回未成年のメンバー見なかったけど、他のところにいたの?
アレクサンドラ王女の姿がなかった。ポーリーンも。
ハンスアダム2世がなぜいるんだw高身長が多い中でも飛びぬけて背が高いんだなぁ。
モナコはシャネル御用達だけど、シャルレーヌ妃はアクリスとかモード系が多いね。
クラシカルなツイードのシャネルスーツも似合いそうだけど着ないのかな。

298:可愛い奥様
12/11/22 16:07:22.85 eQu8XRe80
ブラジル訪れているマキシマ夫妻、カーニバルダンサーと踊ってるんだけど、
マキシマすごく楽しそう。
皇太子もこういうところに惚れたんだろうと納得。

299:可愛い奥様
12/11/22 16:20:13.37 pPhyHjxa0
シャルレーヌは肩幅女だからシャネルスーツより、ドイツサイズのごっついアクリスのほうが合うだろね

300:可愛い奥様
12/11/22 17:49:24.93 AOCnFEyR0
>>293
黙れ、BBA。

301:可愛い奥様
12/11/22 18:57:22.14 HIOU/bVy0
>>298
マキシマはアルゼンチン出身だから、ブラジルとかに行ったら
ラテンアメリカの血が騒ぐんだろうねw
あの夫婦ってほんと仲良さそうで、離婚は絶対なさそう。

302:可愛い奥様
12/11/23 10:31:09.58 P657prZp0
マキシマは家で歌ったり踊ったり自由で明るいんだってね。
そういうところに王子は惚れたから、そのままでいいって。
オランダ一家は陰湿とかそういう言葉が一切見当たらない。
いつも笑顔で明るく楽しそう。理想の家庭を絵にかいたような。
リヒ家のような高貴な一家も素敵だけど、オランダはあの明るい路線を貫いてほしいな。

303:可愛い奥様
12/11/23 16:52:07.97 c9/fYlns0
姑ともすごく仲良さそうだし本当にいい嫁だね、マキシマ。
メアリーみたいな気張った女は家にいると疲れそう。
ケイトみたいな引き籠りの勘違い女も嫌だし。

304:可愛い奥様
12/11/23 17:43:46.30 jgmNaHwf0
>>300
おやおや、そんなに好きなんだww

305:可愛い奥様
12/11/23 18:21:02.14 tGLerI8FP
メアリーもそんなに気張ってる感じはしないけどな。
おしゃれ番長()なだけかと。
子供達もフリーダムに育ってるしね。

306:可愛い奥様
12/11/23 21:53:21.06 B/YCEmJc0
メアリーのファッション今の皇太子妃の中で唯一好き、いかにもロイヤルぽくって。
自分のセンスのなさ自覚して、スタイリストに丸投げしてるんだろうけど
ジャッキー・ケネディでさえファッションのことヴォーグの編集長に相談してたんだから
ど平民出身者は自分のセンスを信じないで、丸投げしなくてもスタイリストに相談ぐらいはするべき。
特にいつも有名ブランドを身につけてる癖に全く似合っていないメッテと
平気で場をわきまえない服装をするレティシアは早急にスタイリストをつけるべき

307:可愛い奥様
12/11/23 22:43:16.15 fE5W1kVS0
たしかにメアリーはスタイリストに丸投げしていると言われる程度に
自分のスタイルというものがないよね。
こういうラインの服が好きなんだなと言うのが全く無くて
手当たり次第に着まくっている感じ。

でもメアリーの一番の問題は、金もないのに服飾に浪費して
毎年、予算の数倍の赤字を出している事かとw
オランダみたいに自分達の金なら別荘を買おうが何しようが勝手だけど
税金で生活しているのに、あの浪費ぶりはないだろと

308:可愛い奥様
12/11/24 02:02:45.61 Kk2cZ2dM0
レティシアはね、センスどうこう以前に精神状態を整えれば、
場をわきまえた服装も出来るようになると思うわw
あの表情も立ち方も、見ているこっちもアンバランスな落ち着かない気持にさせられる・・・
最近特にひどくないか?

309:可愛い奥様
12/11/24 07:56:15.78 JBv+1SFRO
>>305
メアリー公務を頑張ってるのは尊敬してるけど力入れるとこおかしくない?
子供の躾どうしてるんだろう?
ベルギー見習えとは言わないけど立ち居振る舞いが下品すぎる。

310:可愛い奥様
12/11/24 07:58:33.01 JBv+1SFRO
>>308
むしろ結婚後、レティシアが輝いていたことがあったかとwww
フェリペの趣味が本当に謎。

311:可愛い奥様
12/11/24 08:18:47.62 Gmqn3hjG0
レティシアって旦那にしがみついて必死になっている場面ばかりだよね。
他の王室じゃ夫婦仲良くしてる場合もあるけど
公務じゃ別々になってしっかりこなしているのに。

312:可愛い奥様
12/11/24 08:49:53.98 JBv+1SFRO
>>311
公の場であれは色情狂か頭の足りない人みたい。
自覚ないのかな?

313:可愛い奥様
12/11/24 09:53:10.83 yfSzyXiK0
>>309
ベルギーの皇太子一家は理想型だけど、ロラン王子のところをどうにかして欲しい。かわいいけどね。
メアリー一家はそんなに悪くないと思うけどな。
クリスチャンやイザベラ、弟、妹が出来てしっかりしてきたと感じ。

ベルギーはロラン王子と国王以外、みんな仲良くていいわ~。
80歳のファビオラ妃の誕生会で孫世代(孫じゃないけど)でろうそく消してる場面があって、
ファビオラ妃とかアスリッド王女とかマチルド妃が、
孫たちみんな消せるようにろうそくを持って吹かせたりして、ほほえましかったよ。

314:可愛い奥様
12/11/24 10:31:56.72 BHhIhYXZ0
>>310
レティシアが輝いて見えたのって後にも先にも婚約会見の時だけだわ
でも、あれ結婚前か...
当時フェリペにしがみつく感じが全くなくてサバサバしてたよね
結婚式の時のロイヤルキスもほっぺにキスするだけのおざなりなものだったし
スペイン在の人が周りのスペイン人の反応をフェリペはレティシアに
惚れぬいてるけど、レティシアは野心で結婚したんじゃないかって書いてて妙に納得したのを覚えてる。
それが3,4年前からヴァカンス中にマスコミがいる中で唇にキスしたり
公務中にしがみついたりして、こりゃ何かあったなって個人的には思ってるけど
フェリペ浮気でもしてるのかな...

315:可愛い奥様
12/11/24 10:57:40.73 UkjexZVT0
カシラギ長男には絶対に次期大公にはなってもらいたくないです!
あんなロイヤルニートには!

316:可愛い奥様
12/11/24 11:42:00.21 Gmqn3hjG0
>>312
皺とり整形のせいで常に真顔でぼけーっと
しがみついているさまは見苦しいですよね・・・

>>315
一応アンドレアは恵まれない子供達の支援で慈善活動はしているよ。
アフリカら辺の学校で子供と戯れている姿を見て意外に感じた。

多分、カシラギkidsの中で一番やってる方だと思う。
(それでも他の王室と比べ物にならんけどw)

317:可愛い奥様
12/11/24 16:16:34.67 nxNa6phR0
レテシア、40にもなって公の場でしがみついて見苦しいよね。
ああいう時は姑とかに後から注意しないものかね~

318:可愛い奥様
12/11/24 16:32:13.16 mcGIH9GX0
>>315
その慈善活動はもう数年前からタチアナさんも同行してたよね。

元々モナコなんて国内公務はほとんど皆無と言って良いし、
派手に動き回って、モナコがいかに華やかな国かをアピールするのが公務みたいなものだし、
そう言った意味ではカシラギ兄妹はちゃんと“公務”してると思う。

319:可愛い奥様
12/11/24 16:42:16.22 8i2Zo6bv0
亀だけど、ここで教えてもらった(と思う)『クーリエ8月号』の付録
「最新世界の王室ガイド」に推定資産額が載っている。
いろんな雑誌や新聞からの引用で、どこまでを王室の資産と
しているのかはわからないけど

英国 370億円
スペイン 1050億円
ベルギー 120億円
モナコ 1000億円
ルクセンブルク 1200億円
リヒテンシュタイン 3970億円
デンマーク 10億円
スウェーデン 10億円
ノルウェー 100億円
オランダ 170億円
カタール 2040億円
ドバイ 3570億円
オマーン 590億円
モロッコ 2120億円
スワジランド 80億円
ブルネイ 1兆7000億円
タイ 2兆4000億円
クウェート 340億円
サウジアラビア 1兆5300億円

320:可愛い奥様
12/11/24 17:07:59.63 mcGIH9GX0
へー、こんなのあったんだね。ありがとう。

随分開きがあるというか、実際、王室ごとに資産の範囲が随分違ってそうだね。
イギリスは自由にならない資産(バッキンガム宮殿・ウィンザー城とか)は含まれてなさそうだけど、
タイはたぶん土地(しかも一般に開放されてる部分)とかも含めての資産だと思う。

同じように計算して、スペイン1050億、ベルギー120億円に対して、
オランダ170億、スウェーデン10億円とか絶対ないw
どう考えてもオランダが一番金持ってるし、スウェーデンがこの2国より金が無いとは思えない。
シルヴィア王妃のティアラコレクションだけでも余裕で10億は超えてるだろうし。

321:可愛い奥様
12/11/24 18:15:42.72 J3Vj2e7i0
フォーブスからの「個人」ベースの推定資産額

タイのプミポン国王350億ドル(約3兆5千億円)
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国のハリファ首長(推定230億ドル)約2兆3千億円
サウジアラビアのアブドラ国王(210億ドル)約2兆1千億円
ブルネイのボルキア国王(200億ドル)約2兆円
UAEのドバイ首長国のムハンマド首長(180億ドル)約1兆8千億円

リヒテンシュタインのアダム2世が6位(50億ドル)5千億円
モナコのアルベール2世が9位(14億ドル)1千4百億円
英国のエリザベス女王が12位(6.5億ドル)650億円

英国は茶のコ-ンウォールの時代収入で年間20億円だったはず。
スウェーデンは宝石類はファンド(信託)で資産には入っていない。

オランダも1千億円超の資産がある筈だけど、英王室同様
リーマン以後、資産額はマイナス20%と言われている。
英王室は、維持すべき資産に金が掛かるので、その内、破産とも言われている。

デンはアレクサンドラの(シャンデリアみたいな)ティアラとメアリーの(ルビー)は
結婚の贈物で、アレクサンドラは離婚後もティアラをキープ。。。。
メアリーがプレナップにサインし直したのは既出だけど
マリーのティアラはギフトではなくてローン。
デンはマジで厳しい状態みたいね。

322:可愛い奥様
12/11/24 23:22:27.21 rIYPX9aT0
タイがアラブ諸国の王室より金持ちだなんて違和感あるなー
不敬罪があるほどだから裏にブラックなものを感じてしまう

323:可愛い奥様
12/11/25 00:14:16.85 eBEpYyBA0
>>320
アレクサンドラ妃って、離婚後、再婚後もタイトル維持
でしたっけ?そのような厚遇って、いまのお嫁さん二人には
ありえなさそうだし、よっぽど王子側に非があるんですかね。

324:可愛い奥様
12/11/25 00:31:33.56 YtFH5Nji0
ヨーロッパの各王室の資産をみてると
サラ金の武富士の創業者の長男が、国に没収されたけど
裁判で取り戻した2000億円とか
先ごろ失脚した中国の薄煕が国外に持ち出した4800億円とかが
いかにべら棒な金額か分かる。

325:324
12/11/25 00:35:34.90 YtFH5Nji0
訂正です。
 
 薄煕 →薄煕来

326:可愛い奥様
12/11/25 08:10:28.85 1/7h+0dH0
>>323
離婚に際してHer Highnessの敬称とPrincess of Denmarkの称号。これは再婚しない限りという条件付き。

これとは別に伯爵位(Countess of Frederiksborg)。こちらは再婚に関係なく終身。

327:可愛い奥様
12/11/25 08:28:17.56 1/7h+0dH0
王室だけでなく議会も、離婚後も再婚に関係なく終身王室費を支給していますし、国として全面的に夫の責任と認めているように見えますね。

328:可愛い奥様
12/11/25 09:24:36.27 w1o54/M2O
>>327
ヨアキムが浮気してた説は本当なのかな?
それにしてもアレクサンドラの人気はすごいね。
マリーと対極。
短期間でデン語マスターしたアレクサンドラってやっぱり頭いいんだね。

329:可愛い奥様
12/11/25 17:46:50.35 xowhfWgr0
アレクサンドラも離婚前から今の旦那と関係があったって言われてたじゃん
爵位は体面上しょうがないと思うし、
お金に関しても本人のガメツイ性格を発揮してゲットしたんじゃ。

離婚後もメディアに露出してるみたいだし、
ものすごい目立ちたがり屋って感じがするけど
華麗なる奥様~の頃からここで人気あるよね。
個人的には典型的なソーシャルクライマーにしか思えない。

330:可愛い奥様
12/11/25 18:58:26.49 +HAL8kAM0
子どもの養育はアレクサンドラがしているんだし
王子たちの母親として対面は保ってもらわないと
いけないし、王室費は仕方ないってことじゃない?

ヨーロッパやアメリカでは、上流の方々の
チャリティは当たり前というか義務みたいなもんだし
有名人がかかわってメディアに出れば世間の
注目も集まってさらに寄付が増えたりとか
メリットがあるんだから、積極的に出てくれる人は
有難いだろう。

331:可愛い奥様
12/11/25 19:18:51.39 eN0o8fC50
でも再婚したら、王族としてのタイトルも年間4千万の年金の7割も失うのに
再婚したのだから、それほどがめつくはないと思うよ。
がめつかったら、何が何でも離婚せず居坐ったでしょう。

今年の始めのマルグレーテ2世の即位50周年記念式典にも
再婚相手と子供達と一緒に呼ばれてたし、王室との関係もそんなに悪くないしね。
(少なくともダイアナやセーラみたいに二度と敷居をまたぐな的な扱いは受けていない)

332:可愛い奥様
12/11/25 22:11:55.98 uF8zGziF0
アイルランド大衆紙の編集長が辞任、キャサリン妃トップレス写真掲載で
2012.11.25 Sun posted at 10:48 JST

(CNN) アイルランドの大衆紙「アイリッシュ・デーリー・スター」のマイケル・オケイン編集長が
24日に辞任した。同紙は辞任の理由として、2012年9月15日に英王室のキャサリン妃(30)の
トップレス写真を掲載したことを挙げている。

写真には、キャサリン妃がトップレスで日光浴をしている姿が映っており、
ウィリアム王子とキャサリン妃がフランス南部プロバンス地方にある城に滞在中、
望遠レンズで撮影したものと見られる。写真の掲載後、オケイン編集長は休職扱いとなっていた。

この写真をめぐり、英国メディアでは大論争が巻き起こった。また英王室も強く反発。
写真の掲載を「おぞましい」プライバシー侵害だとし、写真を掲載した新聞を提訴した。

URLリンク(www.cnn.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch