08/01/27 11:34:54 JHva3CTt0
テレビよりもHDDのほうが早く逝ってしまう可能性が高いですよね?
取り外しできます?
916:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:40:19 R+IY/2lm0
(深夜)アニメは大人の趣味だよ
クソガキにDVD買う金なんてないし
917:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:49:11 2OxEyN7B0
こうして大人ユーザーはヲタクを嫌いスレを離れるのであった
918:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:50:48 0GBSdixf0
届いたぞー!画面は全然暗くないじゃないか。
衛星メールはどうやって確認するの?
919:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:51:19 0GBSdixf0
Z3500ね
920:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 11:51:56 GeCMQvzO0
>>915 どの機種の事を言ってるのか知らんが、Hシリーズのハードディスクは市販品で交換できる
300GBを500GBに換装できたという報告もある
Zシリーズは、もともとUSBやイーサネットでつないでるだけだから、いくらでも交換や追加が可能だし
HDD同士で番組データを移せるから、やばくなったHDDは(中身が飛んでしまう前に)新HDDへ移行できるぞ
921:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:01:44 QEGOFSu20
37C3500を検討中。今はブラウン管20インチ。既出ネタだとは思うが、
これにVHSデッキを接続して昔撮った番組とかVHSソフトなんかを
見るとどんな感じになるのだろうか? 大画面にビックリ?
それともアラがひどくて見れたもんじゃない?
922:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:08:09 xn1u+ZCQ0
37z3500だと結構見れると、感じます。
でも適正距離まで離れてね。
923:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:13:11 4vxPw3ID0
>>921
最悪の事態を想定して買えば大丈夫。
一切期待してはいけない。
924:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:13:51 lwbAVYaBO
僕のけつマンコに太いのが欲しい
925:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:17:44 ULe25qz60
>>918
暗いって言ってるのは店頭で見ただけの、実際は買ってない人だから。
926:921
08/01/27 12:38:26 QEGOFSu20
視聴距離は2.5mなのでなんとかなるか。この距離だと
このスレ的には42インチを勧められそう。
実家にはうる星やつらやボトムズの本放送を撮った
テープがあるんだよなぁ。もう20年以上経つのか。
カビ生えてたりして。
927:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 12:56:34 NwfY8ODl0
店頭で言えばプラズマのほうがよっぽど暗い
928:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 13:03:36 06A7YiXv0
>>925
つけた直後一分くらいは画面が暗いから、そのときのイメージをずっと引きずってると暗く感じる可能性もあるな。
929:924
08/01/27 13:04:28 lwbAVYaBO
誰か僕のけつマンコ舐めて。もう我慢できないの
930:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 13:05:00 lJMT+xDV0
斜めから見ると明らかに他社より暗いんだよね
何がIPSだよって思うよ
931:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 13:08:04 RrhptSkK0
買わなきゃいいじゃん
932:924
08/01/27 13:08:42 lwbAVYaBO
おしりに太い注射が欲しいの。そして激しく腰を振りながら僕のおちんちんをしごいて
933:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 14:49:38 Bj2XrH7y0
>>914
俺も不思議 ゲーム機買ったことないからなおさらわからん・・・
934:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 14:51:13 n/pDmY7w0
>>933
やってみるとおもしろいんだぜ
935:名無しさん┃】【┃Dolby
08/01/27 15:06:55 rV2G7d0m0
来年ぐらいに購入予定だけど
37型なら12万ぐらいかな?
録画機能も改善されてて
他のレグザでLANHDDのデジタル放送が見れるようになってくれたらいいのに