【UMA】未確認動物について語ろう二十二匹目【UMA】at OCCULT
【UMA】未確認動物について語ろう二十二匹目【UMA】 - 暇つぶし2ch2:過去ログ
07/08/25 14:28:40 +BFXUtPG0
・【馬じゃ】UMAを語ろう【ない】
スレリンク(occult板)
・UMA(未確認動物)について語ろう!
URLリンク(hobby2.2ch.net)
・【UMA】未確認動物について語ろう 〇匹目【UMA】
  三匹目 スレリンク(occult板)
  四匹目 スレリンク(occult板)
  五匹目 スレリンク(occult板)
  六匹目 スレリンク(occult板)
  七匹目 スレリンク(occult板)
  八匹目 スレリンク(occult板)
  九匹目 スレリンク(occult板)
  十匹目 スレリンク(occult板)
十一匹目 スレリンク(occult板)
十二匹目 スレリンク(occult板)
十三匹目 スレリンク(occult板)
十四匹目 スレリンク(occult板)
十五匹目 スレリンク(occult板)
十六匹目 スレリンク(occult板)
十七匹目 スレリンク(occult板)
十八匹目 スレリンク(occult板)
十九匹目 スレリンク(occult板)
二十匹目 スレリンク(occult板)

3:関連サイト
07/08/25 14:29:21 +BFXUtPG0
・X51.ORG : UMA
URLリンク(x51.org)
・Cryptomundo.com(英語)
URLリンク(www.cryptomundo.com)
・AZOZ: CRYPTIC Archives
URLリンク(azoz.org)
・ネス湖のライブカメラ(英語)
URLリンク(www.lochness.co.uk)
・Uoo Project
URLリンク(www.uoo.ne.jp)
・NSR -NKD Scientific Research
URLリンク(nsrex.hp.infoseek.co.jp)
・雑誌のようなHP
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・UMAファン ~ 未確認動物
URLリンク(umafan.blog72.fc2.com)
・未確認生物の不思議
URLリンク(www.kdn.gr.jp)
・UMAフレーム
URLリンク(www.fitweb.or.jp)
・謎の巨大生物UMA
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・辺境・探検・冒険ブログ MBEMBE ムベンベ
URLリンク(aisa.ne.jp)
・なぞっクス
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・Cryptozoology.com(英語)
URLリンク(www.cryptozoology.com)

4:本当にあった怖い名無し
07/08/25 14:33:55 XvonAFz00

_   /\  ヒヒィーン!!
  /・ _.\_____
  | / \        |
   ̄   |        |
        ̄凵 ̄ ̄凵 ̄

5:本当にあった怖い名無し
07/08/25 14:50:41 6FGvupf0O
>>1

6:本当にあった怖い名無し
07/08/25 16:07:44 t1W0jD3AO
>>1
乙チノコ発見。

7:本当にあった怖い名無し
07/08/26 02:24:47 es+m93Vq0
世界は今、大変な危機を迎えている。
このままでは我々の文明の歩む道は超古代文明が滅び去ったように滅亡あるのみだ。

昨今、世界中で目撃されているUMAの正体、それはかつて存在した超古代文明の遺産たる生体兵器の成れの果てだ。
もはや制御を失い本能のままに生きる畜生に過ぎないが、かつては古代人の制御を受けた兵器として活躍していたのだ。

かつて世界は自らの力の使い方を誤り破滅に至った。UMAとオーパーツいう存在がその事実を裏付けている。
この世界も今、かつての文明と同じように滅びようとしている。

この危機を食い止められる人物を私は知っている。


                真 理 の 御 霊   最 聖 麻 原 彰 晃 尊 師


最終解脱者にして真理の御霊たる麻原尊師以外、世界の破滅を食い止め得る人物はいない!

彼は今、無実の罪を問われ、カルマに満ち満ちたこのような世界を救う価値があるのか思い悩んでおられる。
尊師に見捨てられたら世界に救済はないのだ!

我々にできること、それは偽りとカルマに塗れたこの精神を超越することにある。
麻原尊師と共に崇高なる世界を目指し修行に励もうではないか!

8:本当にあった怖い名無し
07/08/26 23:03:53 sdWU83Jk0

関西の奴は今すぐ10ch見れ!

9:本当にあった怖い名無し
07/08/26 23:16:14 RiH/Hspb0
見たけど武良さんじゃん。
あの人は何でも撮影してくれる偉大な人。
UFO、スカイフィッシュ、フライングヒューマノイド等。
あの人は肉眼でスカイフィッシュが見られるから別格だね。
「カメラでしか撮らえられない」がrodsの売りなのに台無しw

つか、スカイフィッシュみたいなカスをUMAに入れるなよ、糞よみうり

10:本当にあった怖い名無し
07/08/26 23:24:48 sr+v+LDTO
読売テレビ見たら

麺之家

だった・・・・・・・

11:本当にあった怖い名無し
07/08/26 23:59:32 FD7u7NQX0
鬼は現代での目撃は無いんだよな

12:本当にあった怖い名無し
07/08/27 00:02:36 A492A5Tf0
天狗はときどきある。

13:本当にあった怖い名無し
07/08/27 00:33:03 Ud20lGNa0
一生に一度でいいからツチノコは見てみたいな
他のUMAと違って怖くないし、襲われることないだろうから
でも数十匹とかいたら怖いかも

14:本当にあった怖い名無し
07/08/27 00:37:56 ApML1WWrO
いやっほうぅぅー

15:本当にあった怖い名無し
07/08/27 00:59:47 fFLV3jNl0
今は徳利はあまり普及しなくなったし
それに合わせて蛇が徳利飲み込んでしまうことも少なくなっただろうから
残念ながら現在ツチノコに遭遇する機会はますます減ってきているだろうな

16:本当にあった怖い名無し
07/08/27 02:13:42 JL07ZqWA0
学研のUMA大全読了。
どっかで見たことのある情報の集大成の感は強いけど、ひたすらまとめたのは大したもん。
お値段相当の価値はあるかと。

昔と違ってあまり煽らない口調になってるね並木氏。
露骨にインチキな情報にはツッコミ入れてるし。
と学会意識しているのかしら。

17:本当にあった怖い名無し
07/08/27 02:30:30 JL07ZqWA0
どっか村おこしでUMA作らないかなぁ。
ツキノワグマの卵子にゴリラとヒグマとイノシシとゴキブリの遺伝子混ぜて適当に。
やっぱこの手の生物は巨大でおっかなくないと。

ヒバゴン並の図体と、人何人か殺す程度の凶暴さがあれば死ぬほど村が盛り上がると思うんだが。
やっぱ日常生活に恐怖が潜まないと人間も地域もダメになると思うんだ。

18:本当にあった怖い名無し
07/08/27 02:40:44 Mb9pX43p0
そんな非現実的な超遺伝子技術がある村なら、
わざわざ村おこしなんてしなくてもウハウハ経営でしょ。

19:本当にあった怖い名無し
07/08/27 02:46:32 ApML1WWrO
>>17
映画にしたら面白そうだな

20:本当にあった怖い名無し
07/08/27 03:21:07 yAWGbamS0
2ch紹介ブログ見てたらこんな画像見つけたんだけど
これってウモッカだよね?
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
他にも面白い深海魚画像がイパーいあったので元ページも貼っときます。
URLリンク(guideline.livedoor.biz)

21:本当にあった怖い名無し
07/08/27 03:30:18 Mb9pX43p0
>>20
ただのラブカだよ。

22:本当にあった怖い名無し
07/08/27 03:54:24 CIPAmZMeO
>>17
「巨大」ってヒバゴンを理解してるか?

23:本当にあった怖い名無し
07/08/27 15:04:19 uMaxW42B0
>前スレ937
前スレ900です。どうもありがとう
漂着UMAの正体は鯨類ってことも多いんで、また何かあったらよろしく頼みます

そういえば、
浜辺に落ちているハンバーガーみたいな謎の物体が子供のころ話題になったけど、
あれは鯨類の頸椎だか背骨だかの骨でよかったんだろうか?

24:本当にあった怖い名無し
07/08/27 17:44:44 LlSDa/7/0
>>1スレ立て遅せーよ。糞バカ

25:本当にあった怖い名無し
07/08/27 17:55:54 +calMWUG0
お前の方が遅いけどなw

26:本当にあった怖い名無し
07/08/27 17:57:46 LlSDa/7/0
>>25
は?誘導したのか
前スレにいた住人を全員連れてきた上で1000にしたんか?
してないだろ、まだ取り残されてる仲間がいる
いい加減にしろ

27:本当にあった怖い名無し
07/08/27 18:00:10 VQqYt7HA0
何が仲間だよwwwwww

前スレ951で告知してるから充分だろ

28:本当にあった怖い名無し
07/08/27 18:00:27 +calMWUG0
前スレ951にあるんだが。
取り残されてるとかなんで分かるの?

29:本当にあった怖い名無し
07/08/27 21:21:37 V/QIqzkh0
>>26
前スレで告知されてるじゃん
それに気づかないとしても、普通に検索すればわかるし

30:本当にあった怖い名無し
07/08/27 22:53:49 GUtjgXl+0
>>22
小柄な人間サイズだから大型の部類に入るだろ。
特に日本じゃ。

31:本当にあった怖い名無し
07/08/28 00:19:11 /KRgXnC90
>>30
22じゃないけど、
そーゆー意味ではないのだよ

32:本当にあった怖い名無し
07/08/28 05:35:37 77RoVk/40
UMAでもなんでもないんだけど、
きもいのが撮れたので貼ってみる。

URLリンク(uploader.fam.cx)
URLリンク(uploader.fam.cx)

リサイズしてなくて重いかもしれないけどごめんね。

33:本当にあった怖い名無し
07/08/28 08:43:26 C3CE0IxE0
ウマそうだなそのゼリー

34:本当にあった怖い名無し
07/08/28 14:34:38 J4I2mYOQO
“南極にブタがいた!!”

紛らわしい見出しだな。。

35:本当にあった怖い名無し
07/08/28 19:09:34 cbS/XFpoO
燃料くれ

36:本当にあった怖い名無し
07/08/28 20:23:33 7gqGWH7M0
昆虫ネタだけど、今日運転中にワイパーに舞い降りてきた虫の情報です。
全体的には黄すずめ蜂(?)みたいなんだけど、特徴はこんな感じ↓
1.触覚が針金みたいで長くて目立つ。(ハチってあんなだっけ?)
2.お腹の部分が蜂のイメージよりも長くてもったり。
3.キリギリスのメスみたいな結構長い卵管(?)が付いてる。
こんな感じでした。
ああ、それは~蜂だよっていうのあったら教えてください。


37:本当にあった怖い名無し
07/08/28 20:30:46 8Kg5VhP30
>36
【野生生物】 - くだらない質問はここに書け!Vol.21
スレリンク(wild板)
【昆虫】 - くだらない質問はここへ5
スレリンク(insect板)

38:本当にあった怖い名無し
07/08/28 22:38:43 myYVnDAi0
>>20
何となくウモッカっぽいけどもうちょっとごつごつしてないと。

39:本当にあった怖い名無し
07/08/28 22:46:00 p76e/0jv0
ウモッカのウロコはそんなのじゃないやい>>20


40:本当にあった怖い名無し
07/08/28 23:43:50 JsyvJqh+0
ウモッカといえば、高野秀行のインド出禁(こう書くと、某モリモトみたい)は
いつ解除されるのかなあ

41:本当にあった怖い名無し
07/08/29 00:09:58 IRBUr+Mj0
>>20
鰓孔が見えるので、サメの仲間であることは確実
たぶん21の言うとおり、ラブカ

まー確かに某有名UMAサイトに挙げられてたウモッカのイラストは、
サメに似た鰓孔があったけどな

42:本当にあった怖い名無し
07/08/29 00:51:58 1gDe58yE0
>41
>たぶん21の言うとおり、ラブカ
ログ漁るのまんどいんで上にはリンク貼らなかったんだけど、
深海関連でたまにみかける↓サイトが出もとのラブカ画像だよ。
URLリンク(www.kochi-u.ac.jp)

43:本当にあった怖い名無し
07/08/29 09:18:38 GeiN5k3E0
そんなトカゲみたいなウンこに興味ねーよ
もっとUMあみたいのもってこいや

44:本当にあった怖い名無し
07/08/29 10:12:02 wn/QFiEl0
>>36
たぶんスズメ蛾

45:本当にあった怖い名無し
07/08/29 17:25:26 HolrCGyF0
>>44
レスありがとう。>>37の質問スレはなんか不穏な空気で結局書き込めて
なかったので助かります。
でもスズメ蛾ググってみたけど、これはいかにも蛾じゃないですか。
もっと基本(というかほとんど)ハチだったんです。
触覚と尻尾さえなかったらどうってことなかったんですけども。


46:本当にあった怖い名無し
07/08/29 17:29:37 +5cGJHQ60
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)

47:本当にあった怖い名無し
07/08/29 18:31:16 OSvrQe1w0
>>45
とりあえず自分で探してみ。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

48:本当にあった怖い名無し
07/08/29 20:46:37 uqsInn/S0
>>47
ああ、どうも!
見てみたんですが、触覚は「ヒメハラナガツチバチ」よりもうちょっと長くて
全体的なイメージは「キアシナガバチ」の色をもうちょっと明るい黄色にして
胴を長くした感じでした。
でも卵管がデフォで出てるハチは見た限りいませんね。
思ったんだけど、キアシナガバチの女王蜂だったのかな。
卵管は体の倍くらいの長さがありました。
しつこくてゴミンネ>all



49:本当にあった怖い名無し
07/08/30 00:10:24 WF6tqOpXO
オフ会がしたいです

50:本当にあった怖い名無し
07/08/30 02:41:32 3heVMuSv0
>>49
まずはお前さんのスペックを晒せ。
雌のビッグフットとかだったら、お断りだ。

51:本当にあった怖い名無し
07/08/30 02:47:50 WF6tqOpXO
>>50
28歳
フリーター

東京在住            水棲系のUMAが好きです

52:本当にあった怖い名無し
07/08/30 03:00:01 TbWTVJwP0
なんか怪しいな、UMA関連の宗教本でも売りつけたりするんじゃないだろうな

53:本当にあった怖い名無し
07/08/30 03:16:29 WF6tqOpXO
>>52
UMA関連の宗教本なんてあんのか        おれはただ酒でも飲みながらUMAのことを話したいだけなんだ

オマエら頼むよ

54:本当にあった怖い名無し
07/08/30 08:27:11 U0ais7iT0
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)

55:本当にあった怖い名無し
07/08/30 10:42:29 QN5O5UOw0
>>36
>>45

URLリンク(insects.exblog.jp)
「ウマノオバチ」じゃないかね
上のブログに写真がある

56:本当にあった怖い名無し
07/08/30 11:44:12 3Nct0ZXd0
>>55
レスありがとうございます。触覚のしっかりした感じと卵管の長さは相当近いです。
でも体がオレンジじゃなくてあかるい黄色なんです。
車のフロントガラス越しに携帯で撮った写真がうまくPCに転送できないorz


57:55
07/08/30 11:53:26 QN5O5UOw0
そうすっか。こっちももっと探してみる。
長い卵管?があるということは、地中や樹中の幼虫に卵を産みつける寄生蜂の一種か?

58:本当にあった怖い名無し
07/08/30 12:03:44 8eWpTpP9O
関東地方に黒鼠を崇拝する呪われた土地があるらしいな
他にも二足歩行するネコや犬しかもアヒルといったキメラが徘徊している
いうから恐ろしい、よくその土地にたくさんの人間達がなにかに呼ばれるように入っていく
そうだが、考えただけでも恐ろしい(牛Д牛)

59:55
07/08/30 12:07:11 QN5O5UOw0
URLリンク(nlc.sakura.ne.jp)
オナガヒメバチの仲間じゃないか

60:55
07/08/30 12:10:53 QN5O5UOw0
「ヒメバチ」の仲間が沢山いるからググって調べてみては?

61:本当にあった怖い名無し
07/08/30 12:21:30 MPlnTiEDO
213:名無しさん@八周年 08/30(木) 11:54 0neRlyY70
皆さんはご存知ですか?

兵庫・尼崎で起きた小4男児による同級生女児への性的暴行事件。
男児に暴行を受けた後、被害女児が友人に「ちくった」と言う理由で
別の複数女子児童からさらなるいじめを受けていたとのこと。
加害者である男児は行為を認め、保護者と共に一旦は被害者女児と母親に対して謝罪したものの、
その後話はもつれ、最終的には加害児童の父親が警察に対して被害届を出す始末。
今でも加害男児、被害女児ともに同じ学校へ通っているそうです。

62:本当にあった怖い名無し
07/08/30 12:34:34 jXWnxL0h0
虫系のUMAなんて聞いたことないや

63:本当にあった怖い名無し
07/08/30 13:21:17 HaNQhx4PO
>>62
虫系UMA=蛾男=モスマン

64:本当にあった怖い名無し
07/08/30 14:03:30 O+mdPcwz0
>>58
その土地に住んでるものです('A`)
しかもそこにいくとき多額のお布施を払わないといけないんですよ…。
まじ信じられない。

65:本当にあった怖い名無し
07/08/30 14:03:36 sdEOKexf0
虫なんて新種発見されまくりだからUMAになる暇がないんだよ。

66:本当にあった怖い名無し
07/08/30 15:12:36 ySgBfcIY0
藤子・F・不二雄の短編に『ユメカゲロウ』という、民話に出てくる虫をめぐる作品がある。
もちろんこれはフィクションだけど、民話や伝説に出てくる虫が見つかったら「UMA発見」となるんじゃない。

あと絶滅認定された昆虫が、数十年後再発見されるとか。

67:本当にあった怖い名無し
07/08/30 15:41:27 TyK8D26cO
insect は animal じゃないんじゃね?




あれ・・・俺、了見狭すぎる?w

68:本当にあった怖い名無し
07/08/30 16:22:41 QM6EWznV0
UMAって時点でそいつが動物か虫か植物かなんてわからんよ

69:本当にあった怖い名無し
07/08/30 16:41:01 sdEOKexf0
伝説の虫といえばインドの黄金を掘り出すアリとか? 疳の虫とか?

都市伝説にはイアーウィグという殺人虫が出てくるが、UMAといえるのかな?

そういえば、ミミズ系ならミニョコン、オルゴイ・コルコイがいる

70:本当にあった怖い名無し
07/08/30 17:33:20 8VGpdsA20
ムシも動物/植物(/菌類だっけ?)という広義ではアニモーじゃね

71:本当にあった怖い名無し
07/08/30 18:02:38 ajcf6NKO0
>>65
新種もなにも、
そもそも既知種でさえ一般人は見分けられないのがわんさかいるからなー

>>67
うん
昆虫だって広義の動物じゃん。そもそも動物界の生き物だし
それに、そもそもUMAなんて和製英語だし

>>66
日本の民話や伝説に残る虫(この場合は節足動物とゆーことで)ってゆーと、
例えば何があるかなぁ

>>70
動物と植物の2界なら、虫もアニモーだよな

でも最近はもっと細かく分けられて、
動物界、植物界、菌界、原生生物界、モネラ界とかの五界説とかある
(もっと細かく分ける六界説や八界説もある)

この中でアニモーってーと、動物界だけじゃねーか、やっぱり
菌界と原生生物界も入るかなぁ
そのへんは意





72:本当にあった怖い名無し
07/08/30 21:03:40 U0ais7iT0
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)

73:本当にあった怖い名無し
07/08/31 11:20:30 bLQmXHX70
ヨウスコウカワイルカ再発見されるし

74:本当にあった怖い名無し
07/08/31 11:25:19 hpbqm6IQ0
>>71
> 日本の民話や伝説に残る虫(この場合は節足動物とゆーことで)ってゆーと、
> 例えば何があるかなぁ

お菊虫

75:本当にあった怖い名無し
07/08/31 11:47:45 DXzOXyLIO
>>73
まだ生き残りいたんだ。
結果だすのが早すぎたのかな。

76:本当にあった怖い名無し
07/08/31 12:29:46 BDKJBKAc0
だって普通絶滅といったら50年目撃例がないってことでしょ?

77:本当にあった怖い名無し
07/08/31 14:41:09 qfaMwPTU0
水中は広いからね
絶滅したと思われても、まだ生き残ってる事も多そうだ
メガロドンとか大海蛇もまだいるんじゃないかと思えるから、海はいいね

78:本当にあった怖い名無し
07/08/31 15:17:53 GwW38ASn0
>>55
>>59の写真でビンゴみたいです。オナガヒメバチの一種ということで間違いなさそう。
この写真みたいに黒ベースじゃなくて黄色ベースでした。
大きさが結構あったので(卵管の部分だけでも4~5cmぐらいかな。全然ヒメじゃ
ないねw)何にぶっさして寄生するのか考えるとガクブルですわ。
どうもありがとう!!


79:本当にあった怖い名無し
07/08/31 18:46:56 pNyeyhP+0
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)

80:本当にあった怖い名無し
07/08/31 18:53:23 BDKJBKAc0
>>77
大海蛇って、そもそも存在したのか?

81:本当にあった怖い名無し
07/08/31 19:05:20 SRmzcd+s0
一応、大型の海蛇は存在してた。
あとシーサーペントの正体ではないかと推測されてる古代クジラとか。

URLリンク(kawa3104.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

82:本当にあった怖い名無し
07/08/31 20:00:19 47jpd/HZ0
ぜんぶリュウグウノツカイノミスウォッチダヨ

83:本当にあった怖い名無し
07/08/31 20:03:54 vMYRdCI5O
地震か

84:本当にあった怖い名無し
07/08/31 23:19:01 LV0ch8360
>>79
宇宙空間とクラゲの組み合わせは飽き飽きだ

でも木星かわいいよ、木星

85:本当にあった怖い名無し
07/08/31 23:40:35 PkGVTqfY0
>>73
絶滅認定が早すぎてUMA扱いされてる動物って結構いるよな。
フクロオオカミとか。

あれの目撃談見てると「いい加減絶滅認定取り消して分布とか再調査しる」と思う。

86:本当にあった怖い名無し
07/08/31 23:58:18 vMYRdCI5O
誰か一緒に池田湖に行かないか?


87:本当にあった怖い名無し
07/09/01 00:23:27 ugrL010tO
今日、駄菓子コーナーに行ったら、60円くらいのチョコのパッケージにチュパカブラやモスマンのイラストが描いてて…思わず買っちゃった(>_<)

88:本当にあった怖い名無し
07/09/01 00:23:38 +dgnmBf5O
URLリンク(t.pic.to)このチソチソにヒレが生えた生き物はなに?

89:55 59
07/09/01 02:08:38 Bk1sfZ3H0
>>78
解決したか、よかったな。
今度からは昆虫板に行った方がいいかもな。すぐ答えが返って来るよ。
ここだと「昆虫はUMAじゃない」とか言われて荒れる原因になるからな。

90:本当にあった怖い名無し
07/09/01 02:12:43 Ye+lX3JSO
>>88
亀にも見えるけど、トカゲの仲間?

91:本当にあった怖い名無し
07/09/01 08:14:34 esIVuxyxO
ヒバゴンって第二次大戦中に、広島で作ってたキメラが逃げた舌ものってほんと?

92:本当にあった怖い名無し
07/09/01 09:16:26 kdHaBvxS0
>91 嘘。

93:本当にあった怖い名無し
07/09/01 11:19:41 4PJ9Ra6B0
>>85
順番が逆
「調査→生息確認」しなきゃ絶滅認定の取り消しはできん

というか、絶滅していないと信じてるのか?


94:本当にあった怖い名無し
07/09/01 18:22:09 ID343Fvb0
URLリンク(mumei24.run.buttobi.net)

95:本当にあった怖い名無し
07/09/01 21:07:50 wQHZr1hv0
>>94
く、クリオネ?
横の青いのはなんだろう

96:本当にあった怖い名無し
07/09/01 21:10:54 VILR8QY80
>>94
麻呂の目に見えてコワいよ。正直もう飽きますた。


97:本当にあった怖い名無し
07/09/01 22:58:20 j4Lm5xXd0
>>95-96
>>1

98:本当にあった怖い名無し
07/09/02 00:04:18 sGKAb30J0
>>94
お前ネッシーとかのコラつくれや

99:本当にあった怖い名無し
07/09/02 16:52:36 tAkEVB1N0
>>87
おまけ付き?シール?フィギュア?

100:本当にあった怖い名無し
07/09/02 17:21:44 luME+UR20
うう さっき部屋ん中に蜂みたいな蝿が入って来やがった
3cmくらいあってちょっとビビッた

101:本当にあった怖い名無し
07/09/02 18:02:51 tAkEVB1N0
それアブじゃないか

102:本当にあった怖い名無し
07/09/02 19:32:38 bIjN27KJ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
顔晒して評価してもらうスレ - 2007立秋篇 [同性愛サロン]
 
 
オフ会やるなら注意しろよw

103:本当にあった怖い名無し
07/09/02 22:32:09 HcPAJytIO
>>99 オマケとかじゃないよ。コンパスの裏側にチョコ入ってるやつなんだけど、そのコンパスの文字盤にチュパカブラとかのイラストが入ってる!

104:本当にあった怖い名無し
07/09/02 22:41:52 zj+dK+P50
>>101
わざわざUMAスレで報告するくらいだから、たぶん正体は日本に初侵入したウマバエで
>100の体にはもうすでに数十個の虫こぶが・・・

105:本当にあった怖い名無し
07/09/02 23:08:46 tAkEVB1N0
>>103
サンキュ、今度スーパーかコンビニ行った時に探してみる
>>104
想像したらむず痒くなってきた


106:本当にあった怖い名無し
07/09/03 03:22:27 Nx43T0jL0
>>93
目撃談とかクリアな写真とか絶滅した割に大杉なんだよな>フクロオオカミ。
そもそも絶滅認定された1930年代当時、タスマニアの開発や観光化なんぞ
ロクに進んでいなかった訳で。人口も今に至るまで超希薄だし。

逆にコレが絶滅してたら他のUMA殆ど全滅では?
可能性という点では一番高い気がする。素人判断だけど。

107:本当にあった怖い名無し
07/09/03 05:41:52 6kKEtfRXO
ニホンオオカミも埼玉の奥地で細々と暮らしてるしな。

108:本当にあった怖い名無し
07/09/03 18:02:31 IEvagCJv0
尻尾のフサフサした柴犬と同じくらいの犬だからな。
夜間に人里に降りてきたって、専門家やここの住人のように絶滅動物などに
興味のない者が目撃しても、普通の犬だよな。

109:本当にあった怖い名無し
07/09/03 19:14:56 +kkr1qGD0
つかあまりにも現実からかけ離れてるような格好してるUMAなんてキメラか妄想だろ
以上

110:本当にあった怖い名無し
07/09/03 19:43:30 6kKEtfRXO
でもカモノハシなんて現実離れしたヤツもいるしな。
哺乳類なのに玉子で産んでクチバシがあって側線があって毒爪がある。
いつ思い出してもカモノハシってスゴい。

111:本当にあった怖い名無し
07/09/03 19:49:02 MoYhv1c/0
ワニ頭の魚=ガーとかもなw

112:本当にあった怖い名無し
07/09/03 21:47:32 yEEWp3Qu0
>>95
青いのは海王星だと思う

>>94
海洋生物と天体写真の組み合わせには飽きた

113:本当にあった怖い名無し
07/09/03 21:49:00 yEEWp3Qu0
>>106
最近のフクロオオカミのクリアな写真を見られるサイト、
あるいは雑誌・書籍などがあったら教えてください

114:本当にあった怖い名無し
07/09/03 21:59:36 LaA1NDFP0
うちの近所の公園の茂みからよくUMAが出てくる
そして声をかけて来るのだ



「やらないか?」

115:本当にあった怖い名無し
07/09/03 22:44:33 NDQwPHdE0
そいつのモノが馬並みだからUMA並みに扱えと?
断る。

116:本当にあった怖い名無し
07/09/03 22:44:41 pXQ5QWeP0
UHO、いいオトコ

117:本当にあった怖い名無し
07/09/04 01:39:44 IzxbXMe70
このスレ的に話題にはならないの?
URLリンク(news.search.yahoo.com)

118:本当にあった怖い名無し
07/09/04 02:01:28 WO7xM4FE0
>117
DNA鑑定の結果はでてないけど、専門家が鑑定結果待つまでもなく明らかにイヌ科の既知生物って断定してるし
その意見は素人目でも疑いようないし、それデザインしたTシャツ販売とかはじめてて超うさんくさいし・・・

119:本当にあった怖い名無し
07/09/04 02:31:07 ejLc8BGe0
イヌとオオカミってDNA上では区別がつかないって聞いたことがあるけど、
その辺、どうなん?

120:本当にあった怖い名無し
07/09/04 03:00:33 P1hhP+LsO
近所の池でワニを見た

121:本当にあった怖い名無し
07/09/04 04:34:27 6l2iUJmaO
中国の山の頂上あたりの湖に何か大きな生物いるって噂あって
テレビ局が調査しようとしたら中国政府の許可が降りなかったってのを
今年か去年テレビで見たんだけど詳しいこと知ってる人いる?

122:本当にあった怖い名無し
07/09/04 06:43:56 aJYXWC020
>>119
イヌとオオカミは普通に交雑する(体形等で交尾不可能な場合は例外)
一代雑種ではなく、何代もとれる
DNA上では区別しづらいでしょう

そんなわけで、
分類学的には最近、
「イヌは(タイリク)オオカミの亜種」とする説が主流

ただ、イヌは家畜なんで野生動物といっしょくたに論ずると話がズレていく
また、品種(柴犬、シェパード等)というのは「種」ではない

123:本当にあった怖い名無し
07/09/04 07:37:10 pIj84j7SO
>>122
eコラム乙。

124:本当にあった怖い名無し
07/09/04 13:06:45 TGgw4xlI0
>>121
長白山(白頭山)の天池にいる怪獣じゃない?
北朝鮮との国境線上にあるので、政治絡みで禁止ではないかのう?

125:本当にあった怖い名無し
07/09/04 13:15:08 aQAn8lnB0
それとは別口で↓のじゃね?

【UMA】未確認動物について語ろう 二十匹目【UMA】
スレリンク(occult板:501番)

6/17にウィグル自治区ウルムチの塞里木湖で体長およそ10mの謎の生物が岸から
100mの沖を泳いでいるのを多数が目撃。居合わせた記者が撮影に成功したらすい。
(塞の位置の字は日本語にないんで当て字)
・撮影された画像
URLリンク(photocdn.sohu.com)
URLリンク(www.cnradio.com.cn)
・記事(中国語)
URLリンク(www.cnradio.com.cn)

126:本当にあった怖い名無し
07/09/04 17:13:02 yFit1zae0
謎の生物だって!
こういうのって結局わかんないままで終わっちゃうんだよね (´・ω・`)
スレリンク(liveplus板)l50


127:本当にあった怖い名無し
07/09/04 18:32:50 +WiQRi7B0
adidasじゃね?

128:本当にあった怖い名無し
07/09/04 21:24:12 xNENYZSWO
>126
まあ基本的にほとんどが嘘とか見間違いなんかだからね



129:本当にあった怖い名無し
07/09/04 23:55:21 mmTQ+lfZ0
>>126
すでにそのスレ見れなかったけど、
目撃証言だけじゃ裏がとれないし、
なにより素人さんの動物描写は的を外してワケわからんことが多い
映像があってもボケてたり遠かったり

クリアかつ全身の写っている映像か、モノ(死体や足跡等)がないと
わかんないまま終わるよ

130:本当にあった怖い名無し
07/09/05 00:17:12 LnMISVQ20
>>124
白頭山天池のテンシーでしょ。

政府の許可云々はテレビ局のデッチ上げだと思われ。
国境地帯には違いないが中国でも超有名な観光地だぞw。
観光客がワンサといて記念写真撮りまくりなのに何を今更。

131:本当にあった怖い名無し
07/09/05 00:18:14 LnMISVQ20
UMAですかねぇ。

ベネズエラの首都で謎の動物の鳴き声、当局が探索
URLリンク(jp.reuters.com)

132:本当にあった怖い名無し
07/09/05 06:05:21 xa7ywUCyO
>>131
奇妙な鳴き声ったら鵺かタスマニアデビルだろうな。

133:本当にあった怖い名無し
07/09/05 08:24:23 dWYJDUSu0
ベネズエラに野生のタスマニアデビルがいたら、
それはそれでニュースだな
鵺だったら、どこで発見されても大ニュースだ

134:本当にあった怖い名無し
07/09/05 09:51:47 7hBHcUMk0
ベネズエラにも変態くらいいるだろ?
俺も昨夜、奇声あげながら走り回ったぜ

135:本当にあった怖い名無し
07/09/05 09:57:15 MNPiSMXR0
引きこもって誰にも確認されてないから、
君にはUMAの資格があるお ^^

136:本当にあった怖い名無し
07/09/05 15:49:20 obd4NCxs0
>>131
さかりのついたジャガー(♀)が首都まで迷い込んだんじゃね?

137:本当にあった怖い名無し
07/09/06 10:40:51 8lc9mUGXO
海のUMAスレが出来てるんだが…分けて語るほうがいいのか?

138:本当にあった怖い名無し
07/09/06 11:16:12 /LPfCcKM0
分けるどころか昨今は単スレでも落ちそうなくらい
UMAネタ枯渇状態なのでしばらくしたら消えてしまう希ガス。
(重複スレだから本来なら誘導削除依頼なんだろうけど)

139:本当にあった怖い名無し
07/09/06 11:20:09 tYovC/O00
>>137
分ける必要は全然ないと思うけどなぁ
むしろ、こっちに誘導したほうがいいんじゃねーか?

140:本当にあった怖い名無し
07/09/06 18:58:09 D699eR/P0
仮にタスマニアデビルがベネズエラにいたと妄想しても
唸り声だけででニュースになるんかなぁ。
1:45くらい
URLリンク(jp.youtube.com)
 
もっと大型肉食獣のような唸り声だったんじゃないかな。。

141:本当にあった怖い名無し
07/09/06 19:21:46 81+HbhWY0
URLリンク(exode.lunarpages.com)

142:本当にあった怖い名無し
07/09/07 02:15:34 BJs6Ufkh0
正直小動物だからなぁ>タスマニアデビル。
騒動起こせるほどの泣き声は出せんだろ。

ABC南米上陸だったらちょっぴり嬉しいんだがw。

143:本当にあった怖い名無し
07/09/07 10:18:51 dPO156Dh0
今回の台風でUMAが打ち上げられていないか河川敷を探索するぜぃ

144:本当にあった怖い名無し
07/09/07 12:23:58 hQo/qS2q0
男性は昨夜、「河川敷にUMAが打ち上げられていないか見に行く」と言って出かけたという

145:本当にあった怖い名無し
07/09/07 17:14:55 C8E6ki1g0
人型UMAの漂着事例というのは、世界初だろうなぁ。

146:本当にあった怖い名無し
07/09/07 17:44:56 22kF7qLi0
発見された人型UMAに名前がついた
 
命名
『DOZAEMON』

147:本当にあった怖い名無し
07/09/07 20:10:12 uBtHNCI6O
発見されたUMAに命名した


「阿部高和」

148:本当にあった怖い名無し
07/09/07 20:58:52 wa2d8WGO0
アマゾンを完全に伐採すればその過程でUMAの1、2匹捕獲できるだろ


149:本当にあった怖い名無し
07/09/08 00:53:43 E98XoxcT0
アマゾンより、ギアナ高地が有望だろ。 

でも、やっちゃダメだよ!

150:本当にあった怖い名無し
07/09/08 01:20:13 +7swhTWL0
URLリンク(links.jstor.org)

21世紀に新種の大型哺乳類が発見されるかをまじめに検討してる論文発見

151:本当にあった怖い名無し
07/09/08 10:06:35 vtMiowWD0
>>150
21世紀に発見された新種の大型ほ乳類といえば「ツノシマクジラ」があるね。
あと、アカボウクジラ科にはまだまだ新種の発見が期待できそうだ。
これは日本の研究者の独壇場になりそう。
日本の鯨類研究機関には未知の鯨類を撮影した映像が唸るほどある。
ツノシマクジラはニタリクジラの地方変種(ナガスクジラではなくニタリクジラの)
と言えなくも無いのだけれど、北太平洋で目撃されているロングマンオウギハクジラ
に似た未知の鯨種は公開されれば結構な騒ぎになるだろう。
なにせ外見がH.R.ギーガーがデザインしたような奇抜さ。
こんなのが今まで知られていなかったというのがオカルト。
さすがに海は広い。
「ニンゲン」だってあながち嘘ではない。あんなディティールのはっきりした創作物が
素人に書けるようならSF作家は苦労しないのではないかと思う。
ネタの元情報は実在しているようだよ。

152:本当にあった怖い名無し
07/09/08 11:51:23 aB2zsDMAO
クジラ先生キタコレ

153:本当にあった怖い名無し
07/09/08 13:43:12 GTnhjdp5O
初めてきいた@ロングマンオウギハクジラ

154:本当にあった怖い名無し
07/09/08 14:59:51 OYSgLZ/uO
UMAを紹介してるサイトってもっとないの?
有名なやつじゃなくてマイナーなのを見たい

155:本当にあった怖い名無し
07/09/08 15:09:58 +7swhTWL0
ものの本によれば、現在2500程度のUMAが確認されているそうだ。
全部を載せてるウェブサイトはたぶんないだろうけど

156:本当にあった怖い名無し
07/09/08 16:53:40 FQBdRUOe0
>>149
できねーーよ誰もw

157:本当にあった怖い名無し
07/09/08 17:13:20 Yrr0MqczO
海の水無くしてもOK

いろんなUMAが干からびた海底でビチビチしてるにちがいない


でもやっちゃだめだよ!

158:本当にあった怖い名無し
07/09/08 18:45:02 SHkkuhIqO
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持って来た男、逮捕1
スレリンク(news7板)


159:本当にあった怖い名無し
07/09/08 21:39:08 e6bLZ1jb0
>158
他所の板までマルチしてんじゃないよ、ハゲ。

160:本当にあった怖い名無し
07/09/08 22:00:41 glB7pv+K0
>>149
ギアナ高地には体長1mほどの蟻がいるらしい
素人じゃ絶対生きて帰ってこれないよ

161:本当にあった怖い名無し
07/09/08 22:21:42 Ets//3Bg0
ジャナはどうじゃな?

162:本当にあった怖い名無し
07/09/09 01:27:16 HIHmv7MR0
>>161
「ジャノ」じゃないの?

163:本当にあった怖い名無し
07/09/09 07:17:58 L1CYQ2LI0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
「最初は大きなネズミかと思った」 宮前さんどんだけ~

164:本当にあった怖い名無し
07/09/09 07:39:03 xSHeiodF0
>>163
まず田んぼにワニがいるなんて思いもしないし、
草の中で動いていたらねずみかもぐらだと思うかも。

そこよりも、捕まえた事の方がすごいw
おっとこまえだのぉ・・・

165:143
07/09/09 09:03:25 8YudU4I30
河川敷パトロールしてきたけど、増水していて流れがとても速いので
漂着するどころではなかった
UMAは見つからなかったけど、子供のこぶしぐらいのカニが大量に湧いていて
近づくとクモの子を散らすように逃げる様子が壮観だったわい

166:オカルトは嘘多し
07/09/09 09:10:44 uEviEacp0
歴史に残る数々の不思議ミステリー 事件 謎 気になる資料室
URLリンク(www.nazoo.org)
オーパーツと言えばコレ!というぐらい、昔から超有名な大御所オーパーツ:黄金ジェットである。
URLリンク(www.nazoo.org)
懐疑論者による懐疑論者のための懐疑主義サイト
URLリンク(www.skept.org)
超常現象の謎解き(神秘の法に出たフォックス姉妹のデタラメ告白など)
URLリンク(www.nazotoki.com)



167:本当にあった怖い名無し
07/09/09 13:58:16 S3+MD/eu0
コンビニで未知生物案内っていう単行本(?)買ってきた

168:本当にあった怖い名無し
07/09/09 21:33:45 L1CYQ2LI0
初級編っつーかホントに案内みたいやつ?

169:本当にあった怖い名無し
07/09/09 22:08:57 E9d5VwJ+O
>>162じゃあの。 じゃないっけ?

170:本当にあった怖い名無し
07/09/09 22:09:18 Z6/d5ePCO
URLリンク(u.pic.to)

未確認生物じゃなくて申し訳ないけど、会社(岩槻)の前で轢かれてた。
これがハクビシンてヤツ?

171:本当にあった怖い名無し
07/09/09 23:00:25 fe6XGfPB0
>170
ピクトではないPCにもやさしいロダ使ってほすい。

172:本当にあった怖い名無し
07/09/09 23:52:25 7VkXIw5K0
>>168
うん、1ページ毎にUMAの紹介とその周辺MAPがのってる
UMAって言っても巨大ザリガニとか巨大ナマズとかそんなんで
目新しいものはなし

173:本当にあった怖い名無し
07/09/09 23:54:15 2//kcTIe0
>>167
ニンゲン載ってた?

174:本当にあった怖い名無し
07/09/09 23:57:36 T8r04e520
>>167
表紙がケダモノ女のやつ?
実吉先生の本買ったほうがおもしろいよ。

175:本当にあった怖い名無し
07/09/10 00:26:00 paeUqkW00
コンビにで売ってる、UMAとかUFOとかの本。 軒並み酷いな。
 ゴミ以下の目撃情報も含め、全然ふるいにかけないで本にしてる感じ。

176:本当にあった怖い名無し
07/09/10 00:26:35 DfKYFHFF0
>>174
>表紙がケダモノ女のやつ?
それ買ったよw
ちょっと前にも同じようなのあったけど今度のは泣いてる。

177:本当にあった怖い名無し
07/09/10 00:52:28 H0eJToST0
中国の新華社の記者が天池の怪物6匹のの20分間の動画撮影に成功したらすい。
(↓中国語記事だけど数枚写真あり)
URLリンク(www.jl.xinhuanet.com)
誤認か捏造かはさておき、超うさんくさいっすw

178:本当にあった怖い名無し
07/09/10 01:07:04 G+6rz0dx0
>>175
だって監修が山口敏太郎だもの

179:本当にあった怖い名無し
07/09/10 01:24:45 nhUHEN7X0
>177

水鳥?
大きさを比較するものが何もないからなあ

180:本当にあった怖い名無し
07/09/10 03:31:17 XcPDLAAR0
URLリンク(psyco.jp)

181:本当にあった怖い名無し
07/09/10 03:45:02 dmyRrHZa0
新発見の伊達家古文書に、日本近海に謎の巨大海洋生物が存在していたとの記述。
スレリンク(news7板)


182:本当にあった怖い名無し
07/09/10 04:14:01 gWubX7u/O
>>180
ワロタ

183:本当にあった怖い名無し
07/09/10 09:26:19 D+oY8dcB0
>>180
ワロスwwwww
隊員の1人が叫んだ。
「カメがいるぞ!」しかしそれは、直径1.5メートルの巨大なカタツムリだった。

184:本当にあった怖い名無し
07/09/10 11:24:15 W8NssUEPO
>>180
片手で軽々しく持ち上げてる様がワロスw

185:本当にあった怖い名無し
07/09/10 11:32:00 azRXOQ210
こういう釣りにあえて食いつくやつが3人もいるなんてよっぽど珍しいな

186:本当にあった怖い名無し
07/09/10 11:49:28 D+oY8dcB0
>>184
ようく見ると、しっかりロープみたいので吊るしてあるぞ

187:本当にあった怖い名無し
07/09/10 13:17:58 7JX40o0J0
釣りっつーか、むしろマジメに捉えてるのはある意味185だけかとw

188:本当にあった怖い名無し
07/09/10 13:19:54 91rwzMpk0
>>185を翻訳すると、
>>180の人気に嫉妬。

189:本当にあった怖い名無し
07/09/10 14:37:20 fHzPvF6z0
これ元ネタはWeekly World Newsかね?
紙バージョンは休刊したらしいが。

190:本当にあった怖い名無し
07/09/10 20:24:42 D+oY8dcB0
こんなニュースに紙印刷してたら罰あたるわ

191:本当にあった怖い名無し
07/09/10 20:40:53 Xu4uIc+10
コレ見てて思い出したけど、藤岡探検シリーズはどうなったの??

192:本当にあった怖い名無し
07/09/10 23:04:22 D+oY8dcB0
まあ隊長を1ヶ月ほどアマゾンに放置すれば立派なUMAになりますよ

193:本当にあった怖い名無し
07/09/10 23:41:40 21SoCIAT0
>>151
>日本の鯨類研究機関には未知の鯨類を撮影した映像が唸るほどある。
ドキドキ ドキドキ

194:本当にあった怖い名無し
07/09/11 00:31:34 ytPr1tzA0
>>193
あまりレアな例をあげると個人特定されかねないので
「鯨類を専門とする研究者にある程度知られているネタ」を一つ。

前提となる知識
1.南極海にはミンククジラ(クロミンククジラ)が爆発的に増えてきた。
2.同じく南極海では近年ザトウクジラが上記を上回る繁殖率で猛烈に増えている。
3.クロミンククジラもザトウクジラも同じナガスクジラ科である。
4.同じナガスクジラ科同士のシロナガスクジラとナガスクジラのハイブリッドは発見、公表されている。

というわけで。

「 ク ロ ミ ン ク ク ジ ラ と ザ ト ウ ク ジ ラ の ハ イ ブ リ ッ ド 」

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

でも私は写真を見ていない。本当にあるのかも知らない。
噂では相当ロクデモナイ形態をしているらしい。
こういうのはすぐには公表されないだろう。



195:本当にあった怖い名無し
07/09/11 00:54:41 HDE2lxn00
公表しない理由は?
グりんピー0スや反捕鯨国の口実にされるからか
でも普通そういう情報はリークされるか、他の国の研究者も知ってる事ではないのか?
クジラの研究してるのは日本だけではないだろ

196:本当にあった怖い名無し
07/09/11 00:56:48 pEWJEML+0
正直、海のUMAは爬虫類系統じゃないと萌えない

197:本当にあった怖い名無し
07/09/11 01:06:05 0CE6LGe50
ニンゲン騒動のときにもおんなじような人いたけど
グロイから公表自粛とか素人臭漂いすぎ。

198:本当にあった怖い名無し
07/09/11 01:44:25 ytPr1tzA0
>>197
グロイからではなくて、公表するまで時間が掛かるということですよ。
じっくり待ってましょうね。
ワクワク

199:本当にあった怖い名無し
07/09/11 02:23:03 c/q0z3Xv0
待ってましょうねもなにも、そもそもUMAじゃないじゃん。

200:本当にあった怖い名無し
07/09/11 04:02:59 pEWJEML+0
まあ専門の学術的機関に記録され、かつ未知のものだとわかってるということは
逆に言うと少なくとも新種だということがわかっているというわけで、
そのあたりさえアヤフヤなUMAとは少し違うわな。。。

201:本当にあった怖い名無し
07/09/11 05:11:05 VjJN6KbcO
メガロドンとメガマウスってどっちがでかいの?

202:本当にあった怖い名無し
07/09/11 05:17:42 c/q0z3Xv0
メガロドン

203:本当にあった怖い名無し
07/09/11 05:26:52 QhGNYUEtO
URLリンク(homepage2.nifty.com)

204:本当にあった怖い名無し
07/09/11 09:51:44 y7DEi1qJ0
>>194
仮に、
ミンクとザトウの交雑種ができたとしても
別にそれほど変な形にはならんと思うけどなぁ

205:本当にあった怖い名無し
07/09/11 10:33:43 HDE2lxn00
>>194のような素人丸出しなことかくから馬鹿にされるんだよUMA関連は
猿と人間の混合種が出来るといってるようなものなわけだ
頭使えよあほ、フランスの核実験の影響のほうが増しw

206:本当にあった怖い名無し
07/09/11 10:53:15 SI3xC3SCO
沖縄ではハブと台湾コブラのハイブリッドが繁殖してるんでしょ?
もし咬まれても血清とか用意してないんだろうな…
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

207:本当にあった怖い名無し
07/09/11 13:38:04 U4+G7xbP0
沖縄に行かなければいいんじゃね?

208:本当にあった怖い名無し
07/09/11 14:48:13 DEo/JDk90
顔がハゲたオッサンで体が毛むくじゃら。
コウモリみたいな羽の

209:本当にあった怖い名無し
07/09/11 16:01:41 tPZKCDyn0
サンダーバード(笑)

雷を自己発生できるから名前にかかってるとは恐れ入ったw

210:本当にあった怖い名無し
07/09/11 16:08:25 RFGsYW/J0
URLリンク(www.ne.jp)

何のハイブリッド?

211:本当にあった怖い名無し
07/09/11 16:53:54 vS8Eugi00
これ「ジグラ」

212:本当にあった怖い名無し
07/09/11 21:33:38 IobByEG50
>>205
>頭使えよあほ、フランスの核実験の影響のほうが増しw

ここは笑うところなのか?

>>210
おお、かっこいいな

213:本当にあった怖い名無し
07/09/11 21:42:00 XDRpRQtX0
ハムスターと蛇のハイブリットが生まれる日が来るかも
URLリンク(jp.youtube.com)

214:本当にあった怖い名無し
07/09/11 22:44:49 ZOAy9bRF0
>>210
昭和ガメラシリーズ悪役怪獣のジグラか
当時撮影されたにしてはきれいな画像だね

215:本当にあった怖い名無し
07/09/11 23:23:02 pEWJEML+0
当時撮影ってwww

216:本当にあった怖い名無し
07/09/12 03:05:41 I+xHneSa0
UMA情報を公表して身に危険が及ぶとか圧力がかかってるとかアホ過ぎるんだがw。
学者だったら予算が付くから普通嬉々として発表するんだが。
>>175
ちゃんとした本が読みたければ、多少高いのは我慢して学研の「UMA大全」買え。
ゴミ情報も混じってるけど和書としては一番マシなクオリティだと思う。
情報量が何より圧倒的に豊富。

217:本当にあった怖い名無し
07/09/12 11:54:52 arI5kjj20
>学研の「UMA大全」買え。
>情報量が何より圧倒的に豊富。   
 過量になっただけで、酷い分には大差ねぇよ

218:本当にあった怖い名無し
07/09/12 12:03:08 UFpr4i+P0
UMA大全、駄目だろあんなの

219:本当にあった怖い名無し
07/09/12 13:48:43 U5x/B9S50
ちゃんとした本は、洋書に頼る以外ないな。

220:本当にあった怖い名無し
07/09/12 14:07:22 Xq7GKp120
UMA大全を読んだことはないが、わくわくしながら読む事ができればいい本だと思う。

そんな俺の好きな一冊はコリン・ウィルソン「世界不思議百科」。
翻訳が下手なので読んでいていらいらする所もあるが、
何度読んでも面白い。(UMA以外の方が多いけど)

221:本当にあった怖い名無し
07/09/12 15:40:31 yv0pEECJ0
小学生の頃読んだ、学研やらケイブンシャやらのUMA本が一番面白かった。

222:本当にあった怖い名無し
07/09/12 17:22:10 g9zr+Bo8O
ケイブンシャの大百科シリーズは良かったね。
俺の未確認生物への初期衝動を形作った。
しかし今でも家にあるのはスーパーカー大百科だけなんだよな…

223:本当にあった怖い名無し
07/09/12 17:52:03 h4uqONG40
>>221
それは学研やらケイブンシャやらのUMA本が特別面白かったのではなくて
お前の頭が調度いいアホ加減だっただけだよ
UMA関連本なんて小学生対象だからな

224:本当にあった怖い名無し
07/09/12 18:29:57 mLAJWsuT0
HDE2lxn00
I+xHneSa0
h4uqONG40

225:本当にあった怖い名無し
07/09/12 18:35:49 h4uqONG40
>>224
なんだ文句でもあんか?
小学生以上対象のまともなUMA本なんてあんのかよ


226:本当にあった怖い名無し
07/09/12 18:49:06 mLAJWsuT0
>>225
h4uqONG40

227:本当にあった怖い名無し
07/09/12 20:09:56 NBzxmSsZ0
>>225
人魚の動物民俗史
河童の自然史

あたりかなー
やっぱり「UMA」なんてタイトルに入れたら大人向けにはならん


228:本当にあった怖い名無し
07/09/12 21:15:03 IYKTSbDw0
>>195
公表できない理由は
捕っちまった=殺した
からだろ。
ミンクしか(昨シーズンはナガスも)捕らないはずの調査捕鯨で
ハイブリッドとは言え異なる種類を捕っちまったんだから公表できないべ
後脚のあったクジラと同じだベ(これは捕鯨対象にならない小さいのを捕ったため公表できなかった)

>>206
コブラじゃなくタイワンハブだよ。
ハイブリッドだけじゃなく純粋なタイワンハブも帰化してる。

229:本当にあった怖い名無し
07/09/12 21:32:05 mLAJWsuT0
>>228
「だべ」ってどういう意味?

230:本当にあった怖い名無し
07/09/12 22:21:17 h4uqONG40
>>228
それが事実ならやはり日本の捕鯨は即刻停止すべき蛮行だな

231:本当にあった怖い名無し
07/09/12 23:14:59 VPCEJLiQ0
>>228
万が一、ミンクと他種の雑種(ハイブリッド)を捕獲、殺傷したところで問題はない
普通に発表すればいいことだ

第一、
ミンクとザトウで交雑できるなんてことが事実なら、大ニュースになる
(別に一般的にはどうでもいいニュースかもしれんが)

232:本当にあった怖い名無し
07/09/12 23:17:47 VPCEJLiQ0
>>228
最後の1行の意味がわからないのだが
後脚のあったイルカは普通に報道されていたと思うし、
小型鯨類は規定外なので捕獲しても別にIWCの規定では問題はなかったと思うが

それとも、最近はイルカサイズのハクジラも規制されたんだっけ?

233:本当にあった怖い名無し
07/09/12 23:45:25 mLAJWsuT0
くじらの話で言えば、環境保護団体の某グ○ーン○ースが
南極でくじら殺したという話を聞いた。
捕鯨シーンを撮影しようとして南極まで行ったのだけど、
調査船団を見つけられなかったらしい。
でも巨額な遠征費用は掛かっているし、何も撮れなかったでは
責任者の首がと飛ぶ。
というわけで血まみれのくじらを撮影するためにボートで接近して
銃で撃ったけど、くじらはそのまま沈んでしまったので目的の映像は
撮れなかったらしい。

彼らは湾岸戦争の時にも海鳥を捕まえて重油まみれにして、それを
洗剤で洗うという、ヤラセの映像を撮影した内部告発が出て話題に
なったね。

234:本当にあった怖い名無し
07/09/12 23:55:21 IYKTSbDw0
>>231
調査捕鯨は捕鯨対象の種類と頭数があらかじめ定められているので
対象以外のクジラを捕獲する事は許されていないんじゃなかったか?
仮にハイブリッドが存在してれば大ニュースではあるが、
自分達から違反操業を言いふらすとは思えない。

>>232
マッコウの話しだ。
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
ひれが1対多いイルカは報道されたが、肢の有るイルカなんて報道有ったか?

235:本当にあった怖い名無し
07/09/13 01:54:19 bBxnzkCR0
>>233
湾岸戦争のは米政府の意向を受けた広告会社によるもの。
グリーンピースとは関係ない。

236:本当にあった怖い名無し
07/09/13 10:00:31 vxahQJlA0
>>234
小型鯨類(イルカなど)はそもそも規制の対象外
獲っても問題はない

また、日本は調査捕鯨を行なっているのだから、
雑種や奇形が獲れれば発表するだろう
隠す意味がない

237:本当にあった怖い名無し
07/09/13 10:07:03 vxahQJlA0
>>234
脚もヒレもまあ、同じですね

マッコウの話は知らなかった
その「隠蔽」が事実かは判断しようがないけれど、
ただ、当時と今では各国の捕鯨に関する姿勢や捕鯨現場の状況がかなり違う
現在の話と一緒くたにするのはどうだろう?

また、日本の調査捕鯨のデータが捏造といった話が
欧米では事実のように語られているが、
鵜呑みにするのはどうかと思う
IWCにおける欧米側(特にアメリカ)の不自然な姿勢の変化についても
考慮に入れたほうがいいのではないだろうか


238:本当にあった怖い名無し
07/09/13 13:31:07 PfQn75ot0
グリーンピースは環境保護運動で食ってる団体ですから

239:本当にあった怖い名無し
07/09/13 13:38:42 s/NsQb1C0
目の前の困ってる人は殺してでも、動物は守る団体です。

240:本当にあった怖い名無し
07/09/13 15:24:58 Ptu+VZPxO
岡山県で巨大うなぎ捕獲したみたいね。
まあ1mそこそこだけど。

241:本当にあった怖い名無し
07/09/13 15:33:18 zQf7SCAU0
巨鳥が撃ち落とされてる写真見たんだけど
それについて情報ない?

242:本当にあった怖い名無し
07/09/13 19:12:19 0FIqmYNg0
家の庭で見かけたのですが
黒く細長く15㎝ぐらいで頭が三角してました 蛭の長いような感じ
なんて名前のUMAですか?教えてくださいm(_ _)m

243:本当にあった怖い名無し
07/09/13 19:15:42 yWJgwRKN0
>>241
ムーの今月号に写真付きで載ってる

244:本当にあった怖い名無し
07/09/13 19:22:46 FzWxSbzL0
>>242
コウガイビルじゃない?
黒からオレンジまで夜散歩してるとよく見るよ

245:本当にあった怖い名無し
07/09/13 20:00:03 0FIqmYNg0
>>244
ありがとうございました。コウガイビルでした
それにしてもキモかったです
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

246:本当にあった怖い名無し
07/09/13 20:50:47 C72SI4X60
>>242
単に自分が知らない、あるいは調べられない生き物は別にUMAでも何でもない
こちらのスレで聞いたほうが

スレリンク(wild板)l50

まあ別にここでもいいけどサ


247:本当にあった怖い名無し
07/09/13 22:59:08 sctUH9510
パンツ替える時に見かけたのですが
赤黒く15㎝ぐらいで頭が亀のようで反りかえってビクンビクンしてました 目はありませんでした
なんて名前のUMAですか?教えてくださいm(_ _)m


248:本当にあった怖い名無し
07/09/13 23:53:59 hFmr1JTC0
オマエノムスコ。

UMAの目撃証言で伝えられている大きさって、話半分に考えるのがデフォだよな。

249:本当にあった怖い名無し
07/09/14 01:27:41 /bhLRzkjO
オマエノムスコについて新情報が入りましたので報告します。
触ったり、擦ったりすると大きくなるみたいです。こういった現象を研究者の間では『ビンビン』と呼んでるらしいです。

250:本当にあった怖い名無し
07/09/14 05:38:03 2aT3w72wO
幼稚園児くらいの子供が
う〇ち う〇ち
チ〇チン チ〇チン
お〇ぱい お〇ぱい
と連呼してゲラゲラ笑ってるのと
同レベルだなこりゃ・・・

251:本当にあった怖い名無し
07/09/14 08:00:22 hAZHhWs5O
オマエノムスコの発情期は主にクリスマス前後によくみられ、雌であるワタシノムスメと交尾する。

252:本当にあった怖い名無し
07/09/14 08:43:26 lwV0JKHe0
>>250
幼児はそういう時期だからいいんだよ

10代にもなってそれに恥じらいを感じないようなら、
幼児以下だな

253:本当にあった怖い名無し
07/09/14 09:35:08 /bhLRzkjO
下ネタ嫌いな「カタブツ」が現れたぞ。

254:本当にあった怖い名無し
07/09/14 09:46:15 xxonkcui0
カタいのなら俺のも負けて…、いや、なんでもない。

255:本当にあった怖い名無し
07/09/14 09:51:03 lwV0JKHe0
>>254
頭か?

256:本当にあった怖い名無し
07/09/14 11:41:38 toEQYvjaO
飛べ飛べツチノコ

257:本当にあった怖い名無し
07/09/14 21:15:29 XgG3dG2e0
>>225
『ツチノコ~幻の珍獣とされた日本固有の鎖蛇の記録』
木乃倉 茂・著 碧天舎・刊 2004年6月20日初版

…………な~んつって。


258:本当にあった怖い名無し
07/09/15 01:24:14 kDXLdaoP0
碧天舎って自費出版商法の会社じゃねぇか。

259:本当にあった怖い名無し
07/09/15 09:47:21 aqaaAf5u0
>>258
WWII末期に日本軍(だったっけ?)の研究者(著者の祖父)がツチノコを発見(捕獲)して
研究してたって設定の本。
UMAスレで本のちょっと話題になってたと思う。
すぐにフィクションだとわかるユルイ設定なのに信じた人もいた模様。
マイナーななんかの賞をとってた様な…

260:本当にあった怖い名無し
07/09/15 10:35:22 KGQ37CzG0
『鼻行類』を真似た本ですな
ただ、新たに生き物を創作するのではなく、既存のUMA(ツチノコ)を題材としてる
でも、なかなかよくできているし、面白かった
著者もジョークとして出してるんだし

ただ、最後のほうの自然保護だか何だかの章が鼻につく


261:本当にあった怖い名無し
07/09/15 20:21:09 g3L2JPbz0
激しく既出ですが

太平洋戦争中の1943年3月、オーデルタウン監視隊の軍曹として
カイ諸島に滞在していた堀場駒太郎氏が、島民たちに捕らえられた
奇妙な生物オラン・イカンを目撃したという。

島民たちがオラン・イカンを捕まえたと騒ぎ出したので堀場軍曹ら
数名の将兵が村長宅に行ってみると、捕獲された怪生物が
庭に死んで横たわっていたのだという。

また堀場氏は生きたオラン・イカンを二度目撃したといい、
一度は浜辺で親子らしき2頭が四つん這いでじゃれあっているところ、
もう一度は水面すれすれを平泳ぎの要領で泳いでいくところだったという。

戦後、大阪に帰った堀場氏がこの目撃談を知人らに話しても、
誰にも信じては貰えなかったという。



262:本当にあった怖い名無し
07/09/15 22:19:25 39h3fS2n0
オラン・イカン
名前からしておらんだろ



263:本当にあった怖い名無し
07/09/15 22:26:02 ZRnjjdW+O
チカン・アカン

264:本当にあった怖い名無し
07/09/15 22:27:19 ZRnjjdW+O
イヤン・バカン

265:本当にあった怖い名無し
07/09/16 00:11:24 VKOfPjZY0
>>264
こ、こん平?

266:本当にあった怖い名無し
07/09/16 00:20:02 DVD9VbiTO
オフ会しようよ


267:本当にあった怖い名無し
07/09/16 00:23:36 q/EUMVPD0
武蔵野だっけ?
海のUMAスレ行ったんじゃないのかよ。

268:本当にあった怖い名無し
07/09/16 01:17:46 wn4nMMP10
>>265
木久翁(かつての木久蔵)だね。

269:本当にあった怖い名無し
07/09/16 13:34:58 VKOfPjZY0
ちゃらーん

270:本当にあった怖い名無し
07/09/16 15:56:53 jRFqjiea0
不思議な火をともす怪奇動物 ブナガヤ

271:本当にあった怖い名無し
07/09/16 21:00:05 AgO+4eb/0
yahooアメリカ URLリンク(www.yahoo.com)

yahooのロゴの右にある!をクリックするとUMAの声とされる音声が聞こえるらしい


272:本当にあった怖い名無し
07/09/16 21:34:11 DVD9VbiTO
キジムナーは妖怪だよね

最近のUMA本は妖怪とUMAをごっちゃにしてる

273:本当にあった怖い名無し
07/09/16 21:36:25 kkcddwNG0
沖縄の妖怪だっけか

274:本当にあった怖い名無し
07/09/16 23:02:19 aAeDLQ+TO
名前は違うが、沖縄に限らずガジュマルの木が生育する東南アジアの国々では同じような妖精の伝承があるよ。

275:本当にあった怖い名無し
07/09/16 23:09:54 DVD9VbiTO
>>273
そうです
沖縄です

276:本当にあった怖い名無し
07/09/16 23:15:59 k3xxVPNY0
いいえ、ケフィアです。

277:本当にあった怖い名無し
07/09/16 23:28:13 WlYBNr370
>>272
最近の・・・というか、山口敏太郎とその仲間たちだな。

278:本当にあった怖い名無し
07/09/16 23:35:42 X/7Ls0g30
いいえ、それはボブです。

279:本当にあった怖い名無し
07/09/16 23:53:01 Zgrx7mXgO
>>274
とりあえずソースキボンヌ。

280:本当にあった怖い名無し
07/09/16 23:58:38 AgO+4eb/0
↑もののけ姫みろ

281:本当にあった怖い名無し
07/09/17 00:43:34 xuV99HrH0
あれは日本が舞台じゃなかったのか。

282:本当にあった怖い名無し
07/09/17 00:48:42 FPaRmYnfO
>>279
インドネシアとかマレーシアでは現地で聞いた。
シンガポール在住の友人も仕事で周辺の島々に行くとよく聞くらしい。
でも実体については話が出ないそうだ。誰も見たことない、見えないって。
ガルーダとかガネーシャみたいに民芸品の存在する神々とはニュアンスが違うらしい。
おそらく具体的なキジムナーのイメージは日本だけなのかも…なんつっても水木センセだよな~

283:本当にあった怖い名無し
07/09/17 01:14:46 gquWKiT60
ソースになってねーよ

284:本当にあった怖い名無し
07/09/17 01:44:13 xuV99HrH0
「森の妖精」「樹木の精霊」レベルの民間伝承なら世界中どこにでも(一神教の地域でさえ)伝わってるよ。

285:本当にあった怖い名無し
07/09/17 02:47:31 0M4s3RMx0
河童なんかもその辺混同されてるな。
対馬のケースは多少信憑性があるけど、西都市の件は「霊媒師のお告げ」だしなぁw。

286:本当にあった怖い名無し
07/09/17 03:59:45 Yp1ygCt3O
キジムナーもケンムンも妖怪だろ


287:本当にあった怖い名無し
07/09/17 09:46:16 1vlfbYQV0
むしろ妖怪なんて表現がおかしいだろ
日本人が勝手に使ってるだけだしw

実在していて未確認の動物ならUMAでいいだろ

288:本当にあった怖い名無し
07/09/17 09:47:32 1vlfbYQV0
キジムナー目撃証言
URLリンク(www.okinawaoh.com)

289:本当にあった怖い名無し
07/09/17 10:28:30 T03As00I0
> むしろ妖怪なんて表現がおかしいだろ
> 日本人が勝手に使ってるだけだしw
たとえば同じ漢字圏の中国でも妖怪は妖怪(簡)で古い文献にも記述あるし
世界中にも日本の妖怪に順ずるカテゴリは存在するし、なにがwなんだか。

290:本当にあった怖い名無し
07/09/17 11:51:58 JLcY52aDO
ぷぅ

291:282
07/09/17 13:03:41 FPaRmYnfO
>>283
ソース=「ネタの仕入先はドコ?」ってニュアンスで捉えたんだけど…
これがソースじゃないってんならちゃんと裏付けとか検証しないといけないのかな?
まあ、そうなったら妄想とか嘘つきって言われても仕方ないなw

292:本当にあった怖い名無し
07/09/17 13:20:56 bZMC99m20
>>287
キジムナーみたいに「人格(人じゃないけど)」のようなものが与えられている生き物は
「妖怪」と呼んだほうがふさわしい気がするけど。
私はUMAと妖怪はイメージ違うなぁ。

293:本当にあった怖い名無し
07/09/17 13:47:01 cYDLOaPT0
まあ妖怪とUMAの明確な区切りがあるわけでもないし

294:本当にあった怖い名無し
07/09/17 19:40:12 NxmPwnLM0
河童なんて目撃例で言ったらどんなUMAより多いし、
逆にネッシーなんかの水棲UMAも、最初の目撃例はほとんど「○○池の竜神様」。
ツチノコなんて今はUMAだけど、元は妖怪でしょう。

同じ現象、動物を目撃しても、妖怪名をだした途端、UMA扱いされない=検証されない、ってのはもったいないと思うが。

295:本当にあった怖い名無し
07/09/17 20:18:43 xuV99HrH0
>最初の目撃例はほとんど「○○池の竜神様」。

いや、ネッシーもモラーグもキャディもチャンプもジャノワールもイッシークッシートッシーモッシーアッシーも
そうじゃなかったと思うがなあ。

ツチノコも、和漢三才図会あたりにさかのぼるならば完全に動物扱いされていた。

河童は人間と会話できたり不思議な薬を持っていたり小さくなったり、そういう伝説がある限り妖怪であってUMAではない気がする。

単に、UMAの信憑性を高めるために「昔から目撃例はあった!」とかいって伝説か昔話でしかないものから
都合のよい記述だけを引き出しているだけのように感じる。

296:本当にあった怖い名無し
07/09/17 20:22:45 SRfwLuZQ0
鬼太郎はUMAです

297:294
07/09/18 00:38:19 G9j9CQQj0
>295

ネッシーについては「聖コロンバ伝」があったし、モラーグは語源が「湖の精霊」、チャンプ、オゴポゴも先住民の伝承がある。
もちろん、目撃例があったからそういう伝承が引っ張り出されたというのはあると思うけど、逆に伝承がなかったら、「目撃した現象」を未知の怪物によるものと考えたかどうか。

ツチノコに関しては、動物扱いされる一方で、各地の伝承じゃ明らかに妖怪的な能力も付け加えられている例も多々ある。土ころびなんて鬼太郎にも登場してるし。
もっとも、妖怪的能力というのも、今から見るとあきらかにアザラシである「印旛沼の怪物」も数十人殺したそうだから、妖怪的能力=非実在の妖怪、ともいいきれないけど。

ニホンオオカミとかの絶滅し残りをのぞくと、UMAと妖怪を区分けしすぎるのもおかしいと思う。

298:本当にあった怖い名無し
07/09/18 00:44:32 i0k4/xilO
別にごっちゃでいいよ
どちらにせよ未確認生物だろ
発見されればUMAも妖怪もねーよ

299:本当にあった怖い名無し
07/09/18 00:45:40 MkzwWw9n0
中国の野人なんかも妖怪を卒業?した口だな。

まぁ現生動物も伝承の中ではトンデモ能力付与されているのが当たり前だし。
ライチョウが雷を呼ばないからって怒る学者はおらんだろw。
その辺に目くじら立てて躍起になってカテゴリー分けするのはどうかと思う。

その点で言うと、モンゴリアンデスワームなんかは仮に発見されたらつまらん代物なのかもな。

300:本当にあった怖い名無し
07/09/18 01:07:53 5MnIYNIv0
妖怪との区別が話題になるのは、たぶん山口敏太郎のせいだろ。
あいつにとってはイッタンモメンもUMAだから。

301:本当にあった怖い名無し
07/09/18 01:41:10 TZJCjJtQ0
日本が勝手にUMAなんて造語作って空想上の生き物と絶滅種と新種を
同じカテゴリにまとめちゃうからややこしくなるんだよ。
それぞれ専門分野が全く別なんだから。

302:本当にあった怖い名無し
07/09/18 02:23:24 9HicC+3e0
>301
英語圏の人が使ってるcryptidだって人によってカバー範囲は千差万別
日本のUMAと似たようなもんだよ。

303:本当にあった怖い名無し
07/09/18 02:40:13 5MnIYNIv0
でも、せめて動物学で扱える可能性のある範疇にして欲しい。

たとえばフラットウッズモンスターとかモスマンとかは未確認動物というよりは妖怪か宇宙人だが、
UMAに入れる人も多い。
ただ、本当に未知動物学やってる人の書いた本には(たとえばローレン・コールマン)、全然言及されてなかったりするんだよな。


304:本当にあった怖い名無し
07/09/18 03:38:21 9HicC+3e0
>303
>でも、せめて動物学で扱える可能性のある範疇にして欲しい。
漏れの個人的な興味対象もその範囲なんだけど・・・
分類や範疇どうこうより、活字や放送媒体で飯食ってる人達の情報の上塗りとか捏造で、
ただでさえ少ないUMAネタがノイズで汚染されたまま広まって事実のごとくになっちゃう
昨今の状況のほうが嫌。

>本当に未知動物学やってる人の書いた本には(たとえばローレン・コールマン)
あやしい存在の民間伝承集めのフィールドワークとかも精力的にやってる人で、
モスマンも宇宙人がらみもロ氏の学術範疇で本も出してるっす。
URLリンク(www.lorencoleman.com)

305:本当にあった怖い名無し
07/09/18 08:37:09 Y8Zu8i520
捕まえたとき、『なんじゃこれ!すげえ!』って思える物はUMAでいいんじゃね?
妖怪も水棲巨大生物もOK。一旦木綿が生きてれば面白すぎるし、ネッシーもそう。

結局、居るっぽいもの→UMA、居ないっぽいもの→妖怪って分けてるだけでは?
イッシーだって誰も捕まえたことないじゃん。感覚だけですよ。シーサーペントでも
あり得ない能力とか毒とか、目撃談で装着されてるのいっぱいいるしね。

ただ、滝太郎とか新種のナマズなんかは、興味わかないし(5m級に巨大ならOK)
UMAに入れたくないなあ。



306:本当にあった怖い名無し
07/09/18 09:57:55 VHknyQ2H0
わけの分からん不思議な現象や存在、他の国では知られていても自分が見たことのない珍しい生物を
なんでもかんでも妖怪扱いしてた節があるし実際そうだろう
例えばUFOなんかも昔の人からすると天狗の仕業とか妖怪怪し火ってことになっちゃう
狐火って言う人もいるかも知れない
要は適当なんだよ
でも河童とかツチノコとかネッシーなどは目撃者が多数居て特長や姿形がほぼ特定されてる生物
生物として存在し、更に既知の生物に当て嵌まらないものが"UMA"って事でいいんではないだろうか

307:本当にあった怖い名無し
07/09/18 13:03:47 5MnIYNIv0
>>304
Cryptozoology A to Z や Encyclopedia of Cryptozoologyのような事典には載ってないってこと。

308:本当にあった怖い名無し
07/09/18 13:39:27 CxwVh7Oo0
>>303
UMAだって動物学で捉えられるよ
そのへんは見る側の問題だ

モスマンは普通にUMAだろう
妖怪というのは何らかの物語や属性がついてこないとピンとこないし、、
「宇宙人」というのはまた突飛な発想で、とりあえず考える必要はないのでは?
UFOから降りてくる、といった目撃証言があるなら別かもしれんが


309:本当にあった怖い名無し
07/09/18 13:51:43 AY8whoVkO
フライングフィッシュはハエやったねー。何年か前にTVで独り暮らしの女の子が出て、いきなりクラゲみたいなものが部屋に現れてベランダの窓ガラスにベタって張り付いて消えたとか何とか…んでその跡を見せてたよ 確かにタコみたいな形が着いてた。

310:本当にあった怖い名無し
07/09/18 14:01:29 yz4HGV4EO
なにかの本で
「妖怪=現象」
と定義付けてたな。

山口論=妖怪はUMAに属する
水木論=UMAは妖怪に属する

311:本当にあった怖い名無し
07/09/18 14:25:49 kc7HdWmY0
>>308
宇宙人は「幽霊」枠に入るのでは?
心理学的には「幽霊を見る体験」と「宇宙人を見る体験」は同じものらしいよ。

312:311
07/09/18 14:29:36 kc7HdWmY0
ごめん、よく読んだら>>308の言ってることと噛み合ってないな。忘れてくれ。

313:本当にあった怖い名無し
07/09/18 14:39:54 CxwVh7Oo0
>>311
忘れてくれとあったけどレスしちゃったりw

心理学からのアプローチも面白いと思うよ
でも、だからといって
心理学からの立ち位置でしか幽霊や宇宙人を説かないってのはもったいないよ


314:本当にあった怖い名無し
07/09/18 21:04:11 plkTeQdW0
山口=UMA
水木=妖怪

315:本当にあった怖い名無し
07/09/19 00:38:29 EaTVL6lW0
山口敏太郎

316:本当にあった怖い名無し
07/09/19 00:42:35 EaTVL6lW0
まぁ山口敏太郎が日本のオカルト界のレベルを下げてるのは事実かと。
現場に行ってネタ探すことせずに、伝聞やら剽窃でカス本でっち上げるのが奴の仕事だし。

生物学的な批評に耐え得る発表ができるUMA研究者が日本にも欲しいね。

317:本当にあった怖い名無し
07/09/19 00:50:08 EaTVL6lW0
UMAを分類するとこんな感じになるかなぁ。
(1)生物学的に説明できる新種の生物
(2)古代生物の遺存種
(3)既存生物の遺伝的変異体(4倍体etc)もしくは雑種
(4)絶滅しそこない
(5)偶発的に放たれた外来生物
(6)科学的説明が困難な新種の生物
(7)既存生物の誤認

318:本当にあった怖い名無し
07/09/19 00:56:46 8XzeejRJ0
>>317
(8)捏造
(9)上記、またはそれ以外のものが複合してイメージされたもの

いつくが複合して、そうスッパリとタイプファイできないUMAが多いと思うよ

それと、(6)は何だろう?
超または反自然的な生物ってこと? もしそうなら、(6)だけ浮きまくってないか?

319:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:07:11 EaTVL6lW0
懐疑主義の本家Skeptical Inquirerより。
ハニーアイランドスワンプモンスターについての調査報告。
国産オカルトとは本気度も情報量も段違いで面白いです。

URLリンク(www.csicop.org)
現地でこの道50年のベテラン狩猟ガイド曰く「んな化物見たことも聞いたこともねぇ」だそうで。

320:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:08:34 wKI/EWSQ0
>>317
そこに神話や伝承や都市伝説で生まれた
怪物、妖怪、精霊なんかを混ぜるからややこしくなる。

民俗学や文化人類学で扱うべき対象と
生物学や古生物学的に扱う対象位はジャンル分けした方がいい。

321:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:14:20 EaTVL6lW0
>>318
未確認動物というより、UFO現象やら心霊現象の括りに近い動物をそう分類してみた。
モスマンとかドーバーデーモンとかフライングヒューマノイドとかチュパカブラとかABCとか。
(a)近代以前に目撃が確認されていない。伝承が存在しない。
(b)出現や目撃に超心理学的現象を伴う。
(c)類似の既存生物もしくは絶滅生物と類似点が見られない、もしくは希薄。
(d)行動や目撃パターンが生物学的に説明が付かない。

んなとこか。突っ込みあったら遠慮なく入れてくれ。

322:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:28:17 8XzeejRJ0
>>321
とりあえず、気になった点です

(a)近代以前、というカテゴリーが非常に曖昧
  例えば、日本でいうならばどの時代からが近代だろうか?
  歴史的には明治だろうが、それをそのままUMA(というより民俗学等)の話と一緒くたにしていいものだろうか?
  あるいは、
  特定の時代で区切るのではなく、明文化された資料が確認されていない、
  または口伝も残っていないという意味だろうか
(b)超心理学的現象って何だ??
  常にUFOを同時に目撃するとか、そういったことだろうか?
(c)曖昧すぎて、わざわざタイプ分けする必要性を感じない
(d)これは、まあわかる

>>320
それはわかるが、すっぱり分けて語るわけにもいかないと思う
自分は動物学または古生物学的な立ち位置からUMAを見るようにしているが、
伝承や神話といったジャンルも常に頭に置いておくべきだろう

323:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:36:13 EaTVL6lW0
>>322
>(a)近代以前、というカテゴリーが非常に曖昧
産業革命波及以前、というくくりでいいか。
商業ジャーナリズムが大衆化するのがこの辺なんで。
要はそれ以前の記録が残っているかどうかということ。
このカテゴリーに入る動物の特徴は「文明開化以前の記録がない」ことなんで。
>(b)超心理学的現象って何だ??
まぁそんな感じ。突然現れたり消えたりするとか突然異臭を感じるとか、UFOの
目撃を伴うとか。

324:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:39:09 NxVzCRHY0
>>177(天池怪曾)の動画版あった。
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱ動画でもうさんくさいんだけど、最後のシーンだけ微妙に気になるかんじ。

325:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:40:11 wyCp1qsU0
「近代」をUMA的に解釈してみると、ジョルジュ・キュヴィエ以降ということになると思う。
キュヴィエは19世紀の大博物学者で、生物を分類して「これ以降新種が発見されることはない」宣言をした人だから。

動物学のフィルターを通して得られた資料、というのは区別の指標になるとは思う

326:本当にあった怖い名無し
07/09/19 01:49:10 8XzeejRJ0
>>323
>このカテゴリーに入る動物の特徴は「文明開化以前の記録がない」ことなんで。

どうしてそうなるのかがわからない

>>325
キュビエさんは、UMAの「近代」と「前代」を区別する指標としてあんまり関係ないのでは?

それなりに評価はされているけれど、
同時に進化論を認めない天地創造者でもあって、
むしろ、そちらの宗教論争のようなもののほうが有名じゃないだろうか

>生物を分類して「これ以降新種が発見されることはない」宣言をした人

これも、つまりは進化論を認めていないってだけの話だし

327:本当にあった怖い名無し
07/09/19 10:53:53 ax0q+venO
つまり

(1)川口&藤岡探検隊や未知生物の探索番組を見てワクテカできる
(2)男のちびっ子が普通に抱くロマンを維持できているかどうか
(3)月刊ムーが、どんな内容の雑誌であるか理解してる

って事でおkかな?

328:本当にあった怖い名無し
07/09/19 11:21:33 NiRgrGbDO
奄美大島のオオジョロウグモすげえな

329:本当にあった怖い名無し
07/09/19 13:14:19 Km4tbqmS0
妖怪をネタに出すなら、キュヴィエじゃなく柳田 國男でしょ?

つちのこと土ころびを混同(野鎚ですらない)している人も居るけど、
どんな種類の妖怪がいるか解って、後から勝手にこじつけている
だけにみえるんだけど。

330:本当にあった怖い名無し
07/09/19 13:43:15 EYTSMbM/0
妖怪を語るなら、柳田國男だけじゃ足りないからな
というより、なんかズレてるよ
柳田の前後の時代が日本のUMAの前代・近代を区分けできるものではない
(そもそも時代を分ける必要はまったくない)

ツチノコも河童も、UMAという視点から正体を推測したり説くことはできる
ただ、その正体は1つとは限らないし、
そもそもツチノコや河童とされる生き物もいくつかのルーツや内容を持っているだろう

331:本当にあった怖い名無し
07/09/19 14:20:08 JdTd6/YX0
けど、カッパが捕まえられて、新種の両生類って事がわかったり
すると、それ以前に語られていた話はUMAの目撃談って事になるわな。

やっぱ境目付ける必要ないんじゃね?こういうと、ネッシーと一緒に
するな!って怒られるんだけど、どっちも証拠も生存確認もとれてない
ことには変わりないし。


332:本当にあった怖い名無し
07/09/19 14:33:22 5/g0je0jO
時代がかるなら鳥山石燕とかの時代はすべて妖怪・魑魅魍魎として片付けられてたしね。
今よりも分類ははっきりしていたと思う、ただし妖怪画は目撃ではなくて「現象の具現的予想」だからUMAではなかったろう。
でもどちらかといえば、人魚や件なんかはUMA的なニュアンスが強いと思う。

333:本当にあった怖い名無し
07/09/19 14:35:17 ChhwP7KbO
>>328
コウモリ食ってる写真が今日の朝日新聞に載ってたな
ツバメやスズメも食うらしいな(正確には体液を吸う)

334:本当にあった怖い名無し
07/09/19 16:39:20 r3dxOCcbO
モスマン=ショ〇カーの改造人間

335:本当にあった怖い名無し
07/09/19 16:55:43 2fx07RIp0
>>331
>けど、カッパが捕まえられて、新種の両生類って事がわかったり
>すると、それ以前に語られていた話はUMAの目撃談って事になるわな。

そうはならない
以前の目撃談や伝承の元ネタが
すべて「その新種の両棲類」とは断定できないからね

河童やら鬼といった古い妖怪のルーツや内容は「1つ」ではないんだよ
たとえば、
河童の形態にしても「背に甲、頭にお皿」という姿だけではない

>>332
確かに、上半身が人で下半身が魚という人魚はUMA的なニュアンスが強いな
でも、その逆の人魚の図も残ってるし
やはり「人魚はUMA」と断定はできないんじゃないかなぁ

336:本当にあった怖い名無し
07/09/19 17:21:15 biKEHSLf0
>>335
そうはならない
以前の目撃談や伝承の元ネタが すべて「その新種の両棲類」とは断定できないからね

その理屈だと、ネッシーはどうなる?

恐竜の生き残り説・巨大魚・軟体動物説、足があるとか
ひれだとか、突起だとか。角があるとかいろんな諸説入り混じってるやろ。
捕まえたら軟体動物でしたってなれば、恐竜を見たってのは目撃談から
削除されるのか?

確定出来ず、諸説入り混じり、よくわからないものは、UMAなんだろ。
ネッシーとカッパ、それでも区別したい?





337:本当にあった怖い名無し
07/09/19 17:55:48 3cGPavwu0
ペルーからの報道によると、同国南部の山間地にあるプノ近郊に15日、隕石(いんせき)とみられる
物体が落下した。落下に伴う死傷者はなかったものの、一帯に強い異臭が漂い、付近の住民や駆け
つけた警察官らが吐き気や頭痛、目まいを訴えて病院で手当てを受けた。

ソース
nikkansports.com URLリンク(www.nikkansports.com)
画像
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

338:本当にあった怖い名無し
07/09/19 18:10:14 w+uiJoIJO
生物学の知識の無い一般人>妖怪・怪物・化け物
生物学の知識がある人>UMA

339:本当にあった怖い名無し
07/09/19 18:26:19 cYBipZMN0
生物学の知識がある人は既知動物だと見抜く。

340:本当にあった怖い名無し
07/09/19 19:01:56 pijEAYwI0
UMAってさ?
その辺の生物に名前作れば、ほい出来上がり!
って感じじゃない。

ゴーグ、バーゴン、バラナーゴ、ギャロン、ガーギラスとか、
如何にもUMAっぽくないかい?

341:本当にあった怖い名無し
07/09/19 19:07:17 5/g0je0jO
パチモン怪獣トランプなセンス

342:本当にあった怖い名無し
07/09/19 19:27:37 dwIinRy10
ナツカシス

343:本当にあった怖い名無し
07/09/19 21:52:09 kycGwtmA0
>340

バーゴンは川口浩が探索済み


344:本当にあった怖い名無し
07/09/19 22:43:43 BvlJNFHU0
>>343
いや、全部探検隊ネタだろw


345:343
07/09/20 00:35:53 sjQuiYW30
ごめん気がつかなかった。
思ってたよりUMAネタは少ないんだな
URLリンク(www.geocities.co.jp)


346:本当にあった怖い名無し
07/09/20 01:05:41 z0i4IlKOO
突然ですがツチノコの話です
私はツチノコは蛇かなんかの見間違いだろうと思っていました
最近年配の方と話す機会が多いのですがその中の1人と
ある日ふとしたことからツチノコの話になりました
昔ツチノコがブームになったときその人は祖母に
ツチノコって知ってる?とツチノコの特徴を少し話したらしいのです
すると祖母さんはあ~昔見たことある
と言ってまだ話していないツチノコの特徴について話し出したらしいのです
祖母さんは昔の人でテレビを見ない人だったらしいのですが
テレビで言われているツチノコの特徴をいろいろ知っていたそうです

347:本当にあった怖い名無し
07/09/20 01:09:05 z0i4IlKOO
それを聞いて私は他の40~60代の人にもいろいろ聞いていました
するとブームのときに祖父母にツチノコについて聞いたことある人が
結構いてかなりの確率で普通に昔はそういえばいたな
と言う感じのリアクションだったようです
もしかしてツチノコって昔は本当にいたんですか!?!?

348:本当にあった怖い名無し
07/09/20 01:11:38 zFrgbjD0O
膣ノコなら見た

349:本当にあった怖い名無し
07/09/20 01:23:16 z0i4IlKOO
やっぱり!?
失礼ですがおいくつの方ですか???

350:本当にあった怖い名無し
07/09/20 01:43:46 lY3aO5jdO
>>349
ワロタ よく見ろ!それは本当にツチノコか?

351:本当にあった怖い名無し
07/09/20 01:54:39 z0i4IlKOO
また農作業の道具にツチノコと言うものがあり
それはツチノコの形を真似して作った物だ
と言う人もいました。
誰かツチノコについて知りませんか?

352:本当にあった怖い名無し
07/09/20 02:37:44 6uxzsiBh0
昔は普通にいたってのは年寄りの悪気のない嘘、農具うんぬんは
数十年前のブームのときに知った「形の似た農具名→ツチノコの
地方名」説を変な具合に誤記憶してしまっただけじゃないの?

353:本当にあった怖い名無し
07/09/20 02:58:29 z0i4IlKOO
そうなんですかね?
なんせ私が話を聞く人の祖父母さんの話は
おそらく100年くらい前の話なのでもしかしたら…
と思ってしまったわけです
農具名のほうは記憶違いではないと思います
昔は農具の名前を知らないと家の手伝いができなかったから
しっかりいろいろ小さいときから覚えさせられた
というようなことを言われていたし
近くの別の年配の方にツチノコって言うこんな農具あったよね?
と聞くと聞かれた方もあったよ~と普通に応えていました

354:本当にあった怖い名無し
07/09/20 03:16:01 uCuhsbHOO
もし昔にツチノコいたとしたら君どうするの?

355:本当にあった怖い名無し
07/09/20 03:38:18 6uxzsiBh0
>353
農具の存在や名前に疑いをもってるんじゃなくて
353さん主張の「ツチノコの形をもとにできた農具」とは逆で
農具の形に似たUMAが目撃されて、その農具の名前が
UMAの名前の由来になったのでは?って話っす。
ツチノコの名前農具由来説は聞いたあるけど、ツチノコの
形が農具の意匠になった説は初耳だったので。

356:本当にあった怖い名無し
07/09/20 03:39:08 qhUHMS7j0
>>151
すごく面白そうな話ですね
あなたの話だと未発見の鯨というのは最近の交雑で発生した新種ということですか?
それでも十分面白いけど、昔からいるけど見つかっていない鯨もいたらいいなあ~
てか、いわゆるシーサーペントはほとんどソレなんじゃないのか?って思ってるんですけど
爬虫類系も否定はしませんが、怪しげな体系の鯨、すっごく長い胴体とか首?が長いのがいたら確定なんじゃないのか?!
・・・って昔からよく思う

357:本当にあった怖い名無し
07/09/20 08:30:50 fXdepZnv0
>>355
正解。
目撃者が説明を求められて、「ちょうどこの槌の子のような形だった」
と言ったのが始まりだという説が最有力。

素早くて飛んで追っかけてくる奇妙な爬虫類の形状からヒントを得て
農具を作るって発想はわけわからん。

358:本当にあった怖い名無し
07/09/20 09:58:35 K4Fu+EAg0
>>336
335はすっぱり区別しないほうがいい派、ではないか?

359:本当にあった怖い名無し
07/09/20 10:01:24 K4Fu+EAg0
>>356
ツチノコと呼ばれる生き物のルーツや中身も1つではなく、
いろいろ混じっていると考えではどーでしょう?
実際、そうなんだろうし

それは、妖怪やほかのUMAについても常に念頭に置いておくべきことかと


360:本当にあった怖い名無し
07/09/20 10:13:46 ADxsGpS+0
> 怪しげな体系の鯨、すっごく長い胴体とか首?が長いのがいたら確定なんじゃないのか?!
確定とか以前に(爬虫類とか鯨とか以前に)、
未発見の怪生物を仮定して、ほとんどそれじゃないのか
とか、あまりに意味がない仮定じゃなかろうかw


361:本当にあった怖い名無し
07/09/20 10:31:39 aRuh5yPc0
そう。よくわかんないものをUMAと呼んでるんだから。

362:本当にあった怖い名無し
07/09/20 15:11:22 dWVf+WKiO
高野秀行の
ウモッカ格闘紀買ったきたお


363:本当にあった怖い名無し
07/09/20 16:18:12 XnBN2bJJO
俺なんか、スコットランドまで行ったけど、ネッシーかと思ったら秘密結社のアジトだったんだze!

…なんだ。みんな真面目な話してるのか…サーセン

364:本当にあった怖い名無し
07/09/20 17:04:21 DkFY/lcG0
数々のUMAの目撃情報があるんだが
一匹でも捕獲されたことがあるのか?

365:本当にあった怖い名無し
07/09/20 17:12:24 fXdepZnv0
つゴリラ

366:本当にあった怖い名無し
07/09/20 18:20:33 dWVf+WKiO
つパンダ

367:本当にあった怖い名無し
07/09/20 18:58:50 mkfD96c20
>>364
シーラカンス

368:本当にあった怖い名無し
07/09/20 19:08:17 Lf9xJ+Ld0
イリオモテヤマネコ

369:本当にあった怖い名無し
07/09/20 19:36:19 tdfETdMc0
各種深海魚

370:本当にあった怖い名無し
07/09/20 19:45:14 Lf9xJ+Ld0
>>369
例えば、どれ?

371:本当にあった怖い名無し
07/09/20 19:47:25 fXdepZnv0
>>370
UMAの意味をよく知らない子が、あわてて飛び出してきた
だけだから勘弁してやれよ。

つオカピ

372:本当にあった怖い名無し
07/09/20 19:56:08 tdfETdMc0
リュウグウノツカイ

373:本当にあった怖い名無し
07/09/20 20:16:42 Lf9xJ+Ld0
>>372
ああ、なるほど
人魚やシーサーペントのモデル、という意味なら
確かに元UMAですね

ただ、人魚やシーサーペントのモデルとされる生物はたくさんあるんで、
その意味では、
ジュゴンやマナティ、ダイオウイカあたりも同列になるかな

そう考えると、
365-368で挙げられたもののような、
「UMAの正体をついに確認!」というインパクトに欠けるのは否めない

374:本当にあった怖い名無し
07/09/20 20:16:51 0OdDm2BRO
つ【シフゾウ】

375:本当にあった怖い名無し
07/09/20 20:17:26 XT/rBtQo0
現在の既知生物でも中世の想像図なんかはすごいもんがあるね。
和漢三才図会も今では皆が知ってる動物がとんでもない絵になってるし。

376:本当にあった怖い名無し
07/09/20 20:19:24 iXTnNjuPO
つカンガルー

377:本当にあった怖い名無し
07/09/20 20:22:33 Lf9xJ+Ld0
>>376
それは違うんじゃないか?
同様に、カモノハシなども「UMAではなかった」と自分は考えるんだけれど
ヨーロッパ人が知らなかった、とうだけの話で

……ああ、でもそうなるとシーラカンスも同じかな


378:本当にあった怖い名無し
07/09/20 20:28:04 j7nTaMnH0
>知らなかった、とうだけの話で
を、持ち出すと全てのUMAは存在してないことになるぞ

379:本当にあった怖い名無し
07/09/20 21:40:24 f4bU2WVpO
つ「手乗り鹿」

380:本当にあった怖い名無し
07/09/20 22:02:18 8vFPUZ1NO
メキシコだかアルゼンチンだかのUMA
チュパカブラって結局何だったの?


381:本当にあった怖い名無し
07/09/20 22:04:31 O5dhcRqJ0
>>371
リュウグウノツカイなんかシーサペントのモデルだし
タツノオトシゴだって昔は竜の幼体だと思われていたのに何を言ってるんだかw

382:本当にあった怖い名無し
07/09/20 22:09:07 QMpQQT9G0
ちょっと横やり。

>リュウグウノツカイなんかシーサペントのモデルだし

勝手にモデルに限定しちゃだめだよ?
そもそもこの「モデル」って考え方が後付け的な考えなんだし。
人間はモデルなんか居なくても発想できる脳を持って居るんだから。

少年犯罪はゲーム脳と同レベル発言だよ。

383:本当にあった怖い名無し
07/09/20 22:49:46 GpbkFEZ40
>>362
俺もさっさと買って読みたい>ウモッカ格闘記。

この手の実地で追っかける人が少ないんだよな日本人。
だから懐疑派もビリーバーも薄味でつまらん。

384:本当にあった怖い名無し
07/09/20 23:21:07 qyK1XvQQ0
>>382
揚げ足取りが好きだねw

385:本当にあった怖い名無し
07/09/20 23:27:05 QMpQQT9G0
>>384
ごめんねぇ、このスレって「そうかも知れない」を
さも「そうであるか」の様に言う人多くてさぁ。

答えが解らないのに言い切って、その想像を元に
他を否定するとかね。

386:本当にあった怖い名無し
07/09/20 23:28:29 GHLIiF0d0
>>381
リュウグウノツカイがシーサーペントや人魚のモデル、というのは
可能性として示唆されているだけの話
第一、シーサーペントや人魚には、他にもモデルとされる生き物がたくさんいるよ
だから、リュウグウノツカイを指して「元UMAだった」と説くのは違うのではないだろうか

ゴリラやイリオモテヤマネコなどは、
現地の人々のあいだでも正体がわからず、
「未確認の謎の生き物(UMA)」扱いされていた
それが確認され、新種として発表されたのだから「元UMA」と呼べるけれど、
リュウグウノツカイはどうだろね?

うーん
UMAという単語の解釈が各人によっていろいろだから、
話がスムースにいかないんだよなぁ

387:本当にあった怖い名無し
07/09/21 00:16:47 DZGAO7A80
というか、ケチを付けるにしても端から喧嘩腰の上から目線じゃね・・・・・・

でここの常連住人は UMA=怪物、妖怪の類派
それとも文字通りの「未確認動物派」どちらが多いの?

388:本当にあった怖い名無し
07/09/21 01:20:14 51uBVT/C0
リュウグウノツカイはその生態が解明されるまでは
天災の前触れとして海岸に打ち上げられる謎の魚だったから元UMAでいいんじゃね?
UMAって言い方が浸透する以前の未確認生物がUMAじゃないってんならしらんが

389:本当にあった怖い名無し
07/09/21 01:31:08 WqHmppmq0
UMA=うま

390:本当にあった怖い名無し
07/09/21 01:37:11 iHX/Uq3VO
woman=ウーマン

391:本当にあった怖い名無し
07/09/21 01:48:24 oYFB3/XA0
リアル目撃談があればUMA、なきゃ妖怪でいいんじゃないの?
大昔の目撃談は最初ははじいて。

392:本当にあった怖い名無し
07/09/21 02:09:27 lag9m6wD0
俺は妖怪にはあまり興奮しないなあ
面白いと思うけど、、、

やっぱ実際にいる生物だとすごくテンション高くなるね
だからスカイフィッシュとかあからさまにインチキ系はちょっと引く・・・

393:本当にあった怖い名無し
07/09/21 02:38:09 cPHNcUw+0
>391
>大昔の目撃談は最初ははじいて。
はげ同。UMAの逸話話・補足情報みたいな形で持ち出されるならおもしろいけど、
証拠として持ち出されてもよほどリアルで詳細な情報でもないかぎり検証しようが
ないからストレスたまるばかりだし、そもそも創作との区別ができないし・・・

394:本当にあった怖い名無し
07/09/21 08:18:38 ORUoTggv0
>>393
よほどリアルで詳細な情報でも・・・って、そんなものが無いから
UMAどまりなの。それがあれば、新種発見だから、UMA卒業。

なんか、UMA写真とか最近の目撃談とか信用しすぎじゃない?
ピンボケ・小さい・魚でわ?・ただの波?とか写真でも突っ込み
どころ満載。昔の伝説っぽいのと大差無いが。

雑誌やTVのUMA特集、あおりを信じすぎ。伝説にも何かの
元があるはず。


395:本当にあった怖い名無し
07/09/21 08:33:38 QCwZJbxk0
朝倉満利子は市ね

396:本当にあった怖い名無し
07/09/21 08:46:08 cPHNcUw+0
>394
書き方悪かったかもしれないけど漏れの言いたいのはそういうことじゃないす。
写真なんてない時代の情報でも資料価値のあるものをふるいにかけて精査して
学問にしてる史学とかあるでしょ。そういうかんじのリアルさ詳細さのことです。

397:本当にあった怖い名無し
07/09/21 08:51:07 WqHmppmq0
ツチノコなんてただの獲物呑み込んだ蛇だとおもう
飛び跳ねるとか噂に尾ひれ突いただけで

398:本当にあった怖い名無し
07/09/21 10:34:36 pomYsX0W0
>>397
同感。そんなもんだよ。
>>396
UMAは、世界に何百といるけど、ほんとに化け物みたいのが存在してる
のって、多分5件もないでしょうね。ほとんど、与太話のたぐいなのよ。
でも、その5例いや、1例の出現に期待して見続けてるわけ。

酔っぱらいの見間違いも、資料価値のある史学的文献も、結局実在を
裏付けるには弱い、同列の資料なわけ。
だから、目撃談有り→UMA、無し→妖怪 という分け方はおかしいよ。

なら、フライングヒューマノイドは何?宇宙人・飛行性怪物・魔女・ドクター
中松系発明家・・・どれが正体かわからないんだから。

UMA=怪獣じゃなく、UMA=得体の知れない物全般なの。



399:本当にあった怖い名無し
07/09/21 10:43:21 xTF8XIeYO
きのう池田湖でイッシーみました。顔は出してませんでしたが巨大な影がゆっくり動いていて細波もたっていました。十分後に影と細波は消えてしまいました

400:通信兵
07/09/21 10:53:42 3jlHSbIg0
>>399ネタじゃなかったら凄いことだぞ

401:本当にあった怖い名無し
07/09/21 11:46:45 ESiQBpgqO
妖怪→喋れる
UMA→喋れない

402:本当にあった怖い名無し
07/09/21 12:18:43 eXZGDGZp0
>>326
ベルナール・ユーヴェルマンス自身が未確認動物学の歴史をキュヴィエから始めてる。
学説史としては彼あたりからが妥当。

403:本当にあった怖い名無し
07/09/21 13:35:05 Q8YhBdLBO
以前池田湖に行ったらジェットスキーやってるヤツがいたよ
恐くないのかな

404:本当にあった怖い名無し
07/09/21 16:18:21 0hQm+2ilO
俺的判断基準
UMA=なんかワクワクする
妖怪=あんまりワクワクしない

405:本当にあった怖い名無し
07/09/21 16:22:18 VZ90iDlO0
>>394
そんなもんだろうけど「火を吐いた」なんて
サラマンダーとの共通項もあって面白い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch