07/01/01 13:51:22 GGB81kkP
>それは武装してない民間人を殺しただけだろ。
厳しい寒波に見舞われた05年1月27日、そのアウシュビッツで「解放
60周年記念式典」が世界44カ国・地域から政府代表と1,000人を
超える生存者らが参加して開かれた。ソ連軍兵士だった父親が収容された
ウクライナのユーシェンコ大統領らシラク仏大統領、チェイニー米副大統領
らも参加、ポーランドのクワシニエフスキ大統領、ロシアのプーチン大統領、
イスラエルのカツァブ大統領らが演説した。プーチン大統領は、解放の裏に
ソ連国民2,700万の犠牲があったと念押しし、「アウシュビッツを二度
と繰り返してはならない」と強調、ポーランド人の元収容者は「二度と起き
ぬよう、民族や宗教を超えた相互尊重と寛容の重要性を、若い世代に伝えて
いかねばならない」と訴えた。
URLリンク(www.cc.matsuyama-u.ac.jp)
☆アウシュビッツ(アウシュウィッツ/オシフィエンチム)☆