08/05/24 01:29:18 KuzBZHVY0
URLリンク(www.nextftp.com)
51:本当にあった怖い名無し
08/05/24 01:29:55 o9/CFrvh0
>>48
アメリカもソ連も当時月やその他の惑星に無人探査機をいっぱい送ってますが。
アポロは無人機みたいに遠隔操作や自動制御だけじゃなくて人が操縦もできるんですぜ?
1968年にソ連は生き物を月周回飛行させて生きたまま帰還に成功してますが、
放射線はどうだったんでしょうね?
52:本当にあった怖い名無し
08/05/24 01:30:48 8SMyHSV/O
>>48
漠然と信じてる奴って、
例えばガガーリンが地上から高度何㎞の所を飛んだとか、現在のスペースシャトルが高度何㎞まで飛んでるとか、有人宇宙ステーションが高度何㎞にあるか、
とか答えられないだろ。
↑誰でも知ってる事を得意げに言うなよ。
それに、着陸せずとも 月まで行った可能性は高い。
反射板(板では無いらしいけど)の存在があるから。
53:本当にあった怖い名無し
08/05/24 01:47:46 qWGYfVKG0
アポロという宗教に頭を冒された非科学的な馬鹿がワラワラ湧いてきたな
やはりオカルト板では科学的なことを論ずるのは無理か
54:本当にあった怖い名無し
08/05/24 01:56:06 KuzBZHVY0
>>53
>非科学的な馬鹿がワラワラ湧いてきたな
久々に使いますオマエモナー
55:本当にあった怖い名無し
08/05/24 02:29:16 OCexDs2E0
>大気圏外の強力な宇宙放射能をどうやって防いだのか
宇宙放射能w
しかも放射「能」を防ぐとな?
放射能を防ぐのは確かに難しいな。
放射線なら遮断できるが。
56:本当にあった怖い名無し
08/05/24 03:55:46 yd3gqSI20
ロシアのプーチン大統領が語った「アポロ11号月面着陸の虚構」は宇宙飛行士のあいだでは常識だ。
URLリンク(www5.plala.or.jp) このページの下のほうね。
57:本当にあった怖い名無し
08/05/24 17:16:16 IWvNnA030
月へ行くのなんて、そう難しいことではない。
宇宙船に働く力は星からの引力だけだから、
地球を出発した宇宙船がどう動くかは、発射前に完全に計算できてしまう。
風でどんどん流されて行く飛行機を予定通りの空港に到着させるほうが、
実は宇宙船を月に送り込むよりもずっと難しい。
58:本当にあった怖い名無し
08/05/25 06:01:28 EM5zShE60
>>56
内容につっこんでもいいけど、
その前にその記事の日付見ようよ。
過去捏造派に何回そのページを提示されたか。
誰もチェックしないのかよ。
59:本当にあった怖い名無し
08/05/25 15:10:56 IhbhqbQ3O
放射線と放射能の区別すらつけられない宇宙放射能ワロス。
60:本当にあった怖い名無し
08/05/25 15:25:22 cSCAHFpi0
>>1
月には大気があるから証拠なんて風化して残らないよ
大気がなかったら太陽光を反射して輝くわけない
61:本当にあった怖い名無し
08/05/25 15:42:04 D23me/B9O
>>60
そういうギャグはいらん。
62:本当にあった怖い名無し
08/05/25 15:52:23 EM5zShE60
>>60
大気がないと太陽光を反射しないという理屈がまずサッパリわからないが、
(それだと光学観測で発見された小惑星などにも全部大気がある事になってしまいますが)
アマチュア天文家などがやる月観測に「掩蔽観測」「接食観測」というのがあってね、
月が後ろの星を隠す瞬間の時刻を正確に測定する事で
月の地形などの情報を得る、というものなんですが、
もし月に大気があったら、今観測されてるみたいに星がバッと消えず、
屈折や減光を起こして、観測にならないんですよ。
そういう面からも月に大気が無い事はわかってます。
63:本当にあった怖い名無し
08/05/25 17:16:43 FjLo/3R+0
モノリスまだ?
64:本当にあった怖い名無し
08/05/25 18:06:39 cSCAHFpi0
>>62
大気って地球と同じとは言ってないぞ
月の大気の成分はぜんぜん違うからな
人間は宇宙服なしでは生きられないよ
アマチュアは月の大気の成分しらんよ
65:本当にあった怖い名無し
08/05/25 18:22:31 k0zadkCv0
>>58
……かつて90年、ソ連(ロシア)の宇宙船ソユーズで日本人初の宇宙飛行を経験し、ロシアの宇宙開発事情に詳しい秋山豊寛・元TBS宇宙特派員(A)に、筆者(S)はインタビューした。以下に内容を紹介する
秋山: ありえない
(05年3月30日、福島県田村市の秋山邸にて。敬称略)
66:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 18:25:21 PzkggUkD0
JAXAさあ~、自分のホムペで
アポロの噴射は強くないって言ってんのに、
何でこんな矛盾した発表したんだよ?
正気なのか!?
きゃははは!
URLリンク(moon.jaxa.jp)
>宇宙飛行士が月着陸船を撮った写真では、ロケットの噴射でできるはずのクレーターが撮影されていない。
>すぐにガスが拡がっていってしまったため、実際の噴射による圧力は小さなものになってしまったのです。
そんな小さな噴射の影響が広範囲に及んだってか?
着陸前だから高度だってあるワケで、余計に噴射跡なんて残らんだろ?
はあ~~~~~??????
URLリンク(moon.jaxa.jp)
>ロケットの噴射によって吹き飛ばされるちりは
> (思い出してくださいね。月着陸船のロケット噴射は、思っている程強くなかったんですよ)、
はいはい、知ってますよ。
アポロの着陸写真には全然噴射の影響が写ってないんだよね?
では何で、着陸前の高度のある噴射の影響が広範囲に渡って残ってるのよ?
高度があるんだよ?
着陸寸前ではアポロ着陸船の重量を支える噴射が地面にぶつかってんだよ?
で、何もない?
何で何で?
自爆なの?、この発表は!?
ぜひ説明してくれよ!、な!
きゃははは!
67:本当にあった怖い名無し
08/05/25 18:42:54 D23me/B9O
>>66
「クレーターが出来ない」
って言っているだけで跡が何も残らないなどと言っていないんだが。
日本語をもっとよく勉強しような?
コテまで付けて恥ずかしい奴だな………………
68:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 18:53:39 PzkggUkD0
クレーターという言葉は大変便利である。
その大きさを一切定義しないで使っているのだから。
そしてその言葉ですべてをごまかせるのである。
事実は一つ。
「 アポロの着陸写真には、噴射の影響が写っていない 」
これで分かるな?
サルよ!
きゃははは!
69:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 19:01:09 PzkggUkD0
アポロではあの有名な人類の第一歩の写真があるよね!
あの地面ってのは、ホントにやわらかいワケだ!
でもって着陸船の着陸時の噴射な、
地球換算で約800キロ以上もの重量を支えるのだが、
その噴射であのやわらかい地面に何の影響も残らなかったワケ???
あのやわらかい地面に何も???
で、高度のある位置からの噴射跡は広範囲にしっかり残ったと?
まあーすごく興味深い話だよね!
このアポロザルども!
きゃははは!
70:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 19:05:58 PzkggUkD0
ひょっとしてあれか?
グルングルンと複雑にホバーリングしながら
着陸地点の周辺を広範囲に渡ってすべてなめつくしてから
着陸したことになってるのきゃな?
もしそうなら、ものすごいワザ師だったんだね!、着陸船の2人は!
このアポロザルども!
きゃははは!
71:本当にあった怖い名無し
08/05/25 19:09:57 V6M37dVn0
>地球換算で約800キロ以上もの重量を支えるのだが、
その噴射であのやわらかい地面に何の影響も残らなかったワケ???
あのやわらかい地面に何も???
着陸何メートル前にエンジンストップして落下して着陸しないと帰って危ない。噴射により機体が傾く可能性がある。だから直前までエンジンふかしてないよ。
72:本当にあった怖い名無し
08/05/25 19:28:45 cC88x2w00
あまりにも持論に酔っている馬鹿がいるので、回答は伏せておこうか。
ちなみにちょっと調べれば、(たぶんネット上にも)少年神社は
自分の恥ずかしさに赤面すると思うw
73:本当にあった怖い名無し
08/05/25 19:31:01 D23me/B9O
えー…っと、
この少年神社とかいう奴、オカ板では有名な気違いコテだったりする?
74:本当にあった怖い名無し
08/05/25 19:58:13 mYvryHrQO
全然知らないコテ
つまらないし
キャハハが昭和臭いので
コテとしては2点
1000点中2点
75:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 21:35:27 PzkggUkD0
>着陸何メートル前にエンジンストップして落下して着陸しないと帰って危ない。
いや、お前のアタマがとても危ないよ。
アポロ着陸船(帰りの燃料がある状態)の重量は軽く4トン以上で、
重力6分の1で地球換算すると800キロ以上。
余裕で軽自動車1台分以上の重量だが、
「 軽自動車1台分の機体を数メートル上から落下させる 」
ようなことをするとどんな衝撃やダメージを受けるのか。
1メートル上からでも凄まじいことになるのだが、
このサルは文系のサルなのか?
おいサル、位置エネルギーって分かるかあ~?
きゃははは!
適当にデタラメこいてんじゃねーぞ、クソザルが。
76:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 21:37:49 PzkggUkD0
>着陸何メートル前にエンジンストップして落下して着陸しないと帰って危ない。
>着陸何メートル前にエンジンストップして落下して着陸しないと帰って危ない。
>着陸何メートル前にエンジンストップして落下して着陸しないと帰って危ない。
まあ、おもしろいからいいよ!
文系ってのは社会のゴミだかんな!
この文系ザル!
きゃははは!
77:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 21:47:16 PzkggUkD0
それと文系ザルに教えておいてやる。
ロケットエンジンによる噴射の影響は
大気がある地球上のほうが少ない。大気が緩衝材になるからな。
アポロは捏造に決まっているが、
月面にロケットエンジンを噴射して着陸したという設定なら、
その噴射は大気にさえぎられず直接月面に当たり、
地球上の地面より大きな影響を受けるはずなんだよ。
しかも船体重量の軽量化をはかるためには
噴射が回りに分散するような設計では燃料のロスが多いから
垂直に噴射させるようにするはずである。
すなわち、噴射のほとんどは着陸地点の月面にぶち当たるはずなんだよ。
お前らアポロザルは本当に無知無教で滑稽だわ!
このサルども!
きゃははは!
78:本当にあった怖い名無し
08/05/25 21:53:10 RLTKLzA3O
カンチ乙
79:本当にあった怖い名無し
08/05/25 21:56:35 V6M37dVn0
>月面にロケットエンジンを噴射して着陸したという設定なら、
その噴射は大気にさえぎられず直接月面に当たり、
地球上の地面より大きな影響を受けるはずなんだよ。
だから大きな噴射跡ができた。
80:本当にあった怖い名無し
08/05/25 22:19:21 7w/JQRgk0
ばかがわいてるな
81:本当にあった怖い名無し
08/05/25 22:56:15 0ufiiCqQ0
> ばかがわいてるな
また増えたな
ID:7w/JQRgk0
82:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/05/25 23:00:11 PzkggUkD0
>だから大きな噴射跡ができた。
アポロ着陸船が月面に降り立っている写真見たことある?
そこに噴射跡があった?
って、ニワカアポロザルは見たこともないか!
きゃははは!
83:本当にあった怖い名無し
08/05/26 00:15:46 gn+opnm80
>>64
二つほど確認したいけど、
つまり、どんな小型の小惑星にもその大気はあるっていう事?
そしてその大気はこれっぽっちも光を減光も屈折もしないと?
そして二つ三つ説明して欲しいけど
>大気がなかったら太陽光を反射して輝くわけない
というのはどういう理屈ですか?
宇宙空間には物質の反射率を消失させる何かでもあるんですか?
>アマチュアは月の大気の成分しらんよ
現状の科学で全く知られていないその
光を全く減光も屈折もしない謎の大気の存在を
あなたは知っていると?
その成分を是非教えてくださいな。
そしてそれをどこでどうやって知ったかも教えてください。
>>65
説明しないとダメかな?
その記事書かれた日付は4月1日。4月1日がなんの日かは知ってるよね?
それを先刻承知で尚内容を信じてると言うなら、
内容に対するつっこみを書くけど?
84:本当にあった怖い名無し
08/05/26 10:32:06 bLtETwteO
>>82
捏造でなかった場合、どんな跡が出来るはずだと思っているんだ?
できれば想像する着陸船の軌道と共に教えてくれよ。
85:本当にあった怖い名無し
08/05/26 11:35:08 GJeUuUSw0
まぁ‥
板が板だから仕方がないよ‥
板違いだったんだねぇ
ここは、神社君の講義を拝聴してニヤニヤするのがよいですな
86:本当にあった怖い名無し
08/05/26 12:44:47 SNnTJd0WO
神社君は実は35歳童貞の魔法使いだろ。
童貞ちゃうわ!というなら童貞なくした噴射跡とか軌道を説明して欲しいものだ
87:本当にあった怖い名無し
08/05/26 15:25:19 bLtETwteO
>>86
童貞かどうかは置いといて、
確かに三十路のオッサン、ってイメージはある。
88:本当にあった怖い名無し
08/05/26 15:43:49 oOkR0EX10
質問いいですか?
着陸って、垂直着陸限定なの?
真下に噴射しないと月って着陸できないの?
それと、これ関連のスレ見てると、着陸のイメージが地表直前で逆噴射って感じのイメージになるんだけど…
MSじゃないんだから…
こういうのって徐々に速度落として最終的にはかなり時間かけて着陸するんじゃないの?
本当に素朴な疑問。
89:本当にあった怖い名無し
08/05/26 15:56:55 v/UR2spK0
お前ら・・
神社君みたいな貴重な存在は、皆できっちり育てるのが
ねらーのマナーだぞ!
>神社君
月の自転の有無と着陸時の垂直体制維持が頗る安易であると
僕は思うんですが、いかがなものでしょうか?
90:本当にあった怖い名無し
08/05/26 16:49:24 JcY+1KQe0
>>88
アポロの着陸船には、横へ動くためのタイヤはついてないから、
横へ動いたままで接地するとひっくりかえる危険がある。
真空中では翼が使えないから、飛行機のような着陸はどっちにしても無理だし。
もちろんある程度の高度でほぼ空中静止状態になって、
あとは着陸の邪魔になる大きな岩などがない場所を探しながら、
月の重力加速度に逆らえる程度の弱い噴射を繰り返しつつゆっくり降下していく。
逆噴射用の燃料の量に制限があるから無限に時間をかけるわけにはいかないけど、
高速で突っ込んで来て一気に逆噴射するわけではないよ。
91:本当にあった怖い名無し
08/05/26 17:00:17 oOkR0EX10
>>90
ありがとう。すごく分かり良かったです。
って言うことは、ものすごい微弱な噴射でも大気がない場合は噴射の跡が残ってしまうの?
もし、跡があってもなくてもそれで月に行ってないことになっちゃうの?
いや、別にどっちでもいいんだけど、捏造写真はあると思うけど月にはいったんだと俺は考えてるかなぁ…
当時デジカメってなかったからフィルムカメラだよね?
実は月では写真一枚もうまく取れてなかったとか…
放射線とかあるなら、フィルム感光しちゃってあぼんとか…
で、ソ連に負けるわけには行かないから、それっぽい写真を作ったとか…
いや妄想ですけどね。
92:本当にあった怖い名無し
08/05/26 18:33:05 l9JoobTz0
>当時デジカメってなかったからフィルムカメラだよね?
>実は月では写真一枚もうまく取れてなかったとか…
地球上と違って昼の部分は太陽光が強烈だしなぁ。
撮影はむちゃくちゃ難しいと思うよ。
93:本当にあった怖い名無し
08/05/26 21:02:28 dHGozerJO
月までブチ抜け!無限パァーンチ!
94:本当にあった怖い名無し
08/05/27 03:44:44 g6+8wSwL0
>>91
当時ソ連も月でフィルムを使った撮影をしてるよ。
アポロの映像は月でしか撮れない特性を持ったものも多いし、
記録もことごとく残ってるし、撮影量は膨大だし、
捏造するのは難しいと思うんだけどな。
>>92
対象物に露出を合わせればいいだけだと思うんだが。
ただ空が真っ暗に写るだけで。
95:本当にあった怖い名無し
08/05/27 04:56:27 +dUEEln00
月に行かなくても清田君にry
96:本当にあった怖い名無し
08/05/27 04:58:18 xMmbeEd30
>>89
でもなwアポロ捏造とか言ってるのって
911テロは米軍機の自作自演とか言ってるのと同レベルなんだよな
デンパーが強すぎて目がチカチカするよ(´∀`)
97:本当にあった怖い名無し
08/05/27 06:34:54 +dUEEln00
911は、自演がちで
98:本当にあった怖い名無し
08/05/27 15:41:45 O0Wri8to0
>>97
まぁ、それ以上は陰謀好きで集まってやってくれや‥
99:本当にあった怖い名無し
08/05/27 18:00:57 +dUEEln00
アポロも自演出がち
100:本当にあった怖い名無し
08/05/27 19:47:41 IIieINUX0
月面反射板など、そんなものは月に存在しません。
アメリカもソ連も、あの当時はウソツキ合戦をやっていたのです。
アポロはおろか、ソ連の無人探査車ルノホートも完全なデッチアゲです。
月面でのレーザー反射測定は、実はアポロ以前に行われていたのです。
・1962年にMITのSmullin、Fioccoらが「月面からの」レーザー反射を観測。
・1965年にはクリミア天文台のGrashk、Kokurinらが同じ実験を行い、成功。
(天文月報1973-11 東京天文台での月レーザ測距ものがたり(富田弘一郎))
L.D.Smullin and G. Fiocco, Inst. Elec. Electron. Eng.
Proc. 50 1703 (1962)
A.Z. Grasyuk et al. Soviet Phys. Dokl. 9 162 (1964)
Kokurin et al. J. Exp. Theor. Phys. Lett. 3, 139 (1966)
101:本当にあった怖い名無し
08/05/27 19:48:05 IIieINUX0
月面反射板がないと月面の凸凹の影響で距離が精度よく測れないとか言う
アポロザルどももいますが、それも大嘘なのです。というより、誤差を含む
ものでも大量のデータをとって統計処理を行うと精度が上げられることを
知らないバカザルどもばかりなのです。
それと合わせて大事なことは、レーザーと観測装置の性能がアポロの時代より格段に
向上していることです。アポロザルどもは、1960年代から進化していません。
時間が完全に止まっているのですwww
①レーザーを月面の同じポイントに照射して大量のデータを集める。
②レーザーは月面で数キロの半径に拡がる。
③地球で観測するのは、この数キロに拡がった反射レーザーの「総和」である。
④数キロに拡がった反射レーザーの「総和」を観測しているので、測定のたびに
多少ポイントがずれても、大量のデータの平均を取れば測定ズレの影響は
除去できる。
⑤レーザー測定で言う「地球と月の距離」とは、凸凹も含めた反射レーザーの
膨大なデータから算出される「平均値」に過ぎない。
⑥月が毎年4センチ弱ずつ地球から離れて行っているというのは、単にこの平均値が
離れていっているのである。
⑦平均を取っているのだから、月の凸凹に関係なく数センチなどと細かい数値が
出せて不思議はない。
むしろ、レーザーや観測機器が向上すれば当たり前のことである。
アポロザルどもは、「完全な一点測定でしか精度よく距離が測定できない」と
バカ丸出しで信じ込んでいます。
このように、アポロを信じ込んでいるヤカラにロクなのはいませんwww
102:本当にあった怖い名無し
08/05/27 20:17:32 xJ4hdMfj0
チョンはアポロ信じてる割合が異様に高い。これ豆知識な。
103:本当にあった怖い名無し
08/05/27 20:56:48 n6vKEFiV0
>チョンはアポロ信じてる割合が異様に高い。これ豆知識な。
チョンが?逆に信じていないだろう。
つか、アポロそのものを知らない割合が高い。
また、地球が丸いことすら知らない割合も結構高い。
これが真実wwww
104:本当にあった怖い名無し
08/05/27 21:28:23 789ZIEdm0
>>92
その通り
だからしぼりをむちゃ入れてる。
だから深度が深くなってピントを合わせる必要がなくてピントが近くから
遠くまで合っている。
このことが月着陸が捏造ではない証拠の一つだ
105:本当にあった怖い名無し
08/05/28 00:02:12 nXyFcNLn0
おいおい、人類が月にいける訳ないじゃん。
だって月は天井から吊り下げられているだけの物体だぜ?
それにかぐやから送られてきた丸い地球の映像は嘘だって。
地球は一匹の亀と4匹の象に支えられている平面的なものだし。
おまえらみんなめでたいなぁ。
106:本当にあった怖い名無し
08/05/28 00:32:43 WNEfWLUJO
お前……消されるぞ……
107:本当にあった怖い名無し
08/05/28 09:25:28 WxOzsvf50
>>100-101
えっと、それが月へ行ってない証拠になるのかい?
っていうか、それってアポロザルって言ってるってことはさ、専門化が言った言葉じゃないってことだよね。
要するに素人さんのあげあし取ることでしか否定できないの?神社君は。
っていうか、君の言うこと説得力ないって言うか、事実を言ってても人格的に問題あるから信用されないだろうね。
108:本当にあった怖い名無し
08/05/28 11:29:50 IxahokIf0
>>101
長文解説乙
そんな大量のデータ処理をして精度を確保するより、一回で
同等以上の結果を得る方が楽だから、わざわざ反射鏡を置きに
行ったんだがな
どうせ、反射鏡設置時に、地球側からの観測結果を元に、位置
調整が行なわれたことも知らないんだろ?
まあ、捏造齧歯目は、ライターがあっても、同じことが出来るからと
棒と板で火を起こしてろってこったw
109:本当にあった怖い名無し
08/05/28 11:57:50 velzg4E7O
>>100-101
アポロ以前にレーザー測距に成功した事が何故反射鏡設置否定につながるんだ…………
こいつって上の方の書き込みもそうだけど、
ロジックの構築が出来ていない
んだが。日本語と議論のやり方勉強し直してから来い。
あと、>>100-101って実はコピペだ。
しかも元ネタはこいつ自身が書き込んだらしい1年以上前の文章。
110:本当にあった怖い名無し
08/05/28 12:34:05 9oGzK3e7O
>>109
ハゲるぞ?
111:本当にあった怖い名無し
08/05/28 12:34:40 ozgbGSNRO
月があるなんて都市伝説だ。
112:本当にあった怖い名無し
08/05/28 16:04:24 ovr7DEn40
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。
記事がありません、既に削除された可能性があります
( 記事情報が取得できません )
113:本当にあった怖い名無し
08/05/28 20:09:11 CDBO/n230
【がばい】佐賀のバス釣り11【ちゃーかつか】
スレリンク(bass板)
114:本当にあった怖い名無し
08/05/29 08:21:39 EaI7kaAF0
アポロが捏造だったって言う人は、かぐやも捏造だって言い出すのかな?
115:本当にあった怖い名無し
08/05/29 08:55:32 JS4SdUjF0
いや、かぐや姫の昔話はガチで起こった事だと思ってます
116:本当にあった怖い名無し
08/05/29 09:15:32 1EkVUUlF0
>>115
おまえ、知りすぎだよ‥‥まじヤバイって
117:本当にあった怖い名無し
08/05/29 17:04:18 xXfjI8Ah0
>>115
すばらしい、その才能をわが社で生かしてくれないか、すぐ迎えをよこすからそこで待っていてくれ
118:本当にあった怖い名無し
08/05/29 18:51:21 yyZKVY0J0
神社のロジックが間違っていて日本語ができないとか言っているひと
ロジックは説き示す物であって指し示す物ではない
そこを鑑みれば君(たち)がひたすら神社を貶めたい意のみによって書き立てていることが分かる
また、加えて9.11の話を交えるところなどは
自分(たち)の今までの仕事をもさらけ出しているに等しく
これ以上日本語の隙をついて日本人を洗脳しないでくれよと
懇願せずにはおれない。
おおむねそのような勢力の手段は
意図的に調べないことで調べれば分かることの信憑性を覆し(月の大気)
論ありきで事実を選択的に肉付けする逆転論法を用いて真相を隠蔽する(陰謀論批判)
などである
僕の所見を言えば、陰謀のない世のあろうものか
というところで
いまこの2chを眺めれば自ずとそれ、理解できよう物
119:本当にあった怖い名無し
08/05/29 19:19:25 ODH7WOg1O
つ「きゃははは!」
120:本当にあった怖い名無し
08/05/29 22:00:29 PXbmdiO60
おまえら急がないと消されるぞ!
【キンタマ流出】上戸彩ちゃん本人のM字開脚写真のパンツに染みが!Part4
スレリンク(river板)
121:本当にあった怖い名無し
08/05/29 23:57:54 vVjVRf/bO
>>118
神社が書き込んだ内容だけではアポロを否定出来ないって話だよ。
お前もも少し日本語勉強しろ。
122:ほの ボノ
08/05/30 05:20:50 I7QFse+g0
やっぱアポロは捏造だった・・・orz
スレリンク(sky板)l50
ズバリ!そろそろアポロの月面着陸跡が見たい
月面には、アポロ11号の機材も旗も無かった
7月20日は人類が初めて他所の星に立った記念日
: ★速報・太陽系第10番目の惑星発見・NASA★
★月周回衛星「かぐや(SELENE)」Part11★ (41)
最近ようやく宇宙人が存在しない事に気がついた 2nd
太陽系外に生命がみつかる確率
やっぱアポロは捏造だった・・・orz (
★地球外知的生命体★ はたして人類は月の裏面を肉眼で見れるのだろうか?
月周回衛星 - かぐや(SELENE) Part10
123:本当にあった怖い名無し
08/05/31 23:51:14 7LGfOD2yO
噴射跡があれば捏造確定だろ。
15号の着陸した時の写真には噴射跡写っていない。
124:本当にあった怖い名無し
08/06/01 00:01:37 +awh46z2O
当時のNASAの技術力では無理(笑)
125:本当にあった怖い名無し
08/06/01 00:09:07 GVPQpKfM0
宇宙人がry
126:本当にあった怖い名無し
08/06/01 01:25:53 /N3wb9Ig0
15号の司令船から撮影した写真に写ってた着陸跡が
かぐやであらためて確認できたんじゃなかったっけ?
127:本当にあった怖い名無し
08/06/03 14:26:15 cUbq2YlZ0
初めて来た初心者なので、ちょっと教えて欲しいんだけど。
アポロが持ってった旗とか月面車とかは回収して帰ったの?
残してきたの?
128: ◆kIuhBiywi.
08/06/03 15:39:42 owkT58Yf0
人類が30年以上前に月面に立った事を
信じられない香具師が居るのか?
まあ、アポロに積んでたコンピューターって奴も
初期ファミコン(見たこと無いけど)に毛が生えた程度って
聞くけど・・それはそれで仰天モノだけどな。
129:本当にあった怖い名無し
08/06/03 16:57:38 3/FMEsIg0
>>127
残してきたよ。
130:ほの ボノ
08/06/04 03:11:07 si8W1Nfk0
地球の石とかダイヤとか御影石と布製の国旗やアルミ箔や月面探検バギーとか
サボテンや月面でも育ちそうな色んな植物の種やゴキブリ・クワガタやその卵やヨ幼虫
地球人の為の玉手箱やタイムカプセルみたいな思い出の宝箱を月面に埋めてきたみたいですよ。
埋蔵金や地雷まではさすかに残しては来ていないみたいです。
スレリンク(sky板)l50x
スレリンク(sky板)l50
スレリンク(scienceplus板)l50
131:本当にあった怖い名無し
08/06/04 10:09:40 +Dw1KRSV0
別にこの月面着陸に限った話じゃないんだけどさ
どこどこにこう書いてあるとか
誰々がこう言ってるとかじゃなく
事実である(あった)ことを証明することって可能なのかね?
TheATLASっつーゲーム思い出した
「この報告を信じますか?信じませんか」
132:本当にあった怖い名無し
08/06/04 13:04:24 JSQrux9a0
不可能でしょ。
観測自体にすでに主観が入る。
完全な客観はありえない。
133:本当にあった怖い名無し
08/06/04 18:54:38 MQ10Ohn90
他人の話以外で証明するとしたら、自分で直接見に行くしかないな。
134:本当にあった怖い名無し
08/06/04 20:52:56 si8W1Nfk0
軍上層部とか政治屋さん、権威主義の博士・・・を素直に信じて生きていくしかNASAそうですね。
135:本当にあった怖い名無し
08/06/04 23:35:21 hO5/ac1p0
自分の感覚でさえ、確実と言い切れるものではない。
とすると極論すれば
この世に証明できる事など何も無い、という事だな。
アポロだって連綿と関係する事柄を順番見ていけば
事実と認識するのはそんなに難しく無いと思うけど、
自分が今見てる現実が夢でない保証はない、とか
そういうレベルにおいては証明はできない、と言えるけどな。
136:本当にあった怖い名無し
08/06/05 00:28:33 QWVaDg8/0
「NASAの最高機密文書」
月にはわずかだが大気が存在し、
そのことは月の内部が空洞であることと共に機密扱いにせねばならない。
URLリンク(rerundata.hypermart.net)
月がミラーのように太陽光を反射していることを考えれば簡単に見抜けることですがw
137:本当にあった怖い名無し
08/06/05 10:45:12 Fk0hV5gd0
>>136
リンク先を真面目に信じてる奴っているんかいな?
読み物としてはオモロイがw…
138:本当にあった怖い名無し
08/06/05 18:19:42 GJcx7AHw0
あすかあきおじゃねぇか。
あ、ここはオカルト板だからいいのか?
139:本当にあった怖い名無し
08/06/06 08:19:40 YttIyqJ90
>>136
ワラタ
140:本当にあった怖い名無し
08/06/06 16:56:42 WSPzqmrt0
ある程度事実を混ぜて真実みを増やしてるんだね~
さすが、あすかあきおさんですな~
ま、書いてる本人が信じてないからね…
141:本当にあった怖い名無し
08/06/09 14:13:22 4u15Gf++0
【宇宙】日本の「かぐや」、アポロ15号の月面着陸の噴射跡撮影
スレリンク(scienceplus板)l50
末期症状かな?
142:本当にあった怖い名無し
08/06/09 17:52:37 we5QbqWA0
JAXAはNASAの下部機関に等しい
143:JAXAが検討している月惑星探査計画
08/06/11 04:08:50 rOgDWqxZ0
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
月探査ロードマップの私案という
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
月着陸の第1候補として考えられているのは南極付近のShackletonクレーター。ここは日照条件が良い
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
月は火星よりも過酷な環境であるので、月探査ローバーの技術が火星探査にも有効と西田氏
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
SELENE-2計画の概要。有人拠点の候補地を調べる
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
ローバーは走行距離1km以上を狙うという
URLリンク(robot.watch.impress.co.jp)
144:本当にあった怖い名無し
08/06/11 23:02:24 dKjKCYzQ0
JAXAが自衛隊に属さない独立機関であることが怪しさを助長している
日本の税金をNASAの研究に役立つように使わせる機関としか思えんな
145:本当にあった怖い名無し
08/06/12 04:59:59 o2qjB6G50
日本にはかつて二つの宇宙機関があった。
東大の宇宙航空研究所から旧文部省の研究機関になった、宇宙科学研究所(ISAS)と、
そこから独立し、旧科学技術庁で、ぶっちゃけ宇宙の商業利用を目的としていた
宇宙開発事業団(NASDA)。
これらは完全な別個の独立機関で、全く違う文化を持ち、
ロケットもそれぞれ独自に開発していた。
具体的にはISASは主に小型ロケットで科学衛星を打ち上げてて、
X線衛星では一時世界をリードしてたし、「はやぶさ」の活躍も記憶に新しい。
NASDAがやってたのは主に大型ロケット技術の国産化。
最終的にはH-2ロケットで商業打ち上げをする事だった。
それがちょっと失敗が重なった時に、国の財政難もあって
一つにまとめられちゃってJAXAになったのは御承知の通り。
でも内部では未だに別個の活動も多くて、「はやぶさ2」の打ち上げは
海外でロケットを使わせてもらえるなら実施する事になってたりする。
妄想を膨らますのはそれぞれの歴史ぐらは追ってみてからにして欲しいな。
146:本当にあった怖い名無し
08/06/12 06:11:50 B5Ql2tTL0
つか、そもそも日本のロケット開発は軍事色を無くすために
自衛隊どころか、海外の軍事目的のデータの流用すら
許されない、異常なほどの環境の下で行われている
147:本当にあった怖い名無し
08/06/12 06:25:03 B5Ql2tTL0
訂正
海外の軍事目的のデータ→×
すでに陳腐化していた海外の軍事目的のデータ→○
ついでにもう一言
NASAとJAXAの予算を比較してみろ
全額、貢いだところで多寡が知れてる
むしろ、疑うなら、開発費を間接的にとはいえ、半島に流そうとする
一派がいることの方だ
何が悲しくてなけなしの予算で作ったきぼうを、ただであいつらに
貸してやらなきゃならんのか
148:本当にあった怖い名無し
08/06/12 09:14:53 y0DL4ruu0
でもようやく宇宙基本法ができて純粋な軍事衛星の打ち上げもOKになった
偵察衛星のスゴイのとか対弾道弾用赤外線監視衛星は必須
149:本当にあった怖い名無し
08/06/13 00:22:02 UJWrGUIg0
JAXAを廃止して自衛隊管轄のNIDAを創設せよ
150:本当にあった怖い名無し
08/06/13 04:31:55 FCObbYuE0
日本の宇宙予算はとても少ない。
少ない予算のまま軍事方面に金使って
科学衛星が割を食うのが心配…。
151:本当にあった怖い名無し
08/06/13 07:56:27 wy+tm9IJ0
ニュースの2面性を知らないでも好い子供時代?:2008/06/13(金) 07:37:18 ID:Y2d7RGfg
アポロの月面着陸跡を確認
2008年05月22日付 朝日小学生新聞
1971年に月に降り立ったアメリカの宇宙船アポロ15号が月面に残したエンジンの噴射跡
(ふんしゃあと)を、月の周りを回っている衛星「かぐや」が確認しました。宇宙航空研究開発機
構(JAXA)が発表しました。
かぐやは、高度約100キロメートルを回りながら地形カメラで月面を撮影。アポロ15号のエン
ジンの噴射で月面が直径約150メートルにわたり変化したようすをとらえました。月面には大気が
なく風がふかないため、37年前の跡がそのまま残っていました。アポロの月着陸については「アメ
リカのつくりごと」とする説もありましたが、着陸が確かめられました。
提供:朝日学生新聞
URLリンク(www.asahi.com)
>「アメリカのつくりごと」とする説
本気で「説」と思ってる奴って日本にいるんだなあ
今までの月の情報はどういう扱いだったんだ
アポロ関係のとか
867 :ニュースの2面性を知らないでも好い子供時代?:2008/06/13(金) 07:43:20 ID:Y2d7RGfg
資本主義繁栄の為には必要だったと思いますが。
ブッシュ・小泉両氏の政策によって、そのほころびが表面かし始め
共産主義+資本主義のどちらにもかなりの問題が隠されてきたことが
今の子供達にもわかってしまいそうな時代になってきて、大人としての対応の
新たな啓蒙統一が指導されています。
152:本当にあった怖い名無し
08/06/13 12:34:14 UJWrGUIg0
月情報なんてヘミシンクで体脱して行けば簡単に情報収集できる
153:本当にあった怖い名無し
08/06/14 17:56:10 Jgg/lRp3O
>>152
何一つデータが採れないだろ……………
154:本当にあった怖い名無し
08/06/14 18:48:49 deacRVGt0
証拠ね>>>
スレリンク(lifesaloon板)l50
スレリンク(sky板)l50
155:本当にあった怖い名無し
08/06/14 19:05:56 IHHsL2HM0
人類が月に行ったのは事実だ。
しかし、その時の映像は使えなかった。(月には宇宙船やら建造物があった)
だから映像を捏造しなければならなかったのだ。
156:本当にあった怖い名無し
08/06/14 20:41:08 d39vvGSLO
ここにアポロは捏造とかアホな事書き込んでるヤツはアレだろ、科学板で完膚なきまでに論破されて、泣く泣く逃げ込んで来たバカだろ?
オカ板なら相手して貰えるからな。
157:パトリ夫
08/06/15 06:18:13 pDgTKkOM0
こんなとこまで追っ手が・・・
スレリンク(scienceplus板)l50
スレリンク(occult板)l50x
158:本当にあった怖い名無し
08/06/15 19:37:19 2T42zfW/0
誰がなんと言おうと月一番乗りは
中国です。
159:パトリ夫
08/06/15 21:05:15 pDgTKkOM0
否、無人探査で日本が先に旗立ます。
160:本当にあった怖い名無し
08/06/15 23:27:09 wIQd80vU0
>>155
せっかく宇宙飛行士たちが真面目に調査活動してるのに、
カメラを向けると後ろに宇宙人たちが集まってピースサインするんですね、わかります。
161:パトリ夫
08/06/16 08:45:49 shlBzYSA0
スレリンク(sky板:401番)
>>401
技術の実用化が云々という話ではない。
お前等が40年前アポロは月へ降り立ってないという妄想を持っているから、
当時ぎりぎりであったとしても、金さえつぎ込めば月へは行けたという事を
言っているだけだ。
ケツだけ青いかと思ったら頭もか?(笑い)
>>403
>アポロビリーバーってのは妄言・・・
お前リアルタイムで見ていないから、ただ悔しいだけのガキか。
マイクロ波とアポロなんてほとんど関係ないが、当時の科学技術は
お前が知る良しもないほど優秀だったてことだ。
小学校からやり直せ!
424 :金さえつぎ込めば月へは行けたという…嘘を信じ人類のまま?:2008/06/15(日) 08:41:45 ID:cnWg0KSb
正直な人類に戻る気ないかな…今までの先進国現代人のみなさんは。
162:本当にあった怖い名無し
08/06/16 19:55:20 qz8jXk530
終わっちゃたね…ミラクル17号。
163:本当にあった怖い名無し
08/06/17 18:08:58 83Inml+50
>>156
オカ板でも半年くらい前に一度、叩かれまくって撤退した
はずなんだが、この手のネタは尽きないらしい
164:スピード執行? 誠に・・・
08/06/18 10:00:50 BbZVg9Un0
良くし・・・たいのが本音・・・・力による抑止? ”愛による抑止” が 本来の姿。
人類愛・・・の ゆがみ ねたみ?つらみ? 人類不審の解決先決…同時分析
社会自体の病気治療・・・ 異常感覚の中の清浄化? 正常化?
>>163
擁護されてる方…自ら利用されるの選択してる意味は?・・・・特定の正義感なのでしょうか。
165:本当にあった怖い名無し
08/06/18 20:09:53 qifJBB1F0
567 :名無しSUN:2008/06/18(水) 17:42:42 ID:GozG1IUl
40年前に簡単に月に行けたんだったら
今頃はしょっちゅう行ってるはずだと思う
568 :名無しSUN:2008/06/18(水) 17:52:38 ID:M6UG32v8
>>567
その「はずだ」と言う根拠(1行目と2行目の間に省略されているもの)を教えて下され。
569 :名無しSUN:2008/06/18(水) 17:53:17 ID:MfDXo05d
>>567
重要な物が足らない。
国家財政が傾くほどのお金と、月に行く理由。
570 :重要な物が足らない。 :2008/06/18(水) 18:11:17 ID:CFlxPs21
石油価格の安定の為にも、40年前の月面着陸が本当だった事を証明していかないと
どんどん物価上昇で大変になってしまうので、一般庶民としては、国家財政が傾くかない程度の予算で
アイデアを工夫してせめて、近々有人月周回ぐらいせめてやってもらって、世界の経済立て直しを試みて
頂きたいと、切羽詰まってきている小市民としては福田総理に直訴でもしようかと思案中です。
571 :重要な物が足らない。 :2008/06/18(水) 18:17:47 ID:CFlxPs21
騙されてきたと思うなな短期な方が苛立を10年間我慢できそうにないので、手遅れにならない用に
そろそろ有人で月まで行けそうな実地テストでもして往った方が解決が早いと思います。
166:本当にあった怖い名無し
08/06/18 20:13:55 m/vXLfsg0
アポロは捏造アル
月一番乗りは偉大なる、世界の中心アル
歴史アル、人民多いアル、
ギョウザアル、地震アル、地震湖アル
167:本当にあった怖い名無し
08/06/21 12:15:59 4AVBOyqI0
つ~かさ~
月着陸ねつ造を信じてる人って月から大量に持ち帰られた石が世界中の研究機関で分析されてるの知らないのかなぁ‥‥
最先端の科学者が何百人も騙され続けてるとでも思ってるのだろうか‥‥
当時ライバルだったソ連も石を持ち帰ってるから、ねつ造ならすぐバレるだろ
なんせ、アメリカは月の石を世界各国に配ってるからね
捏造支持者の方の意見を聞かせてください
168:本当にあった怖い名無し
08/06/21 12:41:09 jixGviDOO
1,月には行けなかった。全てが捏造
2,月に行き、船外活動も宇宙服で行い、旗も刺し、足跡もつけてきた
3,月にアポロで着陸までは成功、
ロボットアーム等を使い、船外活動を行い、
石の採掘などに成功、
しかしその他は全て捏造
否定派も肯定派も、どこまでが嘘で、
どこまでが本当と思ってるんだ?
まぁ何人科学者集めようが
上の3つは全て可能性あると思うんだが
それを素人考えで争うのは馬鹿らしくないかい
オカ的には
4,全て本当だが、何かを隠す為に
捏造映像を作った
って妄想するのが真のオカクオリティじゃねえか
169:本当にあった怖い名無し
08/06/21 13:47:33 Y9b1Gwpj0
>>167
その程度の論説で反論もらえると思うな
捏造派のほうが高度な分析段階にあることもわからないのか
170:本当にあった怖い名無し
08/06/21 14:44:52 4AVBOyqI0
>>169
よっくわかりました
より高度な分析段階なんですね
反対派も分析させてもらってるんですね、月の石を
171:本当にあった怖い名無し
08/06/21 17:31:09 eJY/TzcWO
まだやってたの……?
捏造派ってどんだけヒマ人なんだよ。
科学板で論破されオカ板に建て直してまた論破、科学板に更に建て直してまたまた論破、懲りずにオカ板に再度スレ立て……無限ループじゃん。
猿のオナニーと一緒。
間接的に(結果的に)計画に関わったり通信を傍受したりした、下手すれば億単位の数の人間を、40年近くも騙し続けるのはまず不可能でしょ?常識的に考えて。
当時の科学力云々言うのもいるけど、それよりも遥か前に実行された『マンハッタン計画』なんてどうなんだよ?レーザーやテレビを使った精密爆撃なんて、ベトナム戦の時には実用化されてるぞ?IR誘導のミサイルに至っては、1950年代に実用化されてるし。
もう止め止め、この話題。
172:本当にあった怖い名無し
08/06/21 17:59:07 bwOP7IkZ0
>>169
まるで分からないし、そんな話聞いた事もない・・・
高度な分析結果どこに載ってますか~~~~
その程度載ってるんでしょ
>>170
馬鹿どもが月の石触らせてもらえるワケねーじゃん
173:本当にあった怖い名無し
08/06/22 03:28:28 71rF74mT0
>>169
その「高度な分析」とやらを是非是非kwskお聞かせ願えますか。
期待してますよ。
174:本当にあった怖い名無し
08/06/22 13:33:24 mxAHbTJq0
例によって
月面で星条旗がはためいていた、とかじゃねーの?
wwww
175:本当にあった怖い名無し
08/06/22 20:45:33 WMaqsyJO0
【社会】全裸スカイダイビングで空中ドッキング失敗!さらに通報され逮捕 ★2
スレリンク(ehon板)
176:本当にあった怖い名無し
08/06/23 01:50:00 5mZqkV830
ehonって、もしかして絵本板?
へえ、そんなのあるんだ。
あーもちろん見てないけどね。
177:とても愉快なApollo16 Astro-nots on wires.
08/06/23 02:46:50 Szvpv5xc0
URLリンク(jp.youtube.com)
Strange video of moon mission 修正少なめバージョン アポロ16号月面風景VIDEO
URLリンク(jp.youtube.com)
修正…カラー強調バージョン Less strange video of moon mission
URLリンク(jp.youtube.com)
未修正…フルバージョン Someone else on the Moon?
URLリンク(jp.youtube.com) 評価:★★★★1/2
パノラマ写真 なら URLリンク(www.panoramas.dk)
17号で打ち切り決定の駄目押し流出映像? ディレクター動画編集チェック洩れ?
178:本当にあった怖い名無し
08/06/23 19:53:10 8jBGEg1x0
小学校5年生だった女児に性的暴行を加えたとして、茨城県警は23日、同県行方市立北浦中学校教諭、
小島秀和容疑者(38)=同県鉾田市札=を強姦(ごうかん)と児童福祉法違反の疑いで逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。
行方署などによると、小島容疑者は07年2月中旬、顔見知りの女児をドライブに誘い、同県神栖市のホテルで性的暴行を加えた疑い。
今年5月に事情を知る第三者が行方署に通報し発覚した。
小島容疑者は96年4月に教員採用。北浦中には03年4月から勤務し、学級担任は持たず技術を教えていたという。
179:本当にあった怖い名無し
08/06/25 11:09:14 4LicjC+n0
ロケットの原理を考えたら、派手なクレーター状の着陸/離陸痕がないことはすぐわかる。
噴射ガスの運動量は基本的に宇宙船の運動量(の変化)と相殺されてるわけで、
でかいクレーターができるような噴射はただの「吹かし過ぎ」。
180:本当にあった怖い名無し
08/06/28 01:15:31 ruHDaIrn0
要するに撮影スタジオで撮った再現映像を
ほんとに月で撮ったのとごっちゃにして放送したから
疑惑って言われちゃってるんだと思うんだが。
昔のことだからアバウトで、月の撮影が上手くいかなかった
場合に備えて撮影してたのを本物として流すから…
って言うことはないかね?
181:本当にあった怖い名無し
08/06/28 03:31:35 ussz/+jE0
無いね。
バラエティー番組でさもスタジオで撮ったかのような事を言ってるが
実際には当時の特撮技術で撮れる映像じゃない。
上手くいかなかった場合の映像など用意する必要性も無いし
実際に入れ替える事など現実的には不可能だし。
当時の交信記録なども細かく残ってるし
映像も含めほとんど公開されてるし。
182:本当にあった怖い名無し
08/06/29 06:46:32 ZkgNJjis0
怪しめないこの時代の人類がとても・・・・・歌買いたくなる原因なのだが
183:本当にあった怖い名無し
08/06/29 12:22:08 KgSSi8+J0
かぐやの映像だけは正真正銘の
本物だと思っています。
184:本当にあった怖い名無し
08/06/29 14:46:33 9Gi0dtuj0
アポロは捏造アル アポロは捏造アル
月一番乗りは偉大なる、世界の中心アル
歴史アル、人民多いアル、
ギョウザアル、大気汚染アル、テロアル
185:本当にあった怖い名無し
08/06/30 11:28:07 1CC718Ja0
だからさ、凝り性のスタンリー・キューブリックがわざわざ月面ロケまでして
捏造した動画だって、とっくに結論出てるだろ?
186:本当にあった怖い名無し
08/07/01 19:56:37 844Iw43l0
さっきテレビでやってたね。
あの大槻教授も懐疑派だったとは。。。
月の石がお粗末だとか・・
187:本当にあった怖い名無し
08/07/01 20:03:47 q2fcMtQO0
>>186
お粗末も何も地球の石と成分が一緒。
188:本当にあった怖い名無し
08/07/01 20:15:54 844Iw43l0
>>187
月は元々地球の一部だったっていう
説があるので月の石が地球の石と同じ
っていうのも頷けるのでは?
189:本当にあった怖い名無し
08/07/02 02:49:30 KLhi7bYu0
距離的にも近いので似たような元素は見つかるかも知れん・・・・。
190:本当にあった怖い名無し
08/07/02 05:15:20 RkwUH6aj0
「赤道は太陽に距離が近いから暑い」
と自著に書いた事のある大槻教授がまたボケた発言をしたみたいだね。
地球と同じ組成の発見がジャイアント・インパクト説を有力なものにしてるけど
同時に月にしかない組成のものや、地球より古い石なども発見されてる事なんて
ちょっと好きな人なら普通に知ってる事なんだけどな。
191:本当にあった怖い名無し
08/07/02 09:56:18 qYTMm7C40
>赤道は太陽に距離が近いから暑い
え?違うの?
192:本当にあった怖い名無し
08/07/02 15:24:27 0/i1olsK0
予算と技術革新の関係についてだれか詳しい人いる?
アポロ計画は莫大な予算があったから、月にいけたけど今はカネがないから、、
ていう言い訳は自分的には納得できない。
60年代後半までは犠牲者もでたし、しょぼい業績しかあげられんかったのが、69年から犠牲者0の大成功。
アポロ計画終了後は、またしょぼい感じにもどる。スペースシャトルと宇宙ステーションくらいだろ。
スペースシャトルは二機爆発大破。
アポロ計画だけなぜか突出してるよね。
それは予算があったからで、今は予算がないからできないっていってもさ、
せめて無人で軟着陸して、月面テレビ生中継ぐらいできないのか?
どんだけカネかけようと、60年代の技術って今からみればかなり劣るもんじゃないのか?
193:本当にあった怖い名無し
08/07/02 15:50:45 L1QxceTlO
>>192
国を傾けかねない莫大な予算を突っ込んで人を月に送り込むより、遥かに安い予算で外宇宙が探査出来るなら、そっちの方に力を注ぐべきだ、というのが当時のアメリカの世論。
ベトナム戦の惨敗、ウォーターゲート事件の発覚などがあって、宇宙開発ドコじゃなかったワケ。
更にカーター大統領が就任してハト派路線を取った事で、俗に言う“デタント”の流れが出来た。この時に軍やNASAの予算がごっそり削られてる。
外宇宙探査に関しては、いわゆる“惑星直列現象”が早くから指摘されていて、この時期なら火星以遠への惑星探査が比較的容易だろう‐予算も少なくて済む‐という事で、バイキングやボイジャーが打ち上げられた。
月には人間まで送り込んだんだから暫くその方面は凍結しておき、しかるべき時に改めて再開する、てな感じだったんではなかろうか?
194:本当にあった怖い名無し
08/07/02 16:20:48 L1QxceTlO
>>193(連投スマソ)
それよりも、ゴルバチョフ書記長就任以降の時代の流れ(ソ連の崩壊~共産圏の民主化)を踏まえて考えれば、あの当時の技術でアポロは月に行ったのに!なんて意見は、ナンセンスだというのが分かりそうなモノなんだが。
仮想敵国が勝手にこけてくれたんだから、ワザワザ相手より優位に立つ必要はないワケでしょう?
捏造派は絶対って言っていいくらい、その変の状況には触れないからな。
逆にそこら辺が不思議で仕方ない。
195:本当にあった怖い名無し
08/07/02 16:42:39 iuBGYaRx0
そりゃぁ当時の米ソ間の政治的な緊張関係がどれ位だったか知らない連中が捏造派だからな
ケネディが核ボタンを押す一歩手前までの状態に追い込まれたりしていた頃の宇宙計画の意味をもっと理解すべき。
196:本当にあった怖い名無し
08/07/02 17:03:43 fItdN6P6O
まあ何一つ信用できないけどね
197:本当にあった怖い名無し
08/07/02 17:12:43 VewP7k+60
アポロ捏造を捏造するアル
そうすれば
月一番乗りは偉大なる、地上の中心アル…
198:本当にあった怖い名無し
08/07/02 18:48:17 OUy9pqdp0
>>1
誰も衛星軌道上にすらいっていない。
作用半作用の法則なんて、現象が存在しないからな。
逆に無重力を再現するのは容易い。
バカ擬似生命体のお前らと違って、『人類』は
それを生体内で作り出すことによって
知的生命体となったのだ。
UFOと言うのが、人類の一番バカな奴らの乗り物で
こいつらのおかげであと5年で地上は滅亡する。
199:本当にあった怖い名無し
08/07/03 00:14:23 ao3xcvwF0
>>192
もちろん、技術は60年代よりずっと進歩している
しかし、それは電装系や生命維持系の機器に限ったことで、
最も金を食う動力系の進歩はほぼゼロと言って良い
動力系は液体酸素・液体水素を反応させる化学ロケットを
使用する限りは60年代の時点で、技術的な頂点を極めていて
改善の余地が無い
現状ではこれ以上効率的な動力系を確立することは、物理的な
限界から不可能とされる
要するに一番金を食う部分の改良が進まないから、予算の問題は
どれだけ時間が経過しようと解決しない
しかも、物価は高騰の一方だし
そんな状況で、一般国民の支持や注目が得られない月にもう一度
行く意味は無いから再挑戦はしない(予算がつかない)
本当は、外宇宙の開発を視野に入れるなら月開発ってのは、軌道上の
開発よりある意味、重要なんだが……
200:本当にあった怖い名無し
08/07/03 00:47:50 pSmboFD30
>>192
>アポロ計画は莫大な予算があったから、月にいけたけど今はカネがないから、、
今はカネがない、というより、当時は政治的理由で戦争並にカネをかけた、だな。
>60年代後半までは犠牲者もでたし、しょぼい業績しかあげられんかったのが、69年から犠牲者0の大成功。
全然違うな。一つ一つ確実に成果を挙げていった結果。急に変わったわけじゃない。
>アポロ計画終了後は、またしょぼい感じにもどる。スペースシャトルと宇宙ステーションくらいだろ。
政治的目的を達成して実用利用にシフトしたんだな。
>スペースシャトルは二機爆発大破。
だから何で捏造派の人は月へ行った9回ほどのうち1回
死者が出てもおかしくない大事故があったアポロと、
120回以上打ち上げて2回死亡事故のシャトルを単純比較するかな?
201:本当にあった怖い名無し
08/07/03 00:52:47 pD+g1UoS0
そうそう。
アポロとシャトルの飛行回数と事故率の関係なんて
捏造派は全く意に介さないんだよな。
なんでこう頭悪いんだろうか。
202:本当にあった怖い名無し
08/07/03 10:55:15 8jM7fx870
>>199-201
ヴァーカ!
鋳造の熱より遥かに高い爆発の熱で、なぜエンジンが溶けるかも分からない。
電流がどうして流れるかも説明できない。
ただの重症の知障どもの癖に気ばかりしゃらくさい
お前たちを更に増長させる為に、あのような芝居を打ってきたのだよ。
電離層の向こう側は、光に満ち満ちた、どのような器具でも測定不可能の程の
超強力な電磁波で満たされた世界だ。
もし宇宙に行けたならば、行けた瞬間に素粒子の塵になってしまう。
なぜ星が瞬くかよく考えるよ。奴隷ども。
203:本当にあった怖い名無し
08/07/03 13:04:41 Zcg0/vAoO
またなんか湧いてる…
日本語も文脈も怪しいのが
204:本当にあった怖い名無し
08/07/03 15:07:51 f750OnLG0
>>202
いってるね・・・
おもろい
205:本当にあった怖い名無し
08/07/03 16:45:41 wYRnA9810
日本には明治の初期から大学=ユニバーシティ、カレッジという物が一切無い。
世界の普通の大学は、15cm以上ある分厚い学術専門書を20冊以上
ドンと置かれて、「3日で全て余さず余白の端書やページ数の印刷も含めて完全読破、文字通り全て余さず頭に叩き込んでくる。そして
2日でレポート700枚提出!」てカリキュラムがいつもアタリマエ w
これで全講義が進んでゆく。
それが世界の何の変哲も無い知的社会の標準!いやひょっこだな。
勿論、東大卒のドクター、マスター(という事になっている)奴でもてんで出来ない。
初年度前期の単位すら一つも取れない。
勿論世界の知的階級層の社会活動は全てこれのグローバル版。己和泉も遅駄も世界の高官やエグゼグティブ達と
は会議も打ち合わせも全て不可能。
と言うよりも新聞に載るあいつらは頭の悪いアクターども。
会議で決められる事は何も無い。本当のバチェラー保持者のシナリオ通りの声明をする出来の悪い
ボイスレコーダーの取り柄だけしかない。
今まで言って来たのは別に天才ではない。人間の普通の男ならば全員持ってる有触れた能力なのだから。
世界で一番知障の日本人達が「直感像記憶」と馬鹿げた名前を付けて興味を持ち、榊薔薇のような検討違いを調べて
羨ましがっているが、勿論そんな物ではない。
神を傍らにおき世界全てを愛さずにおられない男:知的生命体の雄のみが持つ有触れた能力なのだ。
そんな事は二本の足で立って歩くのと同じであらゆる男達にとっては出来なきゃおかしいことだからだ。
206:本当にあった怖い名無し
08/07/03 16:48:35 wYRnA9810
今まで言って来たのは別に天才ではない。人間の普通の男ならば全員持ってる有触れた能力なのだから。
世界で一番知障の日本人達が「直感像記憶」と馬鹿げた名前を付けて興味を持ち、榊薔薇のような検討違いを調べて
羨ましがっているが、勿論そんな物ではない。
神を傍らにおき世界全てを愛さずにおられない男:知的生命体の雄のみが持つ有触れた能力なのだ。
そんな事は二本の足で立って歩くのと同じであらゆる男達にとっては出来なきゃおかしいことだからだ。
というよりも、その程度では『人間』:知的生命体の持つ能力の劣化版だ。
所詮、日本の学者ずらさせてもらっているヴァカどもは、WASPに芝居を立
ててもらって知識者ごっこの暇つぶしをさせて貰っているに過ぎない。
こいつらが凄い時間を要して下らん論文まがいを書いてきてもWASPどもにゴミと捨てられ、
WASP達の馬鹿でもチョンでもわかる嘘八百のネタを下してやり「一冊纏めて来い!」が毎回だ。
今はユダヤ資本が大金投入して池沼の生簀を文明大国に見せかけの大プロジェクトの進行中。
そのための頭が藁クズだけの案山子もいくつか必要だ。
それ以前に白人の中に一国だけ混ざり込むように裁配した日本人と言うイエローモンキーどもに
正当な情報を流す筋合いはまったく無いわけだし。
まぁ、世界中それ以外の学士がいたら全員スーパーフリ-の和田だし、伝令身分のそいつらしか会えん。
本当は実力社会では存在すら許されない虫けらだ。
お前らとWASP達とでは生まれり以前から勝敗が付いている。 真実の歴史では、もう500年も前に日本は
西洋に占領されていたからだが。
どうにもならない程の天文学的開きを感じるだろうが、WASPすら接見出来る者が少ないその西洋の頂点には
200年の寿命を持ちピラミッドを初めとする巨石文明を過去築き、今現在UFOで地上を見て回っている奴隷ではない
『人間ども』がいる。
これから3年後には、日本の生簀は取り壊される。頭がいいと自負するwなら、丸裸で何も無くともお前たちだけで
全部何から何までやってもらおうか!だ。Japanとはそういう計画だ。
207:本当にあった怖い名無し
08/07/03 16:51:22 wYRnA9810
たった6,70年しか生きない虫けら奴隷どもが『国家百年』とは片腹痛いわw
208:本当にあった怖い名無し
08/07/03 16:53:19 wYRnA9810
たった6,70年しか生きない虫けら奴隷どもが『国家百年』とは片腹痛いわw
しかもよぼよぼの青息吐息の生ける屍状態で70年80年だ。
老化するのは奴隷どもと家畜どもだけだ。
209:本当にあった怖い名無し
08/07/03 17:00:24 RCfH0qX70
なんでこの手のスレには電波が集まるのかね?
210:本当にあった怖い名無し
08/07/03 17:20:39 Zcg0/vAoO
①科学板に颯爽とスレ立てor書き込み
②科学オタなんぞこの俺が論破してやる!と意気込むものの、コテンパンにされて撃沈
③オカ板なら誰か相手してくれるかもと狙いを変える
④颯爽と現れいかにもな書き込みをするが、オカ板住人にも総攻撃を受け、敢えなく撃沈
⑤ケンカに負けた子供の如く、捨て台詞ないし電波化して切れる。
結論→バカ(半笑)
211:本当にあった怖い名無し
08/07/03 17:33:05 wYRnA9810
>>209
気にするな。
総理が「人生色々、人も色々、会社も色々」と
自身の窃盗を自白しても検察が刑事起訴しなければ
国民が蜂起もしないような国は世界一の電波キチガイ帝国だ。
そのように西洋人が作ったのだ。
だが過去の歴史において、自分で犯罪を自白する暴君など
一人もいないのだから、もう完全に終わりだ!
もうどのような視点から見ても「国」ではないからなw
212:本当にあった怖い名無し
08/07/03 17:38:53 wYRnA9810
>>210
ならば、バカ未満のお前は何なのだ?
鳥や蝙蝠や昆虫が飛ぶ理屈が分かれば
要するに空力の初歩が本当に分かれば
ジェット戦闘機など滞空する筈ないんだぞw
翼も無いのにロケットやミサイルが空を飛んでゆくのを
ポカーンと当たり前の如く見てる時点で
おまえらはお花畑で電波だよ。
これらが全部簡易版のUFOだw
213:本当にあった怖い名無し
08/07/03 17:44:43 wYRnA9810
ホント、頭悪そうに口ポカーンとあげて眺めていて
おまえらは知的障害者のキチガイどもだよw
その知障キチガイの奴隷どもに「俺たちは偉い!」
と錯覚させる事が今までまでの計画だ。
これから3年後は、そのバカの偉い様たちに
何から何もで自分たち一人一人だけで
やって貰いましょうか?wというのが予定項目w
カラード虐殺の歴史しかない白人どもが、黄色人種なんかを
優しい目で見ている筈がないじゃないかw
214:本当にあった怖い名無し
08/07/03 17:50:24 Zcg0/vAoO
>>212
残念だねぇ。
ミサイルにも翼はある。
小型ミサイルの代名詞たるサイドワインダーさえ、弾頭の後ろと尾部についてるよ。フェニックスやトマホークみたいな大型のミサイルなら言わずもがな。
滞空出来る戦闘機は、目下の所ハリアーだけ。もうすぐ米海軍に就役する新型も出来るのかな?
なんにせよ戦闘機の最大の目的は制空戦闘だから、滞空する意味はないね。
ホント電波だわ。
215:本当にあった怖い名無し
08/07/03 19:51:52 9Soh7UB10
電波と光はほぼ同じ速度だって
知ってた?
凄いよね~電波って。
216:本当にあった怖い名無し
08/07/03 19:55:00 JssFaNMA0
> ID:wYRnA9810 (PC)
久々に申請にあえたわw
217:本当にあった怖い名無し
08/07/03 22:55:07 uU37440e0
>>214-216
腹痛ぇえーw
あれは揚力得るためじゃなく姿勢制御だと言ってるじゃないかw
滞空という言葉の意味も分からないし。
大体ロケットが高温ガス噴射で浮き上がって行くのならば
土台は跡形もなく滅茶苦茶で、超高温の熱と超高圧の圧力とで
黒焦げたでっかい穴を下に残して行くはずだぞw
なっていないどころか、毎回再利用だ。
ロケットに浮動装置が別に無いならば、あの素材で戦車作れば戦争では無敵だw
218:本当にあった怖い名無し
08/07/03 23:04:03 uU37440e0
>>205
古代から知的労働者階級とはこういう人たちだけ。
それ以外は奴隷だ。
災害、戦災、人災で図書が焼失するからなんて
言ってたらマダマダw
古代には紙も鉛筆もない。
記憶媒体が無いのだよ。
羊皮紙や羽ペンなんて数も少なく、保存性も悪い。
だから、一旦覚えた事はすべて、事細かな事まで全部覚えていて
何十年経とうが今目の前にそれがあるのと全く同じに思い出せなければ
文明など作り出せなかったのだよ。
お分かり?
おまえら頭の悪い奴隷どものために『人間たち』が活版印刷-電脳記憶媒体
も作ってやったのだよ。
ただ『人間たち』の指令を実行させるためだけにな。
219:本当にあった怖い名無し
08/07/03 23:36:24 pSmboFD30
>>ID:uU37440e0
妄想を膨らます前にまず普通の勉強をしたほうがいい。
飛行機、ロケットの開発の歴史、
素材もどんなものを使ってるのかも素人にもわかり易く理解できるよう
解説した本がちゃんとある。
さんざん関連書籍を読んだ後、それらに尚疑問を感じるなら、
それから今回のような事を書けば。
普通に勉強すれば理解できる事ばっかりだから!
まだ間に合うよ!
220:本当にあった怖い名無し
08/07/03 23:51:29 Yr1L9a220
>>219
それが全部
バカでもチョンでも分かる、ひと苔にしまくった詐欺なんだよw
>>202>>212答えろよw
あとカートリッジ式の弾丸がなぜ爆発の熱で薬莢・砲身が溶けないのかもなw
221:本当にあった怖い名無し
08/07/03 23:52:27 pji/Uje70
何か新たな電波さま2名?が降臨してきたようですな
そんなこと言うとジェットエンジンの飛行機なんて墜落の連続だわの
人工衛星なんてそもそも打ち上げ不可能で
我々が見ているBSやCSが実は地上波???
気象衛星ひまわりのデータも陰謀!!!
まぁそこまで言うのなら素材や燃料に関するMSDS(安全データ評価表)は
当然読んで理解した上でのことだと思う。
その点について科学的な説明を求めまする~~~
222:本当にあった怖い名無し
08/07/03 23:53:46 Yr1L9a220
>>219
おまえらヴァカ奴隷どもが、有る筈もない妄想を
膨らますように文明社会を作ってきたのだから
無駄か。
だがもう終わりだ。
地球温暖化による地上の死滅は冗談じゃないからな。
223:本当にあった怖い名無し
08/07/03 23:56:48 9WA6ckn50
>>202
星が瞬くのは大気の揺らぎの影響じゃないの?
224:本当にあった怖い名無し
08/07/03 23:59:33 p9uttKWC0
やばいわ
アポロがアホに見えた
225:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:00:09 LUc3WHfE0
>>221
UFOの滞空と同じ原理の浮動装置が付いているのさ。
そして、自分の周りを見てみろw
立って歩くことも、全身に血を巡らすことも不可能な
子供を作る気も無いのにお前らの精子を欲しがる
全身脂肪で出来た化け物どもが一杯以上に居過ぎるだろw
そいつらの子供と変わらない小さな足、無いと等しいぐらいに
小さい膝蓋骨よく見てみるんだ。
UFOやジェット機と言うのは馬車並にローテクで飛んでるんだよ。
226:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:06:16 LUc3WHfE0
>>223
では宇宙の星の数ってどれだけだと思う?
そう無限に近いほど無数だ。
大気というのは遠くの星々の光を殆どさえぎり
到来する光すらも間褐的にさえぎる程強力なんだよ。
それは何故か?
光のエネルギーを消費する物が超大量に空気中にいるからだ。
分からんか?
植物性の微生物どもだよ。
だが、光合成のエネルギー的原理について説明されて本など
日本にはひとつも無い。
227:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:08:00 O5maDCSX0
>大気というのは遠くの星々の光を殆どさえぎり
待て待て
星はそもそも光ってないだろ
228:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:13:47 LUc3WHfE0
>>221
人工衛星はない。
気象画像など高高度撮影で偽造できる。
実際映像の雲の動きと、今自分いる所の天気が
一致しないのは誰でも経験しているはずだ。
その他はマイクロ波の高エネルギー性と波長の短さ
指向性の高さで成立している。
人工衛星は必要無いというか、もし有ったらマイクロ派程度では
まったく使い物にならない。
229:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:14:42 4ndq+E/f0
月に反射板があるのは事実だろう。
現在でもソレを利用している。世界中でね。
しかし、だからと言って人類が月に降り立った・・という証明にはならないんじゃ?
反射板があるからといって「月に立った」とはいえないわけで。
よって・・・人類は月にいってないんだと思う。
230:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:15:14 LUc3WHfE0
>>227
光を放つから恒星なのだろうがw
231:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:16:34 LUc3WHfE0
>>229
おまえが直接行って見たわけじゃなく、映像写真があるだけだろw
単なるアリゾナの砂漠だ。
232:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:18:11 4ndq+E/f0
>>231
??
233:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:20:19 LUc3WHfE0
>>228
それ以前に、短波でも宇宙に出てゆかないのに
さらに波長の短いマイクロ波が地球外に出てゆくことはない。
それが地球温暖化の真の原因の一つだ。
234:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:27:32 uNkZrSLN0
>>226
で、大気が強力だとどうなるの?
235:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:42:20 IhO6wIGs0
ホンモノはすごいな。
強烈。今までどんな人生送ってきたんだろ。
236:本当にあった怖い名無し
08/07/04 00:52:36 LUc3WHfE0
>>234
宇宙から飛来する凶悪な電磁エネルギーから
あらゆる生体を守ってくれる。
強力な紫外線で火ぶくれになるように、電磁波とは基本的にぜんぶ有害なのだよ。
237:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:00:02 LUc3WHfE0
>>235
世界中が日本人全員をそう呼んでいる。
総理が犯罪自白しても何の動きもない屑電波どもとな。
G8など全部処分予定品の悪党どもだ。
本当はそうでなくても、地上を滅茶苦茶にした悪党に
仕立て上げればいい。
山根や石破・町村が言ってた円盤襲来って、このことだぞ。
その件でも、税金で開かれる国会で、小学生向けのフィクションの話してくれて
普通の国の国民ならば腹を立て、もうすでに暴動を起こしている。
238:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:12:47 uNkZrSLN0
>>236
つまり、宇宙へ出れば電磁エネルギー(宇宙線であるとする)が影響するから出られる訳がないってことか?
239:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:17:41 IhO6wIGs0
自分がよく理解できない事を理解する努力を一切せずに
ただ自分が到達したい結論に飛びついてるだけだよ。君は。
自分しか信じてない。自分だけをただひたすら信じてる。
240:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:18:26 LUc3WHfE0
>>221
その通り。
短波よりも波長が短いから電離層で反射するのだよ。
しかも送信設備の消費電力も半端じゃないから、短波よりも遠くまで
クリアに届く。
なぜ衛星放送がパラボラアンテナでGPSがダイポールアンテナか
よく考えるんだな。
最低500Km×2だ。減衰が激しいなんてモンじゃない。
人工衛星の太陽電池でブーストかけてもだ。
GPSなんて20000km×2。それでも回転放物線で収集かけないダイポールだ。
矛盾してるだろ。
241:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:22:34 /eg6RnjK0
>>217はトマホークとその発展型に主翼があるのを知らないんでしょうね
242:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:24:15 LUc3WHfE0
>>239
よくわかった!
では俺一人だけUFO撃退の道を歩もう。
243:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:33:33 LUc3WHfE0
>>238
まず推進の手段がない。
作用反作用は、例えが固い突堤で、乗っているのが浮いている船だから通用する。
押すものが空気や真空でも。突堤を押したときとまったく同じに後ろに進むか?
進むわけがない。進んだらオールなんていらない。
だが法則である以上普遍でなければならない。だから法則ではない。
ごく単純に考えてみても、太陽風や宇宙線で電子機器は壊れないか?
と疑問に思っていたはずだ。
鉛の板で包む?
打ち上げる衛星が重くなるし、
すさまじい宇宙線によって、隕石が無数の凸凹になって地球に落下した写真を
見せられていても、太陽や他の恒星の電磁波を甘く見ているのが
池沼の証拠だ。宇宙線や太陽風に対してはその程度意味無いだろ。
244:本当にあった怖い名無し
08/07/04 01:43:36 uNkZrSLN0
押すものが空気でも作用反作用はあるんじゃね
>太陽風や宇宙線で~
金属でできている宇宙船の船体でほとんどはじかれるっすよ
その上宇宙服着てるし
原子炉の中だって防護服があれば余裕で入れますよ
原子炉の中に比べたら宇宙線なんてゴミみたいなもん
245:本当にあった怖い名無し
08/07/04 02:35:09 /eg6RnjK0
太陽風をハリケーンとかと同じと思ってたりして(゚∀゚)イケヌマコエエ
246:本当にあった怖い名無し
08/07/04 03:22:13 6HtTCOJz0
ぼく4さいだけど、おしえてあげる。
反作用っていうのは空気を押す力じゃないよ。
押したとしても動力の原理と関係ないよ。
→ こーいう力を加えると、その物体に
← こーいう力が生まれるということ。
椅子に座ってボール投げると逆に進むんだけど、それは
ボールが空気を押してるんだと思ってた?
プロペラと混同しちゃった?
プロペラは、空気を押し出して、気圧が変化したときに生まれる「揚力」
という原理で進んでるよ。その原理が本当だから、航空機が設計書どおりに動いてるよ。
ドンマイ。
247:本当にあった怖い名無し
08/07/04 04:47:37 pafdaIqG0
副島先生こんな所でなにやってるんですか。
248:本当にあった怖い名無し
08/07/04 06:06:30 BxCJ4E/OO
もう一人はコンノか?
249:本当にあった怖い名無し
08/07/04 08:12:54 Zixow8XL0
>>240
聞きたいのはそうじゃなくて
ジェットエンジンの推進力を得るための燃料の燃焼で
噴射口周辺が溶解してしまう理由でごじゃる
これが本当だと日本各地にある空港にたむろってる飛行機での移動も
実は我々が空を飛んでいるように錯覚しているかもしれない由々しき事態だから!
でなければ、何とジェット推進力を用いず東京⇔大阪間が45分で結ばれている素晴らしい技術を
数十年前から獲得していたことになる!!
さてはジェット推進力に見せかけて、噴出口の中には特殊なプロペラが入ってる訳だな!!!
250:本当にあった怖い名無し
08/07/04 11:33:14 BxCJ4E/OO
ジェット機のノズルは定期的に交換してるワケだが。
特に戦闘機の場合はアフターバーナーを掛ける場合があるから、ノズルの劣化が早い。チタンやセラミック等の熱や変形に強い材料を用いる事で対応はしているが、結局は交換しないといけない。
イケヌマは一瞬で溶け落ちるみたいな書き方をしているようだが、余程の高圧・高出力どプラズマ化でもしない限り、それはない。
ロケットの発射台については、液体窒素を撒いて冷やしながら、エンジンに点火させるんじゃなかったか?
発射の瞬間にロケットが煙に包まれるのは、エンジンの放射熱と液体窒素が反応して起こる水蒸気だったはず。
どうあっても陰謀論だのUFOにくっ付けたいみたいだな。
251:本当にあった怖い名無し
08/07/04 11:45:12 B0A8+RlE0
>>244
逆だ!
太陽よりも絶大にエネルギーの強い超新星の放つ電磁波だからな。
宇宙線/太陽風に比べれば核分裂炉の放射線などゲラゲラアハハと笑うぐらい
無いに等しいぐらいエネルギーが小さい。
原子炉内部への進入も完璧ではなく、作業員は癌で死んでゆく。
核融合の力の前では屁みたいな物で、核分裂炉で手を焼く人類には
手立てがないはずだ。
252:本当にあった怖い名無し
08/07/04 12:05:24 B0A8+RlE0
>>246
違うだろ。
ニュートン物理学の第三法則は
物体に力を加えた場合、ベクトルがまったく逆で、大きさの同じ力が同時に
働くと言う似非法則だ。
ならば、空気を押しても真空を押しても、コンクリートの突堤を押した時と
同じ反動を手に感じて勢いよく船が後ろに進んで行かなければならない。
それだともうオールで漕がなくても、ドスコイ!ドスコイ!と掌で空を切っているだけで
内海は対岸まで渡りきってしまう。
そんな現象無いだろ。
ジェットやロケットは噴射口の後ろの延長上の膨大な量の空気を押すから
その反動で前に進むのだ。
ロケットは空気の薄い高空まで行って帰ってくるだけなので、少し横の空気までも
必要とし、お椀型に噴射口が開いている。
見てれば分かるが、シャトルは第一宇宙速度よりも遥かに遅い。
衛星軌道上到着までに第一宇宙速度までに達しなければならない筈だから
発射から機影が点になるまで1秒かそこらのはずだ。
だいたいマッハ27の加速度重力から人体を保護する装置など未だに無い。
マッハ4か5出すスクラムジェットの実験機でも人は乗せられず無人機だ。
もしシャトルが第一宇宙速度を出しているというのならば、絶大な威力をもつ
戦闘機・爆撃機として軍用利用が為されているはずである。
ステルスなどもう必要がない。
敵陣のレーダーサイトの端に移ったと思ったら、もうすでに戦闘機は敵陣に
着いているのだからな。敵軍事施設を蹂躙し放題だ。
だがそんなニュースから判断される、その当たり前なものは存在しない。
253:本当にあった怖い名無し
08/07/04 12:09:09 B0A8+RlE0
>>250
ならばそれも軍用利用すればいいじゃないかw
ミサイルの爆発の熱でもスチ-ルの装甲が溶けないんだぞw
夢のような無敵防御システムだw
254:本当にあった怖い名無し
08/07/04 12:10:36 B0A8+RlE0
>>249
ジャンボは翼で揚力を得ている。音速を超えないからな。
255:本当にあった怖い名無し
08/07/04 12:14:28 B0A8+RlE0
>>250
プラズマで話題を振るが
NASAがつい五年前に、観測の結果太陽は表面より内部の方のが
温度が低いと表明してきた。
日本が20億投資してポシャッた常温核融合と繋がるな。
だが誰も分からないだろう。
256:本当にあった怖い名無し
08/07/04 12:17:27 B0A8+RlE0
なんか勘違いしているが
お前たちは歴史で習う、八幡製鉄所すらも建造できないんだぞ。
おまえらは究極の池沼だよw
257:本当にあった怖い名無し
08/07/04 12:44:00 vBzsN2JL0
アポロの時代は、ロケットエンジンで垂直着陸など不可能だった。
1回も成功した事例がない。
実はこれ、今でも難しい技術なんだよ。
だから未だに月面に無人機をおろせない。簡単な話だよね。
戦闘機のシーハリヤーはジェットエンジンだから混同しないように。
ジェットエンジンは空気を吸い込んで燃焼させるのだが、
ロケットエンジンは何も吸い込まないで搭載燃料だけで推力を得る。
この推力の微調整が難しい。アポロは完全に捏造だよ。ソ連のルノホートもね。
両者がウソツキ合戦をやって、両者とも相手の捏造の確たる証拠がつかめなかった。
だから両者とも黙っている。ただこれだけのことさ。
火星は大気があるから、パラシュートを使って着陸させている。
おもちゃみたいな大きさの探査機を。
大気のない月面には未だにどの国も無人機をおろせない。
ソ連の無人機ルノホートは、月面サンプルを採取して地球にリターンしたって話に
なってるけど、今では誰もが捏造だったと分かるよね。
258:本当にあった怖い名無し
08/07/04 13:00:11 BKSqtBx40
間違った内容が一箇所でもあるレスIDを順番にアボーンしていったら
全てアボーンでワロタw
259:本当にあった怖い名無し
08/07/04 13:11:20 204mSZdqO
月に星条旗をたてるだけならスペースシャトルの船外作業中に月に向かって
旗を投げればいいだけですよ
260:本当にあった怖い名無し
08/07/04 16:05:42 uNkZrSLN0
>>251
宇宙線も太陽風もフィルター程度のもので遮断することが出来る
サングラスのUVカットの延長線上のような技術で可能
所詮電磁波、単なる光の一種であり、要はその波長にあったフィルターが存在すればなんだって防げる
ちなみに
URLリンク(web.archive.org)
>宇宙放射線は粒子線であり、高エネルギーだがその密度は低い。エネルギーが極めて高い粒子は標的を通り抜けるだけで、生体影響は問題にならない。
>>257
アポロの着陸船はちゃんと姿勢制御装置ついてますよ
URLリンク(web.archive.org)
261:本当にあった怖い名無し
08/07/04 17:04:13 Zixow8XL0
>>257
>アポロの時代は、ロケットエンジンで垂直着陸など不可能だった。
>1回も成功した事例がない。
>実はこれ、今でも難しい技術なんだよ。
だから、科学的な説明をしろと何度言えば理解して貰えるのだろうか・・・
中間が抜けていきなり結論になるからバカにされる
262:本当にあった怖い名無し
08/07/04 17:22:40 BxCJ4E/OO
>>261
だってコピペだもん。
前にあったアポロ捏造系のスレで見たよ。物の見事に論破されてたけどね。
んっとにバカの一つ覚えと言うか何と言うか…
263:本当にあった怖い名無し
08/07/04 17:48:18 RqEddflC0
【ネット】中国産ウナギを「四万十川産」 楽天市場で販売 茨城の通販業者に改善指示
【ネット】中国産ウワサ「アポロ捏造アル」 2chで拡散 .cn の書きこみに削除指示
264:本当にあった怖い名無し
08/07/04 18:17:54 DntZFLfV0
「アポロが月に行った」のは確定したわけだ
今の論点は「11号」が月に行ったかどうかだ
この段階でまだ15号の月面着陸すら疑うのであれば
副島みたいなただの反米主義者か窪塚みたいな中二病かのどちらかだな
265:本当にあった怖い名無し
08/07/04 20:52:22 RTbuBaok0
>アポロの時代は、ロケットエンジンで垂直着陸など不可能だった。
>1回も成功した事例がない。
>実はこれ、今でも難しい技術なんだよ
こういうのはどうなんでしょ
URLリンク(jp.youtube.com)
266:本当にあった怖い名無し
08/07/04 21:07:10 SZkA2ipd0
>>260
ヴァカどもへの詐欺だなw
電磁波は波長が短いほど順にエネルギーが高くなる。
宇宙線や太陽風が満ち満ちているったら一瞬に分解だなw
電子レンジによる物体焼却でマイクロ波程度の波長でも恐ろしいことを
お前たちは知っているだろうw
そんな程度馬鹿げている程の波長域だぞw
267:本当にあった怖い名無し
08/07/04 21:54:39 kW0vcF+z0
>>226
馬鹿発見www
電子レンジの周波数の電磁波だけ、水の分子の磁気モーメントに共振しやすいだけ
でそれ以上波長が長くても短くても効果は半減する。
268:本当にあった怖い名無し
08/07/04 22:29:38 Zixow8XL0
半減と言うか、著しく減衰する
>>266の情報源は「ムー」なんだから、あまり触っちゃ気の毒よん
269:本当にあった怖い名無し
08/07/04 23:30:09 BKSqtBx40
>>265
全く違うケド。。。
270:本当にあった怖い名無し
08/07/04 23:34:02 uNkZrSLN0
>>266
( Д ) ゚ ゚
・・・
271:本当にあった怖い名無し
08/07/04 23:44:13 r+N+Ow7j0
>>267
X線治療で火傷を負う医療ミスが数多く起こっていてもか?w
272:本当にあった怖い名無し
08/07/04 23:46:14 r+N+Ow7j0
>>267
オームが作っていた人間消滅機械とは、マイクロ波を使う
電子レンジの巨大版だぞw
273:本当にあった怖い名無し
08/07/05 00:09:11 wL31sekg0
>>252
>それだともうオールで漕がなくても、ドスコイ!ドスコイ!と掌で空を切っているだけで
>内海は対岸まで渡りきってしまう。
>そんな現象無いだろ。
渡りきるよ。真空状態で大砲撃っても反動は同じだよ。
自転車にのってペダルこがなくても、体を前後にうまくゆすると
前に進むよね?あれって空気を押してるんじゃないよ。
その原理でロケットは進むの。
そんなに理解するの難しいの???困ったなー
お願い~マット外して棒高跳びして!!
274:本当にあった怖い名無し
08/07/05 00:24:59 JDqcK8JH0
>>265
なんの映画か知らないけど、
アポロの時代はロケットエンジンでの垂直着陸は
失敗ばかりだったんだよ。
一度も成功せず、月面では命がけで一発成功。
もうアホかと。
275:本当にあった怖い名無し
08/07/05 00:27:35 JDqcK8JH0
>>261
>だから、科学的な説明をしろと何度言えば理解して貰えるのだろうか・・・
事実に科学的説明を求めるサルが一匹。
理解できないね、サルの思考はwww
276:本当にあった怖い名無し
08/07/05 00:32:47 JDqcK8JH0
アポロ着陸船の質量は4トン以上。
地球換算で800キロ以上。
重力6分の1でも軽自動車1台分の重さがあるんだけど、
アポロを信じてるサルどもは、紙飛行機でも着陸させるような
感覚で想像してんだろうな。
地球換算で軽自動車1台分もの質量を
ロケットエンジン逆噴射で微妙に姿勢制御しながら
軟着陸一発成功って、しかも初めての手動操作で成功って、
もうアホすぎるだろwww
277:本当にあった怖い名無し
08/07/05 00:42:43 FaEwRkyh0
この手の連中は基本的に
昔の人のテクノロジーを舐めてるんだよな。
先人に敬意を払うような殊勝な心がけも全く持ち合わせていない。
278:本当にあった怖い名無し
08/07/05 00:49:10 vnfkv3tS0
月では軽くなるだけではなく、落下速度も遅くなる。
当然、それだけ操作に余裕ができる。
279:本当にあった怖い名無し
08/07/05 01:06:58 f29c11nG0
>>273
ロケットエンジンは慣性による反力で考えるより
圧差の方が解りやすいかもね。
ゴム風船が、空気を押し出すだけであの勢いで
飛ぶ説明は難しいよね。
280:本当にあった怖い名無し
08/07/05 02:04:40 Lxu+/vKB0
>>243
>押すものが空気や真空でも。突堤を押したときとまったく同じに後ろに進むか?
>進むわけがない。進んだらオールなんていらない。
安定した抵抗の少ない台車の上に乗って、台車の上からボールを横に投げたら
台車はどうなると思う?
>すさまじい宇宙線によって、隕石が無数の凸凹になって地球に落下した写真を
>見せられていても、
隕石は大気圏突入してくるから表面に何があっても大抵は溶けちゃってるよ。
>>250
>ロケットの発射台については、液体窒素を撒いて冷やしながら、エンジンに点火させるんじゃなかったか?
>発射の瞬間にロケットが煙に包まれるのは、エンジンの放射熱と液体窒素が反応して起こる水蒸気だったはず。
全く聞いた事無い話だ。煙道注水はそんな複雑なもんじゃないと思うし。ソース頼む。
>>252
どこからつっこんだものか…。
>衛星軌道上到着までに第一宇宙速度までに達しなければならない筈だから
いや、必要高度に達してから横方向に加速するよ。
>だいたいマッハ27の加速度重力から人体を保護する装置など未だに無い。
そもそも軌道速度でマッハの単位使うの間違ってるし、
速度と加速度は直接は関係しないし。
>>257>>274>>276
科学ニュース板で書いた反論のほうもコピペしてくれよ。
>>264
11号が月に行ってないと12号でやった事にもう矛盾が出てくるんだけどね。
281:本当にあった怖い名無し
08/07/05 02:07:27 WNojLY/e0
アキレスと亀のパドックス
みたいな感じで脳ミソが固定されている人(゚∀゚)ミッケー
これが重傷化するとアキレスが亀に追いつけないどころか
人類は月にも行けなくなります
282:本当にあった怖い名無し
08/07/05 02:08:30 WNojLY/e0
ラ抜き言葉だ(゚∀゚)パラドックスダヨ
283:本当にあった怖い名無し
08/07/05 02:08:34 GmXs6nGB0
>>267
どうせ言ったってわからないだろうけどな……
着陸船の姿勢制御は完全自動になっている
この技術は元々、燃焼材の質量変化が飛行に大きな影響を及ぼす
サイズのロケット全般に必須とされるものを流用していて、その雛形は、
ナチスのV-2にすでに採用されている
つまり、アポロの時点ではすでに「枯れた」技術となっていて今更、新規に
実験開発する必要すらなかった
だから「ロケットエンジン逆噴射で微妙に姿勢制御しながら」なんてことは
そもそもしていない
着陸船に応用する際には多少の改良を加えているが、それはアポロ以前の
無人探査機ですでに経験済み
アームストロングがやったのは着陸最終段階でのエラーのフォローと着陸
位置の修正だけだ
ロケットによる垂直離着陸がそこまで困難なら、地上で訓練に使用していた
LLRVで、近くのスーパーに買い物に行ったなんて都市伝説が出来るわけないだろ
まあ、アレは何度か事故を起こしているけど、それでも死者はおろか重傷者も出してない
要するにその程度のことなんだよ、月着陸なんてな
284:本当にあった怖い名無し
08/07/05 02:09:55 GmXs6nGB0
ミス
>>283は>>267へのレス
285:本当にあった怖い名無し
08/07/05 02:10:50 GmXs6nGB0
アホか俺は……
>>276な
もう寝るわ
286:本当にあった怖い名無し
08/07/05 05:43:31 wL31sekg0
そもそも、月面着陸の映像がどーもフェイクっぽくて、
なんでこんなにフェイクっぽいの?
っていうセンセーションをどっかのテレビ局が提案したのが発端のはず。
フェイクが撮影されたとしたら、それってどうして?っていう議論が、
憶測と共に展開されて、まんまと「実は行ってないから」という説が
流れはじめたと。
それで航空力学も高校で習う物理すらよくわかんないやつが
利いた風な専門用語出したりしはじめて「科学的に不可能」
なんて言っちゃって。お前ら今学期の理科のテスト何点よ。
パソコン触ったことないババアが、「WindowsVISTAで、できないことが、
Windows2000にできるわけないんだろ?動画ファイルが4メガバイトあると
して、原稿用紙に換算したら10000枚だよ?そんな大きなファイル
扱えないだろ。バカかお前ら?」とか
言ってるみたいで・・
「軽自動車一台分だから、着陸するのは無理」
よくもまあ、公の場に書き込めるよなあ・・・
287:本当にあった怖い名無し
08/07/05 06:22:33 CGtFV99y0
> ID:wL31sekg0 (PC)
よくもまあ、公の場に書き込めるよなあ・・・
288:本当にあった怖い名無し
08/07/05 07:09:06 aYwJuLNEO
昔の技術じゃ無理!
とかコピペ貼り捲ってるアホは、「大和」や「武蔵」の事をどう思ってるんだろうか?ドイツの「Me-262」や「V2」、アメリカの「マンハッタン計画」、全部大戦中の話しだよ?
F-14が搭載していたAN/AWG9FCSは60年代の代物だし、ステルスにしても、開発がスタートしたのは80年代、基礎研究は70年代末に始まってる。
昔だからって時点で、思考がストップしてるとしか思えない。
289:本当にあった怖い名無し
08/07/05 07:25:02 tD6GSTWF0
自分には理解できない。だから不可能だ。
と主張したいのだろう。
コンノケンイチみたいな「反相対性理論」を唱える人間と同じ。
290:本当にあった怖い名無し
08/07/05 09:23:51 k2Sk+gb40
結局、月に行ったの?行かなかったの?
291:本当にあった怖い名無し
08/07/05 09:40:05 Rfnd5cl10
あんな月の近接写真とれるのだから月の周回軌道に言ったのは真実。
292:本当にあった怖い名無し
08/07/05 09:48:18 k2Sk+gb40
なるほど納得です。
ありがとうございました。
着陸だけは(?)っていうことで・・・
293:本当にあった怖い名無し
08/07/05 21:11:12 CGtFV99y0
>>291
それが本物なのかそれとも…
294:本当にあった怖い名無し
08/07/05 22:26:54 OoNKgFNr0
そんなこと言い出したら
世の中信用できることなんかなくなるぞ。
このスレの書き込みだって、実はお前以外は
すべて一人が自演してるのかもしれんよ。
295:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/07/05 22:45:47 JDqcK8JH0
ここにもアポロ信じてるサルどもがおるなあ~。
毎日何食ったらアポロに騙され続けられるんだ?
このサルども!
きゃははは!
あのなあ、月の重力が6分の1だからといって
落下速度は1/√6にしか減速しないのよ。
地球の約41%の速度で落下するわけだが、これのどこが遅いと思ってるわけ?
ロケットエンジンによる軟着陸一発成功、しかも手動操作で一発成功。
こんなもん信じてるのはサルだけなんだよ!
きゃははは!
月面着陸だけでもオオウソなんだけど、
司令船とのドッキングにいたってはギャグそのものだ!
アポロ計画はギャグだってことに早く気づけよ!
このサルども!
きゃははは!
296:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/07/05 22:51:30 JDqcK8JH0
>>283
ガンダムとかウルトラ特撮シリーズの背景設定と何が違うんだ?
アポロ計画なんて、今時のSF映画の背景設定に比べれば
すごくチャチな設定でギャグそのものなんだよ!
きゃははは!
297:本当にあった怖い名無し
08/07/05 22:51:37 z42RkVES0
アポロが月に行ったかどうかここに検証番組一杯あるよ。
参考までに貼っとく
URLリンク(www.odoroku.tv)
298:本当にあった怖い名無し
08/07/05 23:04:35 k2Sk+gb40
オルドリンさんを拷問かけて
白状させた方が早いんじゃないかな~?
299:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/07/05 23:04:53 JDqcK8JH0
サルどもは程度が低いゆえ、着陸にしか目がいかない。
だからなんとなく騙されるんだよ。
サルどもよ、着陸なんかより司令船とのドッキングのほうが難しいんだぞ。
アポロ捏造シナリオでは、司令船は高度約110キロを周回していた設定に
なっているが、そうするとマッハ5ぐらいの速度で飛んでおったことになる。
この高速移動物体に速度を合わせ、しかも位置も合わせてドッキングした。
周回軌道上では、位置合わせのために減速すると高度が下がる。
増速すると高度が上がる。地上から支援がある地球軌道上でも時間がかかるのだが、
それをアポロは短時間で失敗せずにドッキングした。
当然、月面からの支援はまったくない。1名と2名だけでドッキングに成功。
こんな程度の低いギャグが1960年代で通用したのは、
情報暗黒時代だったことと、当時のヤツらの知能が低かったからなんだよ。
昔のヤツらは今の時代から見ればまさしくサルばっかだったのだ。
きゃははは!
300:本当にあった怖い名無し
08/07/05 23:05:24 1EhefgMp0
>>273
プ ヴァカだな。リア消か?w
ただ目の前の空気を足で押すだけで、防波堤を足で蹴った勢いで、勢いよく船が進んでゆく
と、われらが池沼ニュートンさんは言っているのだよw
普遍的原理だからな。
そんな現象無いだろが。アフォ!
301:本当にあった怖い名無し
08/07/05 23:08:15 1EhefgMp0
>>299
で?少年神社 ◆ntEaukg.JA イエローモンキーよ。
船内の無重力状態をどのように作っているか答えてもらおうか?w
302:本当にあった怖い名無し
08/07/05 23:15:01 k2Sk+gb40
>>297
そうか、ヴァンアレン帯のことをすっかり忘れてた。
あんな粗末な装備で無事に通り抜けらたと
考える方が難しいよね。
303:少年神社 ◆ntEaukg.JA
08/07/05 23:19:22 JDqcK8JH0
>船内の無重力状態をどのように作っているか答えてもらおうか?w
何が聞きたいのかよく分からんが、
アポロは月へは行かず(正しくは行けず)、地球周回軌道上を回ってただけなんだよ。
そうすれば船内は無重力状態になる。
上で、アポロ捏造を告発したイギリス番組を誰かが貼ってくれてるだろ。
長編大作だから、まずこれを見るがよい。
きゃははは!
304:本当にあった怖い名無し
08/07/05 23:25:54 vnfkv3tS0
>>300
ニュートンさんはその場合も同じように進むとは言ってないよ。
蹴られる防波堤と足の裏のわずかな空気では質量がまったく違うからな。
305:本当にあった怖い名無し
08/07/05 23:39:44 QhIY7Qi50
あーふぉー
だからなあ
「法則」というのは「普遍」なの
すべてに当てはまらなければ「普遍」でもないし「法則」でもないの。
「特殊」であり「異常時」なのだよ。
言葉の意味分かるか。池リア消。
306:本当にあった怖い名無し
08/07/05 23:47:09 QhIY7Qi50
>>303
ならば慣性力で、ノズル側の壁に押し付けられ続けている筈だ。
おまえ人工衛星の原理分かる?
あれ空気の摩擦がないから、ずーっと運動をし続けているんだぞ。
静止衛星なんて場合によっては矛盾している。
307:本当にあった怖い名無し
08/07/06 00:09:19 MRy26KKZ0
>>305
そうだよ。確かに法則とは普遍でなければならない。
そして、「蹴ったものの質量と船が反対方向に進む速度が反比例する」は、
いつどこで誰が実験しても必ず当てはまる普遍的な現象だ。
308:本当にあった怖い名無し
08/07/06 01:05:42 g/67OQlM0
>>306
意味すら理解できん。
・無重量とは加速度のベクトルが一致する物体同士の状態をいう。
・衛星軌道上では空気による抵抗があるのでいずれ、
大気突入する。
・静止衛星は矛盾しない。
こんなもんでどーだ。
309:本当にあった怖い名無し
08/07/06 01:28:08 MPukjVD70
>>307
違ーーーーーーーーう!
ベクトルが反対で、力はまったく同じだ。
蹴る力が同じならば、コンクリート蹴っても、空気蹴っても、真空蹴っても
コンクリート蹴ったのとまったく同じ力が返ってこなきゃおかしいんだよ。
作用・反作用の法則が在るのならばな。
310:本当にあった怖い名無し
08/07/06 01:32:26 g/67OQlM0
やっぱりオカルト板だとムリだな。 さらば
311:本当にあった怖い名無し
08/07/06 01:41:36 MPukjVD70
スレリンク(occult板)l50
なんだよ・・・
まったく同じスレがあるじゃないか。
重複ポコポコ立てるなよ・・・
312:本当にあった怖い名無し
08/07/06 01:44:11 MPukjVD70
>>308
俺こんな質問したか?
313:本当にあった怖い名無し
08/07/06 01:46:09 wG8bRvgk0
>>309
あのーさっき書いたんだけど、
コンクリート蹴って進むのは「弾性の力」だよ。知ってるよね?
まあいいや。
宇宙空間でロケット噴射しようが、ガンダムがミサイル撃とうが
空気がないからなんの反動もなくてその場に静止している。
だから月にはいってない。
っていうのが、否定派とやらの論拠ね
理解した。
314:本当にあった怖い名無し
08/07/06 01:56:20 MPukjVD70
弾性の力あ?w
ストレス食って反力生むは微量単位であるだろうが
船とコンクリートの突堤押すのは高校物理で教科書に載っている例えだろ。
当時物理教師に言ったが、そこは入試に絶対出ないから聞かないでくれ
みたいな事を言われて有耶無耶にされたよ。
315:本当にあった怖い名無し
08/07/06 02:06:06 wG8bRvgk0
譲歩しねーで訳わかんない論理突っ走ってくれないかな?
316:本当にあった怖い名無し
08/07/06 02:06:46 MPukjVD70
>>308
空気の摩擦での減速は正しいが、大気がない星でも何万年かすれば
人工衛星は落ちてくる。
まあシャトルの打ち上げをよく見てくれ。
最初だけは垂直離陸で、徐々に水平に近く戻している。
ボールを遠くまで投げたい場合どうする?
そう投げる力をどんどん強くして、投げる速度をどんどん速くする。
じゃあどんどん速くして遠くに投げてっ、その到達点が地球を一周して
自分が今立っている位置かその位置よりももっと遠くになったら
どうなる?
もうボールが落ちてこないんだよ。
ギャグ漫画でよくある表現。
ボールを投げて地球を一周して、投げたやつの後頭部をボールが直撃する表現
あれが人工衛星の原理なんだ。
単純に上にドンと打ち上げるわけではない。
そしてその加える速度の最低値が第一宇宙速度と言われている。
317:本当にあった怖い名無し
08/07/06 02:08:56 MPukjVD70
訳わかんないのは、おまえらが知的障害者だからだ。
318:本当にあった怖い名無し
08/07/06 02:13:45 wG8bRvgk0
>>317
そうそう、そういう風に続けてくれないと、
もう遊んであげないよ!
「そこはまだ習ってないからわかりません」
「まあ、微量ならあるかもしれんが・・」
とか言ってんじゃねえよハゲ
319:本当にあった怖い名無し
08/07/06 02:22:06 MPukjVD70
そこでだ!
透明な中空ボールの中に、もうひとつ小さなボールを入れて投げたらどうなるか?
中のボールは最初進んでいる側と反対側にへばりついていて
ボールの減速と共に透明ボールの底に位置を徐々にずらしてゆく。
こちらは簡単に出来る実験だ。
車を加速中は、運転者は体をシートに強く押し付けられている。
では加速中にいきなりクラッチを切って加速度を無くしてしまったら
どうなるだろう。
クラッチを切った直後暫くはあいかわらず体がシートに押し付けられている。
そして、車の減速に比例するように、徐々に体がシートに押しつけられる力が
減ってきて、車の停止とともにまったく無くなる。
クラッチを切ったと同時に無くなるわけじゃない。
ここでも古典物理学の加速度重力が、自然現象と矛盾していることがはっきりと
分かる。
320:本当にあった怖い名無し
08/07/06 02:24:32 MPukjVD70
>>318
そうかw
禿のお前と違って、俺は髪の毛多すぎるんで
毎回すき鋏で梳いて貰っているんだがなあw
321:本当にあった怖い名無し
08/07/06 02:31:23 MPukjVD70
>>319
だからこの当り前の自然現象と照らし合わせると
衛星軌道に乗ったシャトルやロケットは等速運動をしているので
乗っているシートか進行方向と反対側の壁に
乗員すべてが、へばりついたままでなければおかしいんだよ。
したがって、衛星軌道上での宇宙ステーション・シャトル・ロケットの
映像は捏造である。
どのようにして捏造空間を無重力空間に作っているかも知っているが
それだけはお前たちが見つけろ。
正解を言い当てたら正解と言ってやる。
322:本当にあった怖い名無し
08/07/06 03:07:07 vIg+NGcAO
破綻のない理にかなった捏造とかに話進めろよ
323:本当にあった怖い名無し
08/07/06 03:17:28 MPukjVD70
削除依頼出しとけよ!知的障害者どもよ!
324:本当にあった怖い名無し
08/07/06 03:18:36 MPukjVD70
しまった
ageちまった
325:本当にあった怖い名無し
08/07/06 03:20:08 MPukjVD70
>>322
言葉の意味も分からんヴァカか。おまえw
在日か?
326:本当にあった怖い名無し
08/07/06 03:51:33 Ww6fbCdE0
訳わからん理論で騒いでるやつはまず作用反作用の法則を
間違って理解している時点で電波を装った釣りなんだよな?
何が楽しいんだろうなぁ
327:本当にあった怖い名無し
08/07/06 04:05:48 MPukjVD70
>>326
ヴァーカ!
総理が「人生色々、人も色々、会社も色々」と
自身の窃盗を自白しても検察が刑事起訴しなければ
国民が蜂起もしないような国は世界一の電波キチガイ
のアフォだろが。
そのように知能が一切無いように
おまえらの祖父母、曾祖父母を作ったのだよ。
偽の戸籍も与えてなw
おまえらは日本人ではなく人造擬似人間ども。
だから俺たち知的生命体と全く違って
知能が一切無い。
328:本当にあった怖い名無し
08/07/06 04:17:17 MPukjVD70
まずどのような言語であっても
おまえらは人語を一切解しないからなあw
ま、すぐ終わる。
329:本当にあった怖い名無し
08/07/06 04:19:21 wRNGvt4L0
>>290
行ったよ。
>>292
着陸もちゃんとしてるって。
>>298
相手に殴られるまでストーカー行為しちゃイカンよ。
>>306
正直、相手にすべきかどうかも迷うが
>ならば慣性力で、ノズル側の壁に押し付けられ続けている筈だ。
慣性飛行中に壁に押し付けられる力が加わったりしないよ。
Gがかかるのは加速中のみ。
>静止衛星なんて場合によっては矛盾している。
どんな場合に矛盾するのか説明してごらん。
>>309
作用、反作用はそんな理屈ではない。
もし作用、反作用がそういうものだと説明して納得する人がこの世にいると思うか?
>>319
>クラッチを切った直後暫くはあいかわらず体がシートに押し付けられている。
>そして、車の減速に比例するように、徐々に体がシートに押しつけられる力が
>減ってきて、車の停止とともにまったく無くなる。
車に乗った事無いのかね。
加速が無くなってからシートに押し付けられたりしないよ。
自然の抵抗での減速ではあまり感じないだろうけど、
基本減速中は進行方向に力がかかるよ。前のめりになる感じ。
止まるまでシートに押し付けられてるなんてそんなわけあるか。
>>321
>衛星軌道に乗ったシャトルやロケットは等速運動をしているので
>乗っているシートか進行方向と反対側の壁に
>乗員すべてが、へばりついたままでなければおかしいんだよ。
等速運動中にGなど発生しない。物理の時間何やってたんだ?