●●●新商品の飲料を語るスレVol.19●●●at JUICE
●●●新商品の飲料を語るスレVol.19●●● - 暇つぶし2ch1:内容量 774ml
12/05/06 22:42:51.82
ここは新しい飲料の感想をマターリ語り合うスレです。
購入地域、店舗などの情報もお待ちしております。
皆で 情報を共有していきましょう!

・「この情報を知りたい!でもその前に・・・」
貴方の欲しい情報は、数日前の書き込みにあったりします。
せめて30番位前からの過去レスも読むようにしましょう!

過去スレ
Vol.01 スレリンク(juice板)
Vol.02 スレリンク(juice板)
Vol.03 スレリンク(juice板)
Vol.04 スレリンク(juice板)
Vol.05 スレリンク(juice板)
Vol.06 スレリンク(juice板)
Vol.07 スレリンク(juice板)
Vol.08 スレリンク(juice板)
Vol.09 スレリンク(juice板)
Vol.10 スレリンク(juice板)
Vol.11 スレリンク(juice板)
Vol.12 スレリンク(juice板)
Vol.13 スレリンク(juice板)
Vol.14 スレリンク(juice板)
Vol.15 スレリンク(juice板)
Vol.16 スレリンク(juice板)
Vol.17 スレリンク(juice板)

前スレ ●●●新商品の飲料を語るスレVol.18●●●
スレリンク(juice板)

2:内容量 774ml
12/05/07 08:30:49.01 YJAgpAOu
まえすれ埋まってないけど
どうしても取りたいので

今日も華麗に2げっと☆★

ほしゅ

3:内容量 774ml
12/05/07 12:01:18.55
前スレより
スレリンク(juice板:816番)
816: 内容量 774ml [sage] 2012/04/20(金) 23:16:40.71 ID:???

ココティーン贅沢アイスココア(4月23日再発売)
URLリンク(www.cocacola.co.jp)

このココアは毎年飲んでいたのに…昨年のこの時期に発売する予定だったが、震災の影響で多摩工場でこの製品が作れなくなったため関東エリア、東海エリア、北陸エリアでは発売がなかった。沖縄の未発売の理由は不明。
今年ようやく発売した。多摩工場製造。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
追記…残念ながら東京とセントラルは未発売。ちなみに東京は製造元が東久留米市内なのに売らない(`Δ´)、セントラルは4年連続(`Δ´)。

本日発売されるアクエリアスZEROは東京の自販機も利根の自販機もウエストの自販機も四国の自販機も500mlPETしかない(`Δ´)東京と利根は現地調査、酉と四国はブログやTwitterなどで調査。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

4:3
12/05/07 15:07:21.54
ちょっとした努力に、0kcalのごほうびを。
「アクエリアス」からゼロカロリーのスポーツ飲料「アクエリアス ゼロ」-5月7日(月)より全国で新発売-
URLリンク(www.cocacola.co.jp)
〉280ml PET/120円→売っていない(`Δ´)
〉500ml PET/147円→買う気ZERO
〉2L PET/357円 →高いから当然買う気ZERO

アクエリアスの2L PETはDAKARAや生茶の346円~347円に比べて高過ぎる。

5:内容量 774ml
12/05/07 18:44:58.05
モンスター緑の方飲んだ。味はほぼレッドブル。
でも同じ値段で、倍の容量あるから夏の間はこっちにしようかな。

6:内容量 774ml
12/05/08 04:45:15.15 E/z4TBE7
>>1
スレ立てお疲れ様です!

7:内容量 774ml
12/05/08 09:27:58.88
monsterカオスenergy両方飲んだ
ノンシュガーならredbull
気にしないならこれが一番味はうまい

8:内容量 774ml
12/05/08 15:29:48.77
バカルディキューバリブレうまあああああああああ
人口甘味料じゃないコーラとラム

ごめん酒だった

9:内容量 774ml
12/05/08 15:41:52.86 EmSsjKAQ
コカ・コーラで出しているグラソーとかいう水だか何だかわかんない飲み物を扱ってるスレは有るだろうか?
ファミマとサンクスで売ってたから気になったんだ。


10:内容量 774ml
12/05/08 16:03:57.09
>>9
NY生まれのセレブ御用達ミネラルウォーターらしい。
re:bootとstur-dとxxx飲んだことあるが、re:bootは結構美味しかった。
他は薄味でいまいち。

11:内容量 774ml
12/05/08 16:36:51.87
>>5
レッドブルとモンエナが同じ味とか味覚おかしいだろ

12:内容量 774ml
12/05/08 16:53:26.23
>>9
過疎だがあるで
スレリンク(juice板)

13:内容量 774ml
12/05/08 17:57:19.88 E/z4TBE7
「ゲーダレードラン」飲みました!
なんだろう、グレープフルーツ系?
まずくは無いけれど、リピはしないな。
たしかに走る人には良いようですね。

14:内容量 774ml
12/05/08 21:39:32.00
モンスターエナジー缶欲しかったんだー 飾る用にも保存しとこ

15:内容量 774ml
12/05/08 22:27:03.51
モンスター両方買ってとりあえずカオス飲んでみたけどイマイチエナジードリンクという感じがしない
個人的には量が多い

16:内容量 774ml
12/05/09 00:11:05.30
モンスターって甘味料入ってんのか

17:内容量 774ml
12/05/09 10:43:55.88 t+eFBiXt
>>10>>12
㌧クス。


18:内容量 774ml
12/05/09 13:30:20.82
>>16
今さっき確認してきたけれどモンスターは両方共に人工甘味料入り

19:内容量 774ml
12/05/09 14:34:43.90
モンスター緑飲んでみた。
緑も赤も355mlで200円。
高いのはいいんだけど、一度に飲むにはちと多いから
小カンかペットボトルだと良かったかな。
カンのカッコ良さと味は好きだw

20:内容量 774ml
12/05/09 14:51:51.71
レッドブルとかモンスターとか体が元気になりそうな栄養飲料飲んだことないんだけど
なんとなく元気になるような感じある?

21:内容量 774ml
12/05/09 16:07:27.19
カフェイン抜きしてればそこそこ効く
常飲してればただの気付になる

22:内容量 774ml
12/05/09 17:11:16.64
「沖縄黒糖コーラ」、6月4日より全国で新発売
URLリンク(www.jti.co.jp)


なんか面白いの出るな
黒飴みたいな味になるのか?

23:内容量 774ml
12/05/09 19:40:43.04
>>22
これは気になる
ついでにガラナコーラだしてくれんかな

24:内容量 774ml
12/05/10 06:20:24.92
アクエリアス0ってアレだな
びわの味

25:内容量 774ml
12/05/10 06:28:59.23
ゲータレードインパクト無いがな。
アメリカみたいに、どぎつい色の方が良いがな。(´・ω・`)

26:内容量 774ml
12/05/10 07:37:50.11 bPnlUywk
コーン茶
味はあんまりしないけどとうもろこしの香りが良い。ご飯にも合いそう

27:内容量 774ml
12/05/10 09:32:15.78
モンスターエナジーに続いてカオスも飲んだ
味はカオスのほうが好きだな
炭酸が弱いのがちょい微妙だが

カオスをファミマで買ったらレシートが当選してて、カオス引き換え券をゲットできたぜラッキー

28:内容量 774ml
12/05/10 15:57:17.16
なっちゃんちゅるフルピーチ&アップル
ゼリー飲料で果汁10%。小腹が空いた時にいいかも。

29:内容量 774ml
12/05/10 18:24:51.37
小岩井 純水さくらんぼ、ウマい
さくらんぼのわりにくどくなくて甘めだけどサッパリしてて良い

30:内容量 774ml
12/05/10 22:13:50.07
スプライト味変わってね?

31:内容量 774ml
12/05/10 23:57:56.49
最近増えてるタイプの100円自販機に『マウンテンイエロー』
とかいう500mlのペットの炭酸が売ってた

飲んでみたけど、まさにマウンテンデューとメローイエローの中間の味だった
ロゴが完全にマウンテンデューのパクリだから、見間違い注意!

32:内容量 774ml
12/05/10 23:59:10.34
で、うまかったの?

33:内容量 774ml
12/05/11 00:34:02.79
>>31
マウンテンイエローで画像検索しても全然出てこないな
一体何者なんだw

34:内容量 774ml
12/05/11 03:29:26.70
ゲータレードラン
雪印版を思い出させるようなレモンライム臭がわずかにする

三ツ矢サイダー 日本の果実 宮崎県産日向夏
とにかく甘い 日向夏特有の酸味、苦味が弱い
もう少し甘さひかえめなら違っただろうけど、甘さがそれらを打ち消している

伊藤園、紀州産梅果汁使用で爽やかな甘酸っぱさの「梅ソーダ」
5月14日(月)から350ml缶を販売開始
これに期待するが缶のみですか・・

35:内容量 774ml
12/05/11 04:45:25.99
>>29
ゴクゴク飲んでしまうね

36:内容量 774ml
12/05/11 06:12:42.17
サイダー酸っぱいな

37:内容量 774ml
12/05/11 10:46:48.58
>>34
要は伊藤園の自販機を探せってことだ

38:内容量 774ml
12/05/11 12:50:06.83 LxRlSho9
>>26
日本で売られているコーン茶は、どれもこんな感じ~

39:内容量 774ml
12/05/11 19:07:43.52
ゲータレード 雪印版しか飲んでこなかったことに気づいたわ ペット買ってくるわ

40:内容量 774ml
12/05/11 23:26:40.58
レトロな復刻デザイン缶 北陸コカ・コーラボトリング
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
2012年3月24日
〉会社設立50周年を6月に迎える北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は26日、記念としてレトロな復刻デザイン缶入りのコーラを発売する。北陸3県と長野県の限定発売。
〉280ミリリットル入り120円。自動販売機や取扱店の一部で販売する。

北陸では280mlロンドンオリンピックデザイン缶の販売しないかもしれない。

41:内容量 774ml
12/05/11 23:49:09.06
>>32
うまいはうまいけど、マウンテンデューのキレのないやつみたいな味。
中野坂上のゲオ近くの自販機で買ったよ
ミリオンっていう自販機だったかと
最初見た時、「おっ、マウンテンデューが100円だ」と思ったぐらい、よく似てるロゴ

42:内容量 774ml
12/05/12 08:49:26.38
ブラックブラックの飲料が出るってマジ?

43:内容量 774ml
12/05/12 14:20:21.97
>>33
あったぞ
URLリンク(blog.204504byse.info)

怪しさ満開だなwww

44:内容量 774ml
12/05/12 14:48:44.67
>>43
これは酷い・・・
原産国 韓国かよ
あの国はお菓子でもジュースでも何でもパクるなw

45:内容量 774ml
12/05/12 16:20:44.93
>>42
URLリンク(www.narinari.com)

ロッテ健康産業は5月21日、「ブラックブラック」ブランドの速攻刺激飲料「ブラックブラック
<スパークリング>」を全国で発売する。価格は180円(税込み/100ml)。

46:内容量 774ml
12/05/12 16:21:03.12
ブラックブラックから 速攻刺激が体感できる飲料が登場!!
 ブラックブラック<スパークリング>

URLリンク(www.lotte.co.jp)

それよりメッツグレープフルーツ500mlがねーよ(´・ω・`)

47:内容量 774ml
12/05/12 16:23:17.06
メッツグレープフルーツ500ml
ローソン100で売ってたが

48:内容量 774ml
12/05/12 17:51:30.15
>>45
昔あった、クールミントガム味の炭酸はうまかったよな

49:内容量 774ml
12/05/12 17:58:14.67
>>41
買いに行ってみようかと思ってたけど、中野坂上にGEOなんてあったっけ?

50:内容量 774ml
12/05/12 18:21:51.65
ポッカ『やすらぎ気分のコーン茶』
開けた瞬間、香るコーン
そしてコーンの風味。しばらく飲み続けてると分からなくなってくる
基本的にはほうじ茶

『ヘルシア スパークリング ブラッドオレンジフレーバー』
レモンよりいいかも

51:内容量 774ml
12/05/13 00:08:01.63
>>47
そうてつローゼンでも88円で売ってた
メッツコーラが108円だからやっぱりトクホはボッタだな

52:内容量 774ml
12/05/13 13:55:19.89 bIOBEbFz
>>51
首都圏住みの人は良いけれど(相鉄ローゼンは都内(都下)と神奈川)
地方の人は無理じゃないの?

53:内容量 774ml
12/05/13 15:55:44.68
>>46
今からグレープフルーツ買いにいってくるは^^
あれ安定の美味さなんだよな

54:内容量 774ml
12/05/13 17:43:59.55
今のところ日本で売ってる全ての飲み物の中で一番おいしいのは
これだな。異論は認めない。この間東京で飲んでびっくりした。

味わい密閉 青森ふじりんご100
URLリンク(prtimes.jp)



55:内容量 774ml
12/05/13 18:06:07.99
>>54
全然新商品ではないが、それはウマイな
JR駅で見かけるたびに買ってる

56:内容量 774ml
12/05/13 20:11:20.12 UmloTGZD
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

57:内容量 774ml
12/05/14 00:40:23.10
URLリンク(9to5mac.com)

58:内容量 774ml
12/05/14 02:06:41.68
>>54
280mlで150円固定か。旨くなかったら困る価格

59:内容量 774ml
12/05/14 02:21:57.28
今更ながら米づくりのんだ
なんぞこれカルピスソーダじゃねーか

60:内容量 774ml
12/05/14 12:50:34.04
デルモンテの野菜の奴飲んだ
薄いグレープフルーツ味
発汗時の水分補給にも良いらしいから、
機能性と野菜でリピしたいかな
でも、あまり売ってない…orz

61:内容量 774ml
12/05/15 06:05:53.31 jfKHPSRX
>>59
じゃねーかって言われてもw
と言うか、カルピスソーダとは、ほど遠いし。

62:内容量 774ml
12/05/15 14:28:50.67
午後ティーのリフレッシュグレープルーツとかいうやつ
ゲロまず、芳香剤飲んでるみたい

63:内容量 774ml
12/05/15 17:18:37.03
サッポロ飲料のすっぱさうれしい梅のソーダ飲んだけど
酸っぱいには酸っぱいんだけど結構しょっぱい
サッパリとした青梅風というよりはショッパイ梅干し風という感じ
夏の暑いときにはよさそうだけど、その時期まで生き残ってないだろうな

64:内容量 774ml
12/05/15 18:31:45.42 jfKHPSRX
ソルティライチがミリオン突破だと。

URLリンク(www.beverage.co.jp)

昨年は夢中で飲んだけれど、今年はまだ数回だけ(^^ゞ

65:内容量 774ml
12/05/15 19:34:44.44
日清ヨーク『日向夏』
すっぱウマ・・・
いような気もするが、薄い?液糖感が・・・微妙

キリン『大人のキリンレモン』
どのへんが大人なのかよく分からんが
成分的にか
まあゼロカロリー、全部飲んでも炭水化物5g程度なのは、いい歳になるとありがたい

66:内容量 774ml
12/05/15 19:41:58.62
アセロラソーダ美味そう

67:内容量 774ml
12/05/15 19:58:04.43 IkX07fM8
アセロラはリニューアルして人口甘味料無しになってるね

68:内容量 774ml
12/05/15 20:07:19.93 jfKHPSRX
>>65
なんでも「大人の」って今は付けるから、特に気にしない方が良いよ~

69:内容量 774ml
12/05/15 20:12:46.54
午後ティー太陽のブラッドオレンジ&レモン

マズイ。アロマオイル舐めちゃった感じ。
最近の午後ティーはハズレばっかり。

70:内容量 774ml
12/05/15 20:54:40.23
>>67
リニューアルなのね知らなかったわ
今日広告見て飲んでみたくなったのよね


71:内容量 774ml
12/05/16 00:27:18.18
>>64
1.5は嬉しいな
世界のキッチンで再販って初じゃね?

72:内容量 774ml
12/05/16 02:07:59.37
>>64
一度も飲んだこと無いけど評判良いから気になってた
今度は買ってみよう

73:内容量 774ml
12/05/16 05:05:46.94
食塩足すといいよ

74:内容量 774ml
12/05/16 12:01:06.16
ソルティライチはグラスに氷浮かべてチビチビ飲みたい感じ

75:内容量 774ml
12/05/16 16:55:48.14
そうでもない

76:内容量 774ml
12/05/16 16:58:23.32
ソルティライチもいいけど水出しジュレップミントソーダも復刻してくれ

77:内容量 774ml
12/05/16 19:08:09.37
『シンビーノ ジャワティストレート ホワイト』
んーなんだこれは?
緑茶とウーロン茶の中間的な?
新発売なのかは知らん

78:内容量 774ml
12/05/16 19:47:23.82 LGAFqpGV
三代目米づくりすごくカルピス…乳酸菌も入ってないのに?初代は甘酒みたいで美味しかった

世界のキッチンからのジュレップソーダは美味しかったぁ

79:内容量 774ml
12/05/16 19:48:49.76 8lDDfcWQ
紅茶花伝の缶の新しいやつ、甘くさが強くてうまい

80:内容量 774ml
12/05/16 21:18:19.96
プレミアムカルピスのバナナなかなか旨い
カルピスのバナナ味と言うよりもバナナネクターって感じでした
個人的には歴代プレカルの中でも上位に入るくらい良かった

81:内容量 774ml
12/05/16 21:26:15.73
あれ上手いよな
ある内にリピっとくわ
プレミアムはフルーツ系カルピスにありがちな変なものも入ってないし


82:内容量 774ml
12/05/16 21:35:35.46
アセロラソーダ飲んでみた
しっかり味がついてるから炭酸抜けてもゴクゴクいける
2度おいしいね

83:内容量 774ml
12/05/16 21:41:49.11
>>80
旨いんだろうけど高いよな。
鳩屋で1,5と2ℓのコカ製品と一緒の価格で並べて売られてたから尚更そう感じたのかもしれんがw

84:内容量 774ml
12/05/16 22:32:58.34
>>63
うむ、確かにしょっぱいな

85:内容量 774ml
12/05/17 06:06:50.61 kLc85NBD
>>83
スーパーで買うと安いですよ。

86:内容量 774ml
12/05/17 15:33:42.87
URLリンク(www.dailymotion.com)

87:内容量 774ml
12/05/17 17:32:05.77
マウンテンデュー <ホワイトアウト>  発売日: 2012年06月12日 500 ml 140円
「マウンテンデュー」シリーズの新アイテム。
クールシトラスフレーバーを使用し、爽やかですっきりとした味わいが特徴の白いマウンテンデュー。

フォション <蜜玉露(みつぎょくろ)> 発売日: 2012年05月22日 190g 115円
「フォション」シリーズの新アイテム。
 日本茶のグルメ素材“玉露”の茶葉を100%使用し、深いうまみを引き出している。
 高級和菓子に使われる“白ざら糖”とはちみつで、甘く濃密な味わいに仕上げた。

88:内容量 774ml
12/05/17 18:43:48.28 kLc85NBD
やすらぎ気分のコーン茶は、韓国のコーン茶よりもトウモロコシ風味が強いですね。
私は好きですが、こればかりは好き嫌いが分かれそうな商品。


>>87
情報ありがとうございます。
フォションは当たり外れがありますね(笑)
でもとりあえずは、22日の蜜玉露を楽しみにしていまーす。(とりあえず、買って飲むw)

89:内容量 774ml
12/05/18 15:50:48.93
人気出そうな奴とか話題になりそうな新製品は
貼ってくれるとありがたい

90:内容量 774ml
12/05/18 16:25:59.47
サントリー『烏龍妃茶』
うっ・・・これ微妙
『すぅーっと茶』と同じ方向の地雷臭
そこまで強い味じゃないので飲むのが辛いほどではないが

91:内容量 774ml
12/05/18 17:51:00.73
話題になるかは知らんが個人的にキリンメロンソーダが楽しみ

URLリンク(www.beverage.co.jp)

メロンソーダってサンガリアとかチェリオにしかないイメージだし
あとファンタもあるか

92:内容量 774ml
12/05/18 19:40:10.42 DLjW1JIW
サッポロ…

93:内容量 774ml
12/05/18 23:29:35.42
イトーエンのウメソーダどこで売ってるのよ。
自販機見ても天然水サイダーとオレンジソーダばかりだわ。
これらが売り切れないと入れ替わらないのかしら

94:内容量 774ml
12/05/19 00:28:06.18
果汁たっぷりのメロンソーダが飲みたいね

95:内容量 774ml
12/05/19 03:15:46.01
でもお高いんでしょう?

96:内容量 774ml
12/05/19 03:29:55.59
わざとらしいメロン味!

97:内容量 774ml
12/05/19 05:05:44.47 THRK6NHm
サントリー【烏龍妃茶】美味しかったです!
飲みやすかった。
ナツメ・蓮の葉・コクが入って女性タイプとの事でしたが、そんなに気にせず飲めましたよ~

98:新商品
12/05/19 13:10:08.93
伊藤園の天然水サイダーは三ツ矢サイダーより強炭酸だよ。昔の強炭酸並ではないけどね。
後オレンジソーダもグレープソーダも美味いよ。

オススメ

99:内容量 774ml
12/05/19 14:10:21.78
でも、伊藤園ってお茶関係はよく見かけるけど
サイダーや炭酸飲料は置いてるところ少ないんだよな
ダイソーではたまに見かけるけど

100:内容量 774ml
12/05/19 15:52:15.18
午後の紅茶ティーズカクテル 太陽のブラッドオレンジ&レモン
不味い…

101:内容量 774ml
12/05/19 18:38:37.99
ありゃあ不味い水だった

102:内容量 774ml
12/05/19 19:33:36.49
水wwまさにその通りでワロタww

103:内容量 774ml
12/05/19 20:51:12.71 THRK6NHm
やすらぎ気分のコーン茶、はまるな~

104:内容量 774ml
12/05/19 23:03:04.25
ティーカクテルズ、今回も不味かった。
午後ティーブランドを汚すくらいなら、販売しないほうがいいと思う。

105:新商品
12/05/19 23:48:04.40
ティーズカクテルは前にアップル&ライチ飲んだけど、美味しくできる要素は無いと思ったので買わないことにしてる。
ゼロ系は、サイダーとかレモンとかの炭酸や酸味の他の味でごまかさないと無理だと思う。

薄味のドリンクではむり、TEAS' TEA の16KCalぐらいが限界。

106:内容量 774ml
12/05/20 00:35:15.95
午後ティー、ヨーグルトのシリーズのやつは美味しいのにね。甘味料入りでも。

107:内容量 774ml
12/05/20 17:13:50.18 LWl8GR9z
「カルピスウォーター・ゼロ」が28日に発売されるみたい
昨日の中日新聞に載ってた
カロリーゼロだよ

108:内容量 774ml
12/05/20 17:44:23.07
アセロラ炭酸を飲んだ
普通だなー
自分的は、もっと酸っぱくして欲しい

109:内容量 774ml
12/05/20 18:26:28.39
>>107
味はカルピスソーダの炭酸抜きみたいなものだろうな

110:内容量 774ml
12/05/20 21:06:28.63
カルピスソーダを炭酸強めにして
人工甘味料抜いた物を販売してほしい
あとトクホサイダーとトクホカルピスソーダ

111:内容量 774ml
12/05/20 21:19:04.58
カルピス原液+強炭酸水+牛乳でいいのでは?

112:内容量 774ml
12/05/21 00:42:46.14 ZgbrG7Kd
グリーンダカラうますぎ!あの薄味がランニング後にたまらん

113:内容量 774ml
12/05/21 12:14:18.87
ブラックブラックのやつ今日発売日だっけ

114:内容量 774ml
12/05/21 13:09:01.16
ブラックブラックのレポはよ
眠眠打破とかのコーナーに置いてるのかな
コーヒーの横に置いてあったら間違えそうだよな

115:内容量 774ml
12/05/21 13:10:17.30
コンビニ三軒回ったけど置いてかなかった 

116:内容量 774ml
12/05/21 15:51:01.33
“夕張メロン”を使用できる唯一の果汁入り炭酸飲料が満を持して全国展開!
「Ribbon(リボン) 夕張メロンソーダ」を6月21日より全国で新発売!
URLリンク(www.sapporo-inryo.jp)


メロンソーダの夕張メロン版かぁ

117:内容量 774ml
12/05/21 15:57:30.36
おいブラックブラックないぞ

118:内容量 774ml
12/05/21 19:00:39.17
全国で発売といいながら、
ひょっとしてブラックブラックタブレットと同じで全国の高速の売店でしか売ってないっていうオチか?

119:内容量 774ml
12/05/21 19:22:25.29
コンビニに入荷するのは火曜朝

120:内容量 774ml
12/05/21 20:23:44.45
ブラックブラックって何?

121:内容量 774ml
12/05/21 20:54:27.65
ブラックブラックスパークリングの事だろおそらく
ウコンのチカラと同じくらいのサイズ

俺は店に日曜日に陳列してきたぜ

122:内容量 774ml
12/05/21 21:13:02.93
『なっちゃん!ちゅるフル ピーチ&アップル』
なかなかの果汁感。さすが10%
甘い

『午後の紅茶 ティーカクテルズ 太陽のブラッドオレンジ&レモン』
安定・信頼・恒例のマズさ!
・・・ってアレ?やっぱり薄いし人甘なんだけど
思ったより悪くないかも?
いやおしくはないのは確かなんだけど

123:内容量 774ml
12/05/21 23:03:13.62
なっちゃんのはもうあぁって感じの味 

124:内容量 774ml
12/05/22 00:48:11.81
サッポロ梅のソーダ
なにこれクソまずい
口に広がる妙な苦味が気持ち悪い
買って損した・・

125:内容量 774ml
12/05/22 06:48:47.85 vyfQephk
>>123

>もうあぁって

もういらないと言う意味ですか?


126:内容量 774ml
12/05/22 07:09:35.35
児童ポルノよりエロ漫画のバナー広告規制しろ!
URLリンク(c.2ch.net)

127:内容量 774ml
12/05/22 09:31:59.80
ブラックブラック飲んでみた
臭い 安物のガム 味 不味い 甘みがほぼない  
飲んだらガムを噛んだみたいなスーッと感あり 
総評 これなら他のエナジードリンクでいい 

128:内容量 774ml
12/05/22 15:34:34.40 xhc2S6si
>>110
それ25年前の普通のカルピスソーダだね。

129:内容量 774ml
12/05/22 16:13:24.12
>ブラックブラック
栄養ドリンクに良くある甘辛い味
寝落ち防止には効くけど、炭酸弱めなのでスッキリ!てほどではないな
舌が痛くなるレベルを期待してたんだが拍子抜け

130:内容量 774ml
12/05/22 19:29:55.11 o0Suv4VZ
「ジジイ臭え」

この言葉を何時でも覚えておくといいぞ。
伊右衛門飲んで「ああ、ジジイ臭がする」エナジー系ドリンクで「ジジイの臭いとはこういうものか」
みかんドリンクで「ワシも歳を取ったものだのう」
あらゆるものがジジイ臭くなって行く。
言葉が、思考が、大企業が、フォントが、暴走族が、父ちゃんが、一切が。
一切が、だ。

131:内容量 774ml
12/05/22 19:33:59.60
ああ、ジジイの臭いがぷんぷんする…
URLリンク(orz-up.net)

132:内容量 774ml
12/05/22 21:50:46.35 vyfQephk
>>130
>>131
何を言いたいんだか・・・日本語になってない

133:内容量 774ml
12/05/23 01:22:54.59 dynMST5Q
>>131
これ臭くて美味い!

134:内容量 774ml
12/05/23 03:38:35.08
キリンラブズスポーツのバイタミン飲料 ファミマ限定
555ml 130円

135:内容量 774ml
12/05/23 06:18:07.69 EWB7YxNL
>>133
でも、このきりっと濃いめは、昨年の商品だよ~
新商品飲料を語るどころか・・

136:内容量 774ml
12/05/23 14:39:21.10
蜜玉露、結構美味しかった!
個人的にはもう少し甘さ控えめの方が玉露の味を楽しめそうだな~とは思った

137:内容量 774ml
12/05/23 18:25:22.14
俺もほんのり甘いくらいを想像してたから
かなり甘く感じてしまったよ、蜜玉露
そこそこうまいだけになんか勿体ない感じ

138:内容量 774ml
12/05/23 21:32:11.71 EWB7YxNL
>>136
>>137
甘い玉露って言う感じですか?

139:内容量 774ml
12/05/23 22:05:47.60
>>138
甘い玉露っていうか、甘ったるくてお茶っぽい風味がする飲み物という感じかな…

140:内容量 774ml
12/05/23 22:22:30.03
ニチレイ『アセロラソーダ』
アセロラが、ソーダになった、だけ
まさにそのまま、普通

伊藤園『おーいお茶 新茶 二〇一二年九州産』
んー、新茶ならではの、朝露のような軽やかで瑞々しい味わい
・・・って、正直わからんがなw
てかなんで九州?
伊藤園って京都じゃないの?

141:内容量 774ml
12/05/23 22:25:18.98
>>139
不味くはないけど二回目以降金だして飲みたいというほどじゃないよな

142:内容量 774ml
12/05/23 23:58:28.35
>>141
同意。

143:内容量 774ml
12/05/23 23:58:56.00
フォションは抹茶以降惜しい感じばかりな印象

144:内容量 774ml
12/05/24 04:45:36.80 kgFAGMQO
>>140
>伊藤園『おーいお茶 新茶 二〇一二年九州産』
んー、新茶ならではの、朝露のような軽やかで瑞々しい味わい
・・・って、正直わからんがなw
てかなんで九州?
伊藤園って京都じゃないの?


あの・・・そろそろこれは販売終了のものですが(^^ゞ
そして、この商品を出した時期は、新茶が取れたのは九州だけだったんですよ!!
もちろん伊藤園に限らず、他の新茶も九州産でしたよ。
これからの販売するものは九州だけではなくなります。
販売時期にもご注意ください!

あと横書きの時は2012年と、算用数字の方が読みやすいかな~

145:内容量 774ml
12/05/24 06:17:45.65
伊藤園は京都じゃないね

146:内容量 774ml
12/05/24 10:22:33.37
アセロラソーダ他にも書かれてるとおりアセロラに炭酸入っただけなんだけど
甘さと酸味のバランスがよくて美味しいし炭酸で口当たりもスッキリしてていい

147:内容量 774ml
12/05/24 14:27:37.66
京都押しはイエモンじゃないの?

148:内容量 774ml
12/05/24 15:33:45.32
綾鷹もだね

149:内容量 774ml
12/05/24 18:00:44.87
>>147
ああ
ペット茶市場のモンスター、おーいお茶に対抗すべく
サントリーが京都の福寿園のブランドを得て躍進する話
・・・をフィクション仕立てにした、ゴラクのミナミの帝王の話を
伊藤園と誤解したみたい

150:内容量 774ml
12/05/24 23:26:16.00
>>144
なんでお前が仕切るの?

151:内容量 774ml
12/05/24 23:42:58.77
>>150
ここのID表示してる奴等はちょっと見苦しいので、
私みたくスレ限定でsageてない書き込みを透明あぼーんにするのがオススメですよ。

152:内容量 774ml
12/05/25 23:17:29.86
フォションの蜜玉露もう少し甘さ控えめならうまい気がする
あくまで気だけな

>>151
なるほど

153:内容量 774ml
12/05/26 15:18:00.48
グリーンDAKARAとオランジーナが順調に売れ続けている感じに思えるが、みなさんの所はどうよ?

154:内容量 774ml
12/05/26 15:53:45.83
うちの店はグリーンダカラは好調オランジーナは止まった感じ
今はメッツコーラが順調かな
次いでサッポロの梅のソーダ、キリン午後の紅茶無糖
って感じ

155:内容量 774ml
12/05/26 16:51:25.82
時代はねくしゅと&ネクスト&Nextレベルへ

156:内容量 774ml
12/05/26 18:17:41.87
エルビー『山形県産 佐藤錦 さくらんぼ』
んー、さくらんぼってこんな甘ったるいか?
もっと酸味が効いてるような
果糖液糖汁だなあ
人甘感は特に気にならない

157:内容量 774ml
12/05/26 23:57:18.89 eiRdAlmH
キリンメロンソーダって 昔にあった ウィズユーメロンソーダとおんなじ?

158:内容量 774ml
12/05/27 09:53:28.71
オランジーナが昔出てたミスティオオレンジに似て味ですた

159:内容量 774ml
12/05/27 18:12:34.72 eVXhM7px
>>153
ダカラは売れていませんね。
オランジーナは、とても売れています(都内です)

160:内容量 774ml
12/05/27 18:31:31.91
オランジーナは89円のところは売れてるみたい
98円に上げたところやコンビニじゃ止まってないか?

161:内容量 774ml
12/05/27 19:02:04.43
キリン『アルギニンV パワフルエナジー1000』
えっとこれは、要するに
オロナミン?
デカビタ?
ドデカミン?

162:内容量 774ml
12/05/28 00:45:56.40 qtv4gBUh
グリーンDAKARA青臭くて不味い

163:内容量 774ml
12/05/28 02:25:33.17
グリーンだからさ

164:内容量 774ml
12/05/28 06:39:28.62 HQcHBGtq
オランジーナはコンビニでもスーパーでも売れていますねー
都内でも地方でもそうだった・・。

>>162
発売日に飲んだ時にそう思った。
普通のDAKARAが一番ですねw

165:内容量 774ml
12/05/28 07:28:34.03
メッツコーラは初動よりは落ち着いたと思うけど
皆さんその後どうよ?
売れてる?

166:内容量 774ml
12/05/28 08:13:06.39
>>153
確かにうちの店でもグリーンDAKARAは好調だね
ただオランジーナはピタリと止まった。今月いっぱいで定番からカットになりました…
サントリーの人は全国的に売れ行きは好調なんですけど~って言ってたけど

それよりキリンの泡の不良在庫がなかなか捌けないw

167:内容量 774ml
12/05/28 12:28:04.04 pwz1cIuH
キリンの泡、最近では一番美味いと思ったけど売れてないのか。

168:内容量 774ml
12/05/28 13:53:22.10
おそらく>>166の店は売れると思って大量に発注してたのが
思ったより売れ行きが落ち着いてきて在庫がダブついてるってとこだろう

169:内容量 774ml
12/05/28 14:28:21.23
>>167
うまいけど置いてるとこ少なくなったなぁ

170:内容量 774ml
12/05/28 16:53:39.00
泡、自販機に入ってた
メッツ買ったけどな

171:内容量 774ml
12/05/28 18:58:23.78
ペプシスイカキターーーーーーーーー!!

172:内容量 774ml
12/05/28 21:52:32.08
塩すいかは無難においしそうな気がする
待ち遠しいわ

173:内容量 774ml
12/05/28 21:58:18.61
だってスイカに塩かけるし普通だよ

174:内容量 774ml
12/05/28 22:00:21.58
飲んでみないことにはなんとも言えないだろうが
これからの時期に合いそうな気がするような
>ペプシスイカ

175:内容量 774ml
12/05/28 23:23:29.63
塩が入ってるってところが気になるね
塩加減で美味くも不味くもできる

176:内容量 774ml
12/05/28 23:40:56.98
スイカの味がどの程度再現出来てるかによって味も変化しそう。

177:内容量 774ml
12/05/29 01:30:56.02
なぜ瓜系を出すのか

178:内容量 774ml
12/05/29 06:12:38.62 YRUbcyF+
たしかにオランジーナの人気はすごい!!
日本人に合う味なのかなあ・・・


>>177

>>171が西瓜ネタを書いたからでは??

179:内容量 774ml
12/05/29 09:31:25.28
ソースぐらい貼ろうよ

「ペプシ ソルティーウォーターメロン」
7月24日(火)から全国で季節限定発売
― “塩すいか味”の赤いPEPSIが新登場 ―
URLリンク(www.suntory.co.jp)

180:内容量 774ml
12/05/29 09:32:35.45
ならば秋にはペプシ南瓜だな!

181:内容量 774ml
12/05/29 10:28:37.20
スイカそのものが味が薄いからね。
スイカミキサーにかけて果汁100で飲んでもうまくないしな

182:内容量 774ml
12/05/29 12:17:38.40
キリンのスイカソーダは透明でちょっと拍子抜けだったなぁ

183:内容量 774ml
12/05/29 12:30:43.33
塩スイカの話題で何で塩の部分に食い付いてんだよw
無果汁でスイカ味なんてスイカバー的な「スイカじゃない何か」に
なる危険性大じゃないか

184:内容量 774ml
12/05/29 15:37:56.64
>>181
台湾で飲んだけどうまかったよ

185:内容量 774ml
12/05/29 17:33:24.82
キリンの泡は、自分みたいに、
ホップの後味が少し苦手な人もいるんじゃないかな…

186:内容量 774ml
12/05/29 18:20:12.50 YRUbcyF+
今日発売の『バヤリース パーラーズレシピ 南高梅シロップの純水割り仕立て PET450ml』
味がしっかりしていて美味☆


187:内容量 774ml
12/05/29 19:12:14.33 dA2mpKDl

米国ニュージャージー州の慰安婦の碑撤去の署名にご協力を!
ホワイトハウス、オバマ大統領への撤去請願のための署名

6月9日までに2万5千人の署名が必要なのですが
賛同者の署名累計数が未だ1万人に満たない状況です 
皆様、どうかご協力をお願い致します

オバマ大統領への請願署名の方法 解説動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

188:内容量 774ml
12/05/29 20:32:46.48 /cNFvsAJ
ネスレコーヒー入り炭酸飲料「スパークリングカフェ」からもう6年経ったのか・・・

サントリー、コーヒー入り炭酸飲料「エスプレッソーダ」7月末に発売
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

189:内容量 774ml
12/05/29 20:56:46.05
サントリーは、新たに58億円をかけて炭酸充填技術を開発したと。
これはちょっと期待。超炭酸とか作って欲しいね。

190:内容量 774ml
12/05/29 21:11:55.25
充填はいいけどペットや缶が耐えられるのかなぁ

191:新商品
12/05/29 22:07:42.30
炭酸つよめキターーーー

「C.C.レモン ストロング」を、7月3日(火)から全国で新発売します。
URLリンク(www.suntory.co.jp)

192:内容量 774ml
12/05/29 23:50:20.45
塩スイカはソルティライチで調子乗っちまったか?

193:内容量 774ml
12/05/30 00:25:08.81
>>191
こっちやがな
URLリンク(www.suntory.co.jp)

194:内容量 774ml
12/05/30 01:01:28.53
>>191
「リプトン リモーネスパークル」新発売
― 微炭酸が爽やかな“カロリーゼロ”のアイスレモンティー ―


195:内容量 774ml
12/05/30 07:27:03.40
>>191
サントリーは二年前の「ペプシ ストロングショット」が期待ハズレだったからなぁ…

196:新商品
12/05/30 08:39:07.02
本当に間違えた、すまんw

197:内容量 774ml
12/05/30 11:18:51.76
通常の2倍の強炭酸といってもCCレモンって元々微炭酸だろ?

198:新商品
12/05/30 13:40:57.16
>>197
大ヒットしたころのCCレモンの微炭酸が好きだったから。

今でいうとライフガードみたいな強さになると思う
今のCCレモンは弱すぎる。

199:内容量 774ml
12/05/30 16:11:40.59 Sh4AtE9i
練乳オレあずき、甘美味い

200:内容量 774ml
12/05/30 16:31:35.61
サッポロ 素のままづくり あんず 天然水仕立て


甘すぎず美味しい

201:内容量 774ml
12/05/30 17:51:28.49
やすらぎ気分のコーン茶
ここではそんな評判悪くないみたいだけど、自分にはクセと甘味が強くてマズーだった。

202:内容量 774ml
12/05/30 18:32:50.24
>>200
自分も飲んだ
甘ったるいかなと思ってたけどさっぱりしてておいしいね、人甘不使用だし
あんず好きだから嬉しい

203:内容量 774ml
12/05/30 21:54:53.32
キリン『アミノサプリC レモン&アセロラ』
すっぱみ(?)があってなかなか爽やか

ハウスウェルネス『C1000 プロテクトウォーター アプリコット&レモン』
こちらもすっぱ爽やか
アプリコット味って結構珍しい。アンズ好き
新商品なのかは知らん

204:内容量 774ml
12/05/30 22:37:09.34
THE PREMIUM CALPIS完熟バナナ&十勝ミルクの190g缶はスーパーでも販売すべき。350mlペットは158円なので買う気がしない。
ついでに250g増量缶も発売しろ!

205:内容量 774ml
12/05/31 01:51:58.26
炭酸飲料「シュウェップス ブリティッシュレモントニック」 6月11日(月)、全国で新発売

「キリン ノンアルコール・チューハイ ゼロハイ シチリア産レモン」 7月18日から全国で新発売

206:内容量 774ml
12/05/31 06:51:21.69
>>200>>203
あんず対決
どっちがうまいかなー

207:内容量 774ml
12/05/31 07:40:12.93 Aj8hWo8U
>>205
■原材料名:
  果糖ぶどう糖液糖、レモン果汁、塩化Na、香料、酸味料、 マリーゴールド色素、
  甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、 酸化防止剤(ビタミンC)、
  カフェイン、カッシア

208:内容量 774ml
12/05/31 09:53:00.67 I67/j3gZ
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。


209:内容量 774ml
12/05/31 13:45:44.13
お前は もう
眠気
スッキリ!

210:内容量 774ml
12/05/31 15:27:44.82 iETxH6Bw
>>162
初めて飲んだ時、スイカの残り汁の味だと思った。
そう思って飲むとまずくないから不思議。

211:新商品
12/05/31 15:41:38.68
強炭酸また出る

『C1000ビタミンレモンストロングアップ』をフレッシュアップし、2012年6月11日(月)より全国にて新発売いたします。
URLリンク(www.house-wf.co.jp)

↑ちなみにリニューアル前のは人工甘味料で不味かったので注意。

212:内容量 774ml
12/05/31 17:08:55.93
甘味料バカはうせろよ

213:内容量 774ml
12/05/31 17:36:35.69
>>188
コーヒー炭酸って過去ヒットした試しがないのにまた出るのか


214:内容量 774ml
12/05/31 17:44:16.38
>>213
炭酸と異色系を合わせたもので他にヒットしたドリンクってあるの?
大抵は一発屋として終わってる気がするんだけど

215:内容量 774ml
12/05/31 17:52:40.00
>>211
C1000とか何か当てた商品あんのかよ
いかにも不味そうだ

216:内容量 774ml
12/05/31 19:07:48.65 YvzaiFn/
>>206
前者

217:内容量 774ml
12/05/31 20:58:56.60
>>214
紅茶は成功の部類だよな
出たり消えたりはしてるけどティーソーダは毎年各社から出てるし。

218:内容量 774ml
12/06/01 08:43:12.40
炭酸紅茶は好きだな

PLAZAでZICOなるアメリカ製ココナッツウォーター買ってみた
不味いわ、ボトルの口ががさついて痛いわで不快だった
(`ε´)

219:内容量 774ml
12/06/01 18:25:04.59
ティーソーダ最高っす


220:内容量 774ml
12/06/01 22:03:36.59
ポッカ『明日キレイウォーター』
ほとんど甘くなく、心地よい酸味
ザクロってこんな味だったんだ
アセロラのような、ほんのりブドウ(の種?)のような

大昔に庭にザクロ植わってたような気がするけど
自分では食べたことなかったなー。もっぱらおばあちゃんが食べてたかな

221:内容量 774ml
12/06/02 04:16:10.74
酷ぇネーミング

222:内容量 774ml
12/06/02 04:42:48.52 ACtSU455
>>220
ザクロやアロエ製品たくさんありすぎですよね。
女性ターゲットのw

223:内容量 774ml
12/06/02 08:32:00.22
ティーソーダ類の中でも午後の紅茶アップルヌーボーは美味かった

224:内容量 774ml
12/06/02 11:16:07.09
>>223
最初不味い不味い言いながら飲んでいたけど
今思うとなかなか美味かった

225:内容量 774ml
12/06/02 17:54:07.08
生茶スパークリングは最低だった
GGTeaは許せたが

226:内容量 774ml
12/06/02 18:57:19.11
アップルウーロンソーダなんてのが昔あったなぁ

227:内容量 774ml
12/06/02 19:01:02.24 ACtSU455
サッポロ 素のままづくり あんず  ←まあまあ美味しいw

228:内容量 774ml
12/06/02 21:39:07.60
サッポロの そのまま梅ソーダ?だっけ あれメーカー緊急終売だそうな
結構うちの店では売れてたんだけどなぁ
あとメッツコーラは生産がすごく不安定になってるそうだ
常においてあるって状態の店は結構珍しくなるかも。うちの系列の店ではしばらく発注出来なくなっちゃった。
来週コカコーラから出るシュウェップスなんちゃらかんちゃらってやつ。
あれは結構メーカーも売り込みをしたいらしい。味も期待していいのかも。
オランジーナ的な位置付けだそうな。


229:内容量 774ml
12/06/02 21:49:37.73
あとも一つ
六甲のおいしい水は今後関東以北の人は買えなくなって
来週以降富士山のおいしい水っていうのにどこも変わるはずです
六甲は関西方面のみでの発売になるそうです。

230:内容量 774ml
12/06/02 23:33:04.93
な、なんだってー

231:内容量 774ml
12/06/02 23:43:33.98
うわーー、きたーー 怒

232:内容量 774ml
12/06/02 23:47:04.09
水なんて通販で買えば選びたい放題だが

233:内容量 774ml
12/06/03 00:16:33.02
国産に限っても2ℓ100円以下で買えるから別に六甲が買えなくなっても全く困らんな。

234:内容量 774ml
12/06/03 00:21:26.38
南アルプスの天然水はどうなりますか?

235:内容量 774ml
12/06/03 00:29:28.22
【ナマポ】からくりを知った庶民が「俺にも生活保護をよこせ!」「額を増やせ!」と殺到★42
スレリンク(poverty板)l50

236:内容量 774ml
12/06/03 02:44:39.06
>>199
あずき練乳オレうまいよな
いちごのはイマイチだったか期待してなかったが
これは結構な良作
あずきが控えめで良い

237:内容量 774ml
12/06/03 04:33:19.16
オレにはあずきが控えめすぎな感じで物足りない

238:内容量 774ml
12/06/03 05:46:19.29
>>232
>>233
とレスした後自分でも思ったわw
スーパーやコンビニでの話ですわこれは。

明日か明後日に午後の紅茶も2種類新しいのがでるんだけどどちらも地雷っぽい・・・

239:内容量 774ml
12/06/03 08:05:59.97 Nrsmtfg/
普通の森永「た~っぷりミルクの練乳ラテ」が珍しく美味☆
ヨーグルトの時は甘すぎたけれど、今度はさっぱり練乳\(^o^)/

240:内容量 774ml
12/06/03 10:46:30.75
エルビー『ゴクつぶ アロエピーチ』
うーーーむ
普通
それでいて高い

241:内容量 774ml
12/06/03 10:49:08.08
あのパッケージ、たっぷり飲めちゃう俺に見えた

242:内容量 774ml
12/06/03 12:23:55.04
モンスターって細長い缶だから内容量少ないと思ったら普通に350入ってるんだね
あの甘さであの量は飲みきれなかった
何事にも程々ってあるんだな

243:内容量 774ml
12/06/03 13:34:31.98
オレはあれぐらいで調度良かった
いいお値段するから量がたくさん入ってて嬉しい

244:内容量 774ml
12/06/03 15:33:50.68
モンスターは一気に飲むとちょっとキツいな
レッドブルより安い上に量が多いし
お得感はある、愛飲料になりそうな予感

今度はカオス飲んでみるぜよ

245:内容量 774ml
12/06/03 17:08:31.54
エナジーギアウォーター

かき氷いちご味でした

246:内容量 774ml
12/06/03 17:34:37.41
>>245
さっき買ってきたのに飲む前に残念なな感想見ちゃったw

247:内容量 774ml
12/06/03 19:48:50.71
伊藤園の梅サイダー自販機4台目で見つけたよ。
普通の甘い梅スカッシュだったわw
梅ジュースって個性が出にくいのか、無難というかあまり面白くない味なのよね

248:内容量 774ml
12/06/03 20:43:25.67 Nrsmtfg/
>>247
普通にDSで山ほど売ってた。コンビニにもあるから発売日に飲んだけど、ごく普通。
リピはなし!

249:内容量 774ml
12/06/03 20:44:24.97 Nrsmtfg/
明日発売の「沖縄黒糖コーラ」(JT)が今日売っていたので飲みました。
甘っ!(笑)

250:内容量 774ml
12/06/03 21:16:09.77
>>2249
で、で、美味しかったんですか?(笑)

251:内容量 774ml
12/06/03 21:21:13.92
>>249
俺もイオンで買ったよ
後味が咳止めシロップ(ブロン)みたいな味だ
まあ不味くはない

252:内容量 774ml
12/06/03 21:24:12.19
>>251
よーし、火曜日に病院行くついでに買ってこよ。
ブラックケインコーラを超えるかな?

253:内容量 774ml
12/06/03 21:51:44.04
>>247
梅ソーダな
会社から一番近い伊藤園の自販機で100円だった
ほんと普通の梅の炭酸飲料としか言いようのない前にもどっかで飲んだことある味だな
まぁ安心して飲める味だけど

254:内容量 774ml
12/06/04 02:41:02.81
それよりメロンだメロン

255:内容量 774ml
12/06/04 03:58:51.28
あ、キリンメロンソーダってもう出てたのか
すっかり忘れてたわ
明日探してこよ

256:内容量 774ml
12/06/04 04:02:52.50 g+k4q8PS
キリンメロンソーダはコップに移したりして飲まないほうがいいよ
色がメロンソーダの色じゃなくて気分壊れる


257:内容量 774ml
12/06/04 07:58:30.18
リボンの方はは明日か?
早く飲みたい

258:内容量 774ml
12/06/04 12:06:12.24
メグミルク『沖縄産シイクワシャー』に期待

259:内容量 774ml
12/06/04 16:45:05.72
キリン とろけるミルク杏仁←久々俺的ヒット

260: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/06/04 17:15:32.93 KpfrprMO
練乳あずきオレ美味しい


261:内容量 774ml
12/06/04 20:45:17.41
沖縄黒糖Colaウマー

262:内容量 774ml
12/06/04 21:40:07.97
へぇそんなの発売されたのか
俺も早く飲んでみたいな

263:内容量 774ml
12/06/04 23:01:29.88
夕張メロンソーダうまーコチニール色素すごい

264:内容量 774ml
12/06/05 02:24:06.48
ミネラル豊富な「宮古島の雪塩」を使用!
不二家「Peach Water」
2012年6月18日(月) 全国発売

265:内容量 774ml
12/06/05 04:27:20.96 o54+kkeV
>>262
かなり前からここでも紹介されてますよ~( `・∀・´)

266:内容量 774ml
12/06/05 06:48:02.34 /7wJidCk
沖縄黒糖Cola飲んだ
後味が黒糖の独特の香りするね
ネタで飲むのにはいいかもね
味はゼロカロリーコーラみたいな感じだけど
人口甘味料じゃないからまずくない

267:内容量 774ml
12/06/05 10:47:24.43
新ドロコーヒー味ウメェ!
初代を超えたな

268:内容量 774ml
12/06/05 11:01:27.71 hKMXAnTN
日本初上陸とか言う紙パックのピングレを2種類とも飲んだ。
あずき練乳オレとか比べ物にならない程甘い。
甘いの好きだから大満足。ただ紙パックちっちぇ、高いし。

269:内容量 774ml
12/06/05 13:33:53.25
サントリー エナジーギアウォーター
リポビタンDを5倍ぐらいに薄めた奴に人工甘味料の甘さを足したような味だった

270:内容量 774ml
12/06/05 16:20:12.78
ファミマ限定・数量限定のマンゴーづくし、果汁40%ですごく濃厚!
とろけるマンゴーなんか目じゃないくらいの濃厚さ!やべー、スゲー美味い!!

271:内容量 774ml
12/06/05 16:45:44.09
今、贅沢アイスココア飲んだけどまずいな。
薄いわ。アイスココアに入ってる氷が溶けたのを飲んでる感じ。
しかもなんで食塩入ってるのこれ?

272:内容量 774ml
12/06/05 20:24:38.38 7lKM7U/f
>>263
どんな味?

273:内容量 774ml
12/06/05 21:09:00.32
メロン風味の香料と人工甘味料の後味がするだけの代物。
がぶ飲みの方がまだ飲めるわ。
とても本物の果汁を使っているとは思えない味がする。

274:内容量 774ml
12/06/05 21:24:32.61
午後ティーのヨーロピアンブレンドのベリー&オレンジ飲んだ
薄いwでも甘味がまろやかで、蜂蜜でも入ってるのかと思ったらお砂糖使ってた
甘味料の味とかわからない味覚音痴だけど、甘味料嫌がる人の気持ちかなんとなくわかったかも
甘味料使ってるからまずいとは思わないけどね

もうひとつのローズ系も気になるなー

275:内容量 774ml
12/06/05 23:35:38.08
>>272
夕張メロンゼリーにサイダー注いで崩したような味

276:内容量 774ml
12/06/05 23:40:33.13
黒糖コーラ、
まあ、そりゃそうだろうなって味だな。
黒飴なめながらコーラ飲んでるみたいな。

277:内容量 774ml
12/06/06 01:01:24.93
たまに夕張メロン味のお菓子とかあるけど
どうも苦手なんだよな
夕張メロン自体は好きなんだが

278:内容量 774ml
12/06/06 01:29:08.84
“コガ”コーラが人気 福岡、天然炭酸水が原料

福岡県みやま市の長田鉱泉場は、日本有数の炭酸含有量を誇る天然炭酸水が湧き出ることで知られる。
この炭酸水を原料に製造、地元だけで販売している「コガコーラ」が観光客らに人気だ。

コガコーラは、同県瀬高町(現みやま市)にあった古賀飲料工業所が、1960年代の一時期だけ製造・販売していた。
地元商工会が2010年に“復刻”すると、初回販売の約2千本が1カ月足らずで完売した。
その後も「長田鉱泉場ふれあい館」で販売を続行。全国から愛好家が訪れ、週末には1日に約50本が売れる人気だ。

甘みが強く、まろやかな後味が特徴。200ミリリットル入りで200円。
商工会の担当者は「コーラと鉱泉のおもてなしを楽しんでもらいたい」と話している。

URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

279:内容量 774ml
12/06/06 01:42:40.83
>>278
地サイダーとか地コーラとかどれも値段ボッタクリ過ぎて萎える

280:内容量 774ml
12/06/06 02:23:26.02
生産量が違うからある程度はしょうがない

281:内容量 774ml
12/06/06 04:19:42.90
『三ツ矢サイダー 甘熟パイン』
2012年7月3日(火)新発売

282:内容量 774ml
12/06/06 04:45:13.90 kZlXQzTy
>>273
>>277
同感!

>>281
これも甘そうだね(><)

283:内容量 774ml
12/06/06 07:24:14.29
メロンは静岡のマスクメロン以外認めない
夕張メロンっていつから高級になったんだよ

プリンスメロン最近見ないな・・・

284:内容量 774ml
12/06/06 10:20:33.74 LvvmD0c6
スプライトゼロどう?

285:内容量 774ml
12/06/06 15:54:32.26
>>271
あれで薄いってヤバくないか?

286:内容量 774ml
12/06/06 19:29:36.92
>>283の書き込みで思ったけど・・・・
仮にプリンスメロンの飲料があっても客はなかなか手に取らないだろうね

287:内容量 774ml
12/06/06 19:38:01.06
350mlペットボトルで980円になりますってか?

288:内容量 774ml
12/06/06 23:19:24.60
青春キリンレモンってなんやねん

289:内容量 774ml
12/06/07 02:00:24.59
メグミルク沖縄シイクワシャー美味しかった
けど、喉にひっかかるイガイガは酸味料のせいかな?


290:内容量 774ml
12/06/07 05:03:15.36 VnZ+Au6n
最近の500mlのペットボトルは、こっそり量を減らすの止めて欲しいわ
スリムボトルなどと称して、中身が450mlくらいしか入ってない
ちゃんと、500ml入れんかい!


291:内容量 774ml
12/06/07 06:49:36.44
同意!

292:内容量 774ml
12/06/07 09:48:59.93
ボトルそのままで480しか入れないのも止めてほしいわ
ちゃんと500入れろ

293:内容量 774ml
12/06/07 11:25:01.44
それ吹きこぼれ防止のために量減らしてるんだ

294:内容量 774ml
12/06/07 12:59:22.80
JT沖縄黒糖コーラを飲んでみた
思ってたより、味は普通だったな
口に含んで飲み込み終り際に黒糖の味&香りがする感じ
石垣の塩の味は特に分からないな

295:内容量 774ml
12/06/07 13:20:45.36
黒糖コーラ、ちょっとスーっとする黒飴サイダーって感じだな
あのスーっとする感じは何だろう?やっぱりメントールかな?

296:名無し
12/06/07 16:53:09.48 X3zUfWa1
懸賞で100万円当てちゃいました!
かなり高確率で当たるみたいで興味本位でやってみたら見事大当たり!
本当にびっくり!
携帯サイトです。皆さんも是非!
URLリンク(caty87.com)

297: 【東北電 89.9 %】
12/06/07 18:05:00.42 M/Ydrlhy


298:新商品
12/06/07 20:33:04.89
>>296
実際、本当に当たるとしたら、よほどの金持ちじゃなければ他人には教えないよね。
当選人数に限りがあるからね。




299:内容量 774ml
12/06/07 21:51:25.05 8pvOO34p
>>274

ローズ&ベルガモットは、なんかトイレの芳香剤みたいな香り…。

300:内容量 774ml
12/06/07 23:17:47.49
>>298
マルチの宣伝野郎にマジレスとかw

301:内容量 774ml
12/06/08 02:43:59.94
野郎とは限らんぞ。BBAかもしれん

302:内容量 774ml
12/06/08 12:46:20.18
もしくは美少女とか
夢が広がるな

303:新商品
12/06/08 13:58:15.40
ジジイだったら悲惨だがね

304:内容量 774ml
12/06/08 14:11:54.52 84znIyO5
>>299
午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル ローズ&ベルガモットと、ベリー&オレンジの
両方飲みましたよ~
半分でダメかと思ったら、両方飲み干しました、2日かけてw
まずくはないけど、リピなし。

305:内容量 774ml
12/06/08 17:41:23.74 IDh04cIC
スプライトゼロ、スーパーとかに売ってる?
コンビニでしか見かけないんだけどコンビニ限定?

306:名無し
12/06/08 18:10:37.65 o9n94Dp+
無料ガチャで100万円当てちゃいました!
試しにやってみたら見事大当たり!
高確率で当たるらしいですよ。
ここの携帯サイト。あなたもぜひ!
URLリンク(caty87.com)

307:内容量 774ml
12/06/08 18:17:51.78 84znIyO5
>>305
違うよ!スーパーでも山ほど売ってます!!

308:内容量 774ml
12/06/08 20:11:06.99
アサヒ『バヤリース パーラーズレシピ 南高梅シロップの純水割り仕立て』
すっぱウマー
梅干しは好きじゃないけど、青梅は好き
梅はうめぇ!

309:内容量 774ml
12/06/08 20:57:48.78 rclNe4vk
スペシャリッチ美味しい!
まったりクリーミー。

310:内容量 774ml
12/06/08 21:46:41.18
>>306
実際、本当に当たるとしたら、よほどの金持ちじゃなければ他人には教えないよね。
当選人数に限りがあるからね。

311:内容量 774ml
12/06/08 22:47:42.90
アンバササワーホワイト500mlPETが飲みたいのにスーパーにもコンビニにも売っていません。@利根コカ・コーラ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

312:内容量 774ml
12/06/08 23:07:19.69
>>305>>307
スプライトゼロはセブンイレブン限定
URLリンク(www.tone.ccbc.co.jp)

313:内容量 774ml
12/06/09 00:56:08.27
オランジーナうめえw

314:内容量 774ml
12/06/09 01:37:38.69
ダカラのエナジーギア飲んでみた
子供用の風邪薬の味だw

315:新商品
12/06/09 02:54:10.45
>>310
マルチの宣伝野郎にマジレスとかw

316:内容量 774ml
12/06/09 03:00:16.23
素のままづくり あんず
さっぱりしてて飲みやすい
暑い日にシャーベットになる寸前まで冷凍庫で思いっきり冷やして飲みたい

317:内容量 774ml
12/06/09 16:57:49.57 O+dRFIWW
11日発売?のシュウェップスブリテッシュレモントニックがスーパーにあった
カロリーオフなのにうまい

318:内容量 774ml
12/06/09 18:43:32.54
>>308
俺的にはかなり甘く感じたけどなぁ
水で少し薄めて飲んだわ
梅よろし?とか冷梅みたいな感じを期待するとちょっと違うと感じるかもね

319:内容量 774ml
12/06/09 18:51:55.46
>>317
俺はアレダメだったわ~

320:内容量 774ml
12/06/09 19:04:13.23
練乳オレうまいけど
なんぼなんでもカロリー高杉だろw

321:内容量 774ml
12/06/09 19:44:33.32
小岩井『小岩井純水さくらんぼ 白ぶどうブレンド』
いい液色
皮ごと使ってるのかな?
しかし結構甘いな
なぜ白ぶどうブレンドするのか

322:内容量 774ml
12/06/10 00:16:23.96 rBwuwiYp
>>321
小岩井シリーズ美味しいよね。
特にりんごジュースが好きなので、愛用してるけど、
扱ってるのは一部のスーパーだけで、コンビニなどには置いてないのが残念・・・。
あと、この小岩井シリーズも2年くらい前まで500mlだったのに、
今は470mlしか入ってない。
ぱっと見、ペットボトルのサイズは変わってないように見えるが、
分からんように量を減らしてる。
ケチケチせず、500ml入れて欲しい。


323:内容量 774ml
12/06/10 04:34:00.22
練乳オレで糖尿へ一直線☆

324:内容量 774ml
12/06/10 05:09:39.31
夕張メロンソーダ、いけるな

325:内容量 774ml
12/06/10 08:04:47.77 PNmFw7UO
>>323
同感!

>>324
賛否両論ですよ(〃・・)v~☆

326:内容量 774ml
12/06/10 16:11:33.44 uql6nqf3
アクエリアスzero不味過ぎ。

たまたま具合悪くして、ポカリ飲んでたんだが、無くなったから、アクエリアスzero購入。
不味過ぎだし。
粉で作ったアクエリアスの方が何十倍も美味しかった。
てかzero捨てたい。
まだ2/3は残ってるorz

327:内容量 774ml
12/06/10 17:10:41.92
何故ゲータレードかスピードアスリートにしなかった

328:内容量 774ml
12/06/10 17:37:53.77
そこはナチュライかグリーンダカラだろう
つか最近ナチュライ見ない

329:内容量 774ml
12/06/10 19:37:42.30 3uJno6Y0
ウェルチグレープスパークリングての売ってた

330:内容量 774ml
12/06/10 20:13:08.80 PNmFw7UO
>>328
改良中~

331:内容量 774ml
12/06/10 21:29:14.63
>>328
近所のドンキで68円だか58円で安売りしてた
俺はあまり好きじゃないので買わなかったけど
最後の在庫処分だろうな

332:内容量 774ml
12/06/10 22:31:48.19
シュウェップスブリティッシュレモントニック

レモン果汁入りのトニックウォーターという感じ 個人的には好み
ただカロリーオフの甘味料が難

333: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/06/11 01:30:34.74
ファンタグレープフルーツOOを出して欲しいですよ。

334:内容量 774ml
12/06/11 02:47:10.68
マッドクロック。ドデカミン系の味。
ポンパレの無料引き換えで飲んだけど、
こんな小さくて200円するならドデカミンを買うかな。

335:内容量 774ml
12/06/11 11:37:26.61
ローソンで小さめな紙パックのイチゴミルク、バナナミルクを見かけた。購入しようと手にとったが変な記号が印字されてたので棚に戻しトイレで手を洗った。

336:内容量 774ml
12/06/11 17:08:29.25
シュウェップスブリティッシュレモントニックはもちっと苦味を利かせて欲しいかな
でもトニック好きなんでありがたい

337:内容量 774ml
12/06/11 19:23:21.53
同じく、ピアース・ブロスナン・レモン、こうてきた
飲むの楽しみw

338:内容量 774ml
12/06/11 20:51:42.88
>>335
あれか…
お、新商品!と思って手に取ったけどすぐ戻した
なんて物置くんだローソン

339:内容量 774ml
12/06/11 21:12:11.75 qfy5dT1R
>>335
手を洗ったって、何が付いてたんだよ?
ウンコか?


340:内容量 774ml
12/06/11 21:20:48.09
>>335
なんだよ、手を洗うほどとか気になるだろ
戻ってさっさと買ってこい

341:内容量 774ml
12/06/11 21:21:16.16 inaABh/6
気になる。

342:内容量 774ml
12/06/11 21:56:18.75
あ~あれか

343:内容量 774ml
12/06/11 22:01:08.98
例のアレもう売ってるのか

344:内容量 774ml
12/06/11 22:17:34.09
糞気になるんだがww
ウンコだけに

345:内容量 774ml
12/06/12 00:48:03.01
>>335
ググってみてゾッとした
ローソンの商品油断できないな・・・
まぁローソン全く使わなくても困ることはないからいいけど

346:内容量 774ml
12/06/12 01:18:29.23
何なんだよ

347:内容量 774ml
12/06/12 01:51:30.58
アレはマジでヤバい
見た瞬間背筋がゾッとしたわ、
興味本位で調べないほうがいいね

348:内容量 774ml
12/06/12 01:53:02.90
ハングル文字がパッケージに書いてあって
産地もそこってだけだよ。引っ張るネタじゃないから
ネタバレするけど

349:内容量 774ml
12/06/12 02:00:24.85
それで誰か飲んだ人はいないのか?
色々と先入観が強すぎてまともに味を確かめられる気がしない

350:内容量 774ml
12/06/12 02:28:23.48
シュウエップスBLT購入。

はじめ口に含んだ感じは、
え、普通のレモン炭酸て感じだが、
次の瞬間、一気にビター感がくる感じ。

もうちょっとビターな方が特徴わかりやすいが、
まあこんなものでしょう。

かなりアリな部類。
上の方にもあるが甘味料味が少しマイナスかな。口に少し残る。



351:内容量 774ml
12/06/12 05:54:33.34 4MBKLzhk
>>349さん、自分>>268で書いてます

352: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/12 06:16:44.08
シュウエップスBLT、飲んだ
ウィルキンソンのジンジャーエールほどではないけど
辛味というか、喉にけっこう刺激が感じられて
美味しかったよ

353:内容量 774ml
12/06/12 12:12:10.27
BLTとか見ると、サンドイッチを想像してしまうw

354:内容量 774ml
12/06/12 13:51:21.11
ベーコンレタスタニシか

355:内容量 774ml
12/06/12 16:27:49.65 lzUZrLta
>>348
ドラッグてらしまでも売ってた。
やっぱり手にとって戻したw
ブランドはハングルだが、生産は四国のメーカーだったかな?
でも買わなかった。

356:内容量 774ml
12/06/12 18:18:48.01
>>354
ベーコンレタスまでは思ったがタニシwww

357:内容量 774ml
12/06/12 19:55:11.36
中国に行った時、丼に一杯の
タニシをみんな食べてたぞ!

358:内容量 774ml
12/06/12 20:45:10.56
カレーどころかタニシでさえ飲み物扱いかよ

359:内容量 774ml
12/06/12 21:06:55.37 yYaSQHn5
日向夏&カルピスおいしいね♪

360:内容量 774ml
12/06/12 21:28:25.58
ウィルキンソン ジンジャエール 辛口、不味すぎ。

361:内容量 774ml
12/06/12 21:31:12.49
辛口じゃないやつは美味いじゃん

362:内容量 774ml
12/06/12 22:29:58.71
辛口は不味いじゃん

363:内容量 774ml
12/06/12 23:58:04.15
あれは固定客用だ
レモンの丸かじりとかと同質のモノだ

364:内容量 774ml
12/06/13 01:12:28.22
ウィルキンソンって割材専用かと思ってた

365:内容量 774ml
12/06/13 09:25:21.17
マウンテンデュー ホワイト!
何かオリジナルの味の方が美味い。

366:内容量 774ml
12/06/13 14:30:29.10
お!もう出たのか
マウンテンデュー大好きだから買ってくるぜ

367:内容量 774ml
12/06/13 16:19:31.98 Ss+OjYC/
ジョージアほろ苦アイスコーヒーうめえ

368:内容量 774ml
12/06/13 17:11:21.49
サントリー 夏のはちみつレモン 発売日: 2012年06月19日 140円
「はちみつレモン」シリーズの新アイテム。
暑さ対策を意識し、水分と塩分の補給に着目して開発した塩入りの「はちみつレモン」。
ナトリウムを43mg/100ml加えたほのかな塩味と、同シリーズならではの甘酸っぱくやさしい味わいが特徴。

のむジュレ <すいか> 発売日: 2012年06月19日 160円
夏の味覚のジューシーなスイカを使用したジュレ飲料。
ジュレはスイカのみずみずしい味わいが楽しめるよう、飲みやすくやわらかに仕上げた。
固形感が楽しめるよう、角切りアロエを入れた。
太いストローでジュレとアロエのふたつの食感が味わえる。

ペプシ <ブラック> 2012年06月19日 140円
「ペプシ」シリーズの新アイテム。
“甘くない”という価値に加え、飲用時の満足感を強化した大人のためのコーラ。
中身は、“ペプシコーラ”に比べ糖類を50%オフにして甘さを抑えるとともに、
新たに爽やかなレモンの香りを加えることで飲用時の満足感とすっきりとした後口を強化した。





369:内容量 774ml
12/06/14 05:24:18.53
あずき練乳オレが美味すぎてヤバい

370:内容量 774ml
12/06/14 12:21:20.18
シュウエップス・・・う~ん
苦味が前に出すぎ?
オランジーナのほうが好み

371:内容量 774ml
12/06/14 13:48:53.54
オランジーナは比較対象にはならんだろ

372:内容量 774ml
12/06/14 14:08:37.30
シュウェップスはトニックだから苦みが前面にでるのはしょうがないよ

373:内容量 774ml
12/06/14 14:33:35.72
シュウェップスは割材専用かと思ってた

374:内容量 774ml
12/06/14 18:36:43.36
シュウェップス、苦味はいいけど爽やかさがなくておいしくない

375:内容量 774ml
12/06/14 21:41:47.92 XEMklHnO
シュウエップス旨いよ
酒飲みにはたまらん味だと思う
お子チャマは苦手だろうけどね

376:内容量 774ml
12/06/14 21:55:10.23
アル中になると味覚障害にもなるんだな

377:内容量 774ml
12/06/15 00:19:02.78
アーモンドオレ美味しかった

378:内容量 774ml
12/06/15 00:20:08.65
つーか甘味料でブチ壊してる気がする
苦すっぱいのは好きなのにな

379:内容量 774ml
12/06/15 04:04:56.47
雪印メグミルク、スポーツドリンクタイプの「Gokumil Water!!」500mlを発売

ヤクルト、缶容器入り「ミルージュ ソーダ」(490ml)を近畿・東海などで限定発売

380:内容量 774ml
12/06/15 06:56:51.62 CCe4H+aw
>>371
その通りです。

381:内容量 774ml
12/06/15 08:55:23.40 ayMXNnrq
はい。

382:内容量 774ml
12/06/15 10:15:58.29
シュウェップスは人甘の味がきつい…

383:内容量 774ml
12/06/15 20:38:04.10
メグミルク『沖縄産シイクワシャー』
すっぱウマ・・・
って、甘くないか?液糖すぎだろ
果汁1%だし
もっとキリッとすっぺーのきぼんぬ

384:内容量 774ml
12/06/15 20:47:43.42 EoalPX23
シュウェップス、まずい
薬っぽい後味が残る

385:内容量 774ml
12/06/16 00:07:06.49
シュウェップス不評だな
オウェップス

386:内容量 774ml
12/06/16 00:22:12.35
そこまで不味くねーしw
てか俺はうまいと思った、リピする予定はないが。

387:内容量 774ml
12/06/16 00:54:43.42
>>379
SUNTORYのGoku○iのパクリかと思った。

388:内容量 774ml
12/06/16 01:16:00.60
シュウェップス飲んだ
これゴクゴク飲むんじゃなくてチビチビ飲んで後味を楽しむとなかなか
飲み始めは確かにキツい

でもオランジーナをレモン風味で作れってなったらこんな感じになると思う

389:内容量 774ml
12/06/16 01:18:59.79
シュウエップス炭酸がきつい気がする
でも美味いな

390:内容量 774ml
12/06/16 14:20:38.41
シュウェップス
味の方向性は良い気がするのに
リピートしたい感がさえぎられてる感じなんだな
変なもん入ってるとそうなの?

391:内容量 774ml
12/06/16 15:22:22.03 MHnjxe8Y
Gokuriのバナナ、楽しみですな

392:内容量 774ml
12/06/16 18:07:25.79
シュウェップスはトニックウォーターだからな
トニックウォーターがなんだかわからず、
ただのジュースだと思って飲んでるお子ちゃまには合わんだろうな

393:内容量 774ml
12/06/16 18:18:34.00
混ぜものによくトニックが使われますが、
混ぜもの用の事をトニックって言う訳ではない件についてですか?

394:内容量 774ml
12/06/16 19:22:39.03
シュウェップスは苦味と甘味料が目立ちすぎだな。
コカの気合の入れ様はわかるが、また買いたいとは思わない味

395:内容量 774ml
12/06/16 19:25:37.67
キリン『午後の紅茶 ティーグルト 朝のはじけるマンゴー』
ザ・人☆甘☆
紅茶感もあんましないし
紅茶である必要なかっただろ

396:内容量 774ml
12/06/16 20:35:57.32 55z9IFo8
(´・ω・)シュウェップスはカビ臭い物置の味がする…

397:内容量 774ml
12/06/16 20:40:55.12
>>395
でも味はティーカクテルズシリーズより100倍マシ。

ドロリッチ・スペシャリッチ美味い!
普通のドロリッチカフェゼリーよりクリームも上質でコーヒーも香る

398:内容量 774ml
12/06/16 20:48:40.13
バナナもスイカと同じく、ドリンク化するとなんだか不自然さがあるんだよなぁ

399:内容量 774ml
12/06/16 20:53:10.36
>>396
カビ生えた物置なめたのかよ

400:内容量 774ml
12/06/17 00:00:43.62
ペプシの塩スイカ楽しみですネ☆

401:内容量 774ml
12/06/17 06:16:08.44
塩すいか俺も楽しみだわ

402:内容量 774ml
12/06/17 08:44:14.02
エルビー『練乳抹茶ラテ』
あっま!!!
その割にはそこまでカロリー高くない
人甘感も気にならない
抹茶感はオマケ程度

403:内容量 774ml
12/06/17 09:27:22.11 6eTz0g58
>>392>393
トニックと言えば、シャンプーのイメージしかない

404:内容量 774ml
12/06/17 14:09:59.90
サッパリキメる強壮剤的なもん、って所だしな
どちらのイメージにしろ。

405:内容量 774ml
12/06/17 14:18:51.16 JQbRnudO
>>396

わ~っ みんな飲めなくなっちゃう/(^o^)\

406:内容量 774ml
12/06/17 17:10:01.56
守衛ブスのブリトニ飲んだが、やっぱりカロリーオフのマズさが残ってダメだった…

407:内容量 774ml
12/06/17 17:56:59.62
シュウェップスはヨーロッパで売っているビターレモンはマジうまだったから期待してたが甘味料主体だから全然違う物になってる。マズイ。変に変えないで同じ物を作ってくれ。オランジーナの方がまだいい。

408:内容量 774ml
12/06/17 19:05:08.74
ペプシブラック
口に入れた瞬間は結構甘さを感じるんだけどすぐに甘さがフェードアウトするようにスーッと消える・・・
何とも不思議な感覚
糖類オフだけど人工甘味料使ってないからホントに後味がスッキリして口に甘さが残らない
これは夏にいいと思う

409:内容量 774ml
12/06/17 19:12:18.18
シャーリーテンプルうめー

410:内容量 774ml
12/06/17 19:21:29.25
>>408
飲んだという証拠を見せろ。
誰もお前のことを信じていない、それに気付け!
ペプシブラックの画像・動画うpするんだ、さもなくば、みんなに此処で謝れ。

411:内容量 774ml
12/06/17 19:23:47.29
>>410
じゃあ別に信じなくていいですw

412:内容量 774ml
12/06/17 19:28:40.97 JQbRnudO
>>410
自由でいいんじゃないの?

413:内容量 774ml
12/06/17 19:33:33.91
>>410はフライングなんてあり得ない公式発売日からも遅れて販売されるとこに住んでいるんだろ

414:内容量 774ml
12/06/17 19:33:34.88
>>408
俺はお前の嘘を見抜いてしまった・・・。
お前は嘘を付いたことにさえ気付かない大嘘吐きだ!!

あ・や・ま・れ!!

415:内容量 774ml
12/06/17 19:35:13.20
みなさん、まあまあ。これをお口直しにどうぞ。
URLリンク(nobinco.blog63.fc2.com)

416:内容量 774ml
12/06/17 19:36:21.04
>>414
イオンに行ってみろよ
たくさん売ってるからw
人のことウソつき呼ばわりする前にテメーで探せやキチガイ

417:内容量 774ml
12/06/17 19:37:27.09
>>414
ちなみに87円で売ってたわ

418:内容量 774ml
12/06/17 19:39:38.35
ブラックは去年のドライより断然美味くなってる
甘さが残らなくてまさに夏向き
売れるのは特保コーラなんだろうけど

419:内容量 774ml
12/06/17 19:39:57.31
>408じゃないけど今ペプシブラック買ってきたよ
キンキンに冷えてないから冷蔵庫行きだけど

420:内容量 774ml
12/06/17 19:41:56.10
スーパーはフライング発売するんだよ
コンビニは火曜にならないと売らない

421:内容量 774ml
12/06/17 19:46:03.64
特保コーラはおいしくない

422:内容量 774ml
12/06/17 19:49:43.64
ペプシブラック飲んだって言うツイートや画像があるな。

423:内容量 774ml
12/06/17 19:52:36.32
>>417
うちのイオンだと98円やったで
なんで値段違うんや

424:内容量 774ml
12/06/17 19:58:05.59
>>423
知らないけど俺は仙台のイオンで87円だった

425:内容量 774ml
12/06/17 20:03:56.21
夏のはちみつレモンとペプシブラック、どっちを先に飲もうかな・・・

426:内容量 774ml
12/06/17 21:47:37.03
ペプシブラック
これはアリだな、ドライは美味しくなかったけれどこれはいける
コーラの風味や爽快感を残したまま甘過ぎずスッキリした後味

427:内容量 774ml
12/06/17 22:22:21.86 cn8ovjfE
レモン系ソーダならシュエップス飲むよりキレートレモンスパークリングのほうが果実感もあってうまいわ。
量もしっかり500ml入ってるし・

428:内容量 774ml
12/06/17 23:15:26.97
>>397
> >>395
> でも味はティーカクテルズシリーズより100倍マシ。
同じ甘味料が入ってる飲み物なのにね。
ティーカクテルズシリーズはどうしてあんなに不味いのか…

429:内容量 774ml
12/06/17 23:18:16.61
今日スーパーに行ったらペプシブラック置いてなかったんで
店員さんに聞いてみたら、入荷してます、今持ってきますと裏へ行き
台車に箱入りペプシブラックを乗せてきてくれた。

冷やして飲んでみた。
強炭酸!ベロが痛いw
甘すぎない!うまい!

実は去年のペプシドライが気に入ってたんだが
あっという間に姿を消して悲しい思いをしていたからこのブラックは嬉しい限り。

甘味料が入ってるものが苦手だし甘くないコーラなら大歓迎だ!
ラム酒いれてもうまそー。
頼むから期間限定とか言わないでくれ…

430:内容量 774ml
12/06/17 23:27:10.34 JrzlELWp
新しもの好きだから、コーラ系もいろいろ飲んできたが、
結局、コカ・コーラに戻ってしまう。

チェリオのパインまいう。

431:内容量 774ml
12/06/18 01:36:18.54
>>392
トニックウォーターそのまま飲んだりしないわな

だからといってジンとかの割り材になるかと言ったらそうでもない

432:内容量 774ml
12/06/18 01:53:55.35
>>430
俺がいる

433:内容量 774ml
12/06/18 06:02:10.10
ペプシブラック、コンビニはまだ置いてないのか?
しょうがないからスーパー行くとしよう

434:内容量 774ml
12/06/18 18:26:41.72
ペプシブラック後味悪くなくていいな、これw


435:内容量 774ml
12/06/18 18:54:39.94
ゴールデンパイン&カルピスやっとみつけた
これって自販機専売品か何かなのか?

436:内容量 774ml
12/06/18 20:29:42.29
ぺ黒、カロリーはどれくらいかな?
HP見ても載ってないのは何故?w

437:内容量 774ml
12/06/18 21:24:41.45
>>436
ゴミ箱にまだラベル残ってた
100mlで24kcal

438:内容量 774ml
12/06/18 22:44:36.50
チェリオ メロン

439:内容量 774ml
12/06/18 23:41:09.57
復刻堂パインサイダー不味いカロリーオフ味だった
日和ってんじゃねえよダイドー

440:内容量 774ml
12/06/18 23:51:37.58
>>437
おおお、サンクス!!!

441:内容量 774ml
12/06/18 23:55:11.34
>>431
すまん酒屋勤務だがトニックだけでよく飲む。
喉かわかないからちょうどいい。今の時期。

442:内容量 774ml
12/06/19 00:28:18.70
トニックは氷をガンガン入れるかソニックにして飲むのが至高

443:内容量 774ml
12/06/19 00:35:27.20
酒飲まないけどカナダドライのトニックそのままよく飲むよ

444:内容量 774ml
12/06/19 00:35:35.58
>>304
ベリー&オレンジ、リピしてしまったよw
ま、自分くらいだろうけど。甘くて薄い飲み物が合ってるみたい

アールグレイ嫌いなんでローズ&ベルガモットはパスした。

445:内容量 774ml
12/06/19 00:55:17.64
また興味深いの出るな
「サッポロ ソルティ・バブルス ~ライム~」 7月2日
「カルピスソーダ」ソルティレモン 7月2日

三ツ矢サイダー塩も今年も出たら飲む

446:内容量 774ml
12/06/19 06:03:34.91
人工甘味料が苦手で赤コカコーラしか興味のない自分だがペプシブラックに興味を持った

447:内容量 774ml
12/06/19 06:41:49.72 epJaLoMY
昨日から、一斉に、はちみつレモン(塩)と、ライチが夏の定番として
どの店にも前面に並んでる

448:内容量 774ml
12/06/19 09:38:28.05
>>441-443
結構そのままでも飲めるもんなんだな……ちょっとそのまま飲んでみるよ

449:内容量 774ml
12/06/19 09:43:54.12
ペプシブラック最高だね!

450:名無し
12/06/19 10:18:55.78 0ycRE2Jk
話題になってるだけあってそうとうおもしろいです。
URLリンク(bit.ly)

色んな芸能人の中からあなたに合うお相手が分かります。
ちなみに私は小栗旬クンと相性抜群でした。

451: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/19 10:41:44.64
韓国のといっても製造は日本だから買ってみた
とにかく濃厚で甘いけど思ったより美味いし、日本のと違って乳化剤とココナッツオイル入ってないから、よりバナナとイチゴ感のある味
でも紙パックの7~8分目ぐらいしか入ってないし、値段も量も詐欺だなw
URLリンク(blog.zige.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

452:内容量 774ml
12/06/19 18:13:43.92
ペプシブラック、ドライからかなり修正してきたなぁ。
ドライは味無かったもんな。

453:内容量 774ml
12/06/19 18:19:32.72
ドライは炭酸が抜けた甘くないコーラだった

454:内容量 774ml
12/06/19 18:27:36.16
やべー、ペプシブラックうめー!
後味さっぱりしててベタつく甘みが口に残らないのがいいな
甘味料も使ってないから甘くないのもいいよな
もっとドライなペプシも飲んでみたくなるわ

455:内容量 774ml
12/06/19 19:17:48.15 aPINfYWn
ペプシブラック最高
グリーンDAKARAとこれでこの夏乗り切れるぜぃ

456:内容量 774ml
12/06/19 19:19:05.69
ペプシブラック、1.5リットルサイズ出しても売れそうだよな

457:内容量 774ml
12/06/19 21:10:15.47
たった今ペプシブラック飲んだ
これすげぇな
甘くない=しぶい、苦い みたいな図式が勝手にあったけど
これは本当に甘くないだけ、でも炭酸水にならずちゃんとペプシしてる

458:内容量 774ml
12/06/19 21:10:55.30 d8XO7A2N
ペプシブラックって糖類何グラムくらい入ってるの?

459:内容量 774ml
12/06/19 21:14:34.46
ペプシブラック、美味しいんだけどカロリー控えめじゃなくててカロリーゼロにして欲しかった。

460:内容量 774ml
12/06/19 21:36:13.56
>>459
それじゃペプシNEXやんw

461:内容量 774ml
12/06/19 22:10:07.78
NEXは不味い!ブラック最高だね!

462:内容量 774ml
12/06/19 22:21:59.27
ソルティライチ、1.5㍑も出したんだな

463:内容量 774ml
12/06/19 22:42:35.52
ペプシブラック飲みてー、今から買ってくる。

464:内容量 774ml
12/06/19 22:56:10.07
この台風の中にか。
無茶しやがって・・・

465:内容量 774ml
12/06/19 23:02:57.90
>>459
そんなことするとせっかく美味いものが不味くなるぞw

466:463
12/06/19 23:10:23.15
さっそく買ってきて飲んだよ
いやーたしかに美味いな
甘ったるさがなくて、のどごしもよい
すっきり感があるのは、微妙なレモン効果かも

467:内容量 774ml
12/06/19 23:10:43.61
この嵐の中で飲めば旨さ倍増。
スカッとするはずだ。

468:内容量 774ml
12/06/20 00:16:29.67
ペプシブラックレモン
超絶マズイ!
よくこんなものおk出したな(怒

469:内容量 774ml
12/06/20 02:53:28.44
韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★15
スレリンク(newsplus板)l50

470:内容量 774ml
12/06/20 03:59:20.09 +TEYeyva
>>439
にちわって、どういう意味?

471:内容量 774ml
12/06/20 07:41:25.17 5cVQ6Ou9
ソルティライチと、はちみつレモン塩が、コンビニとスーパーの前面に並んでる~

472:内容量 774ml
12/06/20 08:01:02.79
ソルティライチ、おいしそう
コンビニ行ってきます

473:内容量 774ml
12/06/20 08:04:55.72
新発売が多くて、糖尿になりそうだわ

474:内容量 774ml
12/06/20 09:05:25.49 zvSSmhTz
はちれも塩うまし

475:内容量 774ml
12/06/20 09:23:42.76 +TEYeyva
>>473
糖分の摂りすぎで糖尿病なら、塩分の摂りすぎは塩尿病?


476:内容量 774ml
12/06/20 09:41:24.58
>>475
尿路結石、砂糖もだけど

477:内容量 774ml
12/06/20 09:57:20.67
>>475

478:内容量 774ml
12/06/20 10:00:31.24
塩分あんまり関係ないよ。
シュウサンカルシウムだな。尿管結石は

479:内容量 774ml
12/06/20 11:55:24.16 CSIbY421
ペプシブラック78円で売ってた
とりあえず10本ほど買ってきた

480:内容量 774ml
12/06/20 12:35:56.15
ペプシブラック最高だろ!
美味い

481:内容量 774ml
12/06/20 13:23:10.13
普通のコーラは甘すぎて、飲んでも喉の渇きがいやされない気がしてた。
ペプシブラックならいいわ。辛口って感じ。
また今日も買ってきちゃった。

炭酸キツくてでっかいゲップ出るけどなw

482:内容量 774ml
12/06/20 13:40:15.74
ペットボトルの上部がシュッと細くなってて、ホップが入ってる
ビールみたいな色の炭酸飲料がうまかったと、さっき友人から聞いたんだけど
なんていう名前の商品かわかる?
セブンで買って飲んだらしく新商品じゃないかって。なんだろーなあ。

483:内容量 774ml
12/06/20 14:02:07.00
>>482
キリンの泡じゃないの?

484:内容量 774ml
12/06/20 14:47:18.97
>>483
おっ!早速レストン。
そーか、それがキリンの泡ってやつなのか。
買ってみるとすっか。

485:内容量 774ml
12/06/20 15:06:05.61
ソルティライチ飲んだぜよ
意外と結構クセのある味だった
なんかのスポーツドリンクにライチと塩突っ込んだ感じ
美味い気もするし不味い気もする。

486:内容量 774ml
12/06/20 15:35:24.68
ソルティライチって前からあるよな?

487:内容量 774ml
12/06/20 15:40:22.54
>>486
今週、味も含めてリニュ。
まだ古いのを売ってる店もあるので要注意。

488:内容量 774ml
12/06/20 15:47:40.93
オハヨーの飲むジュレすいか飲んだ人いない?
まだ見ないよ

489:内容量 774ml
12/06/20 16:47:13.38 6bHli9Qr
ペプシブラック糖類50%オフって書いてるけど100mlあたり5,6グラムも入ってるんだな
糖分気にしてる人はあまり過信しないほうがいいよ


490:内容量 774ml
12/06/20 17:44:14.81
他のでも糖類の量は炭水化物を見れば大体推測できる

491:内容量 774ml
12/06/20 18:35:49.35
沖縄黒糖コーラとペプシブラック飲んだがどっちも微妙。
やっぱコカコーラゼロが一番美味い。

492:内容量 774ml
12/06/20 19:02:35.43
ソルティライチ飲んだ。
やっぱり美味しい。
リニュ前とどこが違うのかな?


493:内容量 774ml
12/06/20 19:14:39.27 5cVQ6Ou9
>>485
昨年大ヒットした時は、飲まなかったの?

494:内容量 774ml
12/06/20 20:29:51.23
>>488
飲んだ!
セブンイレブンで買ったよ
美味しいのは美味しいけど、ちょっと苦味があった気が…
アロエもなんか微妙…必要か?って感じ
しかもじゅるじゅる飲めちゃうからものすごく量が少なく感じた

495:内容量 774ml
12/06/20 20:32:29.38
ソルティーハニーレモンうめぇ(°∀°)

496:内容量 774ml
12/06/20 23:18:34.33 JV+0gfK8
シュウェップス不味い
最悪
口に入れた瞬間、整髪料とか香水の味が広がる

おえええええ

497:内容量 774ml
12/06/20 23:52:22.98
>>492
今、飲み比べてみたけどリニューアル前の方が甘く感じるな

498:内容量 774ml
12/06/21 02:05:34.52
ペプシブラック 原材料名筆頭に果糖ぶどう糖液糖が来てて
なんだ結局そうなのかと思いつつもまた買う

499:内容量 774ml
12/06/21 11:15:46.68
カロリーオフの薬臭い炭酸増えすぎ
地雷だらけや

500:内容量 774ml
12/06/21 13:55:43.12
沖縄黒糖コーラ美味いわ
後味がいい

501:内容量 774ml
12/06/21 14:10:39.23
>>448だけど、瓶のシュウェップス買って飲んでみたよ。普通にうまかった
レモン風味とかで出すんじゃなくて、ウィルキンソンのジンジャーエールみたく瓶のをペットで出した方が受けがいいのではないだろうか

502: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/21 14:38:44.04
昨日イオン行ったら大量に
ヤクルトがつくった乳性飲料・ミルージュ(500mlペット)
ってやつが並んでた。初めて見たけど、これって新商品かな?
コンビニや他のスーパーには全く無かったからさ
味はヤクルトそのままで、ビックルやぐんぐんグルトより濃かったけど、ピルクルほどクセは無い感じ

503:内容量 774ml
12/06/21 17:28:55.89
>>502
ミルージュは昔からあるよ
個人的にはミルージュソーダの方がおすすめ

504:内容量 774ml
12/06/21 19:19:11.48
ブラックはドライと違いわからんすっ!
残念でしたーー!

;;

505:内容量 774ml
12/06/21 20:22:20.50
森永『たっぷり飲めちゃう練乳オレ』
あまっ!
あーこれ、宇治金時の抹茶抜きっていうか
要するに、あずきカキ氷ね!あずきバーの味ね!
そしてハイカロリー!

506:内容量 774ml
12/06/21 23:59:53.24
韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)
米食品医薬品局(FDA)は、健康に害を及ぼす可能性があるとして米国市場に
韓国製海産物製品を入れないよう求めた。

 14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、この事は、
胃腸の病気を引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する可能性を意味する、との事だ。
問題となっているのは、韓国製のカキ、ホタテなどの貝類やイクラなどで、生のものも又、
缶詰入りのもの、さらには別の方法で加工された製品も含まれている。
ロイター通信によれば、今のところ駐米韓国大使館からは、何のコメントも出されていない。
ソース
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
画像

URLリンク(www.youtube.com)

507:マサオ
12/06/22 00:18:10.34
>>506
気取ってんじゃねえよ!
かっこつけてワル決めるんじゃねえよ!
ホタテの缶詰したことあんのかよ、お前は!
一生懸命仕事してこんなんじゃ埒あかねえんだよ!

508:内容量 774ml
12/06/22 02:36:30.56
ツマンネ

509:内容量 774ml
12/06/22 04:50:48.69 eIftpEtG
>>502
>これって新商品かな?

かなり昔からあるんですけれど(^^;)

510:内容量 774ml
12/06/22 05:23:09.63
それ>>503がもう言った

511:沈黙の創造主 God of Silent
12/06/22 05:40:07.32 8qNYVk6Z
ジュース缶集めてます
新しいの見るとテンション上がる
欲しくなる

512:内容量 774ml
12/06/22 06:41:47.15 eIftpEtG
>>511
缶を集めてどうするの?

513:内容量 774ml
12/06/22 06:57:01.39
>>511
飾ってるのか?
コレクションとか?

514:内容量 774ml
12/06/22 09:59:56.47
やっと近所のコンビやスーパーで三代目米づくりを取り扱い始めた
地方によって発売時期に差を付けてたのかなぁ?

歴代の飲んできたがこれが一番クセがないね
二代目をもっとスッキリと飲みやすくした感じ
定番化してほしいわ

515:内容量 774ml
12/06/22 11:23:44.65 /8hQAjNJ
今年も炭酸ボンベ売り出されるかな?
頼むよファミマさん。

516:名無し
12/06/22 12:51:30.41 0/Iaa+Ok
気に入ってるあの有名人との
相性は?どんな恋をする?
あっと驚く恋愛占いです。

無料で楽しめるのでぜひ占ってみて。
URLリンク(goo.gl)


517:内容量 774ml
12/06/22 13:13:00.12
くだらねー

518:内容量 774ml
12/06/22 14:17:48.49 eIftpEtG
>>515
人気のピークは過ぎたかと(^^ゞ

519:内容量 774ml
12/06/22 15:56:05.64
ラムボトルで我慢すれ

520:内容量 774ml
12/06/22 17:08:48.04
>>518
レス乞食少し黙っててくんない?

521:内容量 774ml
12/06/22 17:59:56.74
相変わらずID出しはアレな奴多いな

522:内容量 774ml
12/06/23 03:15:53.65
夕張メロンダイソー送りになってたわ
近所のダイソーメロンソーダ系多い

523:内容量 774ml
12/06/23 06:38:18.88 A4STyJiC
  

524:内容量 774ml
12/06/23 07:41:16.00
JTの黒糖コーラ、あれ美味しいな!

525:内容量 774ml
12/06/23 10:33:03.32
う、梅ソーダまずすぎワロタ

526:446
12/06/23 14:03:56.00
ペプシブラック飲んだ
ペプシはコーラ以外の何かの風味が強くて苦手だったけどブラックは普通に飲めた
本来甘いのが好きなんだけどこれはこれでいいね
人工甘味料入りが苦手だからカロリーゼロ系は無理

527:内容量 774ml
12/06/23 16:26:27.27
>>514
いいなぁ、米づくりって1度も見たことないw


528:内容量 774ml
12/06/23 16:42:18.95
米作りはどんどんカルピスソーダに近づいていってるな。

529:内容量 774ml
12/06/23 17:30:33.47
米作りは前のほうが好きだったなあ

530:内容量 774ml
12/06/23 18:25:20.29 A4STyJiC
  

531:内容量 774ml
12/06/23 18:39:17.13
サントリー『伊右衛門 グリーンエスプレッソ』
振ってから開けたら、すげえ泡立ってカプチーノかと思ったぜ
まあ、そやなあ・・・ええんちゃうのん?
なんやスッキリせえへん気もするけど

532:内容量 774ml
12/06/23 19:36:14.57
関西弁きもい

533:内容量 774ml
12/06/23 19:45:56.65
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |高知 ご神木              .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

神社のご神木に、ドリルで穴を開け、除草剤を注入し枯らすやつらがいます!
「舞鶴稲荷神社」乗っ取り事件でも検索してみてください。
韓国人による神社破壊の顛末です。


534:内容量 774ml
12/06/23 20:55:39.56
アーモンドラテまずー
薄いな味が

535:内容量 774ml
12/06/24 00:31:08.23
ダイドー ゆずれもんサイダー売れてた
人甘だったけど

536:内容量 774ml
12/06/24 01:06:15.29
夏のはちみつレモン 塩入り
甘い すごく甘い

537:内容量 774ml
12/06/24 01:22:26.24
はちみつと塩は合わないと思う
カルピスと塩もはたしてどうなんだろ 期待はする

538:内容量 774ml
12/06/24 01:49:13.74
そこまで塩辛くするかってw

でもカルピス+塩はカルピスソースな気がする

539:内容量 774ml
12/06/24 08:21:05.14 ql55jNg4
あー
米づくりは今になってやっとローソンに卸し始めたみたいだ

近所のローソン3店舗で新発売の札ありで置いてある

540:内容量 774ml
12/06/24 09:01:11.50
コーラ以外の風味ってまるでコーラの風味が何からきてるかわかってるかのような口ぶりだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch