12/06/23 09:02:59.84 hukFKUIg
いくつもスレ立てて慶應は必死だなw
301:エリート街道さん
12/06/23 10:48:58.45 jS5QpG/X
慶応って大赤字じゃなかった?
302:エリート街道さん
12/06/23 11:48:31.64 AneHvQBG
>>1
学部数で割ってる低学歴発見
慶應って統計学やらないの?
303:エリート街道さん
12/06/23 20:24:29.19 mUc63h3I
今春の大阪府立高校トップ9校(東大・京大・阪大合格者数 27人以上)の関関同立現役入学者数(週刊朝日6/29)
大阪府立高校トップ校の生徒が一番多く入学するのは、就職の強さに定評のある関西学院大学。
以下は、同志社、立命館、関西大と近畿地区における社会的評価の順となっている。
トップ校では六割から七割弱の生徒が理系志望であり、必然的に工学系の基幹学科(電気・電子・機械・化学)を持たない関学への理系進学者は、他の三校より少なくなるにもかかわらず実進学者が一番多いということは、
いかに関西学院の文系の評価が高いかを物語っている。
関西学院168>> 同志社99> 立命館98> 関西大92
北野高--(東・京・阪113) 関西学院9 同志社6 立命館4 関西大3
茨木高--(東・京・阪 68) 立命館17 同志社11 関西大5 関西学院4
豊中高--(東・京・阪 41) 関西学院47 同志社・立命館17 関西大12
大手前高(東・京・阪 92) 同志社12 立命館11 関西学院10 関西大7
四条畷高(東・京・阪 29) 立命館22 関西学院20 同志社17 関西大14
天王寺高(東・京・阪104) 関西学院9 立命館7 関西大6 同志社3
高津高--(東・京・阪 49) 関西学院32 関西大23 立命館13 同志社12
生野高--(東・京・阪 27) 関西学院24 関西大16 同志社12 立命館5
三国丘高(東・京・阪 85) 関西学院13 同志社9 関西大6 立命館2
9校のうち6校で関西学院が進学者数1位となっており、
各学区トップ校 北野、大手前、天王寺、三国丘の4校では、
関西学院41>>>同志社30>>>>>>>立命館23>>関西大22
大手前を除く3校で関西学院大が1位となっている。
304:エリート街道さん
12/06/24 09:31:08.16 TZ4u70dQ
関学が復活の狼煙を上げたやんか
305:エリート街道さん
12/06/24 13:17:08.04 BCRTvFSR
廃学への線香の煙じゃないだろうな
306:エリート街道さん
12/06/24 19:28:03.61 TZ4u70dQ
オルフェ―ブルが復活
さすがに強い
307:エリート街道さん
12/06/25 20:21:52.48 oRiUn6OH
ああ我が義塾
慶應 慶應 慶應
燃ゆる若き血KEIO
308:エリート街道さん
12/06/25 20:28:49.29 e27/GvZR
愛知県豊川市出身の森下友○(30代男)は、5年に渡ってスパイウェアで2chユーザーを無差別にハッキングし、個人情報を除き見ているキチガイストーカー。
309:エリート街道さん
12/06/26 08:04:34.78 uS+6QSKA
■早慶上智コース
早稲田・慶應義塾・上智
■難関私大コース
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・津田塾・同志社・立命館・関西・関西学院
■受験総合コース
成城・成蹊・東京女子・日本
女子・学習院・明治学院・
獨協・日本・東洋・駒澤・
専修・南山・近畿・京都女子・
同志社女子・西南学院など
URLリンク(www.zkai.co.jp)
310:エリート街道さん
12/06/26 09:22:53.12 ssJh+Snk
被曝して人生縮めるのはやめとけ、所詮関東私大で通用するのは早慶だけ。
キエフ並に汚染された地域で、単一な繁華街しかなく、学都とは到底言い難い。
京都大学、大阪大学を目指せ。
311:エリート街道さん
12/06/26 20:05:43.46 vjUGd9do
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
『24時間テレビ』、メイン司会は羽鳥&鈴江アナ
312:エリート街道さん
12/06/26 21:53:54.63 DZ7bindU
代ゼミで慶応商三教科が68で早稲田政経を抜きトップ
ここまではいいとして慶応経済と同偏差値ってどういうこと?
経済学部の学生はどんな気持ちなんだ?
313:エリート街道さん
12/06/27 16:30:55.46 SDFdbqeQ
慶應 商 経済 法 が同じ偏差値ってメチャメチャ違和感あるんだけど
慶應商は代ゼミ様に接待でもしたの?
314:エリート街道さん
12/06/27 21:07:27.96 sIxjv53t
95 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 18:48:08.98 ID:Nhri9gLJ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
10年後の東日本
URLリンク(www.youtube.com)
東京のたった15倍(もちろん311以前の平時と比べて)の畑からの作物で健康被害出まくり(病人がいない家がないほど)のベラルーシ
放射能魚食いまくり、東北を食べて応援の日本
17000Mbq/Km2て、とっくに平時の(10bq以下)100倍超えてるし茨木栃木野菜流通しまくりの都内は何をたべろと。。。。。。
315:エリート街道さん
12/06/27 22:50:04.20 agsk7FAx
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp) <共通4学部>
① 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商 69)
② 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商 70)
③ 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
④ 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商 64)
⑤ 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商 63)
⑤ 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
⑦ 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
⑧ 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商 60)
⑨ 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
⑩ 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
⑪ 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
⑫ 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商 62)
⑬ 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商 58)
⑭ 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
URLリンク(www.geocities.jp)
偏差値の比較三原則
1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること
316:エリート街道さん
12/06/27 23:16:42.10 sIxjv53t
被曝して人生縮めるのはやめとけ、所詮関東私大で通用するのは早慶だけ。
キエフ並に汚染された地域で、単一な繁華街しかなく、学都とは到底言い難い。
京都大学、大阪大学を目指せ。
317:エリート街道さん
12/06/28 01:50:14.44 w7xRMe+Z
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
全小児科医が退職の意向 さいたま赤十字病院
同病院によると、小児科の常勤医は現在4人で、全員が今夏から秋までの間に退職を希望。
病院側は引き留めているが、全員退職する可能性が高いという。
退職の理由は明らかにされていない。
318:エリート街道さん
12/06/28 02:38:59.58 9h+AviCt
418 名前:地震雷火事名無し(dion軍) [sage] :2012/06/28(木) 02:12:09.98 ID:ykrI/kxc0
つ
福島第一4号機並び1号機がやばいです
URLリンク(www.youtube.com)
319:エリート街道さん
12/06/28 19:41:35.71 FN1RZlqP
ニュース版でどうぞ
320:エリート街道さん
12/06/29 13:01:11.56 RHDJvZ3U
973 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/06/29(金) 03:25:22.78 ID:oQyqdi9W0
【速報】福島第一原発1号機 地下は毎時10メガシーベルト その場に居たら即死 日本\(^o^)/オワタ
スレリンク(poverty板)
321:エリート街道さん
12/06/29 19:49:57.18 C6odAxxJ
公爵
侯爵
伯爵
子爵
男爵
322:エリート街道さん
12/06/30 00:07:45.31 JrIHXB1F
こうこうはくしだん
323:エリート街道さん
12/06/30 15:57:57.60 JrIHXB1F
しだん
324:エリート街道さん
12/06/30 19:08:36.30 2dfPcyWx
2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値 ※サンプル数はそれぞれ受験者の25~30%と精度が高い
URLリンク(www.geocities.jp)
慶大 73.0 (文74.1 法78.6 経済76.3 商 76.1 総政69.2 環境63.6)
早大 70.8 (文72.1 法74.5 政経75.3 商 71.7 国教74.1 文構71.4 教育69.3 社学70.5 人科66.7 スポ.62.6)
上智 70.3 (文70.1 法72.5 経済69.7 外語70.9 総合68.3)
明治 65.9 (文66.4 法65.6 政経67.6 商 64.6 国日67.2 情コミ65.5 経営64.5)
立教 64.5 (文64.9 法66.2 経済64.0 経営65.9 異コミ69.6 社会66.1 観光62.1 福祉58.9 心理63.2)
中央 64.3 (文63.2 法69.7 経済62.2 商 61.3 総政65.3)
青学 63.2 (文64.6 法62.9 経済61.3 経営61.9 国政64.9 総合63.8 教育65.2 社情60.9)
法政 60.9 (文62.3 法62.2 経済58.2 経営60.5 GIS. 69.6 社会59.7 国際63.0 人間59.5 福祉56.6 キャリ..57.8 スポ.60.0)
武蔵 59.4 (文59.5 経済59.4 社会59.4)
成蹊 58.9 (文60.0 法58.3 経済58.5)
慶大 72.9 理工72.9 医 79.9 薬 71.5 看護64.0
早大 70.7 基幹70.7 創造68.3 先進73.0
上智 65.1 理工65.1
明治 62.7 理工62.7 農 62.7
立教 61.1 理 61.1
中央 58.6 理工58.6
青学 56.8 理工56.8
法政 55.2 理工54.1 生命57.0 情報53.4 デザ56.3
成蹊 52.8 理工52.8
325:エリート街道さん
12/06/30 20:41:33.83 y5rn1b5j
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
326:エリート街道さん
12/07/01 15:52:40.22 NDa9NL8K
格差が広がってるんだ
327:エリート街道さん
12/07/01 17:10:21.99 THIU+Q2W
>>324
慶應がすべてトップ
さすが慶應、慶應はいいよ
328:エリート街道さん
12/07/01 17:16:12.66 ZGO0tAr/
偏差値は偽造でトップ
犯罪者もトップ
反省なし それが慶応
329:エリート街道さん
12/07/01 17:40:28.16 HRugPV2d
このスレで
偏差値をドヤ顔で貼ってる奴らも多分
慶応のドヤ顔 自慢厨
330:エリート街道さん
12/07/01 19:32:46.56 FAA1QU3s
なぜ誰も慶応の総合政策と環境情報につっこまないのか
331:エリート街道さん
12/07/02 17:41:10.55 wnJO/6GJ
慶應最強
がんばれ学歴板見てる、落ちフラグ立ててる受験生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332:エリート街道さん
12/07/02 21:02:04.56 G5M3xcyc
日本の私大20
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
⑨立命館大
⑩龍谷大学
⑪青山学院
⑫関西大学
⑬近畿大学
⑭成蹊大学
⑮学習院大
⑯甲南大学
⑰京都産業
⑱東京理科
⑲国際基督
⑳南山大学
順不同、偏差値不同
333:エリート街道さん
12/07/02 21:22:04.34 cPw+krkf
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
①慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
②上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
③早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
④明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
⑤立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
⑥中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
⑦同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
⑧青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
⑨学習院61.33 (法62 文62 経60)
⑩立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
⑪関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
⑫法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
⑬関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
⑭南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
⑮成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
⑯武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
⑰西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
⑱国学院57.00(文60 法56 経55)
⑲明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
⑳成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
334:エリート街道さん
12/07/02 21:27:05.87 XwxoOGCd
日本の私大20
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
⑨立命館大
⑩龍谷大学
⑪青山学院
⑫関西大学
⑬近畿大学
⑭成蹊大学
⑮学習院大
⑯甲南大学
⑰京都産業
⑱東京理科
⑲国際基督
⑳南山大学
順不同、偏差値不同
335:エリート街道さん
12/07/02 21:48:08.02 bomENILS
慶應って二科なのに三科の早稲田に並ばれたのは何故?
336:エリート街道さん
12/07/02 22:07:26.23 psROgWE8
東 の 慶 應 、 西 の 立 命 館 w
韓国に似て戦略上手だねw
私立大学-文系-偏差値(代ゼミ)
73 立命館-国際関係-国際-国際公共-IR方式[1]
72 立命館-国際関係-国際関係-IR方式[1]
71
70
-----------【偏差値70の壁】--------------
69 慶應義塾-法-政治-B方式[2]
68 慶應義塾-法-法律-B方式[2] 慶應義塾-商-B方式[2] 慶應義塾-経済-B方式[2]
67 早稲田-政治経済[3] 早稲田-法[3] 慶應義塾-経済-A方式[2] 慶應義塾-総合政策[1~2]
66 早稲田-国際教養[3]
65 早稲田-文[3] 早稲田-商[3] 慶應義塾-文[2] 慶應義塾-環境情報[1~2] 立命館-国際関係-国際-国際公共-A方式[3]
337:エリート街道さん
12/07/03 01:53:58.11 soL4p+zW
難関私大法学部は、上位(早慶上智中央)・中位(明治立教同志社立命)・下位(法政青学学習院関学関大)という分け方が定着している
2013年用 進研模試 総合学力記述模試・5月(高3生・高卒生) 【法学部 B判定】
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
83 慶大
79 早大
78 上智
77 中央
76
75
74 明治 立教
73 同大
72 立命
71
70
69 法政
68 青学 学習院 関学
67 関大
338:エリート街道さん
12/07/03 03:24:26.41 MnkkeXSg
最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
①早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
②慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
③上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
④明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
⑤立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
⑥同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
⑦青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
⑧関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
⑨法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
⑩中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑪学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
⑫立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
⑬成蹊大学 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
339:エリート街道さん
12/07/03 07:36:34.31 Ce7TapOk
★2012年私立大概要(サマリー)★ 既決済 <河合塾・代ゼミ参照>
大學名 .平均順位
慶應義塾1.0位・・・私大トップ
早稲田大2.0位・・・私大の雄
上智大学3.0位・・・早慶上智
明治大学4.5位・・・MARCH・KKDRのトップ
立教大学5.5位・・・MARCHのナンバー2
同志社大5.5位・・・KKDRのトップ
中央大学7.0位・・・MARCHの2
青山学院7.5位・・・MARCHの3
立命館大10.0位・・・KKDRのナンバー2
学習院大10.5位・・・東京4大学のトップ
法政大学11.0位・・・MARCHの5位
関西学院11.0位・・・KKDRのナンバー3
関西大学14.5位・・・KKDRのナンバー4
国際基督・・・孤高の国際派
東京理科・・・自称早慶上理
※今年度の予備校データに依拠したもの
340:エリート街道さん
12/07/03 11:20:43.52 HFpebYQl
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
341:エリート街道さん
12/07/03 22:14:03.26 nIv6D45o
三菱商事、三菱地所採用数<サンデー毎日2011.7.31号>
主要私大(早慶上智マーチ関関同立)を掲載
【三菱商事】
① 慶應義塾54
② 早稲田大31
③ 上智大学05
④ 明治大学03 中央大学03
⑤ 青山学院02
⑥ 法政大学01 立教大学01 関西学院01 同志社大01 立命館大01 関西大学0
【三菱地所】
慶應義塾7
早稲田大4
上智大学1 明治大学1
他0
『三菱商事・三菱地所合算』
慶應義塾61
早稲田大35
上智大学06
明治大学04
中央大学03
青山学院02、関西学院02、立命館大02
法政、立教、同志社各1
関西大0
342:エリート街道さん
12/07/03 22:21:58.29 HFpebYQl
日本の私大20
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
⑨立命館大
⑩龍谷大学
⑪青山学院
⑫関西大学
⑬近畿大学
⑭成蹊大学
⑮学習院大
⑯甲南大学
⑰京都産業
⑱東京理科
⑲国際基督
⑳南山大学
順不同、偏差値不同
343:エリート街道さん
12/07/03 23:02:28.34 zcZFpK4a
日本の私大8
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
順不同
344:エリート街道さん
12/07/04 19:57:16.53 9XFJkAU4
URLリンク(univrank.blog.shinobi.jp)
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 <文系>
※平均値は小数点第三位四捨五入
①早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
②慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
③上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
④明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 国日63 情報61 経営63)
⑤中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
⑥同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
⑦立教大学 62.89(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉60 心理61)
⑧学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
⑨立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
⑩青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
⑪南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
⑫関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
⑬法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
⑭成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
⑮関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版 P.357~)入試難易度ランキング
345:エリート街道さん
12/07/04 20:59:25.21 fHWyysFL
河合塾は代ゼミの3倍以上の模試受験者数だから最も信頼できるといえる。<<
代ゼミは信憑性がないね。
2010年度大手予備校模試受験者数
<マーク 模試>
第一回(春)河合塾 23万人
代ゼミ 6万人
第二回(夏)河合塾 36万人
代ゼミ 11万人
第三回(秋)河合塾 28万人
代ゼミ 6万人
346:エリート街道さん
12/07/04 21:01:05.97 fHWyysFL
最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
①早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
②慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
③上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
④明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
⑤立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
⑥同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
⑦青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
⑧関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
⑨法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
⑩中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑪学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
⑫立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
⑬成蹊大学 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
347:エリート街道さん
12/07/04 21:18:01.77 oXA6qafy
>>345
代ゼミ酷いな。
難関大学の合格者もやたらと少なかったよな。
348:エリート街道さん
12/07/04 21:40:18.96 VslR5kyf
日本の私大20
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
⑨立命館大
⑩龍谷大学
⑪青山学院
⑫関西大学
⑬近畿大学
⑭中央大学
⑮学習院大
⑯甲南大学
⑰京都産業
⑱東京理科
⑲国際基督
⑳南山大学
順不同、偏差値不同
349:エリート街道さん
12/07/04 22:21:03.30 Na6c2Nun
★2011年。出身大学別平均年収(平均年齢約40才前後)
URLリンク(careerconnection.jp)
(★は私立)
1位 東京大学 1133万円
2位 京都大学 906万円
3位 神戸大学 807万円
4位 慶応義塾大学 805万円★←早慶
5位 東北大学 793万円
6位 早稲田大学 773万円★←早慶
7位 大阪大学 763万円
8位 関西学院大学 759万円★←関関同立
9位 上智大学 744万円★
9位 立教大学 744万円★←マーチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 一橋大学 741万円
12位 九州大学 726万円
13位 名古屋大学 738万円
14位 東京工業大学 731万円
15位 同志社大学 726万円★←関関同立
16位 青山学院大学 712万円★←マーチ
350:エリート街道さん
12/07/04 23:22:22.06 VslR5kyf
>>349
で、おまえ いくらもらってるんだ?
351:エリート街道さん
12/07/05 00:21:53.69 9gci42O4
早稲田厨
ここでも暴走してるな
352:エリート街道さん
12/07/05 01:11:10.83 CLuakzXb
>>345
よくわからんけど、代ゼミってどうしてそんなに没落したの?
昔は河合と代ゼミが二大模試だったはずなのに
353:エリート街道さん
12/07/05 07:31:38.01 dzFPO4jV
■大学受験 大学偏差値情報2012■
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
①慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
②上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
③早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
④明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
⑤立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
⑥中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
⑦同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
⑧青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
⑨学習院61.33 (法62 文62 経60)
⑩立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
⑪関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
⑫法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
⑬関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
⑭南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
⑮成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
⑯武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
⑰西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
⑱国学院57.00(文60 法56 経55)
⑲明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
⑳成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
これが一番、適切且つ合理的
354:エリート街道さん
12/07/05 09:27:39.67 Y5QvuIMr
日本の私大20
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
⑨立命館大
⑩龍谷大学
⑪青山学院
⑫関西大学
⑬近畿大学
⑭中央大学
⑮学習院大
⑯甲南大学
⑰京都産業
⑱東京理科
⑲国際基督
⑳南山大学
順不同、偏差値不同
355:エリート街道さん
12/07/05 15:51:10.12 HpTxK4NH
「大学は愛校心で選べ」
身銭を切る寄付金は愛校心のバロメーター。
2010年度同窓からの寄付金1億円超の大学。
1)東京大学
2)早稲田大学
3)中央大学
4)九州大学
5)明治大学
6)関西学院大学
1億円を超えたのは以上6大学のみ。
356:エリート街道さん
12/07/05 16:12:11.81 NFXE2zBF
大体関東人は生意気
大阪はパスポートが要るとか笑う輩がいるが、大阪府には世界最大の陵墓 仁徳天皇陵をはじめ、
天皇家の御陵が山ほどあるのに、その土地を辱めると言う事は自分は
「日本人ではなく在日か白痴です」
って、言ってるようなもの。
貝塚か、小さな集落しかなかった時代、巨大な王権にビビって生きてたくせに、今やドヤ顔して被曝地帯を平気なふり。
こちらがせせら笑ってることに気づかない土人集団。笑っちゃうよな、ホント。
357:エリート街道さん
12/07/05 19:16:54.98 fb+06QEh
関西のオッチャンか
358:エリート街道さん
12/07/05 20:37:39.55 NFXE2zBF
日本の私大20
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
⑨立命館大
⑩龍谷大学
⑪青山学院
⑫関西大学
⑬近畿大学
⑭中央大学
⑮学習院大
⑯甲南大学
⑰京都産業
⑱東京理科
⑲国際基督
⑳南山大学
順不同、偏差値不同
359:エリート街道さん
12/07/05 20:41:10.77 Y5QvuIMr
被曝して人生縮めるのはやめとけ、所詮関東私大で通用するのは早慶だけ。
キエフ並に汚染された地域で、単一な繁華街しかなく、学都とは到底言い難い。
京都大学、大阪大学を目指せ。
360:エリート街道さん
12/07/06 00:43:24.49 5xxy7BJl
>>349
あ、俺京大クラスだわw
361:エリート街道さん
12/07/06 01:18:53.16 asGCo4o4
3教科しか出来ない馬鹿が
京大様と同じ??
うぬぼれるのも良い加減にしろ!!
362:エリート街道さん
12/07/06 07:00:19.22 5xxy7BJl
>>361
別に俺がどうじゃなくて、あの表によるとそうなんだもん。
363:エリート街道さん
12/07/06 07:01:42.75 5xxy7BJl
>>349
いま気づいたんだが、40才前後でこの程度しかもらってないの?みんな。
俺は恵まれてるんだな。。
364:エリート街道さん
12/07/06 22:38:16.61 Cm894rQt
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
順位/大学/得票獲得率
1 東大 80.3
2 京大 72.4
3 早稲田 58.1
4 慶応 56.4
5 一橋 35.7
6 阪大 18.1
7 東工大 18.1
8 東北大 13.2
9 北大 9.8
10 九大 7.4
11 上智 7.2
12 明治 3.6
13 同志社 2.7
14 名大 2.2
15 中央 2.2
16 筑波 1.3
17 立教 1.3
18 神戸 1. 0
365:エリート街道さん
12/07/06 23:12:24.48 8w5Mds1y
日本の私大20
①早稲田大
②慶應義塾
③同志社大
④上智大学
⑤関西学院
⑥明治大学
⑦立教大学
⑧法政大学
⑨立命館大
⑩龍谷大学
⑪青山学院
⑫関西大学
⑬近畿大学
⑭中央大学
⑮学習院大
⑯甲南大学
⑰京都産業
⑱東京理科
⑲国際基督
⑳南山大学
順不同、偏差値不同
366:エリート街道さん
12/07/07 02:08:09.06 o/HjJL0M
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
367:エリート街道さん
12/07/07 21:01:10.55 t6U8MpgC
慶應最強!!!
368:エリート街道さん
12/07/07 21:04:51.00 o/HjJL0M
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
369:エリート街道さん
12/07/07 23:21:17.30 t6U8MpgC
■大学受験 大学偏差値情報2012■
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
①慶應大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
②上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
③早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
④明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
⑤立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
⑥中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
西⑦同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
⑧青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
⑨学習院61.33 (法62 文62 経60)
西⑩立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
西⑪関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
関西はレベル低いな
370:エリート街道さん
12/07/07 23:38:00.20 NvSD3k+u
私立大学ランキング(河合塾最新)
⑥同志社大59.5 法律60.0 経済60.0 商学60.0 英文60.0 生命57.5
⑦関西学院58.5 法律57.5 経済60.0 商学57.5 英米60.0 生命57.5
371:エリート街道さん
12/07/08 00:15:39.88 JMn4rM5E
人間はね、輪廻転生があったとしても(現世)は一度きり。
居るだけで被曝して行く関東になんか行きたくないね。
関東人は自らが既に被曝した事を自覚した方がいいよ。安全地帯の関西と土俵が違いすぎる。
372:エリート街道さん
12/07/08 18:38:49.91 PFG9HV00
「悲しい色やねん」
大阪のオッチャンの打ちひしがれた恨み節
373:エリート街道さん
12/07/08 19:12:22.58 JMn4rM5E
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
事実を事実と受け止められない程悲しいものはない。
己の命は己で決める、それだけ。
374:エリート街道さん
12/07/08 21:31:18.91 PFG9HV00
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
都道府県別の生活保護率(ここでは世帯の比率でなく、保護人員の人口千人当たりの比率)を図示した。
最も生活保護率が高いのは、大阪であり、北海道、高知、福岡がこれに続いている。
URLリンク(ichigaya.keizai.biz)
42位=京都府、43位=北海道、44位=埼玉県、45位=兵庫県、46位=高知県、47位=大阪府。
大阪トラジディー
375:エリート街道さん
12/07/08 21:39:59.77 G/O1rBxp
経済力・人口・生活保護率
東京:90兆・1310万・19.5%
大阪:38兆・880万・32.0%
大阪ショボ(´・ω・`)
376:エリート街道さん
12/07/08 22:07:36.83 JMn4rM5E
東京脱出
347 名前:地震雷火事名無し(西日本) :2012/06/27(水) 18:45:01.82 ID:bb8ZFlvP0
泉谷しげる
URLリンク(ameblo.jp)
東京脱出?
此の処
オイラの個人メールに、かって仕事一緒したもんが仕事上の都合なのか?東京を離れざるを
メールしてくる者いて寂しいやら~であるなぁ!
しかも、ひとりふたりでない状況で何人かは「故郷」に帰り、ミュージシャンやアーティストは
「海外移住」を計画してるとかで、この傾向の背景はナニ?と思っちまったじゃねーか!
ショボ、、、
377:エリート街道さん
12/07/09 02:21:47.83 eAMkql+I
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
①早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
②慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
③上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
④明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
⑤立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
⑥同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
⑦青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
⑧関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
⑨法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
⑩中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑪学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
⑫立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
378:エリート街道さん
12/07/09 02:26:31.27 nkUA05K0
【東京の土は米国で放射性廃棄物に値する】 3/25/2012 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン博士
「私は東京にいるとき土のサンプルを取ってきました。
態々ホットスポットに行った訳ではないですが、適当な所で土を掬って五つのビニール袋に入れただけです。
一つは歩道のひび割れから取った土で、一つは除染済みの児童公園から。
一つは道路の脇にあったコケからで、一つは私がいたオフィスビルの屋上から。
最後のサンプルは東京の中心にある司法裁判所の向かい側の道路からです。
私はその五つのサンプルを検疫を通して持ち帰った後にアメリカの実験所に送りました。
調査結果によると、全てのサンプルはアメリカの放射性廃棄物に値するため、
テキサスに送って放射性廃棄物処理場で処分しなければなりませんでした。
これは東京で現実に起こってる事実です。」
米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン氏が東京の適当なところで採取した5つの土のサンプルを、アメリカで検査した結果ところ、
5つともアメリカで放射性廃棄物に値することがわかりました。
東京はデッド・ゾーンであることは、決して国民に知らせることはないでしょう。
日本政府と原子力産業(利権)がもっとも恐れていることは、★東京がデッド・ゾーンであることが-住民に知らされてしまうことです。
URLリンク(www.youtube.com)
379:エリート街道さん
12/07/09 22:19:48.86 +H6XPTm1
大阪環状線 袋小路で 滂沱の涙
380:エリート街道さん
12/07/09 22:42:21.76 nkUA05K0
347 名前:地震雷火事名無し(西日本) :2012/06/27(水) 18:45:01.82 ID:bb8ZFlvP0
泉谷しげる
URLリンク(ameblo.jp)
東京脱出?
此の処
オイラの個人メールに、かって仕事一緒したもんが仕事上の都合なのか?東京を離れざるを
メールしてくる者いて寂しいやら~であるなぁ!
しかも、ひとりふたりでない状況で何人かは「故郷」に帰り、ミュージシャンやアーティストは
「海外移住」を計画してるとかで、この傾向の背景はナニ?と思っちまったじゃねーか!
381:エリート街道さん
12/07/10 21:34:57.31 MlBzJmPF
慶應>>>>>>>>早稲田
常識になりました。
382:エリート街道さん
12/07/10 22:44:50.79 jU7Pv9JR
3教科では
早大>慶應
383:エリート街道さん
12/07/10 23:04:29.37 JKWLJsk0
慶応厨
384:エリート街道さん
12/07/11 19:45:56.07 SL/2OVjo
慶應理工蹴りの日大医学部を知っている
385:エリート街道さん
12/07/11 19:54:27.35 70f2t96V
431 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/07/11(水) 14:22:29.81 ID:EszJdWduO
就職を決める20代前半なら女の子なら誰でも将来子どもを持ちたいとオモウものだと。
賢い行動力のある女の子が東日本から出た。
自分ももう勝負はついてるとオモウ。東京湾の汚染は後1年もすれば経験したことない汚染になる
その東京湾から海風が吹く、フクイチから吹く。
ここは関西在住者が多いからわからないだろうが電車の急病人遅延が多い。
為政者の側が放射能汚染を軽くみているツケがもうすぐやってくる
386:エリート街道さん
12/07/11 21:49:46.24 h8qEPC38
【日本国の主要大学群】
東京一工
旧帝大
早慶上智
NMARCH
関関同立
387:エリート街道さん
12/07/11 21:52:48.36 Lsz0ns2C
今の中央法って簡単なの?
388:エリート街道さん
12/07/11 21:53:24.44 70f2t96V
431 名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越) :2012/07/11(水) 14:22:29.81 ID:EszJdWduO
>>407
就職を決める20代前半なら女の子なら誰でも将来子どもを持ちたいとオモウものだと。
賢い行動力のある女の子が東日本から出た。
自分ももう勝負はついてるとオモウ。東京湾の汚染は後1年もすれば経験したことない汚染になる
その東京湾から海風が吹く、フクイチから吹く。
ここは関西在住者が多いからわからないだろうが電車の急病人遅延が多い。
為政者の側が放射能汚染を軽くみているツケがもうすぐやってくる
389:エリート街道さん
12/07/12 07:59:49.33 Zh+hFHl/
何を呆けたことをwww
390:エリート街道さん
12/07/12 09:52:14.78 Zzg/HIqf
統計データごまかして都合のいいデータだけだして
しれっとウソつくから、首都圏の人口が季節変動関係なしに
10ヶ月間の人口が首都圏でどれだけ増えてるのか
調べ直してみたら、放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ
しかも広域の首都圏で、10ヶ月で
10,468人しか、人口増えてないじゃねーか
早稲田大学の1年生の学生数にも満たない人数しか首都圏で人口増えてないってことは
首都圏以外からの学生数の流入差し引けば、大幅に人口減ってるってことじゃねーか
しかも、北関東+千葉のすべての都県で人口が6,000人以上も減ってるし
千葉なんか、15,466人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著
ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口急減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
統計から見ても、北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
年度始めを過ぎてもしっかり当たってるじゃねーか
そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く
東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな
391:エリート街道さん
12/07/12 09:54:16.73 Zzg/HIqf
:2012/06/27(水) 18:45:01.82 ID:bb8ZFlvP0
泉谷しげる
URLリンク(ameblo.jp)
東京脱出?
此の処
オイラの個人メールに、かって仕事一緒したもんが仕事上の都合なのか?東京を離れざるを
メールしてくる者いて寂しいやら~であるなぁ!
しかも、ひとりふたりでない状況で何人かは「故郷」に帰り、ミュージシャンやアーティストは
「海外移住」を計画してるとかで、この傾向の背景はナニ?と思っちまったじゃねーか!
392:エリート街道さん
12/07/12 13:58:05.89 c/PH5HXC
経済学部編
偏差値50~55.9の受験者の合格率
東洋 60/131=45.8%
明学 72/130=55.4%
国学 12/70 =17% ←
専修 60/107=56%
駒沢 74/159=46.5%
文学部編
偏差値50~55.9の受験者の合格率
東洋 67/188=35.6%
明学 39/81=48.1%
国学 25/102 =24.5% ←
専修 83/139=59.7%
駒沢 75/171=43.9%
393:エリート街道さん
12/07/12 15:12:33.40 jIJ8Lx+L
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2012/07/12(木) 14:54:29.02 ID:???0
・この1週間、どうにも違和感が抑えられないことがあるんです。まず、上野動物園のパンダの
出産です。私、パンダは嫌いじゃありません。全身に毛が生えそろって白黒模様がくっきり
見えてきたころの赤ちゃんパンダは本当にかわいいです。
でもね、この出産、全国紙の1面に写真入りで伝えるほどのニュースでしょうか?
東京へ行く機会があったので、この素朴な疑問を口にしたら、こんな答えが返ってきました。
「辛坊さん、日本で初の自然妊娠のパンダですよ。こんなにめでたい話はないじゃないですか!」
これは間違いです。和歌山のアドベンチャーワールドでは、既に12頭のパンダが生まれていて 多くが自然妊娠です。
394:エリート街道さん
12/07/12 23:12:40.14 jIJ8Lx+L
関東ローカル私大スレは別スレにあります
395:エリート街道さん
12/07/13 20:20:59.97 Vp7Q7chM
慶應トップ独走
396:エリート街道さん
12/07/14 16:02:41.64 a+jn9NQO
とは言えんだろ
397:エリート街道さん
12/07/14 16:17:22.90 HLj4MM5R
関東が上位独占するのは当たり前だろ
日本どころか世界の中心地なんだから
398:エリート街道さん
12/07/15 03:39:48.49 TbrV3KPV
2012年私立大概要(サマリー)
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
------------------------------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
法政大学・・・MARCH(6大学)最後の牙城
立命館大・・・KKDR難関大学最後の牙城
関西大学・・・KKDR難関大学最後の牙城
399:エリート街道さん
12/07/15 09:50:50.30 P3QMohqq
>>398
やはり慶應トップ!
400:エリート街道さん
12/07/15 10:01:33.50 /a/jy2Yz
上場企業役員輩出率
順位 大学 役員数 卒業生数 ポイント
1 一橋 598 78,996 757,0
2 慶応 2278 328,938 692,5
3 京大 1023 188,370 543,0
4 東大 1935 252,552 530,0
5 神戸 432 108,199 399,2
6 名古屋 346 100,000 349,0
7 早稲田 1989 572,653 347,3
8 大阪 520 182,000 285,7
9 九州 374 145,000 262,0
10 東北 372 142,725 260,6
11 中央 1090 438,442 248,6
12 関西学院 427 179,193 238,2
13 大阪市立 174 74,000 235.1
14 東京工大 190 86,623 219,3
15 兵庫県立 126 59,859 210,4
16 北海道 266 134,013 198,4
17 同志社 533 271,000 196,6
18 金沢 132 70,280 187,8
19 名古屋工大 123 65,397 185,8
20 甲南 145 83,979 172,6
401:エリート街道さん
12/07/15 10:20:48.17 cQMdia9D
URLリンク(univrank.blog.shinobi.jp)
代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
※平均値は小数点第三位四捨五入
①早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
②慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
③上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
④明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 国日63 情報61 経営63)
⑤中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
⑥同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
⑦立教大学 62.89(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉60 心理61)
⑧学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
⑨立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
⑩青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
⑪南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
⑫関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
⑬法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
⑭成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
⑮関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
402:エリート街道さん
12/07/15 12:20:46.31 LrlwLagB
>>401 2011年の偏差値で、大学ランキング2013年だと。こいつ馬鹿だな。
403:エリート街道さん
12/07/15 13:41:53.70 KJDsTVHh
2012年私立大概要(サマリー)
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
------------------------------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
法政大学・・・MARCH(6大学)最後の牙城
立命館大・・・KKDR難関大学最後の牙城
関西大学・・・KKDR難関大学最後の牙城
404:エリート街道さん
12/07/16 00:01:48.05 aPJ7Y+yw
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
405:エリート街道さん
12/07/16 09:38:44.23 L54C2Ycw
_ ∩ ;. ;.,;.;.∵
⊂/ ノ ). ;. ;
/ /
し'⌒∪ 糞尿学習院
・;☆;∴‥
∧_∧∩ :: :.
(´・ω・)/ :: :
(つ / :: :'
人⌒l ) :: :: いい加減にしる!
し(_)
406:エリート街道さん
12/07/16 12:58:30.80 wlqzuf/O
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
----------------------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
407:エリート街道さん
12/07/16 18:38:36.63 DrbFlKUs
デジカメ2000万画素数の時代へ
408:エリート街道さん
12/07/16 18:39:06.56 rjMpkKDJ
【2012年度代ゼミ合格者平均偏差値】62~ 代ゼミHP(2012.6.15)
69.0~69.9 慶応法律69.0
68.0~68.9 慶応経済A68.4、早稲田政経(国際政治)68.4
67.0~67.9 慶応商B67.8、慶応政治67.7、早稲田政経(政治)67.7、慶応商A67.6、
早稲田法67.2、慶応経済B67.1、早稲田政経(経済)67.0、
66.0~66.9
65.0~65.9 慶応文65.8、早稲田国教65.8、早稲田商65.7、上智国関 65.4、ICU65.2
中央法律65.0 上智地環65.0
64.0~64.9 早稲田文64.9、上智法律64.8、慶応総合政策64.8、環境情報64.8、早稲田文構64.7、
早稲田教育64.4、上智経済64.4、上智経営64.3、上智文64.2
63.0~63.9 早稲田社学63.9、中央国企63.7、上智外国語63.4
62.0~62.0 中央政治62.9、早稲田人科62.8、明治政経(経済)62.5、明治政経(政治)62.3
409:エリート街道さん
12/07/16 18:41:21.37 kW1o3yzq
慶応の工作にだまされないで
410:エリート街道さん
12/07/16 21:53:08.69 DrbFlKUs
三菱商事、三菱地所採用数<サンデー毎日2011.7.31号>
主要私大(早慶上智マーチ関関同立)を掲載
【三菱商事】
① 慶應義塾54
② 早稲田大31
③ 上智大学05
④ 明治大学03 中央大学03
⑤ 青山学院02
⑥ 法政大学01 立教大学01 関西学院01 同志社大01 立命館大01
⑦ 関西大学0
【三菱地所】
慶應義塾7
早稲田大4
上智大学1 明治大学1
他0
『三菱商事・三菱地所合算』
慶應義塾61
早稲田大35
上智大学06
明治大学04
中央大学03
青山学院02、関西学院02、立命館大02
法政、立教、同志社各1
関西大0
411:エリート街道さん
12/07/16 22:54:30.52 gTKxbZ39
「東京は新羅系移民の開墾地でした」ってことくらい知っといてちょうだいよ。
古代の武蔵国には「新羅郡」が設置されていた。『続日本記』(巻第36、天平宝字2年8月癸亥条)
によれば、奈良時代なかばの758年に「日本に帰化した新羅の僧32人、尼2人、男19人、女21人
を武蔵国の閑地に移し、はじめて新羅郡をおいた」という記述がある。
それ以前にも持統天皇治下の687年と690年にも、新羅人を武蔵国に移したと日本書紀にある。
(『日本書紀』巻第30、持統天皇元年4月癸卯条、4年2月壬申条)たぶんこの2つの移民の波は
のちの新羅郡にたどり着き、そこに天平宝字年間にさらに新羅系移民が追加され新羅郡がおこった
と考えられている。時期不詳だが新羅郡は新座郡と改称され、1896年まで続いたが、北足立郡と
統合され消滅した。
その消滅した新座郡のあった地帯とは、現在の埼玉県新座市、志木市、朝霞市、和光市と、東京都
練馬区の一部(大泉)、西東京市の一部(旧保谷市)でした。練馬区にもエリアがかぶさっているし、
『東京は新羅系移民が荒れ野を開墾して出来たところ』だと評価しても大ハズレしちゃいないだろう。
412:エリート街道さん
12/07/17 20:03:47.26 lChxgLpc
端倪すべからざる無礼講だぜ
413:エリート街道さん
12/07/17 22:34:46.12 EYifUBrA
東京都は2100年までの人口予測をまとめた。総人口は20年の約1335万人をピークに減少に転じ、70年に1000万人を割る。2100年には約713万人となり、10年実績(約1316万人)から約46%減少する。都が21世紀末までの人口を推計するのは今回が初めて。
414:エリート街道さん
12/07/18 02:31:50.59 qTY7l2y2
レベル10
慶応義塾(医)
レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大
レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など
レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
URLリンク(www.toshin.com)
415:エリート街道さん
12/07/18 02:34:07.90 ayIoZKeB
【東京の土は米国で放射性廃棄物に値する】 3/25/2012 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン博士
「私は東京にいるとき土のサンプルを取ってきました。
態々ホットスポットに行った訳ではないですが、適当な所で土を掬って五つのビニール袋に入れただけです。
一つは歩道のひび割れから取った土で、一つは除染済みの児童公園から。
一つは道路の脇にあったコケからで、一つは私がいたオフィスビルの屋上から。
最後のサンプルは東京の中心にある司法裁判所の向かい側の道路からです。
私はその五つのサンプルを検疫を通して持ち帰った後にアメリカの実験所に送りました。
調査結果によると、全てのサンプルはアメリカの放射性廃棄物に値するため、
テキサスに送って放射性廃棄物処理場で処分しなければなりませんでした。
これは東京で現実に起こってる事実です。」
アメリカで検査した結果ところ、
5つともアメリカで放射性廃棄物に値することがわかりました。
東京はデッド・ゾーンであることは、決して国民に知らせることはないでしょう。
日本政府と原子力産業(利権)がもっとも恐れていることは、★東京がデッド・ゾーンであることが-住民に知らされてしまうことです。
URLリンク(www.youtube.com)
416:エリート街道さん
12/07/18 07:58:44.52 0KbLmEX3
■大学受験 大学偏差値情報2012■
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
①慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
②上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
③早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
④明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
⑤立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
⑥中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
⑦同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
⑧青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
⑨学習院61.33 (法62 文62 経60)
⑩立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
⑪関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
⑫法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
⑬関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
⑭南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
⑮成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
⑯武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
⑰西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
⑱国学院57.00(文60 法56 経55)
⑲明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
⑳成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
417:エリート街道さん
12/07/18 08:40:20.66 ayIoZKeB
347 名前:地震雷火事名無し(西日本) :2012/06/27(水) 18:45:01.82 ID:bb8ZFlvP0
泉谷しげる
URLリンク(ameblo.jp)
東京脱出?
此の処
オイラの個人メールに、かって仕事一緒したもんが仕事上の都合なのか?東京を離れざるを
メールしてくる者いて寂しいやら~であるなぁ!
しかも、ひとりふたりでない状況で何人かは「故郷」に帰り、ミュージシャンやアーティストは
「海外移住」を計画してるとかで、この傾向の背景はナニ?と思っちまったじゃねーか!
418:エリート街道さん
12/07/18 21:49:45.10 s1dAGy54
糞バカ義塾は、3教科試験したら、偏差値35wwwwwwwwwwwww
419:エリート街道さん
12/07/18 22:01:21.31 RT5wV2ET
>>416
慶應 一番
慶應 ナンバー1
慶應ボーイ最高
420:エリート街道さん
12/07/18 22:02:01.65 s1dAGy54
>>419
糞バカ義塾は、3教科試験したら、偏差値35wwwwwwwwwwwww
421:エリート街道さん
12/07/18 22:36:06.14 2zh2L0wR
URLリンク(unkar.org)
汚言症
「クソバカ」「死ね」「殺す」等々の暴言を平気でいう奴
422:エリート街道さん
12/07/18 22:41:24.06 NohWHmJU
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表★ <共通5学部>
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①早稲田大 66.50 (文65.0 法67.5 政経68.3 商_67.5 理工64.2) ■■■
②慶應義塾 66.20 (文65.0 法70.0 経済67.5 商_65.0 理工63.5) □□
③上智大学 62.48 (文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0) ■■■
④明治大学 60.06 (文60.4 法60.0 政経60.8 商_62.5 理工56.6) ■■■
⑤立教大学 59.96 (文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理_57.5) ■■■
⑥同志社大 58.60 (文59.0 法60.0 経済57.5 商_60.0 理工56.5) ■■■
⑦青山学院 57.74 (文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9) ■■■
⑧関西学院 56.92 (文57.5 法57.5 経済57.5 商_57.5 理工54.6) ■■■
⑨中央大学 56.64 (文56.2 法60.8 経済56.3 商_56.3 理工53.6) ■■■
⑩学習院大 56.54 (文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理_53.8) ■■■
⑪法政大学 56.04 (文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理工51.5) ■■■
⑫立命館大 55.62 (文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.1) ■■■
■■■……3科目偏差値 □□……2科目偏差値
423:エリート街道さん
12/07/18 23:58:13.88 rJInUpOU
学部ごとの競争倍率の無い偏差値ランクに意味はない
424:エリート街道さん
12/07/19 00:49:03.23 8Ge9xSkb
大学受験もしたことのない奴がw
425:エリート街道さん
12/07/19 01:01:58.83 yarP3PET
和田大学
426:エリート街道さん
12/07/19 01:13:52.56 zXqA9BHS
2科目以下入試の慶応はほかの3教科の大学とは別枠で表示しないとね
あと西の立命館か
427:エリート街道さん
12/07/19 14:32:58.68 2hrGu85J
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
428:エリート街道さん
12/07/19 19:30:17.94 TQi6fUo8
早慶上>マーチ>関関同立
429:エリート街道さん
12/07/19 20:27:55.15 2hrGu85J
軍艦巻きーカッパー和田せんべいww
430:エリート街道さん
12/07/19 21:55:59.64 SLpKI9th
2012年私立大概要(サマリー)
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
------------------------------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
法政大学・・・MARCH(6大学)最後の牙城
立命館大・・・KKDR難関大学最後の牙城
関西大学・・・KKDR難関大学最後の牙城
431:エリート街道さん
12/07/19 22:54:17.29 TQi6fUo8
あのテレビで有名な大沢弁護士は早稲田卒なんだよ
知ってるか
432:エリート街道さん
12/07/19 23:15:41.45 k40C2N8j
知らない
433:エリート街道さん
12/07/19 23:29:36.63 t1jP86ZX
和田大(笑)
434:エリート街道さん
12/07/19 23:42:21.42 2hrGu85J
和田大のステマは酷すぎる
大した大学でもね~くせによwww
435:エリート街道さん
12/07/20 01:05:26.88 1P+B9Rvs
741 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/07/19(木) 21:13:01.31 ID:Z8ZlaOQr
861 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/07/18(水) 02:20:44.05 ID:ji7B/CnE
10月に世界最大の国際金融会議「サイボス」 大阪で国内初開催、3メガトップが講演
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
10月に大阪で国内初開催となる世界最大の国際金融会議「Sibos(サイボス)」を
主催するSWIFT(国際銀行間通信協会、本部・ベルギー)は10日、同会議で日本の
3大メガバンクのトップが講演すると発表した。
講演するのは、三井住友銀行の國部毅頭取▽三菱東京UFJ銀行の平野信行頭取▽
みずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長。SWIFTアジア統括役員のイアン・
ジョンストン氏は「日本初のサイボス開催は、日本の存在感を示す絶好の機会」と述べた。
サイボスは1978年から毎年秋に開催。主催するSWIFTには世界210カ国の
金融機関が加盟している。
同会議は10月29日から4日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開かれる。
865 名前:名刺は切らしておりまして :2012/07/18(水) 02:37:54.56 ID:2/hyAREv
>>861
CNN
「当初は東京での開催が見込まれていたが、放射能に対するリスクから各国金融機関が大阪での開催を希望した」
全世界でこれが流れちゃトンキンはお終い。
436:エリート街道さん
12/07/22 13:11:46.15 HEq0os2y
和田大(笑)
スーフリ
437:エリート街道さん
12/07/22 14:39:30.31 SKvIpDiL
2012年私立大概要(サマリー)
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
------------------------------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
法政大学・・・MARCH(6大学)最後の牙城
立命館大・・・KKDR難関大学最後の牙城
関西大学・・・KKDR難関大学最後の牙城
438:エリート街道さん
12/07/22 16:09:14.61 znaZe9CQ
統計データごまかして都合のいいデータだけだして
しれっとウソつくから、首都圏の人口が季節変動関係なしに
10ヶ月間の人口が首都圏でどれだけ増えてるのか
調べ直してみたら、放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ
しかも広域の首都圏で、10ヶ月で
10,468人しか、人口増えてないじゃねーか
早稲田大学の1年生の学生数にも満たない人数しか首都圏で人口増えてないってことは
首都圏以外からの学生数の流入差し引けば、大幅に人口減ってるってことじゃねーか
しかも、北関東+千葉のすべての都県で人口が6,000人以上も減ってるし
千葉なんか、15,466人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著
ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口急減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
統計から見ても、北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
年度始めを過ぎてもしっかり当たってるじゃねーか
そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く
東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな
439:エリート街道さん
12/07/22 17:03:04.91 bPF4n/KZ
2011ー2012駿台最終偏差値平均版早慶文系
67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科 ←マーチ普通レベル
54
53
52 早稲田スポーツ科学
総合 慶應63.5 早稲田61.3
440:エリート街道さん
12/07/22 17:23:01.15 znaZe9CQ
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人(震災後の低民度な行動、東京電力、韓流マスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
スレリンク(mass板:145番)
441:エリート街道さん
12/07/22 19:02:31.53 C+8UxAtz
東京に嫉妬する関西系●●大
442:エリート街道さん
12/07/22 19:06:50.13 PEP+timj
えっ?
来年もわざわざ被曝しに行く馬鹿受験生は居ないよね?
嫉妬? 恐怖だよね、巻き込んでやろうという、傲慢。
それ以外なにものでもない。
人間は健康あってこその人間、それだけ。
443:エリート街道さん
12/07/22 19:21:49.34 QTW/e6EP
AERA最新号にこんな特集がありました。
「大学は愛校心で選べ」
身銭を切る寄付金は愛校心のバロメーター。
2010年度同窓からの寄付金1億円超の大学。
1)東京大学
2)早稲田大学
3)中央大学
4)九州大学
5)明治大学
6)関西学院大学
1億円を超えたのは以上6大学のみ。
444:エリート街道さん
12/07/22 20:23:41.97 fkzWHo1O
関西学院って関西No.1ですか?
445:エリート街道さん
12/07/22 20:29:45.46 6niqfakS
>>443
慶應義塾が上位に無いのが不可思議
446:エリート街道さん
12/07/22 20:30:17.81 PEP+timj
統計データごまかして都合のいいデータだけだして
しれっとウソつくから、首都圏の人口が季節変動関係なしに
10ヶ月間の人口が首都圏でどれだけ増えてるのか
調べ直してみたら、放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ
しかも広域の首都圏で、10ヶ月で
10,468人しか、人口増えてないじゃねーか
早稲田大学の1年生の学生数にも満たない人数しか首都圏で人口増えてないってことは
首都圏以外からの学生数の流入差し引けば、大幅に人口減ってるってことじゃねーか
しかも、北関東+千葉のすべての都県で人口が6,000人以上も減ってるし
千葉なんか、15,466人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著
ウソばっかり言ってる東京もんがいくら季節変動だとごまかしても
北関東+千葉は放射能の影響で人口急減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
統計から見ても、北関東と千葉の衰退は、今後も続くという予測は
年度始めを過ぎてもしっかり当たってるじゃねーか
そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く
東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな
447:エリート街道さん
12/07/23 07:52:58.37 B6qoWmBU
■大学受験 大学偏差値情報2012■
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
①慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
②上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
③早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
④明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
⑤立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
⑥中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
⑦同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
⑧青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
⑨学習院61.33 (法62 文62 経60)
⑩立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
⑪関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
⑫法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
⑬関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
⑭南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
⑮成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
⑯武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
⑰西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
⑱国学院57.00(文60 法56 経55)
⑲明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
⑳成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
448:エリート街道さん
12/07/23 09:32:05.50 1Gj0euxF
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
449:エリート街道さん
12/07/23 15:44:15.46 1Gj0euxF
【社会】東京・浅草の三社祭、神輿担ぎ手集団代表の7割は暴力団
組員 三社祭が暴力団の資金源か…警視庁調べ★2
URLリンク(sp.logsoku.com)
450:エリート街道さん
12/07/23 18:53:23.71 XO6stlzx
3年連続志願者数日本一、明治が早稲田を抜いた理由。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(shinken-ad.co.jp)
URLリンク(souken.shingakunet.com)
451:エリート街道さん
12/07/23 18:55:02.87 tBz+hCZU
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(up.null-x.com)
URLリンク(up.null-x.com)
①早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理系64.2)
②慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
③上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
④明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理系59.4)
⑤立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
⑥同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
⑦青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
⑧関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
⑨法政大学 56.90.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理系55.8)
⑩中央大学 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑪学習院大 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
⑫立命館大 56.26.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理系56.3)
452:エリート街道さん
12/07/23 19:17:34.76 KJLXNIDT
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
453:エリート街道さん
12/07/23 19:26:36.05 ++7ANbpE
【東進における大学序列の目安】
【レベル11】難関国公立(医)
【レベル10】東京大、京都大、国公立医学部 、慶応義塾(医)
【レベル9】一橋大、東京工業大
【レベル8】北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大、早稲田大(政経・法・一文・理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
【レベル7】筑波大、東京外語大、お茶の水女子大、早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大
【レベル6】東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
【レベル5】小樽商科大、明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など
以下略
URLリンク(www.toshin.com)
454:エリート街道さん
12/07/23 20:38:43.98 KJLXNIDT
【社会】東京・浅草の三社祭、神輿担ぎ手集団代表の7割は暴力団
組員 三社祭が暴力団の資金源か…警視庁調べ★2
URLリンク(sp.logsoku.com)
455:エリート街道さん
12/07/23 21:48:51.70 UiT6rBIQ
★河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文系学部 学科単純平均 *は3教科未満>
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
⑨法政 57.43*(文57.1 . 法58.3 . 経55.8 . 営57.5 . GIS..62.5* 社会56.7 . 国文60.0 . 人間55.0 . 福祉56.3 . スポ.57.5 . キャリ..55.0 .)
⑩関西学院 57.22*(文57.5 . 法57.5 . 経57.5 . 商57.5 . 国際62.5 . 社会57.5 . 総政55.0 . 教育55.0 . 福祉55.0*)
⑪学習院 57.13 .(文56.4 . 法57.5 . 経57.5 .)
★2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
⑨法政 62.6 53.5(文63 法64 経63 経営63 GIS 67 社会61 国際64 福祉61 人間62 スポ.60 キャリ..61)(理工52 情報53 生命54 デザ55)
⑩関西学院 62.0 56.0(文63 法62 経63 商 62 国際69 社会61 総政60 福祉59 教育59)(理工56)
⑩学習院 62.0 53.0(文62 法62 経62)(理 53)
※偏差値の他に、定員数、一般入試比率、付属高校レベル、学部構成等を
考慮すると、法政>関西学院=学習院
456:立命太郎
12/07/23 21:51:37.56 HhMs3lkA
The global warming became a problem for a long time.
However, this problem does not improve at all.
Therefore, we must suppress the advance of the global warming.
To that end, we must know about the global warming.
Our group watch the global warming from four views.
457:エリート街道さん
12/07/23 21:53:29.64 KqJqHIJm
2010年春 (人気大手5社 就職者数)
東京海上火災 三井住友海上 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 日本生命保険
合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子
早稲田 59名(25 34) 40名(25 15) 57名(29 28) 46名(28 18) 32名(21 11)
慶大 81名(35 46) 35名(21 14) 68名(33 35) 48名(29 19) 25名(18 7)
関学 28名( 3 25) 25名( 9 16) 22名( 9 13) 56名(23 33) 42名( 8 34)
明治 13名( 3 10) 22名(10 12) 24名(11 13) 18名(12 6) 21名(11 10)
同志社 22名( 3 19) 23名( 9 14) 28名( 7 21) 38名(16 22) 44名( 8 36)
男子計)1位:慶応136> 2位:早稲田128> 3位:関学52> 4位:明治42> 5位:同志社43
女子計)1位:慶応121、関学121> 3位:同志社112> 4位:早稲田106> 5位:明治51
★総合:慶応=関学>>>早稲田=同志社>>>明治
458:エリート街道さん
12/07/23 22:51:47.01 KJLXNIDT
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
459:エリート街道さん
12/07/24 18:23:10.16 /flfLA4t
■大学受験 大学偏差値情報2012■
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
460:エリート街道さん
12/07/24 19:04:41.93 4oMQUUjT
【社会】東京・浅草の三社祭、神輿担ぎ手集団代表の7割は暴力団
組員 三社祭が暴力団の資金源か…警視庁調べ★2
URLリンク(sp.logsoku.com)
461:エリート街道さん
12/07/24 20:24:13.66 54Xv6R4y
大学ランキング2013年度版(朝日新聞社)
70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養
66 慶應分、早稲田文化構想、早稲田社学、同志社法
65 上智経済、上智文、上智外国語、立教異文化、早稲田文、早稲田教育、早稲田人科、同志社GC
64 上智総合、明治法、明治政経、明治文、立教経済、立教法、立教文、
同志社経済、同志社文、立命館法、立命館国際、関西学院国際
63 青学国際政経、学習院法、慶應総合政策、中央総合政策、明治商、明治経営、明治国際、
立教経営、立教社会、早稲田スポーツ、同志社心理、同志社政策
62 慶應環境情報、中央商、中央文、津田塾学芸、法政法、立教観光、
南山外国語、同志社商、関西学院法、立命館文
61 青学法、青学経営、青学文、青学教育、青学社会、学習院経済、中央経済、法政経営、明治情報、立教現代心理、
南山経済、南山法、南山人文、同志社文化、同志社社会、立命館経済、立命館経営、関学経済、関学商、関西外国語
60 青学経済、青学総合、学習院文、日本女子文、理科経営、法政経済、法政文、法政社会、同志社スポーツ、
立命館映像、立命館政策、関西法、関西学院文、関西学院社会、西南学院法
59 法政国際文化、法政GIS、法政人間環境、立教コミュ福祉、関西経済、関西商、関西文、関西政策、立命館スポーツ
58 法政スポーツ健康、関西社会、関学人間福祉、関学教育、関学総合政策
57 法政現代福祉、法政キャリアデザイン
56 関西総合情報、関西社会安全、関西人間健康
462:エリート街道さん
12/07/24 20:36:05.28 C6IxyGfC
JR東日本
駅員にカッペしないで!wwwww
カッペ民度
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
463:エリート街道さん
12/07/24 20:41:18.32 /flfLA4t
URLリンク(univrank.blog.shinobi.jp)
☆彡 代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値
※平均値は小数点第三位四捨五入
①早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
②慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
③上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
④明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 国日63 情報61 経営63)
⑤中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
⑥同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
⑦立教大学 62.89(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)
⑧学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
⑨立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
⑩青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
⑪南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
⑫関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
⑬法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
⑭成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
⑮関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)
出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
464:エリート街道さん
12/07/24 20:52:08.16 ov0nPDIi
明大の中野キャンパスにできる数理学部は面白そうな学部だね。
URLリンク(gcoe.mims.meiji.ac.jp)
URLリンク(gcoe.mims.meiji.ac.jp)
中野キャンパスURLリンク(www.meiji.ac.jp)
コメからプラスチックを作るんだって。すごいね。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
465:エリート街道さん
12/07/24 21:10:36.56 C6IxyGfC
JR東日本
駅員にカッペしないで!wwwww
カッペ民度
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
466:エリート街道さん
12/07/24 23:39:44.92 zQLxTN7L
★2011年。出身大学別平均年収(平均年齢約40才前後)
URLリンク(careerconnection.jp)
(★は私立)
1位 東京大学 1133万円
2位 京都大学 906万円
3位 神戸大学 807万円
4位 慶応義塾大学 805万円★←早慶
5位 東北大学 793万円
6位 早稲田大学 773万円★←早慶
7位 大阪大学 763万円
8位 関西学院大学 759万円★←関関同立
9位 上智大学 744万円★
9位 立教大学 744万円★←マーチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 一橋大学 741万円
12位 九州大学 726万円
13位 名古屋大学 738万円
14位 東京工業大学 731万円
15位 同志社大学 726万円★←関関同立
16位 青山学院大学 712万円★←マーチ
17位 日本大学 711万円★
18位 東海大学 707万円★
19位 明治大学 703万円★←マーチ
20位 東京理科大学 688万円★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ20
21位 中央大学 679万円★←マーチ
467:エリート街道さん
12/07/25 01:07:40.02 t+/5LqCU
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
468:立命太郎
12/07/25 02:13:37.25 YNi0e+do
URLリンク(www.facebook.com)
469:エリート街道さん
12/07/25 02:23:37.55 t+/5LqCU
1 名前: シャム(新疆ウイグル自治区) :2012/07/25(水) 00:11:49.76 ID:I7+arooI0 BE:3078769695-PLT(12001) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
文部科学省は24日、東京電力福島第1原発事故で放出されたとみられる放射性ストロンチウム90が、
大気中から地上に降った量(降下量)の都道府県別測定結果を公表した。
津波や事故の影響で測定できない宮城、福島両県を除くと、茨城県など10都県で、 事故前11年間の最大値を上回る値を記録。
事故後は、茨城のほか、岩手、秋田、山形、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川の各都県でこの値を超えた。
セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、1~2年間にわたって 減少しながら体内被曝を続けます。
物理学的半減期は 約30年で、生物学的半減期は 約 3ヶ月です。
◆ ストロンチウムは体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
ストロンチウム90 の物理学的半減期は 約29年で、生物学的半減期は 50年余です。
つまり、いったん人間の身体に入ったストロンチウムは、 減少しながら 50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
470:エリート街道さん
12/07/25 07:43:22.26 K0CDv4xo
2012年度(平成24年度)入試における結果としてのランク(模試の偏差値)です。
これに達していれば合格可能性は概ね60%で、高競争率の大学では55%前後です。
定義に基づいて代ゼミ偏差値分布表から難易度を作成した場合の難易度一覧表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp) <共通4学部>
① 慶應大 70.5(文69 法72 経済72 商 69)
② 早稲田 69.5(文69 法69 政経70 商 70)
③ 上智大 65.0(文64 法65 経済66)
④ 明治大 63.8(文64 法63 政経64 商 64)
⑤ 同志社 63.0(文64 法63 経済62 商 63)
⑥ 立教大 63.0(文63 法62 経済63 経営64)
⑦ 立命館 62.0(文63 法63 経済62 経営60)
⑧ 中央大 61.8(文62 法65 経済60 商 60)
⑨ 青学大 60.8(文61 法59 経済61 経営62)
⑩ 法政大 60.3(文61 法61 経済58 経営61)
⑪ 学習院 59.7(文59 法60 経済60)
⑫ 関学大 59.5(文58 法59 経済59 商 62)
⑬ 関西大 59.0(文60 法60 経済58 商 58)
⑭ 南山大 59.0(文60 法59 経済57 経営60)
URLリンク(www.geocities.jp)
偏差値の比較三原則
1.比較対象となる大学の試験科目と科目数が同じであること
2.偏差値を判定する模擬試験が、実際の入試問題と同じレベル、
同形式であること
3.比較対象となる母集団のサイズとレベルが同じであること
471:エリート街道さん
12/07/25 08:56:06.46 t+/5LqCU
【東京終了】東京など中心に”チェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性物質”ストロンチウムが確認される
スレリンク(news板)
472:エリート街道さん
12/07/25 20:17:19.59 9/OsBOCY
>>470
慶應ナンバー1
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
③上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
④明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
⑥青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑦同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
不動のトップ 慶應義塾>>早稲田
473:エリート街道さん
12/07/25 20:41:42.06 jUEadE/4
【社会】東京・浅草の三社祭、神輿担ぎ手集団代表の7割は暴力団
組員 三社祭が暴力団の資金源か…警視庁調べ★2
URLリンク(sp.logsoku.com)
474:エリート街道さん
12/07/26 18:06:23.45 B6mxUwSu
【東京終了】東京など中心に”チェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性物質”ストロンチウムが確認される
スレリンク(news板)
475:エリート街道さん
12/07/26 20:55:39.83 lG45PneW
毀誉褒貶は諸刃の剣といえよう
476:エリート街道さん
12/07/27 09:02:27.12 AF+rVCzn
■belong to a different class.
■as may be expected
■learned The Unive. with a remarkable
memory.
477:エリート街道さん
12/07/27 09:33:06.96 XIW25vs1
よし、みんなで倫理を問うてやろうぜ!
1.東電役員は全て福島県原子炉付近に住め!
2.東電は、被曝させた東北、関東に永遠に謝罪、補償しろ!
3.消費税をあげる前に、登庁するだけで山ほど給与、補助金、公金をくすねる議員の定数を減らし、自ら達をリストラしてから消費税を語れ!
478:エリート街道さん
12/07/27 13:06:01.71 OhET6RiC
【大学ランキング2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋大・東京工業大
〔AⅡ〕大阪大・慶應義塾大
〔AⅢ〕東北大・名古屋大・九州大・神戸大・早稲田大
〔AⅣ〕北海道大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・東京外国語大 ・上智大・関西学院大
=====================================================================================
〔BⅠ〕千葉大・広島大・大阪市立大・奈良女子大・明治大・東京理科大・立教大学・同志社
〔BⅡ〕首都大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・中央大学・青山学院大
〔BⅢ〕横浜市立大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・京都府立大・国際教養大・学習院・津田塾大
〔BⅣ〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・電気通信大・名古屋市立大・立命館大・法政大
=====================================================================================
〔CⅠ〕神戸市外国語大・新潟大・信州大・東京海洋大・関西大・日本女子大・東京女子大
〔CⅡ〕岐阜大・長崎大・岩手大・山形大・弘前大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・南山大
〔CⅢ〕兵庫県立大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大・明治学院大
〔CⅣ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大
=====================================================================================
〔DⅠ秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・龍谷大・甲南大
〔DⅡ〕宮崎公立大・奈良県立大・青森公立大・専修大・獨協大・近畿大
479:エリート街道さん
12/07/27 15:39:15.73 XIW25vs1
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
480:エリート街道さん
12/07/27 23:27:41.13 AF+rVCzn
倫敦塔 ロンドン
481:エリート街道さん
12/07/27 23:59:16.45 eyMgOlLQ
2012年私立大概要(サマリー)
慶應義塾・・・私大トップ
早稲田大・・・私大の雄
------------------------------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・MARCH(6大学)
立教大学・・・MARCH(6大学)
同志社大・・・KKDR(西日本2強)
関西学院・・・KKDR (西日本2強)
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
法政大学・・・MARCH(6大学)最後の牙城
立命館大・・・KKDR難関大学最後の牙城
関西大学・・・KKDR難関大学最後の牙城
482:エリート街道さん
12/07/28 02:18:41.85 Y0r7/75Z
よし、みんなで倫理を問うてやろうぜ!
1.東電役員は全て福島県原子炉付近に住め!
2.東電は、被曝させた東北、関東に永遠に謝罪、補償しろ!
3.消費税をあげる前に、登庁するだけで山ほど給与、補助金、公金をくすねる議員の定数を減らし、自ら達をリストラしてから消費税を語れ!
483:エリート街道さん
12/07/28 02:51:26.63 XdPqkk6J
<全国大学別平均年収総合ランキングBEST70> 2011.10.17 プレジデント「大学と就職・出世・結婚・お金」
(平均年齢約40才前後)URLリンク(careerconnection.jp)
(30歳推定年収)週刊東洋経済 2011.10.22
総合ランキング
①慶應
②早稲田
③上智大学
④関西学院大
⑤立教大学
⑥同志社大
⑦青山学院大
⑧明治大学
⑨学習院大
⑩中央大学
--------------------------------------------
⑪関西大学≒立命館大≒法政大学
484:エリート街道さん
12/07/28 08:45:22.60 7zKhmjKK
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
-----------------------------------------------------------------
中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
学習院61.33 (法62 文62 経60)
------------------------------------------------------------------
立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
--------------------------------------------------------------
関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
国学院57.00(文60 法56 経55)
明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
485:エリート街道さん
12/07/28 14:10:01.32 k7Vd7YNC
>>484
なぜ3位の早稲田からなんだ?
486:エリート街道さん
12/07/28 16:24:21.59 Y0r7/75Z
96 名前:名無しのひみつ :2012/06/12(火) 20:41:39.02 ID:Y0cl9ZMb
「週刊アエラ6月18日号32頁記事から」
黒い土のセシウム濃度
葛飾区水元公園(園内) : 7,080
葛飾区水元公園(中央広場): 1,631
葛飾区東金町 : 7,363
北区西ヶ原(印刷局前) :48,595
北区西ヶ原(国立印刷局東京病院):88,885
文京区向丘 :47,808
文京区千石(千石駅前) :14,060
文京区本郷(東京大学) :60,581
文京区本郷(東大付属病院):52,007
文京区本郷(安田講堂前) : 4,306
千代田区九段北(北の丸公園靖国口):25,159
千代田区北の丸公園(国立近代美術館工芸館前):91,790
千代田区千代田(皇居) :77,547
港区新橋(生涯学習センター前):71,133
奥多摩町川野(山のふるさと村):16,825
487:エリート街道さん
12/07/28 16:25:10.59 Y0r7/75Z
大証へのTOB、海外投資家は高い買取価格を東証に強いる可能性
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
「我々は現在の形での統合をサポートはしない」と、サマビル氏は電話インタビューで答えた。
ジュピターアセットは09年から大証株を保有している。同氏は「TOB価格は妥当ではない。
現在のスキームは東証が大証よりも50-60%高く評価されている。ただし、すべての企業
価値は大証のほうにある」と強調する。
東証に価値無し
488:エリート街道さん
12/07/29 08:34:51.74 6Ma4IlLU
円高で株価低下
勉強しろ
489:エリート街道さん
12/07/29 16:36:57.58 BxaW7vgz
憚りながら意味など無し
490:エリート街道さん
12/07/29 20:56:15.94 6Ma4IlLU
日本経済は大丈夫か。
まあこの板を見ると危機的だ。
491:エリート街道さん
12/07/29 23:10:01.52 BxaW7vgz
サブ過労に
492:エリート街道さん
12/07/30 07:38:22.64 R4IWLEj6
2012年入試結果 ベネッセ記述模試 合格者平均偏差値 ※サンプル数はそれぞれ受験者の25~30%と精度が高い
URLリンク(www.geocities.jp)
慶大 73.0 (文74.1 法78.6 経済76.3 商 76.1 総政69.2 環境63.6)
早大 70.8 (文72.1 法74.5 政経75.3 商 71.7 国教74.1 文構71.4 教育69.3 社学70.5 人科66.7 スポ.62.6)
上智 70.3 (文70.1 法72.5 経済69.7 外語70.9 総合68.3)
明治 65.9 (文66.4 法65.6 政経67.6 商 64.6 国日67.2 情コミ65.5 経営64.5)
立教 64.5 (文64.9 法66.2 経済64.0 経営65.9 異コミ69.6 社会66.1 観光62.1 福祉58.9 心理63.2)
中央 64.3 (文63.2 法69.7 経済62.2 商 61.3 総政65.3)
青学 63.2 (文64.6 法62.9 経済61.3 経営61.9 国政64.9 総合63.8 教育65.2 社情60.9)
法政 60.9 (文62.3 法62.2 経済58.2 経営60.5 GIS. 69.6 社会59.7 国際63.0 人間59.5 福祉56.6 キャリ..57.8 スポ.60.0)
武蔵 59.4 (文59.5 経済59.4 社会59.4)
成蹊 58.9 (文60.0 法58.3 経済58.5)
慶大 72.9 理工72.9 医 79.9 薬 71.5 看護64.0
早大 70.7 基幹70.7 創造68.3 先進73.0
上智 65.1 理工65.1
明治 62.7 理工62.7 農 62.7
立教 61.1 理 61.1
中央 58.6 理工58.6
青学 56.8 理工56.8
法政 55.2 理工54.1 生命57.0 情報53.4 デザ56.3
成蹊 52.8 理工52.8