06/11/23 16:21:47 WKx4zjXN
>>351
レスサンクス。
やっぱりそうなのか~。
血統書ね、名義変更いるでしょ?
それをわかってない人がすごく多いの。
で、いつもギリギリとか期限切れてから持ってくる人が多くて。
受付的には別に何の手間もかからないんだけど、
うっかり切れちゃうとオーナー側が高いお金を払わなきゃならなくなるから、
いつも「勿体無いな、気の毒に」と思ってたの。
で、何でショップで売る時に言ってあげないのかなあと思ってた。
「ワンちゃんの血統書は後日JKC本部から送られてきます。
でも、送られてきた段階ではワンちゃんの血統書上の名義は繁殖者さんのお名前なんですね。
ですから、血統書がお手元に届いたら、速やかに名義変更なさって下さいね。
そうでないと、期限が切れると手数料がお高くなりますし。
繁殖行為を行わない限りは、名義変更をしなくても何の不都合もない場合もありますけど、
それでも一応しておいたほうがいいですよ。」
くらいのこと言えないのかなあ…って。