▲▽ AVアンプのおすすめは?その52 ▲▽at AV
▲▽ AVアンプのおすすめは?その52 ▲▽ - 暇つぶし2ch861:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 03:18:21 hK+Rdcfk0
>>860
onkyoにもあるよ605と905持ってるけど両方にあった。

センターSP508Cと605アンプ買っても6~7万で収まるんじゃない?

862:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 06:02:27 fScpdsuHO
>>859
TVの音声出力をAAC→PCMにすればどのAVアンプでも大丈夫だよ
AACでもマルチch放送もほとんど無いし音質もPCMにしてもそんな悪くならないよ
もっと他の部分で選んだ方が後悔しないと思う

863:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 13:18:14 /9D8AWAqO
映像面も考えるならHDMI1.3の選択も有り

864:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 13:44:35 LstSiyHpO
今日、ヨド.comが安かったのでDENON2808購入しました。
これから皆さまのお世話になると思います。

865:856
08/03/14 13:49:54 9CQe90YW0
>>861
セリフを聞き取りやすくするモードはたいていあるものなのですね
地デジでドラマ等見ていて音切れは気になりませんか?
DVD鑑賞のみがメインならONKYOで良かったのですが…

>>862
音切れ回避の方法ですよね?なるほどこういうやり方もあるんですね
ただ自分はちゃんとアンプを通して聴きたい場合はレコで録画して再生するので
音声出力はレコからなんです

>>863
その方がよさそうですね…
PS3と3200ESとの組み合わせなんかが高評価らしいので調べてみましたが
ゲームを一切しない自分にはやはり次世代音声対応AVアンプの方が
楽に操作できそうですし

8畳程度での設置なのでもっと安価なスピーカーにする予定でしたが
三度視聴に行ってみて三度ともiQが気に入ってしまったので
アンプの予算がキツくなってしまった上に(特にiQ6cが高い…でも欲しい)
安価な605が音切れで候補から外れ…ほんとに悩んでます

地デジの音切れが気にならない、ナイト~モード有、KEFのiQと相性がいい、
次世代音声対応、というあたりまで希望を絞りましたが
できるだけ安価なオススメはありますでしょうか?

866:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 14:01:00 f72rCPx/0
迷ったらヤマハにしとくのが無難だ
大概の機能はついてるし機能面での不足はあまりない
数が出てるだけのことはあってそういうとこは抑えてある

スピーカ何個買うのか知らんが2個だけにしてアンプにでもまわせばいいんじゃねえの
後で買い足せばいいし

867:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 14:28:12 hePtm8Ya0
>>864
ヨドバシえらく安いな。
AACにすら対応してないAVアンプで頑張っているのでポチりたくなる。
HDMI2出力だったら間違いなく買うんだけどなぁ。

868:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 18:52:45 2lNroKi10
ヤマハユーザーだが、次は絶対にヤマハ買わないつもりだけど。


869:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 19:09:11 jlErpmgH0
買いたくなければ買わなくてもいいです。

870:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 20:52:24 2DM6lXbu0
つまらないやろーだな>>869

871:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 21:11:38 NrHy4Xro0
ヤマハ使ってるけど確かに機能では不満は無いな。
特にプレゼンスを使ってセンターを持ち上げる機能は秀逸。

でも次はソニーが出すと思われる7000ESの後継機にしてみたい。

872:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 21:12:19 i25z1Txc0
アンプやスピーカーの6オウムとか8オウムとかって
合わせたほうがいいの?

873:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 21:18:40 Uu618GFV0
デジアンだと気にした方がいいよ

874:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 21:18:52 FMehUKdb0
予   算:8万
用   途:ゲーム(PS3、XBOX360)、DVD、BD
接続機器:【確定】PS3、XBOX360、スピーカー(7.1ch)
必要端子:HDMI(入出力、各二端子以上)
そ の 他 :オーディオ初心者なんですがアンプって万単位が普通なんでしょうか?かなり高い気がして。
       スピーカーも入れたら十万単位で使わないといけないようで敷居が高いです・・・。

875:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 21:23:56 Uu618GFV0
>>874
シアターセットにしたら

876:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 21:36:23 60YpHbgr0
>>864
AVC-2808 89800+13%
だったやつだよね?

俺、20時頃気付いてちょっと悩んで8:20頃にポチろうとしたら、99800に訂正されたorz

877:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 22:16:14 LstSiyHpO
そうです。昼飯食べながらモバイル版見てたら10台限定でその値段でした。
今月は毎日のようにチェックしてたので、あわてて購入。今、見れないけど訂正されてるのですか?



878:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/14 22:41:03 kQ0+69NP0
数量限定ページからDENONのアンプ4製品が消えて、やばいと思って急いでポチろうとしたけど、カートから注文処理進んでく途中で値段が上がったのさ・・・
俺とこのアンプは縁が無かったんだ。あははは・・・

>>877
オメ

879:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/15 01:36:00 sfr22/4c0
>>876
今ビックで同価格になってる

880:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/15 01:38:44 sfr22/4c0
あ、ヤマダの方がポイント1%多いな

881:名無しさん┃】【┃Dolby
08/03/15 12:02:31 zmahvzxo0
DENON のパワーアンプ POA-7.5 実用最大出力 50W+50W
と言うのを
Viera TH-42PX70 のアウトプットに繋いで喜んでる私は
DSP-AX461やAVC-1508クラスの導入で幸せになれますか?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch