■神奈川県の人権問題2■at RIGHTS
■神奈川県の人権問題2■ - 暇つぶし2ch307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 18:15:22 gQeHyq6V0
などの有名寺社も、大勢の参拝客でにぎわった。
2日午後7時15分ごろ、東京発沼津行きの東海道線下り普通電車(10両編成)が、小田原市城内の線路
上で女性と衝突した。女性は死亡した。JR東日本横浜支社によると、電車は約1時間後に運転を再開
した。この事故で上下線4本が運休し、6本に遅れが出て約4千人に影響した。小田原署によると、
女性は、小田原―早川間の小峰トンネル入り口付近の線路上を歩いていたという。
29日午後4時55分ごろ、横浜市泉区和泉町の県道交差点で、歩行中の女性が乗用車にはねられ、全身を
強く打ち重傷を負った。乗用車は逃走しており、泉署はひき逃げ事件として捜査するとともに、女性の
身元の確認を急いでいる。泉署によると、現場は信号機のある十字路交差点。乗用車が県道を直進中、
横断していた女性をはねたという。同署は乗用車が信号を無視した可能性が高いとみて調べている。
女性は60歳くらいという。
県内の主な神社、仏閣の初もうでの人出予想がまとまった。今年の正月とほぼ同様の人出を見込んで
いるところが多く、県内最多とみられる川崎大師(川崎市川崎区)は、約296万人と予想している。
ほかに多いのは、鶴岡八幡宮(鎌倉市)が約248万人、寒川神社(寒川町)が約41万人、伊勢山
皇大神宮(横浜市西区)が約17万人など。これまでは、雑踏警備に当たる県警が人出予想を集計して
いたが、今年から公表をとりやめた。県警警備課は「警察庁が全国的なまとめの公表を見合わせる
のにそろえたため」と説明している。
厚木市文化会館(恩名)駐車場で毎週日曜日に開催されている市民朝市(斎木八郎出店者組合長)の
年末恒例の「とめ市」が30日、開かれた。今年の締めくくりとして、500食分の年越しそばが
無料で振る舞われ、正月用品などを求める買い物客でにぎわった。野菜や肉、パン、めん類など約
30店が早朝の午前5時半から出店。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 19:58:02 Xv7uhK3x0
カソッタと思ったらまたニュースがw。
田園賭死線のエダは違うよ。
それより富士佐波のイシカワ(引血川沿い)とか、
大鮒駅周辺の方が激しく気になるけどなあ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 20:01:11 Xv7uhK3x0
あっ、やべえ。
神奈川 南西部 小田急線 スレと間違えた・・スマソ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 10:11:05 KgdQTtqw0
ニュースなら最新のものを書けよ。
半月遅れなんて、何の価値もないぞ ごるぁ!!!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 21:32:35 TEc94sZV0
別にニュースを持ち上げる訳でないが・・・。
微妙にニュースのなかの地名が・・かすってんのな。
意識してんだろうが。でもウザイ。消えろ!由井!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:12:32 BlF7DwSY0
13日午前5時45分ごろ、厚木市田村町のリサイクルショップ「スマイルカンパニー厚木店」に不審者
がトラックで突入し、店のドアを壊して侵入、時計12個(計約24万円相当)などを奪って逃走した。
厚木署が窃盗容疑事件として調べている。現場に残されたトラックは市内の土木会社から13日午前0
時以降に盗まれたものという。店長の男性(38)が12日午後10時10分ごろに店を出た後、店内は無人
だった。同署によると、目出し帽をかぶり黒っぽい上着を着た不審者が店内の防犯カメラに写って
おり、がっしりとした体格で男の可能性が高いという。
約90トンの雪を街なかに運び込んで地域の子どもたちに楽しんでもらうイベント「雪あそびin戸塚
フリーステージ」が13日、戸塚駅(横浜市戸塚区)周辺の5カ所で行われた。長さ10メートルほどの
雪の滑り台が登場した市立戸塚小学校では、雪交じりの雨の中、子どもたちがほおを紅潮させ、そり
を片手に駆け回り歓声を上げていた。駅周辺の商店会や区内の業界団体などで構成する実行委員会の
主催。雪は長野県飯山市から20トントラック5台で運び込んだ。駅前の歩行者デッキや大型商業施設
「サクラス戸塚」前などに、雪の小山や、雪に触れる体験会場などが設けられた。そり滑りを
楽しんだ小学1年生の児童(7)は「もう40回くらい滑った。そりをまっすぐにして体を後ろに
倒すとうまく滑れる」と息を切らしながら話した。戸塚区に住む子ども(3)は「怖くない。大丈夫。
とっても楽しい」と笑顔を見せた。実行委の代表(42)は「街の活性化のきっかけづくりにして
いきたい。商店も、親子も子どもたちも仲良くなれる。来年以降も開催していきたい」と話した。
山北町向原の能安寺道場で13日、県指定無形民俗文化財の「世附(よづく)の百万遍念仏」が
行われた。百万遍念仏は世附地区の同寺で約600年前から受け継がれている念仏信仰。1974年、
三保ダム建設で同地区が水没し、一時中断したが3年後、寺が現在地に移転。保存会により復活して
いる。念仏が流れる中、保存会のメンバーの手によって回される滑車に掛けられた長さ9メートルの

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:13:28 BlF7DwSY0
数珠は大蛇のようにのたうち、時には観光客の席に飛び込むことも。道場内には床にたたき付け
られる数珠の音や笑い声が響き渡っていた。14日も午前10時と午後1時から行われる。
全校児童約330人が一斉に凧(たこ)を作るイベントが13日、横浜市戸塚区の市立東俣野小学校で
行われた。思い思いの絵柄を描いた和紙に、竹ひごや糸を組み合わせて完成。「きっとうまく飛ぶ
はず」とそれぞれの力作を自慢し合っていた。あいにくの天気で、当初予定していた一斉凧揚げ大会
は順延したが、保護者や地域のボランティアも一緒になって作り上げた。地元の「東俣野小学校凧の
会」のメンバー約10人も駆けつけ、「もっと糸を張って」「竹をしならせて」とアドバイスし、熟練
の技を伝えた。今年の干支(えと)「寅(とら)」と大きく書いた六角凧を仕上げた6年生の児童
(12)は「3月には卒業するので、最後の凧作り。必ずうまく飛ばしたい」と笑顔。別の児童(12)
は「竹を張るところが難しかった。でも今年の出来栄えは百点」と自信を見せた。毎年教えるように
なって20年近いという、凧の会のメンバー(62)は「糸の結び方や竹の使い方は、生活に役立つ知識
にもなる。これからも伝えていきたい」と話していた。凧揚げ大会は後日、近隣の畑などを使わせて
もらい学年ごとに実施するという。
松田町松田惣領の小田急線新松田駅前に13日、地場野菜や果物の直売所がオープンした。財政難
などで1月に閉館した町の観光PR施設「コスモス館」の跡地に地元農家らが中心となって企画した。
町も1年間の賃料や改装費など約150万円を負担、地産地消の取り組みを支援する。農家や商工業者
ら27人が参加する町地産地消推進の会が運営。農家が常駐し、冬場はキャベツやブロッコリーなどの
野菜、ミカンやレモンといった果物を100~300円で販売している。緑茶や工芸品、小田原の干物
も扱う。観光案内も行っている。推進の会会長で農家の渋谷薫さん(72)は「どれも朝、農家が持って
きたものばかり」と新鮮さをアピール。「夏はトマトやナスも並ぶ。品ぞろえをさらに充実させたい」

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:14:47 BlF7DwSY0
と話している。営業は午前10時から午後4時まで。3月14日までは無休。それ以降は週のうち平日に
2日程度休むという。
13日午前8時40分ごろ、茅ケ崎市中島のコンビニ「ヤマザキショップ大森ストアー」に刃物のような
ものを持った男が押し入り、女性店員(37)を脅して現金約4万円を奪って逃げた。茅ケ崎署は強盗
事件として男の行方を追っている。同署によると、犯行当時、店内には店員と男の2人だけで、男は
レジを開けさせ、現金をつかみ取って徒歩で逃げたという。店員にけがはなかった。同署によると、
男は20歳代ぐらいで、身長170センチほど。がっちりした体格で、迷彩色の帽子と黒っぽい
ジャンパー、ズボンを着用していたという。
地元の漁場で養殖した海藻類を販売する「走水のりフェスタ」が13日、横須賀市走水の走水水源地で
開かれ、収穫されたばかりの生ノリや生ワカメなど“季節の味”を買い求める家族連れらで
にぎわった。市農林水産課と市東部漁業協同組合走水大津支所の主催。同フェスは、消費者と生産者の
交流や地産地消の推進を目的に開催しており、同支所に加入する7軒の生産者が出店。生ノリや生
ワカメなどが格安値で販売され、味付けのりや塩ワカメなどの加工品も並んだ。来場者は茎ワカメ
などの試食も楽しんでいた。小雨が降っていたこともあり、生ノリを使ったみそ汁やワカメ入りの
うどんが好評だったほか、生コンブの詰め放題が人気を集めた。同市鶴が丘の主婦(64)は「ワカメが
柔らかくておいしい」と湯気が立つ熱々のうどんを満足そうにほお張っていた。
「春節」を祝うイベントが14日以降、横浜中華街で相次いで開かれる。今年は上海万博(5月開幕)
や横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(11月開催)があることから、例年にも
増して祝賀ムードを盛り上げる。14日午前0時に向け関帝廟(びょう)などでカウントダウンイベント
を実施。同日午後4時からは中華街全域で伝統の「採青(さいちん)」が開催される。獅子舞が店先の

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:16:17 BlF7DwSY0
祝儀袋をくわえ取り、爆竹が鳴り響く。パレードや歌、舞踊のイベントも多彩。27日正午には上海万博
のイメージソングを歌うamin(アミン)さんが、中華街の山下町公園でコンサートを開く。
春節イベントは28日の元宵(げんしょう)節燈籠(とうろう)祭まで続く。春節実行委員長の楯紳一
さんは「不景気を春節で吹き飛ばし、元気を与えたい」と話していた。
鎌倉市は12日、夏の恒例行事・鎌倉花火大会の日程を今夏は7月21日に前倒しすることが正式に
決まったと発表した。荒天時の代替日は同22日。両日とも実施できない場合は中止となる。同花火大会
は、原則8月10日開催が通例だった。しかし、今夏の8月10日は大潮と重なり、会場となる砂浜の減少
が予想されていたため、市などで構成する実行委員会では観客の安全確保の面から日程変更を協議
してきた。(1)混み合う土日(2)伊勢エビ漁解禁の8月1日(3)他のイベント開催日との重複-などを
避ける条件で話し合ったところ、7月21日が候補日として浮上。花火大会を統括する市観光振興推進
本部の了解を得て、正式に決まった。
南足柄市大雄町の大雄山最乗寺で12日、消火訓練が行われた。僧侶や足柄消防組合の消防隊員、地元
消防団員ら約70人が参加。屋根に雪の積もった僧堂に向かって放水した。訓練は僧堂から出火したと
いう想定で行われた。火災発見から通報、僧侶による初期消火から、消防隊の本格的な消火活動までの
流れを、実際に手順を踏んで確認した。雪のため、横浜市の消防ヘリは参加できなかった。境内の
雪景色に、参加者は「風情があるね」と話しながら真剣なまなざしで訓練に取り組んでいた。
茅ケ崎市萩園の小出川沿いを会場に、14、20、21の3日間、桜まつりが開かれる。市民団体「花と
ともにくらす会」(金子孝一代表)の主催。同会は2001年に発足。市民の憩いの場に―と、同市
北部の小出川沿いに早咲き桜「河津桜」約60本などを植栽してきた。同会によると、桜は例年より
早い1月下旬に開花したものの、寒い日が続いたためにまだ三分咲きという。桜まつりは今回で

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 22:19:04 BlF7DwSY0
4回目。同川にかかる「萩園橋」から上流に約250メートルいった同川沿いを会場に開かれる。
模擬店が出るほか、メーンの20日には獅子舞や民謡などが披露される予定。まつりは午前10時から午後
2時半まで。雨天中止。会場へは市コミュニティーバス鶴嶺循環市立病院線「萩園橋」下車、徒歩約
5分。問い合わせは、同会事務局電話0467(58)3481
青みがかった緑色が美しいヒスイカズラの花が、小田原フラワーガーデン(小田原市久野)の
トロピカルドーム内で開き始めた。3月下旬まで次々に咲いていく。フィリピン原産でマメ科の
つる性植物。現地では絶滅が危ぶまれているという。フジのような房状の花の長さは100~120
センチ。宝石の翡翠(ヒスイ)に似た神秘的な色が特徴だ。ドーム内の3カ所に植えられており、
1月下旬からつけ始めたつぼみの数は現在約100個。このうち二つが花を開いた。赤や黄色の花が
多い熱帯ではまれな青色に、観光客は「本当に翡翠そっくり」と感嘆しきり。小田原駅から伊豆箱根
バス「フラワーガーデン行き」で終点下車。伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」下車徒歩約20分。
問い合わせは同ガーデン電話0465(34)2814。
県警暴力団対策課と川崎署は12日、覚せい剤取締法違反(所持)と麻薬取締法違反(同)の疑いで、
川崎市川崎区渡田向町、飲食店経営の容疑者(47)を再逮捕した。逮捕容疑は、1月14日から16日に
かけて自宅や経営する飲食店などで、覚せい剤やコカイン、ケタミンなどが入ったポリ袋各1~2袋
やストローを所持していた、としている。 同容疑者は、川崎市内で会社社長の男性の遺体を切断
するなどしたとして、死体損壊・同遺棄罪などで起訴されている。関係先の家宅捜索で覚せい剤などが
見つかった。
11日午後6時25分ごろ、小田原市本町2丁目の市道交差点で、県警第2交通機動隊のパトカーが道交法
違反(信号無視)の疑いで追跡していた軽乗用車が、乗用車に衝突した。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 13:43:25 VChrR/OY0
odwrイーストのモンブラン近くの極狭路地にバラック発見。
怖くてどうしても撮影できません。民生さん、撮影のテクや心構えを
教えてください。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 14:14:51 LjR6aINk0
もっとくわしく

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 01:21:18 3UlzCqpi0
east白山裏の住宅?もなかなか風情がありますよね。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 10:29:20 NAOE50v20
裏にもあるのですね、僕が行ったのはモンブランのお向かいさんの家の
通りから見えない裏側、荒れてます。
家の横に狭い道があり先に進んでも普通の民家が続きますが、とにかく狭い。
各家の裏口ではなく表玄関だと思われ、異様でした。
この異様な区画も畜の特徴なのだと勝手に想像してます。
さらに進むとアバヨの実家近くの普通の通りに出ます。


321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 10:50:58 NAOE50v20

名前:
E-mail:
内容:
裏にもあるのですね、僕が行ったのはモンブランのお向かいさんの家の
通りから見えない裏側、荒れてます。
家の横に狭い道があり先に進んでも普通の民家が続きますが、とにかく狭い。
各家の裏口ではなく表玄関だと思われ、異様でした。
この異様な区画も畜の特徴なのだと勝手に想像してます。
さらに進むとアバヨの実家近くの普通の通りに出ます。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 10:56:17 8ewglSk90
対象を中心に、東西南北を使う。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 10:59:33 NAOE50v20
320,321です。操作ミスで重複しました。
皆様、本当にごめんなさい。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 12:26:23 gDSO17g70
人権問題 書き込む前に どうして読まねーの?
スレリンク(rights板)l50
人権問題 書き込む前に病院へ行きましょう
スレリンク(rights板)l50


325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 01:41:19 idj5+nSm0
>>323
気にすんな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 01:50:24 idj5+nSm0
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 04:15:46 ID:LOQ0zbOnO
新編武蔵風土記稿における村の上下
下は東側
140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 04:23:09 ID:LOQ0zbOnO
西を有り難がるのだから西洋信仰は当然


327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 02:03:23 idj5+nSm0
>>323

URLリンク(ch1.artemisweb.jp)
URLリンク(ch1.artemisweb.jp)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 15:37:59 Tk1dE3md0
骨粉加~

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 19:02:16 MQeWXWFtO
埼玉から遠足に来まちたぁ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 20:53:31 Ngr8Tcf6O
>329

もう暗いから気をつけてお帰り

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:26:02 MQeWXWFtO
やだぁまだ帰んないもんっ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:01:33 EEiC+0/b0
(26)が胸を打って軽傷を負った。同署によると、現場は信号機のある十字路。赤信号を直進した
軽乗用車が右側から直進してきた乗用車と出合い頭にぶつかったという。パトカーは約300メートル
手前の赤信号を直進する軽乗用車を発見。赤色灯をつけてサイレンを鳴らし、停止を促しながら追跡
したという。同署は物損事故として処理し、「追跡に問題はなかった」としている。
約3万5千本の梅の花が見ごろを迎えた小田原市の曽我梅林で11日、「天下泰平、五穀豊穣
(ほうじょう)」を願う神事の「流鏑馬(やぶさめ)」が行われた。花も震える冷雨が約240
メートルの直線の馬場を打つ天候もものかは、射手は一人一人、疾駆する馬の背で弓に矢をつがえては
3つの的を狙い撃った。矢が的を射抜くたび、馬場わきの観客から歓声がわき起こった。先月30日に
開幕した小田原梅まつり(28日まで)の主要行事。小田原では曽我兄弟の義父が弓馬の達人だった
という伝承にちなむ。
横須賀市上町2丁目の上町銀座商店街にこのほど、こぢんまりとしたギャラリーが誕生した。その名も
「うわまちギャラリー」。商店街のにぎわいに一役買えればと、かつての化粧品店を息子兄弟が改装
した。同窓生も協力し、17日まで招待作家展を開催している。オーナーは元市職員の小高靖男さん
(66)と映像・音響設備会社代表の小高竹夫さん(63)。建物は化粧品店を営んでいた両親が生活
していたが、2年前に母親が亡くなってからは空き家になっていた。シャッターが閉まったままの状態
が続き、商店街関係者から「何とか開けてもらえないか」と要望も。竹夫さんが通っていた市立
不入斗中学校の同窓生である市村俊夫さん(63)や大貫三江子さんが美術活動をしていることから協力
を仰ぎ、ギャラリーを開くことになった。広さ約15平方メートルのギャラリーは手作りで壁などを
こしらえ、和式の天井はそのままでレトロな雰囲気を残している。オープンの1月24日から1週間は、
大貫さんの押し花展を開いた。竹夫さんは「人通りの多い場所なので、フリーの客も入ってもらえる。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:02:27 EEiC+0/b0
地元の美術愛好者の身近な発表の場として利用してほしい」と話している。招待作品展は、横須賀市
在住者を中心にした5人が出品。大貫さんの押し花画2点、市村さんの水墨画1点を含む計12点を展示
している。問い合わせは、小高靖男さん方電話046(843)0691。
茅ケ崎市東海岸北1丁目の茶室・書院「松籟庵(しょうらいあん)」の庭園に植えられたウメが見ごろ
を迎えつつある。9日には春を思わせる陽気に誘われ、庭園でスケッチブックを広げる市民らの姿が
あった。11日には毎年恒例の「梅まつり」も開かれる。松籟庵は、高砂(たかすな)緑地の一角にある
前庭付きの茶室・書院。市公園みどり課によると、緑地全体に約50本、うち松籟庵に約20本のウメが
植えられている。今年は例年より早い1月下旬に開花し、現在五分咲き。今月下旬まで楽しめると
いう。梅まつりは、海岸地区地域づくり運営委員会(島田俊夫委員長)の主催で今回で26回目を
数える。「非常に咲きが良かった昨年と同様、今年も良い状態でまつりを開催できそう」と島田委員長
(75)。まつりでは、甘酒2500人分が来場者に振る舞われるほか、茶室でお茶席(300円)を
実施。また「中海岸太鼓の会」の子どもたちが演奏を披露し、会場を盛り上げる。松籟庵はJR茅ケ崎
駅南口から徒歩約5分。車での来場は不可。まつりは午前10時から午後2時半まで。問い合わせは、
島田委員長電話0467(58)8258。
裁縫の上達を祈願する針供養が8日、横浜市磯子区の岡村天満宮で行われ、約400人が参加した。
和裁教室の講師、生徒らがそろって華やかな着物姿で供養に訪れた。53年前から境内にあるとされる
針塚に豆腐が設置され、使い古した縫い針や待ち針、ミシン針などを刺して感謝し、手を合わせた。
手製の着物姿で訪れた横浜市中区の主婦は「ことしは一層上手になるようにお祈りしました」と話して
いた。
8日午前1時25分ごろ、横浜市南区永楽町2丁目の路上で、同市港南区の自営業男性(33)が、2人組

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:03:24 EEiC+0/b0
の男に顔を殴られ、財布(現金約7千円在中)を奪われた。男性は顔などに軽傷。南署が強盗致傷事件
として調べている。同署によると、男性は知人女性2人と歩いていたところ、背後から肩をたたかれ、
振り向きざまに男のうち1人に顔を数発殴られて倒されたという。男は男性のズボンのポケットから
財布を奪い、逃走した。1人は25~30歳ぐらいで身長170~175センチ。紺のジャンパー姿で紺の
野球帽をかぶっていた。もう1人は白いジャンパーを着ていたという。
山北町岸の町立岸幼稚園の園児40人が8日、小麦の製粉とすいとんの生地作りを体験した。今では家庭
で作ることの少なくなった郷土料理を身近に感じてもらおうと、地元住民が同園近くで無農薬栽培
した小麦を提供し、先生役を務めた。町内では40年ほど前まで、各家庭で小麦を石臼でひいて、
すいとんやうどんを作っていたという。2008年12月、「作物を植えてから、人の口に入るまでの
さまざまな過程を体験したい」と住民10人が約900平方メートルの休耕田に小麦の種をまいた。
収穫は09年6月。8日は住民らが脱穀した小麦を持ち込み、園児が石臼でひいた。水を足して手で
こねて、すいとんの生地に。住民らが育てた地元産の野菜がたっぷり入ったすいとんが出来上がった。
夢中で食べる子どもたちを見て、住民は「自分の手で作ることで、食べ物はいろいろなことを経て口に
入ることを覚えてほしい。また来年も開きたい」と話していた。
もちつきなどで国際交流を図ろうという第5回国際親睦(しんぼく)会が7日、伊勢原市伊勢原の
伊勢原シティプラザで行われた。主催は市姉妹都市委員会。参加したのは市内在住の、中国、
ベトナム、タイなど6カ国40人。同委員会のメンバーが見守る中、もちつきに挑戦。交互にきねを
持ち、最初はぎこちなかったものの、慣れるに従い楽しそうについていた。つき上がったもちを、
のりやきな粉で味わった後、和太鼓の演奏や景品が当たるゲームなどを楽しんだ。中国から来日した
人は「もちつきは初めて。楽しい時間を過ごせた」と話していた。同委員会は姉妹都市の米国・

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:04:38 EEiC+0/b0
ラミラダ市との友好を目的に発足。市内の企業に研修で来日している人たちらを対象に、交流を
深めるための親睦会を実施している。
県警生活安全総務課と秦野署は8日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、千葉県市原市、無職の容疑者
(30)を逮捕した。逮捕容疑は、昨年9月23日ごろから同10月15日ごろまでの間、秦野市内の会社員
(51)や長女(26)に拒まれているにもかかわらず、80回以上にわたり電話をかけたほか、同10月10日
午後6時20分ごろ、会社員方に押しかけたとしている。同署によると、容疑者は長女と同じ会社に
勤めていたことがあり、電話したことを認めているという。
海上自衛隊横須賀地方総監部は8日、無断欠勤を続けているとして、同日付で護衛艦「きりしま」
所属の海曹長を懲戒免職処分にした、と発表した。同総監部によると、海曹長は2009年7月に
高知市の高知新港に入港後、翌日の帰艦時刻になっても帰艦しないまま、現在まで欠勤している状況
だという。
横須賀署は7日、窃盗の疑いで、千葉県柏市藤ケ谷、海上自衛隊下総基地所属の海士長本波和樹容疑者
(21)を逮捕した。逮捕容疑は、同日午後1時ごろ、横須賀市本町3丁目の駐輪場で、三浦市内に住む
女性看護師(42)のロードレース用自転車(25万円相当)を盗んだとしている。同署によると、本波
容疑者は1月26日から研修のため横須賀市内の武山駐屯地に宿泊しており、この日は1人で外出
していた。調べに対し、「自転車で武山まで帰ろうとして盗んだ」と容疑を認めているという。自転車
にはチェーンが掛かっていたが、壊したという。
8日午前4時20分ごろ、相模原市田名塩田4丁目のコンビニに男が押し入り、男性アルバイト店員
(22)にナイフのようなものを突き付け、レジの中にあった現金約4万円を奪って逃げた。男性に、
けがはなかった。相模原署が強盗事件として調べている。同署によると、男は50代で、身長160~

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:05:34 EEiC+0/b0
165センチぐらい。やせ形で、灰色ニット帽にグレーのジャンパー姿、白いマスクを着けていた。
抱えきれないほど買い込む人たちの姿も目立った。おせち料理用のダイコンやゴボウを手にした
女性は「目当てのものが買えたので、正月料理の準備に早く取りかかりたい」と話していた。主催者側
では「ことし最後の朝市なので、気合が入った。今後も新鮮で廉価な生産物を広く提供していきたい」
という。年明け最初は1月10日に「初市」を予定。各店舗で500円以上購入の人に抽選券を配布し
福袋抽選会を行うほか、豚汁の無料サービスも実施する。市民朝市は、オイルショック後の物価高が
続く1974年11月、地場農産物を市民に直接、安価で提供しようとスタート。通算回数は1630
回で、2008年度の来場者は約10万人に上っている。
年末年始を古里で過ごす人たちの帰省ラッシュが30日ピークを迎えたが、県内では高速道路を中心に
分散化の傾向がみられ、大きな渋滞などはなかった。JR新横浜駅発の東海道・山陽新幹線「のぞみ」
は、午前6時台から終日、下り列車の指定席がほぼ満席の状態が続き、同駅では大きな荷物を抱えた
親子連れなどが列をつくった。混雑のピークは東京駅午後3時10分発の博多行き「のぞみ39号」で、
東京駅を発車した時点で自由席の乗車率が150%となった。一方で、「ひかり」や「こだま」では
空席が目立つ列車もあった。東名高速道路下り線では、午後5時すぎに大井松田インターチェンジ付近
で起こった事故の影響で、約5キロの渋滞が発生した。年始のUターンラッシュは、東海道・山陽
新幹線が1月3日、東名高速は2~3日にピークを迎える見通し。
鎌倉・鶴岡八幡宮へと続く若宮大路沿いに30日、材木の束をキャンバスにした来年のえと「寅
(とら)」の巨大な絵がお目見えした。来年1月6日まで飾られ、初詣で客を楽しませそうだ。鎌倉市
小町の山中材木店(山中正宣社長)が新しい年を迎える恒例行事として25年ほど前から続けている。
アカマツの材木を束ねたキャンバスは、高さ4メートル、幅7・2メートル。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 23:28:05 Sh0ca13UO
ペットのタニシちゃんも連れて来たのぉ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 14:04:46 8tTUh/Jz0
あげちん


339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/20 21:23:30 JLDRtObmO
あげちんしちゃだめぇ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 12:57:04 1nuLNUvR0
どうした?
民生。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 15:24:38 vHpzkVidO
ぼくぅ…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:50:27 8Xc3ZVjY0
あげとこう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 01:43:49 DsV7D+xQ0
寂しくなったな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:29:39 KxffLkQ/0
あげまんちょ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 21:02:52 sMihyp3V0
祝!!圏央道海老名IC開通。
早速空撮でニュース報道。
川の向こう側の・・・・草場が映っちゃってんジャンよ。



346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 00:23:47 FHE+rmqR0
どこだろう?
太鼓のところ?ちょっと遠いかな。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 01:11:48 nKXAVyL20
海老名IC入口は川沿いの「MEGUMILK」の工場脇。
入り口から太鼓部落は近いには近いね。
インター入口挟んですぐ川向こうは、厚着のSONY。


348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:47:54 FHE+rmqR0
あそこはBだったのか!初めて知った。
勝手に、海老名にはBが少なくて
「太鼓の所」ぐらいしか無いと思ってた。

あと国分も何か…感じますね。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 04:45:13 nKXAVyL20
いやいや、インターの入口がそうじゃないよ。
あくまで厚着側だから。でも昔は渡し守が行ったりきたり・・・・
はあったと思うけど。

国分のあたりは古墳とかあるし・・・ザマ丘陵の崖下w。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 13:31:55 FHE+rmqR0
小田急乗ってる時に見える座間駅付近なんかも、
いい感じですよね。

明らかに古い家が多くて。立地的にも、いい感じ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 13:39:30 nKXAVyL20
ザマは軍事関連。
江戸期にはカワハギやってたらしいが。
らーめん小林屋の近くに四ツ木の信号あるねw。
そこ曲がって相模川沿いw。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 20:56:54 yM5erZsI0
幻想的な明かりの下、江戸の宿場町にタイムスリップ―。県内で唯一、江戸時代に大名が宿泊した
本陣屋敷が残る小原宿(相模原市相模湖町小原)をライトアップイベントが27日、始まった。地元住民
らによる小原宿活性化推進会議の主催で、昨年に続き2回目。本陣屋敷は江戸時代、参勤交代の途中
に大名が宿泊した。小原宿の本陣は江戸後期に建築されたといわれ、県重要文化財に指定されている。
幻想的な明かりの下、訪れた人たちは純日本風の豪壮な建物を前に、江戸情緒に浸っていた。
ライトアップは28日まで。午後5時半から午後8時。問い合わせは、市相模湖経済環境課電話042
(684)3211。
児童数の減少に伴い4月に統合される川崎市川崎区の市立桜本小学校(藤田秀樹校長、児童191人)
と東桜本小学校(岩間章校長、児童239人)で27日、閉校式が行われた。1935年創立の桜本小
は、ピーク時(57年度)の児童数が1871人、57年創立の東桜本小はピーク時(65年度)に700人
だったが、少子化が進み児童数が徐々に減少。両校は統合し、今年4月に「さくら小学校」として開校
する。この日で創立75周年を迎えた桜本小の閉校式には卒業生や元教職員らも出席した。開校時からの
学校生活の様子がスクリーンに映し出され、児童による太鼓演奏なども行われた。「えがお満開」と
記されたTシャツを身にまとった児童たちは「思い出いっぱいの桜本小学校。ありがとう」と語り、
校歌を斉唱した。1944年に同校を卒業し、新潟県から駆けつけた高原義一さん(78)は「母校が
なくなるのは寂しい。戦時中で、食べ物をみんなで分け合ったりしたのを思いだした。在日コリアン
の児童も多く、当時も今も仲良し」と話していた。さくら小は4月から2年間、現在の東桜本小を
仮校舎として活用。その間に桜本小の校舎を新築・改修し2012年度に移転する。
27日午前7時55分ごろ、横浜市旭区川井宿町の住宅に、坂道を下ってきた無人の中型トラックが
突っ込んだ。トラックはブロック塀を突き破り、庭に約1・5メートル車体を突っ込んだ状態で停車。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 20:57:50 yM5erZsI0
訪れていた近所の無職女性(68)が額を切るなどの軽傷を負った。旭署によると、トラックは同区の
男性会社員(48)が、木材を積み込むために住宅から約30メートル離れた坂の上付近に止めていた。
エンジンは切っていたが、ギアはニュートラルの状態で降車した際にサイドブレーキを完全に
かけきっていなかったため、勾配のきつい坂道を自走したとみられるという。同署は自動車運転過失
傷害の疑いで、男性から事情を聴いている。同署によると、負傷した女性と事故直前まで自宅の庭で
話していた女性(71)は、「突然の出来事で足の震えがとまらなかった」と青ざめた様子。負傷した
女性は「家の敷地内で事故に遭うとは思わなかった」と困惑していた。
27日午前2時55分ごろ、横浜市港南区日野南6丁目のコンビニエンスストア「ローソン日野南6丁目
店」に目出し帽をかぶった男が押し入り、アルバイトの男性店員(30)に刃物を向け「金を出せ」
などと脅した。店員が「強盗だ」と叫んで店の奥に逃げ込んだところ、男は何も取らずに逃げた。
港南署で強盗未遂事件として調べている。同署によると、男は20歳~30歳ぐらいで身長は約170
センチ。黒っぽい服を着て、白色の手袋をしていたという。
早咲きで知られる河津桜の本場、静岡県河津町で3月10日まで第20回「河津桜まつり」が開かれ、
神奈川県内からも多くの花見客が訪れている。今週に入って暖かな日が続いたため、ほぼ満開状態で、
まつり終了を待たずに散ってしまうことも心配されている。河津町観光協会は今年、まつり来場者の
100万人台回復を見込んでいる。2010年度からは、西湘バイパスや新湘南バイパスの無料化
社会実験により神奈川県内からの観光客の一層の増加を期待している。河津川沿いに延びる約3キロの
桜並木は、ところどころで濃いピンク色のトンネルとなって圧巻。沿道には河津桜を使った
まんじゅう、ようかんをはじめ、キンメダイの干物、柑橘(かんきつ)類などを売る露店が並び、
まつりを盛り上げている。同協会は、NHKの大河ドラマ「龍馬伝」の舞台として脚光を浴びる下田市

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 20:59:01 yM5erZsI0
をはじめ、南伊豆、東伊豆両町など近隣市町とも連携して、「伊豆観光復活の年」にしたいと
意気込んでいる。
電車にはねられ女性重傷 26日午後5時25分ごろ、横浜市神奈川区白楽の東急東横線白楽駅近くの踏切
内で、同区内の女性(16)が上り急行電車にはねられ、両足を骨折するなどの重傷を負った。神奈川署
が原因を調べている。東急電鉄によると、この事故で上下が約1時間10分止まり、計39本が運休する
などし、約4万3千人に影響した。
津久井署は25日、傷害の疑いで、相模原市相模湖町に住む無職の男の容疑者(65)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、同日午後8時55分ごろ、自宅の居間で無職の長男(32)をナイフ(刃渡り約5センチ)
で切りつけ、額や左太ももに全治2週間のけがを負わせたとしている。同署によると、同容疑者は
「金遣いを注意され、口論になった」と容疑を認めているという。妻(65)が119番通報し、消防
からの転送で駆け付けた同署員が現行犯通報した。
25日午後6時15分ごろ、横須賀市長井4丁目の長浜海水浴場西端で、テント内に男女2人が死んで
いるのを横須賀署員が発見した。近くに住む自営業女性(48)が2日ほど前から同所にテントがある
ことを不審に思い、110番通報したという。同署が死因や身元を調べている。テント内に練炭と
思われるものが燃やされた形跡があり、同署は自殺の可能性が高いとみている。同署によると、男女
ともに40~60代。男性が身長約165センチで、黒色のシャツにズボン姿、女性が約160センチで、
黒色のTシャツにズボンをはいていたという。
浦賀署は26日、暴行の疑いで、アメリカ国籍で横須賀市三春町、米海軍横須賀基地職員のランデロス
・ジェラッド・マイケル容疑者(25)を逮捕した。逮捕容疑は、25日午後11時55分ごろ、同市舟倉の
路上で、同市の女性アルバイト店員(20)に声をかけてつきまとい、女性の腰に手を回したほか、

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 21:00:16 yM5erZsI0
女性が知人に助けを求めるために取り出した携帯電話を取り上げるなどした、としている。
同署によると、同容疑者は同基地福利厚生部に所属するスポーツインストラクター。調べに対し
「酒を飲んでいて覚えていない」などと供述しているという。事件を受け、吉田雄人市長は「この
ような事件が起きたことは大変遺憾。米海軍関係者に対する教育の徹底を図り、効果的な犯罪の
防止策を講じるよう米海軍に要請する」とコメントした。
26日午前9時20分ごろ、横浜市神奈川区羽沢町の山林で、男性が首をつって死んでいるのを工事作業中
の男性(41)が発見、110番通報した。神奈川署で身元の確認を急いでいる。同署によると、男性は
フェンスにロープをかけて首をつっていたといい、死後約2カ月が経過。50~70歳くらいで、身長約
166センチ。白髪交じりの丸刈りで、黒色のジャンパーに青色のズボン、白色のスニーカー姿だと
いう。
横須賀市長井の長井漁港で、「寒(かん)サバ」と呼ばれる700グラム前後の脂の乗ったマサバの
水揚げが最盛期を迎えている。伊豆諸島近海が漁場で、同港には1日平均20トンの水揚げがあると
いう。漁船から長井漁港に水揚げされたサバはすぐさま大きさごとに選別・箱詰めされ、全国に出荷。
県内スーパーの店頭にも並ぶ。「おさかなマイスター」の資格を持つ仲卸業者・長井水産の嘉山定晃
さん(34)は「まるまる太った寒サバは脂がたっぷり。一年で一番おいしい時期です」と話していた。
第61回全国植樹祭に訪れる参加者を温かく迎える「歓迎メッセージボード」の制作が25日、秦野市
南が丘の市立みなみがおか幼稚園(加藤由紀子園長)で行われた。市内では現在、14幼稚園、13
小学校、9中学校で合わせて102枚のボードを制作中で、5月23日に開催される式典の1週間前から
会場近くに掲示される。同幼稚園では今月8日から、年長組(5~6歳)の78人が描き始めた。
「緑を大切に」「仲良し」をイメージ。縦2メートル、横1メートルの紙に大きな木と全員が自身の

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 21:01:32 yM5erZsI0
姿を描き込み、ほのぼのとした作品に仕上がりつつある。毎日5~6人ずつが作業に当たり、この
日も、目や口を丹念に描き込み、空を塗った。「この絵は足が長い」「靴を履いていない」と楽しみ
ながら筆を手にしていた子どもたち。同園では、3月1日から園内に掲示、保護者にも見てもらう
ことにしている。市では耐水性と撥水(はっすい)性に優れた紙を各市立幼稚園、小中学校に配布
しており、植樹祭開催前に植樹会場から式典会場までの経路約120メートルに掲示する。
横浜市旭区の国道16号交差点で乗用車が信号機に衝突し、信号機が根元から折れた事故で、旭署は
25日、自動車運転過失傷害と道交法違反(当て逃げ)の疑いで、横浜市旭区本宿町、会社員の容疑者
(25)を逮捕した。逮捕容疑は、14日午前6時10分ごろ、旭区鶴ケ峰本町2丁目の国道16号交差点で
乗用車を運転、前方の乗用車に接触したが、そのまま逃げ、約600メートル離れた同区白根1丁目
の交差点で信号機の柱に衝突し、助手席のアルバイト男性(23)の首に軽傷を負わせた、としている。
同署によると、同容疑者からは呼気1リットル当たり約0・1ミリグラムのアルコールが検出された。
「酒を飲んでいることがばれるのが怖くて逃げた」と供述しているという。車は信号機にぶつかった
衝撃で逆さまになり、同容疑者も負傷。退院を待って逮捕した。折れた信号機が車線をふさいだため、
周辺は約8時間、片側交互通行となった。
25日午後11時45分ごろ、川崎市高津区下作延のJR南武線津田山駅の踏切で、川崎発立川行き下り
電車が踏切内にいた人と衝突した。JR東日本横浜支社によると、この影響で南武線は一時運転を
見合わせたが、26日午前1時20分ごろ、運転を再開。上下線合わせて13本に最大1時間半ほどの
遅れが出て、約1万1000人に影響した。
気象庁は25日、関東地方などで「春一番」が吹いたと発表した。日本海海上にある低気圧の影響で
南寄りの風が強まったためで昨年より12日遅い。横浜地方気象台によると、横浜では発表前の午後

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 18:27:45 nxVcUi9o0
↑よくこんな風に書けるね、感心しちゃうよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 19:02:37 8ZhfFbXkO
重複なので誘導します。

かながわよこはまかまくら他
スレリンク(rights板)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:33:25 crogkGFV0
3時20分に最大瞬間風速12・8メートルを観測した。気温もぐんぐん上昇。午後3時ごろには19・1
度を観測し、4月中旬~下旬並みの陽気となった。
24日午後10時ごろ、相模原市相模大野7丁目のマンション5階の一室で、この部屋の無職高田江美子
さん(62)があおむけに倒れ死亡しているのを、帰宅した会社員の長女(37)が発見、110番通報
した。相模原南署は殺人事件とみて捜査。25日正午ごろに「妻を殺した」と相模原署に出頭した夫の
会社員高田幹夫容疑者(64)を殺人の疑いで逮捕した。相模原南署によると、同容疑者は「借金の
ことで口論になり、カッとなってしまった。とんでもないことをしてしまった。自分も死のうと
思い、台所の包丁で手首を切るなどしたが死にきれなかった」と容疑を認めているという。長女
あてに「ごめんね パパママより」と書いたメモを室内に残していた。調べに対して、同容疑者は約
7年前に共同経営をしていた事業に失敗し、多額の借金があったと供述しているという。逮捕容疑は、
24日午前9時ごろ、自宅マンション内で妻の江美子さんの首をネクタイで絞め、殺害したとしている。
事件を受け、江美子さんの友人という60代の主婦3人は、マンションの部屋に向かって手を合わせた。
「江美子さんはいつも明るい人で、ご主人(高田容疑者)は一生懸命働いていた。2人でよく食事に
行くなど、仲のいい夫婦だったのに、なぜ…」と目を伏せた。
25日午後2時50分ごろ、横浜市港北区新羽町、リサイクル会社支店の資材置き場から出火、保管されて
いた電化製品などを焼いた。現場は横浜市営地下鉄ブルーラインの高架付近。黒煙が構内に入り込む
などしたため、安全をとってブルーライン上下線全線が約1時間、運転を見合わせ、約1万1千人に
影響した。港北署が出火原因を調べている。当時、リサイクル会社の支店長が缶に紙などを入れて
燃やしていたといい、火が電化製品に燃え移った可能性があるという。
25日午後2時50分ごろ、横浜市南区白金町1丁目の居酒屋「養老乃瀧黄金町店」入り口で、男が消火器

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:34:23 crogkGFV0
の中身を撒き、レジ下に置いてあったナイロン製バッグ(現金約150万円在中)を盗んで逃げた。
南署が窃盗事件とみて調べている。同署の調べでは、当時は開店準備中で、男は出入り口から入ると、
いきなり消火剤を撒いたという。厨房(ちゅうぼう)で仕込みをしていたアルバイト店員の男性(22)
が換気扇のスイッチを入れるなどしたすきにバッグを盗んだという。消火器は男が持ってきたと
みられ、その場に放置されていた。バッグには従業員の給与や売り上げが入っていたという。
同署によると、男は身長約170センチで30歳ぐらい。グレーのジャージー上下姿で、グレーのニット
帽をかぶり、マスクを着けていたという。
2011年に創立90年を迎える秦野市並木町の市立西小学校(六本木康校長)で25日、記念事業の一環
として子どもたちによるシイタケの植菌作業が行われた。同校では「西小の森」整備を進めており、
伐採されたクヌギ、コナラなどをホダ木に使用した。同校北側で行われた作業には、3年生以上の
子どもたちが参加。市森林組合員や保護者ら約20人がボランティアとして手伝った。長さ約90センチの
ホダ木約1100本それぞれに20カ所の穴をドリルで次々と開けていった。子どもたちは2人一組と
なり、「きちんと打ち込んだか」「力を入れてたたけ」と協力しながら木づちでシイタケ菌を植え
込んでいった。「早くシイタケが採れないかな」と成長を待ち望んでいた。ホダ木は校舎北側に置き、
時々観察し、向きを変える作業を行う予定。収穫は早ければ来年秋の見込みで、給食などで味わう。
同校は来年に開校90年を迎えることから、記念事業として地権者7人の協力を得て、同市堀西の
山林に約4700平方メートルの「西小の森」整備事業を行っている。先月には、整備の一環として
樹木の伐採を行った。今後は、落ち葉かきなどを行い自然環境教育を深めることにしている。
戸部署は24日、強盗の疑いで、埼玉県小川町上古寺、無職の容疑者(47)を逮捕した。逮捕容疑は、
同日午後8時半ごろ、横浜市西区桜木町5丁目の国道16号を走行中のタクシー車内で、男性運転手

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:37:05 crogkGFV0
(71)の首にペンケースを突き付けて「金を出せ」と脅し、運転手が車外に逃げたすきに、助手席に
あったバッグ(現金約4千円在中)を奪ったとしている。同署によると、同容疑者は現場から逃走中、
約1メートルの段差を飛び降りた際に右ひざを骨折。痛みに耐えきれなくなったため、約20分後、
現場から約300メートル離れた路上からタクシーに乗って現場に引き返し「犯人はおれだ!病院に
連れて行け」と大声で叫んで同署員に取り押さえられたという。当初、同容疑者が氏名などの供述を
拒否していたため、病院も診療を拒否。いったん署に戻ったが、同容疑者が痛みを訴え続けたため、
別の病院に搬送したところ、氏名を明かしたという。同署によると、逮捕時の所持金は約千円で
「金が欲しかった」などと供述、容疑を認めているという。
25日午前11時20分ごろ、伊豆箱根鉄道大雄山線の塚原駅で、大雄山発小田原行き上り列車の
コンプレッサー(空気圧縮機)に不具合が見つかり、列車は一時、運転を見合わせた。同社によると、
ドアを閉めた後、非常ブレーキが作動し、圧力計数値の異常が確認された。調査したところ、
コンプレッサーの圧力を自動制御する圧力加減機のナットが緩んでいた。上下線6本が運休、同3本
に最大で36分の遅れが出て、乗客約300人に影響が出た。
港北署は25日、強制わいせつの疑いで、横浜市港北区に住む会社員の容疑者(31)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前0時25分ごろ、同区師岡町の路上で、女性会社員(28)に背後から抱きつき、
押し倒して体を触ったとしている。同署によると、女性の助けを求める声を聞いた付近住民の男性
(29)が、逃走する同容疑者を約100メートル追いかけて取り押さえた。同容疑者は「押し倒して
口をふさいだことは認める」などと供述し、容疑を一部否認しているという。
川崎署は25日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、川崎市高津区に住む会社員の容疑者(26)を
逮捕した。逮捕容疑は、昨年7月9日午後7時45分ごろから同8時40分ごろまでの間、千葉県船橋市

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:38:05 crogkGFV0
のホテルで、同県習志野市在住の県立高校3年の女子生徒(17)に現金1万5千円を渡し、みだらな
行為をしたとしている。容疑を認めているという。同署によると、2人は携帯電話の出会い系サイト
で知り合ったという。
相模原市は25日、上溝駅前の公衆トイレ(同市上溝7丁目)で、トイレットペーパーなどが
燃やされたと発表した。市の相談を受け、相模原署は器物損壊の疑いで調べている。市清掃施設課に
よると、同日午前5時半ごろ、タクシー運転手の男性がトイレを使用した際、トイレットぺーパーなど
を燃やした跡があるのを見つけたという。運転手が午前3時ごろ、トイレを使用したときは異常が
なかったという。
青葉署は25日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、川崎市麻生区に住む会社員
の容疑者(21)を逮捕した。逮捕容疑は、24日午後7時ごろ、横浜市青葉区鉄町の県道交差点で乗用車
を運転中、横断歩道を歩いていた厚木市在住の私立高校2年の女子生徒(16)をはね、女子生徒に
左腕を骨折する重傷を負わせた上、そのまま逃走したとしている。同署によると、同容疑者は家族に
付き添われて同署に出頭した。調べに対し「人をはねて怖くなって逃げた」などと供述していると
いう。
横浜市栄区で25日、警察官や郵便局員などを名乗る不審電話が計16件相次いだことが、栄署の調べで
わかった。いずれも女性宅で、電話帳に記載されていたことから、同署は振り込め詐欺グループに
よるものとみて警戒している。同署によると、電話があったのは30~80代の女性。80代の無職女性は
同日午前中に、同署の刑事を名乗る男から「郵便局の鈴木という男を知っていますか」と電話が
あった。女性が名前を尋ねると、電話は切れたという。不審に思った女性が同署に届けた。
25日午前10時25分ごろ、横浜市鶴見区鶴見中央1丁目のJR鶴見駅東口改札近くで、約1.9キロある

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:40:57 crogkGFV0
ステンレス製の資材が天井から落下し、下にいた同区の主婦(28)の背中に当たった。女性は病院に
運ばれ、軽いけが。JR東日本横浜支社によると、現場は改札外側で、落下したのはL字型の
ステンレス製資材。長さ約2メートルで、幅5センチ、重さ約1・9キロ。同駅では耐震補強工事中
だったが、当時、落下現場で工事は行われていなかった。同社で落下原因を調べている。
小田原城址(じょうし)公園(小田原市城内)で24日、樹齢400年以上の「巨松(おおまつ)」
など約170本に巻かれていたこもが取り外された。わらで編んだこもは昨年11月25日、越冬する害虫
を誘い込むため、一本一本の松に巻かれた。同公園では毎年、冬ごもりしていた虫が穴からはい出す
といわれる啓蟄(けいちつ)(今年は3月6日)前に外している。小田原庭園業組合(小長谷洋一
組合長)の組合員5人はこの日、天守閣が見下ろす本丸広場や二の丸広場などを回り、巨松や樹齢
300年余の「老松(おいまつ)」などに巻かれたこもを次々に外していった。こもはすべて焼却処分
され、松は春本番を待つばかりとなる。
食べ物の大切さを理解してもらおうと、横浜市港北区のおおつな保育園で24日、ユニークなブリの解体
ショーが披露された。地元商店街の鮮魚店店主による見事な包丁さばきを、園児は興味津々の様子で
見詰めた。同保育園が重視している食育の一環で、魚が加工されて食卓に並ぶまでの経緯などを
知ってもらう狙い。菱沼広昭園長は「スーパーで売っている切り身が、そのまま海で泳いでいると
思っている園児もいる。魚が食卓に上るまでを伝えたかった」と企画した。用意されたのは、丸々と
太った寒ブリ4本。園児がかたずをのんで見守る中、鮮魚店「魚秀」の店主柚木定雄さんが包丁を
軽やかに翻しながら次々とさばいた。園児は血が出るなど一見残酷な場面に「かわいそう」と声を
上げたりしたが、菱川園長は納得顔。「かわいそうだとか痛そうという気持ちの先が大事。だから
こそ、残さず食べなければと思ってほしい」。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 21:42:59 4BoTiWFm0
この板は見所なし

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 22:40:31 0hxQrdCN0
まったくどおしたんだ?
やっぱり民生が死んだのが原因か。
竹村町のころの盛り上がりをもう一度!

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 07:35:21 eEVQYfTDO
>>365
やかましいチョン

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 18:48:21 gJcTAMzM0
アクセス規制

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:56:23 yqPRBasm0
>>366 は氏ね。バーカ。チャンコロ。



369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 23:30:05 2CW2dWP+0
─森姓は各地にあるが、一番有名なルーツは森蘭丸を出した相模国の森氏であろう。その発祥は、相模国愛甲郡森(毛利)の清和源氏義家流で、義家の子の義隆が同地に住んで森冠者(かじゃ)と称したことに始まるという。

URLリンク(puchitabi.jp)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:27:07 JxrpoubB0

??

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 18:27:02 75O8kke6O
栄えてる区の上郷にあった童話の車が無くなってる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:02:12 2crcGOhyO
非人が多いとクレクレだねw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 19:45:58 F0Xw26ZeO
オレ非人。
さあクレクレ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:06:01 WBvURMDiO
富士沢に部落が二つあったという民生のレポはまだなの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 21:53:15 i1/onCvW0
>>369
ということは厚木市の毛利は長州の毛利と
乱丸の故地というわけだな
戸塚区の汲沢に森一族が多いが乱丸の末裔といわれている

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 22:44:37 rz7gNn++0
>>371
光明寺の斜向かい?
ストビューではまだ残ってるね。

今度確認しに行ってきます。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:14:36 eFB1j9ic0
URLリンク(maps.google.co.jp)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:16:13 eFB1j9ic0
URLリンク(maps.google.co.jp)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:18:08 eFB1j9ic0
URLリンク(maps.google.co.jp)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:20:27 eFB1j9ic0
>>374
3箇所。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 06:38:53 rQ8LLG16O
>>376
いつの間にか無くなってた

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 07:36:27 eFB1j9ic0
URLリンク(www.youtube.com)

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:09:10 ERqw6xkT0
あぼーんされるんだろうかwktk

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:56:48 JuA8KU0C0
江戸時代の道標として東海道に築かれた「一里塚」の跡地であることを示す石碑が平塚市馬入本町の
国道1号近くに建立された。24日、尽力した地元の歴史研究者ら約20人が除幕式を行い、完成を喜び
合った。東海道の一里塚は、流通や交通の要だった同道で、旅人の道標や行程の目安となるよう江戸
日本橋から京都まで一里(約3・7キロ)ごとに設けられた。馬入地区にも15番目の塚があった
ことが、文献で裏付けられている。「馬入の歴史連絡協議会」(杉山嵩会長)は、地元住民から寄付
を募って建立の機会をうかがってきた。平塚市が市道(歩道)への建立を認め、石碑を寄贈する
ことが決まった。石碑は馬入本町5―10に建ち、幅約2メートル、高さ約1・5メートル。根府川石
を加工し、費用は約150万円。「東海道 馬入一里塚跡」の文字を刻み、碑の後ろには案内板も
設けられた。除幕式には金子誠教育長ら教育関係者も参加。杉山会長は「昭和20(1945)年の
平塚大空襲で一帯は焼け野原となったこともあり、これまで住民は土地への関心をあまり
持たなかった。碑が建つことで地域を見直し、愛着を持つきっかけになってほしい」と期待していた。
同協議会のメンバーは2003年度から地域の歴史民俗や文化を再発見し、後世に伝えている。06年
には「馬入の渡し跡」、翌年には「馬入渡川會所跡」の石碑を建立し、土地の記憶を刻み続けている。
磯子署は24日、暴行の疑いで、横浜市磯子区中原2丁目、無職の容疑者(21)、同区田中1丁目、
塗装工の容疑者(25)の男女2人を逮捕した。逮捕容疑は、昨年9月に無職の容疑者の自宅で、同市
金沢区の職業訓練生の女子生徒(19)の髪をはさみで切ったり、突き飛ばしたりした、としている。
同署によると、両容疑者は以前交際しており、女子生徒とその交際相手とともに4人で同居していた
ことがあるという。少女は「生活態度が悪いと日常的に暴力を振るわれていた」と話しているという。
県警交通捜査課と厚木署は24日、道交法違反(共同危険行為の禁止)容疑で、川崎市麻生区岡上、
自動車販売業の容疑者(26)を逮捕した。逮捕容疑は、2009年10月25日未明、清川村煤ケ谷の県道

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:58:06 JuA8KU0C0
64号の通称「土山峠」で乗用車を運転、集団でローリング行為などの暴走運転をしたとしている。
同署によると、同日現場で60人体制でローリング族を摘発し、2人を現行犯逮捕した。ローリング族
の現行犯逮捕は全国初という。そこから芋づる式に、同容疑者を含めこれまでに計21人を検挙
(うち逮捕11人)した。土山峠はローリング族が集まる場所として知られ、昨年1月から10月24日
まで、同署に騒音苦情が48件寄せられていた。暴走族は毎週土曜日の午後10時半ごろから集まって
来ていたという。
横浜市立金沢動物園(同市金沢区釜利谷東5丁目)で今月初め、アミメキリンと、中国の山岳地帯に
生息するウシ科の動物スーチョワンバーラルのメスの赤ちゃんが相次いで誕生した。2匹ともすくすく
と成長しており、アミメキリンは近日中にも一般公開の予定。同園では「授乳の様子など、愛らしい
姿をぜひ見に来てほしい」と話している。アミメキリンの赤ちゃんは今月4日に誕生し、現在は体重
約60キロ、頭高約190センチ。小さいながらも、赤褐色の地に網目状の白い線という特徴はすでに
はっきりと見える。母親のミルク(5歳)が初産だったためか、出産直後はうまく授乳できず飼育員
らを悩ませたというが、農家から譲り受けた牛の初乳を飲ませるなど試行錯誤の結果、すくすくと
成長。母親のそばを走り回るなど、元気な様子を見せているという。早ければ来月にも一般公開する
予定で、担当飼育員は「授乳のシーンや走り回るかわいらしい姿を見てほしい」と呼び掛けている。
また、11日には羊とヤギの特徴を併せ持つスーチョワンバーラルのメスが誕生。中国の標高3千
メートルを超える岩山などに生息しているため寒さにめっぽう強いといい、生後数日ですでに岩場を
跳ね回っていたという。授乳も順調で、現在は体重3キロを超す。23日から一般公開されており、母親
に置いていかれまいと懸命に後を追うしぐさなどが来園者の人気を集めている。担当飼育員は
「赤ちゃんでも名前はジャイアント。元気過ぎて困っています」と話している。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 23:59:23 JuA8KU0C0
23日午後0時25分ごろ、座間市東原3丁目の男性(29)方から出火し、木造3階建ての2階の居間の
一部が焼けた。出火当時、2階にいた妻(29)と、生後3カ月の次女が全身にやけどを負って、意識
不明のまま病院に運ばれた。座間署によると、出火当時、1階にいた男性が物音と煙に気付いて119
番通報したという。
冬季五輪に沸くカナダ・バンクーバーの海の生物が、28日まで藤沢市片瀬海岸の新江ノ島水族館で公開
されている。同館と交流のあるバンクーバー水族館が、色鮮やかなイソギンチャクや巨大なヒトデ
などの固有種を送ってくれた。バンクーバー水族館は北米屈指、カナダで最大の水族館。今回届いた
生物はペンギンプール前のテーマ水槽に「カナダからの贈り物」と題して展示中。イソギンチャク
はいずれも北米太平洋岸周辺に生息。グリーンサーフアネモネは緑色、クレムゾンアネモネは濃い
赤色。日本近海などの温かな海にいる種より一回り大きい。ヒトデの仲間のレインボースターは、
成長すると直径が50センチにもなる。同じくバットスターは、バット(英語でコウモリの意)を連想
させるのが命名の由来だ。一部の生物はタッチングプールで触れる。
学校林から切り出された間伐材を使ったベンチ作りが23日、小田原市立早川小学校(佐藤千恵子校長、
児童数202人)=同市早川=で行われた。児童らは自ら皮をむいた丸太を、大人の手を借りながら
組み立てた。同小は約7キロ離れた山中に面積約6ヘクタールの学校林を所有する。52年前に当時の
児童らが杉とヒノキの苗木を植え付けたという。ベンチは昨年12月に学校林を訪れた6年生39人の
卒業制作。この森林学習で同市森林組合職員が間伐作業を実演したことから、ベンチ用として丸太を
長さ2メートルに切ってもらい、28本を約50メートル離れた土場まで運び出す体験もしたという。
この日は、近隣の大窪小6年生と城南中3年生も卒業制作に参加。児童・生徒100人と保護者、森林
組合職員ら50人が校庭に集まった。児童らはまず、竹べらを使って皮むきに汗を流した。ベンチは3本

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:01:03 JuA8KU0C0
の丸太を横に並べた座面と、長さ50センチの2本を縦に重ねた足部分という構造のため、森林組合
職員らの手を借りてかすがいを打ち込み、1基を完成させた。早川小の児童は「自分たちが作った
ベンチが学校に残るのでうれしい」と話していた。
鎌倉市の由比ガ浜海岸で、収穫されたばかりのワカメが天日干しされ、潮風に揺られている。「鎌倉
湯がきワカメ」の名で、地元の特産品にもなっており、収穫は今が最盛期だ。鎌倉では約15軒の漁師
がワカメ漁を実施。毎年11月ごろ、胞子付きのロープを渡したいかだを沖合500メートルほどに設置
し、1月下旬ごろから収穫を始める。2カ月あまりでワカメは1・5~2メートルほどに成長。早朝
に刈り取ったワカメは浜辺でさっと湯通しされ、丸2日かけて水分を抜く。ピークのこの時期は家族
総出で作業に当たるという。寒い方がワカメの生育に適しているといい、安斉大輔さん(32)は
「ことしは色、つや、大きさとも申し分ない」と話していた。
旭署は23日、県迷惑防止条例違反の疑いで、横浜市旭区中沢1丁目、会社員の容疑者(51)を現行犯
逮捕した。逮捕容疑は、同日午前8時15分ごろ、相鉄線二俣川駅ホームの上りエスカレーターで、
藤沢市在住の県立高校1年の女子生徒(16)のスカート内を手鏡でのぞいたとしている。同署に
よると、同容疑者は「出張が多いことなどで仕事のストレスがたまっていた」と容疑を認めていると
いう。生徒の後ろでしゃがみ込んだところを警戒中の鉄道警察隊員が目撃し、取り押さえた。
横須賀市立北下浦小学校(吉村彰展校長、同市長沢1丁目)の6年生が23日、同校近くの北下浦海岸
を清掃した。総合的な学習のまとめとして「自分たちが地域のためにできることは何か」を考え、
児童自ら海岸清掃の実施を提案。約30袋分のごみを回収した。児童76人は軍手をはめ、朝早くから、
ごみ袋を手に海岸の約500メートルを巡回し、たばこの吸い殻や空き缶などのごみ拾いに励んだ。
消波ブロックの奥に隠れている菓子袋やペットボトル、木の枝などのごみも身を乗り出しながら積極的

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:02:24 qoVI02M+0
に拾った。ごみ袋に入れるときも可燃や不燃をきちんと分別することを心掛けていた。児童らは3年生
のときから環境省の「こどもエコクラブ」事業に参加。環境美化活動などに取り組んできたといい、
この日の海岸清掃はその集大成として行われた。児童は「タイヤなど大きなごみもあって運ぶのが大変
だった。海岸がきれいになり、よかった」「たばこの吸い殻など、思っていたよりごみがたくさん
あってびっくりした。ごみの持ち帰りをしっかりしていきたいと思った」と話していた。
県警国際捜査課と座間署は22日、強盗の疑いで、タンザニア国籍で相模原市相武台1丁目、自称語学
講師の容疑者(37)を逮捕した。逮捕容疑は、昨年12月8日午前10時20分ごろ、座間市相武台4丁目
のコインパーキングで、同市緑ケ丘の食品配達業の女性(60)の顔を殴るなどし、現金130万円が
入った手提げバッグを奪ったとしている。同署によると、同容疑者は「やっていない」と容疑を否認
しているという。
22日午後9時半ごろ、川崎市幸区鹿島田のJR新川崎駅のホーム上で、男性が横須賀線上り普通電車
に接触、頭にけがを負って病院に搬送された。JR東日本横浜支社によると、上り線の4本が最大で
15分遅れ、約2千人に影響した。同支社と幸署が事故原因を調べているが、ホームに居合わせた
利用客が列車の非常停止ボタンを押し、駆けつけた駅員がうつぶせに倒れている男性を発見した。
茅ケ崎市萩園の小出川沿いを会場に21日まで、桜まつりが開かれている。市民団体「花とともにくらす
会」(金子孝一代表)の主催。同会は、同市北部の小出川右岸約400メートルに、早咲き桜の
「河津桜」約60本などを植栽。例年まつりの開催時期には見ごろを迎えていたが、今年は寒い日が
続いたため、現在五分咲き。月末には見ごろを迎えるという。まつりのメーン日の20日は春を
思わせる穏やかな陽気に恵まれ、多くの市民らが川沿いに腰掛けて花をめでながら弁当をひろげる
など、一足早い春の到来を楽しんでいた。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:03:42 zBKZh2i90
やっぱ、アンダー土棚はBなの?
昔からここは?とか思ってたけど、そうなのかな。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:28:15 yEZ081s10
QeQ AaA 同じ  (笑)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 00:48:39 8C3XJrP/0
under土棚の白山が部落というソースはあるの?ないだろう。

>>378のところだって昭和30年代には何もない場所だぞ。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 09:30:00 d9YAWpRt0
under土棚のいすず側は石皮地区。
昔はここまで引血川を船が上っていく許可がでている。
1775年。いったい何が目的だったのかな?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

under土棚は大山街道沿い。昔は絹の道と呼ばれた。
白山の近くに浄土真宗の寺。

URLリンク(www.city.fujisawa.kanagawa.jp)

393:あぼーん
あぼーん
あぼーん

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:57:29 qoVI02M+0
東京湾内の横須賀・新安浦港で養殖してきたカキが20日、同港の朝市で初めて並んだ。朝早くから
大勢の買い物客が訪れ、新鮮な「江戸前カキ」を手に入れていた。カキの養殖は、同市東部漁業協同
組合横須賀支所(平成町)が市の支援を受けて試験的に取り組んでいる。横須賀の新たな特産品
として期待され、同港内の網かごで昨年3月から約8千枚を育て、貝殻が全長20センチ前後まで成長
した。この日は滅菌処理した加熱用のカキを4枚500円で販売。店頭には朝市が始まる前から長い
列ができ、次々と買い求めていた。焼いたカキの試食コーナーも人気を呼んだ。試食した横須賀市内
の男性(68)は「カキが出るというので初めて安浦の朝市に来た。おいしいね」と満足そう。3千円
分を買っていた。この日だけで2千枚以上のカキが販売されたほか、一部は市場にも出荷された。
オフィス街にも春の訪れ―。横浜市中区元浜町にある寒桜が咲き始めた。メジロも甘いみつを求めて
飛来し花から花へ忙しそうに動き回り、道行く人たちも木を見上げて「サクラが咲いてる。春ね!
 メジロも来てる」とカメラを向け、写真を撮る姿が見られた。
三浦市の三浦海岸駅周辺の京急線沿線で、早咲きの河津桜が見ごろを迎え、花見を楽しむ「三浦海岸
桜まつり」が開かれている。河津桜は、まつりを主催する市民グループ「三浦海岸まちなみ事業
協議会」が10年前から苗木を植えてきたもの。同駅から小松ケ池公園までの約1キロの沿道では約千本
が並び、沿道に植えられた菜の花の黄色と、桜のピンク色の対比が美しい。問い合わせは、市観光
協会電話046(888)0588。
神奈川署は19日、強盗と銃刀法違反の疑いで、横浜市神奈川区に住むタクシー運転手の容疑者(54)
を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、同日午前6時10分ごろ、横浜市神奈川区松本町のコンビニ
「ミニストップ松本3丁目店」に押し入り、レジカウンターにいた男性店長(58)に果物ナイフ
(刃渡り約10センチ)を突き付けて「レジを開けろ」と脅し、現金6万4千円を奪った、としている。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 10:58:51 qoVI02M+0
同署によると、同店では1月21日にも現金約3万円が奪われる強盗事件が起きていたため、店長が
逃げた男を追跡。途中で車のドライバーに「強盗です」と110番通報を依頼し、駆け付けた同署員
が約150メートル離れた路上で取り押さえた。同容疑者は停車中の軽乗用車の男性にナイフを突き
付け、車を奪おうとしていたという。同署の調べに「以前からたばこを買いに行っていたが、人通り
も店員も少ないので狙った。前回(の強盗)も自分です」と供述しているという。
桃の節句を前に、秦野市内の農家ではつぼみが膨らみかけた桃の花の出荷に追われている。秦野市
平沢の山口菊男さん(55)方では、つぼみの付いた枝を長さ約90センチに切りそろえ、約20度の気温
を保てる保温場所に1週間から10日間保管。つぼみが膨らんだ状態になったところで、3~5本を
束ねて出荷している。作業は2月初旬から約3週間続く。枝にはピンクや赤のつぼみがびっしり
ついており、中には濃いピンク色の大ぶりの花弁も。山口さんは「他の花に比べ、色の濃さが特徴」
と話している。市内では3~4軒の農家が農協の直販所を中心に出荷している。山口さんは八重桜も
手がけているが、桃の花は手がかからないという。近年は露地ものの花が咲く時期が早くなって
いる、と温暖化の影響を指摘していた。
19日午前7時ごろ、藤沢市辻堂西海岸3丁目の海岸で、男性が倒れて死亡しているのを近くに住む
散歩中の女性(38)が発見し、110番通報した。藤沢署で身元の確認に当たっている。同署に
よると、現場は国道134号辻堂橋から西へ約180メートルほど進んだ砂浜の波打ち際。遺体に
目立った外傷などはないという。同署によると、男性は40~60歳ぐらいで、身長は約175センチ。
白のワイシャツに黒のズボン、茶の靴を着用していた。
二宮町は19日、二宮町温水プール(同町中里)のジャグジープールから、基準値の2倍のレジオネラ
属菌が検出された、と発表した。現在までに健康被害は出ていないという。同町は同日から、2階

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:00:01 qoVI02M+0
トレーニングルームを含めて全館をしばらく休館する。町によると、同プールは年間7万人が利用
する人気施設という。2日に年2回行う定期検査を実施。17日の結果で、基準値を上回る菌が同施設
では初めて検出された。今後、設備の清掃・点検などを行い、安全性を確認した上で再開する方針。
レジオネラ属菌に感染すると、体がだるい、呼吸困難などの症状があり、潜伏期間は2~10日間に
なるという。
葉山町一色の真名瀬漁港一帯でワカメ漁が最盛期を迎えている。水揚げされたワカメが浜辺で
カーテン状に天日干しされ、潮風に揺られながら磯の香りを漂わせている。収穫作業は3月中旬まで
続けられる。天然ワカメと養殖ワカメの両方が収穫のピーク。浜辺では収穫されたばかりのワカメから
根元部分のめかぶを包丁で切り分ける作業や、大きな釜で湯通ししたワカメを家族総出で一つずつ
干し場のロープにつるす光景が見られた。漁師の矢嶋定夫さん(67)は「今年はワカメの成長が例年
に比べて2週間ほど早い。出来はまずまず」。天然ワカメは収穫量が少ないため、出来上がった製品
は個人で販売するという。
小学生が地域のお年寄りたちから、昔ながらの遊びを教わる授業が18日、大和市上和田の市立桜丘
小学校で開かれた。1、2年生約140人と地元の老人クラブから40人が参加し、あや取りやめんこ
などを通して交流を深め合った。授業は毎年、同校が開いている。お年寄りたちが羽根突きなどを
教える各コーナーを設け、子どもたちが順次巡った。初めて体験する遊びに苦戦しながらも、子ども
たちは根気よくチャレンジ。竹馬のコーナーでは、お年寄りに支えてもらい、ゆっくり進みながら
練習する子どもがいる一方、器用に乗りこなして競走する子どもたちの姿も見られた。赤や青など、
カラフルなおはじきで遊んでいた2年生の土屋万由子さん(8)は「去年も来てくれたお年寄りも
いて、親近感があった。おはじきも、前よりうまくできて楽しかった」と話していた。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:01:05 qoVI02M+0
18日午前10時45分ごろ、横浜市旭区柏町の男性会社役員(71)宅に刃物を持った2人組の男が押し
入り、役員の妻(79)の手足を粘着テープで縛った上、現金約160万円を奪って逃げた。旭署が
強盗事件として捜査している。同署によると、2人組は「工事のお知らせに来ました」と訪ね、勝手口
で応対した妻に刃物を突き付けて「金を出せ」と脅した。妻が「金なんかない」と拒むと、テープで
手足を縛り、室内を物色。1階の納戸に置いてあったポーチの中の財布から約160万円を奪い、
近くに止めていた乗用車で逃げたという。妻は自力でテープをほどき、110番通報した。同署に
よると、2人組はともに身長約175センチで30歳ぐらい。1人はフード付きの黒の上下で、もう
1人は黒っぽいスポーツウエアを着ていた。乗用車は黄土色だったという。
発達した低気圧の影響による関東地方の降雪で、小田原城(小田原市城内)は19日朝、うっすらと
雪化粧した。天守閣に雪が積もったのは今冬初とあって、小田原城址公園には早朝からアマチュア
カメラマンや観光客らが訪れ、冬の城をカメラに納めていた。箱根町では同日午前9時、湯本で
2・5センチ、仙石原で14・5センチ、小涌谷で15センチ(同町消防署調べ)の積雪があった。
台風接近に備えて職場待機中だった職員3人が飲酒していた問題で、鎌倉市は18日、都市整備部作業
センター所長補佐(54)を1カ月の減給10分の1、40歳と50歳の男性職員2人を戒告の懲戒処分と
した。また、管理監督者責任として、同部長と同部次長、同センター所長に対して口頭による厳重注意
を言い渡した。台風18号が接近していた昨年10月7日から8日にかけて、同センターでは職員10人が
待機し、土のうの配布などの業務に当たっていた。待機班の責任者だった所長補佐ら3人は雨が小康
状態となった8日午前0時ごろから、缶ビール7、8本を分けて飲んだという。
18日朝方を中心に関東地方に雪が降った影響で、県内を走る東急東横線、小田急線、京急線の各私鉄
に5分程度の遅れが出ている。また、東急田園都市線は車両故障の影響で最大45分の遅れが出ている。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 11:02:04 qoVI02M+0
今年の豊作を祈る祈年祭に合わせて「田打舞神事」が17日、寒川町宮山の寒川神社で行われた。拝殿
に集まった地元の生産者組合や商工関係者など約100人の前で、翁(おきな)の面を着けた神職
らが床一面に籾(もみ)種をまいたり、かまで刈り取るしぐさをしたりと、一年を通じた米作りの
動作をまねた舞を奉納、五穀豊穣(ほうじょう)などを願った。神事でまかれた籾種は同町内の生産者
組合に配られ、ほかの種と一緒に栽培される習わしとなっている。
神奈川県警少年捜査課と浦賀署は17日、覚せい剤取締法違反(所持)と県青少年保護育成条例違反の
疑いで、東京都江東区、無職岡本泰与矢容疑者(35)=恐喝罪で起訴=を再逮捕した。逮捕容疑は、
昨年11月10日から同11日にかけて横須賀市内のホテルで逗子市在住の県立高校2年の女子生徒(16)、
葉山町在住の私立高校1年の女子生徒(17)の2人とみだらな行為をしたほか、11月26日午前9時
35分ごろ、横須賀市内で覚せい剤約2・2グラムを所持していたなどとしている。同課によると、
岡本容疑者は「よく覚えていない」などと供述、容疑を否認しているという。女子生徒らは
「覚せい剤を打って性行為をされた」などと話しているといい、同課では覚せい剤の入手経路や余罪
についても捜査する方針。
17日午後5時35分ごろ、平塚市横内のアパートで、住所・職業とも不詳の菅沼義光さん(44)が拳銃
で撃たれた、と119番通報があった。菅沼さんは胸などを撃たれ、まもなく死亡。県警が殺人事件
とみて捜査していたところ、近くに住む指定暴力団稲川会系幹部の男(43)が拳銃を持って平塚署に
出頭したため、殺人の疑いで逮捕した。逮捕されたのは、三浦生人容疑者(43)。県警の調べに
「頭にきたので撃った」と供述している。暴力団対策課によると、同容疑者と同居していた女性(28)
が別れ話をするため、菅沼さんらと数人で知人のアパートに集まっていた。菅沼さんと話をしている
最中に発砲したという。女性は「日ごろから暴力を振るわれていた」と話しているという。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:58:44 F33y+rUF0
>>393
???

400:ん.はあ.~ ◆...79L643E
10/03/08 02:26:59 86U4wnaF0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 400
  \ヽ  ノ    /    

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 22:11:38 6l+ITBf20
おっつ??
>>393 山戸だったよな?
ドン・○ホーテの近くのサンクスだった(?)。
あぼーん=ジャストミートってことか。
何気に初めてじゃないの、山戸のB地区。
今週末行ってみるか。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 01:41:31 6VxUHGdr0
中原街道の横浜か川崎あたりで
いきなり狭くて不自然になるところがあるんだけど
アレって何か関係ありますか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 10:56:41 tDO9D9BJ0
中原街道の狭いところ:Bとは関係ない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:23:00 ewFun1B60
>>403
差江戸って部落の噂があるけれど。
まあそれよりもヤマトにBらしき場所が特定されたことが
オレ的には吉。ありがとう。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:44:58 5QTnP+RD0
1日午前8時45分ごろ、川崎市高津区二子2丁目の東急田園都市線二子新地駅で人身事故が発生。約
2時間後の10時40分に全線で運転を再開した。
小田原市観光協会は27、28の両日、小田原城址(じょうし)公園周辺で催すイベント「きもので街
歩き」の参加者を募集している。定員は各日100人で参加費は500円。事前申込制で締め切りは
12日。小田原桜まつりの一環で、自らの着物をまとって同公園などをそぞろ歩き、城下町の歴史と文化
に触れてもらおうという狙い。参加者による交流会やガイドも用意されている。同協会は同公園を彩る
約350本のサクラの花の下やお堀端などを「友達や親子、夫婦でゆったり歩いてみてはいかが」と、
参加を呼び掛けている。午前10時~午後3時。着物、帯、小物一式は持参する。着付け希望者は別途
千円が必要。同協会のホームページなどから申し込む。雨天決行。問い合わせは同協会電話0465
(22)5002。
四季折々の花の観賞に加え、園芸や農業を楽しみながら学ぶことのできる「県立花と緑のふれあい
センター 花菜(かな)ガーデン」が、平塚市寺田縄の旧県農業総合研究所跡地に完成し1日、
オープンした。敷地面積は、横浜スタジアムの約3・5倍の9万2千平方メートル。広大なスペース
に、バラやサクラ、ハナモモなど3250品種の草花や花木が植えられた「フラワーゾーン」、
田んぼや菜園での農業体験が売り物の「アグリゾーン」、子どもたちに農業の大切さを学んでもらう
体験ルーム、農業、園芸関係の図書などを備えた「研究棟」が設けられた。また、周辺には平塚市の
市民農園、地元農家によるイチゴ狩り農園も整備され、JA湘南の大型農産物直売所「あさつゆ広場」
も14日に開所する。県は「地産地消を進め、訪れた人が花と緑に親しみ、農業を学び体験できる
エリア」と位置付けており、運営を担うかながわGAパートナーズは、年間34万人の集客を見込む
2月28日には現地で記念式典が開かれた。主催者を代表して松沢成文知事が「首都圏はもとより全国

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:46:01 5QTnP+RD0
から多くの人が来園する施設になると期待している」とあいさつ。隣接する県立平塚養護学校高等部
2年の男子生徒(17)ら同校生徒4人に記念植樹のソメイヨシノの苗木を託した。同ガーデンは小田原
厚木道路平塚インターチェンジから車で約5分、JR平塚駅からバスで約15分。入場料は大人
500円、大学・高校生と65歳以上300円、小中学生200円。開園は午前9時から。問い合わせは
同ガーデン電話0463(73)6170。
川崎市は1日、雨水幹線工事を原因とする地盤沈下が、同市中原区の市立新城小学校などで発生する
事故があった、と発表した。沈下は最大8・5センチで、校舎の通路やトイレの壁や床に亀裂が入る
などの被害が出た。けが人はないという。市建設局によると、同校の周辺道路の下で深さ約20メートル
付近に雨水幹線(直径2メートル、延長838メートル)を新設する工事を実施。同校近くの立て坑
で24日夜、出水を知らせる警報装置が作動、26日午前に同校で亀裂が生じていることが発覚した。
調査の結果、教室の窓4カ所、給食室、視聴覚室などのドアが閉まりにくくなっていた。また、校舎
東側にある冷暖房機器の架台の基礎部分に約3センチのすき間ができたという。不具合個所などは
すでに改修を済ませたという。雨水幹線工事は2007年12月から今月中旬までの予定で行われて
いた。
三浦市・城ケ島の県立城ケ島公園で1日、マツに巻いたわらを取り除く「こも外し」が行われた。
昨年11月、害虫対策として、園内にあるマツ約1300本のうち公園入り口付近の園路約180本に、
わらで編んだこもを巻いていた。この日は、6人の職員がこもを巻いた荒縄をはさみで切り、ひとつ
ひとつ丁寧に外した。虫や卵などが付いたこもは、焼却処分される。6日は、二十四節気の一つで、
冬ごもりの虫がはい出るとされる「啓蟄(けいちつ)」。
3日はひなまつり―。ひな人形を展示した「森と里のひなまつり」展が南足柄市広町の市郷土資料館

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:46:55 5QTnP+RD0
と開成町金井島のあしがり郷瀬戸屋敷で開かれている。郷土資料館では明治時代のものや、カラフル
な縫いぐるみ、和紙びななどが集まった。瀬戸屋敷には地元の婦人会の手作りのつるしびな7千個以上
が華やかに飾り付けられている。訪れた人たちは「そんなに古いものなのか」「すごくかわいいね」
と人形に見入っていた。入場料はそれぞれ300円(中学生以下無料)。7日まで両会場を結ぶ
シャトルバスが運行されている。問い合わせは、郷土資料館電話0465(73)4570、瀬戸屋敷
電話0465(84)0050。
大和署は2日、県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)容疑で、茅ケ崎市今宿、無職の容疑者(34)
を現行犯逮捕した。逮捕容疑は、2日午前8時ごろ、小田急線大和駅下り線ホームの階段で、大和市
在住の高校1年生の女子生徒(16)のスカートにデジタルカメラを差し入れたとしている
大和署によると、同容疑者は「女高生のスカートの中に興味があった」と供述しているという。警戒中
の鉄道警察隊員が取り押さえた。
2日午前8時10分ごろ、川崎市川崎区大島のマンション4階に住む無職女性(40)が、自宅に来た
見知らぬ男にナイフを突きつけられ、両方の手のひらに切り傷など約1週間の軽傷を負った。女性が
大声を出したところ、男は走って逃げたという。川崎署は持凶器傷害事件として捜査している。同署
によると、インターホン越しに「ドアの前に鍵が落ちていますよ」と言われ、ドアを開けるといきなり
男が入ってきたという。男は年齢30~40歳くらい。身長170センチくらいで、眼鏡とニット帽を着用
していたという。女性の長女(19)が110番通報した。
厚木市中依知の市道で2日早朝、道路をふさぐように点在して廃材約4トンが捨てられていた。市
では廃材を撤去し、不法投棄として厚木署や県環境部に届け出た。市によると、市立依知中学校近くの
南北に走る市道で、約900メートルにわたって計15カ所で塩ビ管やビニールシートなどの廃材が

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:47:53 5QTnP+RD0
捨てられていた。市道は幅3~5メートルで、市道の北側は木立が生い茂っているところもあり、
周囲の目が届きにくいという。
湘南に春の訪れを告げる第27回「湘南江の島春まつり」(同まつり実行委員会主催)が13、14の両日、
藤沢市の江の島と片瀬海岸で開催される。恒例の「白浪五人男」の仮装行列などに加えて、今回は太鼓
のライブ演奏、地場の魚・野菜の即売なども実施される。春の観光シーズンを前に江の島の伝統や文化
に光を当て、誘客につなげる狙い。メーンイベントは江の島に関係の深い白浪五人男の仮装行列(14
日正午、片瀬海岸・すばな通り出発)、名物の貝細工にちなむ貝供養神事(同日午前10時半、江島
神社)など。貝供養では神事に引き続いて、貝まつりパレード(神社~江の島・北緑地広場)、
稚児行列(同)なども行う。また、「貝細工と押し花教室」(両日午前10時、江の島市民の家)、
ツバキの即売と相談会(同、北緑地広場)も開催する。今回初めて実施する「太鼓ライブ」(13日
正午、14日午前11時半、同)には、太鼓奏者ヒダノ修一さんらが出演。地場の魚・野菜の即売(14日
午前9時、片瀬漁港)ではアラ汁や焼き魚の販売、魚のさばき方教室なども開催される。このほかの
主なイベントは次の通り。▽大道芸パフォーマンス(両日午前11時、サムエル・コッキング苑、新
江ノ島水族館など)▽江の島岩屋大声測定(同、岩屋洞窟)問い合わせは、実行委(藤沢市観光協会
内)電話0466(22)4141。
3日の桃の節句に合わせたひな祭り展が、真鶴町民俗資料館(同町岩)で開かれている。28日まで。
入場無料。町民から寄贈された明治と平成の7段飾りのほか、真鶴に住んでいた水彩画家・三宅克己
(1874~1954年)から昭和初期に贈られた親王飾りが並ぶ。明治から平成と各世代に受け
継がれてきた内裏びなが、華やかにしつらえられた。紙人形で体の汚れをはらい清めて水に流す平安
時代の行事と、「小さくてかわいい」という古語「ひいな」の遊びが結びつき、江戸時代にひな祭り

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:49:02 5QTnP+RD0
ができたとされる。展示はこうした歴史や、ひな人形の変遷も紹介しており、同館では「今につながる
昔の風習を知ってほしい」と話している。午前10時~午後4時。月、水、金曜休館。問い合わせは、
同館電話0465(68)4117。
春の訪れを知らせる早咲きの河津桜が、大和市上草柳の郷土民家園で花を咲かせ始め、散歩の途中
などで立ち寄る人たちの目を楽しませている。同園内には、約15本の河津桜が植えられており、入り口
などにあるものは、早くも満開となっている。訪れた人たちは、寒空にもかかわらず、かわいらしく
咲いているピンク色の花に足を止めて見入っていた。ウオーキングの途中に立ち寄った同市西鶴間の
主婦(65)は「久しぶりに来たら、すっかり咲いていて驚いた。春の足音を感じる」と笑みを浮かべて
いた。同園によると、3月上旬ごろまで見ごろだという。園内の古民家では、ひな祭りにちなみ、
7日までつるしびなやひな飾りを展示。また、6日午前10時から獅子舞が披露されるほか、7日には
琴の演奏に合わせて昔話を朗読するイベントも開かれる。問い合わせは、郷土民家園電話046
(260)5790。
3日午前9時半ごろ、相鉄線緑園都市駅(横浜市泉区緑園3丁目)で、横浜駅発湘南台駅行き各停
電車がホームに入ってきたところ、人身事故が発生した。電車はそのまま停車。同45分ごろに運転を
再開した。上下線計30本、約1万3000人に影響が出た。
3日午後2時45分ごろ、JR根岸線港南台駅(横浜市港南区港南台3丁目)で、大宮発大船行き普通
電車がホームに入ってきたところ、人身事故が発生した。京浜東北線・根岸線は一時、大宮―大船
駅間で運転を見合わせた。
2日午後8時15分ごろ、大和市深見西8丁目の路上で、帰宅途中の保育士の女性(44)が男に後ろ
から口をふさがれ、「マネー、マネー」と脅された。女性が大声を出したところ、男は逃走した。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:01:42 WXHJ0yHT0
Bの名字がはっきり書いてあってビビったw
497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:57:55 ID:cFYmoQI80
ここにBの名前がいろいろ載ってるようだね
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 20:12:13 UauB5SOf0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
13日午前11時35分ごろ、横浜市保土ケ谷区天王町の相鉄線天王町―星川間を走行中の下り急行電車が、
上り線の架線に二つ折りの状態で引っかかっている敷布団を発見、緊急信号を発信し、
周辺1キロを走行していた上下線が停車した。

412:あぼーん
あぼーん
あぼーん

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 08:24:03 rSUEaixD0
テンリ教・・・竹材店・・・番太役所。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 12:54:04 RvEK6WgD0
>>412の家がどうしたのか知らないけど
この辺の元赤線ってどこだったっけ?
それと確か高速下に味な家が無かったっけ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:10:55 rSUEaixD0
赤線とB。
必ず近辺にある。

URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

416:あぼーん
あぼーん
あぼーん

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:39:32 s9qqXlzc0
14日午前11時20分ごろ、川崎市川崎区川中島1丁目の男性(66)方から出火。木造2階建て民家約44
平方メートルのうち、1階の居間部分約2平方メートルを焼いた。焼け跡から男性の遺体が発見
された。川崎署によると、男性は一人暮らしという。近くに住む男性(56)が煙に気付き119番
通報した。
青葉署は14日、強制わいせつの疑いで、住所不定、無職でバングラデシュ国籍の容疑者(37)を逮捕
した。逮捕容疑は、7日午後6時40分ごろ、横浜市青葉区市ケ尾町のスーパー地下1階食品売り場通路
で、同区在住の県立高校2年の女子生徒(17)に抱きついてキスするなどしたとしている。同署に
よると、容疑を一部否認し「抱き寄せたがキスはしていない」などと供述しているという。買い物
中の女子生徒に「日本語を教えてください」などと話し掛けて断わられたところ、いきなり抱き
ついたという。「14日午前9時半に市が尾駅で待っている」と言い残して立ち去ったため、相談を
受けた同署員が同日、駅に現れた同容疑者を逮捕した。
13日午後11時35分ごろ、川崎市高津区末長の東急田園都市線梶が谷駅下りホームから、同市宮前区内
に住む男性会社員(53)が転落、入線してきた渋谷発中央林間行きの普通電車とホームの間に
はさまれた。男性は胸などを打ち死亡した。高津署が転落した原因を調べている。東急電鉄によると、
下り線に最大1時間33分の遅れが出て、約1万4千人に影響した。
川の土手にも春―。境川(藤沢市大鋸)の土手には春の日差しを浴びて、ツクシがすくすくと育って
いる。「散歩する人や近くの保育園児たちが摘み取りに来たりしてます。取ったツクシはおひたし
などにして春の味を楽しんでいます」と散歩する男性。13日は県内各地で気温が上がり、横浜の日中
の最高気温は平年より7・9度高い20・2度(横浜地方気象台調べ)と4月下旬の春本番の陽気と
なった。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:40:31 s9qqXlzc0
小田原フラワーガーデン(小田原市久野)に植えられたオカメザクラが満開を迎えた。強風が吹き
荒れた13日は、残り少ない花びらを散らすカワヅザクラの隣で、濃いピンク色の花を震わせていた。
同ガーデン内のハーブ園には、オカメザクラ3本がカワヅザクラなどとともに植えられている。
2月末から花を開き始め、カワヅザクラに代わって満開を迎えた。今月末にはソメイヨシノや八重
咲きの「御衣黄(ぎょういこう)」へと、春の主役の座をバトンタッチする。小田原駅から伊豆箱根
バス「フラワーガーデン行き」で終点下車。伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」下車徒歩約20分。
問い合わせは同ガーデン電話0465(34)2814。
市民らの手で植樹する「みんなでつくる未来の森」が13日、玄海田公園(横浜市緑区)で行われた。
周辺住民や近隣の小学生ら約1200人が約7500本を植えた。5月に県内で初めて開催される全国
植樹祭に向けたサテライトイベントと、横浜市が2006年度から進める「150万本植樹行動」を
兼ねた。植樹行動は 09年度で150万本を達成する見込み。植樹前の式典で林文子市長は「この森が
50年、100年後も市民に愛されるよう、植樹していきたい」と話した。この日植えた7500本の
苗木のうち5500本は、06年度に市民から集めたドングリを市内の農家が育てたもの。公園南側の
のり面約2500平方メートルに、シラカシ、クヌギ、ヤマザクラなど8種類を1人6本程度植えた。
折れたり曲がったりして使えなくなった針を豆腐に刺して労をねぎらう神事「針供養」が13日、
横須賀市走水2丁目の走水神社であった。参列者は持参した縫い針やまち針を次々と豆腐に刺し、
感謝の気持ちを込めて手を合わせていた。大津観光協会の主催で、今回が28回目。人や物に感謝する
気持ちや地域に伝わる伝統文化を継承する目的で毎年開催しており、市内の裁縫サークルや近隣住民
らを中心に約150人が参列した。境内の「針の碑」前で行われた神事では、感見達也宮司が祝詞を
奏上。次いで、参列者が酒や魚、野菜などが供えられた祭壇に向かい、用意された横約25センチ、

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:41:38 s9qqXlzc0
縦約20センチの豆腐に針を順番に一本一本刺していった。幼稚園年中組の娘(5)と参列した主婦
(39)=三浦市小網代=は「裁縫を習っているので、娘に見せてあげたかった」と笑顔。豆腐に何本も
針を刺していた娘は「楽しかった」と、はにかんでいた。
13日午後4時25分ごろ、横浜市緑区長津田1丁目の路上で、近くに住む無職の女性(72)が、後ろから
近づいてきた若い男2人に手提げバッグ(現金約10万4千円など在中)をひったくられた。女性は転倒
したうえ、頭部を2度ほど殴られたという。女性にけがはなかった。緑署が強盗事件として、逃げた
2人の行方を追っている。同署によると、2人は15~16歳ぐらいで紺色ブレザーとチェックズボン姿の
学生風。1人は約160センチぐらいで、もう1人は約150センチぐらいだったという。近くにいた
通行人の女性が110番通報した。
13日午前10時半ごろ、相模原市水郷田名4丁目の高田橋下流多目的広場でバックネットが倒れ、そばに
いた相模原市田名の会社役員の女性(40)と次男(4)が下敷きになり、いずれも重傷を負った。
同署は、強風で倒れた可能性が高いとみて、詳しい事故原因を調べている。
13日午後0時半ごろ、横浜市磯子区中原のJR根岸線新杉田―磯子間を走行中の上り快速電車が、
ビニール製とみられるひもが架線に引っかかっているのを発見、停車した。JR東日本の社員がひもを
どけたが、後続の電車も徐行運転を行うなどした。同社によると、上下線4本が運休し、11本が最大約
30分遅れ、約8700人に影響した。
13日午前11時35分ごろ、横浜市保土ケ谷区天王町の相鉄線天王町―星川間を走行中の下り急行電車が、
上り線の架線に二つ折りの状態で引っかかっている敷布団を発見、緊急信号を発信した。このため、
周辺1キロメートルを走行していた上下線が停車した。相模鉄道社員が布団をどけ、約20分後に上下線
とも運転を再開した。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:42:43 s9qqXlzc0
11日午後1時半ごろ、厚木市関口の市道で、農業用水のふた(鉄製グレーチング)14枚(計35万円
相当)が盗まれているのを農業者が発見、市に通報した。市では厚木署に被害届を提出した。
市によると、盗まれたのは、幅60センチ、長さ100センチの大きさで、1枚の重さは48キロ。田への
出入りのために設置されていた。市内では下依知の市道で7日と8日に計13枚の側溝のふたが盗まれて
いる。
12日午前7時20分ごろ、相模原市津久井町長竹の市立串川小、串川中で校舎や体育館の窓ガラスが
割れているのを、出勤してきた職員が発見した。両校は津久井署に通報し、同署は器物損壊事件として
調べている。割られていた窓ガラスは、串川小が校舎1階や体育館の計24枚、串川中が校舎1階の2枚
(合計約50万円相当)。両校は敷地が隣接している。12日午前0時までは、残っていた職員が割れて
いないのを確認していた。市教育委員会学校施設課によると、串川中では12日に卒業式があったが、
影響はなかったという。
鎌倉市の鶴岡八幡宮で11日、境内にある鶴岡幼稚園の園児約40人と保護者が、ゲンジボタルの幼虫
5千匹を放流した。6月に行われる蛍放(ほう)生(じょう)祭(さい)を前にした恒例の行事。
毎年、卵を産み付けたコケを回収した後、東京都板橋区内の飼育施設で人工ふ化させ、境内の柳原神池
に放流している。放流には吉田茂穂宮司も同席。園児らはおはらいを受けた後、幼虫の入ったコップを
持ち、餌になるカワニナとともに池へと放った。ホタルは5月下旬から6月上旬にかけて羽化する
見通し。
鎌倉市の鶴岡八幡宮で樹齢千年余とされる大銀杏(おおいちょう)が倒壊したことを受け、八幡宮は
11日、大銀杏の再生に取り組む方針を決めた。近日中に、倒壊した幹の一部を元あった場所の西寄り
近辺に植え直すという。ただ、現在のところ、確実な再生が見込める技術的な裏付けはなく、八幡宮

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:44:09 s9qqXlzc0
では「今後、専門家の指導を仰ぎたい」としている。八幡宮によると、倒壊した大銀杏をそのまま
植え直すことは困難なため、上部をいくらか切断して取り組むことになるという。具体的な手法や
計画は、専門家と協議する。さらに、倒壊した老木の再生に加えて、“2世”の育成も並行して
進める。この春にも、土中に残された根から、新たな芽が出ることが予想されるという。
11日朝には、再生を見越して、倒れた大銀杏の根にむしろとシートが巻かれた。神職らが定期的に散水
も行い、根の乾燥を防ぐ作業に当たった。大銀杏に手を加えることから、八幡宮では県天然記念物の
指定解除に向け、今後手続きを進める。県も「現状復帰が難しいのであれば、指定解除はやむを
得ない」としている。八幡宮の吉田茂穂宮司は「専門家からは難しいとも言われているが、ある部分
だけでも何とか再生ならないか、努力してみたい。新芽もかなり出てくるだろうから、親木が子ども
たちを眺めるという光景になってくれれば」と述べた。
南足柄市怒田の県道近くの土手で、ピンク色の花が鮮やかな早咲きの春めき桜が見ごろを迎えている。
地元住民らが7年ほど前から120本を植え、育ててきた。11日現在で六分咲きといい、カップルや
住民が散策を楽しんでいる。市内では、富士フイルム足柄サイトそばを流れる狩川の両岸(狩野、
中沼)に170本が並ぶほか、ふくざわ公園(千津島)にも植えられている。この3カ所では13日
から22日まで、春めき桜にちなんだ祭りが開かれる。地元産の野菜や軽食などを売る模擬店が出る。
怒田では期間中の午後6時から8時までライトアップされる。問い合わせは、市商工観光課電話
0465(73)8030。
11日午後1時50分ごろ、横浜市保土ケ谷区峰岡町2丁目の国道16号で、神奈川中央交通の路線バスが
自転車との衝突を避けようと急ブレーキをかけ、乗客の男性(78)と7カ月の男児が手すりに頭を
打つなどして軽傷を負った。保土ケ谷署によると、現場は片側2車線の直線。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 22:41:05 e3Ap3+nq0
咲きの「御衣黄(ぎょういこう)」へと、春の主役の座をバトンタッチする。小田原駅から伊豆箱根
バス「フラワーガーデン行き」で終点下車。伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」下車徒歩約20分。
問い合わせは同ガーデン電話0465(34)2814。
市民らの手で植樹する「みんなでつくる未来の森」が13日、玄海田公園(横浜市緑区)で行われた。
周辺住民や近隣の小学生ら約1200人が約7500本を植えた。5月に県内で初めて開催される全国
植樹祭に向けたサテライトイベントと、横浜市が2006年度から進める「150万本植樹行動」を
兼ねた。植樹行動は 09年度で150万本を達成する見込み。植樹前の式典で林文子市長は「この森が
50年、100年後も市民に愛されるよう、植樹していきたい」と話した。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 13:51:21 X9vsCZE/0
咲きの「御衣黄(ぎょういこう)」へと、春の主役の座をバトンタッチする。小田原駅から伊豆箱根
バス「フラワーガーデン行き」で終点下車。伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」下車徒歩約20分。
問い合わせは同ガーデン電話0465(34)2814。
市民らの手で植樹する「みんなでつくる未来の森」が13日、玄海田公園(横浜市緑区)で行われた。
周辺住民や近隣の小学生ら約1200人が約7500本を植えた。5月に県内で初めて開催される全国
植樹祭に向けたサテライトイベントと、横浜市が2006年度から進める「150万本植樹行動」を
兼ねた。植樹行動は 09年度で150万本を達成する見込み。植樹前の式典で林文子市長は「この森が
50年、100年後も市民に愛されるよう、植樹していきたい」と話した。

424:あぼーん
あぼーん
あぼーん

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:05:10 8kqUrFg80
南区の白山神社周辺てどうなの?ちょっと気になる。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:55:46 4QIxTMO40
川崎署は11日、窃盗の疑いで、横浜市出身で住所不定、無職の男性容疑者(64)を逮捕した。
逮捕容疑は、3日午後10時ごろ、川崎市川崎区下並木の銭湯の脱衣所で、ロッカー内にあった同区の
派遣社員男性(42)の財布から現金2万7千円を盗んだとしている。同署によると「生活費ほしさに
やった」などと供述しているという。同署によると、男性が洗いおけに入れたロッカーの鍵を、同
容疑者が別の鍵とすり替え、盗んだ鍵でロッカーを開けたという。脱衣所の防犯カメラに映っていた
ことから、同容疑者の名前が挙がったという。
川崎市健康福祉局に11日までに入った連絡によると、同市川崎区出来野のすし店「本まぐろ本店」で
食事をした横浜市在住の男性会社員(40)ら4人が、腹痛や下痢など食中毒の症状を訴えた。男性
会社員は4日午後8時ごろ、同僚3人と計4人で食事を取ったという。いずれも軽症で、快方に
向かっているという。川崎保健所は、男性らと同店の調理従事者の便からノロウイルスが検出された
ことなどから、同店の食事が原因の食中毒と断定した。同保健所は11~13日まで営業停止処分にした。
同店は10日から営業を自粛している。
三浦市が公共下水道使用料を徴収漏れしていた問題で、同市は11日、1999年度~2009年度に
担当部署を管理・監督していた現職の部長と課長計8人を、9日付で1カ月間減給10分の1の懲戒処分
としたと発表した。すでに退職した部課長計4人は、処分の対象外となった。この問題に絡み、吉田
英男市長は、自らの4月分給与を月額10分の3減額、杉山実副市長を10分の2減額とする条例案を、
開会中の市議会3月定例会に提出する。市は2月24日、内部手続きの不備で、公共下水道使用料に徴収
漏れが14件あり、最長で約10年、未徴収額は計約550万円に上ると発表していた。吉田市長は
「市民の方々から信頼を取り戻すという使命感を持ち、職員と一丸となって全力で職務を遂行する」
などとコメントした。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:56:56 4QIxTMO40
陸上自衛隊武山駐屯地は11日、同日付で第31普通科連隊の男性3等陸曹(33)を停職14日の懲戒処分
にしたと発表した。同駐屯地などによると、3等陸曹は2009年10月18日、横須賀市内の路上で、
乗用車を運転しながらドアの窓を開けて女子中学生に向け下半身を露出したとして公然わいせつの疑い
でことし1月に県警に逮捕された。3等陸曹は2月に同罪で略式起訴され、罰金を支払っている。
10日午後6時5分ごろ、南足柄市和田河原の和田河原郵便局の通用口付近で、男性職員(34)が男に
かばんを奪われた。男はナイフを持っていたとみられ一時、もみあいになったが、職員にけがは
なかった。松田署で強盗事件として捜査している。同署によると、かばんはは職員の私物で、職員自身
の通帳や郵便局の出入り口の鍵などが入っていたが、利用者に関係するものはなかった。男は身長
175~180センチ。白いタオルで顔を隠し、後ろから職員に近づいたという。
9日夜に降った雪の影響で、県などによると、県内で17人がけがをした。横浜市安全管理局によると、
同日夜から10日朝までに雪で転倒するなどしたのは13人。このうち4人が骨折した。戸塚区で
オートバイに乗車中の30代男性が転倒し右鎖骨を折り、港北区でも60代女性がバイクで転倒して
右肩骨折。都筑区、鶴見区でも2人が足を滑らせて骨折した。同市緑区新治町では9日午後9時55分
ごろ、同市旭区の男性会社員(24)の乗用車と緑区の女性会社員(50)の乗用車が出合い頭で衝突。
緑署によると、弾みで男性の車が道路脇のフェンスを突き破ってJR横浜線の斜面を転げ落ち、線路脇
に横転した状態で止まった。男性は首に軽傷。男性の車は衝突後に雪でスリップしたとみられると
いう。電車は車と接触しないよう徐行運転の措置が取られた。10日午後2時ごろには、同市中区の
市立中学校で13歳の男子生徒が学校入り口のひさしで遊んでいた際、雪で滑って落下し腹などにけがを
負った。
10日午後10時35分ごろ、横浜市青葉区の東急田園都市線江田駅近くの線路上に男性が立ち入り、中央

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:58:39 4QIxTMO40
林間発押上行き普通電車にはねられ死亡した。青葉署で男性の身元を調べている。東急によると、この
影響で同線全線で運転を見合わせていたが、午後11時からあざみ野~東京メトロ半蔵門線間、中央林間
~長津田間で折り返し運転となった。
茅ケ崎市東海岸南3丁目の氷室椿庭園で、ツバキが見ごろを迎えている。10日午前には市主催の
見どころツアーも行われ、市民らが雨にぬれて色味を増すツバキを鑑賞した。氷室椿庭園(約
2800平方メートル)は、三井不動産元副社長・氷室捷爾(しょうじ)さんと妻・花子さんの旧宅
にある和風庭園。遺族が市に寄贈し、1991年10月から一般公開されている。庭園には
「氷室雪月花」や「白頭山(はくとうさん)」、「フレークランドピンク」など約250種のツバキが
植えられている。開花は例年通りで、3月いっぱい楽しめるという。ツアーでは、氷室さんと親交の
あった県立フラワーセンター大船植物園の元園長・篠田朗彦さんが庭園内をガイド。参加した市民12人
は写真を撮るなどしていた。ツアーは17日にも行われる予定。氷室椿庭園は入園無料。開園時間は午前
9時から午後5時まで。JR茅ケ崎駅南口から徒歩約15分。問い合わせは、市公園みどり課電話
0467(82)1111
鎌倉市の鶴岡八幡宮境内にある大銀杏(イチョウ)が10日、倒壊した。強風の影響とみられる。県
天然記念物にも指定されているご神木の倒壊に、同八幡宮も落胆していた。同八幡宮によると、同日
午前4時40分ごろ、警備員が大きな音に気付き、倒壊を確認した。開門前だったため、けが人は
なかった。大銀杏は、樹齢1千年余とされ、高さ約30メートル、幹回り約6・8メートル。鎌倉幕府
3代将軍・源実朝を暗殺する際、おいの公暁が身を隠した伝承も残る。同八幡宮は「大変残念で
ならない。今後のことは専門家の意見も聞いて決めたい」としている。
小田原市立三の丸小学校(同市本町)の5年生99人が9日、御幸の浜海岸からヒラメの稚魚を放流

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:00:09 4QIxTMO40
した。この海岸で砂止潜堤工事を実施している海洋土木会社「鈴木組」(真鶴町真鶴)の社会貢献
事業に協力した。同社は、県から2009年度、砂の流出を防ぐ砂止潜堤工事を受注したことを機に、
地域漁業振興を目的とする稚魚の放流を決定。学区内に同海岸のある同校に「学習の一助になれば」
と参加を呼び掛けた。この日は、同市漁業協同組合、県栽培漁業協会、県西部漁港事務所も協力し、
同校で5年生に小田原の漁業や栽培漁業、砂止潜堤工事について説明した。この後、児童らは徒歩で
海岸へ。生後110日、体長約5センチの稚魚数匹ずつが入ったバケツを手渡されると、波間に続く
樋(とい)のような”スロープ”を使い、「戻ってこいよー」などと声を掛けながら500匹を
放った。同社も千匹を放流した。稚魚は1年で30センチほどの大きさに育ち、2年後には水揚げが期待
されるという。
9日午前10時40分ごろ、藤沢市藤沢のJR東海道線藤沢駅構内で、東京発熱海行き下り普通電車
(15両編成)が男性をはねる人身事故が発生した。同11時34分に運転を再開した。影響で、同線は
上下線4本で運休、8本に最大48分の遅れが出て、約7千人の足が乱れた。
横浜市は8日、都筑スポーツセンター(都筑区池辺町)内のエレベーターで、来館者の男児(4)が
約20分間閉じ込められる事故が発生したと発表した。男児の健康状態に問題ないという。同センター
で故障原因を調べているが、判明するまで使用禁止の措置を取る。事故が起きたのは7日午後1時
ごろ。男児は同センターで開かれていたバレーボール大会に参加していた母親と一緒に来館したが、
一人でエレベーターに乗り3階から2階に下りようとしたところ、2階で停止したまま動かなく
なったという。通報ブザーで職員が現場に駆けつけ業者に出動を依頼するなど対応していたが、約20分
後、エレベーターが突然、上昇し3階に止まりドアが開いた。エレベーターは東洋ハイドロ
エレベーター製で、保守点検業者が2月下旬に点検した際には異常はなかったという。指定管理者

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:01:47 4QIxTMO40
(横浜市体育協会)から都筑区役所に事故報告があったのは翌日になってからで、同区役所は緊急連絡
体制の徹底を指導した。
平塚市内で栽培される全国的にも珍しいサツマイモ「クリマサリ」を使った芋焼酎が初めて造られた。
クリマサリは同市大野地区で長年育てられているが、出荷量が少ないだけでなく、製菓会社と契約
しているため市場に出回らない「幻の芋」と呼ばれる。JA湘南(同市片岡)で地場産の新商品開発
を手掛けた中野雄一さん(42)が農家や酒販組合と調整を続け、発案から5年越しで願いを実らせた。
名前の通り「クリに勝る」まろやかな甘みが特長のサツマイモ。水はけが良い砂質の土壌で条件が
適していた大野地区では、全盛の1970年代には64ヘクタールで栽培するなど一大産地だった
という。しかし、つるが地中深く伸びるため収穫作業が大変な上、急激な宅地化で農地が減少。現在は
約30軒が年間20トンほどを出荷しているが、大半が埼玉県の製菓会社向けのため、日常口にする機会
はほぼない。JA湘南ではこれまで少量でも地元で食べられるよう、一部を直売所で扱うなど地道な
PRを続けてきた。「製菓会社に出荷するのは形が大きく虫食いがないものが良い。だから規格外の
小さなサイズを集めて芋焼酎を造れないか」。中野さんは5年ほど前に考案。約2年前にアイデアが
具体的に動き始め、地元酒販組合の協力で、昨年夏に出荷されたクリマサリを長野県の老舗酒蔵に
持ち込んだ。2月末についに念願の約2700本分が出来上がった。「芋独自のにおいは残しつつも
まろやかな口当たり」と味にも満足という。中野さんは「この焼酎でクリマサリの知名度が上がり、
農家がさらに耕作面積を増やす好循環につながれば、素晴らしい」と期待している。「幻の芋
 くりまさり」は3月14日に本格オープンするJA湘南大型農産物直売所「あさつゆ広場」(同市
寺田縄)で限定販売する。問い合わせは電話0463(59)8304。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:47:27 C6Ctk1nY0
>>424
あの近くの果樹園のオヤジが
昔あの辺の住人は・・とか言ってたことあるよ。
25年前位の話。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch