07/12/20 18:35:16 xAdIz3p8
>>154
蟻路線は着いて来れなくなって模型を辞めちゃうヤツも出てくる。
同じ構図なのが食玩とかトレカの世界だよ。
次々新しいのが出てきて、しかもクオリティは下がる一方。
さらに鉄コレなどはまさに食玩同様クローズドパッケージで射幸心を煽る。
そんな市場は買う側が次々と疲弊して最後には誰も見向きもしなくなるだけだよな。
ただ、蟻の場合はクオリティが高くないので、買うほうが選択できるために生き残ってる
という皮肉な現象を生んでる。
富HGクラスのクオリティで蟻並みに製品が出てきたら貧乏人は破産だよ。
スケールモデル厨は、そんな貧乏人など要らんとでも言うんだろうね。
市場が広くなりすぎるとDQNが沸くが、狭くなりすぎても消滅するだけ。
商品が出てこなくなったら終わりでしょ?
そこんとこが分からないとスケールモデルに未来は無いと思うけどね。