08/06/11 06:30:39 EDEbRs660
西鉄nimoca(ICカード)死刑。5/17~6/10で28回 西鉄電車に乗ったが、回数券利用に比べて500円以上高い。また、nimocaの定期は利用が少ないので損なのだ。実質便乗値上げと言える。。
★1秒で改札を通れるメリットは大なので使っているが★
回数券利用に戻ろうかなあ。西鉄は改善するべし。。
回数券は750円で150円区間を6回乗れる
nimocaは、150円区間で1%のポイント1円しか付かない。
ポイントも切り捨てんなよな。月単位で計算変わるし。
■30回の場合の比較(5/17~利用の場合)
回数券5セット=\3,750
nimoca\150円×30回=4,500 ポイントは30円、ゴミみたいだ。
ちなみに、バスは10,000円のQUOカードで、10,000円のバスカードを買うと、11,500円分使えて、180円残る。