09/02/20 04:54:55 ZaZmoFyOO
皇族は人間じゃないらしいからいいんだよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 15:46:37 sNVgSb5W0
人間宣言て知ってまつか
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 08:52:24 c7xhBtl60
障害者って神様なのですか?
何か聞き分け悪くても絶対注意したり、起こったりしては駄目なのですか?
差別と区別は違います。
あらゆる区別が嫌で、人権を尊重してわけ隔てなく生活したいのなら
働いて税金を納め、人としての常識を身につけることだと思いますが。
障害者だから何でも援助して、どこでも優遇されて、誰にでも気を使われて
なんていうのは絶対に変だと思いますが。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 09:18:48 3LUJosMz0
正論だな。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 09:36:39 GiZrgDU70
>>191
>差別と区別はちがいます。
以外は認めるよ。
大体、差別と区別の違いは何なんだろうか。
差別は悪いと洗脳教育されて、そう思い込んで差別という言葉を使うことができない状態。
で、区別という言葉を使っている。
そうとしか思えない。
障害者であっても、そうであるがゆえに無条件で援助され優遇され、そして周りは気を使うなんて、そんな障害者は明らかに差別する対象でしかない。
君の言葉を借りると区別する対象でしかない。となるのかな。
しかし、人を区別するなんて差別以外の何物でもないと思うよ。
そもそも区別なんて人様に使う言葉なんだろうか。
大いに疑問だ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 10:06:16 Pm9Smj1v0
191の文章の中に少し差別心を感じる
差別は悪いでなく。日本ではできません。
差別と区別の違いは、人の心に影響があるかないか
人を差別して問題になる場合ない場合ある
命 人生に関わるとき問題となる 大阪人と言ってもあまり問題に
ならない。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 09:02:29 oiehWHIlO
おまえの言ってる事わからん
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 09:44:02 2FQJt/C30
憲法14条
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 13:55:57 rwl9YCM+O
法律のどこに差別してはいけないって書いてあるか知ってる?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 19:48:17 l8UKxHOEO
テスト
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:37:56 l8UKxHOEO
人権、人権と騒いでいる連中が、どれ程の人権が損なわれていると思ってるんだ。
敬礼をする少年
URLリンク(www4.himitsukichi.info)
リンク先の写真は戦前のもので、本人は戦死して英霊となっておられるが、この時は6~7才に見える。
軍服を着て敬礼する姿を見て、何かを感じないか。
当時は軍事教育によって(悪い表現をすれば洗脳)、国のために命を差し出す事もいとわない覚悟を持ち、また、その事が名誉であるとも思われていた。
そして、多くの若者がこの名誉のために死んでいった。
人権など、無いに等しいではないのか。
その事がこの少年の写真からも伝わって来る。
また、息子を戦地に送り出す際に苦しむ事の無いよう、実の母親は情が移るのを避けるため、自分の母乳を与える事が出来なかった。
この先人たちの犠牲の上に、今の日本の平和と繁栄があるのだよ。
この平和な時代に生きていながら、目の前の補助金欲しさに騒いでるのを、同じ日本人として恥ずかしいと思わないのか。
おまえらが、どれ程の人権を損なわれているのか、良く考えてみろよ。
200:ん.はあぁ~ ◆3L9jakoeiE
09/02/24 21:38:46 dVVXXA+v0
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 200
| /
| /
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 02:46:04 222kfXKa0
ネット右翼の理想の国家体制は、皮肉な事に、本来ならば
彼らが最も嫌うサヨク国家である北朝鮮の国家体制に限りなく近い
つまり、一部の特権階級を除いて多くの庶民を貧乏人の不満を国家が強権
で約圧する体制。 結局、ネット右翼とは、「負け組」「弱者」がとことん
不幸になることを望む傾向が強いやから。 人の不幸を測ることでしでしか
自分の幸せを確認できないかわいそうな人たちでもある。
他者への著しい不寛容さ、弱者攻撃の感情を持つ彼らは、
「負け組」「弱者」がとことん不幸になることを望んでいる。
彼らの理想の体制は「負け組」「弱者」を奴隷化、虐殺することができる
体制である。 『人格的自由』『基本的人権』『平和』『平等・公正』なんて
ものは存在してはならない。『自分』の暴力と我欲だけは全面的に
正当化されなければならない。 そんな陰惨な欲望を満たす国家体制を
望んでいる。
それがネット右翼の望みだ。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 02:52:31 Z53XcEoP0
戦争に行った日本人は
国家によってだまされた
犠牲者だ。
天皇は戦争したくなかったらしい。
国民世論は、賠償金目当てで戦争したかったらしい。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 03:12:02 0VmrjVPD0
>>201
世界の行ってる方向と違うから
取り残されるな おいてきぼり
公の場で発言できるよう勇気出せ
204:もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s
09/02/25 03:17:35 YhRLzcZ50
>>202
これ読んでおきなさい。
昭和天皇・マッカーサー会見
豊下 楢彦
■体裁=A6.並製・264頁
■定価 1,050円(本体 1,000円 + 税5%)
■2008年7月16日
■ISBN978-4-00-600193-3 C0121
長らく戦後史の謎であり続けた全11回の極秘会談.
二人は何を話したかが「松井文書」解読で初めて明らかにされた.
両者の会見とその後の昭和天皇の言動を精緻に検証した本書は,
戦後レジーム形成に,昭和天皇が極めて能動的に関与した衝撃の事実を含めて描き出す.
戦後史と昭和天皇を論争的に問う岩波現代文庫オリジナル
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 03:40:09 0VmrjVPD0
>>204
読んだら共産党になりますか
最近本買う気ない
インターネツトに動画ころがってませんか
nhkそのとき歴史は動いたとかでやつてたような
206:もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s
09/02/25 03:47:47 YhRLzcZ50
>>205
べつに読まなくてもいいよ。
昭和天皇の沖縄売渡と日本永久占領の約束が書いてあるだけだだから。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 04:07:57 d199lCpy0
天皇を悪者にしたいのか。所詮日本は、敗戦国。
今の思想は、当てはまらない。当時の思想では、
そうするしかなかった。北海道もロシアに半分
取られるような事態だ。
アメリカの目的は、戦略的に沖縄重用してるんだろ
けど、もうアメリカの戦略も変わってきてるみたいだから
今まで対ロシア用だろ
208:もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s
09/02/25 04:18:59 YhRLzcZ50
読んでから天皇の発言を吟味したほうがいいよ。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 04:35:32 d199lCpy0
俺は天皇崇拝者じゃないけど
昭和天皇は植物学者 息子の弟の方はナマズ学者
だいたい学者肌で自然好きな人がはたして
戦争したいとか。。。まあそんな悪い人と思えない
天皇はやめたくても、自分の意見言えないからな
世界で自分の意見を言えない自由のない人。。。。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 08:41:34 QvzXzQFRO
学者ってw
研究もろくにせず、論文を他人に書いてもらってるだけだろ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:17:20 m/duWEmB0
TEST
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:42:59 m/duWEmB0
当時は立憲君主制により、議会決定を天皇陛下が事務的に
許可するような制度だったと思う。
戦争は議会、つまり国民の総意で行われたのであって
天皇陛下の意志だけで行われた訳ではない。
天皇陛下の戦争責任の件を持出して騒ぐのは
日本は、天皇陛下を頂点として一致団結すると
とてつもない力を発揮するのを欧米諸国が体験してるから、
世論で天皇陛下の威力を封殺しようとしているんだよ。
天皇陛下の威力といっても、陛下ご自身の力だけではなく
世界的に比類の無い、天皇家を2600年以上も継続
してきたという事実や、それを国民が支えてきたという
日本人特有の民族性があったのだと思う。
天皇家は身を守るための軍隊を持っていた訳でもなく、
ほぼ無防備の状態で現在まで続いてきたのだから。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 14:21:38 yI47IoKg0
天皇の人間という自由は、どうなるのでしょうか?
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 14:34:35 m/duWEmB0
天皇という立場も、見方を変えれば人権が無いともいえるのでは。
自由な行動はほとんど出来ないんじゃないのかな。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 14:40:14 yI47IoKg0
息子さんは、友達と飲みに行って
怒られたとテレビで言ってた
国民の意識で縛っていけないとおもいます。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:04:09 Bi4AeoLy0
天皇は確かに人権が無いかもしれないけど、一般人に無い権利を持っているからね、
なんだかんだ云っても生活を保障されてて喰うには困らんわけだし、
それが一番いいんじゃね
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 15:14:12 yI47IoKg0
人権のない人間? 神だ
一般人にない権利?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 17:37:12 JGyyXucx0
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。