FOMA 705i 総合スレat KEITAI
FOMA 705i 総合スレ - 暇つぶし2ch150:白ロムさん
07/10/16 23:29:23 bMXkgO2pO
Edyにお金を貯める超裏技

☆Edyにお金を貯める☆
知らないうちに、ケータイのEdyにお金が貯まればいいのになぁ~
なんて考えたことないですか?

実は1年位前から、お財布.comっていうサイトに登録してまして…
一週間に数回送られてくるメールの広告を“見るだけ”でお金が貯まっていくんです。
簡単でしょ
だから会員数も120万人を突破したようです。
嫌になったら簡単に退会できるし
みんなもやってみたら
老舗だから安心だし損はしないよ
(・∀・)
一回広告を見て数円貯まります。
300円貯まったら携帯のEdy(おサイフケータイ)や
PCのイーバンク口座などに出金できちゃいます。
私は2,000円を突破したよ
みんなもお財布.comを始めちゃおう
( ・∀・)つURLリンク(osaifu.com)

151:白ロムさん
07/10/16 23:39:00 m4lvYuVf0
自分が信じているブログのコメント欄の情報だけど、
HSDPAやワンセグがのっているものがあったり、プロソリがあったり、
防水があったり、着せ替えや薄型ケータイがあるらしいよ。

こっちも楽しみ^^


152:白ロムさん
07/10/17 02:43:39 yQAGqiIN0
>>151
そのブログ教えてけろ

153:白ロムさん
07/10/17 20:35:51 lEW1wTbJ0
>>152
URLリンク(glory2005.blog7.fc2.com)

ここだにょ

154:白ロムさん
07/10/17 22:38:56 /zTjbVLF0
新宿のアンケートで見てきましたよー。
705iの中にはノキアありました。
ここの書き込みをさかのぼったら6120では、と書かれていましたが、まさしくコレでした。

携帯・PHS板とマルチポストしてしまいました。失礼しました。

155:白ロムさん
07/10/17 22:55:06 t2lirz6S0
>>154
まじ??また、長い「来週」が始るのか・・・

156:白ロムさん
07/10/18 01:15:53 sg7erjks0
Hig-Speed必須というかこれなかったらマジいらね

157:白ロムさん
07/10/18 12:32:24 DDoDjX8b0
NTTDoCoMo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part8
スレリンク(phs板:251番)

251 名前:214[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 22:19:26 ID:s1eCzfZl0
>>217
満喫に逃げ込んだらそこの回線のホストが規制食らってて更新できなかった。。。
とりあえず見たのを列挙。

○共通仕様
・オサイフケータイ
・(大抵の)端末がWQVGA
・薄型

■D705i
・スライド型、イージーセレクター
・904iと同じぐらいのサイズ、よりスクエアなフォルム

■D705i(2)
・ストレート型
・未来的なデザイン、ボタンがめちゃくちゃ小さい(初代preminiみたいなボタン形状

158:白ロムさん
07/10/18 12:38:10 DDoDjX8b0
■N705i
・折り畳み型のデザイン携帯
・閉じた外側にレザー部分あり、サブディスプレイがとても大きい
・4色

■N705iμ
・相変わらず薄い
・1つアルミっぽい素材のがある

■P705i
・折り畳み型
・4色展開

■F705i
・F704ベースの更に薄型
・防水みたい

■SO705i
・スライド型
・ジョグ付き
・アルミシートキー
液晶がW31Sみたいな大きさ

159:白ロムさん
07/10/18 16:11:30 iS8Vb9FDO
>>158
SOでなくLGだよ、きっと…

160:白ロムさん
07/10/18 16:49:42 1l3w4QU/0
705iシリーズいつ発売?

161:白ロムさん
07/10/18 18:50:30 fLaQWPsk0
>>157-158
情報㌧クス♪NとFとPが気になる...。SHの情報はありませんか?

162:白ロムさん
07/10/18 21:30:59 jl0H+cBi0
SO905iCSが駄目っぽかったら、SO705iにしよ・・・・
なんだかやばそうだし・・・・SO905iCS・・・

163:白ロムさん
07/10/18 23:10:25 cxaF1zr80
>>162
SO705といわれているのは、たぶんL705(社員)だよ。
ヘアライン、ジョグ、コンパクトでかっこいい

905のSOとか705とか・・・or(ry

164:152
07/10/18 23:59:21 ds/XTyHa0
>>153
ありがとうございます

165:白ロムさん
07/10/19 00:04:55 jl0H+cBi0
>>163
まぁSO905iCSもSO705iもたぶん同時期に発売されるでしょうから待って、
そして自分の目で見て、決めます。
次は絶対SOって決めてるんで。

166:白ロムさん
07/10/19 03:10:18 zVe7xKqH0
ストレートが欲しいから、ノキアとDが気になる。

6120ってことはHSDPAあるしな。


167:白ロムさん
07/10/19 08:45:26 X/unOAXU0
>>166
削るよ、ドコモは。

168:白ロムさん
07/10/19 12:52:46 3SaWZZf80
GPSをつけてくれればいいや

169:白ロムさん
07/10/19 13:36:03 0NxZwFbZO
全機種ハイスピードなのかな?

170:白ロムさん
07/10/19 13:40:20 L9JWekRd0
WQVGA有機EL HIGH-SPEEDなら買う
じゃなければauに移行する

171:白ロムさん
07/10/20 14:19:57 6GtXWG93O
>>147
むしろビジネス関係で需要がありまくりだろ。
殿様ドコモは金を儲ける事しか考えてないからな・・・
┐(゚~゚)┌

172:白ロムさん
07/10/20 16:08:11 Ebjbmn1TO
Pは703から704に移行する際、デザイン変えたよね。

701、702一緒だったから、703、704は同じだとオモタ。
まあ、702はデザイン携帯じゃないのも出てるけど。
あれが703移行みたいな事なのかな?

次、P二つ出すかな‥スライドと折りたたみか?

173:白ロムさん
07/10/20 16:53:43 1IDmmTmSO
>>170
移行決定

174:白ロムさん
07/10/20 18:17:42 LIfEy0pD0
音声通話とメール、あとは電卓とアラーム、カレンダー程度の機能があればいい
お財布携帯も、カメラ、テレビ電話、ワンセグ、音楽再生など全く不要
その分、薄く軽くして欲しい

海外にたまに行くのでGSMローミングがあればいいけど、殆ど付いていない
これをほぼ満たしていたのがsimpure L1だけど、1年経たずして反応が悪くなってきている

175:白ロムさん
07/10/20 20:45:48 60ltKJMZ0
年内発表・・・という情報を見たことがある・・・
ギリギリ12月末か?
ソースは忘れました・・・・すいませんm(__)m

176:白ロムさん
07/10/20 21:01:45 6EanpTyJ0
>>154
期待しないで聞くけど、もし動いてるiモードを見たなら印象ヨロ

177:白ロムさん
07/10/21 02:42:31 UfE2+EqW0
Nμが充電台に対応してて、WQVGA、GPS、HSDPA、FeliCa搭載
だったら買おう。
だめだったら無印か905μだな。

178:白ロムさん
07/10/21 15:07:48 9AthzTV60
Dがカッコいいらしいね

179:白ロムさん
07/10/21 15:23:23 UMz/QQs90
ちょっと前にガイアの夜明けかなんかでNがワニ革のパネルやら素材を
使おうとしてた所が映ってたな

180:白ロムさん
07/10/21 22:22:25 fA2dS2f20
Dはストレートスライドともにかっこいい
(ストレートもたぶんDのはず)
まさに近未来ストレートw

181:白ロムさん
07/10/21 22:46:31 uEUFaS5Y0
nokiaがうわさどおりならかっこいい

182:白ロムさん
07/10/21 23:50:07 U7aicRNN0
nokiaはデザイン良くても前機種が写メもまともに送れない仕様だったからな…
俺も通話とメールしかしない人間だが、せめて写メはできるようにしてくれないと

183:白ロムさん
07/10/22 00:31:56 mVNMSUAI0
ノキアは海外のどのモデルを持ってくる予定なの?
現時点ではD、L(shine)、ノキアが候補だな

184:白ロムさん
07/10/22 07:28:16 2biOG+NU0
DocomoもDCMX広げたいなら、おさいふ全機種搭載必須だろ




Dのストレート出すなら載せて欲しいから言う訳じゃないんだよ・・・

185:白ロムさん
07/10/22 13:39:40 k/tp8Lwy0
>>183
6120とどこかのすれにあった
真偽のほどはわからんがね

186:白ロムさん
07/10/22 15:30:10 Ti0fkDMW0
705って905ど同じ時期に発売されるんっすか?

187:白ロムさん
07/10/23 00:24:48 dKIPWG4n0
>>186
705のが後だょ。

188:白ロムさん
07/10/23 13:16:48 xppd87Sh0
>>54
禿道

俺は車で通話だけじゃなくて、通信でも使うから
BlueTooth必須なんだよね
薄型のμで青葉使える奴出して欲しいわ

これだけの為にSoftBank行くことも考えたが
電池の持ちが悪いから、迷うな
俺のDoCoMo10年超なんて意味が無くなったし(最初から割りで)
禿げバンク電池の持ちが良くなったら、迷わないんだが



189:白ロムさん
07/10/23 14:19:25 dzgwmogT0
Nokia…は聞き飽きたかもしれないが、
Bluetoothと電池持ちが重要ならNokia推奨しておこう

190:白ロムさん
07/10/23 19:13:29 x7oaco5f0
本当か嘘かはわからないけど905i総合スレで

報道発表は1日。

905iと同時に、705iとキッズの新型も発表予定

ということが書いてあった。
あと他にも6日という説もある
ワクワク!!

191:白ロムさん
07/10/23 19:56:22 qr4/GVb5O
>>190
iμの時みたいにチラ見せぐらいはあるかもね

192:白ロムさん
07/10/23 20:07:31 SVo/cOEqO
Nμのデザインがはやく知りたいから11月1日発表ならいいのにな~

193:白ロムさん
07/10/23 20:26:54 E6aWhtalO
705で全機種に搭載確定してる機能って何かあるの?

194:白ロムさん
07/10/23 20:55:43 90DSpdbX0
>>193
音声通話とE-mailは確定らしいよ!

195:白ロムさん
07/10/23 21:00:19 Lhm21dH00
無理承知で、WLAN希望。

196:白ロムさん
07/10/23 21:23:03 DDvNvWkR0
>>193
フェリカ

197:白ロムさん
07/10/23 21:33:05 x7oaco5f0
そろそろお財布は全機種のってくるんじゃないかなって思う。
海外製端末を除いてね。
あと自分的には全機種GPS希望。
auのっかってきてるし・・・


198:白ロムさん
07/10/23 23:37:44 sLX/NmNu0
全部High-Speedにすべきだぜ・・

199:白ロムさん
07/10/24 00:28:55 b0o/jiJv0
いや、全部BlueTooth付けるべきだぜ・・

200:白ロムさん
07/10/24 00:40:49 mjBKPat30
>>158に、他の情報を加えてちょっと直してみた
■D705i
・スライド型、スピードセレクター
・904iと同じぐらいのサイズ、よりスクエアなフォルム
■D705i(2)
・ストレート型  液晶2.4インチ?
・未来的なデザイン、ボタンがめちゃくちゃ小さい(初代preminiみたいなボタン形状)
 黒×ピンク、青、銀(それぞれメタリック)
■N705i
・折り畳み型のデザイン携帯
・閉じた外側にレザー部分あり、サブディスプレイがとても大きい
・4色
■N705iμ
・相変わらず薄い
・1つアルミっぽい素材のがある
・赤、銀、??
■P705i
・折り畳み型
・4色展開
(P704iμ見たいな薄さでカメラ無しもあり?)
■F705i
・F704ベースの更に薄型
・防水みたい
■SO705i(?)
・折りたたみ
・ジョグ無し
・着せ替え
■L705i (Shine)
・スライド型
・ジョグ付き
・アルミシートキー 液晶がW31Sみたいな大きさ
・銀、金、濃いグレー
・ヘアライン加工


201:白ロムさん
07/10/24 01:19:21 Pdh1u1+O0
2.8インチQVGA HIGH-SPEEDでデザインがほぼN704iμでサクサクな機種が出たら間違いなく買う
でなかったらauに移籍してW53H買う予定な俺

202:白ロムさん
07/10/24 06:51:06 f8N120cdO
D705i②はストレートなのか(・∀・)ニヤニヤ
今D702i使っているから魅力的だけどボタンが小さくなるのは微妙だな
ハイスピードも付いて無さそうだし
もうD703i買ってこようかな?

203:白ロムさん
07/10/24 14:06:08 u30UQTnb0
実施日時

2007年11月1日(木曜)午後2時45分

説明者

取締役常務執行役員 プロダクト&サービス本部長
辻村清行

204:白ロムさん
07/10/24 14:06:59 u30UQTnb0
リンク張り忘れ…
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

205:白ロムさん
07/10/24 14:59:36 PPWNE7tRO
防水ケータイ欲しくて、F703か704検討してたけど、705も防水なのかぁ。
ハイスピで、画面サイズアップしてたらいいなぁ~。
でも代わり映えしなかったら、703、704の白ロム代上がるかな…。
買い時に悩むよ。風呂場でニコ動を快適に見たい。TVは別にいいから。

206:白ロムさん
07/10/24 17:58:53 X1sAINm0O
Fが防水の回転二軸だったらいいな

207:白ロムさん
07/10/24 18:01:23 GesY2aaK0
7シリーズにどこまで期待しているんだか・・・。





でもNOKIAは出てほしい・・・。

208:白ロムさん
07/10/24 20:39:47 7dUk/fym0
アマダナケータイ発売確定したみたい。
インビテーションって雑誌で、デザイナーさんが話してた。
団塊フォンだにょ(´・ω・`)


209:白ロムさん
07/10/24 22:53:59 IR/MuqiL0
>>205
画面サイズはWQVGAだったよ。
新宿のアンケートでモックを見てきた俺が言うのだから間違いない。

て言うか>>158書いたのは漏れです。

210:白ロムさん
07/10/24 23:08:11 z6IXLUw90
Dのストレートが気になる。

211:白ロムさん
07/10/24 23:09:31 7xdDwA4Q0
でもDって撤退なんだろ?

212:白ロムさん
07/10/24 23:22:18 mjBKPat30
>>209
新宿でSOだと思ったのはLじゃね?
SOは着せ替えのやつだと思ったけど。

DのストレートもかっこいいけどQVGAっぽいよね

213:白ロムさん
07/10/24 23:24:10 u30UQTnb0
452 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 23:11:37 ID:vI9a0wRZ0
L705i 海外+かんたん
L705iX Shine+ワンセグ+7.2Mbps
P705i 3インチワンセグ
P705iμ 9.9+HSDPA
P705iCL ぷろそり
NM705i 海外
N705i デザイン+ワンセグ+HSDPA
N705iμ HSDPA
D705i スライド+ワンセグ
D705iμ ストレート
F705i 防水
SH705i ワンセグ+320万
SO705i きせかえ+HSDPA

こんなに出すのか705iシリーズは…

214:白ロムさん
07/10/24 23:37:55 WB2Fu7sW0
11/1に905だけじゃなくて、705も発表があるの?
705の方が気になる

215:白ロムさん
07/10/24 23:44:32 sXw+Kv/EO
D②にハイスピードついてたらおそらく即決

F905もめちゃくちゃかっこいいわ

216:白ロムさん
07/10/24 23:48:54 IR/MuqiL0
>>212
かもしれないね。LGが出るとはその時考えてもいなかった…
ジョグが細くて本体が幅広いのを指しているなら、の話だけど。

Dのストレートは本当にかっこよくて何度もモックを触れた(笑)。
でもスライドも904iっぽくて俺は好き。

217:白ロムさん
07/10/24 23:53:20 sCkBp0U80
>>216
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ますますこれっぽいな。

218:白ロムさん
07/10/25 00:06:17 ej5KMtUt0
寒村はSBで微妙なデザインの端末ばっか出してるが、
LGはまだ日本人にも受け入れ可能なデザインだな。

219:216
07/10/25 00:17:50 MHmhN3cn0
>>217
あー!これの金が展示されていました。

220:白ロムさん
07/10/25 00:20:48 N9hhZijk0
>>216
>>217の画像のヤツだよね?かなり高級感あった。

あと、Dはなかなか力が入ってるね。
ストレートの方は今までに無いかっこよさだよね!!

>>217
Lはこれだね。

221:白ロムさん
07/10/25 01:10:34 WHVs8gqz0
DのストレートにHSDPAが付いてたら文句なしで即決なのに(´・ω・`)

222:白ロムさん
07/10/25 01:35:44 iaZ6Aeb8O
新宿のアンケートって何?どこかでモック見れるの?

223:白ロムさん
07/10/25 06:26:30 Za6xcdl+O
SOはどうでしたか?

224:白ロムさん
07/10/25 08:06:30 Nf8cR9V1O
>>223
外出情報だけど…

■SO905i
二軸折りたたみ、+ジョグ、背面モノクロ液晶、割に薄い
色(赤・白・黒・シャンパン)

■SO905iCS
分厚いスライド、+ジョグ、レンズカバー、ソニエリロゴ、2.7インチ位
色(黒・ベージュ系銀・マゼンタ)、

■SO705i
折りたたみ、ジョグなし、着せかえ

らしいよ

225:白ロムさん
07/10/25 09:57:05 UHrz9utr0
705、期待できそうだな
秋冬はドコモがダントツだったりして

226:白ロムさん
07/10/25 14:39:00 H7ThDFKG0
700シリーズって900シリーズに比べてモッサリ度はどうなの?

227:白ロムさん
07/10/25 14:57:02 BAhbEAhi0
もっこりしてます

228:白ロムさん
07/10/25 16:10:41 bQF8DvRb0
>>225
秋冬は情報どおりならダントツじゃないか?
でも、春705中心で見劣りしないかは分からんな

229:白ロムさん
07/10/25 21:38:14 PUy1YLoA0
SO705iに+ジョグは付かないのか・・・残念だ。

230:sage
07/10/25 22:57:07 X+DltmJo0
SO705i

ピンク・白・黒
105*49*15.2 110g
2.8インチ WQVGA
ハイスピード



231:白ロムさん
07/10/26 00:02:49 VMU3YH3w0
905がデザイン・サイズ的にアウトなのでこっちが本命になって来た
905と同時発表の噂もあるが何時頃発表なんだろうか?

232:白ロムさん
07/10/26 00:24:53 b4w2RwNM0
同時はない
ドコモにとって、食い合うだけでメリットないからな
おれもこっち待ちだから早く発売してほしいけど

233:白ロムさん
07/10/26 00:28:51 5hpa5DCq0
702だからそろそろ変えたい・・・

234:白ロムさん
07/10/26 09:01:40 nyjXcSu00
>>231
705iは年が明けてからかと

235:白ロムさん
07/10/26 11:21:43 QpgEckalO
905はハイスペすぎて機能盛りすぎて魅力ない。もっさりだろうし

705でシンプルで長く使えるサクサク端末出してくれ!

236:白ロムさん
07/10/26 17:14:41 OsBc223u0
Pワンセグなのか?
やめてくれ~

237:白ロムさん
07/10/26 17:27:12 zzqnfGtZ0
>>232
食い合ってる事あんの?
ドコモの70Xって、SH以外全く売れてない印象なんだが。

238:白ロムさん
07/10/26 17:28:12 xAl5Rf8+0
ワンセグ要らねー


239:白ロムさん
07/10/26 19:13:16 dJTMvsVz0
俺もワンセグは、70Xiシリーズにはいらんと思う
ワンセグ以外の機能なら何でもいいんだけどな・・・

240:白ロムさん
07/10/26 20:00:50 5R21zCeK0
High-SpeedとWQVGA液晶、そしてサクサクは必須
多くは望まない、しかし快適に使うために。
他はいらない

241:白ロムさん
07/10/26 21:44:44 y7Vvj9Rm0
D705iのストレートを見てから
905を買うか決めたいから
同時発表してほしい

242:白ロムさん
07/10/26 22:33:06 SAAQ5ygH0
ハイスピイラネ

243:白ロムさん
07/10/26 22:34:20 SAAQ5ygH0
おサイフイラネ

244:白ロムさん
07/10/26 22:35:57 xNHGdGO2O
>>241
俺も
703がSD付いてれば良かったんだけどな
デザインも良いみたいだし、期待
出来ればハイスピあると良いなぁ

245:白ロムさん
07/10/27 00:43:52 9E48qt3M0
ノキアのでるの?

246:白ロムさん
07/10/27 02:36:56 8hDqCfZ/O
D705iにスピセレは無理だよなぁ・

247:白ロムさん
07/10/27 02:37:39 JU9lI+5k0
スライドの方はスピセレ

248:白ロムさん
07/10/27 02:42:03 5FQn9TSyO
>>245
噂と目撃情報から判断すると、
6120classicらしい。
HSDPA対応。

249:白ロムさん
07/10/27 05:31:01 DnSmFXHA0
905より6120Cの方が気になる。でてほしいな
Nシリーズだして欲しいけど、全くでないよりはまし
ようやくドコモでNOKIAがでるのか

250:白ロムさん
07/10/27 09:30:57 AzciqTTF0
6120Cは禿のN73より性能いいの?

251:白ロムさん
07/10/27 09:43:37 AzciqTTF0
N81だとよかったのにな…

252:白ロムさん
07/10/27 09:46:36 AzciqTTF0
いやN82のほうがいいや
これからは長期間使いつづけなければ
ならないので機種選びは慎重になるな

253:白ロムさん
07/10/27 15:47:46 sRqvGFmdO
9シリーズのSH905iの横幅が48mmなんだから7シリーズにももっとスリムな機種があったらいいな

254:白ロムさん
07/10/27 15:51:03 xz4wz5LS0
N704iμにHIGH-SPEEDとWQVGA液晶搭載したヤツきぼんぬ

255:白ロムさん
07/10/27 17:56:49 KdnkX9tf0
>>249
850iのことも忘れないであげてください

256:白ロムさん
07/10/27 18:09:54 Ou9ILuR2O
w880みたいなのハイスピでお願いしますよー


257:白ロムさん
07/10/27 19:03:34 SkrAIQRj0
とりあえず705iの中で確定端末:L705iX
HSDPAっぽいんだよな。L705iはHSDPA無しかな。

258:白ロムさん
07/10/27 19:09:59 S5rEVQWi0
L705iXって7.2Mだよな?

7 L705iX 1656 1656 1656.0 1

259:白ロムさん
07/10/27 19:10:48 RuibaGO+0
W880iをそのまま出せ。
i-modeメール以外の余計な糞機能を乗せようと細工をするな。


260:白ロムさん
07/10/27 19:11:07 D8knhPmJ0
>>258
3.6Mbps上限の機種と変わらない結果だし、
スピードテストしたエリアの基地局側で未対応だからじゃね?


261:白ロムさん
07/10/27 19:53:03 2v307UVyO
905のカタログ見たが、どれもデザインはひどい
歴史的な大失敗になりそう。905待ちだったが、ノキアの705にする。
ほんとにでるかな。

262:白ロムさん
07/10/27 19:54:26 RuibaGO+0
>>261
あうよりはマシだとおもた

263:白ロムさん
07/10/27 19:56:56 XQatDWKKO
>>261
お前のセンスが無いだけだろ

264:白ロムさん
07/10/27 20:36:33 qmk4OVYY0
>>261
お前は結局どの機種みても駄目だ駄目だって言って永遠になにも変えない

265:白ロムさん
07/10/27 21:03:07 D8knhPmJ0
WILLCOMヲタだったら笑える

266:白ロムさん
07/10/27 21:54:52 HiCw2Ae/O
>>261
ノキアとか好きな奴には日本のメーカーの端末は酷く見えるわな
海外に住んで心置きなくノキア使えばいいのに

267:白ロムさん
07/10/27 22:18:27 FM0IXFEh0
>>250
N73より小さく、HSDPA対応。ただし、カメラは3メガから2メガにダウン。
って感じかな。中身は同じS60でなんら変わりないと思う。
あと価格が抑え目。(これからはこれが結構重要かも)

S603rdから載った認証アプリ制限が705NKで有効に機能してるから
できたら同等の仕様で出して欲しいね。
勿論、制限全くナシのほうがいいけどさ。
NM850iのような惨状になるなら、こっちのほうがずっと良い。

268:白ロムさん
07/10/27 22:30:47 rbrHqgLT0
>>267
ドコモだぜ?
アプリなんか論外。
HSDPAも封印。ついでにBluetoothも封印。
そして「ノキアは買わないで欲しい」。
こうでなくっちゃ。

269:白ロムさん
07/10/27 22:31:26 wMrILeJR0
>>263-264
早速905信者が現れたか
キモいキモい

270:白ロムさん
07/10/27 23:06:14 DnSmFXHA0
>>269
同感だな
263とか264は、905がいいって信じ込んでる感じ。VGAとかにこだわるタイプだろ

271:白ロムさん
07/10/27 23:14:03 9WFTfeKd0
いや905でN95を出して欲しかったんだよ

272:白ロムさん
07/10/27 23:15:42 D8knhPmJ0
>>269
キモイは自分が主流・主役になれないときに吐く言葉。
捨て台詞として最後までとって置け。

>>261みたいな奴が過去の発言(立場)を掲げた上で
コレがよかったアレがよかったと言うフォローをしない
(しないというより、最初から買う気が無い)ので
言われてしまうことに気付くといいね。

273:白ロムさん
07/10/28 00:13:27 d4xwzc5vO
705の画像はないの?

274:白ロムさん
07/10/28 00:41:20 6VijkSUk0
Nokia出すならEシリーズを出してくれればいいのに。
いや、出してくれるだけ贅沢というもんか。
Nokia機の電波の感度とFOMAのエリアが合わされば最強だな

275:白ロムさん
07/10/28 00:44:39 NyctiiM0O
SOスレから来ました。
705iuは
FeliCaつきます。
薄さが1CM切ります。
ハイスピードです
ワンセグいらない人にはかなりの神機種になりそうです。

N905iuの存在意義が?

276:白ロムさん
07/10/28 00:49:22 wBAX5SZn0
>>275
画面の解像度が7系は9系よりイクナイんじゃ?

277:白ロムさん
07/10/28 00:50:46 qUL0F+zTO
D705iμの画像はありませんか?神よ!お願いします!

278:白ロムさん
07/10/28 00:58:48 88hHC2V40
705の画像早く出てこないかなー

値段どのくらいになるんだろうね
4万くらい?

279:白ロムさん
07/10/28 02:58:49 ZByQcmwe0
>>275
情報ありがとう

280:白ロムさん
07/10/28 03:19:52 p4u2eXcOO
いつ発売だよ
「ジャーテ」すら通過してないのに

281:白ロムさん
07/10/28 09:47:11 8szUmN+80
494 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 21:39:20 ID:H+n6Aw1I0
>>453
発表に関しては知り合いもわからんと言ってました。
705はNとPのμが9.9mmの3インチWQVGAでハイスピ・オサイフ・3G対応。
N・P・SHはワンセグ付き。N・P・SOがハイスピ。他の705はパンフありませんでした。
705もかなり力が入ってそうな感じです。

282:白ロムさん
07/10/28 14:29:05 oaz9B0hM0
まさか、Nokiaはなしか?

283:白ロムさん
07/10/28 15:51:32 elAWtNqw0
90は情報が多いのに
70ときたら

284:白ロムさん
07/10/28 16:01:16 K6Et39ZO0
905の画像みてがっかりしてこっちに来てみたら、まだ画像ないのね・・・。
防水で電池もちいいの出て欲しいけど。
Fに期待。

285:白ロムさん
07/10/28 16:06:53 gsWlZeJj0
防水で画面2.6インチ以上
ハイスピ・オサイフだけの希望

286:白ロムさん
07/10/28 16:35:37 LGONA3aaO
705でGPS付きはないのかな?

287:白ロムさん
07/10/28 16:59:15 OCC/3BkA0
>>269
>>270
はたから見れば705i信者キモ(笑)

288:白ロムさん
07/10/28 17:00:56 Sxtaw/Qc0
まぁ、スレタイ嫁と。


289:白ロムさん
07/10/28 17:06:17 7OX2QrE70
Pのμ、電池の持ちがよくなって登場期待。

290:白ロムさん
07/10/28 18:52:53 dOwTvjGn0
>>281-282
URLリンク(vista.jeez.jp)

N705i、N705iμ、P705i、P705iμ、F705i、D705i、D705iμ、
SO705i、L705i、L705iX、NM705i、SH705i


291:白ロムさん
07/10/28 18:55:53 /K7FVkqS0

シャープの次はNokiaか
SBM厨は自分のキャリアに肩入れしてくるメーカーばかり薦めてくるよな

292:白ロムさん
07/10/28 19:24:53 Xza6i5EQO
え…
905より705の方が良くないですか?


905は705よりなにが優れてるんですか?

293:白ロムさん
07/10/28 19:30:00 HXkBpfPL0
強いんだ
大きいんだ
ぼくらのロボットなんだ

294:白ロムさん
07/10/28 19:32:11 /K7FVkqS0
強打イボ

295:白ロムさん
07/10/28 20:23:30 j/hKO+HO0
705って今までどおりだと春モデルだよね。

SH905とD905悩むな~。

ソフトはDのがいいんだけどデザインなんだかSHがイケメンに見えてきた。液晶いいし。タッチクルーザーもよさそう。

296:白ロムさん
07/10/28 20:24:25 duXsmR1c0
>>290
流出情報と比べると
>P705iCL ぷろそり
が抜けてるな。延期か隠しだまか、そもそも無いのか。

297:白ロムさん
07/10/28 21:41:05 AEctCG2fO
705って、905と同時発売じゃないの?
同時発表らしいが。

298:白ロムさん
07/10/28 21:43:09 QapviKWp0
>>297
春は何発表するんだ?

299:白ロムさん
07/10/28 21:52:29 Qtylm/9Z0
これからは、春モデルとか冬モデルとかなくなる
年1回くらいのペースになっていくはず

300:白ロムさん
07/10/28 21:52:51 mzKom20A0
>>298
906だと思う

301:白ロムさん
07/10/28 22:56:10 FWr439d+O
画像(屮°□°)屮 カモーン

302:白ロムさん
07/10/29 00:51:54 Go+lyDOQ0
モトからはでないのか。
まぁM702使って二度と海外メーカーは使わないって心に誓ったけどさ。

303:白ロムさん
07/10/29 01:03:07 hJ++4QFS0
モトローラはなぜあんな端末を作るのかが理解できない。
そしてあれが世界第2位というのも解せない。
まだサムスンの方がマシな気がする

304:白ロムさん
07/10/29 02:42:34 HuIFmI1n0
サムスン使ったことあるのか?あれもひどいぞ。海外ケータイならノキアが良い。

305:白ロムさん
07/10/29 07:16:05 /D30e5Dg0
モトローラはほんとガッカリだったね

306:白ロムさん
07/10/29 09:29:01 9yjRKutr0
軒が7で来るのか

307:白ロムさん
07/10/29 09:32:14 NSrKrdCD0
鰹は来ないのか・・・

308:白ロムさん
07/10/29 09:37:25 B1W60n0Y0
M702は設計が古かったんだから仕方がない
日本でも1年早く出ていれば、もっと売れたはず

NM705iには期待している

309:白ロムさん
07/10/29 10:10:28 B2PmCrGN0
M702は中身がドコモ用に総入れ替え
もう別物に変わり果てたゴミ
オリジナルはいい携帯だよ
ただ国内で使うにはオリジナルは使いにくいけどね
日本語のアプリも少ないし有料だしね

310:白ロムさん
07/10/29 13:05:59 chTHDK920
N705iμ
折りたたみ
3インチ QVGA
9.9mm
ハイスピード

P705iμ
折りたたみ
ワンプッシュ
9.8mm
プロソリッドμ
カメラ無


311:白ロムさん
07/10/29 13:10:05 chTHDK920
SO705i
折りたたみ
エレガンス携帯
イルミネーション
ハイスピード

SH705i
折りたたみ
ワンセグ
2.8インチ ワイドQVGA
3.2オートフォーカス ダブル手ぶれ補正対応

312:白ロムさん
07/10/29 13:12:42 chTHDK920
P705i
折りたたみ
ワンセグ アンテナ内蔵
3インチ WQVGA

N705i
折りたたみ
デザインは美しいカデン
家電ブランド アマダナとコラボレーション (URLリンク(www.amadana.com))
ワールドウィング
ハイスピード
200万画素

313:白ロムさん
07/10/29 13:21:51 ysLFHVth0
各μにFeliCaは有るのかな?
FeliCaさえあれば、905iμより遥かに良さそう。
GPSは無いだろうね。

314:白ロムさん
07/10/29 14:56:35 9hleKRRsO
1日発表は確定?

315:白ロムさん
07/10/29 15:24:01 6jD8nja5O
Dマイクロの情報ないですか?

316:白ロムさん
07/10/29 15:34:09 D+Bq+0xD0
無いです

317:白ロムさん
07/10/29 15:39:33 E4W7/Tl50
折りたたみばっかりか・・

318:白ロムさん
07/10/29 15:40:51 ZAue8SDuO
Dцの情報(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?

319:白ロムさん
07/10/29 19:15:27 AjtIXTe00
神降臨期待age

320:白ロムさん
07/10/29 19:21:23 ohxj2h3H0
転載
URLリンク(i.pic.to)

321:白ロムさん
07/10/29 19:23:31 BG1BLc7Y0
878 名前: 494 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 19:23:13 ID:mz1b6LJ3O
URLリンク(u.pic.to)
これも食らえ!
続き

322:白ロムさん
07/10/29 19:29:23 /D30e5Dg0
うおおおお

323:白ロムさん
07/10/29 19:31:11 PHwx1rTTO
D705iμはストレートです
画像もあるよ

324:白ロムさん
07/10/29 19:32:25 bfIt0KOz0
NM705iについては?(;´Д`)ハァハァ

325:白ロムさん
07/10/29 19:32:38 BG1BLc7Y0
>>323
うp

326:白ロムさん
07/10/29 19:35:18 90bgvBNB0
URLリンク(f.pic.to)
アクオス携帯やらなんやら

327:白ロムさん
07/10/29 19:35:18 AhvKD4YN0
PにしろNにしろ薄すぎじゃねーか
薄いのは良いことなんだが、薄すぎると握りにくいし、
ボタンまでボリューム無くなって押しにくすぎる

328:白ロムさん
07/10/29 19:39:08 AboBe0hG0
NM705i期待してる

329:白ロムさん
07/10/29 20:01:35 /D30e5Dg0
905シリーズ終わってたけど
705は全体的にいいかんじ

330:白ロムさん
07/10/29 20:03:23 HrOGLzGX0
さすがにNはもうニューロ付かんか・・・

Dにいってみようかしら


331:白ロムさん
07/10/29 20:09:17 jeek4wSX0
D705よいね~
704の発売が先日だったから発売かなり遅そう

332:白ロムさん
07/10/29 20:14:35 5/INszl+0
URLリンク(u.pic.to)


キタ―――――――――!!!
って、なんでストレート狂信者スレに先にうpられてんだよw

333:白ロムさん
07/10/29 20:16:03 yrRrknHn0
>>332
pcでも見れるようにして>m<

334:白ロムさん
07/10/29 20:16:08 /D30e5Dg0
そういえばノキアが出てこないですねえ

335:白ロムさん
07/10/29 20:16:13 BG1BLc7Y0
>>332
ktkr!!!!1


336:白ロムさん
07/10/29 20:18:49 k0y7BRFk0
Dに撃沈子
アルミ体にストレート
まいった

337:白ロムさん
07/10/29 20:25:03 5/INszl+0
一応立てておいた

FOMA D705iμ
スレリンク(keitai板)

338:白ロムさん
07/10/29 20:26:17 A0D4MT7l0
>>333
113 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2007/10/29(月) 20:19:51 ID:z9vq/rxwO
PCでも見れるようにした
URLリンク(imepita.jp)


339:白ロムさん
07/10/29 20:32:12 AhvKD4YN0
渋いデザインだな

340:白ロムさん
07/10/29 20:33:10 m2/NcNUGO
905i総合にもあったけど、確かにDの画像の左下にiDのマークがあるな

これで改札くぐれる予感

341:白ロムさん
07/10/29 20:41:35 HrOGLzGX0
今更でスマンがμがついてるのは軽量とかコンパクトって認識でおk?

342:白ロムさん
07/10/29 20:44:45 pagIa/oe0
D705iいいね。
D905iもいいね。
So905の音楽機能もいいし、P905iTVの画面もでかい。

904iと704iの葬式がうそのようだ・・・

343:白ロムさん
07/10/29 21:08:29 Go+lyDOQ0
ドコモ本気出しすぎwwwらしくないなw

344:白ロムさん
07/10/29 21:18:09 KShBbcla0
本気ださねーと
あの値段の端末売れねーだろ常識的に考えて

345:白ロムさん
07/10/29 21:29:31 /5vhMr5sO
N705iDは出ないの?

346:白ロムさん
07/10/29 21:33:16 MOJBzUI+0
>>345
意味合いからしてコラボモデルがそれだろ

347:白ロムさん
07/10/29 22:13:31 nCeHUrFW0
URLリンク(reviewz.jp)

348:白ロムさん
07/10/29 22:27:16 u3ADWrvZ0
スレリンク(keitai板)l50

お祭り会場

349:白ロムさん
07/10/29 22:35:45 Tp8z+Y88O
905スレの神が705を先にうPしたいとの事です

350:白ロムさん
07/10/29 22:39:43 PxfacHWP0
大群が押し寄せてくるかもしれないので注意してください

351:白ロムさん
07/10/29 22:40:56 BG1BLc7Y0
URLリンク(b.pic.to)

352:白ロムさん
07/10/29 22:42:19 jKUT5T6V0
え~

353:白ロムさん
07/10/29 22:46:13 CKjgTc220
URLリンク(p.pic.to)

354:白ロムさん
07/10/29 22:47:39 iiwrXRML0
905に神が降臨したが、ここは盛り上がらないね。
まぁみんな905買ったほうが、705持つ人少なくて、被らなくて済むがな。

355:白ロムさん
07/10/29 22:48:53 HGYnXalA0
P705i 12.8mmでワンセグ・ワンプッシュ

356:白ロムさん
07/10/29 22:50:34 ZMN3nqwX0
N705いいんじゃね?

357:白ロムさん
07/10/29 22:50:39 zkiri3hf0
N705i
ワンセグ・3G+GSM・おサイフ対応・3.0インチ
それと背面ELの表示が・・・何だこれ?
Nいきなり凄くなっちゃったねw

358:白ロムさん
07/10/29 22:52:11 MOJBzUI+0
薄型攻勢凄いな・・・

359:白ロムさん
07/10/29 22:54:34 BG1BLc7Y0
P頑張りすぎだろwwww

360:白ロムさん
07/10/29 22:54:36 UF+klC2J0
で、ノキアは?

361:白ロムさん
07/10/29 22:56:16 kEdJso2+0
こんなにみんな待ってるnokiaがない。。。

362:白ロムさん
07/10/29 22:56:39 UNq4Ha2S0
n705ってもしかして二軸?

363:白ロムさん
07/10/29 22:57:38 6dwcMdm50
NM705iの詳細は?

364:白ロムさん
07/10/29 22:58:24 AhvKD4YN0
普通のP705かなり良さげかもわからんね

365:白ロムさん
07/10/29 22:59:30 MhsORejy0
>>358
これが正常!
今までのデブス化が酷かっただけ。

あくまでも携帯なんだよ!
PDAでもポータブルTVでもない!

366:白ロムさん
07/10/29 23:00:59 2tnzaz7F0
やっぱNOKIAはお約束の「来週」じゃない?

367:白ロムさん
07/10/29 23:01:46 64PqCfNP0
禿のお抱えメーカーは正直どうでもいい気がする

368:白ロムさん
07/10/29 23:05:32 /nTt3zU5O
Pやっぱワンセグなのか…

369:白ロムさん
07/10/29 23:07:18 YABDfqPqO
Dμカッコいいね!!
個人的にはアマダナもかなり好き!!
早く欲しいよアマダナ神!!

370:白ロムさん
07/10/29 23:14:43 EQBjDrlrO
905スレが凄い早すぎ
F705が無いみたいなこと書いてましたが、出ないのでしょうか?

371:白ロムさん
07/10/29 23:17:29 lI7tQ8zf0
705も11月1日発表なのかな?

372:白ロムさん
07/10/29 23:22:39 MOJBzUI+0
>>371
販売店向け資料が出ているところをみると、そうなのかも。
スレの流れが速すぎてもう追いきれないorz

373:白ロムさん
07/10/29 23:31:33 /91/Czb30
神からの贈り物を貼っておくかな
URLリンク(b.pic.to)
URLリンク(p.pic.to)



374:白ロムさん
07/10/29 23:31:35 ctcJpYkC0
F705i出てくれ~!!F700iから変えようと思ってるからさ…。たのむよ~

375:白ロムさん
07/10/29 23:34:36 HGYnXalA0
705iシリーズだけでau、ソフトバンクと対抗できると思ふ。

376:白ロムさん
07/10/29 23:35:55 AhvKD4YN0
P705i、外はかっこいいと思ったが、
開くとN904iみたいだな・・・・昔風シンプル

377:白ロムさん
07/10/29 23:37:41 SRkKrNu50
割賦払いの分割金はいくらになるんだろうな

378:白ロムさん
07/10/29 23:39:36 /nTt3zU5O
>>373

これで全部なんかな?

905スレ速すぎて携帯では追えんw

379:白ロムさん
07/10/29 23:55:27 NAv0Hjh9O
DoCoMoやべーよ
デザイン良すぎ。選べない

380:白ロムさん
07/10/29 23:55:51 525OiAO40
だよな?wwww
マジでどれにすればいいか
わからないぜwwww

381:白ロムさん
07/10/29 23:56:23 1OeELrhA0
だなぁ。
これはちょっと出しすぎのような気もする^^;
慎重に選ぼう・・

382:白ロムさん
07/10/29 23:59:19 NAv0Hjh9O
auなんか比べ物にならないラインナップだな

383:白ロムさん
07/10/30 00:06:08 0HDvMVyoO
見てごらん
auがゴミのようだ

P705iかP705iμか906iまで待つかの3択になった

384:白ロムさん
07/10/30 00:07:13 xC1lWNOU0
薄さ12.8mmにワンプッシュ、ワンセグ、3インチ液晶て・・・


μの存在っていったい

385:白ロムさん
07/10/30 00:10:24 wwU97wPp0
あ~、そうか、705iってワンセグは見れても予約録画はできないんだよな…
 

386:白ロムさん
07/10/30 00:10:53 0HDvMVyoO
ワンセグいらない人用じゃないかな

387:白ロムさん
07/10/30 00:11:41 wwU97wPp0
>>384
μは9.9mmだから。

388:白ロムさん
07/10/30 00:14:22 k3hWDAE00
>>387
目標9.8mm

389:白ロムさん
07/10/30 00:17:18 +RFeHxK80
薄すぎて持ちにくかったりキー押しにくかったりしそうだな
個人的に14mm前後が丁度良い

390:白ロムさん
07/10/30 00:18:10 Bys8nJ3X0
昔は20mmきったら薄いとか言ってたのが嘘のようだ

391:白ロムさん
07/10/30 00:20:08 pE37Z1xH0
>>390
あうは東芝のうんこごときで薄いとか騒いでるからね

392:白ロムさん
07/10/30 00:20:16 0HDvMVyoO
HSDPAとおサイフがあれば文句はないつもりなんだけどな…

393:白ロムさん
07/10/30 00:20:22 mnLGlnh4O
705iはVGAなし?WQVGA止まり?

394:白ロムさん
07/10/30 00:21:22 pE37Z1xH0
重さってどのくらいですか?

395:白ロムさん
07/10/30 00:22:44 Bys8nJ3X0
>>392
それなら問題なかろう
既に出てる画像では705のほとんどがHSDPA対応
半分くらいはワンセグ
Felicaもμ含めてほとんど乗ってるっぽい
正直、付いてる機能では905と遜色ない
もちろん、カメラやメモリ、アプリ性能などその質では差はあるだろうが

396:白ロムさん
07/10/30 00:22:47 LmfXzJAU0
ストレート待ってた人はDなんかかなり嬉しかったんじゃまいか?
ドコモも危機感持ったんだろうな。

397:白ロムさん
07/10/30 00:22:55 OXh8S5f/0
結局、NMはどうなったんだ?

398:白ロムさん
07/10/30 00:23:49 G8p2DMaD0
>>393
全部WQVGAらしいな

399:白ロムさん
07/10/30 00:23:51 LmfXzJAU0
9系と7系は、画面の狭さとGPS有無が差になりそうだな。ブラウザ使う人は9系か。

400:白ロムさん
07/10/30 00:24:10 Bys8nJ3X0
>>393
VGA対応はあまり無いみたいだな
その辺も差別化のポイントだろうか
まあ、正直NもVGA化で若干もっさりになったしなあ

401:白ロムさん
07/10/30 00:24:13 fLq3+WYm0
>>396
ハイスピがあればホントに文句無かったんだがなぁ・・・
ただ、ストレートが出たのは素直に嬉しい

402:白ロムさん
07/10/30 00:25:31 Bys8nJ3X0
>>399
その辺についても一昔前、GPS非対応機種向けiエリア機能拡張なんかもやるって言ってたしな
基地局との通信による位置補足で多分、うんこむの位置表示機能と同種のものだろうが
これが付いてればGoogleMapsで自分の場所確認するとかには十分使えそうだ

403:白ロムさん
07/10/30 00:27:21 6IYdnTiq0
905総合のネ申より

> 残念だが1キーにGPSのアイコンは付いていない

705にはGPS無いらしい。

404:白ロムさん
07/10/30 00:28:06 Y72bK1P5O
GPSは搭載されてるのかな?

405:白ロムさん
07/10/30 00:30:56 e0YggNou0
なんか暫定だからか分からないけど
記載がないって言ってたような

406:白ロムさん
07/10/30 00:40:25 be1YAfUz0
GPSよりGSMは?

407:白ロムさん
07/10/30 00:40:55 ZX/p4bIl0
704と904を買った人がかわいそすぎる

408:白ロムさん
07/10/30 00:44:02 e0YggNou0
だよなwwwww
販売価格も48000円って話しだし

409:白ロムさん
07/10/30 00:44:18 Bys8nJ3X0
>>407
8000円値引きが無いだけで特に可哀想でも無いぞw

410:白ロムさん
07/10/30 00:45:44 2O5c/RE0O
>>401
Dμのハイスピ非搭載は確定?

411:白ロムさん
07/10/30 00:46:17 y90luqkm0
F904iを買ったオレ。
まぁ905のハイスピも特には必要!!ってわけでもないし、
画面も結構デカイし、ワンセグも見れるし十分だよ。




でも。

このラインナップに惹かれないはずがないじゃないか…orz

412:白ロムさん
07/10/30 00:46:31 sINHH+QH0
フェリカとワールドウイングの対応状況はまとまっていませんか?

413:白ロムさん
07/10/30 00:56:38 Y73hOOM80
amadanaまで出してくるとはw
最近のNは本気過ぎるw

414:白ロムさん
07/10/30 00:59:46 ZX/p4bIl0
>>411
F904iに録画機能があれば買ったんだけど。
VGAいらないし。

415:白ロムさん
07/10/30 01:10:04 Y72bK1P5O
自分はP705がいいな~

416:白ロムさん
07/10/30 01:14:36 +RFeHxK80
早く触りてぇ

417:白ロムさん
07/10/30 01:19:18 +RFeHxK80
てか905と一緒に705の資料も出たってことは、
発表も同時なんかな・・・?

418:白ロムさん
07/10/30 01:19:47 Bys8nJ3X0
とりあえず手元に
N SO SH Pの705の流出資料と思しきぼやけ画像があるが
とりあえず、N SH PはGSM,ワンセグ,Felica,HSDPA対応っぽい
SOは資料が悪いのはHSDPAの表記しか見られなかった
μの方は上記からワンセグだけ取ったものみたいだ
FとDは詳細説明っぽい画像も機能のマークも無かったから分からない

419:白ロムさん
07/10/30 01:27:59 wwU97wPp0
>>418
GPSは?

420:白ロムさん
07/10/30 01:30:32 Bys8nJ3X0
>>419
さあ、文字が読めるほどの資料じゃないんで機能を示すマークを読むのが精一杯なんだよ
GPSのマークは付いてなかった
9シリーズの資料にも付いてないところを見ると、そもそも付けないのが普通っぽいし分からん

421:白ロムさん
07/10/30 01:32:17 6IYdnTiq0
>>419
905総合で無いでFAだった奇ガス
キー面が移ってる資料でgpsアイコン無いってさ。

422:白ロムさん
07/10/30 01:37:57 +RFeHxK80
俺P705iμ買いそう
でもこれボタンってペコペコしてるのかな・・・・

423:白ロムさん
07/10/30 01:42:03 Bys8nJ3X0
>>419
確かめてみたNよりもP705iのボタンの方がはっきりと見えたな
一応確認したいんだが、Pも1ボタンにGPSマーク付いてるんかな?
そうだとしたら付いてないって方向で正しいかと
あとは、昔あがってたiエリアの機能拡張版に期待するか・・・
GoogleMapsある程度の位置が分かればそれでいいんだけども

424:白ロムさん
07/10/30 01:50:42 3qezHHSW0
494 ◆ZbPqWqWG7.レポート

705系は全てWQVGA液晶
DとPとNはある程度の資料があったが、SOとSHは簡単な物のみ  Fに至っては…

D705iの詳細
非ハイスピ、3G対応、GPS無しっぽい2in1対応、画面3インチWQVGA、カメラは130万画素
サイズは110x49x15.5

NPSOはハイスピ確認できるが、他は特に書いてない気がする

NM705iの情報は入手していないから、出るか出ないかは不明

705はGPS付いているのが見当たらない 暫定版だからなのかは不明

705で青葉付きっていうのは見当たらない

N705i,N705iμ、P705i、P705iμ、P705iCL(PROSOLID μ)D705i、D705iμ、SO705i、SH705iが確認されている

N705i 残念だが1キーにGPSのアイコンは付いていない

P705iμはハイスピ・オサイフ付き

705にはJOGはなさそう

Dμは2GまでのmicroSD対応
122x47x10.3で2.2インチQVGA液晶、ハイスピ・スピセレ・GPS無し 外部はmicroSD2G対応

DとPは録画できるようだがSHとNは記載が無いため不明
μはワンセグ自体付いていない

705と905派生は1月~2月らしい

425:白ロムさん
07/10/30 01:51:21 +RFeHxK80
派生ってμのことか?
1月~2月って遅す・・・・

426:白ロムさん
07/10/30 02:02:21 Bys8nJ3X0
GPSは乗らない方向だが、俺はこっちに期待してる
あとは、PDFとアプリ外部メモリ保存か・・・後者は相変わらずPだけなんだよなあ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

427:白ロムさん
07/10/30 02:06:01 zWpmXf0K0
P705iCLとP705iμの違いはなに?
写真見た限り同じなんだけど

428:白ロムさん
07/10/30 02:39:34 4EPwsIqS0
>>427
カメラがあるかないか。

429:白ロムさん
07/10/30 06:33:16 piHfemAg0
これってさ
ベーシックコースにしてまぁ16000円が端末代から
値引きされるじゃん?
それで11月26日からのキャンペーンで8000円マイナス
それにプラスポイントも使えるってこと?
てことは705でも結構いい値段で買い増し出来そうな香りが漂ってるんだが

あぁ・・・端末の値段自体が高くなるんだった('A`)

430:白ロムさん
07/10/30 07:09:38 7NFI5mqR0
ノキアから出ようとも、日本のメーカーの出来が良すぎて眼中にはいらねーなw


431:白ロムさん
07/10/30 07:14:38 hHnzauQI0
SH705i
色があれだけなのかよ・・・

432:白ロムさん
07/10/30 07:28:18 Lor0O+hb0
P705iμはカメラなしって本当・・・?

433:白ロムさん
07/10/30 08:25:47 wphh4fWE0
P705iってサブ画面ってある?

434:白ロムさん
07/10/30 09:23:28 EPUeLOQ50
>>432
それはプロソリ版、ノーマルP705iμはカメラ付

435:白ロムさん
07/10/30 09:47:00 Sr41e4eaO
>>429
発売が来年らしいから、8000円引きキャンペーンも終わってるんじゃね?

436:白ロムさん
07/10/30 09:48:12 2QlM8CO8O
どなたか知ってたら教えて下さい。
705も地震速報対応してる?
してるならN705iに決め!

437:白ロムさん
07/10/30 09:52:19 WHJcyEmL0
705は来年の1月くらいに発売ですか?

N905買おうとおもってたけど、N705と迷ってきた・・・

ドコモ本気だしすぎ・・・

438:白ロムさん
07/10/30 09:53:41 WaDC/+Bf0
Nのスレ立てました。こちらもよろしくお願いいたします。

FOMA N705i Part1
スレリンク(keitai板)

439:白ロムさん
07/10/30 09:56:41 Y72bK1P5O
発売が来年なら画像出るの早すぎじゃない?3月に変えたいから早く発売してくれ~

440:白ロムさん
07/10/30 10:10:56 wwU97wPp0
実は本気とみせかけてまだドコモは本気じゃない。
あと2回ほど変身を残している。

441:白ロムさん
07/10/30 10:13:09 WnKM+JSs0
705は冬のキャンペーンに適用されないの?

442:白ロムさん
07/10/30 10:14:46 wwU97wPp0
ドコモっておもちゃ機能は真っ先に付けるくせに
GPSみたいな実用的な機能はなかなか乗せねぇな…

総務省にGPS搭載を義務づけられたんじゃないのかよ。
まずは7シリーズにもGPS付けろ。それが先決だ。
706iには当然乗るんだろうな?

443:白ロムさん
07/10/30 10:17:06 8TLRi4o90
>>442
>総務省にGPS搭載を義務づけられたんじゃないのかよ
義務付けされていない

444:白ロムさん
07/10/30 10:21:00 Y72bK1P5O
>>442
その辺りがauとの違いだな…

445:白ロムさん
07/10/30 10:26:03 WHJcyEmL0
705にGPSはついてないの??

446:白ロムさん
07/10/30 10:29:03 YNmhtOLcO
auもauでJava使い方勝手悪いし、MP3とかMP4直接ダウンロードできないからどっちもどっちだもんなぁ…


705iシリーズはGPS無しで、液晶がQVGAなのが905iとの差みたい

447:白ロムさん
07/10/30 10:31:47 WHJcyEmL0
そうですか。GPSはほしいので、やっぱ905にしてしまいそうです・・・
でも分厚いしなぁ・・・

申し訳ないんですが、QVGAというのはなんですか・・・??無知で申し訳ない・・・

448:白ロムさん
07/10/30 10:44:33 5Y93pK7f0
液晶のドット数
知らないならそれほど必要なものでもなかろう

449:白ロムさん
07/10/30 10:59:09 Jh7YVq9I0
>430
で、あんたの出来、悪すぎ。

450:白ロムさん
07/10/30 11:12:43 Bys8nJ3X0
>>442
GPS義務化は反故にされた
ただ、110番通報時の位置情報送信の義務は変わらずある
手段をGPSに限定してないだけ
ドコモはその対策及び、GPS非搭載端末の地図サービスの代替案として
iエリアの強化をやる予定
これまでのよりより具体的な位置を特定できるものらしい
個人的な予想ではうんこむ(auもGPS精度補助に使ってるが)がやってる複数基地局と
端末距離から位置を推定するようなサービスだろう
905iでGPSマップ機能が標準化されるし、多分発表会時に非搭載端末向けになんらかのアクションがあると思われ

451:白ロムさん
07/10/30 11:15:51 EPUeLOQ50
チープな携帯サイトやワンセグ見るのに画素数云々関係ないだろw
QVGAで充分以上!

それよりGPSが悩み何処、auに浮気しGPS使ったら便利だよ。

452:白ロムさん
07/10/30 11:54:07 yPGYFelp0
>>451
QVGAになったときもそんなこと言われてたな
ワンセグはなかったが

453:白ロムさん
07/10/30 11:56:07 0v6fy+9B0
>>447
自分も905は分厚いからイヤだ・・・

auのGPSは便利だよな。
助手席ナビとかカーナビがわりになるし。道に迷ったときかなりいい。

ドコモに移ったら、そういうのないから物足りないって思いそう・・・
でも705のラインナップはかなり魅力的!

454:白ロムさん
07/10/30 12:02:15 EPUeLOQ50
>>452
本来画素数は画面サイズにリンクするもの。
PCでもそうだが、画面サイズは変わらずとも画素数アップの馬鹿な競争をし
無知なユーザーが騙される。

455:白ロムさん
07/10/30 12:06:21 yPGYFelp0
>>454
だから画面サイズでかくなってるじゃん

456:白ロムさん
07/10/30 12:13:46 IEazT9ZxO
ワンセグだけならWQVGAの方が綺麗だったりするしな。
WVGAはそりゃ欲しいけどなくても妥協できる。


457:白ロムさん
07/10/30 12:15:51 TtuV0T1S0
>>453
【NAVI】携帯ナビ総合スレ Part3【DoCoMo】
スレリンク(chakumelo板)

458:白ロムさん
07/10/30 12:20:12 wwU97wPp0
画素数の違いは携帯上に見るぶんにはほとんど変わらないが
PCに移したときにその違いがわかる。
単にサイズが違うだけではない。

459:白ロムさん
07/10/30 12:23:55 Bys8nJ3X0
>>458
それは画像の画素数だろw
液晶の画素数とは何の因果関係もないw

460:白ロムさん
07/10/30 12:26:31 wwU97wPp0
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /       

461:白ロムさん
07/10/30 12:43:26 bNpbdqfK0
>>447
>>453

つSH905

つN905iu

462:白ロムさん
07/10/30 16:53:25 HghMCCca0
でもこんなに薄くなって大丈夫か?
そこまで技術が進歩したのか?
もし無理してるならちょっとぐらい厚くてもいいよ。
18mmぐらいで十分。

新プランに合わせて2年以上使えない機種とかナシな…

463:白ロムさん
07/10/30 17:10:31 F+dAKM5w0
D705iμ

110×49×15.5
重量:120g以下
ストレート

カラーはLUMINOUSBlack・ICE BLUE・FLASH SILVER

2.2インチWQVGA(240×400) 262,144色
120万画素(インカメラ無し)
連続待ち受け時間:600時間
連続通話時間:180分

703との違い
microSD対応
着うたフル対応
iモーション10MB
ダブルクリックでもキーロック
3G対応

D705iμ

122×47×10.3
重量:85g以下
ストレート

カラーはLUMINOUSBlack・ICE BLUE・FLASH SILVER

2.2インチWQVGA(240×400) 262,144色
120万画素(インカメラ無し)
連続待ち受け時間:400時間
連続通話時間:180分

703との違い
microSD対応
着うたフル対応
iモーション10MB
ダブルクリックでもキーロック
3G対応


464:白ロムさん
07/10/30 17:11:02 F+dAKM5w0
N705i

104×49×14.5
重量:115g以下
折りたたみ

カラーはamadana black・amadana white・amadana orange・brownish wood(限定販売モデル)

3インチWQVGA(240×427) 262,144色
200万画素(イン33万画素)
連続待ち受け時間:600時間
連続通話時間:220分
ワンセグ連続視聴:5時間半

主な機能
ハイスピ、3G+GSM、フルブラウザ、ワンセグ、PDFViewer、おサイフケータイ、メガiアプリ、直感ゲーム
2in1、うた・ホーダイ、Music&Videoチャネル、ビデオクリップ対応、クイック検索搭載


N705iμ

104×49×9.9(9.8を目指すとか)
重量:99g
折りたたみ

カラーはReal Red・White Silver・All Black

3インチWQVGA(240×427) 262,144色
200万画素(インカメラ無し)
連続待ち受け時間:500時間
連続通話時間:180分
マイシグナルは7×17のサイズ

705無印との違い
3G+GSM→3Gのみ、ワンセグ有り→無し
以上

465:白ロムさん
07/10/30 17:11:34 F+dAKM5w0
P705i

109×49×12.8
重量:110g以下
折りたたみ(ワンプッシュオープン)

カラーはPremium Dark・Daylight Blue・Sunny Pink・Morning White

3インチWQVGA(240×427)
200万画素(インカメラ無し)
連続待ち受け時間:550時間
連続通話時間:160分
ワンセグ連続視聴:4.5時間半

主な機能
ハイスピ、3G、フルブラウザ、ワンセグ、PDFViewer、おサイフケータイ、メガiアプリ、直感ゲーム
2in1、うた・ホーダイ、Music&Videoチャネル、WMV対応、6軸手ぶれ補正・AF付き
ワンセグアンテナ内蔵、録画可能、拡大文字搭載

P705iμ

109×50×9.9(9.8を目指すとか)
重量:105g以下
折りたたみワンプッシュオープン

カラーはSilver・Black・Brown

3インチWQVGA(240×427)
200万画素(インカメラ無し)
連続待ち受け時間:460時間
連続通話時間:130分


705無印との違い
ワンセグ有り→無し、どうやらシートキー
以上

PROSOLID μ[P705iCL]

109×50×9.9(9.8を目指すとか)
重量:103g以下
折りたたみワンプッシュオープン

カラーはSilver・Black・Brown

3インチWQVGA(240×427)
連続待ち受け時間:460時間
連続通話時間:130分


705iμとの違い
カメラ有り→無し
以上

466:白ロムさん
07/10/30 17:12:12 F+dAKM5w0
SO705i

105×49×15.2
重量:110g以下
折りたたみ

カラーはSilver・Black・Brown

2.8インチWQVGA(240×427)
200万画素(イン33万画素)
連続待ち受け時間:610時間
連続通話時間:180分


主な機能(分かる範囲)
ハイスピ、3G、フルブラウザ、PDFViewer、おサイフケータイ、メガiアプリ、直感ゲーム
2in1、うた・ホーダイ、Music&Videoチャネル、ウェーブスクエアキー採用、Style-Upパネル、POBox Pro搭載(2.0では無いっぽい)

SH705i
?×48×15.5
重量:?g
折りたたみ

カラーはPink・Blue・White

2.8インチWQVGA(?×?)
?万画素(インカメラ無し?)
連続待ち受け時間:?時間
連続通話時間:?分


467:白ロムさん
07/10/30 17:21:38 5uFk7dKr0
SH705だせぇ。。。。。 905もダサいしどうしたらいいんだか。。

468:白ロムさん
07/10/30 17:24:13 +RFeHxK80
>>467
全部スマートにしたらいいのに、
905はヒンジ周辺が角張っててブコツなんだよね

469:白ロムさん
07/10/30 17:24:23 VOPQbPet0
ならば買わなければよい

470:白ロムさん
07/10/30 17:36:35 jTTpbY9b0
インカメラ非搭載の機種多いね。

471:白ロムさん
07/10/30 17:39:13 EPUeLOQ50
>>466
やはりP705iμ は電池持ち悪いんだね。
デザインやワンプッシュに惹かれるんだけど。
N705i・iμと見比べて決めよう!

472:白ロムさん
07/10/30 17:39:14 Uu2ZqbFd0
SHだけデザインがどんどん微妙になっていってるような気がする。

473:白ロムさん
07/10/30 17:46:41 54FVyaSiO
F705iの情報はお持ちではないでしょうか?

474:白ロムさん
07/10/30 17:51:57 HghMCCca0
2in1とか直感ゲームとか900シリーズと変わらんなw

475:白ロムさん
07/10/30 17:54:23 fg2ylg+fO
だれか705の画像まとめてうp

476:白ロムさん
07/10/30 18:08:29 +ptEDETp0
P705iに決めた
ほとんど全部要りだ
GPSは無いが、8月頃にドコモ社員がITmediaで話してたことが事実なら
そろそろiエリアの強化が来るだろう
そうすりゃ、GoogleMapsの自分の位置表示くらいはやってくれそうだ

477:白ロムさん
07/10/30 18:47:10 NYBOUcLi0
カメラと液晶、GPSを
我慢すれば705でいいわけね
904買うなら705かい

478:白ロムさん
07/10/30 18:51:04 +RFeHxK80
P705iμ欲しいけどキータッチが気になる

479:白ロムさん
07/10/30 18:54:13 wYEnFSxjO
NM705iって出るんでしょうか?

480:白ロムさん
07/10/30 19:14:19 Bys8nJ3X0
Dはスライドのはずだが?
μの方はストレートだけど

481:白ロムさん
07/10/30 19:15:17 EPUeLOQ50
705が良いのはもちろんだが、2~3ヶ月待てるかが問題だ。
905iμ買ってしまうだろうな(泣
新体系での3ヶ月機種変の裏技でも考えるか。

482:白ロムさん
07/10/30 19:47:33 vmRedf/R0
あーSOCSとSO705iで悩むわー・・・

483:白ロムさん
07/10/30 19:52:28 pWrHsM5CO
P705がワンプッシュオープン+2軸
だったら絶対買うのに

484:白ロムさん
07/10/30 19:55:10 h+Nz+LDQO
>>440
フリーザ乙

485:白ロムさん
07/10/30 19:56:36 PlyYpIrzO
青葉対応モデルはないの?
ショック…

486:白ロムさん
07/10/30 19:59:21 +KYXVlU80
NTTは青葉が大嫌いです。

487:白ロムさん
07/10/30 20:00:00 piHfemAg0
てゆうかガチで来年なの?
せめて12月あたりとかは無理なのかよ・・・

488:白ロムさん
07/10/30 20:00:46 pWrHsM5CO
NTTは紅葉が大好きです。

489:白ロムさん
07/10/30 20:01:12 Bys8nJ3X0
>>486
青歯に関する特許や技術は海外や東芝が持って行っちゃってますからな
東芝とゴネちゃったドコモは簡単には導入できんのです
松下が細々と入れてはいるが
他は自社には旨味無いから積極的には動かないんだろうな

490:白ロムさん
07/10/30 20:01:57 pWrHsM5CO
NTTは一葉が大好きです。

491:白ロムさん
07/10/30 20:06:10 pWrHsM5CO
906は全機種905以上の機能+全機種Bluetooth or FMトランスミッターがイイ

492:白ロムさん
07/10/30 20:08:18 Bys8nJ3X0
そういやワイヤレスUSBはどうなったんだ?w

493:白ロムさん
07/10/30 20:20:15 Wp+Thg3Y0
Nokiaはなし、か…(´;ω;`)ウッウッ

494:白ロムさん
07/10/30 20:22:52 wuSJG/bW0
D無印のスレたてました

FOMA D705i
スレリンク(keitai板)

495:白ロムさん
07/10/30 20:31:23 aEM6jVLY0
>>493
俺もそれ気になってた。

496:白ロムさん
07/10/30 20:40:16 eif2n/h+0
>>493
オレは出ると聞いたよ。

497:白ロムさん
07/10/30 20:59:03 Pvy0txM70
では、何故に画像が出てこないんだろう・・・

498:白ロムさん
07/10/30 20:59:34 BKTftGMS0
まだ輸入されていません

499:白ロムさん
07/10/30 21:00:42 Bys8nJ3X0
まあ、出るにしても出ないにしても今回の発表で出てこないのは間違いないってことだ
諦めて糞して寝ろ

500:白ロムさん
07/10/30 21:11:14 VC/MW6N70
500げt

501:白ロムさん
07/10/30 21:15:17 AOJypy7+0
Dの2.2インチWQVGAって画面は2.2のQVGAより縦長だったりするのかな

502:白ロムさん
07/10/30 21:38:19 f6+SpK8k0
L705iがFCC通過しましたよ^^

503:白ロムさん
07/10/30 21:48:16 eg52Qzde0
>>501
普通に考えれば縦長のぶん横短くなってるだろうね。
斜めの対角の長さでサイズ表すから。

504:白ロムさん
07/10/30 21:58:53 3H2T67E3O
>>501
SO902の画面を縦に伸ばした感じだと思う

505:白ロムさん
07/10/30 22:53:50 Lor0O+hb0
P705iμはワンプッシュボタンも搭載なのか!
最高じゃん!!!

506:白ロムさん
07/10/30 22:58:40 nm0sVKIs0
NM705出すとしたらモトみたいに
微妙なカラー変更するんだろうか

507:白ロムさん
07/10/30 23:00:52 njx+nWUT0
>>506
11/1にお答えします。

508:白ロムさん
07/10/30 23:07:35 DaGG9DEo0
>505
電池の持ちが他に比べて悪いのが唯一の難点かな?

509:白ロムさん
07/10/30 23:16:12 Lor0O+hb0
>>508
そうだねぇ。
でもそれくらいなら何とか我慢できそう。
P703iμから乗り換え決定!

510:白ロムさん
07/10/30 23:23:28 6poNZm+E0
ノキヤ

511:白ロムさん
07/10/30 23:56:51 yGfN2P0f0
URLリンク(upload.fam.cx)

512:白ロムさん
07/10/30 23:58:31 VOPQbPet0
NMがある!

513:白ロムさん
07/10/31 00:03:22 0oLpsANj0
>>511

Fもあるんだな。
つか前機種と同じならいらねぇけど。

514:白ロムさん
07/10/31 00:37:32 VC1vit1J0
本当はμがいいけどワンセグはやっぱほしい



515:白ロムさん
07/10/31 00:44:20 MsyJF9aJ0
やっぱ、ノキアなNMだな。

516:白ロムさん
07/10/31 00:49:04 T2Tei0lU0
Dはこの厚さでなぜにμを名乗ってるんだ・・・?

517:白ロムさん
07/10/31 00:50:18 cwIJlAA60
>>516
無印があるからだろ

518:白ロムさん
07/10/31 00:59:49 eS66u9Xq0
NMの元はやはり6120 classicみたいだね。
どこまでオリジナルの機能が残っているかなぁ・・・。

519:白ロムさん
07/10/31 01:01:10 6zSuwpeK0
NMをずっと待ってたので嬉しいのだが
今回あろうことか他機種も魅力的なものが多く
正直迷っている

520:白ロムさん
07/10/31 01:03:52 dLUIhxIB0
LGじゃなかったらShine欲しい・・・orz
LGShine

521:白ロムさん
07/10/31 01:07:17 as6vbnTk0
今回本当凄いねカラバリとかじゃないし

522:白ロムさん
07/10/31 01:19:23 IEfjyk6M0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
によるとDはH.264対応らしい

523:白ロムさん
07/10/31 01:28:57 2tp3vMWm0
>>522
H.264はワンセグの規格だから対応して当たり前
新しいコアには全部ワンチップでデコーダが内蔵してる
因みにFlashLite3のFLVにもH.264が使われてる
ってふと思ったがリーク情報で流れてたビデオクリップとかってFLV再生のことか?

524:白ロムさん
07/10/31 01:47:14 5zwq+dgW0
NMとSOで迷うな~。

525:白ロムさん
07/10/31 01:52:14 r94g1kI90
>>511
再うpして~

526:白ロムさん
07/10/31 01:53:22 6zSuwpeK0
>>525
URLリンク(www.imgup.org)

527:白ロムさん
07/10/31 01:54:24 r94g1kI90
>>526
感謝

528:白ロムさん
07/10/31 02:14:53 hP0bx74b0
>>526
7シリーズでここまでの機種出すって、どれだけ意欲的なんだよw

529:白ロムさん
07/10/31 02:22:36 4CXRl/FA0
>>528
ドコモは7シリーズの販売比率を上げたいからね

530:白ロムさん
07/10/31 02:46:00 gyO2RYEK0
なんで最近のドコモってチョン寄りなの?

531:白ロムさん
07/10/31 02:52:42 O0yF58zl0
526のがホンモノだとして、この時点ででてるってことは、まじで1日に発表あるかも
だとしたら、11月か12月に買えそう

532:白ロムさん
07/10/31 02:54:35 2tp3vMWm0
>>531
7シリーズは年内には出ない予定

533:白ロムさん
07/10/31 02:55:08 7JwW3ZP10
LとNMを先ずだせ
後はどうでもいい

534:白ロムさん
07/10/31 03:15:16 n+93XP1eO
キッズケータイに関してはこっちでいいのかな?

535:白ロムさん
07/10/31 03:22:04 6zSuwpeK0
>>534
あれなにげにグッドデザインな感じだよね

536:白ロムさん
07/10/31 03:26:23 n+93XP1eO
>>534
だよね
良かった仲間が居たw
あれに関して、詳細載せてるサイトってほんとないよね
画像も1枚しか見てないから雰囲気しか分からないし
スレ立てても伸びなさそうでモヤモヤしてたんだw

537:白ロムさん
07/10/31 03:27:10 n+93XP1eO
>>536>>535宛の間違いですorz

538:白ロムさん
07/10/31 03:39:19 XaAVmT7VO
>>536
905総合スレにパンフが来てたよ

539:白ロムさん
07/10/31 03:48:35 n+93XP1eO
>>538
F801iの?
携帯からだからか905しか見付けられない負け組だ

540:白ロムさん
07/10/31 03:54:14 yGIvUpop0
NμとPμの充電台はあるのかのう……

541:白ロムさん
07/10/31 03:55:01 6zSuwpeK0
URLリンク(reviewz.jp)
これかな?
カラバリもいい感じ。

542:白ロムさん
07/10/31 03:56:07 yGIvUpop0
PSP風味?

543:白ロムさん
07/10/31 03:57:04 XaAVmT7VO
>>539
うん、F801iの。
あのデザインならキッズ以外にも売れそうだとおもた。防水だしね。

544:白ロムさん
07/10/31 03:58:44 zTBmwkUM0
俺もPSPの裏に見えたw

545:白ロムさん
07/10/31 03:59:21 n+93XP1eO
もう>>543愛してる
5時起きしなきゃなんだけどもう睡眠は諦めてPC起動する事にするよw

546:白ロムさん
07/10/31 04:00:36 6zSuwpeK0
しかし今回のドコモはぬかりないなあ。
どうしちゃったんだろう。

547:白ロムさん
07/10/31 04:02:43 zTBmwkUM0
後はCMだけど、今の意味わからんCMと似たような感じだったら
ユーザー数はわからないだろうな

548:白ロムさん
07/10/31 04:02:56 gd3zayrP0
>>541
結構デザインいいじゃんw

549:白ロムさん
07/10/31 04:17:27 6zSuwpeK0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
一応光ってるのも貼っておこう

550:白ロムさん
07/10/31 04:29:25 n+93XP1eO
>>543
ありがとう
でもあれだ、404ってどういう意味ですか…な感じだった
目がパサパサして死んだ

551:白ロムさん
07/10/31 07:20:36 XDFMyacpO
F705iは出ないのでしょうか?

552:白ロムさん
07/10/31 08:20:28 3v9PHSe1O
モトローラはもう出ないのかい?それにしてもDoCoMoは地味なカラバリしかないな…

553:白ロムさん
07/10/31 08:39:40 n+93XP1eO
地味ってゆか当たり障りないよね
コータイズブルーとかの携帯あったらおもしろいのにw

554:白ロムさん
07/10/31 08:54:38 EQrxP+I6O
コータイズとな

555:白ロムさん
07/10/31 09:36:57 l0lWb4tO0
それ、ターコイズだから

556:白ロムさん
07/10/31 10:23:12 ciHTH8jx0
え?コータロがブルーじゃ無いの?

557:白ロムさん
07/10/31 10:26:51 0NiV/txFO
カラバリは3色だけ?


558:白ロムさん
07/10/31 12:17:24 oAW8opxSO
ドコモのカラバリ=白黒赤青
そんなイメージ

559:白ロムさん
07/10/31 12:19:15 4Dbt9XZW0
705iの価格レンジっていくらくらいなんだろう。
905が48000円というのがほんとだと、705は新規28000円くらいかな?


560:白ロムさん
07/10/31 12:55:28 2tp3vMWm0
>>559
今までの7シリーズの値段からみてそこまで差は無いだろ
機能的に見て、カメラ、ディスプレイ、メモリ容量(Dはチップも違うんだろうが)くらいしか無い
7シリーズは9よりもインセ低めに設定させて売る方針だから
コスト下がった分そっくりそのまま値下げしたら逆に意味がない
これまでの7シリーズはそれをやりすぎて機能差が歴然としてるのに値段が変わらなくて売れなかった
今回はぱっと見た感じのスペック差がGPSと液晶しか見られない
前者は使わない人間は使わないし、液晶解像度は無知な連中は分からない
9がデブで7がスリムってはっきりしてる分、1万円程度の価格差でも十分に売り込めるって判断じゃ?
で、実際は1万数千円程度のコスト差で数千円インセを浮かす(まだインセが完全に無くなった訳じゃない)

561:白ロムさん
07/10/31 13:05:12 h9UVXn7D0
L705iXはShineか?
カタログに「LG Shine」ってのっちゃうのかな?w

562:白ロムさん
07/10/31 13:09:03 N3vn39YO0
NMかLGがいいけどおサイフケータイつかないだろうなー

563:白ロムさん
07/10/31 13:10:54 2tp3vMWm0
>>562
FelicaはPDC同様国内オンリーな規格だからな
結局非接触ICカードも日本だけ独自路線で行きそうだorz
いい加減、自分だけつっぱしるのやめろよ糞にー・・・

564:白ロムさん
07/10/31 13:13:40 iJ2C+JYo0
F705はハイスピじゃないのか 説明文に一切記載されてない

565:白ロムさん
07/10/31 13:14:51 2tp3vMWm0
>>564
Dがハイスピじゃないし、チップやソフト共有してる可能性はあるな
他が軒並みハイスピ+ワンセグを謳ってるだけにこの差は見劣りする

566:白ロムさん
07/10/31 13:18:56 N3vn39YO0
>>563
海外の非接触ICカードはオランダ?の会社の規格なんだっけ?
ソヌーがんがれよ。。

567:白ロムさん
07/10/31 14:59:15 4v5yyuAZ0
インセ廃止もあるし905なら機能バリバリ詰め込んで端末が高くなっても売れると見たけど
705は様子見ってことでDとFは見送ったんじゃないかなぁ。
そもそも、この板に来て情報収集するような人間がメインターゲットじゃないだろうし。

568:白ロムさん
07/10/31 15:25:27 RjYilTYqO
ノキアの詳しいスペックとかまだ出てないの?

569:白ロムさん
07/10/31 15:25:36 T4d35Rer0
>>567
正直、今回は9より7の方が売れそう
9の差別化ポイントは確かに俺ら携帯ヲタには重要なポイントも多いが
これまでの7と違って目玉機能、新サービスには7にもきっちり対応されてるからな
しかも、明確に大きさっていう点で7の利点も出せてる
正直同じ値段で出ても迷うくらいの価値は出せてるよ
まあ、先に9が出るし、キャンペーンもやるからその辺で緩衝されるだろうけど
今までの9後追いで旧9シリーズと食い合うハメになってた半端な7とは違うと思う

570:白ロムさん
07/10/31 15:30:07 j+wqQ1F0O
705は12月? 
704の最後機種が最近出たばかりだから明日発表はないだろし

571:白ロムさん
07/10/31 15:38:56 4v5yyuAZ0
>>570
多分、明日発表で開発中とアナウンスしておいて、
1月から3月にかけて順次発売して、春商戦で本格展開だろ。

572:白ロムさん
07/10/31 17:32:54 +STZZsleO
FOMA SH705i Part1
スレリンク(keitai板)

573:白ロムさん
07/10/31 18:03:14 7FOq69IeO

FOMA P705iμ Part1
スレリンク(keitai板)

574:白ロムさん
07/10/31 19:02:01 Z1IvlGr9O
NMはいくらぐらいになるんだろう

575:白ロムさん
07/10/31 19:08:45 2tp3vMWm0
Flash Lite3採用確定らしい
やはり、リーク情報にあるMusic&Videoチャネルってあるのは
FLVプレーヤみたいだな
問題はパケホで見れるかって問題だがフルブラウザ扱いでフルて見てくれなんてこたあ言わないよな?

576:白ロムさん
07/10/31 19:36:15 ZRvZy1JW0
NM705i (スペックは6120 classic)
Network HSDPA / GSM 850 / 900 / 1800 / 1900
Announced 2007, April
Dimensions 105 x 46 x 15 mm, 66 cc
Weight 89 g
Type TFT, 16M colors
Size 240 x 320 pixels, 2 inches
Ringtones Type Polyphonic (64 channels), MP3, AAC
Memory Card slot microSD (TransFlash), buy memory
- 35 MB of user memory
       - 64 MB SDRAM, 128 MB ROM
       - ARM 11, 369 MHz CPU
Bluetooth Yes, v2.0 with A2DP
USB Yes, miniUSB
OS Symbian OS v9.2, S60 rel. 3.1
Camera 2 MP, 1600x1200 pixels, video(QVGA), flash; secondary QVGA videocall camera

- Video calling
- Java MIDP 2.0
- FM stereo radio
- Push to talk
- MP3/AAC/MPEG4 player
- Office applications (Excel, PDF, Powerpoint, Word, Zip)
- Voice memo
- T9
- Calculator
- Built-in handsfree

577:白ロムさん
07/10/31 19:49:33 2tp3vMWm0
>>576
正直JavaはDojaに乗せかえられるだろうな
前は1.0相当だったが、今度は3.0程度にはなってくれているだろうか

578:白ロムさん
07/10/31 20:55:10 UdCVNmzHO
ノキアはストレートで、スマートだし、4万くらいで買えたらいいな

579:白ロムさん
07/10/31 21:25:08 4v5yyuAZ0
>>578
ベースと予想される6120Classicが国内だと4.5万円ぐらいで買えるので、
NM705iも店頭価格それくらいにはなると思うよ。

580:白ロムさん
07/10/31 21:59:52 O0yF58zl0
おれもNM705iがほしい
4万で割引とかで3.5万とかになるかな
だとしたら、いまとあんまり変わらないし、買えそう
ただ、カラバリがもっと豊富だと思ったのに、そこが残念

581:白ロムさん
07/10/31 22:02:50 6zSuwpeK0
でもどの色もよさそうじゃない

582:白ロムさん
07/10/31 22:49:58 U84/3dNcO
だな
こんなシンプルなストレートを俺は待っていたよ
早くあうから移りたい

583:白ロムさん
07/10/31 22:53:54 XDFMyacpO
F705iの情報はありませんか?

584:白ロムさん
07/10/31 23:00:03 wsCmmwd90
N705とかさ、フツーの折りたたみの携帯なわけじゃん。
2軸でもなさそうだし。どうやってワンセグみるんだ?視聴スタイルが想像付かん。


585:白ロムさん
07/10/31 23:02:52 Dz0sAddWO
>>584
普通の折り畳みのワンセグはauで結構あるじゃん

586:白ロムさん
07/10/31 23:31:30 KmEC3dDn0
神様、スネーク様
SO705の大きめ資料をうpして~。
せめてジョグかどうかだけでも・・・

587:白ロムさん
07/10/31 23:34:27 YPzld+dnO
ノーマル二つ折りでも
そのまま縦にしてワンセグ見るのだろう

588:白ロムさん
07/10/31 23:48:26 2tp3vMWm0
というか、そういうユーザが大半なんじゃないのか?
わざわざ、裏にして見るのもどうかと思う

589:白ロムさん
07/10/31 23:59:32 QX827T/qO
来年の10月一括10000円で買う

590:白ロムさん
07/10/31 23:59:51 zTBmwkUM0
てか電車乗っててもあんまりワンセグ見てる人いない
講義中に見てるヤツならいたがw

591:白ロムさん
07/11/01 00:00:09 fhJuWigS0
>>109
つF801i
URLリンク(reviewz.jp)

592:白ロムさん
07/11/01 00:01:45 j+wqQ1F0O
3月発売

593:白ロムさん
07/11/01 00:52:00 Smf0wE7D0
>>584
普通の折りたたみにワンセグを付けただけの端末を「プレミアム」と称して高く売りつけるところもあるねw

594:白ロムさん
07/11/01 07:15:39 A2hsv99A0
705の発表今日はまずないとしていつになるんだろう

595:白ロムさん
07/11/01 07:21:19 KJMxOzV0O
705でFは欠番?
Fが出なかったのって252シリーズと701シリーズ?

596:白ロムさん
07/11/01 08:36:06 liuT2QbhO
>>595
Fでるよ

597:白ロムさん
07/11/01 12:16:49 o9L4j2/s0
705今日発表確定
ソースは905スレ

598:白ロムさん
07/11/01 12:32:00 HkUuhDZF0
LXってワンセグ対応してるんだね。

599:白ロムさん
07/11/01 13:31:09 TDqyBSbF0
スレがソースとかどんだけショボイソースだよ

600:白ロムさん
07/11/01 14:32:22 5SMUprDr0
905i/705iシリーズ23機種を開発

-欲しいケータイがきっと見つかる充実のラインナップ-

<2007年11月1日>
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

601:白ロムさん
07/11/01 14:34:39 PRsF5ks70
705同時キター

602:白ロムさん
07/11/01 14:37:41 4We/p1IL0
705iシリーズ各機種の主な特長
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

603:白ロムさん
07/11/01 14:43:36 7ZALcs23O
発売は全て1~2月
大半が2月移行 3ケ月は長いな。。

604:白ロムさん
07/11/01 14:43:52 wuj22KFX0
ワンプッシュあるの!?

605:白ロムさん
07/11/01 14:45:01 4We/p1IL0
705iシリーズ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

606:白ロムさん
07/11/01 14:52:26 o9L4j2/s0
>>599
氏ね

607:白ロムさん
07/11/01 15:01:11 cn9ynGZiO
>>594
公式に全うpきてる

608:白ロムさん
07/11/01 15:08:47 TsI51RKB0
よし!狙いを決めた
P705iμにしよ

609:白ロムさん
07/11/01 15:22:04 v5TU4pLo0
プレゼン資料PDF
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

610:白ロムさん
07/11/01 15:23:16 21VsQhvX0
富士通!!

防水にワンセグ付けなきゃ意味無ぇーだろが!!

ほんとアタマ悪い・・。
あきらめてお風呂テレビ買うわ・・。

611:白ロムさん
07/11/01 15:33:38 idqIQzm80
>>610
別に富士通が決めたわけではないと思う。

ってかそういう発言するヤツこそアタマ悪いぞw

612:白ロムさん
07/11/01 15:41:59 21VsQhvX0
確かに良く考えたらそーだよなw

怒りのあまりアタマ悪い発言してしまったわ。

613:白ロムさん
07/11/01 15:44:31 2EkcuW980
とりあえずドコモに要望だしておきなされ

614:240×427ピクセル)モバイル社員ビュー液晶 なんていうbizなんだ



615:白ロムさん
07/11/01 16:13:52 CfdWwYob0
11/26発売を期待してた俺涙目www

616:白ロムさん
07/11/01 16:19:08 TDqyBSbF0
正直多すぎて迷う

617:白ロムさん
07/11/01 16:23:04 TDqyBSbF0
900より1万円安いだってさ

618:白ロムさん
07/11/01 16:28:42 TsI51RKB0
でもμが一番遅そうで2月あたりの予感が・・・
俺の携帯もうボロっちぃから早く買い増ししたいんだが
12月あたりに出せよ!

619:白ロムさん
07/11/01 16:39:41 +QekyR1N0
NOKIA欲しい!
・・・がドコモ仕様で糞ケータイなんだろうな

620:白ロムさん
07/11/01 16:42:41 Ql5/nLxH0
>>618
そうだよな。
705系が良さそうだが2月までおあずけくらっても待てそうに無い(嘆
905iμ買ってしまいそう。
後は値段と発売日だな、値段は何時ごろ判るのかな?

621:白ロムさん
07/11/01 16:44:13 fX0Wh7VP0
>>619
でも、プラスエリア対応は嬉しい


FOMA NM705i

Bluetooth通信
FOMAプラスエリア対応
iアプリ (Jar:30KB、スクラッチパッド:200KB)
ミュージックプレーヤー(ファイル形式) (MP3・AAC・WMA)


622:白ロムさん
07/11/01 16:48:46 QCBfxNeE0
>>619
今回もアプリのインスコは無理っぽいね。
でも、NM850iGから買い換える予定だ。
プラスエリア対応、A2DP、AVRCP対応なのもうれしい!

623:白ロムさん
07/11/01 16:50:27 bf/PoAQU0
505i相当かあ
数年前なら十分だったが、また30KBオーバーなアプリが増えてきたから
また今一歩な感じになってしまったなw

624:白ロムさん
07/11/01 16:50:40 ozAR7MuK0
iアプリもまた古いのしか使えないの?

625:白ロムさん
07/11/01 16:51:19 xjoHtLrz0
NM705iはMP3がOKか。

626:白ロムさん
07/11/01 17:03:20 hhvYRFIDO
やっぱり2in1は搭載されなかったね。

627:白ロムさん
07/11/01 17:03:45 WI8d8d740
ν速の反応はあまり良くないね
905より705のほうが評判良いみたいだ

628:白ロムさん
07/11/01 17:05:07 bf/PoAQU0
>>627
そりゃあ、機能面では遜色無い上に905はお世辞にもスリムとは言えないデブ揃い
こっちは110g前後と重さはそこそこで、15mm以下が相当数ある
薄型のワンセグっていうとこっちしか選択肢にならんし

629:白ロムさん
07/11/01 17:06:33 TDqyBSbF0
905は大半がいかにも機能重視でブコツなデザインだからな
N905iμが唯一女性や一般にも人気になりそうなデザイン。 SOもそこそこ。

630:白ロムさん
07/11/01 17:07:44 fEcLg3fN0
>>626
Prosolidμにはある

631:白ロムさん
07/11/01 17:09:49 TDqyBSbF0
てか705も早くPhoto Gallaery見れるようにならねーかな・・・

632:白ロムさん
07/11/01 17:17:29 1/1I6am90
itmediaでウイルスバスターの警告表示が出るんだが、なんで?

633:白ロムさん
07/11/01 17:21:26 TDqyBSbF0
過保護だから

634:白ロムさん
07/11/01 17:37:33 TsI51RKB0
905i価格:冬のキャンペーンで8000円引きして約5万。卸価格は904i同等もしくは少し高い程度
705i価格:704iより値下がり。905iより1万円安が目安。

もうスルーできません。

635:白ロムさん
07/11/01 17:39:18 bf/PoAQU0
>>634
俺も就職前に買う予定
自立した後を考えるとたとえ千円程度でも値段下がってもらえると助かる

636:白ロムさん
07/11/01 17:45:05 TDqyBSbF0
あまりケータイに詳しくない人がいつも通りケータイのチラシ見て
5万とか書いてあったら目を疑うだろうな

637:白ロムさん
07/11/01 17:53:45 kU4Q23Ta0
>>636
大丈夫、価格は店頭で発表って書いてあるから

638:白ロムさん
07/11/01 17:53:56 aaOZI4+AO
NM705iのスペックにガッカリ。
それでも買うつもりだけど。

639:白ロムさん
07/11/01 18:07:14 4n/Of0vjO
>>632
やっぱり!?
めったに警告なんて出ないからビビった。
なんなんだろ…

640:白ロムさん
07/11/01 18:10:47 bf/PoAQU0
>>639
そういうときのために別に非常駐型ウィルス対策ソフト(Antidote,BitDefender)入れとくと安心なんだよ
流石に2つとも反応したらやばいが、片方だけなら大抵は誤検出

641:白ロムさん
07/11/01 18:29:56 KUbUkhSS0
M702iG と NM705i って、どっちが高性能なのですか?

642:白ロムさん
07/11/01 18:52:53 fT0y/4AC0
HSDPAとカメラとワンセグは7シリーズにはいらねーのになぁ

643:白ロムさん
07/11/01 18:59:17 bf/PoAQU0
>>642
HSDPAとワンセグはチップ内蔵(ワンセグはアンテナだけ別)だから外しても調達コスト変わらんのだよ
FとDは新チップ使うのケチってるからそうでも無いみたいだが

644:白ロムさん
07/11/01 19:00:03 qNUbqhZA0
ハイスピは全機種搭載でも別にいいだろ
コストがそこまで変わるわけでもないのに

645:白ロムさん
07/11/01 20:28:52 eQcdaQRLO
URLリンク(i.nttdocomo.co.jp)

携帯も更新

646:白ロムさん
07/11/01 20:59:23 ozAR7MuK0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
しかし限定モデルばっか目立たせるのやめてくんないかな・・

647:白ロムさん
07/11/01 21:44:55 +soKOOfOO
DoCoMoサイトで画像みれないのって自分だけ?みんなどこから見てる?

携帯だから?

648:白ロムさん
07/11/02 09:50:01 WI49b9gh0
静かだな

649:白ロムさん
07/11/02 11:20:42 bl0tiQzx0
もう専ブラのタブから704関連のスレは消したw

650:白ロムさん
07/11/02 11:58:57 f57BROw70
個人的にドコモ本格的に方向転換見せてきたなと思ったのは、
705i系のほとんどにインカメラがないこと
てか905i系でもないのがある。(規格のP905iTVはともかくSH905iまで。ちなみにSH905iTVにはある)
テレビ電話なんてなぁ……、てのは激しく同意だし当たり前だが、
やはり一度「あるのが標準」となったモノがなくなっていくのはなぁ

651:白ロムさん
07/11/02 13:40:24 5N+SjNPK0
>>650
今までが機能てんこ盛りしすぎ。
ドコモカタログ機能表のうち7割は俺には要らない機能。
デブス多機能携帯なんか1,2機種で良いんだよ、その代り搭載機能選別したモデル
が搭載機能別に多種有れば良い。
特に新料金体系により端末価格が反映されてくれば、不用な機能に金払いたく無く
なる。

652:白ロムさん
07/11/02 13:54:41 CippU+wG0
FelicaとGSMとAMがのってる機種が欲しいです。
どこかから出ないかな。

653:白ロムさん
07/11/02 14:21:01 2yLV333D0
AV機能一覧
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

654:白ロムさん
07/11/02 14:21:56 vOyAklf10
>>653
どれもいらねー機能ばっか

655:白ロムさん
07/11/02 14:26:44 gupv+/QHO
カメラくらい要るわ

656:白ロムさん
07/11/02 14:29:15 BX2lp4y20
ホワイトはあるけどシルバーがないな・・・

657:白ロムさん
07/11/02 21:04:26 G9CZJMNR0
>>651 だねぇ~

9系はハイスペックてんこ盛りでいいので

7系はシンプルに 各機能に特化した方向にしてほしい
 防水、ワンセグ、カメラ、音楽、着せ替え、GPS、デジラジ、仕事用 などなど


 何でもありだと 9系の劣化版でしかないし


そーいう意味では 俺はプロソリッドは評価したい

658:白ロムさん
07/11/02 22:10:43 A3V89roFO
今までは9と7の住み分けがされてたと思うけど
携帯詳しくない自分からすると今回は9が7の劣化版のようにさえ感じる。
細かい機能無視だがワンセグ付き、薄くて安い時点で705しか考えられない。

でも905の方が発売早いから905も注目してみたいのだが
オススメポイントってあるの?
705スレで聞くのもアレだがより客観的な意見聞けそうなので…

659:白ロムさん
07/11/02 22:16:09 nrsww6eY0
wvga, gps, 1.7GHz, スィーベル, サイクロイド, ヨコモーション,

660:白ロムさん
07/11/02 22:49:52 SceNFH9t0
GPSは705でも標準でつけて欲しいな
端末大きくなったりしないし、コストもたいしたことないと思う
auはとっくの昔に標準搭載だよ。
auでナビの便利さを味わってしまうと、ドコモ乗換の障害になる。

661:白ロムさん
07/11/02 23:57:53 vOyAklf10
>>655
オレはデジカメ持ち歩いてるから要らねーわ

662:白ロムさん
07/11/03 00:04:35 LpiDZzrz0
>>660
ナビってパケ代どのぐらいかかるの? なんかすごいかかりそうで使えないチキンな漏れ。

663:白ロムさん
07/11/03 00:10:18 8B57ct020
>>662
auダブル定額で1回地図見ても数十円程度(周辺スクロールして)
数百円かかるかと思ったがさほどでもない、地図情報はおさえてるんだろう。


664:白ロムさん
07/11/03 00:53:15 CA4c8ZOm0
>>660
auが標準搭載になってて、大きくならないのはauのQチップにGPSモジュールが内蔵されてるから
逆に現在auが使ってるチップにはH.264モジュールは別に実装されててワンセグ搭載時にはアンテナと別に
そのモジュールを乗せる必要がある(ドコモは本シリーズからはそれが内蔵のチップを採用)
ドコモのにはGPSモジュールは内蔵されてないから別チップで載せる必要がある。
iTVや7で載ってないのはそれを実装するしないでコストに差が大きく出るからそこで差別化してみてるだけ

665:白ロムさん
07/11/03 01:07:28 Flxx3bRO0
ワンセグをじっくり楽しみたい人がGPSも必須というのは、
利用する姿を想像するとどうにも考えにくいな。
GPSは位置情報もそうだけど、おもにナビを想定している人が多いことからなおさら。

666:白ロムさん
07/11/03 02:00:40 R7jK+8Da0
1.7Gに対応するのって905の一部だけ?
知ってる人お願いします

667:白ロムさん
07/11/03 02:07:59 19AQ1fap0
少しは自分で調べろ雑魚が!
お前みたいなカスには絶対教えてやらないんだから

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

668:白ロムさん
07/11/03 02:09:09 19AQ1fap0
キューマルゴー?
んなもんシラねーよ

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

669:白ロムさん
07/11/03 02:19:20 R7jK+8Da0
>>667 >>668のツンデレなあなた
ありがとう!今回1.7Gの件が重要だったからすごく助かったよ。905にするか迷ったけど705で生きて行けそう。
俺、おまいが好きだ(・∀・)

670:白ロムさん
07/11/03 05:50:01 avUMMwKJ0
>>664
なるほど。7シリーズのチップにGPS機能が入ってこないと
標準搭載は難しいのか。


671:白ロムさん
07/11/03 06:02:49 CA4c8ZOm0
>>670
9も7も基本的に使ってるチップは一緒
9はもともと高級機ってことで値段の底上げが容易だから別チップ実装になってもGPSを乗せるだけの余裕があるってだけ
チップを買えると調達コストは下がるが、差分開発で余分にコストかかるからそこまでの変更はしない

特にNやPはプラットフォームの統一化を進めることによってコスト削減を狙ってるからほとんど同じものを使ってる場合が大きい
だからこそ、機能に差が少ないし、実際アプリ性能も7にしては高性能なものも出してきてる

まあ、GPSがコア内蔵のものを採用し出したら標準化されるかもな

672:白ロムさん
07/11/03 07:58:24 z5nc5GQ2O
SOの液晶って自分自身で規格を作っておきながら、Nが作った規格を採用している件。
たった5*240pxしか違わないのに気になる。
やはりコスト削減か。

673:白ロムさん
07/11/03 13:35:45 DQ6ixUgG0
705シリーズで、ワンセグ+FMラジオってある?真剣にauへのMNP検討中

674:白ロムさん
07/11/03 15:06:43 p5ePOt0I0
>>673
auにしときなさい、君にはDQNセレクトがお似合い

675:白ロムさん
07/11/03 15:08:20 CA4c8ZOm0
ドコモじゃD905iだけだろ
正直、ラジオなんて聞く必要なくね?
ぶっちゃけるとTVも見て無い俺w

676:白ロムさん
07/11/03 18:55:05 aVJPHd5H0
>>675
NM705iにもFMラジオついてるぞ。

677:673
07/11/04 00:23:13 ZYm1BcRd0
やっぱないか、auに行くか現状のまま2年縛られるか
D905いいんだけど5万出すなら、車にフルセグ・PSPにワンセグ付けた方が
幸せになれそう

678:白ロムさん
07/11/04 00:33:32 PqOzMJfc0
ワンセグいらねーよ。705の路線誤ったな。

679:白ロムさん
07/11/04 00:35:47 mjm7kfAL0
>>678
ワンセグ無いの買えばいいじゃない
あうをた必死www

680:678
07/11/04 00:37:17 PqOzMJfc0
P902iユーザーだけど?

681:白ロムさん
07/11/04 00:40:55 mjm7kfAL0
>>680
P902iよりも薄くて小さい端末に何の不満が?
ワンセグ抜いてもそんなに変わらんと思うよ
特にNECとPanaが採用してるチップはワンセグ用のH.264デコーダを
CPU内に内蔵してるから内蔵アンテナ分以外に目立ったコストアップも重量アップも無い
ワンセグ抜いてるμだって軽量化はワンセグよりも電池容量削った部分が大きいし

682:白ロムさん
07/11/04 00:46:45 PqOzMJfc0
そう?じゃ一年後にP705i買おうかな

683:白ロムさん
07/11/04 00:50:13 m4U3dtLP0
>>678
ワンセグなしデブス携帯が欲しいってこと?  www

684:白ロムさん
07/11/04 01:02:34 PqOzMJfc0
通話、メール、i-mode、i-アプリだけでいい。マルチタスクあり。
待ちうけは700時間ほしい。他はいらない。

685:白ロムさん
07/11/04 01:14:45 85ljPwjF0
>>684
サクサクしたレスポンスもだろ?

686:白ロムさん
07/11/04 01:14:57 mjm7kfAL0
>>684
付いてる機能抜けば電池持ちが増えるとか面白い思考能力してるんじゃないだろうな?

687:白ロムさん
07/11/04 01:18:02 gBeuMcKc0
>>684
ほぼ一緒だな、鼻糞コモの705も905も無駄な機能が多すぎるのに
必要な機能が無かったり、流石耳糞コモって感じ




688:白ロムさん
07/11/04 01:24:59 j9z05eWl0
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>687日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___


689:白ロムさん
07/11/04 01:55:19 YS9zY/XtO
>>687
とりあえず、無理矢理過ぎて笑える

690:白ロムさん
07/11/04 04:12:32 /bye4cLs0
目糞コモもたまには思い出してあげて


691:白ロムさん
07/11/04 14:43:45 CzjGVGeu0
>>678
P705iのワンセグなし = P705iμ
P705iμのカメラなし = P705iCL

ラインナップとしては間違っていないと思うが。

692:白ロムさん
07/11/04 16:49:59 EYzrCZwx0
>>672
従来どおり240x432だが?

693:白ロムさん
07/11/05 11:47:52 7r+5KnVRO
705iでGPSついてるのないのか

694:白ロムさん
07/11/05 12:18:31 XDkcufxN0
P705iCL(Prosolidμ)のスレってまだ立ってなかったのか。

695:白ロムさん
07/11/05 12:48:18 i1HTPNXh0
>>693
無いね、GSM積むより遙かにGPSのが重要なのにね
そこら辺の先見眼が全くないのがDoCoMo

そして、こう言う「必要な機能は全て積んだ、必ず欲しい機種が有るはず」と

ねーんだよw


696:白ロムさん
07/11/05 12:51:33 qwcjlOHMO
>>695
GPS必要な奴は905買えってことだろ

697:白ロムさん
07/11/05 13:02:19 7r+5KnVRO
>>696
必然的にそうなるんだがツーリングとかで気軽に見たい場合
薄型のケータイの方が遥かにGPS需要が高いと思われるのも事実。
買い替え続けさせるDoCoMoの戦略かとも思ったが新プランとか
機種の継続利用が前提だったりもするし。わけわからん。

698:白ロムさん
07/11/05 13:09:09 i1HTPNXh0
>>696
そうなんだよ、子供に持たせるのに「お子ちゃま携帯なんて嫌がる年頃」だと
905が必要になってきて高く付いて困るんだよね

699:白ロムさん
07/11/05 13:37:38 PhzWSz/b0
>>694
立っていないと思って探したらこれみたい。結構好きなデザイン。

【カメラなしでパケホ可】prosolidII【FOMA】
スレリンク(keitai板)

700:白ロムさん
07/11/05 13:38:52 PhzWSz/b0
正確には、専用スレはないけれどここで話し合われているみたい。

701:白ロムさん
07/11/05 13:41:05 A3KUBI/l0
つーか必要機能についてのアンケ取りゃいいのにな

702:白ロムさん
07/11/05 15:03:12 7bkxUe200
>>701
俺的に
()は機能じゃないが
(デザイン>)ハイスピ・お財布・おまかせロック・GPS>(価格・)電話帳お預かり
こんなもんだな
ワンセグがインカメラのように駆逐されていくのが楽しみ

703:白ロムさん
07/11/05 15:39:08 dDNxj6REO
マンション+電車の中に閉じ込められた経験からいうと最低限のワンセグは欲しい
ラジオでもいいけど

704:白ロムさん
07/11/05 15:47:11 8rb/YitFO
704

705:白ロムさん
07/11/05 15:51:37 l1vLr9k70
705

706:白ロムさん
07/11/05 16:21:15 NtEOrHjB0
706!
は全部GPS標準搭載でよろ

707:白ロムさん
07/11/05 16:45:55 Qa8oBSkK0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch