08/03/09 01:19:33 CUKyd4WP
>817
民のレパルスからWW1verをこさえたいなとは思ってたけど、艦中央部の構造物
がよぉ判らんかったから、そういう意味でエエ「資料」キタとオモw
819:HG名無しさん
08/03/09 01:57:58 4U6JQUiw
>>816
gj!
出来た後だからよいかと。途中よりましだったなとw
820:HG名無しさん
08/03/17 23:13:09 lkSsb762
三月だぁ!!!!ピットの新作フッド1941まだぁぁぁ
821:HG名無しさん
08/03/17 23:44:12 z96TD9Zx
ピットならいつかコロッサス級空母やダイドー級防空巡洋艦みたいな
ちょいマイナー系まで出してくれる。そう信じる!
822:HG名無しさん
08/03/18 23:20:54 AW6A1S0l
それ、超メジャーじゃん
823:HG名無しさん
08/03/18 23:39:17 42NzvuXv
メジャーを名乗っていいのは模型化された艦のみ
824:TYPE42
08/03/19 01:27:53 6MgO4/9L
フフン オレ メジャー。
何故か日本国内で、レアアイテムだけどw
825:HG名無しさん
08/03/19 10:36:48 p23iEgAY
>>820
フッド1941は四月らよ
826:HG名無しさん
08/03/20 12:37:33 OI++PDUC
今度タミヤ1/350のキングジョージ5世とプリンスオブウェールズのどちらかを作ろうと思いますがどっちがいいですか?
827:HG名無しさん
08/03/20 14:52:11 A/yJra/X
有名なのが良いならPOWで
対空装備がいっぱいなのがいいならキングジョージ5世かな
まあ作例でも見て自分の好みできめたらいいんじゃね
828:HG名無しさん
08/03/20 23:23:04 HbNoyutD
アンソンかハウに改造するんだ
829:HG名無しさん
08/03/21 14:53:40 cWH1CMW8
デュークオブヨークもあるよん
830:HG名無しさん
08/03/27 17:05:09 YEwTpRVf
タミヤ1/700のキングジョージ5世とプリンスオブウェールズは
構造物の配置がおかしいとむかしのモデルアートに書いて
あった。ピットあたりがださないかな。
831:HG名無しさん
08/03/28 01:23:45 Z99W60lD
>>830
厳密に言うと、全般的に上部構造が少し前よりにあるんだそうな。
配置が正確なのは実はマッチボックスのらしい。
尤もマッチボックスのをタミヤ並にするのにはかなりの忍耐力がいるが。
832:HG名無しさん
08/03/28 06:47:37 xJwxWYCX
タミヤをマッチボックスにすればいいじゃない
833:HG名無しさん
08/04/01 00:02:23 ePwkr63s
>>829
4連装×3基の当初計画案でしょう。やっぱ。
834:HG名無しさん
08/04/01 12:02:03 6YwtV79s
雑誌に変だって書いてあったからって、そのキットを敬遠するのももったいない話だと思うけどね。
特にタミヤのKG5みたいな良キットを。
835:HG名無しさん
08/04/01 13:24:50 uCncMJAw
オレはどこでもいいから1/700でフルハルでKGVとネルソン出して欲しいな。
イギリス艦のハルはラインが美しいので好き。
1/600も悪くないが他の国の艦と並べる楽しみができない。
836:HG名無しさん
08/04/01 18:30:50 WFd2lcmf
POWはリニューアルされてないんですか?
あんなに素敵なレパルスがあるのに…
837:HG名無しさん
08/04/01 23:10:59 Se7w+KfI
>835
ネルソンのハラのどこが美しいのかと小一時間w
タンカーまがいの醜悪な戦艦らしからぬ擬人化されたジョンブルのような
ハラには蛇の目スキーにしか判らん味はあるけど菜。こういうのを蓼食う
虫も好き好きとは言うけど。
え?装甲巡洋艦ネルソン?ロードネルソン?こいつらのハラ具合だったら
寡聞にして知らない。寧ろ知ってる人がいたらお友達になりたいくらい。
838:HG名無しさん
08/04/02 09:53:14 MDkNrE02
一等戦列艦も加えないと。ちゃんとスクリューも付けられたらしいし。(後付で)>ネルソン
ド級の後に完成した前ド級艦(ややこしい)ロードネルソンのハルは時代を反映してしゃくれ顎な艦首がナイス。