07/03/24 20:49:54 36z0Z8sd0
>>807
即納出来る車の方が3月中に登録出来るので
メーカーの対策等で条件付(3月登録など)で
安くなる場合もある。そういった場合はだいたい
営業側からそーゆー話をもちかけてくる。
結果ディーラーにとってはそれのがいい。
>>808
契約時にどのような話をされたのかわからないが
当然ディーラーの人間なら自動車税の事ぐらいは
わかっているので3月末での抹消は頭にあるはず。
というか俺ならそこまでつめた話をする。
もしくは下取りの車が値段がついてる場合なら
809が言ってるようにディーラー側が支払う場合もある。
その辺は担当営業に問い合わせてきっちりしてた方が
後々ゴタゴタしないようにする為にもいいと思う。
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/25 15:51:35 VmPlTHBy0
最近S社の自販店で軽の社用車を買って、来週に納車なんですが
三月頭の商談中に「4月に名義変更をしたら税金は弊社で払わせていただきます」と言われたので
じゃあ納車は4月でお願いしますとお願いしたのですが、次の週に書類と料金全額を納めに言った時に
「すみません、私の認識違いで4月に納車したらうんぬんかんぬん・・・
なので、税金はあなたの方でお支払いいただけませんか?」といわれました。
しかし、予算をオーバーしての買い物だったので、それはなんとかなりませんか?とお願いしたのですが
「それでは、難しいかもしれませんが検討してみます」とその時に言われました。
んで、さっき電話がかかって来て「やはり、弊社では無理なので税金は押し払え頂けますか」と言われ
渋々分かりました。こっちで払いますと言ってしまいました。
ディーラーの知識不足で予想以上の出費ってざらにあるもんなんですかね?
なんか、代わりのサービスとかも付けられないって言ってたし・・・
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/25 15:57:44 VaKPeduH0
それはちょっとひどいな。
今後の整備などのつき合いを他の店に任せてもいいなら
ゴネるべき
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/25 20:34:03 VmPlTHBy0
>>812
それは、意地でも税金は払ってもらうって事でしょうか?
なんかディーラーの人は値引きも限界までしているので勘弁してくれって感じなんですが
これはごねたらなんとかなりますかね?
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/25 20:44:32 cZFY7jXk0
>>813
ホントに限界かどうかはデラしかわかんないw
私なら、ごねるけどね。
メーカーのお客様相談室みたいなところに電話するとか
弁護士の法律相談(30分程度なら無料)などいろいろ手はある。
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/25 20:47:22 yP95XwwW0
>>813
嘘はだめだよな。嘘は。
嘘つきとは今後の付き合いは無いって言ってやれ
816:813
07/03/25 21:02:50 VmPlTHBy0
やっぱり泣き寝入りはだめですよね。
ディーラーさんはいい人っぽいけど、さいていでもカーコロンを沢山もらえないかきいてみます!
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/26 10:22:44 wY2qKhN40
3月末に廃車して、新車納車までは代車を無料で借りるのがベターじゃね?
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/26 10:39:12 VKgln29/0
>>811
3月末に納車されたら今乗ってる車は3月に名変(もしくは抹消)されるから
あなたに来年度の自動車税はかからない。その代わりに
新車で購入した車には当然自動車税がかかってくるから
あなたは2台分の自動車税を支払う訳ではないので
何の問題もない。
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/03/26 10:59:40 rCOLsrvd0
3月末に登録、4月1日以降納車だと抹消登録の3月末までの前車の税金
と3月新規登録分の税金請求が来るよ