07/09/06 00:17:28 yJlnZDyRO
ですかね
てか、今目の前にやたら目の赤い女の子がいるんですが
どうしたらいいですか?
422:まろ ◆i3FjaNbBfI
07/09/06 00:18:49 TPzW0pou0
>>421
ねなさい。
まろもねる。
423:こおろぎ ◆N3UsU88W1k
07/09/06 00:20:34 J1fvwRpw0
ガクブル
なにも見えなくてよかった・・
424:むささび ◆TDdeywxggQ
07/09/06 00:20:55 yJlnZDyRO
まろさん
おやすみ
けど、多分寝れないわ俺
425:774
07/09/06 00:23:06 EyiBuZ35O
神話をがっこで教えなくなって久しいね。
GHQの影響が今だに続いている。
国粋主義を危惧したんだろうが、とんでもない勘違いだよな。
神話を知ればいかに他の世界との共通点が多いかに気付く。
アメリカには神話がない(ネイティブ以外の)から仕方ないか。
426:こおろぎ ◆N3UsU88W1k
07/09/06 00:23:40 J1fvwRpw0
どうせ寝ないのなら、女の子の外見プリーズ
なんなら絵に描いてうpするとか
427:774
07/09/06 00:26:06 EyiBuZ35O
>>420
興味が湧いたら。
>>421
ほっとけばいいよ。目障りなら 消えろっ て怒鳴ればいい。
428:むささび ◆TDdeywxggQ
07/09/06 00:32:25 yJlnZDyRO
>>426
半透明なのですけど、髪は短い?
って感じです、何か上着みたいなのを着てます。
小学校低学年くらいかな
時々消えます
>>427
やだよー
この手のは気がつかない振りするのが一番な気がする
いや、経験上、見えてないってかそう言う態度が一番だよ
何かリアクション起こすことで
更に関わらなくちゃいけない展開になるのやだから
429:774
07/09/06 00:35:21 EyiBuZ35O
>>428
あんまりビビってると、怖い話するよ
俺ドS
430:萌え
07/09/06 00:37:50 USVQMbvY0
こおろぎさんでしたか・・・・・勘違いしてました・・すんません
>>417
その話は聞いたことあります なら現文明以前はどうだったんですかね
そのうちハッキリしますかね おやすみです
431:こおろぎ ◆N3UsU88W1k
07/09/06 00:40:00 J1fvwRpw0
>>428
なるほど
関わらないのが一番と。
>>430
んん?
何を勘違い?
432:むささび ◆TDdeywxggQ
07/09/06 00:43:59 yJlnZDyRO
>>429
やめてw
だってマジでびびってるから
433:こおろぎ ◆N3UsU88W1k
07/09/06 00:49:33 J1fvwRpw0
まだ居るのか
その女の子は。
せめて女の子でよかったと思うんだ
目の赤いオッサンとか怖いじゃん。
434:774
07/09/06 00:51:07 EyiBuZ35O
>>432
スレ違いだから怪談はやめとくわ。
まあ、霊に限らずびびりぃには悪意が寄り付くね。カツアゲ。
対抗には正しい発声が一番。
435:むささび ◆TDdeywxggQ
07/09/06 00:54:13 yJlnZDyRO
>>433
いますよ
無視してますが
だいたいわかりました。
海で死んだっぽいです。
まだ遺体は上がっていません。
雨やむがいい?って聞かれたので
そうだよねって言いました。
意味わかんないし、マジ怖いけど、明日学校だしで寝ます
436:こおろぎ ◆N3UsU88W1k
07/09/06 00:55:07 J1fvwRpw0
おやすみ!
気合いでねてくだしあ>< ノシ
437:むささび ◆TDdeywxggQ
07/09/06 00:57:40 yJlnZDyRO
>>434
いや、それはマジで違う。
発声してはいけない時もあるよ。
仮に人間の殺人鬼に遭遇したって、
隠れてやりすごす方が賢い時あるでしょ
失せろ!なんて怒鳴るよりは
438:774
07/09/06 01:05:45 EyiBuZ35O
>>437
対抗手段を持たずに生まれたなら身につけろってことさ。
とゆーか、おやすみなさいな。
439:こおろぎ ◆N3UsU88W1k
07/09/06 01:06:01 J1fvwRpw0
気付かないふり最強説
そういやあ、普段使ってない家のとある部屋に、自分の荷物を取りに行ったんだけど、
そこは倉庫代わりというか、まさにゴミ屋敷状態。
苦労して中に入って、持って帰りたいものを選んでいると・・
いくつか選んだ時からだんだん唸り声みたいなのが聞こえだして、多少ドキドキしました。
普段なら絶対気付かないふりをするんだけど、持ち物と一緒に憑いてこられても困る。
で、初めて(いるかどうかわからないけど)相手に言いました。
「これ、私のでしょ?わかる?」
よくわからないけどその時感じたこと。
やつらぁ妄念なんだろうなぁ。妄念は怖いというより、うっとうしいものなのだなぁ。
でも、やっぱりこわい。
なんかこれを書いてるだけで、思い出して怖くなってきたw
440:まろ ◆i3FjaNbBfI
07/09/06 08:29:10 TPzW0pou0
おっは~~!
441:まろ ◆i3FjaNbBfI
07/09/06 08:33:42 TPzW0pou0
こおろぎどん
そちの文章 個性的で非常におもしろいのう。
おもしろ才能あるぞ。
本などかいてみてはどうか。
おもしろオカルト本など
書いたら、まろが編集して 出版社にもってゆくぞ。